■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ その4【遊戯王】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/01(月) 22:47:52.13 ID:6YWj5XUo

                                               _        -.、
                                             {: : : : .、     /: : : ',
                   _....:::----....           - 、     \: : : :\.  |: : ::::::!
               /{_  ,..::´::::::ー-::::::::::::::::::::`:.<_        {: : : \     、: : : : ',  .|: : .:::::!
             乂_.:´:::::::::::::::::::::::::::ミ=-::::::::::::::::::::`:.ーァ  \: : : :\     ',: : : ::', }: : ::::::!
                /:::/:::::/::::::::/::::::::::::::::::::ヽ::ヽ:::::::::::::::く     \: : : :\    ',: : : :∨: :.:::::::} __
             /::_彡:::::/::::__/::::::{::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::ヽ     \: : : :\  }:',. : : :∨:..::::/´::::ノ
         、___彡::::ー=彡イ{   ̄   <:::::::::}:::}::::::::::::::::::::',       、: : : : \ノ: ',.: : : :}:::::::::::/´
           ^ア:::::::::::::/:∧ 寸ニニ =ミ、 Y::j/:::::i::::::::::::::ト:! rー―: : : : :.、: : : : \: : : : ::::::::::/
          _彡:::::::::::/::::::∧ _乂・:::) Yハ}::ハ:::从:ハ::::::{  ゝ-- : : : : : :\: : : : i: : : .::::::::/
           ーィ:ハ:ー=彡イ::人::{\  Y¨¨ ´j/ 乂ぉYアヽ:::ミ=-    `ヽ: : : : :}: : : :|: : :.::::::/
          {:乂/::::-=彡i 、::', `''ー---- ''''⌒マY^ /::〈        /: : : : | : : : !: : ,::::/
            _y彡:::::::イゝ_ゞ., \           イー.:´:::ハ:}      ,: : : : : : !: : : : : :.:::/
         `¨¨イ:::::::::::::::::::::::{      、___    ー彡{        { : : : : : : : : : ,::::i′
            乂:::/::::::::::{ヘ!       `''ー- _ア  /       _ ィ、: : /: /: : : ..:::::::{
           ´  j/:::i::::::从__,          V   /    _ -<: : ::.<:}_/: / : : /:::::::::.ー- .._      【あんこ】屋根裏王ゴミモンスターズ【遊戯王】
             /イ::::::ト、{               /__ /,: :.\:\....::::::::::Y: :イ: :ィ::::::::::::::::::::::≧、
        __ -=ニニニ从ハ! \/\ ` -- __ ィニニニ./: :.入: : :|.::::|::::::::::::::}-=ニニ: : :ノ::::::::::::::::::::::::}
      _ -=ニニニ=- _ニニ|   |  ヽ  /〉ニニニニ./: : :{:::::{: : }.::::|: ,:::::::/ニ===--- _:::::::::::::::/|
 _...-=ニニニニニニニ≧ミ、|   |   \//ニニニニニ,: : : : ',:::::.ー'.:::::|/:::::/ニニニニニニニニニニ{
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨'''-=ニニ/\   |    {∧ニニニニ,: : : : : :.|:::::::/: :.}〈¨´ニニニニニニニニニニニ
             `''</ニニi__ j    { .∨ニニニ/: : : : : : |::::/: : .::/  ∨ニニニニニニニニニニニ
            ノ三≧、ニ{   ̄  _',  ∨ニニ/: : : : : : : i: :.}: .:::/ 、  ヽニニニニニニニニニニ
        __ -=ニニニニ\∨  ',   ',  /\={: : : : : : : :.::::/::/ニ \  }\ニニニニニニニニニ
    x≦ニニニ<////////,\  ',    /ニニ=- .._: : ...::::::::/、ニニニ\}ニ\ニニニニニニニ
   //´ニニニニニ ≧x//////,\ ',   /ニニニニニ=-.._イ:i:i:i:i:\三三三}ニニニニニニニニニ
    { {ニニニニニニニニ{ニ≧、/////\  /ニニニニニニニニニ=-ニ〉三三ニ',ニニニニニニニニ
   | |ニニニニニニニニ{ニニ≧x/////ニニニニニニニヾニニニニ/三三三.ハニニニニニニニニ
   | |ニニニニニニニニヘニニニ.≧/ニニニニニニニニニ}ニニニ{三三三三}ニニニニニニニ
   .! !ニニニニニニニニ∧ニニニニ{ニニニニニニニニニニニニニニ|三三三三三ニニニ===---
    Vニニニニニニ\ニヘニニニ \ニニニニニニニニニニニニニ|圭圭三三三三三三三三三
    ∧ニニニニニニニ\ニヘニニニニ\ニニニニニニニニニニニニ!圭圭圭圭三三三三三三三
    {/{ニ\ニニニニニニ\∧ニニニ./ \ニニニニニニニニニニ|圭圭圭圭圭三三三三三三
    乂ニニ\ニニニニニニニ∨ニニ/ニニ≧<ニニニニニニニニ!圭圭圭圭圭圭圭三三三三
     \ニニヽニニニニニニニニ/ニニニニニ≧<ニニニニニ/ \圭圭圭圭圭圭圭三三三

