■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】キルヲは未来をセンテイするようです【肆零枚】

1 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/03(水) 22:07:46.00 ID:CwuFKZgC



                     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:/                    ,-、
                   イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..:.:.:/       ,、  、         λ.;.;\
                   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:/       /.|   |、    ■  _ノ;:;:;:;:;:;:.;\            尋
                   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.::  /      / / .∩λ\   .■  ( (;:;:;:;:;:;:;:.;.;\          .菴%。鑿,。疊
                  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:/     / ,-' .∪ 乂 \     `’^\;:;:;:;:;:.;.;.ヽ          . ̄尋 ̄
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:.:|     ( :、~       ) .)         |\;:;:;:;..;.;ヽ、     ..j嵳嵳尋疉疉
                 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:λ     ヽ、` 、、 ,、イ -"        |.:|\;:;:;:;:;:.::ヽ         .j蠶
                 /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.:.:.:ハ     -、_> `    ,-             /.:|;:|;::;ヽ.:.:.:.:.ヽ
                /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:..:.:/.:.:ヽ  先   `〈 -、,、,-             /.:/;:;:|;:;:;:;ヽ:;:.:.:.:ヽ       醪 闢   ,ィf
               /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:/.:.:.:.ヽ .停    ヽ  '、ヾ         /.:イ;:;:;:|;:;:;:;:;:;ヽ:.:.:.:ヽ    ...,漉’ }匱,ィ儚'’
               /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.::.:.:.:/.:.:.:.:.:ヽ       λ 八         イノ.:/.;.;;:|;:;:;:;:.:.:.:ヽ.:.:.:.ヽ、  _,ィ儚'’ 暹
              /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.\       ハ  \      .,;-ノ.: :.:.:/.;.;.;.;|;:;:;:;:.:.:.:.:ヽ.:.:.:..:i
             /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  /||   ヾ 冨 __,ィf醪 :. /.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.|.  ...雫雫雫闢
            イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:トミミニ=、_.:.:.:.:.:.:.:.:.``"ヘ||ヾ. 嵳萪参f ̄)儚.: /.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:|  ..薹薹薹醪
          .Y.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:.:.:`--、_- ヽ:.:.:.:.:ヘ ||ヾ   |.箇.____ノ.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:  |.:.:.:.:!       ,漉’
             |.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:ヘ||ヾ   |噂驪驪驪}:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:|    _,ィ儚’
             、.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:r〜、.:.:.:.:.:,/..~篭%.:.:.:ヽ.:.:.,ィf..||ヾγ†`/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|
  ..--┼‐    〉.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:.hr/\___  . 篭%。.:>.ィ儚’.||ノ´;:ゝ´;:;:r´`ヽ.:.:.:../  ̄ ̄  、.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:..|    l _|__
  ......(_|     .〈.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:..(ゑ、__ィ┤...ト。 : : ,ィ儚’.;;;;||;:;:;:;:;:;:.爻', . ヽ.:..'Dゝ     l.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:|    |  _|
   ..,ノ       i'.:.:.:.:;:;:;:;:;:;../ミff/:/_:; :ヘノ. 迅鹽参’...;;;;;;;;||-"´´`) | .剪 ` lェv     丿.: : : : ;/.:.:|.:.:.:.:|.   レ (_厂ヽ
             |.:.:.:.:;:;:;:;:./: : 〈l: :|ィ1V:ノ   |: :rノ|  ;;;;;;;;.||;;;,7,'  ,、 | .定  \ __./::\.: : :_/.:.:.:.|.:.:.:.:|    ..__
   7        .,'.:.:.:.:.:;:;:; ': : : ハ: :| -/:|.   ! 〉 .l  ;;;;;;;;;;||'´ | .| { .| .  ノ,、i./>[:/:::::::::::::ヘ.: :/.:.:.:.:.:|.:.:.:.:|.   _| |_
   ./⌒ヽ    .,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:' : : :/冗77r77┐r、_λ .._.、>(⌒rヽ(\.ノ !  "´ 〃{::〈::::::::;;::::ィi[./.:.:.:.:.:..|.:.:.:.:.| └‐┐┌‐┘  ....ト、
    rュノ    ..〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|: : ://////// /_ノ + l ̄__,.}/⌒ヽ∪L|__ _/{_ノ!:/:::::::;::::::::::∧.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:/..┌─┘└―┐ ,ィ:::rヾ
             ヽ.:.:.:.:.:.:.:.|: :∧/////ハ⌒ヾ(⌒ ̄. 、  ;;;;| .|..\//:::::::::〈:::::::ヽl!::|::/::::::::::k、:::::::∧.:.:.:.:.:|.:.:.:./ //| |\\  '⌒)::!、 ヽ、
              ヽ.:.:.:.:.:.ト|: : : ト/////ノ  )´. 、^' λ \| .|-、`''¬、:::::::゙'::::/|:::l/:::::::::::ル/}/::::::::}..:.:..:!.:.:.:/. .. ̄ .└┘... ̄   し'⌒)ノ
     .|_     ヽ.:.:.:.: ^.|: : 〈~∨, ̄ ゙ イ 選` ノハ   | |  \\. ̄~'''" /:;':::::::::::::/{ {「:::::::::/..:.:.:l:.:.:/  .   ....(⌒ (_,ィ
   .__|       .ヽ.:.:.:.:.:|l: : : | }ノ    / 定 ノ\   .| |  _ ̄, /  ノ:::l:::::::::::::::《/::::::::h..:.:.:./.:/       __.):::::::::r'´r:イ
   .(__厂`ヽ   ...ヽ.:.:.:.:/: /: `/     l、―┐\  ,、 .| |い、...雫黶黶雫.::::::l:::::::::::::::/::::::::::/..ヽ.:.:/:/    .. ┌‐┘└‐┐. ムイ
                ヽ.:.:.:.: / l: /     /ー(_/.\  7λ| | `.薹薹薹薹薹薹 |::::::::::::::{ト、::::::{. .|.:.:/イ      ロ..| ..|..目.(
                ヽ.:.,}/ j:,'、    {   〔    /   | |、 (!i!i!i!iィ鑰’. {:::l:::九::::::::::::|  }┘  |.:.:.:.:/    .┌─┘└―┐  =‐'´
.   二ニ、        ′ ,:几ハ、  ハ.   `´フ イ   | |/!i!i_,ィ儚'’. .〉:::'l::::::: ̄三{_,フ  ....|.:.:./      .//! !\\
    ....}          .ヽ.:| ハ///ハ、   ,   ,.',´ |rvヘ.| |!i!i!i!i!i!i!iイ  ...|:::::入_:::::::::::::ミ{   ...|.:.:/     . ̄ └┘  ̄
   .._,ノ         ヽ.:|.ハ/////ハ    '、 |,γ´!i!i!i!i!i| |!i!i!i!i!i!i!i!iK  . }:::::::/ハ::::::::::::::::l!    .|.:./
                 ゝ.////////ハ    _,./!i!i!i!i!i!i!i!i.| |!i!i!i!i!i!i!i!iフ\ j::::::::::::λ::::::::::::::|   ..|.:./
                 './////////八_.ィ从.!i!i!i!,漉.i!i!i.| |!i!i!i!i!i!iノヽ. ./:::::::::::/ `|:::::::::::::|.   |.:./        .__l__
. .--―ァ」」          l{//////////////ハi!,ィ儚’.i!i!i.| |!i!i!i!i!i彳 .ヽ./:::::::\l!  |:::::::〈:::|   |.:/         .ノ^X
   ../           .l{////////////._,。f参溂i!i!i!il〈 ./!i!i!i!i!i/  ..!:::::::::y;;{  j!:::::::::寸.  .|.:/         (_
   .{__            V//////////////|.i!.凾!i!i!i!i!i.V!i!i!i!i!iノ   ..\:::::::E !::::::::::::|.  /:/
               ,-"´. ~~゙} ̄l⌒八////リ!i!i!i!i!i/v_/ヽノ!i!i/ 誓  ...`l:::::::::`l }::::::::::::j!. 〃
              ( ,´⌒フ!i.λ |/. / ̄ ̄i!i!i!i!i/;;;;;;;;;;;;/!i!i!i/  綴     |::::::::::| j|:::::::::::/.
.. .--┼‐      .`、 `、/!i!/、} |.、 メ!i!i!i!i!i!i!i!i!i/;;;;/`!i!i!i!i!i/         l::::::::::lリ:::::::::;′
    (_|        `、 /=Vヘ ’,./!i!i!i!i!i!i!i!i/;;;;ノ!i!i!i!i!i!i/           ∨:::/リ:::::::::::{
  ...,ノ          ./ ~)ニム |ーュ、i!i!i!i!i!i!i//!i!i!i!i!i!i/              |///、::::::::/

 ・ 40スレ目です。 【――――――――――――――――――――― 火を、燻べよう】
 ・ この物語は原作のない作品です。ただしたまにネタぐらいは入ります。
 ・ 性的表現もありますが、R-18に満たない程度の健全なものなので、期待をしないでください。
 ・ >>1はようやく駆け出しです、生暖かい目で見守ってください。
 ・ 尚、前作ネタはあまり濃すぎると初見様が置いてけぼりになるので、その方面は雑談所でお願いします。
 ・ URLの貼り付け等も雑談所にてお願いします。要請があれば私が本スレに貼り付けたりもします。
 ・ 当スレではまとめサイト様で未登録のAAが使用される場合がありますが、こちらは交流ある方からの善意の提供です。
   外部への紹介、貼付、又はAAMZ様等AA掲載サイトへの登録はご遠慮下さいますようお願いします。

   現行雑談所 ⇒ ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1743776165/

 注意:この作品は前作までの要素を含みますが単独でも楽しめる仕様で、前作を知っていたら悲鳴を上げれます。
     カードゲームをスレの為に作りましたが、これらは微調整やエラッタが入る事が多々あります。
     欲望を抱く事と他人の欲望を揶揄する事は別です、欲望は解き放つものとお考えください。

 ・ 以上、苦手な人はブラウザバック、そして了承されました方はいらっしゃいませ。

 予告編MAD?:ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm38825417





1664 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:01:40.06 ID:nxyRT7vE
…OH…そういうのもありかあよ… LOSTってお前ぇ

1665 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:02:15.13 ID:XTLxa5Ec
ギリRくらいってことなのかね、それともLostだからレアリティそのものが消失してる扱いなのか

1666 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:02:26.39 ID:D17T+0Yf
なんとなくだけどスレユニか陰日向で観測したら何か起きそう

