■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】

3365 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:01:11.93 ID:FPoDmMN6
>>3357
まあどっちも今ならある種のテンプレではあるので
小説落とし込みであればいけそう

問題は本当に冨岡義勇なのだ…しかもこいつが作品の軸そこそこ担ってる

3366 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:01:17.96 ID:5N7dpgl+
>>3360
そんなんどんな文豪でも無理だわ
既に読者にイメージされているのを上書きなんて
漫画版ならキャラが目に見えるからワンチャンあるけど

3367 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:01:35.20 ID:a4dZ+YT8
近親相姦削らないと書籍化は無理やろうなあ

3368 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:02:19.77 ID:wVPkgE98
>>3364
登場人物多いしね、あんまりモブみたいなのは少なかったし

3369 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:02:43.71 ID:5N7dpgl+
>>3365
そこそこどころか中心人物です
彼がいなかったら普通に誅殺されてた可能性高い

3370 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:02:47.71 ID:c248MNxl
作者ハガレンのAAちょくちょく使ってたし
そろそろハガレン来るかなぁと思ってたけどダメかぁ
ハガレンのあんこスレ自体数が少ないし敷居が高いってのはありそうだけど

3371 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:03:58.09 ID:5N7dpgl+
>>3367
それをけずるなんてとんでもない!

…まあ二組あるからなぁ近親
しかもどっちもどちらかはそのこと知らないと言う

3372 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:04:04.39 ID:wVPkgE98
詰みポイントが多くてチャートを崩しにくいタイプの作品は二次創作しにくいよね

3373 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:04:14.56 ID:O9vXVtic
>>3367
良くていとこ関係や養子の子とかか

3374 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:04:29.36 ID:a4dZ+YT8
ハガレンも下手に手いれると根本から話成立しなくなるやつだし

3375 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:04:33.82 ID:aGjaEUnI
しかし最近はプロデビュー済みの小説家でも単行本の企画通らなくて
一回カクヨムとかの投稿サイトに書いて人気出てから出版企画するとかいう話もあるらしい
最近は商業出版もだいぶ厳しいと聞くけどね

3376 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:05:09.60 ID:5N7dpgl+
ハガレンもオリ主入り込む余地ない位けっこうガチガチだからな
当初の小悪党だったヨキさんすらいなきゃ詰んでいたと言う…

3377 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:05:40.24 ID:b6BccRXG
>>3372
章毎の区切りがあるから大きくチャートが崩れることはない!で乗り切ったディエGOは凄い

3378 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:06:41.52 ID:0RkaHBDM
カルナ系男子は割と創作物で見られる属性ではある
相手を軽んじてないせいで妙に言葉が足りなかったり言うべきでない場面でも放ってしまったり
そしてそれが長所に転じる場面もあるってのもそこそこテンプレ化されてる属性

3379 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:07:03.70 ID:FPoDmMN6
>>3377
「崩れたチャートの残骸」の上を歩いていく主人公なので…
7章とか本来詰んでるはずなのだ

3380 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:07:27.46 ID:5N7dpgl+
>>3375
年々小説は斜陽を迎えているからね
権威だけは流石に凄いんだけど
漫画だけどターちゃんの作者さんも最新作は結構人気だけど紙では出ないで電子オンリーだからなぁ
前作の黄門さまの売り上げ本当に悪かったんだろうな

3381 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:07:42.60 ID:O9vXVtic
最低でもファンの人数集めてから販売して購入させるって流れだからな
最近の人って先の展開がわからないわくわく感がないほうがいいってことかな?なろう原作だと先の展開がわかってるし

3382 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:08:26.85 ID:UY+XXoKN
>>3375
最近は一定の人気が確立してる作品じゃねぇと売れないからな
大体がなろうとかで十分ってなってるのもあってわざわざ有料の本を買う理由が薄い

3383 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:08:29.50 ID:l5l/o3gJ
その章クリアできたからok!(ルートはぶっ壊れてる)

3384 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:09:20.70 ID:5N7dpgl+
そもそもなろうだとエタる可能性もあるってのが認識されているのが原因の一つかも

3385 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:10:30.42 ID:qAE6Qq6r
滅茶苦茶戦力充実してるしなんなら戦力過多でキンクリしたレベルなのに、ティアマトで詰まないように態々山の翁に助力に行く二次創作者が多いこと多いこと…

3386 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:10:33.05 ID:FPoDmMN6
>>3384
ただ、商業はエタらないかといえばそうでもなくなってるしな…

3387 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:11:05.87 ID:pJB9IkwS
ハガレンオリ主が救済できそうな人はいるんだけど、それに伴うバタフライエフェクトが怖そうだなと…

3388 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:11:28.09 ID:wVPkgE98
小説は打ち切りが漫画より分かりにくいのがヤキモキさせる

3389 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:17.95 ID:FPoDmMN6
>>3385
理解度100のティアマトを嫁にしたり、ラフムが心優しい生物になったりする展開は
あんこじゃないと許されんのだ!

3390 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:31.60 ID:qAE6Qq6r
>>3386
結局売れなければ続巻されないという悲しい現実よね

3391 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:12:44.71 ID:zz4O6ENu
いったいどれだけの商業ラノベがエタってきたことか

3392 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:07.95 ID:5N7dpgl+
>>3386
打ち切りでも一応纏めるジャンプ漫画家ってやっぱり一流と言えるわ

3393 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:10.39 ID:O9vXVtic
なろうファンにはわるいが好きな作家が五巻とかでいい感じに終わってまだ読みたいなって思ってたのに
どうでもいい展開やハーレムメンバー増やすためとか主人公様すげーのために巻数増やしてるなろう小説はくるものがある

3394 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:13:45.58 ID:0RkaHBDM
>>3381
漫画連載だと最後まで連載される担保が欲しいのが読む側
売り上げがないと見たいシーンまで連載続くか分からないので、最初から読まないと言う選択肢が出てしまうんです

3395 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:27.46 ID:5N7dpgl+
いまSAOの悪口言った?

3396 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:31.03 ID:FPoDmMN6
>>3390
・坂を登る(ジャンプ系の打ち切り)
・無情な切り捨て即死(マガジン系の打ち切り)
・作者死亡
・飽きた(同人上がりの作者がやりがち)
・SNS中毒

最近はいろいろあるのが困る…

3397 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:14:36.99 ID:aGjaEUnI
出版はもうだいぶ前に電子が紙の本の売り上げ上回ってるからね
書店や税金上の負担になったりする紙で出すの減らすのは合理的ではあるけど
紙媒体がなくなると漫画雑誌もなくなってジャンプラみたいなのしかない状況は好きになれない

3398 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:34.55 ID:0RkaHBDM
ウム……作者も人間であると言う前提が軽んじられがちなんだなぁ
酷使したら壊れたり逃げたりする

3399 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:45.26 ID:y2vjusP9
>>3395
全部当てはまってワロタ
ワイは好きやで

3400 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:15:55.47 ID:UY+XXoKN
ザリガニの弱点は冷凍の部分かなぁ…
あそこらへん毎日更新でも読んでて退屈というか……なろうみたいに文章だけだったら読むの止めてたかなってぐらいダレるし

3401 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:07.91 ID:FPoDmMN6
>>3398
かといって甘やかすとそれはそれでエタる

3402 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:10.11 ID:O9vXVtic
キャラ絵がエロいひとたち一般で食えなかったらエロ同人って手段もあるからな。
サンデーだったかで連載してた打ち切り作家はエロ漫画家になったら人気出てた。ジャンプのあの作家は一年足らずで家買えたりとか

3403 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:16:58.99 ID:5N7dpgl+
>>3390
会社は慈善事業で連載させている訳じゃないって言いきった編集さんいるからな
今は編集長になってます……新連載もアンケ取れなければ容赦なく切っています

3404 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:17:14.93 ID:qAE6Qq6r
でも偶に商業本はエタッたのにコミカライズだけはその続きを描くってのはいなくはないよな
なんなら一度エタッたのにコミカライズで復活して、そのままアニメ化とコミカライズ準拠の挿絵と本誌復活したプルスウルトラした作者さんもいるし

3405 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:17:46.83 ID:0RkaHBDM
サンデー100連載の傷跡は大きい
あれこそまさしく作家の浪費に他ならなかった

3406 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:18:02.34 ID:5N7dpgl+
>>3399
まあ好きな人がいるから続いているわけだしね

3407 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:18:24.62 ID:rxivoqRY
1話完結のいつでも終えられるものをのぞき、完結したものはそれだけで厚遇してもらえるといいのだけどね

3408 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:00.64 ID:5N7dpgl+
>>3402
タイムパラドックスゴーストライターの作画の人はエロ絵で食いつないでいたな

3409 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:02.87 ID:O9vXVtic
漫画の編集者って無能が多いらしいからな。大学出て自分のが漫画家より上だって考えてる人もいるとか
長期人気連載漫画をパクれとかいろいろな編集にいわれて自分がわからなくなり壊れる

3410 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:46.46 ID:FPoDmMN6
>>3405
サンデー編集は漫画家(クリエイター)を体よく使いつぶせる下請け孫請け、あるいは派遣社員か何かだと思ってる
と世界に発表しただけだったな

3411 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:19:58.93 ID:bcxhoKrN
ジャンプでムヒョロジやってた人はその後、ド貧乏になったらしいがエロ漫画を同人でやって復活してるな

3412 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:20:18.07 ID:d+aG4/Ur
>>3408
原作はジャンプラで変な漫画書いてるね

3413 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:20:49.61 ID:O9vXVtic
>>3410
ケンイチ含めて人気作品打ち切りにした価値あるのか?っておもったわ。

3414 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:08.96 ID:aGjaEUnI
最初に少年誌でデビューしてエロ同人に行く人は歓迎するが逆は哀しくなるんや
漫画家本人が商業でやりたいって志を果たすのは祝福されるべきってのは頭では分かってるんや
でも幾花にいろと如月群真とMGMEEを一般誌に引っ張った編集者は今でも許してないんや

3415 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:14.40 ID:0RkaHBDM
昔から片鱗とされる発言は随所に漏れてたのがガッツリ表に出てしまった
あんなことは二度と起きてほしくないが、またどこかで起こってしまいそうなのがつらい

3416 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:24.69 ID:UY+XXoKN
まず編集ってのがちゃんとした大学でないと慣れないような仕事
でそういう人間が漫画やラノベの編集になるとなんで俺がこんな所で…ってなるわけだ(無論本人の意志でやってる人もいる)
そしてその中で優秀な人は君頑張ってるね!じゃあ新しい部署や別の部署で頑張ろうか!って移動になる…結果微妙な編集が残るという、角川とか特に

3417 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:32.96 ID:CjTGB+tP
そもそも昔よりも娯楽が溢れすぎているご時世に作家業で飯を食っていこうって普通に考えて狂気の沙汰だよな

3418 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:39.59 ID:TUn7EQZj
>>3352
漫画と小説で出版社が違うからああなったんだっけ

3419 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:21:50.04 ID:O9vXVtic
思い出した。ムヒョロジの人が描いてたランカスロープ?だったかの異世界保険物語が先日に最終話だしてた

3420 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:05.17 ID:CMDTHxz0
漫画でもそうだけど一発当てても次当たるか分からん以上は
飽きられるまで当てた作品をひたすらこすり続けるのが安牌みたいな所あるしな

3421 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:34.84 ID:TUn7EQZj
>>3353
上手くいかないパターンもあるのか……

3422 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:22:36.76 ID:5N7dpgl+
>>3409
初期構想状態の鬼滅をしっかり手直しさせた上に
何故か急に担当外れる事になったけど作者とその後の展開やらなんやらアドバイスした編集さんもいるから…
まあエロクールみたいなやつもいるけど…あいつ班長になった後二飛ばされたみたいだな

3423 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:03.03 ID:htO50IdL
>>3409
鬼滅やNARUTOの初期を担当した神編集はどういう過程を経て編集になったか気になるな

3424 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:16.64 ID:FPoDmMN6
>>3416
出版社内序列で漫画が最底辺、最上位は純文という笑えない話
稼ぎ頭が寄生虫にヘコヘコする立場だと聞いた

3425 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:23:28.77 ID:qAE6Qq6r
エロいの描いてた人が一般を描くのも好きだが、一般を描いていた人がエロいの描くのはもっと好きなので流行ってほしい…(個人の感想です)

3426 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:08.49 ID:TUn7EQZj
>>3411
なんかちょくちょく元漫画家Vtuberが漫画家集めた企画の配信とかで見かけた記憶ある

3427 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:09.59 ID:QNId3H53
アイドルのAVデビューを望むオジサンみたいで草なんだ

3428 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:11.12 ID:bzDfBWoB
すごいヤンケ、でも流れたのは悲しいヤンケ
なろうも応援するヨ!

3429 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:24.07 ID:FPoDmMN6
>>3422
エロクールも凄いが
「編集部内にこいつを嫌いな奴はいません! 何担当しても爆死させるからです!(売れる連載作るやつは嫌われる)」
ってのを商業電波に乗せたのがこええよジャンプ

3430 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:34.45 ID:CjTGB+tP
カス編集の話ばかり表に出て有能な人の話は出ないのは何故かって有能な人が知られたら
誰だってその人にお願いするし元から担当してもらってる作家さんだって取られるの嫌だからよ

3431 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:25:45.99 ID:Jq3i8jZg
エロ作家が一般に転身する時過去の痕跡を徹底的に消すのは物悲しいと思う反面…今の時代仕方ないという思いもある

3432 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:26:40.79 ID:TUn7EQZj
>>3414
幾花にいろって今一般やってんのか……

3433 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:17.44 ID:qAE6Qq6r
まあ売れるからエロいの作ってた会社が今では一般でとんでもなく稼ぐ会社になったの身近にあるしな…

3434 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:26.96 ID:UY+XXoKN
ザ・スニーカーなんか凄いわかりやすいぞ
雑誌立ち上げた時の人がめっちゃ優秀でスニーカー文庫を思いっきり引き上げたけど後半は当初居た人ほとんど居なくなって雑誌も終わった
ちなみに落ちてきたあたりで始まったのが角川つばさ文庫だ(児童向けレーベルを始めてきっちり土台を作り上げた)

3435 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:34.98 ID:bzDfBWoB
なろうの長い歴史には
書籍化:うまく行った
漫画化:うまく行った
アニメ:作者が一話かなんかの時点でもう話題にすら出さなくなったし、褒められた出来じゃなかった
という悲しき方向になる作品もあったりする

3436 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:27:55.76 ID:5N7dpgl+
>>3418
小説はスクエニだけど漫画は違うね
とはいえ小学館と集英社みたいに根っこは同じかもしれないからなぁ
そもそもスクエニはガンガン騒動あったとこだし

3437 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:28:10.40 ID:aGjaEUnI
BLEACHの師匠は万が一エロに来てくれたら天下取れるだろうか?