・遊戯王を原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
・タイトルにゴミとありますがカードがゴミなのではなく主人公がゴミなのです



1170 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 14:13:17.85 ID:63icQgtn
>>1159
あの決闘あからさまに転売ヤーへの憎悪からハート様に一切見せ所なく終わらせてると思ってたけどそういうことだったの!?

1171 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 15:29:06.20 ID:tqQAbqnW
バクラのTRPGは短いながら面白かったけど、バクラ枠出たらやっぱ普通にデュエルかな

1172 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 16:08:30.68 ID:k5xM0zX6
>>1159
採用されないと思っていたデュエルが採用されたのはそういうことだったのか

1173 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 16:54:18.41 ID:n8ce3GWd
サンキューGM!のコラすき

1174 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:02:44.04 ID:1jzBRf1g
バクラ編は原作通りTRPGで進めても良いような初期設定をレンたちしとるから、気になるよねー

1175 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:11:56.75 ID:dJEjMQz9
TRPGも普通に見たいよな。遊戯王はカードだけじゃないんだし

1176 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:12:14.82 ID:Urx+NHR0
ファンブルでキャラロストになるのか

1177 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:13:51.46 ID:HSQnBqZj
カプセルモンスター(小声)

1178 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:28:05.66 ID:hgrXF9Kf
龍札…(震え声)

1179 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:30:17.69 ID:/NvXFJoj
>>1177
実は海馬ランドの隅にひっそりとカプモンチェスのアトラクションがあるからあの世界ではしっかりと生き残っているんだよな

1180 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 18:46:28.61 ID:ZHaeIutu
TRPG興味あるけど遊戯王以上に敷居高くない?

1181 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:00:53.17 ID:p0W2MTgf
町や道中はアーサーの話のノリ(飲酒はダメよ!)で、バトルは100面ダイス+各種補正の出目勝負みたいな?

1182 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:01:16.48 ID:gxrl9/By
でえじょうぶだ、昔からソロでも遊べるようなシステムも多い>TRPG
GM無くてPLオンリーでもやれるようなシステムもある>TRPG

1183 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:02:17.21 ID:Urx+NHR0
ソロで遊ぶのはゲームブックでは…

1184 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:03:42.34 ID:/NvXFJoj
にゃんたんのゲームブックとか懐かしいなぁ

1185 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:04:16.55 ID:+mmWAu8c
しかしキングダムは李牧の状況分かりながら使っていた暗き王の株が上がり続ける

1186 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:42:42.10 ID:+YQqdBIM
遊戯王のアニメ見直してるけどめっちゃ省略されて結構青春台詞いいまくってるな。
最初は魔力とかいってるけど後半になると闇の力とか言いなおしてるし