1667 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:02:57.18 ID:YuD4ajdj



                    __
                /ニニ==-  _
                /ニニニニニニニニ=- _
             ./ニニニニニニニ/  \ニニ=- _
              /ニニニニニニニ/、     ヾニニニニ} 、丶`!
          /ニニニニニニニ/  \    ∨ニニ/    |
          /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/      \_7¬     _  |
 ,. -===ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=/=- L_ ̄  /
 ヾ//////////::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_//:::::-=ニニニ=- _
  `'<//////::::/:::::::!::|::::::|:::\:::::::::::\\::-イ::l::::::::::∨////7=- ニ_- ._
       ̄¨7:::/:::l::__:ハ{'、ヽ:ー、弋::: ̄:|:::`ー-::ニニ=‐:::∨/////////≧_ヽ
       /イ::/::!:::::|二、\{ ィ芹テァ_!:::l:::::|:|:::::丈_:::::::::ヾー──━ '''"´
     /  l:::l:::;ハ代_r==、  ゞ' 厂 |::;:!::::|:|:、::::!:::::l:::::::ヾ\_
         ヾハ::::トヘr '′  `¨¨¨   // |:::ハ|ヾ:::l::::/:::::::|:|
           }ハ!:圦         /´ .ノイ::ノ-::ソ::/::::/:/ノ
              ノイ::∧ ー つ     //::::::::::::ヾ::ノ}/
            乂;:へ     イ /:/::;::::::|:::::!::i
           ̄ //::::/`ー=≦!  /イ:!/:::::::|:::リ:::|
            /:/:l::::/::::/:::::{ `ヽ /!:|:::::::::l::/イ/7ー-_、       見崎様すみません。
            ,{:::::|:::|::::::::イ::;ハl ∧У、',:::::;::::/:∧! /  :',
         ー'ハ::::乂:::::::::ノ/|\_/ /厂 ト W:::::::/_//    |       後ろを向いて居て貰えますか?
          | N、:::::::::∧!_l   〈/   ヽ〉ヾl/+‖       !
          |   ヾW|+└━_¨\_/ー-/+.‖      ′                      ? どうしたんですか?>
           .l   ノ  !+_+_+_+_+(_)|+ l'      イ
            |     ヤ+_+_+_+_+_.|+.|      |       服が邪魔なようなので、少し脱ぎます。
           l       ヤ+_+_+/+_+.!+|     / /



               _
           -‐  ´       `
          ´             \
       /                  \
     /               ,xx==、  ヽ
.    /                { f////}   ,
   /        ,xx==、        ヽ`ー‐’   ′
   .′       { f////}         ̄     |
   i        ヽ`ー‐'’             |
   ,            ̄   ,xェェエエz、     /              外套があるので助かりました。ゴソゴソ...>
   ′           /       `    /
.    、                        /              ……見ても構いませんが、貧相ですよ?>
     \                  /
.        \                /
.        /                  ,」
       /               」


                         クルッ


                     ※ 色々言いたいキルヲだったが札が貰えるので黙っておいた





1668 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:03:33.59 ID:XTLxa5Ec
ウインド先生の銘追加の時を思い出す

1669 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:03:41.96 ID:d6l/f+rc
変なレアリティが生えたんだが、本当に使えるのだろうか

1670 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:04:14.02 ID:Ejbjv4Nx
スミレさん今頃ブランクで悶えまくってるのでは…

1671 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:04:18.57 ID:nxyRT7vE
…多分、ウィンド先生と同じ感じでやるんだろうか?
あれも札に情報突っ込む作業だったわけだし…

1672 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:06:17.18 ID:YTvgTfSR
多分色々言いたいのはトト君

1673 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:07:16.18 ID:YuD4ajdj



                              _」L廊」_
                             /二二二ニニ\  __
                          _-ニ′二二ニニニニ) ′ /
                           /ニ/{ \ニニニニニ/ニ} ./
                         ′ {‘、二≧==─=彡ニニ八〉
                         ‘,ニ‘、 ``〜、、ニ_.、- ''"/二} ./
                        {',   `、ニ〕Iッ。..,,   _,,.、vヽ`ニ人/i|
                        {i:',    {\ニニニニ ̄ニニ二二//i:i/|
                       'ニ.\  人.:.:〕Iッ。..,,三三_,,.、vヽ`イi:i:/i |
                        V/ニ\ r(.:八.:.ハ.:{.:.:Y.:.\:}.:.:从.:/二′
                       Vニニ`¨¬‐=ニ二_二ニ=‐¬¨´二ニ{  プチプチ...
                       `、二ニニニニニニニニニニイニニ{
                           〉、二ニニニニニニ_、-''"ニ/二ニ{  パサッ...
                        /二\二二二ニニニニニ/二ニ〈
                       「i:|二二二ニニニニニニ/二二ニ∧         ええと。鳩尾に。
                        /ニ.|二ニニニニニニ_、‐^ニニニニ//∧
                           {ニニ|ニ八二二ニ_、‐^二二二二ニ/ニ./∧ ズブ...
                       「{ニニ|二ニ\_、‐^二ニ/二二二ニ/二二/∧
                      / {ニニ|ニ.{二二′ニニ/二二二ニ/二二二/∧      ……あ、掴みました。引き出せばいいんですね。
                   __ア{ニ{ニニ|ニ.{二ニ{/ニ./二二二ニ/二二二ニ/∧
                  __ア {ニ{ニニ|ニ.{ニi:i:/ニ./二二二ニ/二二ニニニニ}∧     んしょ……
                 __ア  {i八ニ| 八ニ/ニ./ニニ/二:./ニ二./ニニニ/./∧
                __ア   八二Yニニ∨ニ./ニ/二二/ニ二./ニニニ/ニ}./∧
                /   .|.   〉i:i: |二ニ|二/ニ/ニニニ/ニ二./ニニニ/ニ/二二_



.         ___
.    /´ ̄ u.    ̄`\
  ./             ヽ
 /   ( 一 )   ( ー ) ヽ
./               u. l
.|  u. ┌ェェェェェェ┐    |
..ヽ..   |_ェェェェェェ._!    /           (ウィンド先生みたいなやり方なんだろうか)
. ヽ、                 /
  /:::::::::|::\゙_>介 √!;:::::::\                                        ……取れました。>
. /:::::::::::::::\:::ヽ };;{ |::/::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::ヽ::ヾ::}〃:::::::::::i:::::::i





1674 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:22:15.92 ID:mY1AJgQq
もしもしポリスメン?

1675 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:23:59.88 ID:YuD4ajdj



__________________________________________________
                                  音
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          推奨背景音楽:破滅は灰燼と共に
                          ttps://listenonrepeat.com/?v=J-j-ZvXrfSQ#
__________________________________________________
                                  Φ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                     丿l|l|l|l|i!i!i!i!i!i!i!i!!!!!!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`゙゙゙゙ヾ≡ミヾミ゚、,ゝヽ    ,,,,,i||  i|i、 囗 ロ   。
              ∠l|l|l|l|l|l|i!i!i!i!!!!!!!!!;:;:;:;:;:   ,,,,≧≡iiiiiiilllllllミミミミ(´  ,,ii||!!!゙´  ゙!|ii   ロ []      ロ   
               ` ̄\i!i!i!i!i!!!!;:;:;:;: ,ゞ″¨´´ ,,,,≧彡ヾ゙゙´,,,≡彡ミミ≫ i||゙      ゙!||i、 ロ ロ   ロ     
                        `ヽ;:;:;:;: =‖゙´ ,,,,彡゚゚゙゙゙゙゙,,,,,≧彡゙゙゙  ゞ´´  `!|ii、    ,,,,|||||  囗ロ []  []   
          __         } ‖゙゙;:;: ‖゙゙;:;:;:;:≧≡彡゙ : : : {゙´    ,,,,,ii|||iii!!!i|||i!!!!||!!!゙´  ,[] ロ    囗    [] 
        .: : : : : : :ヽ      /‖゙;:;::;:;:;:.;′;:;.;   ; ミ : : : : : ゝ     `゙゙゙|l|l|iil||lii|l|l゙゙゙´´  /;:;:;□ □ []   ロ
        l::::::::::::::::::::'.     丿;:;:;:;:;:;:;:;: ’ : : : : : : :,ノし:' ミ丶 : : : `、    ,,,,iii|||||||!゙゙゙    /;:;:;:囗 []   ロ    []
        l::::::::::::::::::::.!    (´;j、 ´`ヽ ′ : : : : :/⌒’:  ヾミミ  : : : ヽ、 ,,,,!i!i!i!i!i!i!i!゙i  ,、ノ.;:;:;,iiii|||!!゙[] ロ  []   。 
        ヽ从从从ノ     `´ ;丶 __,ノ' ´ ̄  `ヽ、: : : : ヾミミミ、、 丿i ';.i!:i!i!i!i!i!i!i!i!i;:;:;//;:;:;:iii||||!!!!囗 ┌┐[]   ロ    ロ 
     >< ´  ̄  ヽ ,       , ;:;(        `ヽ、: : : :ミミミミ,ゞノl|l|l|l|!:,``゙!!|l|l|l|l|/i!i|,、|||!!゙゙.,.,.,.,.,囗└┘  []   ロ  ,,|!!
    i   .}     l    `ヽ       ;丶 ;       ;′. `ヽ、, ; ´(´`´:;:;!!´ゞ⌒`ヾ!!!!!/ /i|゙゙゙,. . . . 'てノ囗 ロ    ロ .
    |   .!     l     ノヘ       ;i,;/.   :,ノし ;  ,ノ i’ ;:; ,ゝ/,,∠/`; |l|l|!!/iiiil|/´(:::::::/⌒□ []   ロ     。=;:;:
    |   .!     |    / .l       ’,;′   ⌒  i,´:;:;:;:;| ; i ´i!i/\/´ @ ゙|l|l::;:ヽ、/i!i!l|/ ̄    囗ロ  。 ./;;:;:─ 、;:;:;:、
    |   .!     |    /  !       ,:~  ;、 ノ´:| ;;, ; ぎ;:  ; |\/i ; ;  ; i            ロ ロ   ;            :、
    |   l       |   /   |      ′   丶 ;__丿人_  ,;’j:、 :   U ノし': ;                ┌┐  。            )\
    }   !       !   .イ   .!         \\ ; , . :     ,:~       Tざ    人   ;   ' _,ノ,:  : └┘ロ             `ヽ)    ;
    ,'  .,'       l   /!   .l: .                 ;     :  ;  ‘;        ノ( :' :′.: ;    . : ,囗ロ ;                        i
   ,   ,      l   l |   : :. :        ;                    丿           ,: . :   ,   ‘'(_丿           i;、    ;    人
   ,   .,        l    | |   |  , . ;;  . :, ;: . .                    ;       ;′   , :.   /      : ...ノ(__   , ,;'  丿;    ;   ⌒ヽ
  ,   ,        l   | |    `ヽノ;、  ;   ’ : . .,: :                 ,:’    .  ,     . ; /  ,′       , ; :'⌒^¨    ′⌒ヽノし'⌒':、
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
 カード名 . ..: 焦土の檻 <無> [結末]
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 レアリティ...: Lost
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 カードスキル : 【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/移動時手札の["灰燼"]消滅】反響:【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】を記載し手札に戻す
          【この技能での公開中】一幕終了時、この札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅、["灰燼"]を1枚加える/[結末]/[反響][]Lost
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ステータス. . : <対価:8> [反響]
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 フレーバー  .: 菫色の破滅が全てを呑み込む。無数の試行の果て、至りし末路
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠

