■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その5【遊戯王】

2404 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:42:41.56 ID:CpUqHa1M
他人に言われるのも自分が言うのも害しかないのが悪口だよな

2405 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:43:45.45 ID:O+6J050N
大軍動員しておいて赤壁で大敗したという孫権と曹家との相性の悪さを忘れている特大ガバ
周瑜も黄蓋もいないしあの時と違って劉備と組んでもないしこっちには張遼いるし勝率9割くらいあるじゃん!と思っていって1割引いたってのは…まあそうねぇ…

2406 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:44:05.72 ID:dFgriLj0
おっと こうなってしまったか、打ち切り無念です

次はどうなるのかな、暫くはメンタル回復に努めてもよさそうな…

2407 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:44:56.73 ID:+2qa8eOP
リアルでぼやいて終わればいいのに、なぜ天下万民の目にさらされるネット上に書くん?と、腹立たしさより怖さが先立つ
どこから何が来るか分からぬぞ…

2408 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:44:59.32 ID:t4E3/dKy
>>2396
うっかり早死にしちゃって曹叡が若過ぎたから司馬懿が実権の大半を握ってしまった原因だから間違って無いとも言い切れない

2409 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:51:45.98 ID:DAKF4EDd
インターネットが世に出てきたのが大人になってからの世代と学生時代から対応し始めた世代と
生まれたときにはもうあって当たり前だった世代
今はこのへんが混ざってる時代だから感覚が違うのが一緒くたというか

2410 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:53:55.29 ID:DAKF4EDd
世代の話で言うと逃げ若とテノチが割と近くてビビったんだよね

2411 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:55:25.25 ID:qogjBMsS
若い頃に2ちゃんで煽られ倒されて
ある意味インターネットマナーを覚えたし
若い子とかが原因だとそういうもんなんすかねー
おじさんだったらもう治らんが

2412 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:55:42.25 ID:Iek0Zl06
確かに礼儀知らずのせいでモチベーションを奪われる事はある…
リクエストに応えて描いたのに感謝の言葉もないし何か一言くらい言ってくれって話しても
忙しくて忘れてましたとの自己弁護の言葉だけで最後まで感想もありがとうもごめんなさいもなかった
たとえ悪意が無かろうとこれは頭を抱えたな

仕事でもない創作ってのは作者が嬉しい・楽しいって気持ちを得る事がなければできないんだ…

2413 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:57:04.41 ID:0FInlDHC
幕末るろうに剣心→日露戦争→金カム→WW1鬼滅→WW2
この時系列未だに違和感を覚える

2414 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:59:02.21 ID:KtBlGvd+
見に来たら荒らしで初の打ち切りかぁ…
次回作もないことを覚悟した方が良いかもな

2415 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 01:59:09.33 ID:qogjBMsS
>>2412
悪意には慣れるんだけど
なんか失うんだよなー

2416 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:00:32.25 ID:Iek0Zl06
もし鬼の存在が政府に明るみになってたら軍事利用とかそういう方向になってたか…?
彼岸島では雅がそれの一環で力をつけて自分以外の一族を抹殺したんだった

2417 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:01:38.06 ID:qe3didVt
遊戯王5Dsが遊戯王からだいぶ未来のようで牛尾さんの存在というノイズ

2418 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:05:27.82 ID:EazIGAP5
まあほらナルトとかでもボルトの時代には大分文明発達しとるし
遊戯王から5dsも案外十数年単位でぐらいしか離れとらんのかもしれない

2419 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:07:11.51 ID:1ib8LsGg
あーらら打ち切りですかい
まあ170話位掛かりそうとはいってるけど脱獄囚編だけでもそこそこ話数掛けそうなのにデュエルだけ日も含めれば絶対一年以上掛かりそうとは思ってたし、早い判断だったわね

2420 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:07:24.60 ID:+2qa8eOP
>>2418
ゼロ・リバース この一大事件のために十数年にはならんだろ、というのがネック

2421 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 02:23:23.37 ID:Iek0Zl06
GXの海馬があんまり年取ってなさそうなのを考えると初代とGXは大して年数は過ぎてはいないのかもしれない
海馬と牛尾はほぼ同年代だからあの外見だと5dsの牛尾はせいぜい40代くらいまでか?
いや待てよ遊星が生まれたばかりの頃にモーメントの研究施設ができてゼロリバースが起きたから童実野町は一体いつからネオドミノシティになった…?
ウーン牛尾を基準に考えると無茶が多すぎるぞ…

2422 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 03:21:39.62 ID:VXL3fNqt
お疲れ様でした
いまどきまだこんな幼稚な意識で荒らし行為に走る人がいることに残念な気持ちが止まりません
どうかゆっくり休んで気持ちを切り替えてください

2423 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 05:37:32.50 ID:dHq9Tunk
お世話になってるここ(シェルター)って同じ系列サイトでも特にこういうルールを守らない行為に滅茶苦茶厳しい印象なのにここまで荒らしが頻発するとは思わんよ

2424 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 05:38:32.10 ID:/h8U/gJA
お疲れ様です
打ち切りは残念ですが孔明さんのメンタルが第一ですのでご自愛ください

久しぶりに過去作周回して来ます

2425 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:08:21.14 ID:1uZP67WU
お疲れ様です
くっ、荒らしをデュエルで拘束できればよかったのに

2426 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:16:48.26 ID:9NtWSGxw
>>2416
『鬼殺隊は政府に公認されてない組織』ってだけで政府は鬼の存在知ってると思うぞ
逮捕された大量殺人犯を普通に回収できるほど公に食い込んでる