1187 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:43:57.75 ID:6E670fqv
TRPGには致命的な弱点がある
孔明さんがデュエルで遊べないということや

1188 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:44:52.99 ID:Urx+NHR0
というか
あんこスレのスレ主というのが、疑似的にGM+PLに近いのよ
イッチのダイス裁きは、熟練のマスターのそれである

1189 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:48:21.66 ID:gxrl9/By
>>1183
まぁそういう意見もあるけどもマギウスは実際手軽に体験してみようってコンセプトで組まれたTRPGなのでTRPGで良いんだ

1190 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:50:10.99 ID:Urx+NHR0
マギウスとは懐かしい
スレイヤーズのは意外と遊べた
(名前は出さないが、マギウスシリーズにはゴミのようなのもあるが…)

1191 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 19:54:19.65 ID:BHquyzXz
MAGIUSセイバーマリオネットとかいう自分で愛玩セクサロイドつくってイチャイチャするのが目的の地獄のようなソロ専用ルールの話しすりゅ?

1192 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:01:52.85 ID:63icQgtn
>>1188
あんこスレ作者はTRPG嗜んでる人も多いよね

1193 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:04:09.62 ID:6S7vKpin
TRPG遊んだことがあると、
あの獏良くん本人のほうが持ってる造形センスが羨ましくなる(公式設定で闇バクラはあの造形能力が必要なのも獏良くんのことを大事なご主人様と認識してる理由の一つ)

1194 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:05:17.65 ID:p0W2MTgf
ローグライクハーフは一人用TRPG風なゲームブック派生形で、好きな身にはたまらぬ

1195 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:15:58.67 ID:G6MtiaG+
スレイヤーズは十数人は作ったな魔導士

1196 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:16:45.93 ID:G6MtiaG+
体力鍛えられまくってリナになんであんたら体力あるの?とかふざけんなと思ったら

1197 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:19:53.57 ID:Urx+NHR0
>>1195
「リナの魔法教室」だな?
あれは作り終わったら「こいつサブキャラにスレイヤーズすぺしゃるを一本かけそう」と思えるようになるんよねー

1198 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:28:04.64 ID:G6MtiaG+
>>1197
めちゃくちゃ豪華な教師に鍛えられるんだよなぁ
どこいったか

1199 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:42:30.81 ID:ShUMCMJv
仮にマクギリスが.美少女デッキの使い手になってたら何を使ってたんだろう、ドラゴンメイド?

1200 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:43:12.37 ID:Urx+NHR0
>>1198
ガウリィのフィジカルトレーニングという
外れのない講義

1201 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 20:47:11.81 ID:G6MtiaG+
>>1200
見て盗めというゼルガディスはついていけないと外れ
まぁ見せてくれるの凄いんだけど

1202 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:18:31.71 ID:mkgjfu00
マクギリスはあんなこと言ってたけど、密かに来ていて雨宮が負けた時の為にアグニ仮面になって待機していると想像している

1203 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:21:01.66 ID:ktzfUsiv
闇バクラの野郎 スタート直後にいきなりラスボスと遭遇するとか
ほぼ出オチでゲームオーバーなんてクソ展開を平然とやって神聖なるTRPGを冒涜しやがって…

1204 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:23:24.51 ID:G6MtiaG+
けど昔のだとそもそもラストまで行けないのが普通なのでは?

1205 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:24:37.50 ID:/dj9PD7V
>>1203
カズキングが遭遇したクソGMを元に構成されてるらしいからな

1206 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:26:51.25 ID:tqQAbqnW
ミホちゃん格ゲージョウノウチくんより上手いし、カプセルモンスターも出来る
軍人三人を一人で倒したりして強いよなぁ
>>1187
せや村人とかモンスターとかゾークとかとデュエルさせればエエんや

1207 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:28:52.34 ID:Vm/qSNev
フラグ立てが雑、ほぼノーヒントかつ運でしか回避出来ない即死罠あり、あくまでも進行役であるGMの殺意が高い
TPGとしてアウト要素が多すぎじゃね?