焦土の檻/無/C/Cost:8/【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/移動時手札の["灰燼"]消滅】反響:【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】を記載し手札に戻す
/【この技能での公開中】一幕終了時、この札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅、["灰燼"]を1枚加える/[結末]/[反響][]Lost



       o       ο              。
                             ゚  °        O
 O                                     。
       ◯           o       °。                   o
                            o
            ゚      ゜。                ◯
   。            ゚          °               。°。
           O          °。
              o    ο        。 °     o
    ο                                 O
         。°                    。 ゜           ゚゜ o
          o       ゜
                              O     。
                        ◯           ゚°
   ゜          o                ο             O
                                        o
         ゚ 。          O
                       /ト、
                      // .l
  __                   /   }                 _ -‐…………‐- ____
  \  `丶、 { ̄ `ヽ.          /   .}           >''´             ̄ ̄  ‐――――‐‐
    \   \\   ヽ       /   {           /
  ┌―- 、、   \ヽ   ~ ‐ _   圦   \__      /
    \   ~ ‐ _  ヽ     ``〜、、.       ニ=-''"~´
.      \     `〜、、           `¨¨>''´
       \         `¨¨¨¨¨¨¨¨/__        _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄
        `〜、、         /     }  _,,、-=ニ⌒
.              ``〜、、    /     /''"´                        _,,、-=ニ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ``〜、 ゝ―‐''" ¨¨¨¨''‐-、、                 _,,、-=ニ⌒

◇=====================================
 カード名 . ..: ["灰燼"] <無> [結末]
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 レアリティ...: Lost
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 カードスキル : 【顕現不可/手札上限除外/常時公開/手札が[焦土の檻]と["灰燼"]のみなら敗北
          /手札に[1以上]AF終了時Will+1[2以上]自魂魄交戦中[AP+1][3以上]CF終了時Will+1、1枚引く[5以上]敗北】
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 ステータス. . : <コスト:Ex> <SP:0>
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
 フレーバー  .: 全てが灰となりて降り注ぐ
=====================================◇

"灰燼"/無/R/Cost:Ex/SP:/【顕現不可/手札上限除外/常時公開/手札が[焦土の檻]と["灰燼"]のみなら敗北
/手札に[1以上]AF終了時Will+1[2以上]自魂魄交戦中[AP+1][3以上]CF終了時Will+1、1枚引く[5以上]敗北】/[結末]/[][]Lost





1676 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:25:36.09 ID:XTLxa5Ec
対価8・・・・!

1677 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:27:06.30 ID:yHuA7F5+
特殊敗北持ちとな

1678 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:27:22.33 ID:xBYANe6I
5枚も貯まる頃にはどっちみち?

1679 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:27:51.61 ID:mY1AJgQq
出したら超バフ貰うけど数ターンで勝負決めないといけない感じか

1680 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:27:58.57 ID:D17T+0Yf
EXも出せるしスレユニ向きか?

1681 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:28:17.78 ID:ZgJnvYdG
移動時手札の["灰燼"]消滅ってあるけどこれ出した瞬間["灰燼"]1枚手札に加えるけどその直後に手札に戻るからまた0枚になってそこからスタートってことでいいのかな

1682 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:28:27.22 ID:ooPY8tOG
CF終了時に手札が4枚以上で負けか?

1683 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:28:36.08 ID:HN8n9lRr
無数の試行の果て、至りし末路っていうフレーバーがまさにって感じの技能だな

1684 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:28:43.41 ID:Gf78zmLs
ライフ10以下でしか出せないなら強制敗北させられる前にライフ削るか削られ切っとるだろうな

1685 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:29:00.42 ID:ooPY8tOG
いや灰燼の枚数ってことね

1686 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:29:03.52 ID:u4I/ECqQ
スレユニで使えと言わんばかりの性能

1687 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:29:14.81 ID:YuD4ajdj

 ※ あ、いえ。
    手札から移動時ですね、灰燼消滅は。


1688 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:29:16.86 ID:6NW/jXyJ
徐々に灰燼が溜まって行って、最終的に負けちゃうってことね

1689 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:29:34.30 ID:XTLxa5Ec
癖がめっちゃ強い

1690 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:30:18.93 ID:nxyRT7vE
灰が積もると…負け… そういう感じでかぁ…
ユニヴァースから出したせいか、因果接続しろと…

1691 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:30:49.81 ID:Ejbjv4Nx
予想はしてたけどデメリットえっぐ
消滅でどんどん札減ってくから獣の見た星とかでex増やして貯めときたいか?

1692 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:31:40.15 ID:YuD4ajdj



             - ―
             /       ヽ
          /             ∨
          .′ ,...
          { ィ´fリ          }
.         ;  ゛´     __ }
        {  イア ィrf!{ { } } }iヽ
         ーゝ _/r― ー――<j{ハ
           ///-=ニ≧=---イ=-ヽ
            ///-=}!-=ニニニ二ニ=-_        強制敗北技能……
           .‖/_-=j{.-=ニニニニニニニ=-}
          i{‖-=ニ}-=ニニニニニニニニニ,ハ      初めてみますね。
            i{:i{-=ニニi{-=ニニニニニニニ=-{-_
         j{‖-=ニニ}乂-=ニニニニニ=-_}-ハ      仮に手札が3枚で、内2枚がこの状態で1枚伏せたら……
         イj{i{-=ニニ{-=ニニニニニニニニ=-!=-}、
         /_//ハ-=ニi!-=ニニニニニニニニ=-!=-ハ    その時点で、敗北か……
       .ゝi{{ {-=ニニノ-=ニニニニニニニニ=-!=-イ
       \ ⌒≧=-イ-=ニニニニニニニニニr'  /



                   --―- 、
                /´      `ヽ
                ./          ',
               l           i
                 ) r' ・ア   {  /
                、 ¨¨´     j  {
                __ >ェェェェ、  ,,.ィ!/\
             Y 、ヽヽ __/.ィ彡 __ }_
                r'ー-ゝ’´フ,ィ彡"´       `ヽ      しかも、消滅から戻ってくることがない。
              } ー-、ヽイ"´       .      ,
               r つ ≦´ -、        ヽ     ',     穗群さんに聞いた[星月結びの蜘蛛巫女]……
              |,ィ´      `ヽ              ,
               }        }          i        あの札と同じく、消滅したらそれきり。
              !. ,       !       |     .}
               |/      iリ          !     '    消滅させる札は吟味しないと取り返しがつかなくなるな……
              〈       ,}'          ,    ,.′
                  }      !彡       ,'   /
                !      i{         /   ./
                |      リ      /   ′
               l      i        〈   ./





1693 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:33:04.03 ID:ySe3s/uN
なるほど

1694 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:34:56.50 ID:ooPY8tOG
重複するなら割りと強いな

1695 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:35:03.88 ID:nxyRT7vE
めっちゃEx作るから…電子英雄編纂で灰燼をコストにしたり…虚像留星【盤外】でAP+2に変換したり…
そういうExなり手札コストを要求されるものに使って一気に決めに行く感じになるか?

1696 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:37:00.31 ID:YuD4ajdj



                (3枚目の常在技能は強力だけど探査札多めにしないと――)


                   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                   |  ―― 取り返しのつかない末路。ですから。
                   ヽ____________________乂_


                          (寂し気な声に、顔を上げる)



                    _ -=ニニニ=- _
                   /ニニニニニニニニ=- _
         __        /ニニニニニニニニニニニ-、
         ./-=ニ_ニ=- _  /--=ニ_ニニニニニニニニニニ\
       |ニニニニニ- _ニ=- _     `〜、ニニニニニニニニ.\
       ∨ニニニニニニ>...ニ- _    /⌒ヾニニニニニニニ-_
         \ニニニニ/::/:::::>、ニ-_  |    ∨ニニニニニニニニ、
          \ニニ/://:://:/::ヾニヽ./   、∨ニニニニニニニ'
 l\           \/:/:::/::/::;ムi|:::::::|:\ニL_   \ / `ヾ'"´    /ニ'
 |//\        /|/:::/::/::/  l:::|::l|:::::::\ニニ=- /   /ニ二  / ̄}、
 |/////7=──=≦ /:::::l::/::/_\ !::l::| ';:::::::ト:\ニニニ=-'≧- _  l´ /-\
 .!'//////////////::/|:::;イテヾヽヽN 丈::丈、:\ニニニニニニニニ|\ニ\
  '///////// 、_/イ::/弋|乂{り}_ ,r ァ=ァ示x,\:\ニニニニニニ./ニニヽ.ニ\
  .∨/////////∠:/::::イ::ト==゙,⌒{  、{:びハ},|:\ー-==ニ= /ニ/ニニニ∧ニニ、
   ∨////////∠-≦ノ:/l    ′ \__~~ノ=j/:::|`:ー--‐:::7:T;7ニニニニ∧ニニ,!
    .∨//////// /::/:::ハ            /::::/::/::/:::|:::/::://ニニニニニ∧ ̄
     ∨///// /::::/::::::/:::::.、 マ ヽ     ィ::::/::∧:{::::::!::{:://ニニニニニニ∧    静かの基地さんが言うには……
      l∨//'/:://:|:::::{:::::::l:::ヽ      -=升':::∧:{::::ヾ:::/乂'/ニニニニニニニ∧
      ∨\´{::/::::::{:::!:::::}:::::ノ/ ー=≦/!'´/:/:::::>、::ハ/{//ニニニニニニニニ∧   似た札、と言うのはどこかで存在していたようです。
     ∨ニ\{`=--イ:::///_ ァ''¨//ゝ:_ ̄_::;。*/:/イ::::/|/ニニニニニニニニニ}
      .∨ニニ\'///;:。ヘ / l/! /::::/:::::::/´:::::/∠-ニニニニニニニニニ/
         \ニニニニ/ニ\_〉 仗::7ー:::::"::::::::::/ニニニニニニニニ,.。*'"      曰く、バッドエンド、悲劇の結末を示す札だ、と。
         \ニト、/ニニαニ/ニ7::/!:::7才ニニニニニニニニニ,.。*'"



