■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その55

3052 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 21:51:09.98 ID:yHduYLGO

        ______________
.      /         /――――――、\
.      /         //}: ̄: ̄\____ ヽ\/ ̄\___
   /         /: ://: : :{ : :/     `刈/     ヽ     - _
      ____/ : : 〈/ : : : \{    _     汐′              ` 、
    ,ィ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \__(_o)__/{              ___  ̄ ̄\
   (({ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {        `      |/ {      ヽ                 中世レベルで森の恵は生活に直結し過ぎている
.    //: : : : : : : : : : : : : : :ト、: : : : し : : : : : : : : : : ヽ           |  {       |     ____
   |//{: : : : : : : : : : : : : : ) ): : : : : : : : : : : : : : : : : :\          \___)        | ̄ ̄ ̄\____       森とかで焼け野原ヒロシ
   \∧U: : : : : : : : : : : :| |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \                   |
     \\: : : : : : : : : : : | | : : : : : : , ---   : : : : : : : }                 |______/       やらかしたら色んな種族から
      \\:_:_:_:_: : : : : l |: : :l : /        `刈川: : |                     | _/ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\{: : :|: |     __     竹l| : |                 /__|______       命を比喩じゃなく狙われるぜおい
                    \\ | :|   ( o )    j ll|: :|                       |//////|
                    \\|            肋リ: |                      |//////|
                    \\      ,ィ州「: /                     |//////|
                    \\―‐  : : { : : /               /       |//////|
    \                    \\: : : {__} : /               /       |//////|
.       \_______      \\ : : : /                    /       |//////|
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\:/                 /           |//////|



3053 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 21:51:43.58 ID:VHTZ5Vdu
生活魔法に便利なのがありそう

3054 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 21:52:59.23 ID:0zzvNOtk
火に関してはそこそこのサバイバル知識があるなら割と何とかならなくも無いかな
現代人でその手の知識があるなら火種作るのにもある程度楽な方法いくつかあるし

3055 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 21:53:43.75 ID:VHTZ5Vdu
火がつかえないと暖房や食事の準備など気になるが魔法以外のスキルにあたりをつけてるのかな

3056 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 21:55:42.60 ID:yHduYLGO

     ____
   /_ノ   ヽ_\         風属性ならモンスター討伐クエストの証拠に
.. /( >)  (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \      部位指定されてもエアカッターなりですっぱり切断して
|     |r┬-/      |
\     ` ̄'´     /      精神的負担を減らせてヨシ!



            / ,,. -‐‐-ミ   ヽ ヽ
         //′    ..-‐`-ミ  | |
.        // {    /:::::::::::::::::::Yミノ
       |   \  {::::::::::::>‐┴┴‐-ミ
.      八  \` (  )''´      ヽ   ヽ
          \ _,,..'7              \
.        ‐=ニ二   /  /          |   \ ',
.   ____/   ′     |:l∨     |    V
.   \    /  i   |  |: ∧:| ∨  | l、__|、  V|
        ー―/ ノ|  |: /|/ ¨Т ∨  |/ \l \  \
.           ̄  |  |/ ,x==ミ  \ |     :| ̄| ̄       親切設計じゃないと神は仰られていた
           | | 《 ん::ハ      __,_ |  |
            i',   |   乂.ソ       ^¨´ ,'|  |        つまり高度に進んだ魔法は科学と変わらない
             | 〉  ト 、       ,     / |  |
              | ∧ |:公。,   r‐  ァ     | /         そんな産物であるギルドカードに
               |/ ∧|  _'ト  ` ´ .∠  |:/|
.             |   ∧',  〈i::ト, ≧=<」ノ{_ |' :|         討伐したら自動で記録されるなんて優しさはまずない
           |   _\‐くヽi:〕iト-ィi〔i/  L 」__
          <¨¨  ̄  乂'⌒ >‐‐< \_/   /
           /``〜、、    ̄`ー――'´     / ヽ
.           /       ',   { ̄ ̄ Y⌒Y_ ̄ }  |  |
                |__}   人__ノミ  」―V   |
.          ∧      ∨| |乂__/' | l ̄::::::\}_____',__
            / ∧    _〈l |:::::::::::::|  | ', 〉:::::::::::::::>''ニ⊃,
        /   ∧/   l,':::::::::::: ヽ∧ ∨::::::::::::::/ ニニヽ|
          /  / /   ィi〔ヽ/¨7¨¨7<|::::::::::::/   ―ヽ|
.         /    \/    {  .'::::::/   `丶 /   / ̄ヽ〉
        /   /    ∧     ∧ ,l::::::|      ``< ̄\ {
.       /        ∧     `くL:斗-‐>ミ        }
      /           ∧    /   /    |``〜、、   /
.     /             ∧         ,.ニ=-┴‐┘:::::`'ト-'′
    |            ∧     ィi〔::::: | |:::::::::::::::::::::|



3057 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 21:57:55.02 ID:yHduYLGO

       \  ;; ;;,  \
        /;;      \
        /,, ;;       ヽ / /
          {  ;;      ;; ,, ;;∨ /
       ∧   .,         ∨/
       ∧  {,,  ;;     ///
         }  jヽ;;;; ;;   }///
.           {;;ノヾ|`ミz、;,ヽ;}//
          \;;;;|:::: :.{ ヽノ/
             `|:::: : :i¨ヽ
            |;;:: : :i   |
            |;;;: : :i   |
            |ヾ : :i   |
            |;;;;:`_、.|
            |州 i ヾミ
            |州 i  }l|
            マil|、i  ;!|
                iZi_、;;|
             ,; iZgil;;|
              ,,   }!ヾ州il|
          。゚   l; ;;, \|


     ____          採取(解体含む)の基本スキルも存在して
   /⌒  ⌒\
.. /( ●  ( ● \       鑑定スキルでの説明文を読む限り
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| U   |r┬-|     |     血抜きとか鮮度を上手く保つ記述も余裕であった
\      `ー'´     /
                    採取クエストはモンスターのとかやりたくないよね。現代日本人としては



3058 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 21:58:32.18 ID:ZLs6BbbB
ゴブリンの耳を集めるんだ

3059 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:00:48.26 ID:0zzvNOtk
グロ耐性は無いんかな
あってもレベル3だと殺人鬼とかになりそうだが

3060 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:01:13.69 ID:yHduYLGO

         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\       さて火よりはましでも
    /   ( ―) (―) ヽ
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |      氷属性でうっかり氷像でどうやって溶かすんだと頭を抱え
    \     ` ⌒r'.二ヽ<
    /        i^Y゙ r─ ゝ、    雷属性は黒焦げで判別できるかどうか怪しい
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|
  {   {         \`7ー┘!



