【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】
- 2529 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:57:46.17 ID:+HyutqSN
- >>2525
見返すには精神力を回復させてからじゃないといけない最高の過去編
- 2530 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:01:19.59 ID:vox1sfj/
- 上から目線のブリタニアがムカつくから全力で反骨したのであってブリタニア人には何の隔意もない。
- 2531 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:04:25.25 ID:4mOJRDth
- 鬼滅もコードギアスも分からないから読んでないんだけど……
原作知らなくても楽しめる? それなら読んでこようかなと思う
- 2532 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:06:01.33 ID:zk+dZOX9
- 孔明さんの作品は全部原作知らなくても雰囲気だけで楽しめるぞ。
創作の天才がやる夫スレに全力注ぎ込んでる感じ。
- 2533 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:06:17.10 ID:Rt6lcaZZ
- 全く無問題
俺だって遊戯王全然知らないけどマリクちゃん楽しめた
- 2534 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:07:31.24 ID:w1YdSa8O
- 遊戯王の罠モチーフなんだろうけどデュエマのSトリガーとかいう発明よ
ヒロイックさは相当高い
- 2535 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:06.52 ID:h9JVHvoo
- サディストのゲイなんだ
- 2536 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:15.31 ID:Rt6lcaZZ
- >>2532
そこまで持ち上げるとちょっと過ぎる
やる夫スレはすべからく()元キャラありきなのは何処も変わらない
キャラがやる夫系列のみというならそうだけど
- 2537 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:54.37 ID:8iHkbv5S
- 3ターンくらいで無限ループしてEXウィンすればSトリガーもクソもない模様
- 2538 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:04.15 ID:n2ekpIlL
- 原作知らない奴はオリ作見てるぐらいのつもりで見てるかも
- 2539 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:23.92 ID:P7LoDi3w
- 本当にお疲れさまでした…
>>2531
俺も遊戯王全然知らないけど楽しめたから問題ないゾ
- 2540 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:30.23 ID:4mOJRDth
- まぁイッチの創作力が高いのは間違いないと思う
原作知らずとも行けるなら新作始まるまでの供給として読んでないの読もうかな
楚漢戦争とかも…… 中国史大苦手でも雰囲気だけならいけるかな……?
- 2541 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:12:33.04 ID:+HyutqSN
- >>2540
故事成語の由来とか出てくるから大丈夫大丈夫
- 2542 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:13:02.96 ID:pn058xoD
- 獣殿とかオカリンとかイタチとか原作サッパリだったけど楽しめた
- 2543 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:14:16.48 ID:gXVUzkHP
- 漫画やアニメだと敵側がラス1の盾から出たSトリガーで主人公のフル攻撃を止めて絶望させたり、逆に主人公のピンチでライバルがよく使ってるスパーク系で首の皮一枚繋がったり…
今は革命0トリガーとかGストとか増えたけど、名場面の演出にはもってこいだよね
- 2544 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:26:04.95 ID:n2ekpIlL
- サイクロン トリガー
- 2545 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:27:08.84 ID:pkL4ORuS
- ダイスによる即興もありつつ、いい話として〆ることができるサブクエとか
全体の話とかを作れるのは本当に素晴らしいと思っているよ。
- 2546 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:27:11.14 ID:w1YdSa8O
- 舐めてて買い損ねたミラクルステラが1枚2200円になってた(しかもバリバリ4枚使う)そういう小さな絶望を積み重ねてくるデュエマ高騰事情
- 2547 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:29:58.25 ID:zfNWyCb+
- >>2534
アレはどっちかというと「攻撃した側がリスクを背負う」をしげのぶ氏が解釈して提案した話だからまた少し違うような…
- 2548 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:30:18.22 ID:fj3rNvmL
- デュエマはそんなに詳しくは無いがレッドゾーン系やディスペクターは好き
- 2549 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:30:38.99 ID:gXVUzkHP
- カードのシングル高いよデュエマ…
前に四百円弱だったギャイア(キャラトレ)が今は三千円くらいするんだもん…
- 2550 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:34:38.68 ID:Rt6lcaZZ
- そして金の匂いを嗅ぎ付き湧いてくるテンバイヤー
- 2551 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:38:17.74 ID:EazIGAP5
- なんかこうテンバイヤーってカタカナだと何か巨大ロボとか特撮ヒーローっぽく見えるなあw
- 2552 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:40:10.93 ID:n2ekpIlL
- テンゴーカイジャー
- 2553 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:49:44.51 ID:qrkXnmW4
- >>2550
古今東西のバブルの大半も一般人だけでなく金融機関すら頭テンバイヤーになるから発生するのかむたま
- 2554 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:50:45.06 ID:EjxNJ1X8
- >>2548
明日新弾でデッドネー...リメイクレッドゾーン出るけど初動3000行くか!?とか言われてて顔無い(1カートン3枚位の確率)
- 2555 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:12:14.36 ID:HoLbndYB
- 反骨無惨は不要なイベントばっさりカットしていくからかなりテンポが良かった
- 2556 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:31:43.58 ID:OnWUFWA5
- 反骨無惨はシャルル病気で死亡が一番びっくりした
- 2557 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:37:17.32 ID:X/MY3cWc
- もうちょい時期ズレてたらコロナ化真っ只中で
流行り病で死亡が不謹慎で選択肢に入らなかったかもしれない
まあ階段で足を滑らしたとか死因が変わるだけだろうけど
- 2558 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:43:36.02 ID:CrjZ5E1e
- コーネリアもシュナイゼルもシャルルもみんなインフルエンザ
- 2559 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:59:07.36 ID:2BnkGGc0
- 原作で発生するイベントは回収しつつ全く違う展開に繋いでいくの上手いなと思う
キャラ置き換えただけで原作と全く同じことやってる二次創作とか昔はよくあった
- 2560 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:01:35.51 ID:FPS0A+d1
- >>2541
楚漢戦争…故事成語…刎頚の友…うっ
- 2561 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:03:05.15 ID:FPS0A+d1
- >>2555
無惨様が最後に狩られる方のスレも
割と重要イベントをバッサリカットしてたな…
- 2562 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:09.76 ID:DJt42tud
- 終盤イベントカットは毎度の事
いや序盤中盤もいくつかイベント飛ぶけどね
- 2563 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:30.41 ID:FPS0A+d1
- >>2559
主人公追加型(ディエゴや反骨が典型)も
主人公置き換え型(カミーユが典型)も
上手いね…
- 2564 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:33.84 ID:pNY1aLAp
- 打ち切りとはなあ……。
遊戯王知らないなりに楽しめてたから本当に残念。
ともあれお疲れさまでした。
1014KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106