                    __
                /ニニ==-  _
                /ニニニニニニニニ=- _
             ./ニニニニニニニ/  \ニニ=- _
              /ニニニニニニニ/、     ヾニニニニ} 、丶`!
          /ニニニニニニニ/  \    ∨ニニ/    |
          /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/      \_7¬     _  |
 ,. -===ニニニニニニニニニニニニニニニニニ=/=- L_ ̄  /
 ヾ//////////::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_//:::::-=ニニニ=- _
  `'<//////::::/:::::::!::|::::::|:::\:::::::::::\\::-イ::l::::::::::∨////7=- ニ_- ._
       ̄¨7:::/:::l::__:ハ{'、ヽ:ー、弋::: ̄:|:::`ー-::ニニ=‐:::∨/////////≧_ヽ
       /イ::/::!:::::|二、\{ ィ芹テァ_!:::l:::::|:|:::::丈_:::::::::ヾー──━ '''"´
     /  l:::l:::;ハ代_r==、  ゞ' 厂 |::;:!::::|:|:、::::!:::::l:::::::ヾ\_
         ヾハ::::トヘr '′  `¨¨¨   // |:::ハ|ヾ:::l::::/:::::::|:|
           }ハ!:圦         /´ .ノイ::ノ-::ソ::/::::/:/ノ
              ノイ::∧ ー -     //::::::::::::ヾ::ノ}/
            乂;:へ     イ /:/::;::::::|:::::!::i            本来ならば多大な代償を持つはずだ、と。
           ̄ //::::/`ー=≦!  /イ:!/:::::::|:::リ:::|
            /:/:l::::/::::/:::::{ `ヽ /!:|:::::::::l::/イ/7ー-_、        ……ですが、その札は代償を持ちません。
            ,{:::::|:::|::::::::イ::;ハl ∧У、',:::::;::::/:∧! /  :',
         ー'ハ::::乂:::::::::ノ/|\_/ /厂 ト W:::::::/_//    |        破壊は叶わない。忘れても消えたものは返ってこない。
          | N、:::::::::∧!_l   〈/   ヽ〉ヾl/+‖       !
          |   ヾW|+└━_¨\_/ー-/+.‖      ′       .・ .・ .・ .・ .・ ・ ・
           .l   ノ  !+_+_+_+_+(_)|+ l'      イ        終わって消えるのが、代償となっていると、彼、ファウストート様は言ってました。
            |     ヤ+_+_+_+_+_.|+.|      |





1697 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:38:15.94 ID:md9IMo3u
よくわかってないんだがこの札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅なら、焦土の檻+なんか一枚消滅だよね?

1698 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:38:40.54 ID:nxyRT7vE
破壊ではなく自身の終わりが代償と… 終わりがゲームの敗北に落とし込まれてる感じか

1699 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:38:48.65 ID:XTLxa5Ec
ああそっか、あいつらと違って世界が残ったわけでもないから……

1700 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:39:11.30 ID:Ejbjv4Nx
下手するとキーカードを消滅させないといけなくなるから灰燼以外のex生成と手札加速は欲しいか?
クラクラに超久しぶりの出番来るかも?

1701 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:39:14.00 ID:ySe3s/uN
バッドエンドと言う結末に行き着くのか

1702 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:41:11.92 ID:XTLxa5Ec
しかし認識札なのに場に残らないとか全て終わって消えるいこの札らしさがあるな

1703 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:42:00.78 ID:ooPY8tOG
増える分はほとんど問題ないが手札を消滅させるのが扱い辛いって感じかな

1704 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:42:28.39 ID:9rnYbi/r
敗北(術理戦の終わり)ですべて消えてなくなるってことなのかな

1705 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:42:58.96 ID:HSRCp6wV
デメリットはまあまあデカいけど手札も場も圧迫しないからその辺は羨ましいわ

1706 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:44:33.87 ID:YuD4ajdj



 ※ 指摘部分調整。
    "灰燼"は重複しない代わりに後半のWillを増やしました。

焦土の檻/無/C/Cost:8/【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/手札から移動時["灰燼"]全消滅】反響:【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】を記載し手札に戻す
/【この技能での公開中】一幕終了時、この札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅、["灰燼"]を1枚加える/[結末]/[反響][]Lost


"灰燼"/無/R/Cost:Ex/SP:/【顕現不可/手札上限除外/常時公開/技能重複不可/手札が[焦土の檻]と["灰燼"]のみなら敗北
/手札に[1以上]AF終了時Will+1[2以上]自魂魄交戦中[AP+1][3以上]CF終了時Will+2、1枚引く[5以上]敗北】/[結末]/[][]Lost




1707 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:48:16.70 ID:fRdtqQtF
対価的にもスレユニで使いたいな

1708 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:48:41.88 ID:YuD4ajdj



                    -―‐-
                 /      ヽ
                   /         ',
                   l          }
                 V    ゞ艾ij  {
                 ∨{       j
                      _} ', - ェェェェ/_
                    / \ `ゝ-z─=.ミ、
               _ イ \  `ー‐x{r─- `}
      r≦ミ ̄      |   丶   √{f¨¨´ 、.}       ……、バッドエンド、か。
       |     ヽ    `>'" \___ト 廴7 V|: .
     _,′      |    \     丶  |.V  ':トv ヽ    一応、["灰燼"]は魂魄技能忘却できるし……
      |         l       \   \| ト=彡’} ∨ .l
   /      |       \   V。._.丿 V |    延命は図れるけど、そうしたら恩恵は受けられない。
  /        |          \   V o    v!
/         ノ              \j ∨ o    v
          x<              !' V      ∨
       l /   ヽ                |() ∨     ∨
      l′    V      }       |   '、       }
        \      |      l     |    ',      /



                   _.......--....._
                ,.。*ニ:::-:::::::::-::::_::`::..、
               /::´:::;::::::::::::::::::::::::::\:::::`:ー-......_,
              /:':::::::::/:::::::::;::::::::::::::::::::、\::::丈¨¨´
               /:/::::::/:/:::::::::/::::、::::::\:::::::::、ヽ:::::\
         、_.....-=:7:/::::::/:::{::::::::::{::::::::{:::::::::::ヽ:::::::',::',::::::、\
        ` ̄/:/::::::/、:∧::::;:::{::::::::{、ー--‐''::::::::!::|:::::::|:::、ヽ   /|
          /;:::/::::::/::l::| ̄「:::::∨::::{ \::::::::::',::::|::l::::::/::;ハ} //|
    {      /イ:/::::;:イ::::|::| --\:::∨::{ 、_,.zz、::!:/イ::::/:|/  /'///
    '、_  -=イ:::/|:::',::::Nr¬芹ミヾ\、/仞  ソ::://::::|-='/////
      ∨//////∨ ハ:::ヾ:::{ 、ゞソノ r==t`ー ノハ-、::::::/ //////
     ∨/////// {:::\::\丈∴黶@    ̄/:::⌒<///////
       \////// {::;:=--、込_ -=ニア´ ̄ ̄/_::::ヾ::::\'//
        \///./::::::::斗‐-=ニニ/_∠_ イニニ-_:::::、::::ヽ
          >:'::::::_::::::>、   _>'ニニニ\ニニニヽ:::',:::::}
         /::::/'::::::/ニニニ/ニニニニニ.ヾニニニ',、!:/\           ……扱いにくいのは重々。
         ///::::/lニニニ/ニニニニニニニ!ニニニl.ソ///\
          /'/ l/ r<つニニ.!ニニニニニニニ.l|ニニニ/ヽ ////\        ですが、受け取ってください。
       ////{ /ヽ\7′-|ニニニニニニニl|ニニ{/ へ\ ////\
      ////////!  l〉/ニニ.!ニニニニニニニ√二ニ〈´、`ヽ〉 /////\     これはきっと、貴方に送る為に顕れた札です。
     .////////∧ 「|ニニニ∧ニニニニニニ/ニニニ/>′/、/////∨∧
    /////////「t__ヘニニニ.\ニニニニ./ニニニ/`¨¨7/∧ '////∨∧
   .////// ////∧__ >、ニニニニ=--=ニニニニ/` - イ///∧ '////∨∧
   ////// //////∧   ,}\ニニニニニニニ<  __/ '////∧'//// |ニ|






           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
           |   ―― 無くなったあの結末は。……無かったことではないと、証明するために。   |
           乂__________________________________ノ





1709 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:49:00.49 ID:nxyRT7vE
重複しないなら、1以上じゃなくて、1枚、2枚、3枚以上っていう表記の方が分かりやすいかな?

1710 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:51:00.96 ID:md9IMo3u
無彩色キィで使ったらこれ一枚で8とEX満たせるから便利そう。スレユニ一回発動すればいいだけじゃんね

1711 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:51:10.11 ID:fRdtqQtF
手札超過しやすいデッキならメリットを受けられる
灰燼が溜まり過ぎたら手札忘却したいが、何かいい札はあったかな

1712 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:51:44.35 ID:Y6Gpspqz
Life10未満で出してコスト8分回収するには4Tかかるのは大変そう

1713 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:53:15.26 ID:+W2spCWq
顕現可は対価払わない

1714 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:53:37.88 ID:fRdtqQtF
溶爪の蜘蛛で踏み倒したいな
手札忘却は紙魚魍魎が使えそうか

1715 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:53:41.13 ID:ZgJnvYdG
表記的にlife10未満ならコスト踏み倒して顕現できる感じなのかな

1716 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:53:47.49 ID:ZJPfc/JD
この結末すら燃料にして燃え盛ろうぜェ!