                ____
               /       \
             /⌒   ⌒   \   ,'⌒i
           / (○ )liiil(○ )  u \ ⊂'  !
           |   (__人__)      | |  |
          \.u |r‐- l        / |  |
          /   `ー'´   ,- 、   ̄ ̄  |     土属性の質量で押しつぶしてミンチ……いや土属性は
            |   (____ノ .ノ  ____/
          ヽ        _つ /           火属性よかやり方によってはエグいな
           / `ー─── '   /
           ノ         (
        /            \
       /     /´`\.      \
        /      /     `>     i
      ,/    /´       /     /
     ノ      /        丶______`)
   (´______/          ̄  ̄´



3061 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:03:22.28 ID:Ai6R79ZS
水か、風の2択だよねぇ

3062 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:03:26.14 ID:yHduYLGO

        ___           自分の咄嗟の判断力を信用できる要素は
      /      \
     / ::\::::::/::: u\       元々そこまで高くはなかったが
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ
    |     (__人__)  u  |     さっきのでストップ安になったのも重なって
   \    `‐'´     /
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ      使ったらまずい選択肢は最初から除外しておくことにしたお



3063 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:03:41.59 ID:aNKrd7sY
光魔法ならレーザーで穴開けたり、焼き切るとかできそう

3064 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:04:04.84 ID:0zzvNOtk
土は質量でもあるからね
使い方によっては真面目にエグい

3065 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:06:30.31 ID:yHduYLGO

               ____
             /      \
           / ー ‐  -−' \     全属性を使いこなす大魔法使いエレメントマスターとか
          /   t''tzj   ィtェッ   \
            |     `¨、__,、__,¨´    |    世代的に嵌ったのもあって再現したかったが
          \      `´     /
          /           \



            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \       セカンドライフのやる夫は美形じゃないので再現度低い上に
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/       属性鑑定されて全属性使えますとか
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ      自分転生者ですと自白したも同然なのでパスした
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



3066 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:06:37.10 ID:VHTZ5Vdu
解体はスキルだけではきつそうだが
討伐以外の稼げる手段がないと早晩食い詰めるだろうし
光魔法を覚えたのは現地人とPTを組む予定ならいいとこをついたか

3067 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:10:02.57 ID:yHduYLGO

                           ,.───,
       _∠ −  ̄二¬- -ヽ     / _,. --─┴-ヘ、
         |` ̄¨ ‐-ニ __ − 、ヽ\   / /, −  ̄__三ニ-`¬      尚全属性をレベル3にすることで開示される
        |   _」¨ ‐- 二_¬-、、ヽ_/ィr-‐¬二 ̄-ー¬__  |
       |  |        L   卞==彳  _」 x_大_x.  |  |      エレメントマスターはあったが
        .!   |  ィネぇ.   |  | 繖  |   ,火火   |  |
       .|  |   乏R   |  ト‐‐'|   |    J_|_し _⊥ │     自分では認知できないそれだったので
        |     兀    |  │ │ ,⊥ -‐¬  ̄ _ 」│
         .ト、  L_      ┌′ |   | L - ¬ 古  ̄r┘ |      鑑定Lv2じゃ表向きの説明文しか読めなかったんだなこれが
           > - 二辷 ┘   .L__,」 └t_ -‐_ ニ¨--r┘
                `7 ー- 」____L ┬ -‐¨



           ____
         /⌒  ⌒\              デメリット読めないのに取得とかできるわけねんだわ
       /( ―)  (―)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \           そも全属性取った上で人間が
      |  U           |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__       エレメントマスターに到達してもLv3分のポイントが確保できず詰む
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"



3068 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:10:59.97 ID:x2O6Meyy
氷属性は自分が凍結させた奴の、自在解凍は出来ないんだ


3069 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:13:42.00 ID:yHduYLGO

                              _................__
                         _....-''''’      ⌒`` 、
             、       _ .. - ~゜   ........................................’'` 、
              `ー―――'フ    , ' ..........................................................` 、
                     /   / / / {  、..................................、............’,
                  , '/  / / //爪',......’,............................. ’,............’,           _...ィ
                  /'´/  / / ///.|入、.....’,............\................’,............’,      _... -:::::~ /
                   / /   , / / i i |  ’,......` 、.........`.....、.........’,..............’,  _.. -~.....   /
                 ./  {./  // / | i | _..+*、、...` 、..__` 、......’,........._...- ^_-ニ    /
               /  /|  {/ /+*―o0。’  \`''<` 、.\....',.........',/_ -=二   /          /
               .!   {..|  |  |  _ `、   /_..ォォォォォッ''’「',.........',二ニ-  ,. -~         /-/
          ___  |..  | |  |  |⌒ ユLL」\  ノ 厂込ゞ^⌒  | |.......|. ',― _ -......',       /-/_-_
          ` 、 ̄¨¨`ー乂!从,,,∧__厂艾孑、     ̄         |,从乂 |_- ~..............',     /-/_-_-_
             ’ ー 、 ― `、`、∧ `¬⌒/|           ノ / 从 ).!',7,...........{` 、   /-/_-_-_-_
                 `  、....\ \|i   く ノ           / / |仄..........',7,..........'.., \/-/_-_-_-_ /
                     `ー―入、  \  ___..     //..|...7,...........',7,.............>、 ’,_-_-_-_-/―
                          { |\   `゜_,う’      / .|.....7,r―--x、.../-∧. ’,-_-/―二,
                          | | |\            /    |.....| |`ーr 、 `   、}  ゜_/―二/
                        .j j |  |\     _......~::___」__ | | .... |  `  、 \  ',―二-
、                        / .|  |......` -=二 /r-―――了 / ̄` 、 \.. \ './\
≧s。.._                    /  |  |.......( (   / /.」................../ んr―x、 ` 、 ` 、  ', }....... \
二二-≧s。.._                ./__._|_|.........}ハ. / / r―x.......//_-_-_-_пA       {__、、、
二二二二二≧s。.._        _..。s≦ア/三三\.../{{^} / /:::乂^} }//_-_-_-_-_-/}          {二二二二
二二二二二二二二≧s。..__..。s≦三三 /三三三Ш`::::::八 {::::::::: //_-_-_-_-_-//{        {二二二二
二二二二二二二二二二二二三三 //三三./ /{/::::乂ノ乂_//_-_-_-_-_-//―入       {二二二二
二二二二二二二二二二三三三.// // ̄\(:::::'<::::::::::::::::: //_-_-_-_-_-//―/二}       {二二二二
三二二二二二二二二三三三./.../ // ̄ニニニニニニニ/ ̄//_-_-_-_-_-//―/二 入      ∨ ̄∨二
三三ю。二二二―二三三/二 / /{^*+//(^))了爪//_-_-_-_-_-//―/二二二/\     ∨  } 二
\三三三ю。二三三三/二- / / ∧::::::::/ 乂込  //_-_-_-_-_-//―/二二二 /  ∧     }厂}-二