3438 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:28:51.13 ID:O9vXVtic
青年誌ならエロとかもわかるけど少年誌でNTRとか性行為を前提とした漫画を当たり前のようにだしてる編集社とかなにかんがえてるんだろうってたまに思う。
交尾させんなよ

3439 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:11.62 ID:FPoDmMN6
>>3436
ガンガン系の編集は有能無能の土俵にすら上がれてイないのがいるので…

3440 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:19.97 ID:5N7dpgl+
>>3431
淫魔の乱舞…

3441 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:29:56.30 ID:aGjaEUnI
>>3432
白泉社の楽園で書いてたり、ちょっと前までミステリーボニータで
伊東潤原作の歴史小説コミカライズしてたよ

3442 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:31:12.28 ID:TUn7EQZj
>>3441
はえー……でも確かに独特で綺麗な絵の人だから作品の雰囲気によっては映えそう

3443 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:31:31.61 ID:FPoDmMN6
鉄鍋のジャンの人は元R-18
でもR-18時代はつるぺたーん描いてたのよね
どうして一般では奇乳漫画の代表みたいな立ち位置に

3444 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:20.07 ID:UY+XXoKN
>>3435
乙女ゲーモブと悪徳領主の人はどっちも小説◎、漫画◎、アニメ△なのがなんか呪われてるのかって感じ
アニメの出来が滅茶苦茶悪いわけじゃないんだけど…オススメするにはって感じの微妙な作品になる

3445 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:27.13 ID:5N7dpgl+
>>3438
昭和のジャンプはそういうの結構あった
有名なのが「ヤベーぞ○イプだ!」だけどあれも平成だしな

3446 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:32:50.60 ID:CjTGB+tP
完全にコミカライズ作家になったサワノアキラ先生。もう澤野明に戻ることはないだろうけど骸骨棋士様面白いからまぁええか……

3447 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:33:05.92 ID:TUn7EQZj
>>3435
逆に書籍も漫画もそこまで巻数出てないのにアニメは結構人気出て3期まで決定した作品もあるという
異世界迷宮自動販売機とか

3448 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:33:58.05 ID:0W0yifs8
>>3406
そもそもアレは執筆経緯とかが特殊なのでいろいろ違うだろと

3449 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:34:06.16 ID:TUn7EQZj
>>3444
乙女モブは作画ガチでアレだったけど悪徳領主は割と面白かった記憶ある
ただ悪徳領主は話全然進んでないんだよな

3450 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:34:51.13 ID:O9vXVtic
>>3445
読んでたけどあれ以上にがっつりあるんだよ。
NTRの理由も自己中心的な考えで童貞が考えたNTRハーレムものだったりとか

3451 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:35:32.97 ID:TUn7EQZj
>>3448
アクセル・ワールドを電撃大賞に応募して入賞→出版社「はえ〜今回の新人ネットに他の作品も投稿してたんか、目通してみよ」→「これええやん!こっちも書籍化で」

みたいな流れだっけ?

3452 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:35:34.04 ID:0W0yifs8
なろう連載作品が何故アニメ化しやすいのかっていうと
最低限のペイは確実に取れる制作側的にはボロ儲け案件だってのがアニメ業界の世知辛さを感じさせる

3453 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:36:07.51 ID:2yoLuAY0
書籍化してアニメ化の話もあったけど
作者のXの言動のせいでアニメ化が流れた作品とかもあったっけ?

3454 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:36:53.78 ID:FPoDmMN6
>>3453
なんか政治的発言が燃えた作者さんが数年前にいた記憶がかすかに

3455 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:37:26.63 ID:QNId3H53
>>3452
エンタメ業界がもう全体的にそうじゃね?
ゲームもリメイクやリマスターがやたら多かったり

3456 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:37:50.02 ID:pJB9IkwS
ああ、あれか…SNS発掘されて流れたという

3457 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:00.82 ID:h0Enuviz
>>3452
アニメ化の弾に困ってた頃に出てきたWEB小説たち

3458 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:04.93 ID:O9vXVtic
>>3453
とある国のいっちゃいけないヤバイ事呟きすぎて大問題
声優たちも命狙われだしてお流れ

3459 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:18.52 ID:UY+XXoKN
>>3449
アニオリがね……自分は1話の時点でギブしたわ
原作と思いっきり違う展開されてダメだった、娘あれじゃ本編と思いっきり矛盾するじゃねぇかよってなってね

3460 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:38:46.48 ID:FPoDmMN6
>>3455
ただやりすぎると
「IP母体」の体力が堕ちるのよね
ソシャゲ乱発→早期サ終、したところのように

3461 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:39:05.55 ID:0W0yifs8
>>3451
ちなみに元々1巻相当分を構想して原稿用紙完全オーバーだもう削れねえ諦めるか→応募できなかったのも勿体ないし自分のサイト載せよという経緯もある
一応当時のネット小説界隈では検索できる知識がある人にはとりあえず読んでこいの知名度はあった

3462 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:39:29.52 ID:R+kkiu1X
薬屋がマンガ2種類あるのはなんでなんだぜ?

3463 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:06.13 ID:rxivoqRY
今の世に、エンタメ系パトロン富豪がいてくれれば…

3464 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:21.38 ID:qAE6Qq6r
そういや結構単行本描いてるし売れてはいるのにアニメ化の話を聞いたことが無い作者さんって、やっぱり面倒だからとか色々理由があるのかね

3465 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:40:29.36 ID:bzDfBWoB
小説1巻打ち切り、漫画は今でも絶賛続刊中なのは
なんでだろう……という気になる
なろう版は早々にエタったので漫画の方が圧倒的に進んでるという

3466 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:02.17 ID:0RkaHBDM
制作側も何が売れるのか分からなくなってるから錯乱してる節はある
だがそれはそれとして足を止めるわけにはいけないので走ってすっ転ぶ案件が多発するんやな

3467 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:20.19 ID:TUn7EQZj
>>3454
2度目の人生を異世界で、だっけ

3468 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:24.17 ID:X9x7+FcK
>>3453
あるね…
某国家への差別発言してた人がそれを掘り起こされて、アニメ声優や制作会社に脅迫状が届いたとか…

3469 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:41:40.46 ID:FPoDmMN6
>>3464
「安定して売れてるがアニメ化では跳ねない」と判断されるケースとかじゃないかな?
アクションや演出映えしない作風とかで

3470 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:05.11 ID:TUn7EQZj
>>3461
やっぱ当時から知名度ある程度あったんだ

3471 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:23.72 ID:CjTGB+tP
何がヒットするかわかってるなら誰も苦労しないしパズドラの社長もヒットのコツを聞かれた時に同じようなことを苦笑しつつ言ったぜ

3472 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:42:37.59 ID:0W0yifs8
>>3466
アニメ会社自体も東映とかごく一部を除いて赤字操業業界ってのもあるからな……

1本のアニメ作るのに2年は余裕でかかる世界なのに毎クール作らないとキツイのがデフォっていう

3473 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:43:03.40 ID:X9x7+FcK
>>3467
その人の別作品も面白いんだけど前科がついちゃったのもあるし、アニメ化はないだろうなぁ…
漫画の方も今序盤で年単位の休止しちゃってるし、お先真っ暗よ…

3474 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:43:10.54 ID:TUn7EQZj
>>3459
アニオリ好きだったので人によるんだな、という感想

3475 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:44:48.72 ID:FPoDmMN6
>>3471
誰が見ても爆発四散すんだろ! って規格にGO出す人もおるからなあ
チースレにゴーサイン出した編集部、シャブやってただろ(金田一風に)

3476 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:45:47.93 ID:CjTGB+tP
>>3475
会議に出す際は説得材料を用意するもんだがチー付与はどんな説得材料を用意したのか全く想像できねえ

3477 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:19.08 ID:2yoLuAY0
なろうで「小説の書籍化」が絶望的な作品あるよな
「シャングリラフロンティア」っていうんだけど

3478 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:30.61 ID:aGjaEUnI
京極夏彦の姑獲鳥の夏とか原りょうのデビュー作みたいに
いきなり出版社に送られてきた投稿が大傑作で即デビュー決定みたいな話もうなくなるんだろうな
伊藤計劃の虐殺機関は一応新人賞に落ちたのを他社が手直しさせてかっさらったんだったか

3479 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:46:56.67 ID:qAE6Qq6r
>>3477
一応おまけで小説書いてるから…

3480 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:47:22.81 ID:bzDfBWoB
>>3477
漫画の特典でひぃひぃ言ってるので
書籍化じゃないのに書籍化してる……

3481 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:48:20.50 ID:FPoDmMN6
>>3476
自分がそのミッション課せられたら
中身一切触れず「作者はあの『賭ケグルイ』の奴です! 売れますよ絶対!」
だけで押し切る

3482 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 23:49:28.93 ID:UOdJFBhA
              |        ______.      |
              |  -=≦           ≧=- |
              |           ○         |
              |     -=============-     |
              |__○/        `¨¨¨´   `ヽ.|
              /:::||::'   ____             |::|
             ':::::::|| /   ≧x、,     _x≦ヘ .|::|
             '::∩::|| '  「 ̄斧「Τ    イ"「斧「.....|::|
            '::::| |:::||   、 `´ '    | 、 `´...  |::}
            ,::::::::| |:::||               |       从
           :::::::::ヌ::::||               |     .:::|
              |::::::::::::从           ./     /::::|
              |:::::::::/〈 ,    〃――――ヽ   ,.::::::::          ハガレンのオリ主物って一体なにをやればいいんだ……?
           .∨::::/ニム  ,   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ´ .::::::::,
            ∨'ニニム  \           /:::::::/
            /ニニニニ   >     ___  <ニ\'
              /ニニニニ>==--≧===|:::|=≦ ||ニニ 、
         /,:'ニニニニニゝ=== / / ̄'::::,==つニニ. \
      -≦  〈ニニニニニニニム   ' '    "|  |ー一ニニ. \
  -≦.         ∨ニニニニニニム  | |    | |  从ニニニニ|    _
              ∨ニニニニニニム  | |    | | `ニニニニニ'       ≧-
              ∨ニニニニニニムV 从   从 ニニニニニ,            ≧-
.                ∨ニニニニニニム .从    | ニニニニニ,

3483 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:49:40.32 ID:n4P88i5v
>>3481
チースレとチー付与は違うのだ…

3484 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:49:41.44 ID:Jq3i8jZg
本当にどういう過程を経てあの作品が世に出ることになったのか知りたい
>>3476

3485 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:50:02.72 ID:FPoDmMN6
>>3483
失礼

3486 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:50:03.81 ID:2yoLuAY0
>>3476
チー付与じゃなくてチースレだよ
チースレってのは他作品のキャラを元ネタに邪悪に歪めたキャラを出してとんでもなく炎上した漫画

3487 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:50:35.35 ID:bzDfBWoB
なんでもやれそうだけど
何かやるとバッドエンド行きそうな気もする

3488 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:03.21 ID:i/YUBDob
旧アニメ版ならいけるやろ

3489 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:08.77 ID:Jq3i8jZg
おっ?次作はハガレンかい?(掛かり)

どうでもいいけど「ハガレン」って略称知るまで作品自体のことも「鋼の」って呼んでた(隙自語)

3490 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:11.20 ID:jGnJFN3g
ハガレンの二次で面白いものなら知ってるけど、何やればいいかと言われたら原作が完成され過ぎていて何って言っても正直あんまりやることがない

3491 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:16.82 ID:n4P88i5v
一般軍人の日常系でいこう

3492 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:17.93 ID:0RkaHBDM
原作の強度が高すぎて挟む隙間が見当たらないのである
月島さんもびっくり

3493 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:29.81 ID:FPoDmMN6
カミーユみたいに、主人公置き換えてみる?

3494 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:34.23 ID:yLYPjwbx
取り敢えず戦争に放り込んでいこう
ウィンリィの両親をヤッちゃう枠に収まれば縁も生まれてお得

3495 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:38.15 ID:lKsBaEJc
本編20年後、エドの息子主人公でやったらどうでしょう。

3496 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:40.63 ID:pJB9IkwS
ニーナ助けるのかなぁとか思ってたけど最後で詰みそう?

3497 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:43.63 ID:/yHckvhc
まず自分の生存戦略かな? どこ生まれかによるけど死亡フラグ多すぎるし

3498 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:49.98 ID:CM61LOM2
原作なぞらずハガレンの世界観だけ借りたオリジナルでええんじゃないっすかね

3499 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:52.65 ID:BwU7lQUb
バシュタールの惨劇で大佐に焼かれるとか

バシュタールじゃなくてイシュヴァールだわイシュタールだったかもしれない

3500 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:51:53.76 ID:0W0yifs8
下手しなくてもまだ旧アニメ版のほうが使えるネタあるんじゃ説

3501 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:11.78 ID:Jq3i8jZg
>>3491
真面目に勤務してるだけでなんかの偶然でデスノボリ踏みそうで怖い

3502 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:36.93 ID:h0Enuviz
国家上層部に食い込んでるホムンクルスの眼をすりぬけないと
ヒューズさんみたいに暗殺されるからなあ

3503 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:41.38 ID:0RkaHBDM
察しが良すぎるとヒューズしてしまうのが分かってるし
軍人でイシュヴァール戦やるとまともな奴なら心壊れちゃ〜う

3504 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:42.49 ID:pXS19rPG
ひたすら本編無視して自己鍛錬に励むとか?

3505 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:51.44 ID:Jq3i8jZg
>>3495
吉良ポタの逆パターンか

3506 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:52:53.03 ID:FPoDmMN6
>>3491
一般軍人(ムザン・キブツジ)

3507 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 23:53:06.26 ID:UOdJFBhA
            ,r'7'7'フヽ、
         / / / / ,r-、i
         _/_/_/_/ /  l|
      __/_o__o__  ̄``i
      {,、r‐'"´<||: : : : : ̄:゙、
      ,' ,,r―ヾ||:: : : : : : : :',
.     { イけフ  .||f^l: : : : : : :',
.     /   ̄   ||_リ: : : : : : : ',
    〈、      ll |:: : : : : : : : :}        正直ハガレンは原作の流れが趙雲じゃないけど、美しいと言う他ないレベルで完成しているので
      |―‐ヽ 〃 l: : : : : : : : /
        l    〃=.、ヽ、_:__:__:ノ         なんか……ちょっとズレしたらたちまち全てが崩壊しそうというか……
      ├π'"タ=-′/::::::::::::>、
      ′`ラi|   /::::::::::::/   `ヽ、
       //!l|l   /:::::::::::/      `ヽ、
    / /::ll || /:::::::::::/  /´       \
   /  /::::ll 0./:::::::::::/   l l        ヽ
   /   /:::::ll /:::::::::::/   l.l
  /  /:::::::ll /:::::::::::/     ll
  /  ,':::::::::0/:::::::::::/       l
 /   l:::::::::|/:::::::::::/       l

3508 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:11.39 ID:BwU7lQUb
まずそもそも錬金術師なのかイシュヴァール人なのか賢者の石の中の人なのかから考えよう

3509 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:23.90 ID:CjTGB+tP
>>3486
おもっくそ間違えたわ。チーの二文字でもうあれしか出てこないくらい染みついてるわ

3510 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:25.81 ID:0W0yifs8
>>3503
ヒューズ生存ルートやったら一気に原作すっ飛ばすことになりましたって二次創作があったの思い出した

3511 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:38.24 ID:jGnJFN3g
後ぶっちゃけ原作の主人公たちがチート能力持ちだから成立してるがオリキャラもしくはオリ主ぶっこむなら最低でもチート持ちじゃねえとそもそも活躍する前に頓死する可能性有り

3512 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:39.35 ID:2yoLuAY0
ドラゴン退治に古城に行ったりとか
特殊な力を持っちナチスに追われているユダヤの少女を助けたりとか

3513 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:45.09 ID:FPoDmMN6
下手にRTAやるとがめおべらだろうなあ

3514 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:51.69 ID:aGjaEUnI
アメストリス以外の国で活躍するオリ主なら角が立たないのでは?