1717 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:57:35.79 ID:N/BgUryg
使うタイミング大分難しいこれ
そもそもコスト8で一幕終了時1枚ずつ増えていく
重複できるけど時間もかかるし強制タイムリミットもついている
キイで使おうにも対価:9王の顕現が正直ちらつく
ちゃんと考えなきゃ

1718 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:59:01.41 ID:N/BgUryg
てっ重複しないんかーいww

1719 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 00:59:15.14 ID:YuD4ajdj



               ,. -─- 、
               /       \
             /          `、
                       l
                l (●)  (●)   l
                l            ,!
                 、 ,ェェェェェェ、   ィ/
                 \      / {
             /.>ー―   /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、
      ,´:::::::::::::く::::::::/ i  /   ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
       /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:\:/::/:::/::::::::::::::::i      ……、……
      ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!
      /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
     /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>
    <::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
    !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l
    )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



                        (札に目を落とす。―― 何故自分の手許に来たか、問うまでもない)


                           (身を以て味わった。……あれは結構痛かったな……)



                    __
                  、 `  ´  、
                 /        ヽ
                     '          }
                  {     f:t_i_、 ィ{
                 V\_       j
                 ∨∧  ャェェェァ'
                      _}  ` 、.  /
                    / \     厂
               _ イ \  `ー‐xヘ}、
      r≦ミ ̄      |   丶   √`Y下、
       |     ヽ    `>'" \___ト、〈ト、〉 ` .
     _,′      |    \     丶  ||o\  |ヽ       使いにくいって事はありませんよ。
      |         l       \   \||  / ||
   /      |       \   `l   /   ! |       ……それこそ。
  /        |          \   ! / _____ | |
/         ノ              \j /     | |       組み合わせて使える札がいの一番に思いつくぐらいには。
          x<              !'       | |
       l /   ヽ                |()     ,′|
      l′    V      }       |    l |  |
        \      |      l     |    l |  |





1720 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 00:59:44.98 ID:fRdtqQtF
サーチ自体はエコールドサモン使えば楽そうだ、無属性の認識だし

1721 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:00:42.62 ID:88yxIfFD
とりあえず他の対価8視野に入れなくていい位の性能ではある

1722 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:01:10.40 ID:nxyRT7vE
しかし、思ったよりも静かで悲しい札だった… 由来を考えると納得なんだけども…

1723 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:03:47.03 ID:ooPY8tOG
終盤で顕現させたとしても3幕が限度と仮定して檻+手札3枚消滅で1ドローとwill4とAP+1
スレユニ以外なら腐る札多めで終盤にwillが足りないデッキなら入りそう

1724 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:06:35.17 ID:fRdtqQtF
AF終了時顕現効果は毎ターン使えるのか

1725 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:06:58.38 ID:cLqp8GZr
重複しないってことは、AP+1って2枚の時限定なん?

1726 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:07:49.06 ID:YuD4ajdj

 ※ >>1725 以上なので2枚以上なら発揮します。


1727 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:09:01.58 ID:nxyRT7vE
…この重複しないはあれか、灰燼複数枚抱えることになるけど、適応は1回だけですよってことか
だから…1以上、2以上、3以上の部分は重なるのか?

1728 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:09:14.27 ID:Ejbjv4Nx
重複しないは4枚の灰燼一枚一枚がそれぞれ効果発揮して実質ap+4、will+12毎ターン4枚引くとかにならないってことでは?

1729 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:09:16.66 ID:cLqp8GZr
あーそっか、2枚3枚あっても効果が重ならないって意味か4枚あるからAP+4や!は出来ないってことね

1730 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:10:02.87 ID:YuD4ajdj

 ※ >>1727 はい、重なります。
    3枚ならAF終了時Will+1、魂魄交戦中AP+1、CF終了時Will+2して1枚引きます。


1731 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:10:59.23 ID:YuD4ajdj



                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                  |  ……悲劇の結末だったとしても。それが今に繋がっている。  |
                  乂__________________________ノ


                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                 |  ……今までを、繋げている。  |
                 乂_____________ノ





三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
   /    /      /    li            |   |⌒Y
  ./     /      /     li           .l   |  }
             /      li   i{    l    l   |⌒く
  | |           /     li   i{    l   l   ト、  }
  | |  , |       / |       li   i{ヘ   |   .'   | l- く
  | l  | |     | | :| |      li   i{ V  |  /   .| }/
  |  | | |     |∧| 从    八   i{\ V |  /    l.イ
  人|ヽ| } 八    {  \  \{\__ ヽ⌒  } ∧ /     |:::l      貴方を死なせたくないから。
      j/  \  乂       '    ̄   j/  /     .|:::l
    /:::|    ヽ(⌒ヽ     __       / /     |::::l     破滅の波を食い止めるために、器を砕き息吹を使いました。
   /::::/   /  | >.、   ` --  `    / /   /  .|::::l
   {:::/   /|  .|/7>    -     イY 〉/   /|   |::::|     ―― 帝都の多くを、破壊しました。
   l:/    / .|   |i:i/   >    </ / / \  / |   |::::|
   /   /  .|   |〈   / \_  / / /i:i:i:i:i\/ |   |:::|
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -




                              _」L廊」_
                             /二二二ニニ\  __
                          _-ニ′二二ニニニニ) ′ /
                           /ニ/{ \ニニニニニ/ニ} ./
                         ′ {‘、二≧==─=彡ニニ八〉
                         ‘,ニ‘、 ``〜、、ニ_.、- ''"/二} ./
                        {',   `、ニ〕Iッ。..,,   _,,.、vヽ`ニ人/i|
                        {i:',    {\ニニニニ ̄ニニ二二//i:i/|
                       'ニ.\  人.:.:〕Iッ。..,,三三_,,.、vヽ`イi:i:/i |
                        V/ニ\ r(.:八.:.ハ.:{.:.:Y.:.\:}.:.:从.:/二′
                       Vニニ`¨¬‐=ニ二_二ニ=‐¬¨´二ニ{
                       `、二ニニニニニニニニニニイニニ{
                           〉、二ニニニニニニ_、-''"ニ/二ニ{
                        /二\二二二ニニニニニ/二ニ〈
                       「i:|二二二ニニニニニニ/二二ニ∧         ……そう。ですか。
                        /ニ.|二ニニニニニニ_、‐^ニニニニ//∧
                           {ニニ|ニ八二二ニ_、‐^二二二二ニ/ニ./∧        意味のない末路だと……
                       「{ニニ|二ニ\_、‐^二ニ/二二二ニ/二二/∧
                      / {ニニ|ニ.{二二′ニニ/二二二ニ/二二二/∧       ただの、時間稼ぎだと――
                   __ア{ニ{ニニ|ニ.{二ニ{/ニ./二二二ニ/二二二ニ/∧
                  __ア {ニ{ニニ|ニ.{ニi:i:/ニ./二二二ニ/二二ニニニニ}∧
                 __ア  {i八ニ| 八ニ/ニ./ニニ/二:./ニ二./ニニニ/./∧
                __ア   八二Yニニ∨ニ./ニ/二二/ニ二./ニニニ/ニ}./∧
                /   .|.   〉i:i: |二ニ|二/ニ/ニニニ/ニ二./ニニニ/ニ/二二_
                  /    |   /{二.:|二ニ| ./ニ/二二ニニニ/ニニニ/ニ/ニニニ.|






                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                             |  そうではない、のですね。
                             ヽ____________乂_





1732 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:11:15.60 ID:HpIjHFVB
手札から移動時"灰燼"全消滅だとAF終了時効果で顕現する直前に加わった"灰燼"も消えない?

1733 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:12:54.18 ID:fRdtqQtF
毎ターン発動出来るならヤバくなったら全消しすりゃいいからそこまで重いデメリットじゃないか?

1734 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:14:09.66 ID:YuD4ajdj



                   --―- 、
                /´      `ヽ
                ./          ',
               l           i
                 ) r' ・ア   {  /
                、 ¨¨´     j  {
                __ >ェェェェ、  ,,.ィ!/\
             Y 、ヽヽ __/.ィ彡 __ }_
                r'ー-ゝ’´フ,ィ彡"´       `ヽ
              } ー-、ヽイ"´       .      ,
               r つ ≦´ -、        ヽ     ',       (しかし、スレッドユニヴァースで呼び込んだ札だから……)
              |,ィ´      `ヽ              ,
               }        }          i           (こうして、繋がるような技能になったのだろうか)
              !. ,       !       |     .}
               |/      iリ          !     '       (もしなかったとしたら、割と運用に悩んだ札になっただろうけど)
              〈       ,}'          ,    ,.′
                  }      !彡       ,'   /
                !      i{         /   ./
                |      リ      /   ′



               _
           -‐  ´       `
          ´             \
       /                  \
     /               ,xx==、  ヽ
.    /                { f////}   ,
   /        ,xx==、        ヽ`ー‐’   ′
   .′       { f////}         ̄     |
   i        ヽ`ー‐'’             |
   ,            ̄   ,xェェエエz、     /
   ′           /       `    /        (けどせっかくなら……)
.    、                        /
     \                  /          (……ユニヴァース抜き構築も考えたいな……)
.        \                /
.        /                  ,」  アーシテコーシテ
       /               」





1735 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:14:10.73 ID:nxyRT7vE
顕現するにも手札を消滅させることになるから…灰燼と焦土の檻だけになる方の条件を満たすことになるかと…

1736 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:15:39.55 ID:ySe3s/uN
色々考えるものなんだな

1737 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:16:03.21 ID:Ejbjv4Nx
ユニヴァース抜きなら電子英雄編纂がやっぱメインになるんだろうか

1738 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:16:16.11 ID:w3TJ0YVP
ヤバくなったら焦土の檻不発忘却してでも捨てた方がいい気がする
手札が焦土の檻と灰燼だけになった瞬間強制敗北するけど一幕終了時に手札消滅&灰燼増加も強制だから
手札の増減の収支マイナスになったら強制敗北見えてくるの管理大変そうね

1739 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:16:30.50 ID:fRdtqQtF
毎ターン2枚ドロー出来る札があると相性いいか
分かち合え……分かち合え……

1740 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:19:02.68 ID:fRdtqQtF
実際スレユニ以外で使うならツクモが相性いいな
電子英雄の素材に出来るし、灰燼素材もEXで補える
EX魂魄生成で手札超過しやすい構築にしとけばいい

1741 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:19:20.02 ID:ooPY8tOG
やっぱ手札消滅が想像以上に重たいんだな

1742 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:20:24.58 ID:N/BgUryg
現実的には解放者顕現タイミング前に発動してコスト確保に使う使い方になるか
手札他に3枚はもっておきたいけど