               ____            スキルツリー見えないでこれに行き当たったら絶望もんだお
             /      \
           / ─    ─ \         おそらくだがエルフ等の精霊と相性がいい種族だけが
          /   (●)  (●)  \
            |  U   (__人__)     |        転生ポイント100のやりくりでエレメントマスターLv3になれるのだろう
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \        何度も口に出すが選択の連続とはよく言ったもんだ



3070 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:13:48.19 ID:0zzvNOtk
神様のやり口見てると下手な俺ツエー系は確定地雷だと思うんよな…

3071 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:16:17.81 ID:zFurVQ94
吸血鬼の人が持ってそう

3072 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:16:20.59 ID:VHTZ5Vdu
エレメントマスターLV3をとった場合の末路は武芸百般のさらに悪くなった未来だろうしな

3073 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:16:38.16 ID:yHduYLGO

.   !   !  |、        '   ///// .|l::|::! ヽヽヽ
   ‘,.  !  !.ヽ/////            ,イ.!l,イハ    '    ヽヽヽ
   ‘, ‘,    \      (___)   / .| | | \.  r─ ┐
     ヽ ヽ  ‘,_>-- 、____/    .| |  .| \ V_ノ
     ヽ ヽ.  |ニヽヽ. \r-、     /! !  ': : :.:\   _ .. 。-       ねえ見て見て!エルフ選んで魔法ビルドにしたら
        ヽ  , .ト、\.ヾ 、\ \   / | ' /: : : : :|  ̄      | __
.      ∧ l ト、~~   、   `  ヽ | | / /: : : : : :|      才        不老不死って項目出てきたんだけど
.      /. ‘,. ! .|二~  、      ∨/l,イ/: : : : : : :|.      /
.       |  | .! |:ヽ ≧s。.       \: : : : : : : : : !.    /           すごくないこれ!
.       |  |/| | : | : : : : ≧‐.、      \: : : : : :.:ハ   /
.       |   ∨ヽ!: : : : : : : : :.\     \: : : : :.ハ   `x           わっ!凄い!!いいなー私魔法ビルドじゃないからでなかったよ〜
.       |.     l!:.:.: : : : : : : : : :\     \: : : :ハ__//.\
.       |       !: :.: : : : : : : : : : :| \     \: : ::‘, /   \
.       |      !: : : : : : : : : : : : |○|.\      \ : /      .》、
      ~~Τ¨¨¨¨!: : : : : : : : : : : :.|: : |: : :\     ヾ、    /
         |   ‘,: : : : : : : : : : : :|○|.:. : : :.\         /



3074 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:17:45.79 ID:Ue1d6Ntq
呪いじゃねえかw<不老不死

3075 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:19:01.07 ID:aNKrd7sY
精神いじってもらわないと不老はともかく不死は呪いだぞ?
永遠の夏休みは休まず休み続けなきゃいけないから精神が人間のままなら心が死んでいくぞ

3076 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:19:26.05 ID:0zzvNOtk
アカン(アカン

3077 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:19:42.48 ID:hQ9Xwy8Y
やべぇー

3078 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:19:54.97 ID:zFurVQ94
死ぬ事も老いる事もないとかどっかで捕まって玩具確定っすね…
そもそも絶対どこかで精神が保たなくなる

3079 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:20:18.70 ID:yHduYLGO

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/     不老不死のエルフは精霊の域に入っているから
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'       恐らくはエルフの王族であるハイエルフなんだろうな
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /             精霊とか現象に近いし
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:           エルフよかずっと精神汚染率パないぞ絶対
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



3080 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:20:51.44 ID:0bElMMxI
考えることを止めるやつ。

3081 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:22:01.10 ID:0zzvNOtk
言っちゃなんだけど不老不死は大昔から碌な事無いと…ちょっと昔なら手塚御大の火の鳥でどうなるのか描かれてたやん…

3082 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:22:10.49 ID:hQ9Xwy8Y
前世の人格なんて吹っ飛ぶんじゃね?