1208 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:31:46.77 ID:Urx+NHR0
たけしプロレス軍団?

1209 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:33:27.88 ID:Vm/qSNev
>>1207
間違えたTRPGだ

1210 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:41:40.66 ID:p0W2MTgf
CoCも初期公式シナリオのヨグソトースの影や、ニャルラトテップの仮面とか、もう笑えるほど死傷率やロスト率高くて、次々に別のキャラシに行くノリ
そう考えると今の和製CoCは元からエラい変遷を遂げたカレーのようなもんに感じる

1211 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:42:32.96 ID:e7hpgYvR
マリオくらい気軽に残機を消費していけ

1212 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:44:53.76 ID:ktzfUsiv
TRPGのゲームマスターはプレイヤー達を楽しませてなんぼのもんって感じなのに
闇バクラのスタンスはゲームマスターである俺はこの世界において絶対の存在だ!だったからな…

1213 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:45:38.85 ID:EE8KguSG
まあ難易度が高いだけならまだ良いよ、このGMイカサマダイスで強制的にBADEND向かわせようとしてやがる

1214 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:46:19.66 ID:e7hpgYvR
闇バクラは遊戯たちと楽しくTRPGしたかったわけではないから仕方ない

1215 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:46:27.02 ID:tqQAbqnW
闇バクラの目的を考えると殺意高いのは仕方ないね
それそれとして、クリティカルで確実に死んだと思ったら精神力でHPが1残るというGMからしたら理不尽展開

1216 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:47:29.92 ID:gxrl9/By
プレイヤーを楽しませてなんぼというか協力して物語を作り上げる仲間というか

1217 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:50:25.49 ID:Vm/qSNev
闇バクラ『ククク………最近は動画サイトで見る専ばかりだからな!ここらで丁寧に沼に沈めてPL人口を増やさないとな!』

1218 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:50:50.97 ID:Urx+NHR0
TRPGの巨人が残した言葉
「GMはプレイヤーを敵にするな」

1219 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:51:47.72 ID:tqQAbqnW
そういや村人とかは封じられた魂の人が喋ってるけど、あの丸い魔物の声は誰が?
元々ゾークの一部らしいし、まさか闇バクラが声をやっているのかな?

1220 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 21:56:45.40 ID:EE8KguSG
GMを囲んで棒でたたいて良いのは『怪談白物語』とか『キルボス』とか『ネバー・レイト・ナイターズ』ぐらいだからな

1221 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:07:24.44 ID:hMM4TpNT
セリフコラで思わぬところでファンぶったけど全滅させないように闇獏良が必死にカバーしまくる展開になってるやつすき。TRPGではたまによくある

1222 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:14:40.64 ID:gxrl9/By
思わぬ所でクリティカルしたせいでやばいことになるのもあるある

1223 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:16:17.66 ID:p0W2MTgf
思わぬクリファンの恐ろしさは、このスレにいる皆は骨身に沁みていよう…

1224 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:21:33.32 ID:Vm/qSNev
歌で邪神すらも魅了してシナリオをぶっ壊すリアルバサラとかいたなぁ

1225 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:29:34.98 ID:sqsWCxgz
TRPGでお助けNPCを最後に騙し討ちして装備剥ぎとり+報酬総取り
コレをやらかすような熟練困ったちゃんPCとかならともかく
素人PCにあのシナリオはねぇよ闇バクラ

1226 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:33:12.71 ID:oyFqb9ho
TRPGの究極のルール
GMは何でもできる
PCは好きなようにできる

1227 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:35:21.01 ID:aD8V6CQz
初期王様も大概クソGMだから

1228 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:35:26.53 ID:Urx+NHR0
>>1225
どこのルーチェ・クラインだよ

1229 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:35:32.37 ID:hMM4TpNT
PCが調子こいてマンチするだけGMはマンチ殺しのために糞難度になることもあるからマンチはほどほどにね!