3515 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:53:54.48 ID:Pm0FektJ
イシュヴァールスタートの復讐ものとか

3516 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:07.38 ID:cW3Y7mNu
まあ、下手にいじれんわな

3517 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:14.38 ID:qAE6Qq6r
知りすぎるとお父様から粛清しに来るから大変よね

3518 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:31.30 ID:pJB9IkwS
神視点あっても敵も味方も最強格多すぎるんだよなあの世界

3519 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:40.93 ID:BwU7lQUb
なんならそもそも原作の話にかかわらなくてもいいとも思うんだよね


ワンピで婚活してたデンジみたいに

3520 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:44.91 ID:4ySVIdjH
もう世界観借りて別の国の話するか本編とは別の時間軸の話にするみたいなエドモンや吉良ポタ式のが良いまであるハガレンオリ主モノ

3521 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:52.09 ID:h0Enuviz
>>3511
天才兄弟が真理見たっていう設定モリモリなのになんとか立てるレベルの高い戦場

3522 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:54.40 ID:dFUyOp+F
ハガレンのオリ主…オリジナル国家錬金術師?
でも実力なかったら雑にスカーに殺されそうなんだよね…

3523 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:54:57.14 ID:wCWRLWRO
逆に考えるんだ
自分でぶっ壊して自分で美しく作り治せると考えるんだ

3524 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:19.66 ID:X9x7+FcK
ハガレンは原作の完成度が高すぎて崩すのが難しいんだよね
何処をどうやっても崩壊しかねないから…その上で完成して完結した作品は面白いけど

3525 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:20.71 ID:yLYPjwbx
進撃の巨人とかハガレンみたいな弄りようがない奴ってあるよね

3526 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:27.23 ID:jGnJFN3g
自分の知ってる二次ではオリ主がその自分が関わったズレを楽しんではいたが、後そのズレで生じた詰み要素を無くしてたりはしてた

3527 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:32.27 ID:2yoLuAY0
CV山寺で賢者の石持ってて 国土錬成陣に勘づいてたアニオリキャラだっていたんだし…

3528 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:33.35 ID:CjTGB+tP
>>3519
国家錬金術師を目指そうみたいなサクセスでもいいよね

3529 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:35.79 ID:O9vXVtic
単純に国家錬金術師になりたい一般錬金術師の物語とか?

3530 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:55:45.34 ID:aGjaEUnI
ハガレンが無理なら同じ作者の銀の匙かアルスラーンやろうぜ

3531 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:03.77 ID:dFUyOp+F
いっそ旧アニメ版設定の劇場版後でエドとアルを旅させてグルメ楽しむ系とか…

3532 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:23.00 ID:M56qSqdj
ハガレンはやるとしてもあんこじゃ難しいと思う……
バッドエンドの可能性込みでやるなら別だけど

3533 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:26.09 ID:Jq3i8jZg
荒川弘先生ってアレが初連載ってマジ?怖いなぁ

3534 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:31.62 ID:dFUyOp+F
いや書いてなんだがこれ別にハガレンじゃなくてもよくねになるなw

3535 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:33.49 ID:O9vXVtic
そういやハガレンって作者がオリキャラだしまくったやつとかもあるんだよな。
盲目の錬金術師が人体錬成とか別の国の要人とか

3536 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:47.62 ID:2yoLuAY0
>>3530
アルスラーンは銀英伝の人だよ!

3537 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:56:50.57 ID:BwU7lQUb
早く人間に生りたいホムンクルス物語

3538 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:57:10.28 ID:pJB9IkwS
>>3527
ブラッドレイにスライスされちまったおっさんいたなぁ…

3539 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:57:56.96 ID:h0Enuviz
>>3537
憂鬱のホムンクルス!

3540 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 23:58:31.79 ID:UOdJFBhA
               r'ri'ri‐ri'‐ri‐r==、    /
               | || || || || ||. ゚l|  /
               | || || || || || l|  .|
                 [二 ゚ 二二二二]  |
                l! ,__  ___ 、 ll  !  \
  _            li.iケ} ´lケ7 |lr.、|   /                      やはり二次創作が流行る原作には
/   ヽr!  ! /      l.l  !_    |lソ |   l
    __l」_   /      ゝ、f==ヽ /l  ノ  |                       この三つの条件が欠かせないと思いますね。
、_/`ヽ  )ヽ     __/rヾ、-、_/ l<   .|
  lr', = 二 =r'i   / ゞ=彳~゙l!≧  l ヽ、  ヽ
  lfll ゝ゚' 」゚' l!'  / 、    ll 、. l!ヽ   |  ! \ ヽ             _ _
  ノ。!l /─ヽノ、 /   ヽ,  ll ヽl!. ヽ !  |  l'}、 \          ,r'´'´ '´   ̄
/ jjソムァ勹、ヽ/   `ヽ fノ  fj   ヽl   !  |i ヽ   )____r'´r'´ , -‐ー‐ー
ヽ、/ ヽ,rllェllー'r‐l      \  ヽ   l!  |  |' ヽ ノ´     rァァ-、/
=r!ヽフ´ fiェfiヽ`!|       ヽ _ヽ     ! .j__ヽ--、, -‐ 、/〃,.r彡`ヽ        ・ヒロイン候補になる魅力的な女キャラが多くいる
//!_l_ヽ/‐‐ヽ ヽ|        ̄     ̄ ̄ ̄ ̄/   /    l示テ   ノ   _, -‐'   ・死亡展開を救済したいキャラがいる
/ l_, -‐ir--、r-!                /   /     lチツ≡≡! 二 _, ==  ・その作品に新しくキャラを加えるだけの余白がある
 l,.. -ョ!.||`'´|| r|                /   /ォ、__,z-ァ、 \  ノ   _ _r彡
 |ヨヨヨ!.||  .|| E|               /   / /`ヽー'ー'  ヽノ<ニ二テ

3541 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:58:38.52 ID:CMDTHxz0
ハガレンはすげーわ
ストーリーラインが美しい

3542 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:23.41 ID:yLYPjwbx
アニメのキャラ魅力と余白によって二次が流行ったIS…

3543 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:29.84 ID:FPoDmMN6
>>3540
イッチさんのその分析、今並行で読んでるDGOで見た!

3544 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:36.23 ID:Jq3i8jZg
反逆のルルーシュ?

3545 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:41.68 ID:NgD8QB38
後は設定が過度に綿密じゃないほうがいいってのもある
あんまりガチガチのガチに設定練られていると全体を把握出来る人がその分少なくなる

3546 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:45.10 ID:4/Iupyg9
ハガレンは余白が少ないタイプだもんな

3547 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:46.56 ID:n4P88i5v
死亡展開は特になかったが流行りまくった咲は他二つの要素が強すぎたか

3548 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:49.55 ID:jGnJFN3g
一応個人的にはハガレンで死亡展開救済したいキャラと言えばヒューズだけどここ潰すと大佐がなぁとなってしまう可能性有り

3549 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:56.10 ID:oUZawvUf
原作が完成されてる作品の二次創作か 難しいぞ

3550 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 23:59:59.68 ID:h0Enuviz
面白いけど二次できない作品はあるし
その逆に面白くないけど二次できる作品はある

3551 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:06.63 ID:qhid+LF4
アルスラーン

3552 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:12.22 ID:45co6Off
「ゴーレム使い」とか「等価交換の町」、「飛べない天使」、「異国の王子」
うろ覚えだけどこんな感じのやつなかったっけ?

3553 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:22.06 ID:y1PJKdhB
ワンピースもオリ主入る余地ないからなぁ
東の海の時点でもうそうだし

3554 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:33.57 ID:vP+dSGBw
黒幕が権力持って流れ支配してるタイプだとなかなか遊びがないの

3555 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:41.04 ID:/5hfLOwQ
>>3547
基本マージャン打ってるだけなので
スポーツ漫画にちかいからねえ

3556 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:42.82 ID:zeH82zfR
>>3542
ISは作者が「もうあきたからさいしゅうかんださねーわ」したからなぁ・…

3557 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:46.13 ID:ySE2uUnV
マクロスΔは?

3558 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:00:52.54 ID:SHbhhepq
ハガレンはマジでメインが完成されつくしてるから弄れないよなぁ

3559 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:04.59 ID:y1PJKdhB
>>3548
そもそも軍というかお父様の狙いを知ってしまったヒューズは生きていたらアカンのだ

3560 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:01:07.76 ID:Wm6CS7Y8
              -rーii―ーii―ii- 、
           /⌒ヽ |  ||   ||  || ||
.          Lノ   ||  ||   ||  || || |
                ||  ||   ||  || || |
         |     ||  ||   ||  || || |
         |_  ┴ ┴―┴―ー L|_
         |         O       |
         |○ニ=-‐……:::::::::>‐-=ニ|
         /::||               |
.        {::::||  /⌒\>   //⌒\
.        厂::||  ¨¨ 荒¨´   「¨ 荒¨¨|
.         | )||   `¨¨´     | `¨¨´ |
.        /ヘ  ||            |
      |:::::::ー||.         ┘    /|                ハガレン並みに構成が美しい長編少年漫画なら
      |:::::::::八    f7ー――‐‐〈| /: |
      |:::::::::::::::\  |   ー―   /:::: |      /{/{/{      Dr.STONEですね。あれも素晴らしかった。
.       \:::::::::::| \         /:::::::ノ  /{/      Λ
        /二 |  />┬┬< \/{/         /{     個人的にはマグマとイバラが好きです
.        /ニニニ| (_彡||/{/             /{
   /  /ニニニ-|    /{/     /           /{
  /.   /ニニニニィ|   /     /{/             /{

3561 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:12.47 ID:p+uF/I7D
ポケモンリベンジ
今旬ではないかもだけど

3562 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:31.61 ID:5O2qQYAT
魔法科高校の劣等生とかまだイッチやってなくない?それかヒロアカとか

3563 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:35.57 ID:YnTzdkgr
原作で全部やっちゃうと二次創作が減る、ってのは聞くなぁ
あやかしびとなんかはかつて結構人気あったのに原作が全部やっちゃったから……

3564 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:38.76 ID:HZR9Qc5z
ダイの大冒険・・・・・・・

なので過去の方を盛るね!してきた公式

3565 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:41.45 ID:qff//Gon
>>3553
ゲーム化された作品のRTAでも「原作ルートがRTAルート」と評された漫画だ 面構えが違う

3566 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:01:59.29 ID:ckA/fH5n
わりと条件満たしてるのに流行らなかったなあ サモンナイト……
いや原作の方の供給がないだけか

3567 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:00.55 ID:XZtNR/80
ワンピは世界観広いから原作に関わらないで独自路線でやろうと思えば行けなくもないけど
最近だと厳しい感じだけどな

3568 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:03.36 ID:Y1ox5rAo
GS美神 ガンダム種 ナルト Fate あたりやな(古のネット小説をスコップした爺の思い出)

3569 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:12.80 ID:sLYJ4MOI
公式二次ともいえるスピンオフが出る作品もあるけど手放しでほめられるやつとこれスピンオフで出す価値あった???レベルのゴミで極端だよな

3570 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:15.87 ID:y1PJKdhB
ゲームだけどロストカラーズは割とよく出来ていた
オリ主が運命変えたり原作通りのエンドになったり

3571 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:22.42 ID:FQ6hc751
おじちゃんは悪役らしい悪役だったな

3572 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:32.26 ID:te2WRYPw
>>3566
供給はあったよ。盛大に自爆しただけで

3573 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:37.31 ID:8QdseWoG
ゼロ魔いいっすねぇ

3574 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:39.42 ID:YnTzdkgr
>>3559
そこをオリ主がなんとかギリで生存させるのだ
やれそうなのそれぐらいか?

3575 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:41.24 ID:onzq+CuF
某不老不死主人公の奴は超越者ムーブ気取ってるけど明らかに人類寄りだったし高評価なの理解できんかったな

3576 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:45.64 ID:MPa8xC9/
>>3562
ヒロアカはA組主軸にするとハブられる率が高い青山がな…
まあ今は砂糖がみたいになってるが

3577 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:48.19 ID:xNmVyA4v
ダイ大なんてRTA並みのスケジュールだし、ハガレンはまだ余裕あるんじゃないかな?
比較対象がダメ? そう。

3578 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:53.00 ID:zeH82zfR
今はスイカちゃん頑張り物語をアニオリでやった奴か

3579 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:02:59.54 ID:1mJykurp
>>3564
これは割とありなんだよなぁ
うちはマサヒコも成功したし

3580 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:02.52 ID:/5hfLOwQ
>>3571
> おじちゃん
> 悪役らしい悪役
鬼龍?

3581 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:06.93 ID:Nj0Jh+B3
鉄血のガンダムフレーム全盛期とかならオリ展開できるかな

3582 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:23.90 ID:rqU5Ca0r
>ヒロイン候補になる魅力的な女キャラが多くいる
いないわけではないけど魅力的な男キャラ(おっさん)のほうが多い

>死亡展開を救済したいキャラがいる
いるけどバタフライエフェクトで原作のバランス崩れる可能性が高いから実力求められる

>その作品に新しくキャラを加えるだけの余白がある
コレが最難関

色々キツイな…あらためて

3583 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:31.65 ID:Cn4t64eQ
ハガレンレベルだと完成されすぎてて原作キャラ殺してそのポジになり変わるしか…

3584 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:35.01 ID:45co6Off
双星の陰陽師とか…一応条件は満たしてそうだけど二次あんまりみないな

3585 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:40.05 ID:XZtNR/80
自分は普通に主人公の千空好きだな、特に一番最初のトライ&エラーの石化解くシーンとか

3586 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:46.17 ID:y1PJKdhB
>>3566
サモンナイトは召喚された人たちが召還できるようにならんとハッピーエンドにならないから…

3587 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:03:47.48 ID:MPa8xC9/
異世界転移の大御所のゼロの使い魔はどうやろ

3588 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:05.52 ID:DOG4feE3
丁度アニメで今のタイミングの、スイカが一人でクラフトやってる辺りは胸が痛い。

3589 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:13.94 ID:SHbhhepq
>>3584
何というか地味……

3590 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:16.56 ID:1jCX/cS1
DrSTONEは四期は来週で終わって次でファイナルシーズンの一期ぐらいやりそうかな?

3591 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:19.09 ID:sLYJ4MOI
Dr.STONEの終盤でコンピューターが完成した時にマグマに計算やらせるシーン好き。あれほど馬鹿でも頭を使うことができると証明できるシーンはないぜ

3592 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:21.27 ID:nzN1++6o
リリカルなのはとかもそうだな
あと最近(とは言え1巻出たの2015年だが)のだとよう実とかも

3593 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:27.16 ID:HZR9Qc5z
>>3582
お姫様は女の子だけの特権じゃねえんだぜ

3594 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:33.85 ID:ZTCpird5
ウィッチウォッチとか日常系も一話一話の完成度が高くてどうしようもないねぇ!

3595 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:36.97 ID:oDX0z0mg
>>3581
AA予約済みになってそうなヴァサーゴとアシュタロン

3596 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:54.48 ID:y1PJKdhB
>>3574
ニーナとアレキサンダーの生存…というか分離はどうだ?