3083 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:24:09.81 ID:HeCdU1c8
>>3081
それな・・・絶対にろくなことにならない

3084 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:24:59.88 ID:Ue1d6Ntq
もしくは単にエルフという名の木にでもなるか、かな……

3085 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:25:06.69 ID:0zzvNOtk
20年届かない程度の人間の精神性で万や億年単位とかどう考えても押しつぶされるんよな

3086 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:26:22.68 ID:7qlBLIkX
JOJOのカーズ様みたいになっちゃうかも・・・

3087 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:26:37.93 ID:yHduYLGO

                  __ <::::`/:::ィ===、:::::::`丶、
                〈〈" ̄>>{;;]<=- -ノ〉=ミ、:::::\
                  ,/ヾ=シ":::::`Y:":::::ヾ〉、"::::::::::::ヾ;:::::::ヽ
              /:::::〈/:::::-::v":-、:::::::::::\::::::::::::::ヽ、::::`,
             ,:"::::::,:"::::,:::::"::rV",::::ヽ::::::::::、ヽ:::::::::::::ヾ、::::`,
             /::::::::,::::::::/::::::://Y/ハ:::::`,::::::::`,:::`,::::::::::::ハ:::::::',
            /::::::::;;:::::::;;:::::::j    }::::::`,::::::::`,:::`,:::::::::',:::ゝ:::::}
            'イ,':::::::{;:::::;;{;:::::::{    }::::::::ハ;:::::::}::::::!:::::::::}::ハ:::::!
            {;l::::::::{;:::::;;{;::::::{     .}:::::`:!ー--!:::::}::::::::j;;::jリ:::::l
            {:j:::::::::',::::-!ー''i"     j::/j:/ -j:::/"Vリ:::/;::/イ;::::::l
            八::::::::`,:-ィ'ケテミ;、  j/ ィ''テ示iゞ_/::/!'ヾj;::::::l        王侯貴族のオナホになったら
            ヾ\:::::::ゞ〈 ゞ/リ`       ゞ/リ イソ:::j ノ;;:::::::|
               j\ゞ`  ;:;:;:;:       ;:;:;:;:  //::::リイ;;;;::::: l        人間の精神でなら中世ナーロッパの文明レベル考えたら
              .八:::`!``     丶      イ/::::ノ八;;:::::::::l
              {(;`:::::ヘ、            u. /_/=∧;;::::::::::l        大事にされるなら体売るぐらい慣れていくかもしれん
              ヾヾ::ヾゞ\   "  `   /;]::\:7;:;:、:::::::::l
               /:::`/`::::::::/:ゝ.、    .,<  j:{;//:;:;:;:、::::::::l
               /::::::/:::::::::/:::;":;:;:]> <    ../\7,. -‐ヘ:::::::::l
             _///:::::::/、/ --j       {:/:]    ヾ:::::l
             // /::::/  `丶、   __,,, - ".{=:=/       V::',
           //_//      ` "      .}::::::{         }::::',
         _, -==''"      _,         l::::::{ /     .!:::::',
     、丶`         ヽ  _/          .l::::::i'      j;;:::::',
    ./           ..:、丶`           .{::::::{       ハ:::::::',
  /              /              V::::',      ハ;::::::',
 rツ;;;,,           ,."                 !;::::',     j;;;;;:::::::::',
 Y;;;;"             /        ,,,;;r;;x;;,,       ...!;:::::',     j;;;;;;;:::::::::\
  !           . .;;          `;;ゞツ;;"    ....!};::::::',    .{;;;;;;;::::::::::::
  ',::..         ... ..{::... .              .. . .jj`,::::::',.    ハ;;;;;;;:::::::::::
.  ヽ::..:...      .:: .:.::.`,:::.. ....           .. ..:..:.:/j ',::::::',   ,';;',;;;;;;;!:::::i、
    \:::. :... :.. .:.: .:.::: .:.:::ヽ::::.. .:.. :....       ..:: .:.::::/:.:{  }::::::}  j;;;;;:;:;;;;;!::::j `
     >、:..:... :.:.:.:.::.:::;.:ノヾ::::.. :. :.:.: :.: :. :.:. ...:.: .:.:::.:/. ./{  }::::::!  {;;;;::;:;:;;;!:/



                               ''^゚~~~゚^''
                         , 廴_ニ=‐--=ニ__): :\
                             // ''^゚~:.v.:~゚^'' :.\: : ∨
                        , ゙:. :/:. :. :ハヘ,.:.:∨.:',:ヽ.:.∨
                          /′ ′:. :.′ |.:.:.∨.:ヤ :.',:ヤ
                      /:. .: :|:. :.| :|   | :. :.|.:.:.|.:.:. ヤ:|
                          ′|:. :.|''^゚~~^  ''^゚~~゚^:|.:.:.:.:}.:|
                        乂∧:. <^怎ッ    ィf恣ッ|.:.:.:/: |
                       |:.:\廴""  、  "" /:/.:.: |         ハイエルフってどう考えてもプライドめっちゃ高いじゃん
                       |.: | :∧   、 , U .:.:.:.|.:. : |
                        , :. :| :.|:.:)>。.    .ィ(|.:.: |.:. : |         下等生物と見下す人間のオナホとか
                          / :. :′厂:.:_」うIづ {.: |.:.: |.:.:.:.:,
                      / ̄/:.:/^'' _ } . . /  ̄.:.: |.:.:.:.:|        変質した精神じゃ耐えられないんじゃねーの?
                     ′ /.:./     `ヽ  ''^~ ̄}.:.:| ̄ \
                    | .// ''^~~^'':.      ∧.:ヤ    ,
                       ,| {':.′        ''^~~^''ヤ}: }  . |
                   /:| }/             }:{/   |',
                     /:. | {.:“'.:)           {八   ,.:.∨
                       /. : :|  、   _、‐''~   、   (:.“.:) }  ハ.: ∨
                   /.:.:./:|  |  ̄        )>。.    ィ( . ∧.:.',:∨
                     /.:.:./.: |  |      ′     ̄ 厂 . /.:.:.',∨:゚,
                  ′:/.:.:.:|  |        {         .′ ′.:.:.|.:.:|.:. ゚,
                {.:./{.:.:.:., . ,            / . /.:.:.|.:. |.:.:|.:.:.:|
                {/ 八.: ′/            /   /.:. : |.:. |.:.:|.:.:.:|
                  ヽ|. /  }   {      .: ∨ / ,.:.:./.:.∧: |.:.:/
                   |/   ′   ,    }   ',. |:./.:./  }.′′
                   /   {    }〉   ,   . ∨|′, //
                  ′   ,          /     . ∨  ⌒
                  ,      、        ′     ゚,
                   / . . . .    \        /    ゚,
                 ′ \ . . .
                     )>。. . . . .      . _、‐''~    ,
                          ):...、 . . . . 、''`       |
                | .          )>ー, ゙          |
                | . .           ∨            ,
                    , . . .          . | .           ′
                 . . .       . | . .          ′
                   ゚, . . .      . | . . .          /
                   ∧ . . .     . | . . . .      /



3088 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:27:10.42 ID:x2O6Meyy
不老は良いとしても、不老不死って死という逃避と救いも無くなるって厄ネタよなぁ

不老不死と言っても誰にも負けない超越者に至れるなら良いが
そこまでいけば最早神よ

3089 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:27:35.19 ID:zFurVQ94
精神が壊れて自動修復機能付きダッチワイフだぞ

3090 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:27:51.54 ID:HeCdU1c8
体温のあるダッチワイフになるんじゃね?