1743 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:20:53.11 ID:YuD4ajdj



                  _____
               , ¨’         > 。
            /                 ヽ
           /                    ’
         ./                       ’
        /                         ’
        /                            ’
         j:         ,,ィ==─+ァ              i
       {::   、:::::::;'__ノ,>イ::  .●ノ               i
        :::::::  、::::',`::::::〃_/ ̄               }
        、   __,ノ::::    ̄`                   ’
        r'" @ヽ,::::                  {    /
        fー::::::::::                   {   /
        ;::::::::::::                    {:::.. /
        |:::::::::::::                    ;:::::::{
        |::::::::::::::::__,ィェェェェェェェェ、,,,___,        /:::::::{
        ヘ:::::::::::::〉'"_,,,...               /::::::::::{
         ヽ:::::::::::::":::              ノ:::::  .{
           ヽ::::::::::::::::         .......::::<::::::    {
           ヽ::::::::::::      .....:::::::<:::::::::::::     {          (例えばそう、[焦土の檻]を超過忘却――)
            ヽ:::::::::::............:::::<::::::::::::::::::::::      ∨
              ヘ:::::::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::     _,,、-─‐、       (は、できるけど、["灰燼"]抱えて手札上限越えるのは可能か……?)
                `== ''" ̄`ヽ:::::::::::::::::::::: _,,、-''"´      ヘ
                     ヽ:::::::::::::,,-''´......         \     (あ、記載するのは[無彩の姫君]と同じなら……)
                       〉:::r'"_................           \
                    r'" .∨  ヘ.............          <´ ̄



           - ─ ==─ - 、
        ./                \
.       /                   \
.     /                  ヽ
    /                       ヽ
.    |                         |
    丶       (  ● )       ( ● ) |
.   ...ヽ                   /
       \     トェェェェェェェェェイ/
       イ                   \      (山札に一旦戻してしまうというのも……?)
     /                      ヽ
    ./                    i     (記載分が消えないから、引いた段階で常時公開されて……)
   /                      !
  ./       ,イ                  !     (却って制御が利かないか……?)





1744 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:21:51.51 ID:9rnYbi/r
山札に戻して引くと即座に公開されるのか

1745 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:22:56.52 ID:nxyRT7vE
灰燼と焦土の檻が手札上限には含まれないから超過忘却出来ないから割と任意でぶん投げる方法は欲しいなぁ
焦土の檻は魂魄技能で動かせなくなるのも厄介どころ

1746 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:23:00.27 ID:HpIjHFVB
焦土の檻も手札上限除外なんだから超過忘却では捨てられないんじゃ

1747 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:23:56.50 ID:0dZTKaby
焦土の檻が移動時に灰燼消しちゃうから山札に戻したら手札の灰燼も消えみゃいそうだけどこれ消えるの手札の灰燼だけだから
灰燼の方を山札に戻した後に焦土の檻を忘却とかに捨てて再度灰燼を手札に戻せれば灰燼の恩恵だけ受けられるのよね
ちょっと迂遠すぎるか

1748 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:24:48.60 ID:D4yooO5A
ああ上限除外になってる札って捨てて良いんだろうか

1749 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:25:12.75 ID:j3YYWt1P
不発忘却はいける?

1750 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:26:47.37 ID:YuD4ajdj



            - ─ ==─ - 、
.       /                \
      ./                   \
     /                   ヽ
    /                    ハ
   .|  、.___...      、____,     |
   丶 ゝt:::::テ>`;    <t:::::::テナ      |      ([焦土の檻]自体は超過でも数えないから、超過忘却はムリか、あ、不発ならいけるか)
    . ヽ                      /
     .\トェェェェェェェェェイ    ./       ([脳内図書館]は……手札上限から外れてしまうから)
     ..イ                    \
    ./                    ヽ       (事前に貼って手札を潤沢にしても、後は邪魔になってしまうかな)
    i                      ヽ
.   !                      ',     (ふーむ)



                                       ’
             _}r、                      ´
         ≧=≦三三三三三≧zz、     、          l
       ≧三a'''~~´  弋ぅツ `~~'''ミミ、、 }          l
     _≧彡''゙´--           ----`ヾ、          }
     `ヾ、----    ___,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__-_--ヾ         {
        ̄ ̄ニ三三三三三三三三三ニ==-     {zz==ミ}
                         ̄ ̄      ヾニ'  }
                                    ̄~'' -
                                        }
   {トs,,,
   {三三≧z,,,.                              /
   マ三三三三≧=-、__                        /
   マ/ '´  Y   :l'´~''' =- __                  /
    ’、 {   /   .:l   ニ    T ‐-  _          /
     ヽヽ  l   :j    -       i    T  ̄ l ̄ ̄ 7      (でも手札からの常在技能で相手から妨害を受けない――)
      マ≧全z≦{トz≦≧、____,,z、  ,z、   ,、_  /__/
       ヾ三三三三三三三三三≧≦=三三三三三三レ/        (3枚["灰燼"]がある時のWill増加は魅力的ではあるよなぁ……!)
         ヾ  `Y `i‐-=ミ彡三彡'ヾ三三三三三三a/
          \ .i   l   l  Y´  `i三三三三三ソ`/
           ヾ、 j   j   j    j´  j   `l  _ソ     ← 悲劇の結末を良い様に使おうとしてる主人公





1751 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:28:03.04 ID:ySe3s/uN
わるいかおしてるなーw

1752 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:28:58.98 ID:Y6Gpspqz
Ex忘却で損傷無効化してドローできる影達の歌舞優楽とかは相性良さそう

1753 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:29:07.42 ID:ZJPfc/JD
能力がラスボス配下の四天王とかのそれなんですよね!

1754 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:29:10.25 ID:nxyRT7vE
…お前ぇ… ついにバッドエンド入手ってマジでこいつラスボスとかそういう類だよな

1755 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:30:20.39 ID:N/BgUryg
手札が[焦土の檻]と["灰燼"]のみなら敗北で1枚ずつ灰燼になっていくんだけどww

1756 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:33:47.03 ID:HpIjHFVB
消滅した札を使う方法があるならともかく
手札を3枚も消滅させてまでやることかってところだな

1757 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:35:52.22 ID:YuD4ajdj



                            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                            |  ……受け取ってくれてありがとうございます。
                            ヽ____________________乂_


                    -―‐-
                 /      ヽ
                   /         ',
                   l          }
                 V    ゞ艾ij  {
                 ∨{       j
                      _} ', ャェェェェ/_
                    / \ `ゝ-z─=.ミ、
               _ イ \  `ー‐x{r─- `}
      r≦ミ ̄      |   丶   √{f¨¨´ 、.}
       |     ヽ    `>'" \___ト 廴7 V|: .      ああ、いや。
     _,′      |    \     丶  |.V  ':トv ヽ
      |         l       \   \| ト=彡’} ∨ .l     むしろお礼を言うのは自分の方で―― ……
   /      |       \   V。._.丿 V |
  /        |          \   V o    v!
/         ノ              \j ∨ o    v                     ボイジャー君が言うには、これは、メッセエジだと。>
          x<              !' V      ∨
       l /   ヽ                |() ∨     ∨
      l′    V      }       |   '、       }
        \      |      l     |    ',      /
\       \    |       l     |()   \_/
  \      \  |       l      |    l |  |



三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -
                      __|\     /(
                     /\: .\  ̄ ̄ ̄~~゚"'' 、
               __/ ̄. :   / ̄. :        \
.               \ : .)/ ̄   /. :      .:|.     \
.                  / ̄               .:ノ \   く⌒
.               /. : . :       .:            : .\: .  \
              |/|/  .:   .:|   . : {:.      : .\: .  \
              /  . : |  .:/ ̄〉 .. :/  .:.  .{:.  「 ̄  く⌒
.               / ̄ ̄\/\/  〈_/     \:. .{ :. 、|. :. \ `、
.                ̄/   笊示ミ     〈:. | ./ . : | \〉. :. \ :. :.\〉
.              L// ヒ'り      \|/..: .: ノ   \_厂   | ̄
.                { , ,       '⌒灯示ミ// . :  . : ..:}.:.|
        ''"゚~~ ̄`\ ∧  `       ヒシ {/. .: / |/)/\|
                /∧ r 、      , ,  く__/^ヽ 〈\
                  〈 ∧ ´        (__⌒ジ⌒ ̄〉
                / ⌒うぅ=-  -=ニ⌒           /         バッドエンドだったとしても、消えてしまったとしても。
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〈                      八
      /     /   \           _,,.ニ‐ ̄ ̄\」         確かに在った出来事なんだ。
.            {/    |\      _,,ニ‐ ̄    _   ̄|
.          /      \__,,ニ‐ ̄      /      、       ここにこうしてあるなら、きっとそれは……
.          /   _ 〈\|∨|/〉             |/     \
       /   /i:i:i:<    >         |  |       |\
三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = - 三 ≡ = -




                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                 |  ―― 忘れて欲しくない。消えて欲しくない、と言う事なのだと。
                 ヽ___________________________乂_





1758 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:36:06.48 ID:N/BgUryg
個人的にLife10未満で顕現可が癖ものになりそうな予感がしてる
前回Life:11⇒08で顕現できたんだよな……