1230 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:36:21.75 ID:Urx+NHR0
>>1229
PL向けの格言
「GMは無限のリソース持ってるんだから、どれだけマンチやっても勝てるわけねえだろ」

1231 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:39:40.96 ID:+gFdSqET
フレーバー的な説明を悪用しての即死攻撃とかも、「それ通しても良いけど、だったら次に敵が同じことやっても文句言うなよ?」って話だからね

1232 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:40:36.88 ID:G6MtiaG+
やはり依頼人殺してもいい?
いいよ!暗殺者差し向けるけど!

1233 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:45:19.81 ID:sqsWCxgz
ルルブの敵データ読みこんで
相手が判定したらその時点で他ステータスの大体の当たりをつけるのはセーフだよな?

1234 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:46:09.48 ID:G6MtiaG+
敵のデータがオリジナルじゃないなら有効な手段だ

1235 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:46:52.40 ID:G6MtiaG+
ダブクロで20個クリ七で回避するとちょっと嫌な顔をされる思い出

1236 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:48:21.77 ID:Urx+NHR0
>>1233
GM「アイデアロールやってね」で一発撃沈ですね
基本そういうのはアンフェア行動というか、ぶっちゃけると死ねと言われても文句言えないNG行為

1237 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:49:05.44 ID:4fFo+FWi
MTG自体滅茶苦茶簡略化したTRPGみたいな言説もあったっけか

1238 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:49:24.34 ID:p0W2MTgf
何でもできるが、何してもいいわけじゃないGM
何してもいいが、何でもできるわけじゃないPL
わきまえ、卓の空気を壊さない程度に、楽しい時間を作れると良い

1239 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:50:32.42 ID:Urx+NHR0
というか、データ読み込んでの裏読み最適解が横行すると
スケルトンに見せかけたボーンゴーレムの多用になったり以下略で
TRPGの面白さと全く違う方向のくっだらねえ知恵比べもどきにしかならんのだ…

1240 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:52:50.17 ID:hMM4TpNT
ワイのPCここの出身だから捜索系の判定に色付けてくれない?くらいのお願いならGMもええよしてくれる

1241 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:53:15.95 ID:G6MtiaG+
とりあえず魔法使いキャラをハンドアウトで指定したのに
魔法ダメージ完全無効!解くためのギミックもないよ!
されたときははっ倒してやろうかと思った

1242 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:53:25.39 ID:G6MtiaG+
されたや

1243 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:54:37.92 ID:p0W2MTgf
プレイヤーとしては、こいつが物理攻撃がきかんのは知っとる でもキャラとしてはその情報を得ていないので殴りかかります、とかはRPとしてやる

1244 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:54:41.05 ID:G6MtiaG+
後発電所に敵がいるよ!じゃまずは原子力発電から確認するかやばいし
やったらジーエムに切れられてもいや知らんてとかなった
普通まずここから確認するやろ

1245 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:54:53.97 ID:6E670fqv
TRPGとはGMとPLの共同作業
一緒に楽しむ為のものなんだ
けして争い合う関係じゃないんだ、作者と編集のような仲なんだ

1246 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:55:22.91 ID:Urx+NHR0
>>1245
イッチとダイス監督の関係でもある

1247 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:56:33.78 ID:G6MtiaG+
>>1245
殺し愛じゃないですかやだー

1248 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:57:24.69 ID:p0W2MTgf
>>1241
ついとらんかったな…自分GMなら、逆に魔法しか効かない相手をええとこでだして、さあドドン!とやってくれ!な場を作るわ そっちのが楽しいし

1249 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:58:31.32 ID:lrJL1IzT
>>1241
なにが面白いと思ったんだろうな……

1250 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:59:06.08 ID:Urx+NHR0
>>1248
どっかで一つだけ活躍の場を出すとかが王道でしょうねえ

敵幹部「この大魔法禁止結界は気に入らぬ! 私のこの間では結界は無効だ!」
とかなんとかいうやつだしてくるとか

1251 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 22:59:07.76 ID:4ldKYMsw
>>1241
そもそも戦うことが間違いの障害物系とかペナルティ系とかでなく?

