■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その55

4241 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 14:02:36.80 ID:m3ZSayqd
そもそも別に治安維持のための報酬貰ってないなら悪人ぶっ殺すだけしてあとら放置になるのは当然といえば当然
担当者が違うでしょう。

4242 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 15:23:49.43 ID:E/bRtccX
中世でも法はあるけど、正統な執行力はそこまでないからな。科学調査できる現代とは違う
ようは、金と権力持ってる奴を皆殺しにできるやべー奴をわざわざ敵に回すかっていう話、良くも悪くも力が全てだから時代的に

4243 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 15:37:27.89 ID:PLVqbAbL
中世は領主層が司法機関をかねてるけど
基本は自力救済、援軍を頼む場合は謝礼を払えないとまずいからね
経済力が武力と安全保障に直結してるから、相手の利権にふれると即殺しあいがあたりまえだしね

4244 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 20:03:34.84 ID:2Ddm44bW


4245 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 20:45:14.73 ID:K5s33jdy
>>4242
なろうの権力者なんてだいたいプライドに反比例して知能が低い野蛮人だから、まともな判断力なんて期待できないぞ

4246 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 20:53:15.68 ID:x8Aa7Yee
作者がそういう主人公作って、そういう権力者出したら、そういうことになるだけでは?
主人公を某勇次郎タイプにして、バカな権力者に討伐隊組ませて、壊滅させたとして、その後作者がどうするかで困りそうだけど

4247 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 21:17:47.01 ID:lVSRQK6f
その領地を治めてくれで完璧なんだ!
なおリアルにもプライド高いのに誤認して相手を罵ってた人もいた模様、まいったね

4248 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 21:25:45.13 ID:Z/ZVI2vH
中世の貴族が馬鹿なろうの権力者が馬鹿ってか上に立つ人間は基本的に馬鹿だよ現代の政治家見てみろよ
優秀な権力者なんてSSRなんだ

4249 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 21:29:25.90 ID:KurkvooB
世界を気ままにさすらって
好きな国をブッ壊し、美味い物を食い、いい女を抱き、美味い酒に酔う、こんな楽しい生活は無いぜ

4250 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 22:13:00.73 ID:B0LioAk1
その辺の面倒臭い後処理や調整をしっかりやった上でダレる事なく面白い作品は読みたい

4251 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 23:38:15.90 ID:lVSRQK6f
似たようなのはあっても完璧なのはないからあるもので満足するしかねぇ

4252 :隔壁内の名無しさん:2025/11/09(日) 23:47:12.57 ID:x8Aa7Yee
ワンピースの二次で結構な比率でそういう調整やってる奴が有るなあ

4253 :隔壁内の名無しさん:2025/11/10(月) 00:04:39.59 ID:zyAkzmUI
>>4241
悪人「個人」だけを成敗で済ませりゃね。盾勇の弓がやった失敗なんか正に「断罪系ナローシュのテンプレ行動」
であり、「主人公補正が無いとこんなモン」の典型だし。

2615KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106