3597 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:04:55.93 ID:TcpHOy8E
同作者のRAIDEN18はどうですか?

毛沢東のフランケンシュタインに対抗して☆リンを出すとか

3598 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:06.58 ID:/5hfLOwQ
>>3581
鉄血はイッチが上手いオリ展開を

3599 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:13.19 ID:nzN1++6o
>>3562
魔法科は真面目にやろうとしたら結構大変な作品の一つだと思う

3600 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:18.04 ID:t5Fjf/Te
呪術は割とありか?救済できるキャラも多いしオリヒロオンも生やせるし

3601 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:32.36 ID:F1LvU32r
推しの子は救済したら短編で終わってしまう

3602 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:34.17 ID:5O2qQYAT
一回オリジナルものやるとか最近の流行りだとダンジョン配信ものか?

3603 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:39.70 ID:qff//Gon
>>3570
ロストストーリーズもロストカラーズで上がりに上がったハードルを主人公のインパクトで見事に突破したな
あと原作だとちょっと影が薄かったり出番が少なかったりするキャラの性格やバックグラウンドの補完がされてるのもうれしい

3604 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:52.38 ID:45co6Off
ドクターストーンは基本的に「得意分野の押しつけ合い」で駆け引きやってるのも面白さのポイントだよね
初期のニッキーの説得のシーンでファンとしての理解力で看破したりとか

3605 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:05:59.94 ID:8QdseWoG
余白に悲しき過去のヒトヅマニアを差し込んで無事に救済した既婚者

3606 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:06.05 ID:y1PJKdhB
前に一度連載候補でやったISは原作未完だからどうとでも出来る

3607 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:13.88 ID:F1LvU32r
>>3600
宇宙人出してもいいしな

3608 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:16.89 ID:DOG4feE3
ゼロ魔の二次で、アルビオンよりも先までやったのは覚えがないなぁ。
ギーシュやフーケまではほぼ全部行くけど。

3609 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:21.77 ID:XZtNR/80
呪術廻戦とかは?
何かモジュロ始まったけど虎杖世代か五条世代やるなら問題なさそうな感じするが

3610 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:43.16 ID:PGT3q9gP
Dr.STONEが連載してた頃は特に雑誌の看板作品でもなかったという層の厚さ
もしも今のジャンプでDr.STONE一話が始まったらもっと上位に行けたんでは?

3611 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:47.26 ID:VxXuDc4w
ヘルシングとか二次創作する余地マジでねえ

3612 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:06:58.39 ID:y1PJKdhB
>>3601
じゃけんもっと救いの無い状態にしました がマリクちゃんのアイ

3613 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:06.46 ID:YnTzdkgr
だが今は違う!(ギュッ)でさりなちゃんを助けて
筋肉で先生を助けて
筋肉でアイを生存させる
短編だな

3614 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:08.81 ID:nzN1++6o
>>3587
ゼロ魔は昔はあの作品のキャラがルイズに〜ってまとめwiki作られるくらい人気あった記憶
と言うか現代の異世界物の始祖みたいな所あるしな

3615 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:09.92 ID:naz105WA
知ったらホムンクルスに暗殺!
国家錬金術師になったらスカーに暗殺!
死亡フラグいっぱいだあ……

3616 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:12.94 ID:1jCX/cS1
原作アリのでオリジナル…鉄血の厄災戦とか…!

3617 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:27.21 ID:EmCCchuA
なんちゃってキングダムハーツとか
様々なワールド(作品はイッチチョイス)を巡る旅
キーブレード周りの設定借りて後は流れで

3618 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:46.63 ID:AHbk9dis
>>3576
いっそのことデクが先生になった雄英に入学する生徒とか
アフター世界のマイナーヒーローとかで行くのがいいかも

3619 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:49.84 ID:SXcAYq16
いっそですけどイッチ、ペルソナ3はいかがでしょうか?

3620 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:07:51.26 ID:SHbhhepq
>>3611
主人公最強が確定であとは各々がどう打倒するかだからな

3621 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:08:00.98 ID:r4yWQWcS
>>3553
エドモンやデンジみたいにルフィの航海に関わりが少ない、無いほうが
ONE PIECEはオリ主で二次創作しやすいと思う。

3622 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:08:12.10 ID:Cn4t64eQ
ワンピースとかももうやりきっちまったしなあ

3623 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:08:37.88 ID:SXcAYq16
もしくは・・・禁じ手、ディエゴの続編・・・


3624 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:08:47.84 ID:DOG4feE3
>>3614
ヤン提督召喚したのは綺麗に終わってたと思う。
人修羅のも好きだが。

3625 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:08:51.76 ID:y1PJKdhB
ペルソナ3はもう別の作者さんが良策書いて完結しているからなぁ
あれ超えるの難しい
寧ろ4の方がまだやれる

3626 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:00.02 ID:MPa8xC9/
>>3622
いうてまだ海軍主役のロジャーやロックス世代が残ってるからやる余地はあるぞ
まあ今の海軍天竜人のせいで曇るのが確定だけどな!

3627 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:03.80 ID:40rECfVT
>>3608
その辺りまではオリ主が関わっても大筋を変更せずに行けるからな
アルビオンはルイズに密接に関わってないと事案に関われないし

3628 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:05.75 ID:oDX0z0mg
一週間内のお話で一日ごとにボスがいたデビサバもそこそこ二次あったな

3629 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:09.79 ID:ykl/MLpp
月姫……?

3630 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:37.24 ID:t5Fjf/Te
>>3625
失礼ですがどなたでしょう?

3631 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:44.35 ID:YnTzdkgr
>>3615
返り討ちにできないのが悪い

3632 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:09:48.50 ID:MrzG0Lo4
初心に戻ってとあるやろうぜ!

3633 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:10:02.90 ID:45co6Off
>>3611
一応 ホテルでアーカードに蹂躙される特殊部隊のモブキャラが転生者だった二次とか
短編レベルだと良い作品はあるし…

3634 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:10:21.47 ID:hU8mUJAb
>>3622
やる余地はあるけどちょうどこれからまた原作に殺されそうなことが多すぎる

3635 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:10:30.20 ID:y1PJKdhB
>>3626
どうあがいても天竜人の使いッぱシリでしかない現実になってしまったからなぁ
流石に人間狩りにガッツリ関与してたってのは…

3636 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:10:53.96 ID:Wm6CS7Y8
                ..一−‐rー-..、
               i ii  ii .ii  .iifろヽ
               l ‖ ‖ ‖ ‖┐′
               ! ‖ ‖ ‖ ‖ .|
               」‐'''" o  ̄゛''''ー._i
              _ t-‐‐‐‐----ー-..〔
             i:::: "`ー'''´ __丶ii:::ヽ
             t,'‐‐、、  ../__`‐‖:::::!
             '「 '蓬 〉 `〈蓬 !  t|'':::::!
             | ! ` /    `"´  l| l:::!
             fl   、       !L'::::::!
             iヘ 〆____..ヾ   !,'::::::::.!         マグマはこう……アンチ不殺っていうわけじゃないんですが、
             i:∧'' `''‐‐''´ ` ノノ::::::::::l
             弋::>、    ,,...:rク≡丶:/          主人公チームが方針として不殺主義を貫く中で、合理的に殺人を平然と選択できるってところが
             _....‐ ミ弋テノ‐//≦ ,,.-..... `''..、
          ..‐''´ /ミ !! ヘリ! //三ミl │「` 、 `‐..、     話をピリッとさせてくれて好きです。一見すると単なる脳筋に見えて、
         / /  /ミ ii .| | |//ミ三ミl i !{ ヽ /  ヽ
        イ ノ  .∧ミi l ( (//ミ三ミ/| i ! l .!/    ∧  意外に思考力もあり、スイカと一緒に文字の勉強に参加しているところも凄くちゃんとしてます。
        / '|  i三ミl | .//ミ弐 ヽ l '''ヽl .i .|  / ∧
       イ  ./|  l三三| |//三ミ丶 ゙│   ヽ  ! ノ     i
      /  hl  l三三-−‐二≠ .!  ′  ''   !/     ヽ
     /   〈..-‐" ``     |′ ヘ   ,′    !≧、    ヘ
    /′  ,,/′         |,,   .i,, i     i三彡、    ∧
   ./   ./            !為  弋!、    !三彡丶、   ∧
  /  /             .!ミ豸   i`'−''".i三彡  ヽ、   ∧
  ' /               iミ為   i  丶 i三彡    丶  ∧

3637 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:10:57.31 ID:12qr+G0G
個人的に久しぶりに女主人公見たい

3638 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:10:59.94 ID:40rECfVT
>>3624
綺麗に終わってたかぁ?アレ、最終盤ですんげぇ非難轟々だった記憶が有るぞ

3639 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:11:17.93 ID:r4yWQWcS
>>3600
伏黒姉、真依とか救済したい女性キャラはいるし、五条や七海の死亡回避、
死滅回遊を防いで渋谷事変で解決させるみたいなタスクがあるからやりやすそう

3640 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:11:19.77 ID:YnTzdkgr
>>3632
ど、どこまで……?

3641 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:11:25.95 ID:Nj0Jh+B3
Gガンダムの前回のガンダムファイトだったり東方不敗の若いころのガンダムファイトだったりといろいろできるかな

3642 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:11:28.21 ID:hU8mUJAb
イッチが知ってるなら永遠神剣とかやんねぇかなぁ……

3643 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:11:32.38 ID:F1LvU32r
>>3633
アーカードが人間に求めるレベルがクソ上がったやつ?

3644 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:12:06.75 ID:y1PJKdhB
>>3630
他の作者の話だから詳しくは描けない
美鶴=乙女とだけいっておく
自分で振っておきながらスマン

3645 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:12:09.59 ID:XZtNR/80
そういや最初も最初だが石像壊しておけばいいんじゃねみたいなことも言ってたなぁ

3646 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:12:24.40 ID:4tbN0lLa
呪術は見たいかも

3647 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:12:37.52 ID:bBzZF49j
呪術は宇宙人とか絡んで来てよくわからん

3648 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:12:49.76 ID:ckA/fH5n
そろそろヅラキタロー始めてもいいぐらいだよな

3649 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:13:21.96 ID:y1PJKdhB
基本弱肉強食の時代だからその選択肢も考えられる人は貴重だよね

3650 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:13:29.44 ID:PGT3q9gP
呪術は救済したい女子キャラとかより
釘崎野薔薇をアオのハコくらいちゃんとヒロインにした話を読んでみたい気もする

3651 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:13:34.13 ID:DOG4feE3
>>3638
流石に纏め読みだから連載中の反応までは知らない。
それなりのキャラがハッピーと言える方向で終わったのでは。

3652 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:13:37.34 ID:EmCCchuA
もしイッチ作品世界巡る旅になったら
作中のどのタイミングにとばされるのかな

3653 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:13:58.75 ID:45co6Off
>>3643
そうそう 黄金の精神してたヤツ

3654 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:14:23.38 ID:y1PJKdhB
カヅラ小太郎がキタロー役か、確かに見てみたい

3655 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:14:33.22 ID:uqHfApBx
ヒロイン多くて余白はあるけど現状死にそうなやつがクーガーしかいないワートリ
そもそもクーガー救うのはオッサムの役目だしなぁ

3656 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:14:52.16 ID:sLYJ4MOI
呪術は死亡回避したいキャラは多々いるけど死んでもらわないと後々の展開がもろに響いてしまうのも多すぎる

3657 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:14:59.07 ID:4tbN0lLa
オカリンの続編じゃないけどKKK観てみたいぜ

3658 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:10.24 ID:r4yWQWcS
>>3650
野薔薇をしっかりヒロインにした話はR18の短編で読んだことがあるくらい
しか心当たりがないな!

3659 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:14.60 ID:4uTxpCyk
フジリュー封神演義とか?

3660 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:15:17.79 ID:Wm6CS7Y8
                    _,-‐==ニ==‐-,
                    {7 .ii .ii .ii .ii .ii
.                    ‘ || .|| .|| || .||
.                   .i  .|| .|| .|| || .||
                   ├‐" ¨ ̄ o ̄ ¨"┤
                    |, ,-‐ ' ¨ミ三彡¨"豸
                   ::|| ,.r‐ 、.,_   _,.≠、!
                   f::l|  「i刃  〈「i刃 i}
                   { .i|  ` ̄    ゜ ̄´ ,
                  人.i!       '   ハ              で、メンタルもどうにか回復してきたので久々に聖杯戦争物でもやろうかと思います
.                  i:::::::ゞ.  {iー―‐'} ハ}
.                 弋::::仝ゝ,    "  .人:ツ _ , . r-‐' "¨{
                   ,.≧|(⊆≧‐-l|≦⊇) <       {
                _r</ :::l    ||.!r            i
             _ r<  ∧::fi   /               !
            /     ∧::::i { ,∠                ト
.           / ,  ,.  !:::::::i レ                  !‘ ,
           ' ,.    i:::::::::/                  .! ハ
          ,.  ' /   .i:::::::,'                   }  ハ
        /   i '   i::::::i                    ・   ゜
       /    .! !    i:::::i                   ‘
.      /     Y    i:::::i-‐! ̄! ̄¨/¨ ‐- ,._        ゜    ‘
      }      l     i::ハ ヽ ヽ /   , ' ヽ      ,.′    ‘
     /       .!   __」::∧ .。…v´ ̄`,ノ   ‘    ,       '
    ,.        !  |:::>' ̄¨廴     ノ____‘   ‘        i
      _....__>_  ___⊥__,.イ      く7   ⌒!_______!, '          ‘
  ,    /¨¨/:::::::::::/         `く¨ ゙ '…´‐‐イ  /
  {     /  ./:::::::::::::|          \     レ´ ..r ‐‐─‐‐ っ   !
  ‘    |   {:::::::::::::├`ト 、 ヽ _冫"! \ ヽ   /             l
.  、    !   {:::::::::::::::! { ノ¨7 !::::::::!   ヽ,ィ  (               .!
.   ヽ      }:::::::::::弋! ,' ̄::! .!::::::::{      /              '
    ,     !:::::::::::::::} {::::::::i i:::::::::!     /    ¨`丶、
     丶    }::::::::::::::| |::::::::| |::::::::|   /                 '

3661 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:23.56 ID:HZR9Qc5z
楚漢戦争と水滸伝と三国志はやってたよね
つまりそろそろ殷周易姓革命を

3662 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:34.50 ID:hU8mUJAb
>>3657
見てみたいけど自己愛表現が難しそうであゆ

3663 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:37.73 ID:qff//Gon
新作ヤッター!

