■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】

2796 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:48:19.61 ID:ANYb/oBg
ハーメルンは続編がつぶれまくってていまどうなってんだか

2797 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:48:31.10 ID:Rt6lcaZZ
>>2791
兵糧攻めで真っ先に被害被るのは弱い立場の庶民
だから秀吉様もちゃんと食べ物用して相手が降伏したら真っ先に庶民たちに食べさせていた慈悲深いお人って誰かが言ってた

2798 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:49:37.92 ID:Mrid23G1
>>2761 >>2765
最近のハーメルンのだとデスノ転生物の奴かな?
転生者があれこれ頑張って夜神月がキラにならないようにして割と序盤で死ぬ話


2799 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:49:48.87 ID:QuTHdBQk
原作完結前に二次創作を作ると大体後から取り返しのつかない矛盾が発生してエターするってばっちゃが言ってた

2800 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:50:23.80 ID:Mrid23G1
>>2799
あるある過ぎる(元二次創作作者並感

2801 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:01.22 ID:hG+ISphX
狂四郎2030はエログロミオトジュリエット
八木はボスとしてはスゴすぎて、序盤に死ぬには惜しいと思わせる存在だった

2802 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:09.24 ID:FPS0A+d1
>>2799
完結後に作るとな
数年後に出てきた続編に粉砕されるんだ

2803 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:14.26 ID:2Yny/rOV
>>2793
過去と現在のワノ国で黒炭家と光月家が似たり寄ったりの手段で相手を陥れる展開は気持ち悪かったし、
「燃えてなんぼの黒炭に候!」って台詞で絞めるのは尾田先生が本当に怖くなった…

2804 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:46.41 ID:LQgJnD+u
けどよ別に青山くんがクラスに居なくても問題なんて起きないんじゃねーかな
AFOならスパイいなくてもあれくらい出来るでしょう

2805 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:50.17 ID:Rt6lcaZZ
まあ
デスノート拾わないようにする→別の人間が拾ってしまい被害が出る
デスノート拾った後でもシブタク殺さないようにする→アニメ版だと女の子拉致るんだよなぁジブタク
そもそも死神がいるからあの世界にも救いが無い

2806 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:51:52.81 ID:0FInlDHC
俺の宇宙では鳴るんだよぐらいの気持ちで逝こう>原作で矛盾爆発

2807 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:52:06.19 ID:FPS0A+d1
>>2801
1984+徳弘正也式エロSF、なのだ

2808 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:53:03.15 ID:ROBp33S3
そもそも二次創作の時点で原作から改変要素自分で入れてるんだから今更じゃない?→出てきた情報と擦り合わない

2809 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:53:09.50 ID:emkhocIO
ハイスクールDxDとか異世界展開が二次創作殺しと聞いた

2810 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:53:15.32 ID:hG+ISphX
>>2799
FGO二部二次小説でそういうのに近いのを見た
オリ主人が見下してたキャラが原作ではなんと...みたいな感じ

2811 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:53:39.58 ID:1TGz4Y0D
>>2799
FGOの二次なんか1部終章での情報開示で大量のエタ―を出したからな。
いやあ、ビーストW・プライミッツマーダーは強敵でしたね・・・。

2812 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:55:01.08 ID:XIVdP6q6
ガマリとロマン生存は積みポイントよね

2813 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:55:35.88 ID:EgaDVXDP
まあ青山君数多く居る使い捨ての100円ライターの一人でしかないから別に居なくても問題ないと言えば全くない

2814 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:56:06.10 ID:LuGmJkJ8
こいつはパラレルな世界の話だ、と言い切る勇気や度胸、作品への愛

2815 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:56:08.36 ID:QuTHdBQk
影響の薄い多少の矛盾程度ならギリギリ擦り合わせられなくもないけど、そのフラグ立てないと詰みですレベルだともうどうしようもないんだよね

2816 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:56:13.78 ID:Rt6lcaZZ
ワンピースも黒ひげがお労しいくも重要な過去持ちになってしまったからなぁ
ロックスの息子な上に母親の血統もなんかあるみたいだし

2817 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:57:01.57 ID:Rt6lcaZZ
>>2813
それなら砂糖君なんだよね
個性も微妙だから

2818 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:57:03.66 ID:0FInlDHC
ロックスの 息子

2819 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:58:00.85 ID:SvxILq/I
結構イッチがキレてたっぽいけど普通に雑談しててええんか…?
結構長い期間帰ってこないとかもあり得そうで怖いんだけど

2820 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:58:28.94 ID:uWfwMKsJ
>>2814
それまで楽しんでた身からすれば整合性無視して突っ走ってくれた方が嬉しいのよね
どっかの菌糸類も面白さのためならそれまでの設定投げ捨てるし

2821 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:58:34.75 ID:ANYb/oBg
ヒロアカ積みポイントはババアライジングするレベルまで民度上げる土台作ることなんだ

2822 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:59:33.41 ID:Rt6lcaZZ
4900超えるまではOK
それはイッチも認めている

2823 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 22:59:45.81 ID:ANYb/oBg
糖分で筋力工場ではなく、電気に変えるべきだったんよ

2824 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:00:44.80 ID:hG+ISphX
オーマン湖のほとりにあって草で作った小屋だから...
さすがにアニメでは出来なかった

2825 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:00:59.85 ID:nK1ZcVoZ
>>2821
俺TUEEE主人公がクリティカル連発で無双して終わるとトゥルーエンド(BBAライジング)まで行かないという難しさ

2826 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:01:12.58 ID:1TGz4Y0D
>>2804
あそこまで詳細にスケジュールを知ることが出来たのは青山がスパイして逐一情報流してたからだから、
青山を省く場合「1年A組の授業スケジュールを把握出来る人物」を別途スパイ役で用意しないとならん。

2827 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:02:15.05 ID:Rt6lcaZZ
>>2820
同人でやるのは良い、だが商業でそれをやるな
それやったのが六章だ
なんかリメイク作っているっぽい発言あったけど不安だわ
別世界とはいえ別人出して村殲滅はしてませんなんて物語の根幹ぶち壊す真似するし

2828 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:02:43.40 ID:XIVdP6q6
林間合宿の場所が内部スパイいないとわからないしね

2829 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:02:53.12 ID:hG+ISphX
>>2823
電気をお砂糖に変える能力

2830 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:03:32.09 ID:CxuBp9Ep
だから世界に人の心の光を見みせなけりゃならないんだろ!ってアムロも言ってた

2831 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:04:19.33 ID:2Yny/rOV
>>2810
fgo本編も割と大概だったが、stay night二次創作が活発だった頃は、
「キャスターさんを味方にする為にイアソンを馬鹿にして機嫌を取る!」みたいな展開がよく有ったなあ…
中にはヘラクレスの目の前でバカにしまくってるSSも有ったが、今読むと爆笑なのである。

2832 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:04:53.08 ID:E2o+nsHB
>>2829
砂糖から電気に戻せるならわりと強能力なやつ
なお電気自体を生み出せるわけじゃないから常にバッテリーを背負わなきゃならない模様

2833 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:05:14.64 ID:FPS0A+d1
>>2827
ちくしょう、作品名出してないのにデスピサロってわかっちまう

2834 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:05:40.99 ID:Rt6lcaZZ
>>2823
等分で筋力工場はまだいい
等分濃度でバカになると言うのも…まあ良い…理性失くしてパワーアップはヨダカさんもやっていたし

だが時間制限だけはアカンよ…

2835 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:06:42.25 ID:YSLVi7Py
>>2832
あれ電気→砂糖→電気の変換ポーズが「まばたき」という他の才と比べたら割と緩い条件なのも強いよね