2427 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:23:47.86 ID:cFsEY9F7
産屋敷は代々とんでもない財産家だからな
それに加えて代々かなり位の高い神事関係の巫女さん嫁にしてるし
金力と権力双方凄いんだろ
今でも国を動かしているのはどのl国でも政治家じゃ無くて財界人だ

2428 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:27:16.97 ID:YSLVi7Py
>>2372,2414,2419
こういうコメントも遠回しに次回作やるな、早く終われって言ってる荒らしみたいに思えて来るなあ……

2429 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:31:33.30 ID:YSLVi7Py
初の打ち切りは本当に残念ですがお疲れ様でしたイッチ

2430 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:36:44.10 ID:XIVdP6q6
お疲れ様でした

2431 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:37:08.97 ID:cFsEY9F7
>>2428
昨夜も書いたけど確かめる事の出来ない事だから言いがかりになる
寧ろお前が荒れるきっかけになりかねん、止めとけ

2432 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:37:46.77 ID:Ze/UZcgv
お疲れ様でした
今回は初めて自分のデュエルが採用されて嬉しかっただけに残念でなりません

2433 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:40:07.95 ID:YSLVi7Py
>>2431
ごめん流石に邪推がすぎた、今後はもう触るの止めて全部NGにぶち込む

>>2432
本当にお疲れ様でした、デュエルしてた人達や遊戯王自体は何も悪くねえ……

2434 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:41:14.25 ID:4UHIAqR3
なんでこんなことに・・・デュエル一切わからないけど話面白いから読んでいたのだが
そんなに腐すやつが多かったのか

2435 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:45:39.77 ID:i5Kj/Hhm
うわー打ち切りかぁ…蓮のキャラ結構好きだったんだけどな…
人はなぜやるなと言われたことをやってしまうのか…

2436 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 06:46:52.30 ID:1uZP67WU
>>2435
その答えはデュエルの中に見つけるしかない

2437 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:27:05.38 ID:UxvO5lzi
お疲れ様でした
次回作も楽しみにしています

2438 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:28:16.34 ID:0JIpn8NM
お疲れ様でした

自分はメリュ子の一戦目をやったんだけど、あの塩っぱい試合をしてしまっただけでも
申し訳ねえって思ったのに更に叩かれるとかなったら心が折れると思うんで打ち切りは英断と思います

次回作があれば頑張ってください

2439 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:50:21.56 ID:X5XAlwVt
この感じだとデュエル物は今後一切無しになっても仕方ないか

2440 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:52:57.25 ID:i1CAr2aH
少なくともしばらくは無理だろう

2441 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:53:41.11 ID:AxkMVyUw
>>2421
GXは十代の入学した年が2004年ってはっきり作中で分かってるからね。
DMの年代を放送開始した2000年にするなら4年後、原作開始した96年にするなら7年後(作中内途中で遊戯達は進級してるので)位だから、GXの頃の遊戯達は20代前半。

2442 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:56:28.59 ID:joQ4bzAv
マリクちゃんの時にも居たつまらんだのやめろだの言う人が居たの覚えてるよ

2443 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 07:58:24.11 ID:gZM1e3au
にしても前はこんなにはいなかったしここも人気スレ
アンチ集団が狙いつけて荒らしに回ってんじゃない?

2444 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:03:28.37 ID:gZM1e3au
最近至る所に人気所と見つけると潰したくなるのか荒らし働こうという奴らが湧くし今回もそれだと思ってる
じゃなきゃあんな増えねぇよ・・・

2445 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:08:03.26 ID:gZM1e3au
だってこの老舗の人気良スレよ・・・、そうじゃなきゃありえん・・・

2446 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:11:52.15 ID:9vf0YZDE
作者は好きだけど気に入らなかったら熱を書いて欲しくて荒らしてもいいという発想になるのは確実にいる
人気作者の欲しくもない宿命でもある


2447 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:20:23.29 ID:FDhy0J51
荒らしって人気作品のやつだと結構出やすいんだよな。
ガンダムとかでもほかのやつで歌が禁止なのにだしてそのあと騒いでたりとか。

2448 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:25:49.99 ID:cQMQWmOA
遊戯王はカードゲームだけに俺ならこうする系の書き込みがあるのは避けられない
とは言えデュエルそのものをただ否定するような書き込みは辛いわ

2449 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:28:49.83 ID:29rG44E+
ガンダムやハリポタの時のはあくまで原作自体やスレに対しての荒れだからまだそんなもんだと流せるけど今回の場合対戦相手である読者が居るうえにルールで決めてのコレだからまぁスルーするには心情的に無理があったのだろうな

2450 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:30:25.30 ID:cFsEY9F7
目立ちたい欲ってのは誰しにもあるからな
荒らししかり荒らしに構うのしかり

2451 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:32:19.39 ID:FPS0A+d1
>>2449
イッチも「荒らしによる対戦相手(ルムマに参加して下さる有志のデュエリスト)への誹謗中傷が横行する環境では続けれん」言うとるもんな…

2452 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:35:06.14 ID:CeJc2xRz
ダイス結果ならまだ感想と言えなくもない可能性はあったけど協力者募ってるデュエルに関して口出しし始めたら無理だわそりゃあ

2453 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:45:35.62 ID:1/5otbXI
>>2450
その欲は別に良いが、荒らし以外でやってくれ、何だよなぁ・・・

2454 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:48:46.88 ID:pn058xoD
基本一発撮りだったマリクちゃんと比べてルムマ数こなしてたからこっち採用しろ的な嫉妬勢が現れやすかったのかもね

2455 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:49:36.00 ID:cFsEY9F7
>>2453
それな
AA提供とかの目立ち欲なら大歓迎なんだが