3664 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:15:58.10 ID:XZtNR/80
おお、初手詰まないことを祈るか

3665 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:01.32 ID:hU8mUJAb
久しぶりの聖杯戦争か

3666 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:06.47 ID:40rECfVT
>>3651
うんまぁそれなりのキャラがハッピーなのは確かだけど…
最終的にラインハルトが力で強引に制圧したのはどうなん?って俺も当時は思ったんよ

3667 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:07.66 ID:y1PJKdhB
フジリュー封神演義はスタートをどこにするかだな

3668 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:08.98 ID:bVgoGpC5
ほう、聖杯戦争!たしかに久しいな

3669 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:11.78 ID:MPa8xC9/
今度の主役は誰になるかの

3670 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:18.73 ID:MrzG0Lo4
今回のも何かテーマあんのかな

3671 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:27.75 ID:45co6Off
そういや、FGOって10年もやってるんだっけ サーヴァント増えたよね…

3672 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:39.72 ID:ykl/MLpp
現代でもいいし
サムレムみたいに時代背景を変更するのもええでっ

3673 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:42.65 ID:1jCX/cS1
ペルソナ4はやっぱ救済するなら先輩とえーとなんだっけ演歌歌手生存あたりか…

3674 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:47.01 ID:y1PJKdhB
今度はどんなテーマなのか

3675 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:48.32 ID:1mJykurp
イッチの聖杯戦争はいつも終わり方が綺麗で好き

3676 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:16:50.24 ID:oDX0z0mg
イッチ復ッ活ッッ!イッチ復ッ活ッッ!!
マジでありがとうございます

3677 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:00.76 ID:F1LvU32r
悪党だらけの聖杯戦争?

3678 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:02.92 ID:40rECfVT
群像劇で誰が勝つか解らない正妻戦争かー

3679 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:09.68 ID:ckA/fH5n
前やったの氷菓子よりも前だからもう3年近く前なんだな

3680 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:42.16 ID:Nj0Jh+B3
聖杯戦争か
今度はどんな面白いマスターと英霊でるかな

3681 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:44.06 ID:nzN1++6o
>>3657
KKKって文字列だけ見て『ミシシッピー・バーニング』でもやるのかと思った

3682 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:54.82 ID:1jCX/cS1
聖杯戦争だー!サムレムとか帝都のとかあるから時代は別にいつでも大丈夫そうになったよね

3683 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:17:56.39 ID:ky+5E86c
全員悪人でやろう
鯖も悪属性のみで

3684 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:17:58.10 ID:Wm6CS7Y8
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ          で、一回目は黒幕不在、二回目はマスター全員一般人、三回目は黒幕だらけときたので
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨          三回目は金ピカとカルナさんが無法に強すぎた反省も兼ねて
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、   平均的サーヴァントだらけの聖杯戦争にしたいと思います
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

3685 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:04.15 ID:r4yWQWcS
復活ありがとうございます!おぞましい悪意に負けないでくれて感謝感謝!

3686 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:05.23 ID:PGT3q9gP
>>3658
大きな声では言えないがPIXIVのAIエロ絵めっちゃ挙げられてるぞ
もっと多いのはマキマさんとアオのハコのヒロインやが

3687 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:08.14 ID:nzN1++6o
聖杯戦争の時間だあああああ!!!!!

3688 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:13.14 ID:xNmVyA4v
正義の味方だらけの聖杯戦争

3689 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:23.22 ID:45co6Off
中国で三国志しながら聖杯戦争とか…

3690 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:24.48 ID:MPa8xC9/
最強×最強はあまりにも強すぎて即舐めプせざる終えなかった黒幕が一番面白かった

3691 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:27.59 ID:EmCCchuA
どうして(聖杯戦争の)イレギュラーは発生するんだろう

3692 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:29.02 ID:1mJykurp
だがここに例外が存在しそう

3693 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:42.37 ID:YnTzdkgr
むしろ平均的な鯖ってどんな謎の生物になるんだろう……

3694 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:47.53 ID:1jCX/cS1
つまり大体星1〜3付近あたりかな?

3695 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:52.64 ID:nzN1++6o
平均的サーヴァント……型月詳しくないけどどんなの出てくるんだろ

3696 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:56.89 ID:AtO2hKxy
平均的サーヴァントって誰だ…?

3697 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:18:59.60 ID:oDX0z0mg
英霊に平均的な奴なんているのか?という疑問を投げかける平均的鯖聖杯戦争

3698 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:11.02 ID:XZtNR/80
平均的な鯖となると相性が重要になりそうやな

3699 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:12.11 ID:rcd9Qida
わかった全員セイバー顔の聖杯戦争やな

3700 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:13.39 ID:qff//Gon
>>3688
とりあえずマスター役AAに夜神月がいるのは確定だな!

3701 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:16.68 ID:EizBEItb
でもそこに例外が存在するんでしょ? わかっちゃうそういうの

3702 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:21.57 ID:40rECfVT
>>3673
小西先輩を救済しちゃうと花村が参戦する理由が無くなるのでミツオちゃんの所で鳴上(ペル4主)が詰むんだよなぁ…

3703 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:23.02 ID:hU8mUJAb
FGO基準でR以下なの確かにそれはわかる

3704 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:30.14 ID:45co6Off
>>3694
アーラシュは☆1だしイケるな!

3705 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:32.29 ID:PGT3q9gP
平均的サーヴァントの基準ってどうなるんや?
FGOの星とかのランクとかで決めるん?

3706 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:36.59 ID:MPa8xC9/
平均的な鯖の基準か…
とりあえず円卓組はガレス以外出禁やな

3707 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:52.29 ID:r4yWQWcS
>>3686
絵の多さはわかる。呪術廻戦の女性キャラだと野薔薇が一番多いかな?

3708 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:54.03 ID:MrzG0Lo4
原作でも出てた平均的サーヴァントとか言う謎な基準

3709 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:19:56.92 ID:xNmVyA4v
ディルムッドとか言う騎士道の体現者は平均的サーヴァントでいいのかな?

3710 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:00.81 ID:FQ6hc751
マスターの性能で勝敗が決まりそう

3711 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:02.47 ID:ky+5E86c
平均的だから筋力D位の奴らが揃ってるんでしょ

3712 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:11.95 ID:rcd9Qida
>>3706
だが全サーヴァントが円卓の騎士なら…?

3713 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:13.08 ID:vP+dSGBw
平均的とは例外だらけということだ

3714 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:15.36 ID:onzq+CuF
平均is何処

3715 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:22.30 ID:1mJykurp
R以下でも原作最強クラスの5次鯖が普通に出てきてしまう罠

3716 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:23.74 ID:F1LvU32r
低レアのアーラシュは平均以下ですか?

3717 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:25.19 ID:ckA/fH5n
FGOで星3までぐらいか?

3718 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:20:34.37 ID:Wm6CS7Y8


    -=ニニニニニニニ=‐  ̄ ニニニニ∧       /  イ ノr‐    干     ――┐
i<___ニ=‐  ̄ 二ニニニニニニoニニ∧   /     |  F   ⊂冖    ___
.!ニニニニニニニニニニニニニニニニoニ=∧___\    ‐|_      --、     /丁丶
゙|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ∧ニニニ\   /l し      - '    ∨_ノ
_|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ニニ=/    L    -l-l-    l__|__l
|=ニニニγ ⌒ ヽニニニニニニニニニ=- ニニニ/     (_     ノヽ    r'┴'‐
=!ニニニニ{    }ニニニニニニ=‐ ̄ニニニニニニ ̄ ̄ア         ホ     ノ耳攵
=|ニニニニ乂  ノニニニ=‐ ̄ニニニニニニニニニニニ/   ┃    ニニ    r,┴、┐
ニ≧=―――=ニ ̄ニニニニニニニニニニニニニニ/      ・     _ ノ     lニコ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ_ニ=-  < ̄ ̄~ア       二二     ノ 出
ニニニニニニニニニニニニ=- ァ アl>'"~Τ ∨ `ヽ /         丿      ‐┬‐
ニニニニニニニニニ=-  <li /  /l/ @ /、  \ ∠,,            女    二l二
>ァ=ァァ冖 ア入   @   /lili ― ´lil|`ト 、、`ー/           (_    l ―‐
/ / /  //  >ー―/ /lili `、    |、\.  Y/ / ̄/ / ̄|      | ー-
 /  / イ /  /lil/  ' /     〉  .u  | \ `Y ///  .//    .|  /\
'/  リ  / / / ,  /   /              ‖  | |八 (           |/   \/\/       【まずイレギュラークラスは禁止】
i! /  / / / /  {  ./   , ‐-----┐  ‖\八 !  `ーヽ
/// ./ ‖i{    } .|    |V ̄ ̄ ̄|   ハヽ | ゞ-   ノ
// jI斗 ! ヽ  ノ  ノ    |     ノ / ∨ .乂
// /  } // ./> .  `¨  ̄   /.|  V⌒))
∨ (  ./ 〃 /| \   >       _/ |   ∨<______
_乂  > /‖./ニ=!   \.       ̄/  /     ∨二ニニニニニ∧ ̄\
  /-‐/./|l./ニニ|    \     ‖ ./\    \ニニニニニニ∧   \



                           )\)\\ ┘\
                         -=彡 ::: \ \):::::::::{ ヾ、
                         //⌒ヽ::::::::::::::::::::::: ヽ: \_}}
                         {/  .ィ_ノ:::::::::::\ ::::::::: }::::::::::: `ヽ
                       /::-=彡'⌒\ : \::::/:::::::::f⌒V
                     〃⌒7: /⌒dノ゙゙゙゙゙゙'ー'''"Y::し1
                       / ::::::::::::〈q: :弋ッ _兆ィッ! :::: |i
                       /:::::::::::::::_,ハ: : :.く.:|: :ト、ノ :::::八           【強い鯖禁止】
                    . -‐…‐ミ: :´: :〈: : :.\ ‐`¨´/} `ヽ  }
                    //. . . . . :_ ヽ: : ‘, : : `¨¨¨´,′ . : \ ̄ ̄`ヽ
              ,: : . . . . . : :/: : : : }‐…=ミメ、ヽ { .′彡'´ ̄': : .\: :‘,
                 , V: :__/: : : : /´ ̄. .. ..‐-ミ:∨/ _. .´ ̄‘,: . ‘, :
             /: :/.. . . . : `'ー‐く/ . . . . . . . . .. .:| |´:. :. . . . . .:‘.‐-ミ|: :|
         ヘ、 .': :/.. .: . . . : : : : :}: : : : : : . . . . . . . .:ノ: :、 : . . . . : : : }: : :.`ヽ
        ///|: // : : : : : : : : : : :':\: : : : : : : :....:.:.:.ゝ _ノ…‐-ミ.: .:ノ.: :. : : :.‘,
.       ////l/.:./.: .: .: .: .: : : : :/ :.:.:. `'ー‐ : :´: :..-‐く__>‐く: : : .:|.i|:. :. :. : : : :‘,
.         〈 / /=ミ、 \ : : : : : : イ‘,:.:.:.:. :\‐<: : .: .: .:人: : :‘,_ノ i|:. :. :. :. :. : :‘
.         i//.: : : :. :.\:.\_: イ   ‘,ヽ \: `ーr‐ : : :⌒|⌒ゝ-'.: : :八 : : : : : : : : ト .
       /'.′: : : : : : : i ア{        ヽ:‘, \ `ヽ_..: :个: ._ノア7 {  \:. :. : : : :ノヽ : ヽ
        Vi::| : : : : : : :/: : }       r{ /: : : : `'く: : : : : | : : /: ノ.: :}   i`¨¨¨¨´:. :.i: : : ‘,
       '|∧: : : : / : : : ノ      〕=ニ=‐-  ._:‘, .: .:|: : :{: :>_ノ   :| : : : : \: :|:. :. : :;



                             //
                 }ー --  ´ ̄ ̄ ` ー{ {
                 乂/   /      メ _
                 /   /           ヽ
                 ,     {  乂   {        ',
               /      乂_ > ヽ..{      }
               /   \ ハ   .ト、   `   } , .乂
            ー=彡イ  { ハ {ヽ', 、_N_ メ  {ヽi  j/   ーァ
                  jハ从弐ハ ヽ { ィf== ァ }   乂_ ´
                    マ!. マソ .j    泛ソ j/⌒i  .i
                        ,   ′   `¨    .ノ人{
                   ',   __  ィ   ,.:- ´ ′         【弱い鯖も禁止】
                    ヽ  、 _ノ   イ从ハ{
                     \ _ ..ィ  {_
                 __ /:ー-ァ - j__ ..,, イ~∨__
                  ./ /: :/ ー-r-、 ____/: : : :ー- __
                / .,: : :{   { /    {: : : : : : : ://
                / ,: : :.乂_ .イ~ヾ    /: : : : : :/`ヾ
                ,   i: : : : :|     ー.:´: : : : : /   .}
                  /  !: : : : :{    /: : : : : : : /    .ハ
              〈   | : : : : :|   /: : : : : : : : /    /  ',
              ノ   |: : : : : |   /: : : : : : : : :ハ      }


3719 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:43.70 ID:sLYJ4MOI
平均的な鯖ってのがかーなーりチョイスが難しいんすよね。平均的ってどのラインだろう

3720 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:46.56 ID:45co6Off
とりあえずビームはキャスター以外禁止かな?

3721 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:51.73 ID:VjNNhC79
そもそも平均値をどうやって取るの?外れ値も多いのに?

3722 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:53.17 ID:XZtNR/80
いやいやfgo基準で考えない方がいいぞ
アーラシュとか普通に化物レベルなんだが、宝具が実質使えないだけで

3723 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:20:56.51 ID:rqU5Ca0r
悪人だらけとかシャア言ってたっけ?

3724 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:01.66 ID:oDX0z0mg
>>3709
剣と槍でクラス分けされてるせいで実力を発揮しきれない悲しみ

3725 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:07.80 ID:YnTzdkgr
>>3704
あいつの弓の攻撃って全部下位レベルの宝具並で
それが雨あられと降り注ぐ化け物を超えた化け物なんスけど……

3726 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:08.87 ID:MPa8xC9/
因みにエリちゃんはAランクサーヴァントという普通に強いので竜の血が入ってる鯖基本無理ゲーな気がする

3727 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:11.59 ID:KYnRRUWs
中々厳しそうな条件だ

3728 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:15.31 ID:xNmVyA4v
アーラシュは、通常攻撃が宝具並みなんだっけか、本来なら。

3729 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:28.54 ID:rcd9Qida
少年は思った…どこで強い鯖の基準点決めるんだろうと…

3730 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:21:53.83 ID:F1LvU32r
エクストラ禁止だとダンテは出れないかぁ

3731 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:01.37 ID:tKGW1GmL
1番楽なのは星3縛りか?

3732 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:03.66 ID:MrzG0Lo4
エミヤくらい?
でもあいつ遠距離だと普通に糞強いよな

3733 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:07.20 ID:r4yWQWcS
アーラシュは強いサーヴァントだろう?蒼銀やキャメロットを読んだことが無い人が多いみたいね

3734 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:19.16 ID:Hoj6UGjM
ディルムッドが最高値ぐらいかな、その条件だと

3735 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:20.76 ID:KYnRRUWs
マンドリカルドとかはちょうど良さげな強さか?

3736 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:23.41 ID:PGT3q9gP
サーヴァントは平均だがマスターは式とかアルクとか
サーヴァントよりも強くするイレギュラー聖杯戦争にするとか?