2836 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:07:24.63 ID:2Yny/rOV
>>2830
ハウゼリー・ロナ「人の心の光に感動しました!地球を救う為にマンハンターを支援して、宇宙移民に従わない人間は焼き殺します!」

2837 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:07:53.64 ID:hG+ISphX
そういや植木の作者の新作出てるな
女キャラが全員可愛いし、パンがパンパンって言葉にエロスを感じる

2838 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:08:04.18 ID:4mOJRDth
砂糖と電気の変換ってうえきの法則に居たよね

2839 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:08:15.52 ID:YSLVi7Py
>>2830
「人の心の光を見せたアムロ大尉の最期を見ました!その後に不死鳥事件とマフティーの事件を経験しました!結論!ガンダムは悪魔の力です!!」

2840 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:08:27.23 ID:QuTHdBQk
ピサロはあれよね。本来仲間になるはずのないキャラを無理やり仲間にするためにあれこれした結果キャラの魅力がゴリゴリに削られてしまったってやつ
悪役で輝くタイプのキャラを味方にしたら何も残らないじゃねぇかよ……

2841 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:08:45.53 ID:0FInlDHC
きのことたまごの言う事を真に受けてるようではまだ二流・・・!(カリー)

2842 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:08:53.54 ID:T1CzIRET
うえきの作者って異能バトル大好きだよね
書いてる作品大抵異能物

2843 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:09:55.65 ID:E2o+nsHB
>>2835
ポーズで限定条件誤魔化すっていい判断だとは思うが電気は躱せるけど砂糖は顆粒だから躱せないってお前それマジで言ってる?って思ったな
普通の人間が電気を躱せるわけねぇって

2844 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:10:10.18 ID:4mOJRDth
ピサロは特技とかも7流用のPS4の悪い所の凝縮だと思ってる……

2845 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:10:24.62 ID:FPS0A+d1
>>2840
「仲間にしたら魅力全部消え失せるタイプの悪役人気キャラ」「仲間にしたらそれはそれで美味しい悪役」の違いを理解してなかった末路だよなあ

2846 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:11:03.39 ID:0FInlDHC
>>2842
ついでにいうと屁理屈を理屈として成立させるタイプの能力バトル

2847 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:11:14.15 ID:FPS0A+d1
>>2844
「設定優遇能力優遇んほおおおおおおお!!」

2848 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:12:37.48 ID:hG+ISphX
>>2842
一見クソ能力で無双じゃなくて、能力の良い点を上手く使っているのが良い
弱点もあって配分がよろしいでごわす

2849 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:13:00.26 ID:YSLVi7Py
ピサロは逆にいきなり生えた兄貴の方を主人公にして立ち位置シフトさせればまだ良かった
パラレル分岐とはいえ実はデスピサロの仕業じゃない事になるってのは複雑な気持ちになる

2850 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:14:35.79 ID:0FInlDHC
パラショッパーズでもやってたけどコレ詰んでね?どうするんだ・・・・・?からの
その発想はなかったというかその理屈通るんだ・・・・・・・で切り抜けるの上手い

2851 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:15:27.24 ID:RRnyXMxq
>>2827
悪事を犯して報いを受けないのはおかしい、というのが現代的な感覚はわかる
でも人を殺しちゃったから幸せになる権利はない、善玉キャラとしていい人生を送る資格はないというのはやりすぎだとは思う
昔の漫画だったらベジータなんか特に罪もないはずの宇宙人やナメック星の村を滅ぼしたりしたし
…龍が如くの冴島…ゴム弾で実は殺してなかった、展開はちょっとやり過ぎというか無理があるかなと…

2852 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:15:41.29 ID:Rt6lcaZZ
ピサロ仲間にする為に一緒に打倒するラスボス作りました→ある意味魔族の王の側近として忠臣だったイビルプリーストが下種に…しかも名前すら種族名のまま
ピサロが勇者の村の人間皆殺しにしたら仲間にしにくいな→存在しなかった兄を作り出してそいつがやったことにしました
その理由も造らないとなので勇者とピサロを敵対させる為という理由付けました→勇者が隠れていたから一人生き延びさせられたけど隠れて無かったらどうしたのやら
その為にデスピサロ名乗りました→名乗るだけで変装も何もしてない

2853 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:15:58.42 ID:pkL4ORuS
>>2809
異世界編まで行かずにエタる
独自展開のため異世界編がない
数年〜十数年連載しているけどまだ異世界編あたりまで行ってない
だいたいハイスクールD×Dの二次創作はこんな感じが多い印象

2854 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:16:08.75 ID:kWCFt3Ji
パッとしない味方にするだけじゃなく敵としての存在感というか魅力もゴリゴリ削って何がしたいんやってなる

2855 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:16:22.42 ID:LuGmJkJ8
はじめて4をやったとき、2章で「うへ、息の根止めるまでやるとかやべー」とか「え?サントハイムももしかして、やられたん?こわ〜、デスピサロ!」とか泡食ったのう

2856 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:16:33.78 ID:YSLVi7Py
オラァ声を冷凍ガスに変える力!!音速のガスを躱せるか!!→じゃあより速く展開する個室に閉じ込めて自滅してもらうわ

2857 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:16:49.30 ID:E2o+nsHB
>>2842
サイケとか今回のパラショッパーズもそうだけどわりと妙な能力考えててどういう考え方してるんだろって思いますね
ちょっとジョジョっぽいというか

2858 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:17:55.41 ID:pkL4ORuS
>>2843
凡夫はそうなんだろうけど参加者たちはたくさんの才を持っているから、
フィジカルとか回避とかでも才を思っているのが多いんだろう

2859 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:18:35.25 ID:2Yny/rOV
ピサロは他のキャラを貶めても汚れ要素を押し付けるのが論外
俺の中でだいまどう(エビルプリースト)はピサロに絶対の忠誠を誓う家臣って決まってるんだよ!

2860 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:18:42.98 ID:0FInlDHC
ワープ出来る人数制限引っ借りました一人脱出できません→所有物扱いなら人扱いじゃないので一緒にワープできます
→なので死体になることで人数制限クリアします

そうそう思いつかないし思いついても実行できるか!に対してこれまで積み上げてきたこいつならまぁやりかねないという納得力

2861 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:19:11.19 ID:YSLVi7Py
>>2853
あと他作品の能力で無双したり原作キャラへの上から説教をするアンチ・ヘイト作品が多かったけど
「原作終盤に出てきた邪神勢力と比べたらチートオリ主の1人や2人“程度”では足きりライン」というまさかの方向で切り捨てられたからな

2862 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:19:21.70 ID:FPS0A+d1
>>2851
悪事とか報いとかじゃなく、志々雄真琴が「実は新月村を焼いたのは雪代縁でな」って言いながら
加入するくらいには気持ち悪いのよ

2863 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:19:50.67 ID:i5Kj/Hhm
ハンターハンターとJOJOは異能力バトルの祖みたいなところあるよね

2864 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:20:28.45 ID:hG+ISphX
ロベルト能力使うと寿命減るのに広い観客席を得るために使っていいのか...いいんだ...