1759 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:40:43.24 ID:YuD4ajdj



                    __   ___
                  -ニ  ⌒У⌒  ⌒\〕iト
               /   >   ⌒\     Vハ 〕iト 囗 ロ   。
              /   / /. :     \.    Vハ   〕ロ []      ロ      。
             /   / /. :/   ハ    V/.   Vハ    ロ ロ   ロ           ロ
                / / . /    }.    V/   Vハ_}.  囗ロ []  []        ロ
            /   / ./ . : /     .|i    V/   Vハ_): .  [] ロ    囗    []        ロ
             /   / ./ . : /   .}  .|i: .    V/   Vハ_): .  □ □ []   ロ
         /   / ./ //    |  .|i: .  :.  V/   Vハ_): . . 囗 []   ロ    []
          /   / .// /{ ノ   八 .八   .}  .}     Vハ_): . .  |[] ロ  []   。            。
.         /イ  ./ ./_  斗 |´   /|  .{. V〕iト- ,,_     }vハ_):. . 囗 ┌┐[]   ロ    ロ
            | ./ ./ {.ィぅ笊_ /.八 .|   ィfぅぅx、     | Vハ_): . 人囗└┘  []   ロ
            | /イ   |.Y. ,_)rハ    v.!  〃_)r.:.ハ.)>  ./..| Vハ_)./⌒)囗 ロ    ロ
            |( .八{  |  とつ '     八   v/cっ八  ./ .|^\v⌒〕iト□ []   ロ     。
         八   |   ト.:.o゚:.:.:.  `¨¨⌒ヽ  :.:.:.: o/ / ./  .八 }i.:.:.:.:.:.:.ノ囗ロ  。
         ⌒)イ八   ',     丶       / / ./  ./  八.:.:.<(  ロ ロ
              |  \ \〉               ノィ  /  ./ ./}.:.:).:.:.:.:∧  ┌┐  。
              人   )八             /  ./  ./ //|.:.:{.:.:.:.:.{.:.}  └┘ロ
           / )  {. ∧::..    `ー ´   / /  ./⌒\ |.:.:|.:.:.:.:.|ノ  囗ロ
            / /{ \v ∧.:.:\       // / /.:.:.:.:.:.:.\.: |.:.:.:.:.|
.          / / .| ィi〔\ ∧.:.:.:.\__  <./)  / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.|.:.:.:./
.           / /{ |.:.:.:.:.:.:.:}  }.:.:.:/v \_./ 〈/./) /} .:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.|.:/〕iト      そう思ってくれて。
         ノイ .| |.:.:.:.:.:.:.:|  |.:.:.:{ 寸L. Y  ./ / ./ .| .:.:.:.:.:.:.:.:.: |.:.|(.:.:.:.:.:.:.:
       /{.:|  | |.:.:.:.:.:. ノ ノ.:.:. |  寸Lr</  / ./} |i .:.:.:.:.:.:.:.:. |.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:      そう―― 描いてくれた貴方が居てくれた。
.       / .|八 | 人.:.:.:.⌒¨´.:.:.:八  /. ⌒.{ ./ ./ノ _八 .:.:.:.:.:.:. ノ.: |.:.:.:.:.:.:.:.:
      /  |.:.:.)ノ^⌒/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v/{. . . . Y ./.:.:.:. ⌒).:.:.:.:.:rく .:. |.:.:.:.:.:.:.:.:      ……だから、感謝を。
       {   |.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /八 . . . ノ}\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ .: |.:\.:.:.:.:
       |   |.:.:.:.:.<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ////≧≦. \} .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \|.:.:/.:.:.:.:.



                    -―‐-
                 /      ヽ
                   /         ',
                   l          }
                 V    ゞ艾ij  {
                 ∨{       j
                      _} ', - ェェェェ/_
                    / \ `ゝ-z─=.ミ、           ――― ……
               _ イ \  `ー‐x{r─- `}
      r≦ミ ̄      |   丶   √{f¨¨´ 、.}
       |     ヽ    `>'" \___ト 廴7 V|: .
     _,′      |    \     丶  |.V  ':トv ヽ
      |         l       \   \| ト=彡’} ∨ .l
   /      |       \   V。._.丿 V |
  /        |          \   V o    v!
/         ノ              \j ∨ o    v
          x<              !' V      ∨



                    -―‐-
                 /      ヽ
                   /         ',
                   l          }
                 V    ゞ艾ij  {
                 ∨{       j
                      _} ', ャェェェェ/_
                    / \ `ゝ-z─=.ミ、
               _ イ \  `ー‐x{r─- `}        ただ自分は、術理戦をしただけですよ。
      r≦ミ ̄      |   丶   √{f¨¨´ 、.}
       |     ヽ    `>'" \___ト 廴7 V|: .       いつも通りに。
     _,′      |    \     丶  |.V  ':トv ヽ
      |         l       \   \| ト=彡’} ∨ .l
   /      |       \   V。._.丿 V |
  /        |          \   V o    v!
/         ノ              \j ∨ o    v
          x<              !' V      ∨





1760 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:46:12.48 ID:YuD4ajdj



                     / ̄\-/ ̄\
                    / /-ミ :) ./ ̄~"''
                      / /     \ ''"~ ̄\ `、
                   「/:/ / />- ̄\ヘ  Yハ
                    「/ノ/ /  /  :} Vハ:  Yハ:
                   // /  //   : }:  Y  Yハ
                _、‐''~ /  ///|  /. :}   }Y  Y〕
            _、‐''~/.// .//___|: / :ノ/.:八}  } }:|{
.           ///./⌒{: ( 八(:__|/ //___ ̄}  } }八
           {( ///  .八: 叭´^冖^⌒/(^冖^`  ノノ{⌒ヽ
                {(. /  ./|: \:∧    ,    / /(:八
.              乂{  /{ |:  {ハ个...  ー_‐  / // /|
               八 /八|:  { ノ⌒) >.._ <{:( .:/ /.:|
                 )'\. Y ヤ.:./{⌒>/ ̄:{ {:/ / 八
                )ノ}: ヤ.:.:.「\_:(_/:八_〉/ /{: \
                 ┌=ニ ̄}/ }.:.八 / ){⌒}} 八 :{八ニ=- _       ……ええ。
             八_.:.:.:.:ノ/ }.:.:.:.:}/> ̄( ̄).:.\乂.:.:/.:.:. ̄〕
              |:\⌒/ ノ //--ミ  :}ニ]\.: )⌒/.:.:.:.:.:./ハ     ですが貴方の術理戦に、二度も救われました。
              | | |', /.:.(__/.:.:.:.:.: Yハ┘ ).:./.:.:.:.:.: //| }
              | | | }.:.:.:.:.:.:.Y\:.:.:.:.ノ:{ } \/:.:.:.:.:.:.: // :| }     貴方にとっての遊戯かもしれませんが――
            / ̄ /.:.:.:.:.:.:. |.:.:.: ̄/Lノ⌒)__ノ}}.:.:.:.:.:.:v//. 八_〕
             / / /:/.:.:.:./.:.:|.:.:.:.:.:√/ ̄ .:.: }}.:.:.:.:.:.:.V.:.:/| | |\    ―― 確かに、私は、私達は救われているのです。
.            / / /:/.:.:/--.:/.:.:.:.: √\.:.:.:.:.:. ノ.:.:.:.:.:.:.:.}_ {八| | )}',
.             { .{ :{:/.:.://.:.:/.:.:.:.:.:.:.{V/-\\.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ.:.:\.\.八 ',
           乂__\.:.{(:/.:′ .:.:.:.: {.:.\-_ ̄ニ=- _:/.:.:.:.:.:.:.``〜、ソ
                ̄)八.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:√.:|.:.. ̄-=ニ-_-_]ニ=- _.:.:_、‐''~



                  _
                > ´      ` <
           /               \
          ./         U         \
          /                 V
           |                  V
        __|                  、 |
      __ } ヽ `>‐<          ヽ、__, /
        }  ,.,,丶´ 丶´::.. ,.A.            ̄ <
      ノ -=‐- 、_ `丶、ヽ. ヽ 、    _ィtェェュ、  〉
     {  /  _ー-__`丶、 ゝ Vヽ ''"¨´⌒フ'' ´
     V ´ ̄  ;;:; ``丶、   ト、} ー― ´
     //  :;;:;,,  ::.:. ::.. `ヽヘ{              ……そう言われると面映ゆい、と言うか。
     ,′//......''''    : 、  ::..`!
    , 〃.:::::::    ヽ  | :: ::;.  {〉             自分としては本当に、楽しんでるだけなんですけどね。
     ! / ::::   ..    ヽ | :::. :;;: ゝ
    ,i!{ :::  :::::..   l | ! | :: ::.. :;: 〉
    !/! :::   ::::::...  | ! | !{ ::::..  |ト
    !! {  ::...  :::::::.../ | l|;/  ::::.. l、
    '  ヽ  丶    / |:: ハ :::::: {





1761 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:48:44.17 ID:XTLxa5Ec
素直に受け取ってもいいやん、楽しむことで人を救えるなら道化冥利に尽きるというもの

1762 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:50:10.74 ID:YuD4ajdj



                                 __
                              ''"~ ̄\: . `丶
                           /〈ノ/ ̄ ̄\-< ̄\
                             /〈ノ/  /// ̄∨ ̄\',
                               /ノ/   .//    | ',  :.
                       _ノ:/   .// /  . .:|  |   ',
                      ⌒>/   .//: . ./ / . :/  | .:|:. }i
                        /   . .:/. //. ./ /  // :斗‐┼ }|
                      //. ://: /   /_,,斗-/    xぅ_  }|
                      _彡 イ/:///:/ / xf笊ぇ / 〈ツノ|/ 八
                        )/| /⌒7:/|: / ^ Vツ /    ""ノ //
                「 ̄ ̄/ ̄ ̄ノ// :{:.八:沁、""    '  ⌒7 /
                ̄ ̄  _ -  ̄:{(: /乂 ∧^个    ー ' イ:/ ̄\
                -ヘ  /   .ノ八 /⌒  / |', ニ=-  く:./:.:.:.:.:.:.:.:.
       ''"~ ̄\  /   |:// /// /   ./ .:.: |: \__: . / ./.:.:.:.:.:.:.:\|       ……空が色づいてきましたね。
   _ -ニ/       |  :|    |{(  └  / /   /.:.:.:. ⌒>-=≦ /}}∨.:.:.:.:.:.:.:\
  /ニニ/       :|/ ̄|  八 〔   {: { /|.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\ ̄ ̄ .八:∨.:.:.:.:.:.:.(0〉     そろそろ戻りましょう。
  |ニニ〕_/ ̄  |    |: / ̄\  八:乂 .: |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ Y⌒Y┌ :.:.:.:.: /\
  ∨ ̄ /) ┌┴ |:   /|/  / ̄〉 /.:.:.:.:. |.:.:.:.:( ̄ ̄\ ̄ ̄乂__┌',\\┐.:. }
  |   /|:  ∨/\./^|   / ̄\ ./.: /〉.: |.(0).:.⌒つ  _、‐''~ノ ┌',', 丶 ∨:/
  |/ ̄ .:|   〉   /ニ:|: /  ./ /.: //.:.:└=ニ.:.:.:.:〕 /  / ..人-\-_-_-_Y     これからも彼を、……よろしくお願いします。
  (__    | / /ニニ八/  / ̄/.:.:.| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨  /\ ./    〉 ̄\-_-_-/∧
  /: .    |   |\ニニニ/┌─ヘ/. //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨〕〉_-_)ヘ // ̄) \-_-_ノ〕
 ̄): .     | ┌=ニニニニ|/ ̄\:/{ / /^|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y{-_ノ〕\ (_ノヘ(\.:.:マ=-.:.:.〉
/|: .    |:..八:ニ=- ̄ /    八{: / .∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|≧=≦.:.:.:.:.:.:.:.:ノ-_-) )、 :}.:.:.:./
  |: .    |: /∧    ./ ̄) (_┌へ{: | | ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\:.:.:.:.:.:.:.:.:./\__/-_〔_/
  |: .    |   \ / / ̄.八_ rヘ:__|__|〕〉.:.:.:.:.:.:.:.ノヘ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/∨/ |
 八: .     |:  / ̄\ (   「 ̄  イ⌒≧=┬¬冖´ 八 ``〜、、.:.:.: / |/ 〕
: .  \      /       _、‐''~ ̄   √.:.:.:.:.:.:/ . . : : //∧: . . |i:i|  ̄  :|{  |