3091 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:28:10.24 ID:kmH3O1yl
そんなに安い不老不死がいいモノなわけなかろうて・・・

3092 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:28:24.16 ID:x2O6Meyy
でも、このやる夫は一々悲観的な感想ばかり言ってるがポジティブな感想をエルフとかに言わないのなんでやねん
エルフアンチなのか?


3093 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:28:33.17 ID:0zzvNOtk
不老不死で一番長い期間の描写は知ってる限りで魔法少女プリティベルの"神"とそれについてきた使徒達かな
早々に押しつぶされていって"神"ですら最後は石とかと変わらんような状態になってた

3094 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:29:55.92 ID:+Vposb2T
今の自分が最高値でそれ以外はそれ以下なんやろう。

3095 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:30:17.33 ID:zFurVQ94
最初からエルフのコミュニティに転生するなら何も問題ないんや
今回の転生形式だと問題だらけなだけで

3096 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:30:19.08 ID:TPvAriaD
最終的には森の一部になって永遠に枯れない木になりそう

3097 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:32:28.22 ID:yHduYLGO

        ___          転生の書のページを折り返して
      /      \
     / ::\::::::/::: u\      エルフの要項を鑑定Lv2にして見たら
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ
    |     (__人__)  u  |     ハイエルフはエルフに輪をかけて気位が高く
   \    `‐'´     /
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ      エルフ以外を見下すエルフっぱりと散々書かれてたんですが……



                    / ̄丶、_
                 、丶` >===ゝ< ̄ ̄ゝ
                /::::/:::〈/:::::::-ヘ`:::`ヾゞ=イ
               ,.':::::/:::::/:::::::::::::::"ヘ/"ヽ::ヾゝ、
              ./:::/:::::::/::::::/:::/:::::ィハィハ::::`,::::ヾゝ、
             //:::::::::::/::::::/:::/::::/  ヾ}::::::',::::,:::ヾ、
             //::::/:::::::/::::::/:::/::::/    j;:;::::j:::::!:::::`,
            /イ:::イ:::::::イ:::`/ー--;{'"  、/:j::::j;::::j:::j::::}
            /V:小、::::{ィ=≠ミ、`   /`/ー-./:/:::::j
           /:::::::/^{:::\ヾ,.,.,.,., `    x≠ミ、/イ/::::::/
          /:::/小、ノ\:::ヾ`     ,  ,.,.,.,.,`イ/:::/
 :     、丶`イ/::::::/::::/::::::}ト`u   _,,_      ,ィ:::::/{           これで腹の出たおじさんのオナホとか生き地獄じゃん(汗)
  、丶`/   ,/:::::::"::::イ:::::::]::\   (ニ` ミ)   /\:/:::八
,/   /   /::::::::::::/j::::::::]::;::;]\      _.,ィ_,,/{;::::::::ゝ_,,, ,,,,__
::(    ;{ /:::::::::::::/:;:;/::::::::j::;::;:l  >--<!;:;:/\_;/"⌒ヽ::) . . . . . `丶、
ヾ、__,,,,イ::::::::::::/:;:;:;:;:/::::::::/;::;::_j    _,,.: .:>'{:::::::7     ヾ. . . . . . . . . ヽ
`ー''"::::::::、丶`:::;::;:;__,/::::::::/ー<j  /     .{::::::/      V. . . . . . . . . .ヽ
:::::__、丶`:: :;:;::;::;:;:/_ /:::::/     _,     、ヾ:::{  j     V. . . . . . . . . . `,
_,:.::;:;: rッ='" ̄``ヾ<    、丶`  ;;;;(ツ;, ヾヽヽ_/     .} . . . . . . . . . . .`,
::;:::;: ../;;;"        ヽ  /      `''''""  ヾゞ::`丶、   }. . . . . . . . . . .rヘ,
;::;::;: .j"           .,.'             V`丶:::::丶、j. . . . . . . . . ./ . .`,
;::: /l          .:' {              j.|..  \::::::::ヾ、 . . . . . .イ 〉. ./
/:::::j         /  .、            / |    ヾ::::::::ヾ. . . . . . . _ ノ
:::::/:',       ,. '     `丶、       ./ .. !     !、:::::::). . . . . /^',
:::/::::::::\   _/          ` ー- ‐ "   /l     j. )::::/. . . . . /. . ト-、
:::{:::::::::::::::>イ     ,'               /:::l     j.//. _ <. . ./. . . .>- 、_
:ヾ、:::::::/:::::::/     :i  丶        、  /::::::l     iイ-. . . . . . . . -ー. . . . . . . . . .



3098 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:34:07.46 ID:zFurVQ94
チームの輪も乱す厄介者になりますな

3099 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:36:42.43 ID:Fufm4cLn
個人的には土も確保した方が良い気がするわ
穴掘るにも壁作るにも拠点確保にも道具作るにも便利さという意味では図抜けているし、いざ逃亡するにも道確保に妨害その他と使い道に困らん

3100 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:36:45.32 ID:0zzvNOtk
・・・せ、精神的にマゾ化すればワンチャン?
まぁパーティ組んでても身内に天竜人か極まった環境活動家的なナニカを抱える様な話になるが

3101 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:37:25.93 ID:yHduYLGO

                ___
              /     \               こんなのオナホを避けられても早晩
          ./   ─  ─\    〃一ニi
         /   (●)  (●)\ ̄ ̄  _ニi     エルフ以外でパーティー組み続けたら
       |    u  (__人__)  | ̄ ̄ゝ⊃
         \_    `ー´ ∩/⊃           軋轢が発生必死
           (       / _ノ
           |\ \ / /              ハイエルフ化はリスクが高すぎる
           |  \ ”  /|