2865 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:20:59.25 ID:Rt6lcaZZ
>>2851
ベジータって普通にフリーザに殺されて泣きながら死んだし
その後も自信満々で勝負を挑んで負け続けるという罰は受けている
というかフリーザに殺されて一応禊と言うか読者のそういうヘイトは無くしているんだ
超までいくとそのナメック星でやったことへのケジメは付けているし
ピサロってそういうイベントないのに許されているから反感かうんだ

2866 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:21:05.88 ID:0FInlDHC
まて早まるな、◯◯の祖という話をするととりあえず山田風太郎先生を調べないと痛い目に合うんだ

2867 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:22:03.37 ID:pkL4ORuS
>>2863
甲賀忍法帖とか山田風太郎の作品が異能バトルの祖と思っていました

2868 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:22:20.72 ID:E2o+nsHB
>>2864
天界人の寿命は人間と比べたら長そうだし…
というかアレって能力使うまでもなくロベルトの威圧だけであの理想的な観客席になってるのかなって思ってわ

2869 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:22:31.95 ID:LuGmJkJ8
>>2851
ベジータは悪逆だと当初は思ったけど、フリーザ相手に怖くて、悔しくて、絶望から泣き出しちゃうとこで「お前…」と、違う印象が芽生えだした

2870 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:23:22.71 ID:FPS0A+d1
>>2865
トランクス世界のラピスラズリがいきなり仲間になって「一緒に悟空ブラックを倒そう!」とか言い出したらキレる

2871 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:23:26.04 ID:RRnyXMxq
>>2840
強さが全てで正義も悪も無意味な事
弱い奴は何をされても文句は言えない、弱者は罪である
こういう強烈な選民思想とキャラクター性を持っていたネプチューンマンは正義超人の仲間になった事で完璧超人としての個性は弱くなってしまったんだ
現行なら間違った掟は改めなくてはいけない、真の強さとは弱さを見下す事や負けない事ではなく
どこまでも強さを追求する事だっていう改革者的思想になってくれてはいるけど

2872 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:23:42.69 ID:EgaDVXDP
ロベルト天界人だから能力使用のデメリットの寿命が一年減るが実質デメリットじゃないんだもん
天界人の寿命滅茶苦茶長いからロベルトが能力をフルで使って優勝しても余裕で寿命残るし

2873 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:23:48.07 ID:pkL4ORuS
>>2861
アンチヘイトはほぼ読んでなかったけどそういう足切りされてしまったのは皮肉めいているな。
原作も数年更新がない(外伝?はあったけど)からどうすればいいかも二次作者もわからんだろうね。

2874 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:24:23.71 ID:FPS0A+d1
>>2871
元ネタがスーパースターなのでそのルートは無理筋かと・・・

2875 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:24:46.97 ID:0FInlDHC
戦後日本の、と限っても山田風太郎と手塚治虫と藤子不二雄と赤塚不二夫と永井豪と水木しげると松本零士が偉大な壁になりすぎる

2876 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:25:10.18 ID:LQgJnD+u
難しく考えるな
書きたいシーンがあって書きたいシーンまで書く、二次創作はそれだけでいいんだ

2877 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:25:43.50 ID:FPS0A+d1
>>2875
梶原一騎追加で

2878 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:26:26.78 ID:T1CzIRET
そしてエタればいいんだ
所詮金取ってるわけでもない素人小説なんだからいくらエタろうが問題ない

2879 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:26:28.04 ID:FPS0A+d1
>>2875
あとイッチの生みの親、横山光輝を忘れちゃいけない

2880 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:26:36.07 ID:XIVdP6q6
じゃけん個性を取り戻しましょうね(お前私の大好物のマスク超人じゃねーか)

2881 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:27:24.00 ID:4mOJRDth
「因縁のある悪役を仲間にする展開」の答えって、このスレの前の方にもあったけどクロノトリガーの魔王だと思うんだよな。


「仇として倒す」のか「真の悪を倒すために恨みを飲み込んで手を取る」のか、判断を勇者(プレイヤー)に委ねる。
それなら仲間になっても「自分で許す道を選んだ」って飲み込めるだろうから。

だからピサロを倒して仲間にせず、そのままエビルプリーストに挑める選択肢もあるデザインだったらここまで言われなかったんじゃないかなと思ってる。
「ピサロを許すことを強制されている」(そしてその理由づけとしてあれこれ改変されている)のが不評の原因

2882 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:27:31.77 ID:0FInlDHC
>>2877
>>2879
せっかくだから石ノ森章太郎も追加しておこう

2883 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:27:55.15 ID:hG+ISphX
鬼塚莉央のタイツ履いた足が俺を誘惑する
可愛いとエロの同居って反則っすよね?

2884 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:28:12.92 ID:Rt6lcaZZ
なお素顔が酷かったためにマスク返しました
ちゃんと顔が隠れるように

2885 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:28:55.33 ID:LuGmJkJ8
創り手もしている身としては、なんか誰も見たことないもん以外に「これに関しては譲れん!」という自分が精通してるもんもネタになる
知ってる人には「わかるってばよ」になるし、知らん人には「なにそれ、知らねー!」と関心も惹ける
あとは製作の腕だ

2886 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:30:02.50 ID:r1NrFrJG
やる夫スレ始めてからどんな展開になろうとしんどいもう寝るしようとエタらなかったイッチにエタらせたという罪を今回の荒らし共には自覚して欲しい

2887 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:30:09.12 ID:pkL4ORuS
孔明さんのXを読むと屋根裏王の打ち切りは本当につらい決断だったんだなと分かるな

2888 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:30:49.04 ID:5usPooWU
やっぱ自分が殴られるのと仲間が殴られるのでは受けるダメージの種類が違うんだなあ

2889 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:31:02.25 ID:FPS0A+d1
>>2885
故・飯野賢治さんが生前に言ってたなあ
「自分が詳しいもの」「自分が好きなもの」「自分が嫌いなもの」は創作のネタになると

2890 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:31:56.23 ID:3ucQx6d0
>>2809
ハイスクールD×Dに限らずシリーズ長くなると何処かオミットするなりしないと終わらないからな

2891 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:32:36.26 ID:2Yny/rOV
>>2881
ヤマネコ「時の覇者…クロノトリガーくん!私と体を入れ替えてツクヨミちゃんを仲間にしよう!」

2892 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:36:01.29 ID:hG+ISphX
原作のハイスクールD×Dを読んでると既視感を何度も感じる時がある

2893 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:37:59.89 ID:RRnyXMxq
>>2884
夢の超人タッグ編でのネプは本当の強さを追求する自分が認められない事への憤りや
観客受けばかりが良くて実力が不十分な連中がひいきされる事への憎しみがあったから完璧と言うにはまだまだ青臭かった
あのシーンは勝負は勝負、不当に相手を辱める趣味はもうないって精神的な成長を見せてくれてたと思うんだ
元々喧嘩男の頃から明らかな格下相手を再起不能にする必要なんてないって分別はあったからな

2894 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:38:37.41 ID:3ucQx6d0
ハイスクールD×DとFateシリーズとメガテンとか言う聖☆おにいさんとクロスしても短編や番外編で終わって本筋にガッツリ絡むとかしないヤツ

2895 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:39:55.95 ID:0FInlDHC
聖☆おにいさんとかながされて藍蘭島とかのまだ続いてたんだ・・・・ってなるやつ
おお振りもまだやってるんだっけ

2896 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:40:33.64 ID:hG+ISphX
先生、タマラセがいつまで経っても漫画化アニメ化しません

2897 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:43:27.90 ID:3ucQx6d0
仮にあったもロン毛とパンチと絡むのはあっても鳩と楽しくカルデアの面々がキャッキャッしてるの無いんだよな

2898 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:46:51.35 ID:qrkXnmW4
型月的にはロン毛の父親である鳩が実質アラヤの抑止力なんだろうか?

2899 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:48:53.86 ID:i5Kj/Hhm
Xでロン毛真祖説上がってたな。
アルクの能力がロン毛の御業に似てるんだとか。

2900 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:49:15.12 ID:LQgJnD+u
鳩はガイア側な気もするけど分からん

2901 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:57:19.13 ID:hG+ISphX
はたしてキングダムとワールドトリガーは完結するのか?