                ,,..-――‐-..,,_
                  /  __     ヽ
             /     _ `ヽ    ヽ
           /:::::::  /´  ヾ      ̄ ',
             ,'::::::::::  ヽ●__     、__ i
.            i:::::::::::.               l
            .i:::::::::::::.  .lゝ、_________ノl.|
             ヽ:::::::.:::.  ヾ WWWWWノ..l
.           _,.::::::::::::... ``‐‐----‐''"  /
.          / ..`ー::::::ー-..,,___     /
.          ,_/: : : : : .、_:::::::::::::::::::r‐''"´:|___
.     ,-‐'´/: : : : : : : : \::`''-..,, ヽ._: :|: : : :|
    /.-‐'´_``‐-、.、: : : :\、::::::::`''-':::ヽ| : : : i`ヽ       こちらこそ。
   >: : : :_,,..-、: : : .``..''‐-..,,_\、::::::::::::::::|: : : /: : :|
  ノ: :''"´: : : : :_,,..-∠--、: : : : \l \::::::::/ヽ:./: : : :|       最近はキイも使いましたが――
 /: : : : :__,,..-‐''" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__|_.\/   ∨ : : :|
 |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : :', ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ      術理戦をするなら、ファウストートがいないと困りますからね。
. \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :〉____,,.-'、〉 〉
    `''-..,, : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : :/、  \\\l_jヽ、
.   ,-、__ ̄} ̄ "''‐-..,,__/___/ `''-、 ヽヽ'`ーヽ'
  /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :./     || ヽ-'  | : : ヽ
. /: : : : : ノ: : : : : : : : : : : : : : : : :.|       ||     |: : : : |





1763 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:52:03.84 ID:YuD4ajdj



               _  -─‐-  .
            . ´           ` .
            /                ':,
          /                   ',
         ./      ―-       -―
        /     (  ● )   ( ● )  i
         ,                      l
         ',         i 、           }
          ゝ       弋^Wwwwィ       /、          (ん? あ、幻視でもしてたかと思ったけど)
        /\     `ェェェェェン   ィ  ̄}
          /   \  ー- __ .。-<  ∠i           ……ああ、そうだ。
       /      \.  /       ‐' ´ .|
     ,.<ム、_  `ヘ | /    /__>--イ`>-、        戻るなら、姿は元に戻さないと。
  //////.: .: ̄〉  l./   ∠ィ´: : : : : :////////\
 ///////: : : : : : :i  ./   /.: : : : : : : : ://////////;ヘ     その姿で戻ったら、驚かれますよ。
 i//////.: : : : : : :{  {   / : : : : : : : : : /////////////〉
 l/////.: : : : : : : :|  |  .〉: : : : : : : : : :i///////////;//
. ,'////.: : : : : : : : :|  |  i : : : : : : : : : : {//,'////////;〉
////,'.: : : : : : : : : :|  |  | : : : : : : : : : : l;/{/////////\



                                  背景音楽:停



                    __     __
                /⌒> <⌒ ``
               /  /    \   \ \
.                ,   , /       |  \    :.
              .: /  // |  |    |   V/ ∧ :.
              / ,     __ |  |    | __  ∨ ∧_ハ
          / /  ィi〔⌒         ⌒〕iト.   |Y
            / /  √   ∧  ∨/    \| │| ハ
                ,ィfぞうぅk ∨/ィfぞうぅk  |│ .ノヽ
          {/{ ∧ l.マ {///,} \(∨ {///,} lア │トイ} }
.            ∨ }ノハ 乂rソ      乂rソ |   |│イ ノ
                i| :′             ノ   |│イ く
                i| 人            ⌒フ  |⌒:.:.:\
                i|│. >        .  <⌒   | }:.:.}ヽノ
              i|│ . . |    _,丁 _、rf〔ハ/ , /  :.乂:}         えっ
      r― {こ,   i|人 . . |_、<:.:{∧_ ィi「:./イ/ / √
      〈 -=ノこ}、   \i| {o:.:.ノ(⌒)\:.:.:.:.:|/ }/:.',                      えっ>
     〈 -=ノこ/:.\.  //:.:.}//// |  ∧:.:/:.:.:.:.「!:.}
      └-イ/:.:.:.:.:.:\//:.:.く__//  || /∧:.:|:.:.:.:.:八‘i,
        `、:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:{:.〈//  || ∨/:.:,:.:.:.〃l l\,
         `、:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:乂___||__ノ:.:.:/:.:.: { { l l lハ
             \:.:.:.:.:.∧:.:.VLl:.:.:.:√:.:.:.:.: {:.:.:.:.:.\l l l /
.              ´''=‐-√:.:{:.:.:.:.:.:√:.:.{:.:.:.:.\_:.:.:.:.:〉 〈
                   └-  :.:.__/L:.:.:{:.:.:.:_、√:.:.:└ ┘





1764 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:55:19.73 ID:YuD4ajdj



                         _...._   _..._
                      _../  ∨7⌒'` 、
                    _ / _xzz、 _,心、  \-_
                   // / //7 , ⌒`¬、 \-_
                    /  / ./ /./ |',  ’, ∧  .∨〉
                  ,ノ /   / /./| .| | i. ’, ∧  .∨〉_
                /  /   / /i/. | .| | | i/’,  }i  }/∧
               /.  /   / //| .| 乂 |「 | i}  }   |/\〉
              7 rx、{ i i /| // | .| |! h乂ハ |h {  }八 }
              / 〈'j∧rxn、 | /__| . | | 从__\',|_| } ル'7^}
              {从〈'j∧}j∧|」zzzx,| 乂!', ,kzzzz,| レ/-/-/  グニグニ
               、〈'j∧}j∧ 艾り 乂へ\ 艾り ,ル-/-/-/}
                { }―}j-∧     |      /- /-//
                ∨――..∧    〈|     /―――/{
                 }h-―- ∧ 、    ,. /――― / |
                   j∧ ―― ∧ ``に'´  /――― / |
                 / ∧―――.}      /――― /.. |         ……霊障は使えないのですが。
                  / r―――x_」≧s。_ 。s<|―――イ... . |
               / .|二二二二 | ̄7.「 ̄ |二二二二二}|        ……あ。
           /7二イ{ | |二二二二 | /圭 }「 |二二二二二j .h__
          /| !|二二从Y|二二二二 |/{乂ソ八|二二二二二j从}h二心、                     え?>
            / .| !|二二二r |ニ二二二 |/し示八 }二二二二二{/乂」二二}h
        / /.| !|二∧∨ni|ニニニニヲ / ∧ }二二二二二/二二二//ハ  もしかして会話中に彼らが改造を?
        j j | !|二-∧∨j|ニニニニ込/ / } }二二二二二{/二二 //じ ハ



                  _
               _ -/\ .〕iト─- _
           /⌒〕iト yrく. . . ',. .\\  〕iト
           /. .//⌒ヽ \. V. . \\ ヽ ヽ
            /. / /   }i   :. V. .   ',', }v. ',
         { ./ /     .|i \ :. .V. .  Vヘ |. ',:.
          У .イ   i  |i   ',  .V. .   Vハ_ノ}. :.
        . :  .八   .|i 八\ :.   V. .   Vハノ} }
         / {i   .∧ .八( 斗──   .V. .   }vハノ}.|
.        / /|i  V⌒',  \(ィチ笊_ \V. i  |.}vハノ|
       /イ{ .|i', ィf笊  \ \.vツ ノ}⌒ V.|i |.| Vハノ〉    _____
        |.| 八 八.vリ \(¨¨⌒    | { } |i |.| }_ハノ〉_-=ニ.:.:.:.:.:.:ニ=-.:.:.(
.        八|/..∧\(    '       | |i .| |i |ノY⌒Y.:<      ̄
        )  r∧(∧           乂|i .| 八.!.八_彡ヘ.:\_
.      __ -=ニ/ / )込  '  `   ./:.:八.|/ ./}ヘ ',ノ. \.:.:⌒〕iト _
      \.:.:.:./ / /\ .〕iト   .. <: : :ノY )' .//  ',.V   \.:.:.:.:.:.:(
.        ⌒7イ.{ .{=- )∧\う´- __r<ノ.|/ .//l  .∧. V     \.:.:.:.:}
.         / .| | .|  ./ }ノ⌒ト .Y⌒Y// ./ .|、_.∧ }_     \ノ
         八|.人 -=ニ⌒.:.:|ヽ人__人八 (  |.:\.:.: )ノ∧           キイさん、ボイジャー君。
.        /.:.: \ \/.:.:.:.:.:. V/ ./^} \)ノ\.| .:.: \.:.:.:.∧
       /.:.:}.:.:.:. )ノ⌒ .:.:. // ./ .| \\.:.:).:.:.:.:.:.:.:\.: ∧          姿を戻して……え?
.       rく.:.:.:.|.:.:/.:.:.:.:.:.:/ ./ ./   |\ \\.:.:.:.:.:.:.:.: O>.:∧
.       |i:.:.:.:. |<O.:.:.:.:.:.:/  / ./   .|  \ \\.:.:.:.:. /.:.:.:.:.}i         改造してない。……、……
.       |i.:.:.:.: |.:.\.:.:.: 八_ノ ./     |   \. Y.:.:.:/.:.',.:.: 八
.     八.:.:.:.:ト.:.:./〕iト.:.:.:.⌒(    |\  ノ⌒ィi〔.:}」.:.:.:V.:/} ∧       はい、え? えもおしょん?
     / .∧.:.:.:. }/{.:.:.:.:.:.:( 〕iト >-- ^ ー' .:ィi〔.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/}.| { .{\





4495KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106