【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その55
- 4041 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 19:36:48.48 ID:/ZK5Tehy
- >>4037
あれをやらんと好感度が足りんやろ
- 4042 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 19:58:07.90 ID:CwIHWqmv
- 僕の考えた最適解じゃないとバカ君は多い
- 4043 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 20:09:07.81 ID:+3DX45QJ
- たとえ作者がやらかしだと明言しても主人公さまは間違えてないんだ!!!と主張する読者の方がが多いぞ
- 4044 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 20:47:04.79 ID:wCUMNwAS
- 最適解とは言わんまでも@召喚魔法って地雷やぞAでも俺は取っちゃう、鑑定があれば問題ないBまずは奥の手を使用実験だ、召喚!はちょっと擁護できないかなって
作者が光魔法レベルBと組み合わせたからと後から補足あったけど、風魔法と組み合わせて召喚と同時に周囲に竜巻き起こす奴とか、召喚失敗したと思ったら透明な風の化身とか出たかもしれないし
- 4045 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 20:52:36.77 ID:+VKAuFPr
- 今回現場猫案件という作風らしいからこれからもやらかしするぞ
- 4046 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 20:57:09.87 ID:42zlWRqI
- 今回は現場猫するやる夫を神様目線で楽しむ物語っぽい
- 4047 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 20:58:07.12 ID:Xt+72TLk
- タイトルから見てやらかす作風なんじゃないの?
慎重に選択して地雷をよけたつもりのやる夫が実用面の落とし穴を踏み抜いてこんなはずではって作品にみえるんだが
- 4048 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:04:21.02 ID:uJAZI1is
- なろう主人公じゃなくて、なろうのかませ枠見ているようでしかないんだよな
主人公としての魅力があんまない
- 4049 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:11:35.45 ID:qP0XNI3K
- えっちなヒロインを出してお茶を濁そう
- 4050 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:13:36.10 ID:moBcYEQO
- >>4048
確かに俺は賢いんだ理論は完璧だで失敗するけど致命的にはならずに繰り返すあたりは何度も使いまわされるカマセっぽい
- 4051 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:18:47.36 ID:lXNCtUIf
- やる夫を主人公じゃなくて道化として楽しむ物だと思って見てるわ
- 4052 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:44:55.00 ID:I9PwbuBa
- なろうは書籍化したのでも主人公に魅力感じる作品はそう多くないのでは?
- 4053 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 21:51:31.12 ID:moBcYEQO
- なろうはテンプレ展開を楽しむものであって主人公は不快感さえなければ飾りだから…(ものによります)
- 4054 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 22:34:02.76 ID:6g3OnyXb
- 主人公の魅力うんぬん以前に説明文を見ている感じになって虚無る
- 4055 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 22:49:09.24 ID:Yv9BImfi
- この作者の作品て途中からワンパターンになるけど序盤は面白い
でも今回は序盤からつまらんな
- 4056 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 22:57:31.21 ID:uJAZI1is
- 主人公には慎重なタイプいてもいいしやらかすタイプがいてもいいけど、作中で下げた相手と結局は同じだろって主人公となるとどうしようもない
- 4057 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:01:33.27 ID:FrVmOTjv
- そもそもエロをやることを前提として世界を考えてるっぽいのでなろうではなくノクターン系だよね
なろうは奴隷制はあるけど制度化されていて、人買いから奴隷商人が買うような民度低くないし、奴隷に人権もある(奴隷制への不快感を減らすためなろうではこれはほぼ必須)
- 4058 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:02:56.24 ID:moBcYEQO
- 調子に乗ってやらかして逃げ出して反省したふりするけど喉元過ぎるとまた調子に乗ってやらかして逃げ出すのを繰り返す主人公は流石に無理だった
- 4059 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:05:09.20 ID:moBcYEQO
- >>4057
虐げられて当然の奴隷を助けて大切にする俺カッケェ系もあるから一概には
- 4060 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:16:09.68 ID:I9PwbuBa
- なろうは大抵やらかし続けるものでは?
じゃないと話作れないしな
- 4061 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:21:18.05 ID:aQk7EymP
- 本当に最適解引き続けると事件すら起こらんはずだもんな
そして大抵の事件はこんなに強い主人公がなんでそこまで手間を掛けるのかよく分からんとなる
- 4062 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:26:12.20 ID:moBcYEQO
- いや、基本なろうのやらかしは「自分には被害がこない」やらかしなんよ
周りの常識人から「やりすぎだ」「俺なんかやっちゃいました?」で終わり
もちろんそこから事件に発展することもあるけど、あくまで主人公が活躍するための下地として再利用したんだなぁ、くらいの奴
- 4063 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:32:53.06 ID:TQCJEBe7
- なろうはいまじゃもう女性向け化してるからむしろテンプレからは外れてると考えられる
たかが10年足らずの間になろうのランキング上位がこんなことになるとは思わないじゃんね
- 4064 :隔壁内の名無しさん:2025/11/04(火) 23:40:55.27 ID:moBcYEQO
- 10年って子供が大人になる時間定期
- 4065 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 00:17:38.19 ID:5kjITL61
- 男性向けはカクヨムにシフトしたしなんでもいいじゃんね
- 4066 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 00:18:02.77 ID:y9+Dn5av
- 別になろうでも主人公はやらかさないけど周囲がやらかしたりイレギュラーな事態(スタンピードやら強モンスターの移動やら)に巻き込まれる系も多いと思うが・・・
- 4067 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 00:24:21.58 ID:+dGWpD37
- まあ大体実際になろう読んでなくてネットで聞き齧っただけの知識で当て擦ってるだけとかあるあるだからな
- 4068 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 00:39:00.90 ID:5kjITL61
- 長編なろう作品しっかり読むとか時間めっちゃかかるし仕方ない面もあります
この前長編読み終わって何文字読んだか数えたら200万字超えてたし、一つの作品でこんなもんだから印象論にはなるさ
- 4069 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 01:05:33.92 ID:cb8CKzSr
- 男主人公というだけでもうなろうテンプレを名乗れない時代
婚約破棄とか追放とかアテクシカワイソスが主流になってしまった
- 4070 :隔壁内の名無しさん:2025/11/05(水) 01:37:39.92 ID:WHgFQSPh
- 今夜は流石に更新なさそうかな?
面白いから楽しみにしてたが
2424KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106