2902 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:58:01.25 ID:FPS0A+d1
>>2901
キングダムは25年後くらいに坂を登りそうな気がする

2903 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:58:54.11 ID:LQgJnD+u
キングダムは途中で終わるのが幸せな可能性がある

2904 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:58:55.43 ID:kWCFt3Ji
元々はシナイ山の山神だしな四文字

2905 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:59:07.45 ID:RRnyXMxq
楚を滅ぼして項羽と劉邦が登場すれば終わるかな?

2906 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 23:59:17.47 ID:hG+ISphX
別の人が引き継ぐ可能性

2907 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:01:08.52 ID:BwU7lQUb
それはそれとしてドーヴくんちゃんは生えてるのか生えてないのか
娘表記があった気がするから多分生えてないんだろうが・・・・

2908 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:01:30.47 ID:FPoDmMN6
>>2903
「この20万で楚を滅ぼしてやるぜ!」
キングダム 完

2909 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:02:41.86 ID:IhbW5Uyl
今はリーボックが出てるのに面白いっていう筆の乗り具合だから原先生が乗り気ならキングダム2とか出して漢王朝設立までやってくれるかもしれない(願望)

2910 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:02:56.06 ID:0le3QrvZ
>>2908
大将軍になっているし文句なしのハッピーエンドだな

2911 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:06:10.04 ID:FPoDmMN6
>>2910
1話の最初がそのシーンらしいので、一応漫画の文法的にもセーフ

2912 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:06:57.58 ID:IhbW5Uyl
原先生がキングダム描き始めた動機が「こんな負けかたした将軍がなんで始皇帝に許されたんだ?主従を超えた何かがあったんじゃないか?」だから確かに楚戦が始まるとこで完結もあり得るか

2913 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:13:44.21 ID:xYQSKKdG
思っていた以上にエターのショックが大きそうだな

2914 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 00:15:25.25 ID:UOdJFBhA
                     _____
                        f{ l l l l lヽ
                       || l l l l l |             .  ,′
                       || l l l l l |           、     ,
                       ト、_|__|__|__|__|イ          、     ノ}   ,
                    ハ ___ o __ノ!         ‐-   / 〈   ´    
                    ム::レ 、_  ̄ _, 、|:!        -   {   !   ‐
                   八: |  ̄  「 ̄ i:|          -   V}ノ   -      対楚戦といえば史記の記述によると
                     /|::::::i /__ノ_、/:人        ,   _L  、
              / ̄   |::::::ト _,/::::|   ̄ヽ         |  :| ゙          都尉(将軍に次ぐ階級)を7人討ち取られたとあるので
             /   |i   |::{(二ィ⌒トニ)}   i ヽ.        |  :|
                < (ヽ   |l r、 |::::::{i ノ} |{/::::|     |  '.       |  :|            一人から三人は蒙恬のところから犠牲者が出ることを考慮するにしても
           /  ヽ | | |  i:::::ヘ}/ |{:::::::l    | |   '    r─┴‐┴─、
            /     Y | |  i:::::{从ノイ:::::|    | |    .   ヽ:::::::::::::::::::/       最低でも四人は飛信隊から戦死することになるんでしょうね。
             /       _」__|_|_   ;:::::{人リ:::::/    |/     '     ' :::::::::::::/
         /     / 二二ス  ';:::::∨/::::/    |   j  '.    Y::::::/
        /  >イ ̄   マ 「   ';::::::::::::/     j  /   '     |::::::|
         / /{::::: |__ ィ^_ノL|  「ヽ_>:::::::ムイ|   ノ, /     ヽ.  |::::::|
       {    |::::::|「 ̄}ト、  ハ  !:::::::::::::::::::::::: !ー‐イ / _/ ̄  '. |::::::|
         ト、   |:::::::|  }ト   マ    ̄|:::::ハ:::::::「    ̄「/-<__   , .!::::::!
         | ヽ  |:::::::| /       //::/ ハ:::::|  _ノ──-、::::::::\/| |::::::|
─ ───┴─ ┴ー┴ー────┴┴─┴┴/〃, __ノ::::::::::::::::}ノ::::::ト、
       /⌒ー───────────</ノノ´  ∨r‐、{ ̄/::::::::::::::ヽ
       /__________________厶(0)j  `ー─‐一´
                                       ̄

2915 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:16:51.21 ID:FPoDmMN6
飛信隊ネームド4人死んだらお辛いな…

2916 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:17:59.44 ID:DZwVDh+z
壁も多分死ぬと思うんだけど

2917 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:18:09.63 ID:Jq3i8jZg
お帰りなさい!

2918 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:18:23.24 ID:FPoDmMN6
> 都尉(将軍に次ぐ階級)

まって…これって趙雲軍で言うところのカツとかダージリン級が4枚落ちるってこと?

2919 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:18:38.46 ID:0le3QrvZ
ラスト付近でそれやるとすごそう

2920 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:19:06.20 ID:Pm0FektJ
戦争やってんだ
身内からも犠牲者はでるさ

2921 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:19:15.29 ID:QwlUpoml
ラスボスの項燕がどんな化け物なのか。異聞帯の項羽様めいた存在だったりする?

2922 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:19:19.89 ID:Q5W1U81Q
ワクワクしますね!

2923 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:20:28.98 ID:FPoDmMN6
>>2921
項羽と劉邦にAA出演してるね確か
統一における文字通りのラスボスといっていい

2924 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:20:58.52 ID:Q5W1U81Q
>>2920
混沌幻魔アーミタイル「ホイ被害率100%」

2925 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:21:05.74 ID:DZwVDh+z
昌平君も裏切るし始皇帝もこの頃から身内粛清モードに入ってるしお辛い展開になるのは確定してるんだよね

2926 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:21:20.56 ID:Y7ylZc9o
イッチのX見て久しぶりにきたけど…一部のゴ◯カ◯のせいで残念のことになりましたね…
更新溜まったらまとめて見ようと思ってたのになぁ

せっかくAA支援入ったんだし、リベンジ代わりにAA増えたキャラの作品とかどうです?
イッチのkatanaシリーズとか見てみたい

2927 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:23:35.33 ID:BwU7lQUb
死に様は戦記物の華よ
様を見よ

2928 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:23:51.47 ID:/Ucqtjy8
史実のある戦記物はそこが辛いよな…逆に言えば運命の時まで死なないともいえるが…

2929 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:25:06.75 ID:R+kkiu1X
逃げ若もそろそろ佳境だけどどうなるんだろ

2930 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 00:25:29.56 ID:UOdJFBhA
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ             項燕はあの項羽の祖父ということで過剰に怪物扱いされますが、
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|             史実の話をしますと最強の秦相手に勝利はしたけど最終的には王翦に敗北しているので、
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__          (史実なら)最強の秦相手に常勝無敗で戦場で勝てないから賄賂を使って
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ     謀殺に追い込まれた李牧の方が数段上の評価ですね。
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

2931 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:25:35.62 ID:QwlUpoml
完結後に、キングダム2項羽と劉邦編が始まったりは……しないか。

2932 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:26:12.96 ID:AnAcxkG3
李信が楚の項燕に敗北を喫するという事が歴史で既にネタバレしちゃってるからな
読者的には漫画センゴクで権兵衛が島津家久に惨敗するで通った道を歩むことになるのか

2933 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:26:20.14 ID:8okZ95N5
どうあがいても絶望(活躍しても後の死が待っている的な)

2934 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:26:38.25 ID:/5BFmBb1
謀略は最強ってはっきりわかんだね

2935 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:28.26 ID:0le3QrvZ
つまりキングダム最強は李斯?
ある意味秦を殺した男でもあるし

2936 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:39.42 ID:ja8xRcNA
>>2931
龍帥の翼とどう差別かすんの?って話になるからなあ

2937 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:40.68 ID:wwSSai6U
>>2926
フォローする振りしてしれっとリクエストするなや

2938 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:46.07 ID:Jq3i8jZg
>>2928
WW2の日本軍とかドイツ軍(特に東部戦線)とかも…ねぇ?

