■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その4【遊戯王】

4225 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 11:52:01.31 ID:WnkJJrxc
色々なデッキを作って内容を理解して動かすのも大変だからなぁ。自分でも
サンダードラゴン、TG、ローガーディアン、炎の剣士、インフェルノイド、
エルドリッチ、影霊衣、烙印、バスブレ千年、チェーンバーン、魔弾、VS、
氷結界と色々作っているけど習熟度にはかなり差があるな。

4226 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:06:13.64 ID:nGrW7UL4
強さを求めて環境デッキ作ると手札に誘発ばっかり来る事故が起きたりする

好きなテーマを使ってると手札が良い事が多い(気がする


やっぱりデッキが応えてくれるんだな……

4227 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:09:51.00 ID:BeD6FUU3
好きでもないデッキ使うと駄目だった時に不満が大きいからかもしれない

4228 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:10:57.53 ID:xYkPOkSn
あと勝つためのデッキは先攻ソリティアからそのまま封殺になるから物語映えしづらい

4229 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:11:37.31 ID:J2o4kmuX
けど新城戦は中々に凄かったと思う
正直あれだで新城が巻き返すとは思わんかった

4230 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:22:05.54 ID:nESWbuZT
環境デッキは環境デッキで自分で使ってみると結構楽しいからあんまり嫌いにならないで欲しい

4231 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:25:34.10 ID:zZt38vcQ
流行りのデッキを使うにせよ使いこなせなければな
手に馴染んだデッキを使った方が戦える場合がある

4232 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:34:07.29 ID:HTaJ6MCB
変わったデッキを握ってそこでソイツかよ!?とか懐かしいモンスター使ってやがるとか皆んなをびっくりorワクワクさせたい…

4233 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:39:48.51 ID:7oIrdPSF
アリガトウ、オレノデッキ
アイシテルゼ、オレノデッキ

4234 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:45:31.83 ID:zt4ihvu0
問題はマリス握ったからって相手がマリス握ってるとつまらないのは変わらないっていう

4235 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:47:33.25 ID:OFaabLuD
>>4229
一昨日のリプレイも>>1がアーゼウス出して盤面一掃してきたのを捲って逆転勝利した戦いもあったから是非見てほしい
環境デッキは見飽きて同じ動きで一方的にやるから嫌いになるなってほうが……個性がないのよ

4236 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:04:16.30 ID:qwZhYG5l
MDに来て以降ずっと灰滅握ってるけどデッキ評価が健常者ってのが愚弄の言葉になるのが現代遊戯王なんだよね

4237 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:28:16.85 ID:Kjr+KFIj
ふふふ……ターン1制限のないテーマサーチに相手の攻撃力が最も高いモンスターの攻撃力を上回っての連続攻撃、
自分の効果で脱法ランクアップとR・Rもランク4の層は厚いぞ!
ライジングリベリオンファルコンにはランク5のワイズ・ストリクスとランク4のRR二枚があれば召喚が叶うからアルティメットとかを抜いてR・R以外のランク4を並べるというデッキ構築も出来なくはないのだ。
カリ・ユガ呼ぶ準備だけ整えて制圧したほうが強い?言うな……RRはカリ・ユガを呼ぶためのデッキでは断じてないのだ……

4238 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:50:37.81 ID:jhofcRp9
空牙団新規キター!
フィールド魔法2枚目は使いやすそうだが1枚目のファンドラの存在価値がなくなってない?

2183KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106