2456 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:53:30.00 ID:29rG44E+
>>2454
一発撮りかつラー使ってるから事故ってイマイチな決闘になっちゃってもまぁしょうがないってなれたのはデカかったかもしれん

2457 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 08:59:39.39 ID:pn058xoD
安価スレとか顕著なんだけど読者が作品作りに関与できる部分が大きいと
そこを狙って意のままにコントロールしたがる毒者も現れやすくなるのよね

2458 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:00:04.15 ID:FDOntGi7
塩試合でもラー出せば塩の効いた鶏肉になるからその点だとラーは強かった
ラーファーストのコンセプトだから文句も出難い

2459 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:02:20.83 ID:cFsEY9F7
あとは今回エレン戦のオチまで行かずにデュエル終了で終わったのもあるかな?
マリクちゃんだと塩試合だったとしてもキャラがそれにツッコんでマリクが言い返してってのでギャグになっていたからそこで終わって次行けたけど
いやエレン戦の前からそういうのあったんだっけ?

2460 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:02:42.60 ID:rHQF8UrJ
でもエレン戦に関しては他の採用しろも何も一発撮りだから無いからな
負けても良いデュエルです(なお負けるつもりはありません)だったのが負けても良いデュエル(互いにファンデッキで殴りあう)って感じにズレたのが原因じゃねえかな
あれに関してはひっでえwwwで笑って済ませるのを変に騒ぐのが多かった印象

2461 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:05:00.81 ID:zLFMMbzF
1発撮りの時点で事故か塩だろうなとは

2462 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:07:27.96 ID:cFsEY9F7
実際自分はエレンが完封されて笑ったけどなぁ
デュエルでお前を信じるかどうか見極める!
からのあれは他の読者もツッコんでいたけどあれでエレンの何が分かるんだよwww
って感じで
途中のエレンの沈黙が更に味を深めていた

2463 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:11:02.87 ID:pn058xoD
ああいう塩試合こそ現代遊戯王あるあるでかえって面白いんだけどな
別に熱戦にする必要もない局面だったし
盛大に手札事故ってknpkになるのも生贄封じで何もできなくなるのも好きよ

2464 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:12:41.64 ID:2fqmVmN6
引いた手札で互いに全力を尽くすのが礼儀よ

2465 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:14:24.31 ID:29rG44E+
塩試合もあるが多分一番の要因はリプレイに関するルールが追加された八舞戦だろね
あれで反転荒らしが発生しまくった印象ある

2466 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:16:36.30 ID:jMq/4rH2
まあ、マリクの時とは色々使って良いカードプールも違ったしな

2467 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:23:01.89 ID:rHQF8UrJ
>>2465
やる夫スレ名物…というかなろうでもハーメルンでもなんでもあるけど叩いていいと思った奴はボコボコに文句を言うが出てきたからね
キャラへのヘイトもデュエル内容への暴言も相手のプレイヤーも居るのにバカにして良いわけねぇだろが、そもそもキャラへのヘイトもそれを書いた作者への暴言になるんだから書いて良いわけねぇだろうが

2468 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 09:52:25.80 ID:rAJkDFVW
>>2467
理想郷の、厳しい感想でも〜、を何言っても良いって勘違いした奴らも多かったな。
それで潰された作品が幾つあるか・・・個人的に利用者から言われてても、あの規約は追加しちゃアカンかったと思うわ。

2469 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:02:51.32 ID:vmIAhzyP
その点で言えば凡骨王は野良の良いデュエルを事前に収録してるからマジで批判とか無かった記憶がある

2470 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:29:46.35 ID:0Ndc6o1A
そもそもだけど一方的な強者で俺TUEEEEとかでヘイトみせる訳でもなくきっちりしっかり魅せてくれるイッチはすげぇんだぞ・・・
ほんとに・・・だからこそキャラで余程そういうことは無かったじゃないか

2471 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:41:21.07 ID:tz0Dphwm
基本的に1スレ全部批判やアンチで埋まっても無視するイッチが怒ってるのは
自分だけじゃなく協力者まで侮辱したからだとカスにはわからんのだろうな

2472 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:43:41.80 ID:VnY2SfY/
今回はイッチ以外も対象になってたからイッチが怒ってたんだよね

2473 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:44:27.21 ID:Vd0/p3c4
敢えて極端な事言うけどもう感想は自由に言っていいって風潮が合って無いんじゃないか?
今回の荒らしって悪意があるってよりひたすら無神経ってタイプに思える
不平不満を述べるのを感想だと勘違いしてる人間が居る以上イッチのメンタルを少しでも傷つけない為に読者側に自重する雰囲気があった方が良い
勿論効果なんて滅茶苦茶薄いだろうけど直接的にどうこう出来ない読者が荒らしを1人でも減らせる可能性があるなら不平不満を言うのは荒らしって雰囲気作りをしていきたい

2474 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:45:02.07 ID:EgaDVXDP
善意の参加者まで荒らしの対象にされたら流石にね……

2475 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:45:20.46 ID:zcAb0Dmo
極端だと思うなら言うな


2476 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:45:32.99 ID:FPS0A+d1
>>2471
単純な批判レスの数だけなら、吉良ポタのフェニックス無双とかの方が酷かったしな
(やめろだの終わらせろだの口汚いレスが数多くあった、多分少数アンチの多数派工作だろうけど)
キャラヘイトレスなら多分NARUTOやってた時のダンゾウが王者、次が凛ちゃん?
スレが一番荒れてたのはきっと楚漢戦争末期

これにキレなかったイッチがキレたのが今回ですからね

2477 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:47:39.74 ID:WENbePqX
そもそも魅せプは有利な方が手抜かないと難しいと思う

2478 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:51:44.43 ID:WiIF+0pc
>>2471
”カス”だけ余計
叩いていいからといって叩くのは上でも否定されている醜い行為だぞ

2479 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:52:41.64 ID:rm6xa74a
今把握した

イッチ、気の済むまで休んでくれとしか言えねぇ

2480 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 10:57:59.34 ID:MMPIyP0P
つっても、分かっちゃるけど

新しいのはみてぇんだ・・・!
未だにFGO最高の所長ディエゴや反骨の無惨様、CE伝説の跡部様、そして愛を勝ち取ったグラハムは大好きなんだ・・・!
どうか治ったらまた、名作を送り出して欲しい!