2939 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:50.43 ID:FPoDmMN6
史実李牧は韓信レベルのオーパーツなので…

2940 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:51.73 ID:DZwVDh+z
三国志までやってくんねぇかな原先生 まぁ確実に寿命の方が先に来るんだが

2941 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:27:57.99 ID:/5BFmBb1
>>2932
センゴクは最後ら辺豊臣滅亡記になっててすごかった
三成が可哀想でエロかった

2942 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:28:03.71 ID:a4dZ+YT8
李牧は64将入ってるけど項燕は入ってないからな

2943 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:29:16.42 ID:Q5W1U81Q
>>2934
田単「滅相もございません…私は単なる下級役人にございます。このように祖廟も荒らされ、女子供も防衛に駆り出す有様です」

2944 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:29:35.99 ID:FPoDmMN6
まあ逆に言うと「謀殺できてしまう」という足元の緩さはあるのだ
王翦とかぜってえ謀殺できんし

2945 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:30:32.59 ID:snCwOQme
>>2778
漫画とアニメじゃ魔族にとっての魔王がどういう存在かは変わって無いのに、アニメじゃいい様に利用される側、結局ハーメルンが魔王に覚醒して、フルートが箱で封印。
フルートは自身の内に籠る様になって、いずれパンドラと同じ様に箱の封印を解く事が示唆される。
強いて言えば、アニメじゃリュートが生存して戻って来てるのはスフォルツェンドにとっては幸いか。
ハーメルンからギャグを抜いてはいけない。

2946 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:30:39.10 ID:QwlUpoml
まあ、項燕さんって実は本当に活躍したか怪しいって説もあるらしいからな。
項羽の強さを増して見せるためのキャラクターなのかもしれん。

2947 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:30:48.23 ID:/Ucqtjy8
オリキャラだからこそセンセーショナルに殺せるぜ!する大河作家は許せねぇ…
せめてオリキャラは幸せにしろよ…

2948 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:31:01.97 ID:FPoDmMN6
>>2934
実は登山家も謀略でライネスを一回失脚させたんだよな

演義か正史か忘れたが

2949 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:31:23.60 ID:Q5W1U81Q
>>2941
いっそねえ…秀吉が「怖いから三成も追い腹して余を助けて〜(涙)」って完全にボケてくれれば良かったのにねえ…

2950 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:31:50.27 ID:wwSSai6U
>>2947
チー付与とかいう「人気が出た漫画オリジナルキャラをぽっと出の原作キャラに嬉々として殺させた作者」もいるから……

2951 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:32:05.21 ID:FPoDmMN6
>>2946
信と蒙恬の20万を吹き飛ばしたのは一応項燕

2952 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:33:29.46 ID:/5BFmBb1
猿がかっこいい状態で派手に殺してぇ
今なら光秀の気持ちわかるってもう鬱ですわよ

2953 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:34:48.51 ID:0le3QrvZ
老害化する前の猿は本当にすごいからな
キレッキレッ

2954 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:35:38.79 ID:BwU7lQUb
ここからどうしてミッチーが本能寺する展開になるんだ・・・・?からの
怒涛の展開かましてきた信長のシェフにはしびれましたね

2955 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:35:45.64 ID:QwlUpoml
サッルは老害化しても、所々でキレるから怖いんだ。

2956 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:36:06.06 ID:/Ucqtjy8
型月世界ではORTの子機説がある猿。
情報の切れ端だけでもやべー奴だからもっと詳細が欲しい

2957 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:36:25.06 ID:FPoDmMN6
>>2953
全盛期の猿は
多分パラメータ合計で日本史のTOP3に入る
神話の天皇とかと同じ土俵に乗せれるわ

2958 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:36:42.42 ID:wwSSai6U
全盛期は+100点で晩年は-100点の生涯だからな秀吉、まさしく頂点まで昇った後は地の底まで墜ちる太陽の如し

2959 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:37:21.32 ID:y+ci36Zd
>>2954
ざまあみろ

2960 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/20(土) 00:37:39.73 ID:UOdJFBhA
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ              さて、明日の22:00頃に>>1のTwitterでちょっとしたお知らせを行います。
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨              是非見てください。では。
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

2961 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:37:42.92 ID:DZwVDh+z
全盛期の猿に一回勝ってる家康なんなんだよ

2962 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:05.85 ID:wwSSai6U
>>2956
「7日間生存すれば日本全土を射程圏内にした歴史改変チート宝具を制限時間なしで使い放題です」は知名度補正込みだとしてもぶっ壊れだもんな

2963 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:09.29 ID:QwlUpoml


2964 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:11.74 ID:0le3QrvZ
明日とは今日なのでしょうか

2965 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:17.06 ID:pC4naTQZ
>>2958
やっぱり血筋とか身内強くないと辛いよな
乗っ取られた例もあるが

2966 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:19.90 ID:8okZ95N5
乙でした

2967 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:37.13 ID:Jq3i8jZg
乙でした

2968 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:51.19 ID:BwU7lQUb
乙した

2969 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:38:53.48 ID:FPoDmMN6
「耄碌しなかった秀吉」という異聞帯
とかないかな、秦みたいな

>>2960
乙です

2970 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:39:00.13 ID:Q5W1U81Q
お休みなさい!
ちょっとしたお知らせ?なんだろ?まさか…イッチのアイドルデビュー!?

2971 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:39:10.02 ID:MakkC4Ab
お知らせか、打ち切りのすぐ後だしなんだか怖いな

2972 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:39:38.69 ID:wwSSai6U
乙です

2973 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:39:44.16 ID:AnAcxkG3
>>2944
あの伝説の楽毅も王との不仲で切り崩せたからね
いくら強かろうが王に不信感を持たれて軍権を解任されたらどうにもならんのだ
…まあ軍権を示す割符を盗んで独断で軍を動かしたっていうケースはあるにはあったが

2974 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:40:53.45 ID:Pm0FektJ
乙でした

2975 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:41:11.29 ID:4e2yGLPN

なんやらほい?

2976 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:41:21.22 ID:l41xR7MP
乙でした

2977 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:41:37.79 ID:QwlUpoml
ヤッスの、人生なんて重荷背負って長い道を歩くようなもんだよって言葉は天下なんていらんかったんやという思いが?

2978 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:41:52.41 ID:Ha03zFAf
ちょっとしたお知らせ…またなろうで小説連載でもするのかな?

2979 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:42:50.85 ID:FPoDmMN6
>>2978
異世界家康面白かったなー

2980 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:42:59.21 ID:Jq3i8jZg
>>2971
そんな重大発表だったらわざわざ「ちょっとしたお知らせ」とか言わないんじゃね?知らんけど

2981 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:43:01.41 ID:h0Enuviz
乙でした
タイミングがタイミングだけにドキドキする

2982 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:46:22.14 ID:TndioK7I
まぁ口ぶり的にネガな内容ではなさそうですから気楽に待ちましょ

2983 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:47:23.03 ID:3MMY6s22
乙でした

2984 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:48:06.76 ID:fzEfo5kE

恐ろしいな…打ち切りのあとだし、ほんとこわい

2985 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:49:06.05 ID:IkxP5j8M

本当に怖いな…

2986 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:49:19.40 ID:FPoDmMN6
ネガな発表ならここでやるだろうから…

2987 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:50:12.86 ID:AnAcxkG3
>>2961
あの頃は秀吉もまだまだ地盤が盤石じゃなくてこれから先を見据えると
戦争で勝つよりも政治で勝ってしまった方が良かったからね
これ以上手こずって万が一にでもコケる訳にはいかなかった時期だから本当にタイミングが良かった
だがもちろん家康も相応の実力者だったとは思うぞ!

