【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その4【遊戯王】
- 4227 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:09:51.00 ID:BeD6FUU3
- 好きでもないデッキ使うと駄目だった時に不満が大きいからかもしれない
- 4228 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:10:57.53 ID:xYkPOkSn
- あと勝つためのデッキは先攻ソリティアからそのまま封殺になるから物語映えしづらい
- 4229 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:11:37.31 ID:J2o4kmuX
- けど新城戦は中々に凄かったと思う
正直あれだで新城が巻き返すとは思わんかった
- 4230 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:22:05.54 ID:nESWbuZT
- 環境デッキは環境デッキで自分で使ってみると結構楽しいからあんまり嫌いにならないで欲しい
- 4231 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:25:34.10 ID:zZt38vcQ
- 流行りのデッキを使うにせよ使いこなせなければな
手に馴染んだデッキを使った方が戦える場合がある
- 4232 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:34:07.29 ID:HTaJ6MCB
- 変わったデッキを握ってそこでソイツかよ!?とか懐かしいモンスター使ってやがるとか皆んなをびっくりorワクワクさせたい…
- 4233 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:39:48.51 ID:7oIrdPSF
- アリガトウ、オレノデッキ
アイシテルゼ、オレノデッキ
- 4234 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:45:31.83 ID:zt4ihvu0
- 問題はマリス握ったからって相手がマリス握ってるとつまらないのは変わらないっていう
- 4235 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:47:33.25 ID:OFaabLuD
- >>4229
一昨日のリプレイも>>1がアーゼウス出して盤面一掃してきたのを捲って逆転勝利した戦いもあったから是非見てほしい
環境デッキは見飽きて同じ動きで一方的にやるから嫌いになるなってほうが……個性がないのよ
- 4236 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:04:16.30 ID:qwZhYG5l
- MDに来て以降ずっと灰滅握ってるけどデッキ評価が健常者ってのが愚弄の言葉になるのが現代遊戯王なんだよね
- 4237 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:28:16.85 ID:Kjr+KFIj
- ふふふ……ターン1制限のないテーマサーチに相手の攻撃力が最も高いモンスターの攻撃力を上回っての連続攻撃、
自分の効果で脱法ランクアップとR・Rもランク4の層は厚いぞ!
ライジングリベリオンファルコンにはランク5のワイズ・ストリクスとランク4のRR二枚があれば召喚が叶うからアルティメットとかを抜いてR・R以外のランク4を並べるというデッキ構築も出来なくはないのだ。
カリ・ユガ呼ぶ準備だけ整えて制圧したほうが強い?言うな……RRはカリ・ユガを呼ぶためのデッキでは断じてないのだ……
- 4238 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:50:37.81 ID:jhofcRp9
- 空牙団新規キター!
フィールド魔法2枚目は使いやすそうだが1枚目のファンドラの存在価値がなくなってない?
- 4239 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:40:24.08 ID:a8rsJMO0
- そもそもMD知らんからここでの雰囲気デュエルが全てなんだよなあ
- 4240 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:42:27.52 ID:WnkJJrxc
- 最近キマイラ使ってないから久しぶりに使ってみようかな。久しぶりのテーマは
プレミがが多くなりがちで自己嫌悪しまいがち。
- 4241 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:42:32.47 ID:+mDQbQvu
- リプレイや今までの決闘見て思うけどやっぱ遊戯の使用カードって現代基準で見るとどうしてもパワー不足感あるから拮抗すると捲りきれずにそのまま押し切られるってのが多発すんのが難点よね
マリクちゃんはラーさえ入ってればOKの意思で強テーマ使ってたのがデカい
- 4242 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:51:22.31 ID:WnkJJrxc
- マリクちゃんはラーの入ったデッキでデュエルに勝てばいいから自由度はかなり大きいからね。
- 4243 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:58:40.47 ID:wZ9VGFoY
- 負けても良いデュエルも多かったしな。
- 4244 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:00:41.58 ID:pF+1ZNuE
- GXは原作の十代自体わりと負けデュエル多いからな
- 4245 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:05:18.57 ID:b/bdsg7G
- 決闘王は必要なときに必要なカードが手元にあるから勝てるんであって普通のやつだと紙束