                  ____
                  /     \
               /  _ノ  ヽ__ \        不老不死がたった10ポイントってそれだけ
            /  ( ●) ( ●) \
            |   u  (__人__)   |       裏にデメリット満載だから
             \     `⌒ ´   /
           / u   /´ __) \       バーゲンセールしてるってことかお
              |  、___/ /´  |/
             |\________/     |
             }           |



3102 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:41:15.07 ID:hQ9Xwy8Y
ひぇー

3103 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:41:24.59 ID:0zzvNOtk
10ポイント…どう考えても核地雷です、ありがとうございましたw

3104 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:42:39.27 ID:lBYzp3v3
必要ポイントが多くて取りづらいと、取る人が減るじゃないやだー

3105 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:45:04.01 ID:D0+wXplF
素人魔法特化とかカモだし、不老不死とか死ねないの代名詞じゃん?
人の精神持たないし、ヒドラの毒案件然り死を望むようなことになるモノなど数えるのも億劫になるだろうに

3106 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:45:19.60 ID:yHduYLGO

.        ____
     /     \        やる夫はエルフじゃないからこの罠はないが
    /       \
. /  /) ノ´ \_ \     人間には人間の魔法ビルドの罠があるから怖い
 | / ,イ (ー) (ー) u|
 l / 二)   (__人__)  /     そいつの名は妖精の目
.  | 二ノ  ` ⌒´  \
/\ ヽ            ヽ


                           _...斗s≦}>、
                     _...斗s≦      .} }  丶
               _...斗s≦   _...斗s≦¨|  .} }   }
         _...斗s≦   _...斗s≦       .|  .} }   }
        |  _...斗s≦                 |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }        妖精の目Lv1 多くの視た魔法の現象を再現できる目 消費ポイント10
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }        妖精の目Lv2 高位の魔法も視ることで現象を再現できる目 消費ポイント20
        |  |      ,,_    . -ァ     |  .} }   }
        |  |     ‘、 O<7´、/       .|  .} }   }        妖精の目Lv3 ほぼすべての魔法を一目見ただけでその現象を再現できる目 消費ポイント30
        |  |         `i , '丶. }        |  .} }   }
        |  |       /、__.ノヽ.       |  .} }   }        取得条件 とくぼう とくこう 全能力5でスキル開示
        |  |      O / ` <!       !   .} }   }
        |  |      ‘´              |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                     _|  .} }   }
        |  |             _...斗s≦  _...斗- 、  .}
        |  |      _...斗s≦  _...斗s≦≡=¨´\ヽ }
        |  |_...斗s≦  _...斗s≦三三三三三==  ''' '¨´
        |  _...斗s≦¨三三三三三ニニ> '' ¨´
        ヽ= '' ¨マ_.。s≦三ニ> '' ¨´
             └=''¨´



3107 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:46:12.45 ID:zFurVQ94
魔法使いからすると殺す対象の上情報量多過ぎて死ぬんちゃうか?

3108 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:47:46.81 ID:0zzvNOtk
ポイントが安いんで思いついたんだが…下手するとどうなっても精神が壊れず維持し続けてしまう…なんていう可能性が…

3109 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:48:15.84 ID:YKAQJymk
複写眼や

3110 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:48:26.56 ID:iCw0r6wa
属性鑑定で全属性バレがあるなら技能判定でLv3バレもありそう

3111 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:49:27.63 ID:lBYzp3v3
そういやこの手ので必須隠蔽はないんかね

3112 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:49:35.25 ID:0zzvNOtk
・・・あのー…これって光魔法レベル3も含まれるよね…

3113 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:49:40.47 ID:VHTZ5Vdu
妖精の目2までなら便利ではありそうだが

3114 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:51:49.46 ID:yHduYLGO

           ――
       /           \    これの何が罠かって
          ―‐   ―
      |.......... モテ  モテ  |    魔法の再現じゃなく
      |..........           l
       .......... (  人 )       魔法の【現象】の再現ってことにある
       ≧.......       ≦
      /.......        \    ちなこれが鑑定Lv1で見えるであろう妖精の目の記述
        |...........         |
        |...........         |



                           _...斗s≦}>、
                     _...斗s≦      .} }  丶
               _...斗s≦   _...斗s≦¨|  .} }   }
         _...斗s≦   _...斗s≦       .|  .} }   }
        |  _...斗s≦                 |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }       妖精の目Lv1 妖精種の目を移植した魔眼 魔法ではなく妖精のもの故、理論はない力の再現のみ
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }       妖精の目Lv2 大妖精の目を移植した魔眼 魔法ではなく妖精のもの故、理論はない力の再現のみ
        |  |      ,,_    . -ァ     |  .} }   }
        |  |     ‘、 O<7´、/       .|  .} }   }       妖精の目Lv3 妖精王の目を移植した魔眼 魔法ではなく妖精のもの故、理論はない力の再現のみ
        |  |         `i , '丶. }        |  .} }   }
        |  |       /、__.ノヽ.       |  .} }   }       取得条件 とくぼう とくこう 全能力5でスキル開示
        |  |      O / ` <!       !   .} }   }
        |  |      ‘´              |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                     _|  .} }   }
        |  |             _...斗s≦  _...斗- 、  .}
        |  |      _...斗s≦  _...斗s≦≡=¨´\ヽ }
        |  |_...斗s≦  _...斗s≦三三三三三==  ''' '¨´
        |  _...斗s≦¨三三三三三ニニ> '' ¨´
        ヽ= '' ¨マ_.。s≦三ニ> '' ¨´
             └=''¨´



3115 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:52:17.90 ID:nseyYIa2
今、情報出しても不和の種にしかならないしなw

3116 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:52:26.34 ID:28VhfbdM
見えないモノを観る類は変なの呼ぶ上、異常な情報を入力され続けるということでもあるからかなり精神に歪み出やすい

3117 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:53:02.39 ID:zFurVQ94
これ内容云々の前に全妖精が敵対確定なんじゃないか?