遅れましたが乙でした 正直ハラハラしますがこちらとしては見守るのみ

2988 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 00:50:17.33 ID:0n/KFUsv
乙です〜w

2989 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:02:24.63 ID:UMusgaMK
猿は最下級から最上位まで成りあがってその後老いで失墜と英雄の見本みたいな人生を歩いてるからなあ

2990 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:02:40.28 ID:0M/Kn/UT
乙です

2991 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:03:40.04 ID:FPoDmMN6
>>2989
クク…どこかの間男を思い出すな、オフェリア(※結構違う部分も多いです)

2992 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:25:02.07 ID:Eqp6cjPp
ザリガニがメディア化するんでしょ(鼻ホジー

2993 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:38:27.20 ID:Jvg7QoRA
乙でした
何だろう・・・やる夫スレ関係かそれ以外か
DCで銀アイコン目指しますとか?(ムリゲー

2994 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 01:52:54.79 ID:SAibp6p9
孔明から見た目がはわわ軍師の方に変わるとか?

2995 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 02:06:55.74 ID:AnAcxkG3
いやここはあえて仲達が相棒として登場するとか?

2996 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 03:25:21.43 ID:rCLFPEg9
ディエゴ・ブランドーのFGO第二部

2997 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 05:52:10.35 ID:CgqEQaxu
考えたくないが、暫く活動お休み、とか?

2998 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 06:37:48.29 ID:TWtcLHwP
やる夫系から動画に転進するとか?
イッチなら(質が落ちなければ)収益化も出来るだろうし時代に合ってると言えば合ってる
動画でイッチの強みが出るかは分からんが…

2999 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 06:40:52.40 ID:tcm4eHtU
イッチがVになるとか商業デビューとか?

3000 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 07:15:36.31 ID:GbvsSsOa
>>2962
ただ、敵の方はそこから7日間生き残れば勝ち確定くらいに、猿の弱体化が進むんだっけ。

3001 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 07:40:57.11 ID:ycZRQOJh
まあやる夫スレの事ならここで書くからそっち関係に行く可能性はあるか

3002 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 07:56:17.08 ID:Y3+P9HMz
なんにしろわざわざここじゃなくTwitter(X)で言う事なんだからここに書き込まないでくれよ
孔明さん自身が書くなら歓迎だけどそうじゃない他の人が書くのは自重しよわざわざTwitterに導線引いてる意味無くすから

3003 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 08:17:32.80 ID:wwSSai6U
>>3000
宝具展開しなければね。なお宝具展開中は8日目移行が発生しないので常時7日目状態

3004 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 08:24:57.93 ID:GbvsSsOa
>>3003
太陽の沈まない国とは日本の事だったのか。

3005 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 08:35:16.04 ID:Bqjv+qA4
単にモロッコに旅行行くだけだよ

3006 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 08:38:24.85 ID:HBM2/d7i
全身性転換のアイドル転向か

3007 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 08:44:36.74 ID:4oqqRnEh
宝具使って無敵の黒幕と化してたけどノッブ相手に真名解放したら宝具そのものを破壊されて敗北したんだよな猿

3008 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:13:24.08 ID:lk3+NRkZ
地上にあってファラオに不可能な

3009 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:28:27.97 ID:wwSSai6U
>>3007
神秘特攻の魔王ノッブと殴り合いしてた時点でなんかおかしいけど、頭上のアレって一部の人間しか視認できない感じだったしな(ノッブや茶々は宝具展開前から見えてた例外)

3010 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:33:19.74 ID:0le3QrvZ
太陽の子が弱いわけないね

3011 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:34:47.19 ID:FPoDmMN6
当たり前だけど、太陽信仰って世界中で強いもんな…

3012 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:36:34.63 ID:I/p9EMIk
雲「雨を降らせるのも日照時間を決めるのもウチなのに」

3013 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:37:58.70 ID:FPoDmMN6
>>3012
太陽が無かったら雲発生しねえからなあ…

3014 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:39:59.58 ID:TdO8kmd+
風「雲を吹き飛ばせるぞ」
壁「風をさえぎるぞ」
ネズミ「壁に穴開けます」

3015 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:40:54.62 ID:0le3QrvZ
モクモクしちょるだけ

3016 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 09:48:56.19 ID:wwSSai6U
モクモクの実が煙じゃなくて雲なんじゃないか説あるんだっけ

3017 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:04:51.84 ID:0le3QrvZ
あの世界の雲ならもっと強そう
〇〇雲で大体のこと許されそう

3018 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:08:07.16 ID:V77s2CQX
もくもくしちょる雲の王国ってコト!?

3019 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:15:27.34 ID:R+kkiu1X
薄汚い地上人は全部洗い流しちゃいましょうね〜
いや外道か?

3020 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:17:13.11 ID:0le3QrvZ
どうして彼らはそんなに暴れるんだ?

3021 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:26:35.26 ID:Q5W1U81Q
>>3014
ローカルルールなので削除申請は不要だが、イッチのスレでは二行以上の台詞文は禁止だぜい
>>3019
洗い流すのは文明だけです!地上人だけでなく動植物もキチンと保護してから洗い流します!
え?環境や文明が壊れた後の地上人や動植物は生き残れるのか?知らん。そんな事は俺達の管轄外だ

3022 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:27:44.43 ID:0le3QrvZ
3行以上禁止はローカルじゃなくて板のルールだったはず

3023 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:33:14.24 ID:V77s2CQX
SSは3行以下かつ会話形式で1往復程度まで

3024 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:35:36.77 ID:0le3QrvZ
ごめんなさい間違って記憶していたみたい
3行以下がセーフか

3025 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:37:29.98 ID:Q5W1U81Q
>>3022
「セリフ文については投稿の邪魔にならなければ三行程度以下は構わないものとする」だから、三行はセーフじゃない?
未満なら二行までだが、以下なら三行も含む!コンマイ語も日本語も複雑だぜ!

3026 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:39:51.47 ID:GbvsSsOa
それも他所のスレでの話だし。

3027 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:42:11.76 ID:YLuKdFT9
でもローカルルールなら守らなくていいってなったら
>>4も守らなくていいってことなんだぜ
なので気にはしてようね

3028 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:44:07.44 ID:0le3QrvZ
行数記憶違いしてたけど、3行以下程度なら許可は
ローカルルールじゃなくてシェルターのルールだよ

3029 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:50:27.33 ID:kh6HpY8R
そもそも>>1にセリフは一行までって書いてあるでしょ

3030 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:50:38.52 ID:YLuKdFT9
そもそも台詞文についてのローカルルールなら>>1にあるので記憶違いとか生じる余地も無いのでは…


3031 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:51:28.63 ID:FPoDmMN6
単に「削除依頼は不要」というだけで
>>3014は当然NGよね

3032 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 10:53:38.94 ID:K05ggg8l
>>3021
雲戻しガスでエネルギー省が崩壊して盛大にブーメランした模様

3033 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:02:26.62 ID:dEehSkXY
核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあないとはいうが相互確証破壊は大事

3034 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:07:56.07 ID:jJDpbL5h
Gジェネのバレンタインは核搭載メビウスをユリウスセブンまで運ぶイベントやな

3035 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:08:35.43 ID:9D94lcnv
コレクションを外に出したばかりに
せやったらこっちはジェネシスや!野蛮な核よりもっとスマートやで!となったからなぁ

3036 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:10:08.72 ID:FPoDmMN6
>>3035
「セガハードの話をしましたね? 合格です!」

3037 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:12:39.87 ID:Q5W1U81Q
>>3035
側近の人「まだ戦ってる味方が大勢居る前線や同胞が残ってる地球にも撃つとか頭ナチュラル未満じゃないですか?」

3038 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:13:01.79 ID:r3XwDAzi
ジェネシス違い!!