- 4246 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:05:57.09 ID:wZ9VGFoY
- ずーっと十代に対して(ダイスで)完璧な親友ムーブしてた闇マリクちゃん。
- 4247 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:06:04.02 ID:qwZhYG5l
- ホルスラーは演出的にも相性的にもバッチリだったな
自分はマリクちゃん始まるまで氷水ラーデッキと純正だと紙束くらいしか知らんかった
- 4248 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:09:39.70 ID:k9f3r4pY
- ホルスを託した心配99のおじさんはヒロインだったねぇ〜
- 4249 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:10:44.89 ID:pF+1ZNuE
- そもそも遊戯ってこれが遊戯のデッキだって言えるテーマの核がないよね
十代はHERO 遊星はジャンド 遊馬ならホープ って感じにデッキのテーマハッキリしてるけど
- 4250 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:19:05.30 ID:BoEOut5s
- ???「なぜ私が入っていないんだ…(しょんぼり」
- 4251 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:25:13.49 ID:PflKx4s7
- 乙でした。原作の遊戯のデッキに該当するカテゴリーだと3000以上の打点が中々出てこないしな。
マリクの場合は古の呪文から超高打点のラーが出せるから、派手なデュエルになるわ。
- 4252 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:26:46.65 ID:+mDQbQvu
- >>4249
遊戯デッキはただでさえ色んなカードのチャンポン状態なのに人格によって使用カードが変わるからマジで混沌としてる
だからキーカードに関する共通効果を与えて無理矢理統一させる必要があったんすねぇ
- 4253 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:27:24.43 ID:pF+1ZNuE
- これが決闘都市の後なら三幻神のどれか入れてりゃよしにできるんだがなあ
まだDEATHTにさえたどり着いてないし
- 4254 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:29:09.42 ID:8UFHWsqu
- 真面目にこの時期の遊戯デッキを現代仕様で再現すると原石デッキになるからなぁ
これは遊戯以外も初代キャラで通常モンスター使いは大体そうなるけど
- 4255 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:29:59.45 ID:fxRi1IHp
- >>4238
一枚目のフィールド魔法について調べたけど空牙団名称無し&ドローフェイズをサーチに変更って使い勝手悪そうだし使い手に猿空間送りされそうなカードやったな…
- 4256 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:31:16.08 ID:+mDQbQvu
- 決闘都市まで行けば神以外にもキマイラとかいう元環境が解禁されるからかなりパワーが上がるはず
しかも異世界で知り合った白き森のみなさんも使えるからストーリー的にもバッチリや!!!
- 4257 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:36:40.47 ID:M+cTcWzZ
- 一応磁石の戦士とか絵札の三銃士とか数を並べて合体は普通に3000打点超えるし神の生贄にも使える便利枠ではあるよな
- 4258 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:46:56.33 ID:afUuQ/wG
- >>4255
ドローの代わりにサーチとか相手へのダメージがゼロになる全破壊とか空牙団名称がないんでサーチ不可とか重傷気味だったからな…
正直空牙団デッキにファンドラが入ることはほぼない…
- 4259 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 16:05:36.45 ID:3ln0EeRl
- 文句つけてる奴はOCG基準でハイハイ奈落とかみたいな事言ってニチャアしてアニメのデュエルにギャースカ批判してた奴らの系譜やろなって感じ
ああいう層インタビューがあってほぼ絶滅したもんな……
- 4260 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 16:12:59.96 ID:KtMa+1Q+
- ブラマジ混ざりリジェネシスなら派手なデュエルになりそう?
- 4261 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 16:44:25.74 ID:fxRi1IHp
- >>4258
新規リンクでサーチ可能になったけど多分使い手は他の魔法罠を優先するやろな
- 4262 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 16:58:32.66 ID:iGd55VDr
- そもそも屋根ゴミは遊戯枠だからな?基本的に負けたら其処で終わりな戦いばかりだぞ作中での遊戯のデュエル
そりゃGXの闇マリクの時と違って負けて良いデュエルが圧倒的に少ないのは当然なのに負け試合が少ないとか何言ってるんだ?だからな。今回のデュエルだって負けたら其処で物語終了級だってわかってないのかね
- 4263 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 17:15:33.57 ID:mQEpjWnV
- >>4258
なるへそ
勉強になる
2188KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106