3118 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:53:14.38 ID:hQ9Xwy8Y
ガチで妖精の目なのか

3119 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:53:27.31 ID:lBYzp3v3
すげーこの時点で厄しか感じねぇw

3120 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:53:33.10 ID:HeCdU1c8
アカン、妖精種に喧嘩売ってるやんけ。

3121 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:54:28.24 ID:0zzvNOtk
全力で妖精に喧嘩売ってる気がする…(目を移植
それはそれとして妖精王とか厄ネタすぎる気がヒシヒシと…

3122 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:54:37.97 ID:Ue1d6Ntq
あかん、ガチのグラムサイトや……

3123 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 22:56:42.72 ID:yHduYLGO

        ___
      /      \       きようのステータスが開示条件にまったく参照されないのは
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ    人間やエルフの技術体形とはまったく違う
    |     (__人__)  u  |
   \    `‐'´     /    異界常識使ってるからなんだよなー(白目
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ



3124 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:56:54.04 ID:NnhWl8Sw
良くてチェンジリング
悪かったらダンゾウやんけ!

3125 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:57:52.98 ID:H5raMAwE
でもコレで妖精種の存在分かったから感知系はかなり重要になったな
どういうのかまでは分からんが大体悪い方に考えとけば最悪とまでは行かないだろうし

3126 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 22:58:42.61 ID:DMZ/8Hx7
授けられたのではなくうちは・日向一族みたく目を奪ったのなら絶殺対象やな

3127 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:00:36.09 ID:zFurVQ94
実際には奪った訳ではないんだろうけど、妖精側からしたら授けた覚えがない奴が眼を持ってる事になるので…

3128 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:01:10.50 ID:hVRwqewO
これ転生時に選んだ人数分の妖精種から強制徴収とかやりそう

3129 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:02:47.73 ID:yHduYLGO

        _
       _´_ _` 、
      /‘=’ニ ‘=’u‘.      極めつけが鑑定Lv2で浮き上がったこれ
     i  └‐' ー'  u‘.
    ヽ         !



                           _...斗s≦}>、
                     _...斗s≦      .} }  丶
               _...斗s≦   _...斗s≦¨|  .} }   }
         _...斗s≦   _...斗s≦       .|  .} }   }
        |  _...斗s≦                 |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }       妖精の目Lv1 類稀なる魔力を持つ者ならば疼きを抑え社会活動は可能成り
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }       妖精の目Lv2 大魔法使いであっても衝動を我慢できず妖精の本能ままに振る舞う時あり
        |  |      ,,_    . -ァ     |  .} }   }
        |  |     ‘、 O<7´、/       .|  .} }   }       妖精の目Lv3 反社会適正MAX最早妖精そのもの。気紛れで酷薄
        |  |         `i , '丶. }        |  .} }   }
        |  |       /、__.ノヽ.       |  .} }   } 
        |  |      O / ` <!       !   .} }   }
        |  |      ‘´              |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                     _|  .} }   }
        |  |             _...斗s≦  _...斗- 、  .}
        |  |      _...斗s≦  _...斗s≦≡=¨´\ヽ }
        |  |_...斗s≦  _...斗s≦三三三三三==  ''' '¨´
        |  _...斗s≦¨三三三三三ニニ> '' ¨´
        ヽ= '' ¨マ_.。s≦三ニ> '' ¨´
             └=''¨´



3130 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:02:51.18 ID:0zzvNOtk
そういえば結構経ったと思うけどまだサイコロ振ってる奴とか居るんかなw

3131 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:03:34.90 ID:0zzvNOtk
飲まれテーラ!w

3132 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:04:23.17 ID:lBYzp3v3
妖精汚染とかwww
アカン

3133 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:04:48.72 ID:wL6/T6jA
写輪眼じゃなくて柱間細胞だった

3134 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:06:01.23 ID:0zzvNOtk
これって移植元の妖精に全力で呪われて同化されてない?

3135 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:06:22.91 ID:RKJbp7O+
鑑定がないと罠スキルが多すぎるわ!www

3136 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:07:05.40 ID:m/bmDD7d
やる夫は高速思考とか取ったっけ?
1時間しか無いのに自分と関係無いビルドに意識割きすぎじゃない?

3137 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:07:21.12 ID:Ue1d6Ntq
まあ、グラムサイトってそういうもんだからなあ……w

3138 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:08:00.97 ID:OKNiMgyX
アカンw
やっぱ昔話の妖精の類か

3139 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:10:06.90 ID:yHduYLGO

    --==彡:.:/i:(_)i:i(フi:i:i:i:i:ー==┬‐-- 、_:.:.:.:.:. : :.:.i:.:.:.: : :{
        [/i:r‐くi:i:i:i(フi:i:i:i:r==ー┬ 、___)、:.:. : :.:.|: :.:.: :..{
.         /i:/   ヾi:i:(_ノ:i:i:iト .、...|..{/リ \: : :.:| :.:.:.: .:{
        /i:/   /i:i:i:i:i:i:i:i:r=y、\.l斗ャセi「`j : /l|ゝ.:.:.:八
        |i:i:i≧=彡i:i:i:i:i:i/ト、: : \__) 乂rソ /: / |  }小
        |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/{:..:.| 八ト、:{ ´ ̄ ,厶イ  j!/              なんちゅー地雷スキルや
       ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:〈八}\〉  、 `   U  r=彳
       \i;i;i;i;i;i;i;i;i:イ ...,,,____ __,,..ィ  _r=====ュ               妖精なんて最初の種族選択で選べないから油断するし
    -==ニニ}__________∧ニニニニニl ― ´  |ニVニニニ}
    ′ニニ二}――'´ __∨ニニ二| _,.. ´|ニニニニニ{    _________        Lv1なら平気だろうと取ったら最後
   /ニニニニニ/l}_,,/  ∨=ニニ|    r=彡ニニニニ/≧=ニ二二二`ヽ
.  /ニニニニニ/ニ}__ _____,,,... ∨ニγヾ:、 }ニニニニニ/ニニニニニニニ二二∧     グッ!沈まれ俺の目よ!!!とリアル厨二病を一生涯抱える羽目になるお
 /ニニニニニ/ニニ}      ,. Vニゝノ/   vニニニニ/ニニニニニニニニニ二二}
 }ニニニニ/ニニ二}ー―‐ァ'"  ∨ニ/{____∧ニニ=/ニニニニニニニニニ二{ニニ|
./ニニニニ/ニニ=/ }____/    / ’il/ l::::/ ∨=/=ニニニニニニ二}ニニ{ニニ|
ニ二二/ニニ=/  }    ,.  '′ /’,  ∨   Vニニニニニニニニニニ‘,=/ニニ}
ニニニニニニニ/\  }二ア´    /_,ノ゙:, ′   〈ニニニニニニニニニニニニ{ニ=.∧
ニニニ二二/  ‘,}ー― ‐ ´    ハ{ O′ ∨ニニニニニニニニニニ‘,ニ∧
=ニニニ二〈 「`ー┘{        ,.  / }       \=ニニニニニニニニニ‘,ニ∧
=ニニニニニム}    ‘,ー―‐ ´ / ,ノ       \=ニニニニニニニニ‘,ニ∧