3039 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:13:56.81 ID:0le3QrvZ
相互認証破壊はお互いに反撃のできる程度の時間が必要な大量破壊兵器を持つことが必要だから
初手必殺絶滅な破壊兵器じゃダメなんだよ

3040 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:15:34.19 ID:jZa+fvqr
Gジェネはゲストのキラがちょくちょく核ミサイル要求してきたのが闇深い

3041 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:18:18.00 ID:mSz3LKxT
>>3040
たまにソシャゲである原作のこいつなら絶対こんな事言わねーみたいなデイリーミッションとか世界観的に貴重過ぎるものがガチャ用の石として使われてたりする奴好き

3042 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:18:48.96 ID:DJKLDx0k
プラントにはコーディネーターしか住んでいないからナチュラルは大量破壊兵器使い放題
地球にはコーディネーターも住んでいるからコーディネーターが大量破壊兵器を使ったら同胞諸共殺す野蛮人

3043 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:19:06.19 ID:9D94lcnv
朝起きるだけで聖杯が手に入るからな!

3044 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:19:08.07 ID:0le3QrvZ
濫用される聖杯

3045 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:19:17.09 ID:W7QavGwu
禁止は禁止だけど削除依頼に出すほどのものではない?

3046 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:20:30.58 ID:9D94lcnv
ローカルルールの抵触は基本的に削除申請はしなくていいんだっけ?

3047 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:20:41.27 ID:FPoDmMN6
>>3042
> プラントにはコーディネーターしか住んでいないから

跡部「親友が一人いるんだが」

3048 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:20:52.52 ID:h0Enuviz
カルデアの常識は外の世界の非常識

3049 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:21:30.94 ID:FPoDmMN6
>>3046
そうだよ
4行行ったら削除神聖
2-3行は戒め

3050 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:25:27.81 ID:gENwPnWz
管理人さんは消しゴムじゃないからな
無償でやってる人だと言うことを忘れちゃいけないし可能な限りは手間をかけさせるべきではない

3051 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:27:45.51 ID:a4dZ+YT8
それは違う
管理人は微妙なラインはどんどん申請出して判断を仰げと言っている


3052 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:29:38.05 ID:FPoDmMN6
運営さんの見解はこれ
(当時のイッチローカルルールでは1行台詞もNGだった、今は緩和)

ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1560960580/4862

3053 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:36:13.92 ID:yLYPjwbx
ローカルルール違反と板違反とは当然扱いが違うってわけだ
消しゴム云々はローカル対して、板違反なら仰げ

3054 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:36:18.58 ID:wwSSai6U
>>3037
その意見はせめて全世界NJ投下の前に言って欲しかったなあ!!

3055 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:36:37.14 ID:aGjaEUnI
そういえば秀吉は来年の大河でやるんだっけ?
家庭環境が極貧なのか富農なのかとか、父親誰なのとか
最近の学説でも意見割れるけども今年はどういう解釈になるんかね

3056 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:38:52.09 ID:2L6e4J2K
家康とかも最近の研究よりは一般的なイメージ強めに書いてたし貧農かその辺緩和して普通の百姓ってするんじゃないかね

3057 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:39:17.93 ID:0le3QrvZ
全世界NJ散布はザラ派の戦略目標達成のためには必要な行動だったから
散布決めたのはクライン派?知らんそんなことブルコスの卑劣な宣伝工作では?

3058 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:40:27.76 ID:gENwPnWz
>>3051
どこで言ってる?スレ主や書き込んだ本人以外もどんどん申請しろとかあったか?
あったらすまんが教えてくれ

3059 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:41:25.14 ID:FPoDmMN6
>>3057
ライナー「全部俺が悪いんだよ…」

3060 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:44:07.38 ID:R+kkiu1X
核ばら撒くよりはNJばら撒きのほうがなんぼかマシだからセーフ…セーフか?

3061 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:45:32.15 ID:FPoDmMN6
>>3060
NJばらまきは永続的インフラの破壊

3062 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:46:17.41 ID:gENwPnWz
>>3060
どっちもアウトだよ!

3063 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:52:28.46 ID:Q5W1U81Q
>>3061
コーディネイター(プラント)「しかし我々の先祖は何千年もの西暦時代のほとんど、核動力なんか無しで暮らしていたんだよ?」

3064 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:56:16.00 ID:FPoDmMN6
>>3063
お前らの始祖はCE16年生まれだよ!

3065 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:57:03.05 ID:0le3QrvZ
けどよNJC手に入れたら真っ先に核兵器復活させるナチュラルも大概じゃないか

3066 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:57:57.27 ID:gENwPnWz
コーディネーターの生みの親はナチュラルだからね仕方ないね

3067 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 11:58:06.82 ID:DJKLDx0k
核攻撃への報復だから核ばら撒きまではセーフ

3068 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:00:55.34 ID:aGjaEUnI
やっぱり核なんて野蛮なエネルギーなんて使わず
クリーンな太陽光発電と不思議粒子で暮らしてる00の西暦が一番って分かるんやね

3069 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:10:28.17 ID:K05ggg8l
コーディネーターはねぇ人間じゃないんですよ

3070 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:10:53.55 ID:R+kkiu1X
>>3065
インフラ復旧に回したところでジェネシス照射されたら元の木阿弥だから間違ってるとも言いづらい

3071 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:13:05.77 ID:zNmEDuIA
なんだろう…わざわざツイッターで発表ってことは…ガチャピンとコラボとか?(グルグル目)

3072 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:15:04.16 ID:0le3QrvZ
結果的に間違った判断ではないけど、ジェネシス知らない状態で
経済人のアズラエルがNJC手に入れて真っ先にやることが核でプラントなぎ払うなのはちょっと

3073 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:17:39.93 ID:h0Enuviz
復興してからの戦争再開か戦争終結させてからの復興か
で後者選ぶのは判断としてアリだし実際正解ではあった

3074 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:28:25.81 ID:2L6e4J2K
結果論だけどジェネシスが完成したらNJCでエネルギー改善してプラントが劣勢になった瞬間月基地吹っ飛ばして降伏しろって言ってくるくらいは普通にやるだろうしね
ユウキ隊長も味方ごと吹っ飛ばすのって反抗したけど敵軍の前線基地ならまぁしゃーないで済ます可能性あるし

3075 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:29:36.93 ID:Q5W1U81Q
本編だとアズにゃんのしねしね攻撃!パトリック君の怒りのボルテージがぐーんと上がった!パトリック君のいかり!(のジェネシス)こうかはばつぐんだ!
ってなったから結果論だと悪手ではあるけど、多分アズにゃんが冷静でもクルーゼがチョッカイかけて怒りのジェネシスイベントは発生しそうな気もする。

3076 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:38:59.22 ID:FPoDmMN6
>>3075
一応公式では
NJC渡して平和利用するなら世界守ろうか
くらいの考えでいたはず。クルーゼ

3077 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:42:50.37 ID:dFUyOp+F
スパロボ世界だとNJC投下しても効果薄そうだよね
サクラダイトとか光子力とか核融合とか他にも色々あるしねゲッター線はまあうん