3737 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:25.03 ID:uBCstwYx
登場する鯖は史実に限定するしかないか…

3738 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:28.19 ID:DOCfCoUx
つよいさば よわいさば そんなのひとのかって

3739 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:22:30.00 ID:Wm6CS7Y8
                       __
       r──── _ -─  _/ ̄\\_
       |ー──z ´ ̄ ̄`>≦´ ̄ `\ヽ}}Y
       |i:i:i:i:i/   /´ ̄ { \  \ \i:|
       {i:i/´ ̄ /  /  .|   ヽ  \ \
.        /     ./  /     |     .|    、  ヽ      【複数宝具持ちも宝具は絶対に一つしか持ち込めない】
       //´ ̄/   /     .|     .|     }   }
        {     /   /     ∧   │     |   |      【例えば沖田さんなら羽織りだけで、誠の旗はなし。】
        |    {   {     / ∨   | i  │   |
        |\  |   |    /   |    | |  │   |
       ./|  `>  j> 、_    |    }__j 斗 .| 人}
      /i |    |从 { 芹云ミ=イ|  芹云ミ、人/ /
.     /i:i:i|    | |   i  じツ   .} / じり /  }i i
    〈i:i:i:i:|    | |   | ///      , ///} / | |
     \ |    | |   |             / .| |
        |    | |   | 、      _    /  | |
        |    | |   |  >    ´ `  /  }  |.i{
      .人   | |   |「   」 > _ イ⌒フヽ〉  |八
         \⌒ \ |/⌒\_ _>'ニニ{/ \ ヽ
         /ニニニニニヽニニニニ二二\ニニニニ二二二>、
     /ニニ二:`二二二二二二二二二二彡´ ̄ ̄二〉
    (__ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二二/
      /  ` ̄\ニニニニニ二\_____ /  /}
     ./.         \ニニニニニニニニニニニニニニニニ二/  |
    /          \ニニニニニニニ二二二二/    .|
   ./              ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´     |
  /                |    |          |

3740 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:31.05 ID:oDX0z0mg
アーラシュは格下げてきてくれたできた人だから…
文句言うとピラミッド降ってくるぞ

3741 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:36.45 ID:rcd9Qida
戦力的にモリアーティは行けそうか?

3742 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:41.13 ID:EmCCchuA
平均的というか宝具やスキルが条件めんどくなくて
全体的に癖が強すぎないとか?

3743 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:22:51.15 ID:40rECfVT
アーラシュが☆1なのは日本での知名度が低いからだっけ?

3744 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:06.56 ID:EizBEItb
強い鯖 弱い鯖 そんなの聖杯くんのさじ加減一つ そう思うだろディルムッド?

3745 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:13.53 ID:1mJykurp
複数宝具を持ち込める可能性が高いのが一つの売りなライダーなんかは逆に不利か

3746 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:16.03 ID:YnTzdkgr
対人魔剣はもちこめてしまうヤンケ

3747 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:17.63 ID:MPa8xC9/
セイバーならデオンくんちゃんは平均やな

3748 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:26.92 ID:E8+Ma3vL
宝具多めに持てるのが魅力の一つのライダークラスが死んだ!

3749 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:28.16 ID:DOG4feE3
>>3725
超長距離狙撃も行けるよな。

3750 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:34.86 ID:F1LvU32r
対人魔剣とかいう宝具扱いの技術

3751 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:37.73 ID:oDX0z0mg
聖杯のほうで調整すれば制限できるかな?

3752 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:23:51.49 ID:Cn4t64eQ
あとは舞台次第か
日本なら和鯖有利やし

3753 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:02.41 ID:MrzG0Lo4
でもその人魔剣使いますよね

3754 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:09.28 ID:HZR9Qc5z
平均値と最頻値と中央値の違いを理解せよ

3755 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:25.77 ID:45co6Off
佐々木小次郎は平均でいいかな
宝具のたぐいもない幻霊に近い存在だし

3756 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:30.50 ID:DOCfCoUx
対人魔剣なんてその辺の農民でも使うし…

3757 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:33.00 ID:r4yWQWcS
>>3746
宝具ではないから取り上げられる理由はないのでな

3758 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:38.83 ID:YnTzdkgr
>>3743
有力な説としては世界がピンチなら何の条件もナシで速攻来てくれるからじゃないか、という

3759 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:39.96 ID:6tMnjgNr
ライダーの強みが死ぬ…

3760 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:41.04 ID:MPa8xC9/
あとナイチンゲールは普通に知名度補正もあって普通に強鯖ではあるよな

3761 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:24:54.16 ID:xNmVyA4v
最大の難点は、AAがあるかどうかだ。
たしか俵さんとか無かったはずだし。

3762 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:16.87 ID:EizBEItb
えー 滅相もござらん 拙者この通り宝具を持たない農民でござってぇ

3763 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:17.94 ID:PGT3q9gP
>>3707
二番手がだいぶ離されて真希やね、後は三輪とか冥冥とか歌姫とかみんなどんぐりや

3764 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:19.01 ID:rcd9Qida
>>3755
>>3756
平均とは一体…?

3765 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:26.77 ID:DOG4feE3
>>3761
米俵のAAで代理では。

3766 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:25:37.77 ID:Wm6CS7Y8
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ             強さの基準は取り敢えず小次郎と真アサシン以外の五次鯖は全員アウトです
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨             そう、自分は守護者で筋力Dの平均的サーヴァント面してる赤いの。テメーも駄目だ
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

3767 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:39.49 ID:oDX0z0mg
ライダーはマスター抱えて離脱しやすいってのも強みだから…

3768 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:44.25 ID:zhOiuoqF
王の財宝とか言うチート宝具持ち込めるやんけ
まあ慢心王自体が出禁だが

3769 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:53.53 ID:1mJykurp
>>3764
平均値なんてあてにならねーんだ中央値を取らないと

3770 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:55.05 ID:45co6Off
バーサーカーだと森くんが平均になるか?

3771 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:25:58.61 ID:7djLzgP/
AAの数で知名度補正がかかるやる夫スレ聖杯戦争
男鯖ガン不利環境だな

3772 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:25.51 ID:HZR9Qc5z
まず普通のサーヴァントの代表例をあげたほうが早いかもしれない

3773 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:26.79 ID:EizBEItb
おっと心はガラスだぞ

3774 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:30.65 ID:PGT3q9gP
呂布は平均的と言ってもいいの?

3775 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:35.98 ID:6tMnjgNr
メディアも駄目かー

3776 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:38.29 ID:oDX0z0mg
なんだぁ?この憑依経験ってのはぁ…

3777 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:47.10 ID:sLYJ4MOI
あれかね、宝具は対軍以上を撃てるやつは出禁くらいに思えばええんか

3778 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:49.03 ID:MPa8xC9/
そういや真アサシンって兄貴の心臓食べて自己改造したから兄貴と同じステなのになんでか召喚しても兄貴のステのままなんだよね

3779 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:50.31 ID:YnTzdkgr
小次郎許されちゃうのヤバイっすね……セイバーじゃないからかな?

3780 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:53.43 ID:MrzG0Lo4
ディルムッドセーフかどうかで割とラインがわかる気がする

3781 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:26:57.82 ID:bVgoGpC5
五次鯖は、ほんと強豪ぞろい

3782 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:00.74 ID:Cn4t64eQ
五次はスペック高すぎるから残当

3783 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:01.83 ID:45co6Off
つまり五次サーヴァントはアサシンしかダメって事じゃないですか

3784 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:03.78 ID:FQ6hc751
神話や伝説レベルの知名度があるのは駄目ってことか

3785 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:12.41 ID:xNmVyA4v
エミヤww
英雄王のアンチユニットが、弱いわけないよな。

3786 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:15.54 ID:DOCfCoUx
ハサン先生がOKなら初代様以外はいけるか…?

3787 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:20.95 ID:MPa8xC9/
>>3775
メディアはキャスターでも5本の指に入る強さだから当たり前体操

3788 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:24.05 ID:t5Fjf/Te
>>3780
セイバーディルはアウト、ランサーディルはセーフか

3789 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:29.32 ID:YnTzdkgr
>>3775
あの人、キャスターとしては最上位ランクやで

3790 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:38.75 ID:oDX0z0mg
マンドリカルドが平均的鯖ってどっかで言われてた記憶

3791 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:53.28 ID:XZtNR/80
エミヤも実質チートだしな、相性勝負で英雄王の次に負けない

3792 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:27:59.24 ID:onzq+CuF
小次郎も弱い鯖側じゃないんか(弱いとは言ってない

3793 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:01.58 ID:MPa8xC9/
>>3786
静謐は召喚したら確定で死ぬおあ

3794 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:11.55 ID:PGT3q9gP
強さ基準だと第四次とアポクリは何人アウトなんや?

3795 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:13.16 ID:hU8mUJAb
第5次の化け物ラッシュほんま……

3796 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:14.25 ID:AtO2hKxy
そもそも五次も四次もEXTRAもapoも全員ほぼ出禁じゃね?

3797 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:28.01 ID:DOG4feE3
>>3793
誰が死ぬんですかねぇ。

3798 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:32.97 ID:F1LvU32r
宝具は1つしかダメとかいって無限の剣製持ち込んだらね
あれも宝具扱いではあるけど技術である魔術だし

3799 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:34.16 ID:MPa8xC9/
>>3793
死んだら周りに被害を出す害悪の極みもいるから…

3800 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:38.46 ID:1luKMrxE
型月世界における普通の、とかいう一番信用ならない形容詞

3801 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:40.88 ID:45co6Off
>>3786
つまりFakeのアサシンはハサン関係者だけどどっちもぶっ壊れだぞ

3802 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:47.47 ID:sLYJ4MOI
メディアさん葛城先生との生活以外にやる気なかっただけで最初からその気になってたら完封狙えたんじゃないんですかね

3803 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:55.82 ID:te2WRYPw
筋Dは宝具の経験読み取ってステのランク上げられるステ詐欺筆頭だから……

3804 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:28:59.15 ID:bVgoGpC5
正直、名や逸話が少なからず残る人たちの平均て?という妙な感じ

3805 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:00.85 ID:1mJykurp
>>3792
騎士王と打ち合える程度の弱鯖よ

3806 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:01.95 ID:7ZDshkw9
平均というかそこそこの強さって感じか?

3807 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:04.42 ID:1jCX/cS1
アーチャーは花火と組ませたら最強らしいんだ!
俺花火持ってねえけど

3808 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:05.74 ID:YnTzdkgr
>>3796
赤王はよくね?
別に強くないでしょ

3809 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:08.25 ID:Cn4t64eQ
小次郎は正規の鯖じゃないからな

3810 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:23.10 ID:rcd9Qida
>>3788
ランサーディルもケルト系列だから多分駄目だな…
円卓に勝るとも劣らないレベルではあるので

3811 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:25.38 ID:ky+5E86c
平均的キャスターって難しいな
クソ雑魚かクソ強なら浮かびやすいが

3812 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:33.27 ID:xNmVyA4v
メディアさんは、魔術が無法だぜ?
現代魔術師ならレジスト許さずテレポータにかけて抹殺できるもん。

3813 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:37.33 ID:DOG4feE3
>>3798
宝具一つでゲートオブバビロン選んだら、中身は空だったってのなら見た事がある。
まぁ。4次元ポケットとしては優秀なんだろうけど。

3814 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:45.64 ID:MPa8xC9/
取り敢えず人外の血が入ってる組は普通にステも高いしそれら除外でいいわね

3815 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:50.88 ID:aRBZNHdE
沖田さん実はクソ雑魚セイバーなんだよな。病弱が糞すぎる

3816 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:29:54.85 ID:/5hfLOwQ
>>3805
騎士王って山育ちに殴られてなかった?

3817 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:06.66 ID:sLYJ4MOI
>>3794
アポならアスの字あたりがセーフラインじゃないかな

3818 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:10.32 ID:r4yWQWcS
>>3774
ガウェインと撃ち合って致命傷も負わない武人を平均と入れるのはおかしいと思うぜ!

3819 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:30:22.62 ID:Wm6CS7Y8
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ          四次鯖は槍一本ディル、百の貌、青髭の旦那の三人は可って感じですね。
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|         イスカンダルとランスロット? 論外です。
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

3820 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:31.44 ID:45co6Off
ふと思ったが他も一定以上の実力がないとアサシン無双にならない?
アポ時空みたいに

3821 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:44.43 ID:rcd9Qida
>>3811
軽くFGOのキャスター見てきたがエレナ、エジソン、ジェロニモがパッと見行けそうではあった

3822 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:50.07 ID:wVN8jP9K
>>3800
ガチの普通なら表舞台にすら立てない魔境だからしゃあないわ

3823 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:54.39 ID:KPv2mQSS
エリザベートシリーズ?
竜入ってるから無理か?

3824 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:57.23 ID:/wS7SLVg
でもそれ物語として面白くなるのか?

3825 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:30:58.96 ID:/5hfLOwQ
>>3774
ワイバーンを100%殲滅する時点で一神話体系の頂点級です

3826 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:00.08 ID:1jCX/cS1
そりゃそうだw

3827 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:03.98 ID:DOG4feE3
ディルの2槍は駄目なの。

3828 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:07.34 ID:6tMnjgNr
ディルが更にナーフされた…

3829 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:12.11 ID:DOCfCoUx
百の貌がいけるならマスター次第で最強まであるな

3830 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:13.74 ID:SH2rN/fs
コルデーとアニングとかは平均ですかね?
自分の推しなので出てくるのかな…

3831 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:20.42 ID:YnTzdkgr
悲報:二刀流のディルの二刀流禁止

3832 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:22.82 ID:MPa8xC9/
百貌は鱒殺し狙いなら最高に糞だとお墨付きなかった?

3833 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:24.12 ID:U3FwN72T
>>3785
狙撃アンド爆撃が純粋に強すぎるしクーフーリンと接近戦で持ちこたえられるから大体の鯖と接近戦もいけるしな

3834 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:25.78 ID:XZtNR/80
イスカンダルとランスロットOKにしちゃあかんよな
特にランスロットは無窮持ちだからな、てか無窮持ちは多分全員ダメ

3835 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:30.12 ID:/5hfLOwQ
>>3824
イッチなら行ける

3836 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:35.85 ID:te2WRYPw
青髭の旦那に関しても宝具特化で本人クソ雑魚だがまあアンデルセンほど宝具の条件厳しくもないしギリギリセーフか

3837 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:38.71 ID:t5Fjf/Te
そのメンツだと旦那が大怪魔で圧勝せんか?

3838 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:40.58 ID:sLYJ4MOI
シュバッと飛び出て三段突きしておさらばする沖田さんは実質アサシン

3839 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:31:50.29 ID:F1LvU32r
ただでさえ弱体化してるディルを更に弱くするのか・・・

3840 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:01.65 ID:7ZDshkw9
もうイッチが考えた候補ってことでいいんじゃない?
平均がなんだ言ってあーだこーだ揉めるの不毛だよ

3841 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:07.42 ID:oDX0z0mg
ハサンはクラス自体が触媒になるレベルだから禁止では?

3842 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:21.76 ID:45co6Off
青ひげOKなんだ
大海魔召喚とかされたら平均レベルだと厳しくないか?

3843 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:25.66 ID:1mJykurp
>>3840
大丈夫だまだ揉めてない

3844 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:30.21 ID:MPa8xC9/
>>3823
エリちゃんはAランクサーヴァントという括りだから絶対に不可能(ガウェインカルナは特Aランク)

3845 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:32.65 ID:bVgoGpC5
うー、ロビンや鈴鹿あたり?

3846 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:34.99 ID:/5hfLOwQ
>>3839
第一回優勝チームの強鯖なのだ

3847 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:38.66 ID:9rnamzjy
ディルさん槍と剣が本気なのに絶対使えない

3848 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:41.78 ID:Cn4t64eQ
いいかどうかはイッチが決める

3849 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:45.99 ID:YnTzdkgr
>>3837
マスターとジルをサクッと殺ればまぁ
本体は強くないしな、本体は……

3850 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:32:50.10 ID:JZzqjwEK
フェルグス、ウィリアム・テル、宝蔵院胤舜、コロンブス、ジェロニモ、エミヤ(殺)、エイリーク

よし、これで……おっさんだらけやん!