2481 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:00:19.18 ID:9aOYboUN
安価を筆頭に読者が作品に介入出来る余地があるとスレが荒れやすい気がする…
その点読者が介入出来なくてトンデモ展開になっても基本許されるダイスは素晴らしい(ダイス教信仰者)

2482 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:00:39.35 ID:neJtLFbf
基本的に自分や作品に対する過剰なアンチコメはガン無視してるからな孔明さん
今回のように視聴者協力という形式をとってる以上自分だけでなく協力してくれた人にまで飛び火することになるんならそりゃあね……スレ続ける上で批判なんてありふれてるけど自分以外にも明確に害が及ぶなら進行する気も失せるよ

2483 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:03:18.76 ID:/mhYmARK
でもエレンが何も出来なかったのを笑っていいのか分からなくてROMってたわ
線引き分からないから難しいね

2484 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:08:14.79 ID:rHQF8UrJ
>>2483
ROMってる時点でお前は正しい
事故でもなんでも無く動き全部封殺されただけだからマジで落ち度は何もないしな、俺のやったVSカン・ユーさんとかプレミしまくり手札事故しまくりだったし

2485 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:09:40.92 ID:Iek0Zl06
なろう系が流行したのもそうだが
エンターテイメントの分野において自分の思い通りにならない事や不愉快に感じる展開に狭量な人間が増えてしまったのだろうか
その対象が架空のキャラクターではなく実在する人間だという事すらもわからなくなるくらいに

2486 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:10:15.61 ID:oiUj28EK
他人のやってるデュエルに対して塩試合とか平気で言ってそれが悪いこととも思ってない人がいる限り無理な気がします

2487 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:10:17.97 ID:Ow7FgFS6
キチガイ作者のご機嫌とりするバカ達
対戦相手を持ち出す陰湿ゴミ

2488 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:18:59.77 ID:tr1nmSjW
これはこれで「荒せば終わらせられる」って荒しが味をしめちゃうことになりかねんからちょっと怖い

2489 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:19:59.36 ID:pn058xoD
>>2484
カン・ユーさんのデュエル好きだったわ
いいキャラしてたよね

2490 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:21:22.92 ID:neJtLFbf
>>2488
でぇじょうぶだ。今回打ち切りになった要因は「ルールを守らない奴が少なからずいたこととそれによってスレ主以外にも被害が及んだ、あるいはこの先及ぶ可能性があるから」であって厳密には荒らしたことが打ち切りに直結したというわけではない(正確には複数の要因があったから)
ただ荒らされるだけなら今まで何回もあったから問題の原因はそこじゃないんだ

2491 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:21:54.53 ID:EgaDVXDP
仕方ねーだろ、質の悪い荒らしが居る状態で完結まで此処から100話以上は掛かりそうな遊戯王を続けるのはキツいわ
自分だけならまだしも参加してくれた善意の対戦相手まで誹謗中傷の対象にされたし

2492 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:24:17.88 ID:9aOYboUN
>>2488
もっと穿った見方をすると「イッチ本人ではなくそれ以外の人相手に誹謗中傷したら終わらせられる可能性がある」って認識されてもおかしくないのである

2493 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:24:31.97 ID:rHQF8UrJ
今はまだ見知らぬプレイヤーだったけど下手したら〇〇の試合かよとか名指しで文句言うやつが出るかも知れなかったからな

2494 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:26:58.34 ID:pn058xoD
ルムマは観戦不可にしたほうがいいんじゃないかなとは思ってた
批判中傷抜きにしてもネタバレしたがるやつがウザかったし

2495 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:28:24.56 ID:neJtLFbf
>>2492
特定人物への誹謗中傷や過度な煽りや荒らしは普通に規約違反だからその場合は管理人に通報すればいいだけだぞ

2496 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:31:03.68 ID:7+za32ud
乙でした
とても残念です
荒らしの自覚のある荒らしはもちろんですが荒らしの自覚のない暴言を言われてる方が結構いたように思います
私も気をつけますみんなも気をつけよう

2497 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 11:31:36.09 ID:pn058xoD
まあ人が増えればそれだけおかしなのも紛れ込みやすくなるからね
マリクちゃんの頃に比べてデュエル時間を長くとってたから
そんだけ事前にデュエル見てるやつの数も多かっただろうし

2498 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:19:09.38 ID:9PSl1eKe
>>2485
>>2476とか氷菓子見てるとやっぱキャラロストとか主人公の逆境的な所で荒れやすいの本当に同じだなって
まあやる夫スレは俺TUEEEハーレムでしょと言われれば言葉に窮するんだが自分は好きなんじゃがのうスパフェニ先生並の逆境

2499 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:20:39.09 ID:EtZHOPHg
ルムマの観戦無くしても意味ないんじゃないか 投下中に湧いてきたのが理由なんだから

2500 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:20:47.87 ID:FPS0A+d1
>>2498
自分も好きだよスーパーフェニックス市長

2501 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:24:01.41 ID:4mOJRDth
吉良ポタのスパフェニは末路まで含めて好きだった