1252 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:03:11.64 ID:G6MtiaG+
うん普通にバトルだったぜ!
確かに魔法ダメージ無効にするアイテム自体はあるゲームなんだけど(特定クラスなら取れるからオリジナルではない)

あんまりデータ苦手なGMで強そうなアイテム使っちゃったパターンだが、流石にやめてって感じ
もう過去の話だが

1253 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:28:54.15 ID:r/upHkRc
TRPGだとCoCの悪霊の家ってシナリオがリプレイ動画で人気なイメージ

1254 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:34:49.36 ID:0fpCO5ER
悪霊の家は基本ルルブに乗ってるシナリオなのでCoCを遊ぶ人はだいたい遊んでるから魔改造されるのだ
あとあれを遊んで理不尽を知る

1255 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:36:16.46 ID:bNAqzwrS
野良卓に参加するとたまにベテランを名乗ってるのにどう見てもアカン感じのキャラシ出してくる人に遭遇するんだが(前衛白兵タンクなのに自己移動補助もカバー能力補助もろくに積んでないみたいな)
身内ならキャラコンセプトをなるべく変えずにこここうするとよいぞみたいに言えるんだけど初対面の人だとなかなか言えない・・・
んでまあ案の定事故とまではいかなくてもほとんど何もせずターンエンドとかになってしまっているのを見るとやっぱり言っておくべきだったかとも思う
どうするのが正解なんだろうな

1256 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:37:41.65 ID:S7lhAucN
基本ルルブの悪霊の家は普通にやると地味に難易度高いんだよな
そもそも動画の悪霊の家ってかなり難易度低くされてるのばかりだし

1257 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:37:53.32 ID:gUkqScGs
ルルブ掲載シナリオだからね
CoCやってる人はほぼみんな通過してるから他の人がどんなロールしたのか気になるよね

リプレイなら自己物件、台風の目、2つの館がオススメかな

1258 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:40:42.15 ID:r/upHkRc
>>1254
>>1256
あれでも難易度がナーフされたシナリオが大半なのね(白目)
でもCoCのシナリオって色々改造したらあんこスレと相性いいのかも

1259 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/04(木) 23:42:04.86 ID:Z4K/mbNG
              |        ______.      |
              |  -=≦           ≧=- |
              |           ○         |
              |     -=============-     |
              |__○/        `¨¨¨´   `ヽ.|
              /:::||::'   ____             |::|
             ':::::::|| /   ≧x、,     _x≦ヘ .|::|
             '::∩::|| '  「 ̄斧「Τ    イ"「斧「.....|::|
            '::::| |:::||   、 `´ '    | 、 `´...  |::}
            ,::::::::| |:::||               |       从
           :::::::::ヌ::::||               |     .:::|
              |::::::::::::从           ./     /::::|            TRPG編を期待されていてるところ申し訳ありませんが、
              |:::::::::/〈 ,    〃――――ヽ   ,.::::::::
           .∨::::/ニム  ,   ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ´ .::::::::,            私がTRPGを(動画で見たことはあっても)GM経験は愚か
            ∨'ニニム  \           /:::::::/
            /ニニニニ   >     ___  <ニ\'              プレイした経験すら皆無なので不可能です。
              /ニニニニ>==--≧===|:::|=≦ ||ニニ 、
         /,:'ニニニニニゝ=== / / ̄'::::,==つニニ. \
      -≦  〈ニニニニニニニム   ' '    "|  |ー一ニニ. \
  -≦.         ∨ニニニニニニム  | |    | |  从ニニニニ|    _
              ∨ニニニニニニム  | |    | | `ニニニニニ'       ≧-
              ∨ニニニニニニムV 从   从 ニニニニニ,            ≧-
.                ∨ニニニニニニム .从    | ニニニニニ,