3078 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:48:05.22 ID:FPoDmMN6
というかプラントが反乱しても三日で鎮圧だと思う
なんならガンエデンに撃ち落とされる

3079 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:50:22.76 ID:tcm4eHtU
>>3071
キティさんの可能性もあるぞ

3080 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:50:33.47 ID:a4dZ+YT8
そもそも原子力発電以外死にまくってるCE特有のエネルギー事情ありきだからねNJ
このあたりが一見の視聴者と認識のズレが生じる原因
震災でリアルに原発止まってた頃があったから尚更

3081 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:52:38.62 ID:Puk6rWDJ
CE世界は基本的に反則しても文句言う奴を根絶やしにしたらよくね?だからな

3082 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:54:44.38 ID:/raC6gLX
実の所プラントから横流しされたデータなんで安全性も不明だし
最悪自爆させりゃ済む核ミサイルをテストベッドに使うのはわかるんだよな

実際ニュートロンスタンピーダって派生システムも有るし

3083 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:54:47.06 ID:SAibp6p9
>>3071
ワンチャン、ブロードウェイでフォイフォイ本人が演じるマルフォイを見に行くって報告の可能性

3084 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:56:50.08 ID:FPoDmMN6
>>3081
科学技術ツリーだけ伸ばして道徳やモラルが6世紀くらいだからな

「本来ならコズミックイラになる前に20世紀に全面核戦争で滅んでるはず」という人もいるのだ…

3085 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 12:58:02.29 ID:gENwPnWz
CE世界は困ったものだ
まったく…遺伝子がどうとかでは争わないガンダムXの暖かくてやさしい世界を見習おうよ

3086 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:00:29.76 ID:FPoDmMN6
>>3085
OPをタフボーイにしてもよさそうな世界じゃねえか!

3087 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:02:20.97 ID:aCSwbYY7
どーせ最終的には髭の黄金の秋を経てGレコのクンタラの未来しか待ってないのがガンダムシリーズなのに何を期待しているのだろうか、ボブは訝しんだ

3088 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:03:55.04 ID:LQ1A+ck6
だってエネルギー危機からの全面核戦争→全世界核紛争→CEって流れが200年ぐらい前史としてあるんだぞCE。
まともに世界全体で平和を維持出来た期間がCE元年〜ジョージのバカまでの20年しかない。

3089 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:17:01.07 ID:CxXn6xxx
初めて天盃でMALICE倒したーいや強すぎだろ
こっちのターンでもどんだけ展開するだよ
マルチャもっと投げてれば良かった

3090 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:17:37.16 ID:a4dZ+YT8
>>3084
核戦争かましてボロボロになった後を奇跡の復興させたのがCEじゃなかったっけ?

3091 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:19:29.49 ID:CxXn6xxx
ロンギヌスで封じて動いて、こちらはGマルチャ2種で手札あれだけ入っても強気なのは相手のターンでも封殺できるからか
MALICE強すぎて笑う

3092 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:27:51.37 ID:CxXn6xxx
ロンギヌス投げても勝てるわけじゃなくてロンギヌス投げて漸く勝ちの目が出る程度か怖っ

3093 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:29:15.63 ID:CANYceFi
荒らす奴に人権はない。警察呼んでこいつが荒らす奴ですと報告すればいい。


3094 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:30:59.92 ID:kh6HpY8R
今の後攻デッキは天盃よりジェムナイトが強い印象

3095 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:33:38.87 ID:CxXn6xxx
資産がないんだよねぇ最近遊んでなかったから
とりあえず天盃なら改造して使っている人がいるからそれを参考にカスタマイズしてやってる

3096 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:36:31.86 ID:xM8w+0YX
まあ実際問題として荒らしによる実害と損失が出たし管理に確認してもらおう

3097 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:46:33.76 ID:Pm0FektJ
そんなに強くなったのかジェムナイト

3098 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 13:47:05.71 ID:uvv3WzGT
原子力アレルギー起こしてるのが00世界

3099 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 14:15:09.10 ID:tQq766f9
>>3097
ブリリアント無制限かつネピリム、ディスパージョン、ジェムレシス、クォーツと後攻での初動がかなり多い
ブリリアント通したらほぼワンショットキルにもっていかれるから、捲りマシマシで後攻特化が選択肢になる
ヴォイドのお陰で5体目までに融合成立するとニビルはケアされるのでGつっぱされて結局駄目もありえる

3100 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 14:48:09.11 ID:tQq766f9
天盃だとM∀LICEキツイのはM∀LICEデッキの性質もあるからね
今はトランスコードを組み合わせて対象耐性を持たせがちだからスレイや泡影が通らない可能性あり
フィールドのモンスターを一滴や超融合、サンボルとかで一掃ところで06かマーチヘアで墓地のバインダーが除外されてそこから07やクリプターが展開される
そのくせ、M∀LICE視点は天盃の本命を最悪誘発とかで潰せば良しなのがね

3101 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:15:05.88 ID:5owUp0xj
横流しといえばサイコフレームとかよくνに突っ込んだな
どんなイースターエッグ仕込まれてるか分かったもんじゃないのに

3102 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:18:28.49 ID:a4dZ+YT8
そもそもアナハイム自体が連邦系とジオン系どちらにも節操なくMS提供してるんです

3103 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:22:16.08 ID:FPoDmMN6
>>3102
なにしろ社員がジオン系テロリストと内通して
核武装MSを融通するくらいだしな…

3104 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:26:36.52 ID:aGjaEUnI
横流しされたサイコフレームをνガンダムに組み込んだのは
Zガンダムの時のバイオセンサー使ったノウハウがあったからだったりするの?

3105 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:54:41.71 ID:636kKRwt
天盃龍は今の紙環境だと後攻テーマの座をK9サイバーや新規込み閃刀姫に蹴り落とされてるからなぁ

3106 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 15:59:56.53 ID:Jq3i8jZg
実写作品の登場人物で一番AAが豊富なのって誰だろう?

3107 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:02:08.54 ID:LQ1A+ck6
>>3104
いや、「アナハイム上層部」からの指示。
そして「設計段階で空洞にするように指定されていたνガンダムコックピットブロックのスペース部分」
と「何故か嵌ったりパーツ自体を交換可能」なように用意されたサイコフレームのパーツ群
―いやあ、一体誰の差し金なんでしょうね?

3108 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:03:29.04 ID:4koWe2mZ
実写作品というか実写だと一時期大量生産された某鳩ポッポ?

3109 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:04:12.59 ID:FPoDmMN6
鳩山由紀夫さんじゃないかな…

3110 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:06:24.59 ID:0le3QrvZ
鳩だと思うな

3111 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:06:31.69 ID:EzUta8jh
特撮だがそこそこ使えるくらいあるのは檀黎斗

3112 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:07:58.31 ID:FPoDmMN6
「作品」になるとアドルフ・ヒトラーも多そうだ

3113 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:09:00.04 ID:gENwPnWz
大谷よりも一平のほうがAAの見た目的には良いという

3114 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:42:47.81 ID:0le3QrvZ
仮面ライダー系は確かに多いな

3115 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:55:59.48 ID:MakkC4Ab
実在の人物のAAだと城島さんがあったことに以外だった。

3116 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 16:56:42.08 ID:FPoDmMN6
佐世保の釣り人?

3117 :隔壁内の名無しさん:2025/09/20(土) 17:35:37.32 ID:u9Y7TVre
>>3107
?「命が惜しかったら、貴様にサイコフレームの情報など与えるものか」
→だって情けないMSじゃ、バトルしながら延々友達トークできないやん!性能的にも感応的にも オレ、NT能力不安だからサイコフレーム通さないと、いろいろ響かないの!

1115KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106