後は悪役令嬢の冷凍ザリガニ展開とかも好きだった


2502 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:28:28.02 ID:X7A4l6z2
まあやめないでーって声に気をよくしたらまたしれっと戻ってくるさ

2503 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:28:32.31 ID:FPS0A+d1
>>2501
愚かなるクラウスも、実は人の心を救っていたという裏設定好き
でも死ね

2504 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:28:47.26 ID:X/MY3cWc
ルムマのネタバレも観戦者より対戦者の方がお漏らししてるしな

2505 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:30:15.46 ID:kbqXWETR
スレ覗いたら打ち切りが決まってた悲しい・・・
ジョーカー好きなキャラだから主人公に抜擢されたの嬉しかったし今後の展開も楽しみだったからイッチの初打ち切り作品の主人公になったのすごい残念だ
良くない思い出ついちゃったかもしれないけどまた出演して欲しい

2506 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:31:28.97 ID:X5XAlwVt
>>2498 そこは分かる過度までやらんけりゃそこそこ過酷さはあっていいんよ

2507 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:41:49.62 ID:AKSJB1Ef
気持ちは分からなくもないけど、本人でもスレ主でもないのに削除依頼出して管理人を巻き込むのはどうかと思うぞ
善意でやってるつもりならあまりよろしくない

2508 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:41:55.16 ID:gXVUzkHP
今までどんな作品でも終わらせてきたここの孔明が筆折るとか相当やぞ…

2509 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 12:57:59.46 ID:D58qpqv7
遊戯王打ち切りか…ならデュエマやろうぜ!(無理のある提案)

2510 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:05:37.16 ID:gXVUzkHP
え、デュエプレでドギ剣やらが暴れる環境でスレ立てるんすか!?
……ぶっちゃけ今のままだと同じような荒らしが湧くような気がするからおすすめは出来ないかな…

2511 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:11:29.84 ID:pn058xoD
>>2507
板規定違反は普通に削除依頼出してよし
管理人は微妙なラインはむしろどんどん削除依頼出してこっちの判断を仰げってスタンス

2512 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:12:43.91 ID:FPS0A+d1
>>2511
2507は昨晩イッチに「お前みたいなののを荒らしという」って言われたやつじゃね

2513 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:13:18.66 ID:hG+ISphX
安価あんこで結果的にキャラロストするなら追加レギュラーキャラ無しで最後の一人が死ぬまで物語が続いてほしい、最近そう思うようになったサバイバル

2514 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:14:11.09 ID:3YnHcIfo
DSODのデッキ登録住人管理な童実野町であれば、デュエル関係の違反や無礼は大小含め点数ついて、一線越えたら即しょっぴかれそう

2515 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:19:05.17 ID:Kel+u7gt
管理人が苦言を呈すのは「これ違反だろ」ってユーザー側が規約違反の範囲を勝手に議論する事だからな
明らかな規約違反者は普通に通報してええんやで。むしろ日和って半端に放置する方が増長させるからマズい

2516 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:21:16.76 ID:qp8aL8M+
じゃあもう好きにすればいいわ

2517 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:27:36.27 ID:OnWUFWA5
>>2467
言うてハーメルンはコメントにgoodbad投票出来るから酷いコメントだとすぐbad大量について非表示になるぞ

2518 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:28:05.82 ID:7+za32ud
スレのことはスレ主が決めれるべきだとは思うが住人がそれぞれの判断でやり始めても止める方法はない

2519 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:30:53.44 ID:4mOJRDth
削除依頼出した人間だけど、まぁ管理人が管理してる場所を借りてる身だからね

「事を荒げずなぁなぁで済ませる」というのも勝手な判断になるかと思って削除依頼出してきた


判断は俺たちの仕事じゃない、それは管理人の仕事
むしろこういう事に手を出さなきゃそれは管理人じゃない
だから管理人が管理人である以上、判断を仰ぐべきか悩む案件は自己判断せず管理人に尋ねるべし

そういう認識で間違ってないよね。

2520 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:33:39.28 ID:0I5adt9K
乙でした、残念
青眼のときに久々に参加したが青眼、青眼、ジェット、ヴェーラー、増Gでヴェーラー召喚からの青き眼の精霊効果にうらら
相手ターンに増G使って1ドローで増G、次ターンのドローで3枚目の青眼でこれでどうやって戦えばいいんだ・・・っていう程の事故だったなぁw

2521 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:34:29.00 ID:pn058xoD
板ルール違反に関しちゃそれで間違いないよ
スレ主以外が勝手にしちゃダメなのはローカルルール違反

2522 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:41:02.57 ID:4mOJRDth
ローカルルールは「定めたのがスレ主」だから「違反かどうかを判断するのもスレ主」という事だね

ありがとう、自分自身が違反しないように改めて気を付けるよ。

2523 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:42:21.34 ID:rHQF8UrJ
>>2517
とは言っても多いのは多いぞ
ランキング上位のカードゲーム世界オリジナル物の切り札とか一昔前の遊戯王アンチ二次創作の感想みたいなの山ほどあるし

2524 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:45:30.23 ID:n2ekpIlL
話の流れが悲劇的展開になると空気が悪くなるのはわかる。イッチもたまに耐えられない辛い酒飲んで寝る!するし

それはそれとしてアナキンとか無残様の過去編とかの約束された末路に向かって全力疾走してる時のイッチの筆は乗りに乗ってる

2525 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:52:20.08 ID:hVQsbz8p
無惨様の過去編は完璧だった・・・あまりに完璧すぎて中毒になるくらい完璧だった。

2526 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:54:25.95 ID:3YnHcIfo
>>2502
でも時間は戻ってこない 取り返しがつかない