1260 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:43:30.76 ID:0fpCO5ER
スレでTRPGがやってるのはいくつかあるからね

1261 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:43:39.37 ID:6S7vKpin
まあこればっかりは原作軸だけど
アニメ版混入してるしアニメ版オリジナルバクラ戦に近いのにやるほうが賢明だろうな…

1262 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:43:56.73 ID:p0W2MTgf
でえじょうぶだ あれ、すげえ整ったレベルのもんだから 初期のCoCならシナリオクリアまで何枚キャラシ積むかな〜を楽しむくらいじゃないと神経をやられる

1263 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:45:33.32 ID:p0W2MTgf
がっつりTRPGでなくとも、れんれんたちが異世界冒険者になったようなファンタジー活劇でもグー

1264 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:46:08.54 ID:4fFo+FWi
あんこ自体TRPGの親戚と言えなくもないかもしれない(やる夫スレで安価スレが流行りまくってた頃の感想)

1265 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/09/04(木) 23:46:27.09 ID:Z4K/mbNG
                                       ____
                                          /|  |  |  |  l
                                     厂l  |  |  |  |
                                     | |  |  |  |  |
                                     | |_|_|_|_|
                                     { 个__o__}
                                     /|:i:厂\:i:i:i:i:i/^_
   八                                ./:i:|//¨ヽ  ̄ 彡、}
  i{  \                              .'/ハ|  艾_0  /<07|Y
  ,i{    寸                           .i人__|      {:.   |ノ
  i{      寸                           |:i:i:i:i:i:       /:.  ,'|       では投下します
 ,i{        寸                             |:i:i:i:i八  /──-〉 /i|
 ,i{         寸                       乂:i:i:i:| \     ./:iノ
 .i{          V                         .才:|   ≧寸彡ニ\
                 V                        .斗チ/ニl|    /ニニ    ー-
   乂       -─<{                      /   .|ニニ||   ./ニニ.     /  .V
     ` <   ∧ 寸厂V               /    .|ニニ||   /ニニ      /     ∨/
           ̄\ \ 寸              /      |ニニ||  //ニニ     /       ∨/
            / >v \            / .|    |ニニ|| .//ニニ     |       .V/
          / /./ 〉ハ',          /  |    |ニニ||//ニニ.      |        .∨/
          .{  / / ∨.|ニ\       /   |    |ニニ||/ニニ        |          ∨/
          .\. / /Vノニニ.\   ./     |    |ニニ|ニニ       |         ∨/
            \  ∨厂`)ニ.  寸<       .|    |ニニ|ニニ|       |          .∨/
              .\ 乂/ニ    \ \     |  |\|ニニニニニ|.∧       |           ∨/
              |ー::ニニニ      |  |    .|  |二ニニニニニニ|.      |             .∨/
              |ーニニニ            |  ⌒/ニニニ{ 寸     |              ∨/
              |ーニニニ            |   ./二/ Vニ.        |            ∨/
              |ーニニニ             |  /二/  |ニニ       |
              |=ニニニ            |  /二/   .|ニニ       |

1266 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:46:28.13 ID:63icQgtn
まぁやろうと思わないとまず手をつけることはないだろう趣味だからな

1267 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:46:30.82 ID:r/upHkRc
ぶっちゃけ追放ニートや勇者王アーサーみたいなノリがTRPGっぽいのかも

1268 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:46:47.72 ID:Vh/MVJYC
そ、そんなスーパーGMバクラくん見れねぇのか!?

1269 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:47:17.72 ID:/dj9PD7V
>>1264
読者参加型は結構近い印象

1270 :隔壁内の名無しさん:2025/09/04(木) 23:47:21.35 ID:p0W2MTgf
デュエル開始ィィ!

2188KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106