3851 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:09.68 ID:6tMnjgNr
これ対軍宝具持ち込めるヤツ居るの?

3852 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:15.63 ID:MPa8xC9/
キャスターなら陳宮が絶対面白いことになりそう

3853 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:19.15 ID:F1LvU32r
>>3842
周囲の被害無視するならほっとけば自滅するから

3854 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:25.30 ID:HZR9Qc5z
弓だとどこらへんだ、ロビンフッドとかビリーとか雑賀とかだろうか

3855 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:26.88 ID:rcd9Qida
百の貌は駄目じゃねえかな…
あいつ正直アサシンへの対策できてなかったらマスター狙いで全員アウトに近いぞ

3856 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:27.98 ID:DOG4feE3
1槍ならゲイ・ジャルグの方かな。
ゲイ・ボウは短槍のはずだし。

3857 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:31.07 ID:/5hfLOwQ
>>3840
「揉めない」鯖か…

3858 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:37.66 ID:c7q8APjH
>>3845 鈴鹿は余裕でアウトだろ

キャス狐、2尾あたりは?

3859 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:33:40.57 ID:DOCfCoUx
>>3850
叔父貴が強すぎる

3860 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:33:50.54 ID:Wm6CS7Y8
                    _,-‐==ニ==‐-,
                    {7 .ii .ii .ii .ii .ii
.                    ‘ || .|| .|| || .||
.                   .i  .|| .|| .|| || .||
                   ├‐" ¨ ̄ o ̄ ¨"┤
                    |, ,-‐ ' ¨ミ三彡¨"豸
                   ::|| ,.r‐ 、.,_   _,.≠、!
                   f::l|  「i刃  〈「i刃 i}
                   { .i|  ` ̄    ゜ ̄´ ,
                  人.i!       '   ハ
.                  i:::::::ゞ.  {iー―‐'} ハ}                EXTRAはガウェイン、ドレイク、強さ関係なく扱いが面倒臭いナーサリーライム、
.                 弋::::仝ゝ,    "  .人:ツ _ , . r-‐' "¨{
                   ,.≧|(⊆≧‐-l|≦⊇) <       {         呂布、アルクェイド(当たり前だ)、書文先生、覚者(当たり前だ)はアウトです。
                _r</ :::l    ||.!r            i
             _ r<  ∧::fi   /               !        
            /     ∧::::i { ,∠                ト
.           / ,  ,.  !:::::::i レ                  !‘ ,
           ' ,.    i:::::::::/                  .! ハ
          ,.  ' /   .i:::::::,'                   }  ハ
        /   i '   i::::::i                    ・   ゜
       /    .! !    i:::::i                   ‘
.      /     Y    i:::::i-‐! ̄! ̄¨/¨ ‐- ,._        ゜    ‘
      }      l     i::ハ ヽ ヽ /   , ' ヽ      ,.′    ‘
     /       .!   __」::∧ .。…v´ ̄`,ノ   ‘    ,       '
    ,.        !  |:::>' ̄¨廴     ノ____‘   ‘        i
      _....__>_  ___⊥__,.イ      く7   ⌒!_______!, '          ‘
  ,    /¨¨/:::::::::::/         `く¨ ゙ '…´‐‐イ  /
  {     /  ./:::::::::::::|          \     レ´ ..r ‐‐─‐‐ っ   !
  ‘    |   {:::::::::::::├`ト 、 ヽ _冫"! \ ヽ   /             l
.  、    !   {:::::::::::::::! { ノ¨7 !::::::::!   ヽ,ィ  (               .!
.   ヽ      }:::::::::::弋! ,' ̄::! .!::::::::{      /              '
    ,     !:::::::::::::::} {::::::::i i:::::::::!     /    ¨`丶、
     丶    }::::::::::::::| |::::::::| |::::::::|   /                 '

3861 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:12.60 ID:oDX0z0mg
>>3855
マスターが積極的じゃなくて、弓陣営の協力者になってるっていうデバフ付けてたしな

3862 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:16.65 ID:KPv2mQSS
とりあえず堅実な戦いになるだろうな

3863 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:36.19 ID:Cn4t64eQ
書文見たかったけどあいつ強すぎるから無理だよな

3864 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:42.53 ID:te2WRYPw
まあ赤王はドムス・アウレアがないと微妙だし玉藻はうん

3865 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:49.22 ID:rcd9Qida
マスターアルクとかありそう

3866 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:50.80 ID:JZzqjwEK
>>3859
でもセイバーは最優だし、部屋はもう取ってあるんだが?

3867 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:57.15 ID:hb/WviCl
一番最後はそらダメっすわw

3868 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:34:59.79 ID:onzq+CuF
円卓大体禁止

3869 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:11.51 ID:F1LvU32r
ネロはOK

3870 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:20.52 ID:/5hfLOwQ
>>3862
で、鯖じゃなく鱒の側で異常者が出て引っ掻き回しそう

3871 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:21.98 ID:xNmVyA4v
呂布アウトか。

3872 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:23.71 ID:XZtNR/80
書文先生駄目か
いや駄目だな、圏境がヤバいか

3873 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:27.43 ID:te2WRYPw
李書文は圏境がぶっ壊れ過ぎてね

3874 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:31.15 ID:cC7Tyl7o
アサシンがアサシンできない環境の方が間違ってるからええじゃないか

3875 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:32.39 ID:r4yWQWcS
エクストラだと両儀式、テラだとアルキメデス、シャルルマーニュ、カール大帝もNGだろうなぁ

3876 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:38.32 ID:oDX0z0mg
ブッダシット!

3877 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:41.86 ID:c7q8APjH
>>3864 1尾玉藻は弱すぎて逆にダメな部類だと思う

新撰組がマジで安牌過ぎる

3878 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:51.92 ID:YnTzdkgr
ロビンは行けるか
本人は強くはなしね、強くは
玉藻も行けるのは尻尾の数で制限しやすいからかな

3879 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:57.49 ID:1mJykurp
普通の近代鯖なのに何故か強すぎる書文先生は何なんでしょうね…

3880 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:35:58.75 ID:067pVwb3
これは鯖ではなく鱒の性能で勝敗が決まりそうだな

3881 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:02.81 ID:YK1M96Ws
狂サバだと誰くらいになるんだろう

3882 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:07.33 ID:sLYJ4MOI
EXTRAの平均的鯖はロビンっすね

3883 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:09.53 ID:45co6Off
ネロやロビン、ヴラド公はOKか

3884 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:29.96 ID:MPa8xC9/
玉藻は協力者がいるなら強いけど単体なら白野クラスの3手先を読むスキルがないと死ぬわい

3885 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:39.10 ID:xV4psnor
?「無銘名義でセーフだな!」

3886 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:44.08 ID:DOG4feE3
>>3877
それでも星4以上ばかりでは。

3887 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:36:47.57 ID:aRBZNHdE
まずは何をもって平均とするべきなんだろう

3888 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:08.86 ID:r4yWQWcS
李書文は圏境がヤバいけど白兵戦技術も凄いレベチで強いからNGも納得です

3889 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:37:14.51 ID:Wm6CS7Y8
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ         アポはすまないさん、ケイローン先生、シェイクスピアあたりがアウトですね。
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨         カルナさんとアキレウス? 論外です
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、  ご当地じゃないのでヴラド三世はOKです
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

3890 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:15.72 ID:/5hfLOwQ
>>3880
イッチ杯は、割とまじでその傾向があるからなー
鱒がへっぽこだとどれだけ強い鯖引いてもどうにもならん

3891 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:16.79 ID:te2WRYPw
ロビンもイーバウしか持ち込めない場合は本来の戦い方できなくなるしかなり厳しい戦いになりそう

3892 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:21.30 ID:JZzqjwEK
>>3879
大体、きのこのあたまにマジカル八極拳を植え付けた拳児が悪い

3893 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:23.48 ID:F1LvU32r
>>3881
フランは大丈夫そう

3894 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:24.55 ID:xNmVyA4v
ロビンは、顔の無い王持ち込めないならそんな怖くは無いな。
持ち込んだらやばい。

3895 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:25.80 ID:c7q8APjH
ヴラドは知名度補正無しなら割とちょうどいいんだよな

apoは黒側は結構ちょうどいいやつが多い

3896 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:35.83 ID:bVgoGpC5
ライダーだと、アッスくらい?

3897 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:37.09 ID:rcd9Qida
>>3887
百の貌セーフな時点でそこあんまり考えてもしゃーないと思う

3898 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:41.26 ID:qff//Gon
もうイッチの独断と偏見でいいと思う(無知

3899 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:52.74 ID:Cn4t64eQ
アヴィケブロンはOKです

3900 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:55.99 ID:Nj0Jh+B3
マンドリカルドとかは大丈夫か?

3901 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:37:59.31 ID:MrzG0Lo4
アタランテありなのか

3902 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:07.21 ID:XZtNR/80
まあそこはそりゃあそうか
シェイクスピアとか弱すぎてアウトだし

3903 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:08.29 ID:YnTzdkgr
>>3886
星は強さに直結してないんだ
ジャックとかあんま強くない

3904 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:12.80 ID:F1LvU32r
シェイクスピアは弱いほうで引っかかるか

3905 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:15.89 ID:FlasrDSW
モーさんがキレそうな裁定

3906 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:18.44 ID:7ZDshkw9
>>3898
ぶっちゃけそれになるからな

3907 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:26.54 ID:MPa8xC9/
ところで現地の物で最初から作る必要があるセミラミスさんは…

3908 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:31.70 ID:/5hfLOwQ
>>3898
というかサイコロ振る前のリストはイッチが決める(当然)だろうしね
9枠抽選中ってところじゃないかな

…そういやクリティカルしたら上位鯖出てくるって感じになるんだろうか

3909 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:41.49 ID:JZzqjwEK
聖杯戦争なのに、何で強いサーヴァントを引く努力をしないんだ!
アインツベルンを見てみろ!見習うな!

3910 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:38:44.26 ID:Wm6CS7Y8
                    _,-‐==ニ==‐-,
                    {7 .ii .ii .ii .ii .ii
.                    ‘ || .|| .|| || .||
.                   .i  .|| .|| .|| || .||
                   ├‐" ¨ ̄ o ̄ ¨"┤
                    |, ,-‐ ' ¨ミ三彡¨"豸
                   ::|| ,.r‐ 、.,_   _,.≠、!
                   f::l|  「i刃  〈「i刃 i}
                   { .i|  ` ̄    ゜ ̄´ ,
                  人.i!       '   ハ             蒼銀は…………全員ヤバいので全員アウトです
.                  i:::::::ゞ.  {iー―‐'} ハ}
.                 弋::::仝ゝ,    "  .人:ツ _ , . r-‐' "¨{
                   ,.≧|(⊆≧‐-l|≦⊇) <       {
                _r</ :::l    ||.!r            i
             _ r<  ∧::fi   /               !
            /     ∧::::i { ,∠                ト
.           / ,  ,.  !:::::::i レ                  !‘ ,
           ' ,.    i:::::::::/                  .! ハ
          ,.  ' /   .i:::::::,'                   }  ハ
        /   i '   i::::::i                    ・   ゜
       /    .! !    i:::::i                   ‘
.      /     Y    i:::::i-‐! ̄! ̄¨/¨ ‐- ,._        ゜    ‘
      }      l     i::ハ ヽ ヽ /   , ' ヽ      ,.′    ‘
     /       .!   __」::∧ .。…v´ ̄`,ノ   ‘    ,       '
    ,.        !  |:::>' ̄¨廴     ノ____‘   ‘        i
      _....__>_  ___⊥__,.イ      く7   ⌒!_______!, '          ‘
  ,    /¨¨/:::::::::::/         `く¨ ゙ '…´‐‐イ  /
  {     /  ./:::::::::::::|          \     レ´ ..r ‐‐─‐‐ っ   !
  ‘    |   {:::::::::::::├`ト 、 ヽ _冫"! \ ヽ   /             l
.  、    !   {:::::::::::::::! { ノ¨7 !::::::::!   ヽ,ィ  (               .!
.   ヽ      }:::::::::::弋! ,' ̄::! .!::::::::{      /              '
    ,     !:::::::::::::::} {::::::::i i:::::::::!     /    ¨`丶、
     丶    }::::::::::::::| |::::::::| |::::::::|   /                 '

3911 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:47.37 ID:bVgoGpC5
バーサーカーはエイリークあたり?

3912 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:50.81 ID:xNmVyA4v
兜だけ持ち込んだモーさん。

3913 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:52.06 ID:oDX0z0mg
>>3893
ようやく狂が正しい運用されたと評されたフラン

3914 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:54.56 ID:DOCfCoUx
そりゃそうだ

3915 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:38:57.52 ID:YnTzdkgr
お、アタランテアリなのか
アーチャーは魔境だな

3916 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:00.49 ID:4tVjvAZn
こうして並べてみると外れ値サーヴァント多すぎて笑う

3917 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:03.48 ID:rcd9Qida
>>3899
>>3901
この二人駄目じゃない時点で平均とは一体…になるなあ

3918 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:04.55 ID:/5hfLOwQ
>>3904
作家系はしゃーない

3919 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:06.82 ID:te2WRYPw
まあステそんな高くないしな、アタランテ

3920 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:12.73 ID:DOG4feE3
>>3899
ユグドミレニアクラスの資産がないと宝具展開出来ないぞ。

3921 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:20.04 ID:4tbN0lLa
汎人類史モルガンとかはアウトか?

3922 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:21.11 ID:45co6Off
セミラミスOKで… いいかコストは重いし

3923 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:25.34 ID:HZR9Qc5z
知ってた>ヤバいのしか居ない

3924 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:27.47 ID:JZzqjwEK
ジキルが何をしたっていうんだ!

3925 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:30.56 ID:KPv2mQSS
ダイス表とダイスの結果が今から楽しみだずぇ…

3926 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:35.94 ID:oDX0z0mg
蒼銀とプロトはファブ姉への対抗要員だからまあね…

3927 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:39.84 ID:YnTzdkgr
蒼銀はまぁ、はい

3928 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:41.27 ID:MPa8xC9/
そういや宝具1個縛りならバルムンクだけのジークフリートありじゃないかと思うのだが

3929 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:46.59 ID:r4yWQWcS
ケイローン、アタランテへのジャッジは気になりますね。

3930 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:39:59.04 ID:te2WRYPw
静謐はそもそも召喚しても毒に対しての完全耐性でもなきゃ意味がないので別の意味でアウト

3931 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:15.06 ID:MPa8xC9/
なんでやジキルさんはあの三騎士相手に大立ち回りするぐらい強いんやぞ!