2527 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:54:34.49 ID:n2ekpIlL
お気に入りのキャラほど劇的に死んで終わらせたい
ひっそりと消えるぐらいならインパクトのある死を迎えさせて読者の記憶に残したい
という作家はよく見かける気がする。実にドS

2528 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:56:52.95 ID:Rt6lcaZZ
序盤の原作ムーブのデク対応
誰よりも働いていて部下から頼むから休んでださいと言われるムーブ
そして謎のルルーシュへの寛容さ
それが全て過去編で繋がってしまうと言う…

2529 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 13:57:46.17 ID:+HyutqSN
>>2525
見返すには精神力を回復させてからじゃないといけない最高の過去編

2530 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:01:19.59 ID:vox1sfj/
上から目線のブリタニアがムカつくから全力で反骨したのであってブリタニア人には何の隔意もない。

2531 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:04:25.25 ID:4mOJRDth
鬼滅もコードギアスも分からないから読んでないんだけど……

原作知らなくても楽しめる? それなら読んでこようかなと思う

2532 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:06:01.33 ID:zk+dZOX9
孔明さんの作品は全部原作知らなくても雰囲気だけで楽しめるぞ。
創作の天才がやる夫スレに全力注ぎ込んでる感じ。

2533 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:06:17.10 ID:Rt6lcaZZ
全く無問題
俺だって遊戯王全然知らないけどマリクちゃん楽しめた

2534 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:07:31.24 ID:w1YdSa8O
遊戯王の罠モチーフなんだろうけどデュエマのSトリガーとかいう発明よ
ヒロイックさは相当高い

2535 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:06.52 ID:h9JVHvoo
サディストのゲイなんだ

2536 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:15.31 ID:Rt6lcaZZ
>>2532
そこまで持ち上げるとちょっと過ぎる
やる夫スレはすべからく()元キャラありきなのは何処も変わらない
キャラがやる夫系列のみというならそうだけど

2537 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:08:54.37 ID:8iHkbv5S
3ターンくらいで無限ループしてEXウィンすればSトリガーもクソもない模様

2538 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:04.15 ID:n2ekpIlL
原作知らない奴はオリ作見てるぐらいのつもりで見てるかも

2539 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:23.92 ID:P7LoDi3w
本当にお疲れさまでした…

>>2531
俺も遊戯王全然知らないけど楽しめたから問題ないゾ

2540 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:11:30.23 ID:4mOJRDth
まぁイッチの創作力が高いのは間違いないと思う

原作知らずとも行けるなら新作始まるまでの供給として読んでないの読もうかな
楚漢戦争とかも…… 中国史大苦手でも雰囲気だけならいけるかな……?


2541 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:12:33.04 ID:+HyutqSN
>>2540
故事成語の由来とか出てくるから大丈夫大丈夫

2542 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:13:02.96 ID:pn058xoD
獣殿とかオカリンとかイタチとか原作サッパリだったけど楽しめた

2543 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:14:16.48 ID:gXVUzkHP
漫画やアニメだと敵側がラス1の盾から出たSトリガーで主人公のフル攻撃を止めて絶望させたり、逆に主人公のピンチでライバルがよく使ってるスパーク系で首の皮一枚繋がったり…
今は革命0トリガーとかGストとか増えたけど、名場面の演出にはもってこいだよね

2544 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:26:04.95 ID:n2ekpIlL
サイクロン トリガー

2545 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:27:08.84 ID:pkL4ORuS
ダイスによる即興もありつつ、いい話として〆ることができるサブクエとか
全体の話とかを作れるのは本当に素晴らしいと思っているよ。

2546 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:27:11.14 ID:w1YdSa8O
舐めてて買い損ねたミラクルステラが1枚2200円になってた(しかもバリバリ4枚使う)そういう小さな絶望を積み重ねてくるデュエマ高騰事情

2547 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:29:58.25 ID:zfNWyCb+
>>2534
アレはどっちかというと「攻撃した側がリスクを背負う」をしげのぶ氏が解釈して提案した話だからまた少し違うような…

2548 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:30:18.22 ID:fj3rNvmL
デュエマはそんなに詳しくは無いがレッドゾーン系やディスペクターは好き

2549 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:30:38.99 ID:gXVUzkHP
カードのシングル高いよデュエマ…
前に四百円弱だったギャイア(キャラトレ)が今は三千円くらいするんだもん…

2550 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:34:38.68 ID:Rt6lcaZZ
そして金の匂いを嗅ぎ付き湧いてくるテンバイヤー

2551 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:38:17.74 ID:EazIGAP5
なんかこうテンバイヤーってカタカナだと何か巨大ロボとか特撮ヒーローっぽく見えるなあw

2552 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:40:10.93 ID:n2ekpIlL
テンゴーカイジャー

2553 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:49:44.51 ID:qrkXnmW4
>>2550
古今東西のバブルの大半も一般人だけでなく金融機関すら頭テンバイヤーになるから発生するのかむたま

2554 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 14:50:45.06 ID:EjxNJ1X8
>>2548
明日新弾でデッドネー...リメイクレッドゾーン出るけど初動3000行くか!?とか言われてて顔無い(1カートン3枚位の確率)

2555 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:12:14.36 ID:HoLbndYB
反骨無惨は不要なイベントばっさりカットしていくからかなりテンポが良かった

2556 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:31:43.58 ID:OnWUFWA5
反骨無惨はシャルル病気で死亡が一番びっくりした

2557 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:37:17.32 ID:X/MY3cWc
もうちょい時期ズレてたらコロナ化真っ只中で
流行り病で死亡が不謹慎で選択肢に入らなかったかもしれない
まあ階段で足を滑らしたとか死因が変わるだけだろうけど

2558 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:43:36.02 ID:CrjZ5E1e
コーネリアもシュナイゼルもシャルルもみんなインフルエンザ

2559 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 15:59:07.36 ID:2BnkGGc0
原作で発生するイベントは回収しつつ全く違う展開に繋いでいくの上手いなと思う
キャラ置き換えただけで原作と全く同じことやってる二次創作とか昔はよくあった

2560 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:01:35.51 ID:FPS0A+d1
>>2541
楚漢戦争…故事成語…刎頚の友…うっ

2561 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:03:05.15 ID:FPS0A+d1
>>2555
無惨様が最後に狩られる方のスレも
割と重要イベントをバッサリカットしてたな…

2562 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:09.76 ID:DJt42tud
終盤イベントカットは毎度の事
いや序盤中盤もいくつかイベント飛ぶけどね

2563 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:30.41 ID:FPS0A+d1
>>2559
主人公追加型(ディエゴや反骨が典型)も
主人公置き換え型(カミーユが典型)も
上手いね…

2564 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:04:33.84 ID:pNY1aLAp
打ち切りとはなあ……。
遊戯王知らないなりに楽しめてたから本当に残念。
ともあれお疲れさまでした。

2565 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:05:21.43 ID:FPS0A+d1
>>2562
序盤中盤終盤がバッサリ飛ぶ呂布

2566 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:09:40.93 ID:8YxF56UL
オフェリアが取り敢えず私と呂布で突っ込んでぶちのめせば良いんだわ!!って結論してる。

2567 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:11:23.20 ID:FPS0A+d1
>>2566
だって実績がね
外伝ではアストルフォが「お、押し切っちゃったよ…」って唖然としてたし

2568 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:16:50.16 ID:odRHSbzp
ワイバーンは皆殺しにするし、魔獣戦線は無双するし。

2569 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:20:54.44 ID:FPS0A+d1
>>2568
黒ひげはホームランダービーするし
レフ(フラウロス)も確か瞬殺

メイヴちゃん以外は基本的に呂布の撃墜マークの一つでしかない

2570 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:23:17.76 ID:Z2alddWO
アイツ終わりのワルキューレの方の呂布(トールと張り合える)じゃないかな?ってぐらい強い。
単純にクソ強いってだけでオフェリアを救った英雄。

2571 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:27:11.04 ID:FPS0A+d1
>>2570
ワイバーン100%撃墜の直前
オフェリアのメンタル 1D100:1(※1ほど崖っぷち、100ほど気丈)
って引いて、スレがお通夜だったんですよね

なお

2572 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:39:29.81 ID:pkL4ORuS
>>2555
馬鹿殿は原作開始一年前から開始だったのに、序盤展開ショートカットして
すぐにお披露目会になって駒王学園襲撃事件も省かれてしまった。

2573 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:45:10.94 ID:gXVUzkHP
悪魔スタートだとどうしてもね…
人間スタートじゃないとイッセーたちとの交流は厳しい…

2574 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:49:44.11 ID:RRnyXMxq
>>1851
ただの一役人だったけど何か評判いいからダメ元で代理の指揮官やってくんね?って勢いに負けて引き受けて
楽毅っていう伝説レベルの大将軍を離間の計で解任させて後任のやつは策略とハッタリでハメて滅亡寸前の状態で大逆転させた田単っていう男がいるらしいぞ

2575 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:51:24.83 ID:FPS0A+d1
>>2574
まあ大正義光武帝もただの一役人に戦で敗れたりするから…

2576 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 16:56:54.19 ID:pBBcnTn2
たまにあるよね
もしかしたら一生才能気づかないままで終わったんじゃね?って言いたくなるような経緯で開花しちゃう人

2577 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:00:08.84 ID:H0KIWKwB
いつか俺のゴブリンライダーデッキを披露しようと思ったのに…

2578 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:03:25.48 ID:FPS0A+d1
章邯もその枠なんよね
項羽いなかったらこの人がこの時代最強で終わってた(項羽が王朝打破してないIFではさすがにキチウサは出世できんと思う)

2579 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:04:31.64 ID:Rt6lcaZZ
炭治郎の鬼の才能は無惨様を倒すその時一番側にいて
無惨様の心に衝撃を与えなければ開化しなかった

2580 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:15:17.47 ID:+WUVogoK
>>2577
自分もウィッチクラフトとかゴーティスお披露目したかったやで
いつかまたイッチがデュエルしてくれるその日まで保存しておこう

2581 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:31:27.18 ID:kWCFt3Ji
>>2571
しかもダイス監督ゲイのサディスト全盛期直後だったんで初期から出荷される前の子牛を見るような感じの読者がチラホラおった
なお

2582 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:35:39.22 ID:FPS0A+d1
イッチスレのカプの中でも
未だに「糖度」なら一二を争うレベルだと思う

あ、ブラックコーヒーください

2583 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:37:47.86 ID:gXVUzkHP
FGOスレのフライングオフェリアは第1部の環境に揉まれて心身共に強くなりがち
スルトのアホが干渉してこないのも大きいか

2584 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:47:41.83 ID:EBWcW6qJ
fgo2部はノウムカルデア到着までカルデアの戦力めっちゃ少ないからディエゴとオフェリアいるとかなり心強いんだよね
ディエゴの場合、下手するとダ・ヴィンチと組めば序章で皇女までなら返り討ちにする可能性すらある
その場合は神父がハッスルすることになるだろうけど

2585 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:55:05.53 ID:tNr2L3Yt
fgo2部は強すぎても詰む場面が多いからディエゴは苦労するとは思うな

2586 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:57:11.52 ID:0TZkuUo1
そもダビンチちゃんに加えて天災系トンチキ技術者と本体が虚数世界にいるその協力者もいるんでシャドウ・ボーダーだいぶ魔改造されてない?