3932 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:27.79 ID:YnTzdkgr
>>3924
悲しいが弱い

3933 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:29.05 ID:YK1M96Ws
作家でも強いのはいるけどExtraクラスだから出番はないな

3934 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:32.04 ID:1K0SE6Oq
モーさんセーフだと円卓はアーサー、ランスロ、ガウェ、ギャラハッド、モルガン、ヴォーディガン以外は通りそうかな

3935 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:36.64 ID:c7q8APjH
モーさん、アタランテはクリティカル枠かつ持ち込み宝具に制限ありならギリオーケーなラインだと思う

正直最優なだけあってセイバーがアウト判定のやつらばっかだぞ

3936 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/21(日) 00:40:37.88 ID:Wm6CS7Y8
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ        で、「平均的サーヴァントだらけの聖杯戦争」はもう暫く休養をとってから始めます。では
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

3937 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:40:49.78 ID:45co6Off
Fakeは全員出禁だろうなぁ

3938 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:05.00 ID:9rnamzjy
はーい

3939 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:18.19 ID:PfsdAxWB
乙でした ゆっくりお休みください!

3940 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:23.14 ID:rcd9Qida
>>3928
素スペックでゴリ押し効くからなあ
と思ったがモーさんセーフならセーフになりそうではあるな

3941 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:27.15 ID:XZtNR/80
乙ー

3942 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:29.61 ID:6tMnjgNr
静謐事故が無くなった

3943 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:31.69 ID:xNmVyA4v
静謐ちゃんは、霊体化してないと周辺被害がひどい。

3944 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:37.41 ID:qff//Gon
乙でした
カラダニキヲツケテネ!

3945 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:43.66 ID:/5hfLOwQ
期待して待ってます〜

実施スレは
ここ埋まったら聖杯戦争やるタイミングでスレ立て(告知はX)って感じになるのかな

3946 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:49.74 ID:HZR9Qc5z
りょ
ゆっくりおやすみください

3947 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:41:57.08 ID:FWmJn8AS
みろよ公式で描かれた聖杯戦争を!平均値どころか上振れとイレギュラーと出禁だらけだ!
…普通の聖杯戦争どこだよ

3948 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:01.33 ID:45co6Off


3949 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:03.23 ID:Jg0HKn9W
乙でした

3950 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:05.84 ID:YnTzdkgr
乙でした
割と悩むラインだなww

3951 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:07.65 ID:r4yWQWcS
蒼銀はなぁジキルもハイドになればオジマンディアス、アーサー、アーラシュ、
ブリュンヒルデに袋叩きにされても数分生き延びて大暴れして、爪の攻撃も
アーサーが危険を感じるレベルの破壊力だもんな。ヤバいわ。

3952 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:12.41 ID:F1LvU32r
乙でした

3953 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:15.57 ID:oDX0z0mg
乙でした、ごゆっくり
イッチがまたやってくれるって言ってくれて嬉しかったです

3954 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:23.95 ID:MPa8xC9/
>>3937
そもそも悲しい事にfake組はAAがないから最初から無理なのだ

3955 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:35.03 ID:FQ6hc751
乙でした

3956 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:37.64 ID:te2WRYPw

ジギルはハイド状態ならそれなりに強いから……変身前だと弱いのはそうっすね

3957 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:38.75 ID:nf5bQPZp

毎度濃いマスター陣の方が楽しみだったり

3958 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:41.09 ID:rcd9Qida
乙でした
平均とは一体…?って感じの聖杯戦争になりそうでワクワクすっぞ

3959 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:42.55 ID:rBssPRZs
乙です。御自愛ください。

3960 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:46.42 ID:MrzG0Lo4
乙ー

3961 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:56.36 ID:c7q8APjH
乙でした

平均的、の定義にもよるからそこを練る時間も必要だろうしね
そしてセイバーはマジで候補がいねぇ
イアソンは弱い側でアウトだし、ベディはセーフかな
赤セイバーもそのまま持って来れそう

3962 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:42:57.60 ID:EizBEItb
乙でした
出せる鯖のリストアップだけでひと仕事だし多少の猶予はね?

3963 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:01.23 ID:6tMnjgNr

イッチのセレクトが楽しみ

3964 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:05.88 ID:xNmVyA4v
乙ー

3965 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:09.67 ID:HZR9Qc5z
>>3947
そもそも論としてまず聖杯戦争やってるほうがイレギュラーなのではなかろうか

3966 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:13.56 ID:YnTzdkgr
>>3947
普通に終わって願いも叶った
という括りで言うと恐るべきことにFGOのマリスビリーが勝った聖杯戦争

3967 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:31.39 ID:qff//Gon
どうせキャラクリの時点でクリティカルorファンブル出すんだろ!俺は詳しいんだ!

3968 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:43:36.43 ID:DOCfCoUx
乙ー
イッチの長期休載はいつ以来なのかしら…?

3969 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:44:04.97 ID:oDX0z0mg
>>3961
ネロちゃまみたいになんらかの方法で無理矢理セイバーになった鯖とかになるのかね?

3970 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:44:08.52 ID:I4vzMsRf
因みにオリ鯖ありなのか、原作鯖限定なのかにもよるかな
(オリ鯖:歴史上の人物かつ本編未登場鯖)

3971 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:44:21.48 ID:7ZDshkw9


3972 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:44:32.65 ID:r4yWQWcS
乙でした!養生してください

……荒らしが残した疵は深い

3973 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:45:01.29 ID:/5hfLOwQ
>>3961
剣ジルとかは?

3974 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:45:16.62 ID:idalVVZ9
乙でした
平均鯖ってこれまた難しそうなので来たなwww
強いのは大体予想可能だけど弱いってなると困る部分出てくる

3975 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:45:22.84 ID:nf5bQPZp
>>3966
1人だけグランド級の鯖を呼んで無双して終わりましたは最大のイレギュラーではなかろうか…

3976 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:45:51.67 ID:sLYJ4MOI
平均的だから弱くてもダメなんだぜ

3977 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:45:58.22 ID:r4yWQWcS
>>3970
最初の聖杯戦争辺りではオリ鯖について挫折していたので原作鯖になるかと思う

3978 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:46:27.92 ID:HZR9Qc5z
>>3970
一度オリ鯖作ろうとしたらどうなるか試してこんなもんやってられるかぁ!て結論になりましたので・・・

3979 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:46:42.77 ID:FWmJn8AS

世に出なかった(出さないとは言っていない)プロトタイプの時点でSNより戦力の平均値高いな…

3980 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:46:44.47 ID:YnTzdkgr
>>3975
何の問題もなく願いが叶ったという点でもイレギュラーかな……

3981 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:47:21.73 ID:/5hfLOwQ
他クラスとの比較とかにもなるだろうしなあ

〇クラスでは平均です→そいつセイバークラスにもっていったら最下層なんだわ

とかもありそう

3982 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:47:28.41 ID:MPa8xC9/
神話組や近現代組は強すぎか弱すぎて話にならない、もしくは宝具で弱さを補うタイプが殆どなのよね

3983 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:49:15.02 ID:r4yWQWcS
サーヴァントの選抜をどうやって決めるか楽しみ

3984 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:50:22.09 ID:/5hfLOwQ
>>3983
振る際のリスト見て「こいつ選ばれたかー」とかキャッキャしたいなw

3985 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:51:52.96 ID:PGT3q9gP
乙乙
イッチ小説やりながらゆっくり休んだってや

3986 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:54:18.61 ID:r4yWQWcS
孔明さんの俗物水滸伝ってたしかフリーザ様の話全部は反映されていなかったよね?

3987 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:55:30.57 ID:/5hfLOwQ
>>3986
武十回編で完結のはず

3988 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:57:41.35 ID:6XZEx/6O
乙でした
小説楽しみにしてます

しかし最推しのゲオルギウス先生は判定どうなるんだ……?
FGOでは10年無強化のオーパーツレベルの完成度だけど……

3989 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:57:47.12 ID:LLH9bko9
三成小説ですか 次の大河が豊臣だし西軍の時代が来るかもしれないですね

3990 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:58:23.75 ID:nzN1++6o
乙でしたー

3991 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 00:58:54.55 ID:PGT3q9gP
クラスで言うと言及なかったキャラで
剣 沖田斎藤武蔵柳生蘭陵王
弓 信長モリアーティ、アルジュナ
槍 スカサハ秦良玉長尾景虎カイニス
あたりが三大クラスで出場可能って思ってええんかな?

3992 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:00:13.14 ID:/5hfLOwQ
>>3989
ザリガニ石田三成は「東軍」で勝利したのだ

3993 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:00:15.64 ID:I4vzMsRf
原作鯖限定からもうイッチが選ぶのを待とう
強すぎ弱すぎの基準はイッチにしかわからんのだし

3994 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:00:23.23 ID:YnTzdkgr
>>3991
スカサハとアルジュナとカイニスはアウトでしょ
コイツらがよかったら世界が滅びる

3995 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:02:16.37 ID:Ez09Ckg0
>>3988
ターゲット集中は本来ターゲット集中率アップでありターゲット確定は想定されていない挙動であるという話を聞いたことがある
でも色々な理由でナーフ的な修正をするような余裕はなかったのだとか

3996 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:02:22.02 ID:sLYJ4MOI
基本神性持ちは逸話がバケモンストーリーだから出禁で考えるべきやろ。>>3982の通りだろうし

3997 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:02:27.40 ID:1TKwJozR
インドは例外なくNGなのは私でもわかる

3998 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:03:21.59 ID:klwhpPt2
黒髭は?!
黒髭はそこまで強くないよ!

3999 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:08:08.07 ID:LLH9bko9
ドレークもセーフなんじゃないかね 相手がチートバグじゃないと星の開拓者不発でただのライダーになるし

4000 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:08:30.39 ID:9rnamzjy
スカサハはそもそも普通の聖杯戦争じゃ出てこれないのでは????

4001 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:08:52.16 ID:sLYJ4MOI
くろひーは参加できると思うけど欠片も安心できねえ気配もビンビンやで

4002 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:10:53.11 ID:0511zHW2
海賊系はドレイク以外は全部良さそう

4003 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:11:15.94 ID:/5hfLOwQ
SSFとかは?
強すぎも弱すぎもしないよね?

4004 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:12:24.64 ID:MPa8xC9/
>>3997
そんな…
インドのジャンヌのラクシュミーさんが強すぎて出禁なんて…!

4005 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:13:24.50 ID:T7qhFtCL

EXTRAにおける雑魚鯖枠相当のキャス狐がセーフ判定な辺り
下に関しては本当に戦えないし特殊勝利の目も薄いようなゴミくず枠だけ足切りって感じか

4006 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:13:40.84 ID:CfhzHUaO
疑似サーヴァントの奴らは基本強すぎアウトとみて良さそう

4007 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:17:52.45 ID:YnTzdkgr
神性Aのジャガーマンってこう……テスカトリポカっていう単語が思い浮かばない?

4008 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:18:06.63 ID:oDX0z0mg
>>3998
黒髭にオタ趣味を教えたマスターになりそう

4009 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:18:26.70 ID:XEqdiC28
>>4005
その基準だとコルデーがギリギリ戦える側判定されそうなんだが…

4010 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:18:51.95 ID:onzq+CuF
ジャガーマンはクソヤバ神性です…

4011 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:23:26.73 ID:0511zHW2
>>4009
実際コルデーは戦闘はアレでも暗殺という点では光るものを持つアサシンだからイケる判定になりそう
大して強くも無いし暗殺もイマイチな奴よりは可能性ある

4012 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:23:32.20 ID:r4yWQWcS
>>3991
俺は馬鹿だけどスカサハ、アルジュナ、カイニスが平均の枠を逸脱していることはわかるぞ

4013 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:30:50.21 ID:MPa8xC9/
>>3991
日本開催なら信長は余裕でアウトぶっ千切ってるのはツッコミ待ちでいいんだよな?
神性鯖無しでも三千世界は普通に死ぞ

4014 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:33:26.34 ID:HZR9Qc5z
まぁでもヘラクレスやギルガメッシュでもマスターに負けることもある程度の差ですので・・・

4015 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:36:46.47 ID:YnTzdkgr
ヘラクレスとギルをマスターが倒すときはあまりにも条件が特殊すぎる……

4016 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:36:58.59 ID:5/ijUfdz
第五次って鯖もおかしいけど鱒も大概だよな

4017 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:37:10.73 ID:Bj7nRm58
イッチ基準を待て

4018 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:38:43.76 ID:T7qhFtCL
ヘラクレスは一回死んだだけで負けてないしギルは相手が特攻性能だった上に格下過ぎてエアを抜けないっていう特殊状況だし

4019 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:38:48.70 ID:vurGJtlh
しかして希望せよ

4020 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:40:25.16 ID:MPa8xC9/
取り敢えず平均的な鯖は対軍宝具持ってたらアウトな気がしないでもないけど、そうしたらジルの巨大海魔対処出来ないという罠
あれ対城宝具クラスじゃないと無理やろ

4021 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:41:32.36 ID:YnTzdkgr
>>4018
よもやそこま、ガ――
で死ぬこともあるゾ
特殊すぎる……

4022 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:46:35.34 ID:T7qhFtCL
>>4020
海魔をせん滅するだけならキャス子とか単純なDPSが高いタイプの鯖でいけそうだけどね
キャスターが不遇なのって対魔力スキルが三騎士に付与されてしまうからで
継続的に大火力を出し続けられる殲滅力は5次鯖の中でも最強というなんか小次郎みたいな褒められ方してるキャス子だからな

4023 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:49:25.22 ID:e0aGB4uR
全然関係ないがツングースカ隕石を擬人化したサーヴァントとかどうだろう
宝具解放でTNT火薬10-15メガトンの自爆が出来るぞ
爆発の理由とか詳細は自動的に人類史のブラックボックスになるぞ

最近イヤボーン見てねえなあ。はあ。

4024 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 01:53:59.65 ID:mgdpjoaM
乙です〜w

4025 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 02:27:40.29 ID:N7ca619Y
>>4016
鱒の平均年齢も低いわなあ(蟲爺はのぞく)

4026 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 02:31:39.05 ID:YnTzdkgr
マスターの中にはメディアさんかなんかへんな神秘持つまで現存してる山門が含まれてしまうので
もう少し減らさないと平均年齢えらいことになるゾ

4027 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 03:01:44.71 ID:BhfFmYqd
各メディアで主役はってるようなのはどいつも上澄みの奴らばっかだから
誰これみたいな奴らがいっぱい出て来るマニア向けになりそうだな

4028 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 03:47:12.91 ID:jlPdsOQW
平均で揃える方が余計に難しい気がするので何も考えずに突っ込んでもいいんじゃないかとは思う

4029 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 04:10:00.43 ID:MPa8xC9/
知名度補正込みで普通なのか宝具一つだけならバランス取れる鯖を普通とするかではあるよね
正直今でも知名度やスキルが魔術的捜査が不可能な一般人聖杯戦争のジャックは強すぎるとは思ってる

4030 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 06:08:13.53 ID:L61KpJ5S
以前オリ鯖やろうとしてダメだったのは事前資料がなかったのも良くなかった
いっそ読者から募集したサーヴァントでやってみるのもいいんじゃないか

4031 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 06:10:44.13 ID:OeV+3Dji
もうメンタル回復とかイッチの精神つええなあ
まあ筆を折ったり長期休養取るほどのダメージじゃなくてよかった

4032 :隔壁内の名無しさん:2025/09/21(日) 06:33:10.24 ID:if4nfc+7
なんか意外と難しいな平均的な鯖の基準…アストルフォきゅんとかだめなんかな?
わし様好きだから見たいけどあいつもわりと外れ値だからな…。
小太郎、ロビンフッド、新撰組鯖、巴さん…うーん。

1286KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106