2587 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 17:59:05.53 ID:mLOq8B6x
2部は大令呪の強制起動してくる黒幕とベリルで詰みかねないよな…

2588 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:03:16.10 ID:eT0Iok3j
ディエゴもシリウスライト持ってたんだっけ

2589 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:05:47.70 ID:kWCFt3Ji
キリ様差し置いてAチームリーダーだからな
まあ0から1を引き出すのと1を100にするののコンビだったのでなんか納得の人事だったんだが…

2590 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:14:03.67 ID:pkL4ORuS
ダイスの結果、シリウスライトをディエゴが魔改造して命の危機も回避する可能性があります

2591 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:30:18.85 ID:XIVdP6q6
ラーマの呪いどうにかできるし割と大令呪もどうにかしそう

2592 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:33:13.36 ID:hdFxwJ0R
狙って呪いをどうにかしたというより別件で呪われた心臓を移植で直したらバグったとかの副産物的な感じじゃなかった?

2593 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:42:29.11 ID:2Yny/rOV
ベリルが何回、例の表情になるのか楽しみです

2594 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:48:24.96 ID:SINE4CV0
生きてる人間が大令呪持ってる状態が原作にないから使用するとどうなるか分からんのよな

2595 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:50:49.69 ID:mQLSu/VL
最初期に決めたAチーム内での人間関係がカドック・パイセン・ぺぺさんとは仲良し、
キリ様が良い方・ベリルが悪い方にフラット、デイビットがやや嫌いと凄いそれっぽいのよねえ

2596 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 18:51:01.89 ID:Rt6lcaZZ
まあディエゴやるにしても本家完結してからだろうな、もうすぐ終わる…という話だし
他のスレのワンピースモノも最近の展開で矛盾出てきて続き書けなくなってしまったのもあるしj
原作あるなら完結してからの方が良いだろう
見ろよ一時期氾濫していた聖杯戦争モノ
公式がどんどんキャラ追加するからネタ潰しされていまや手を出すのはオリ鯖を作り出す人位だ
つまり孔明イッチ

2597 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:06:34.25 ID:0FInlDHC
いつ終わる!! いつ終わるんだよ!! いつ闘いが終わるんだよーっ!!

2598 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:11:48.48 ID:kWCFt3Ji
稼ぎ頭はそう簡単には大往生させてもらえませんから…

2599 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:12:31.34 ID:2Yny/rOV
終わらんね…分からんかね…?戦いは続くね…
fgoの続編が不完全である限り、既出コンテンツによる利益が求められるのは当然だね…
その当然の結果を否定し続け、貴様らのようなfgoに課金し続ける者がいる限り…fgoによるイベントは作られ続けるね…
俺達…英霊は…現世(うつしよ)にいながら…聖杯を求めて戦う…魔術仕掛けの影法師…さ…

2600 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:19:14.66 ID:QhgQUNYA
幼少期にロックマンXやメダロットやサイボーグクロちゃんを読んでオタクにならないわけがない
マジで人格形成にいろんな影響及ぼしてるよね

2601 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:23:28.80 ID:2Yny/rOV
デビチルと王泥棒JINGとロボポンとウル忍とハンゾーもだ!

2602 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:29:26.57 ID:lV1TMp4T
そいやここのベイでディエスを知ったんだけどさ
谷山紀章とベイってヤバいくらいハマり役だな

2603 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:29:31.55 ID:RRnyXMxq
コロコロとボンボンどっちがニッチって言ったら間違いなく後者だろうなあ…
前者も相当だと思うが

2604 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:32:28.25 ID:fj3rNvmL
フルカラー劇場

2605 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:34:02.30 ID:i5Kj/Hhm
二次創作で本編と食い違いが出たから消します、というスタンスの人がいるが自分は並行世界説を取っているので「消すな消すな!お前の作品は矛盾してるんじゃなくて世界線が違うんだ!」って訴えてる。
アニメ黒執事とかアニメアルスラーン戦記も本編と違うけど面白いから良いじゃないか。

2606 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:36:13.82 ID:EazIGAP5
アニメと漫画で違うといえばスクライドやガンソードもそうだったなあ

2607 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:38:08.15 ID:Rt6lcaZZ
ボンボンといえば餓狼伝説
1でキャラを殺してしまった所為で2は完全オリジナルストーリーになった
でも結構面白くて熱かった

2608 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:39:34.86 ID:tr1nmSjW
スクライドはアニメと同じことやってもしょうがないから、ガンソはロボット物だという情報を徹底的に隠したかったから、だったか
おかげでどっちも別の意味で怪作と成り果てたが

2609 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:41:19.95 ID:3ucQx6d0
>>2602
谷山紀章さんと高木渉さんとか言うチンピラ役が上手い声優さん

2610 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:41:22.74 ID:Rt6lcaZZ
>>2606
忍空も入れてくれ
あと完結済みだったからオリストを沢山違和感なく入れられたあしたのジョー2
見た時に驚いたよ、カーロスがフリーザ様だったことに
でもフリーザ様思い起こさせずにちゃんとカーロス・リベラだった
いやそっちが先だったけどさw

2611 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:42:12.90 ID:+HyutqSN
>>2605
全貌が明らかになってない時点での二次って味わいがあるよな

2612 :隔壁内の名無しさん:2025/09/19(金) 19:43:41.77 ID:Rt6lcaZZ
>>2609
高木渉さんは最遊記の三蔵をやっていた時もあった
クールキャラも出来るしコナンでちょっと抜けている刑事もうな重キチの少年も演じられる
凄いお人なんだよ!

1023KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106