     ____
   /      \              Lv3じゃなきゃ平気かと思ったら
  /         \  ポク……
/ U  _ノ    ヽ_  \           Lv2の時点で取り返しがつかない落とし穴までありがやる
|     (一)|lil|(ー)  |
/     ∩ノ ⊃_) /            吸血鬼の吸血衝動もこれ絶対スキルで抑える方法ないだろ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



3140 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:11:35.33 ID:iCw0r6wa
妖精って本来は日本の妖怪に該当する存在だしサブカル汚染されてなきゃそうなるわ・・・

3141 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:13:30.88 ID:0zzvNOtk
多分、何日か食べてない状態で目の前に現世の好物が並んでるレベルで食欲がわく、とかになりそうな気がする

3142 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:13:52.26 ID:Ue1d6Ntq
>>3140
ぶっちゃけ零落した神(邪神含む)だからな……<妖精

3143 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:15:57.31 ID:j/OiZkOn
外国の妖精は日本の土蜘蛛みたいなもんよ

3144 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:17:11.90 ID:0zzvNOtk
なお、日本の神様はそれなりの確立で厄や荒神を祀って和魂にって言うもので祀らなくなって放置するとより強化された厄を撒くというね…

3145 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:17:37.04 ID:araD/raZ
でもLv1でならちょっと欲しいかも…

3146 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:17:46.77 ID:yHduYLGO

                  / ̄ ̄ ̄ ̄\                             光魔法や風魔法は罠がないからと
.        / /   ./_    _ :::::::ヾ   ─┐
       |  |    l  __ 、   __   :::::l   ─┘                     油断してはいけない
           | (ヒ_]    ヒ_ン_)  :::|     / ̄/              ;
           l   (__人__)    ::l        /              ;;      基本スキルにだって罠は潜んでいる
           ヽ.          ...::ノ        |  |          ,,;;;
             >      :::::<          /       ,,,,,,,,,;;;;;;;;      異世界生活で実に欲しいTPOというスキル
             /       ..::::::::::::::\        ,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



                           _...斗s≦}>、
                     _...斗s≦      .} }  丶
               _...斗s≦   _...斗s≦¨|  .} }   }
         _...斗s≦   _...斗s≦       .|  .} }   }
        |  _...斗s≦                 |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }        TPOLv1 異世界の扮したい職業の振る舞いを一日三回まで駆け出しレベルで可能 消費ポイント1
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }        TPOLv2 異世界の扮したい職業の振る舞いを一日三回までベテランレベルで可能 消費ポイント2
        |  |      ,,_    . -ァ     |  .} }   }
        |  |     ‘、 O<7´、/       .|  .} }   }        TPOLv3 異世界の扮したい職業の振る舞いをマスターレベルで回数制限なしで可能 消費ポイント3
        |  |         `i , '丶. }        |  .} }   }
        |  |       /、__.ノヽ.       |  .} }   }        取得条件 なし
        |  |      O / ` <!       !   .} }   }
        |  |      ‘´              |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                     _|  .} }   }
        |  |             _...斗s≦  _...斗- 、  .}
        |  |      _...斗s≦  _...斗s≦≡=¨´\ヽ }
        |  |_...斗s≦  _...斗s≦三三三三三==  ''' '¨´
        |  _...斗s≦¨三三三三三ニニ> '' ¨´
        ヽ= '' ¨マ_.。s≦三ニ> '' ¨´
             └=''¨´



3147 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:19:27.86 ID:araD/raZ
えっコレ罠なん!?

3148 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:19:43.02 ID:VHTZ5Vdu
振舞だけなんかな
マスターレベルだと王侯貴族でもないと違和感しか覚えないが

3149 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:19:46.09 ID:zFurVQ94
これ要するに職業版武芸百般では?

3150 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:20:17.58 ID:Ue1d6Ntq
わー、思考汚染されそうw

3151 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:20:39.34 ID:0zzvNOtk
明らかに、何でそれを知っているってなるスキルですな…何がヤバいって"取得条件 なし"は罠そのものやん

3152 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:20:41.14 ID:hLnRIDYy
異世界人の思考に染まりそうだ

3153 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:22:08.08 ID:lGr2h17U
これ現地人つかえるのか……・

3154 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:23:41.47 ID:0zzvNOtk
異世界の扮したい〜ってなってるから現地人は使えない気がする
だって現地の人からしたら意味不明だし

3155 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:23:47.17 ID:yHduYLGO

     ____
   /_ノ   ヽ_\
.. /( ●)( ●)\       職業再現するのに取得条件なしという時点で
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     (  (      |     既におかしいと気づいた諸君、正解だお
\     `ー'      /


                                                TPOLv1 但し振る舞いだけで具体的知識はない。駆け出しならまずは形から入ったかと笑われるだけで済む
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       TPOLv2 但し振る舞いだけで具体的知識はない。気味悪がられる
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       TPOLv3 但し振る舞いだけで具体的知識はない。気味悪がられる悪魔憑きと疑われ処される
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        



3156 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:25:14.81 ID:hLnRIDYy
知識と経験がないのに形だけ偉ぶる感じにw

3157 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:25:44.21 ID:iCw0r6wa
神から与えられたスキル、って時点でLv1の基本スキル含めて全部人の身に余る力なんだろうな

3158 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:26:02.51 ID:zFurVQ94
これそれっぽい振る舞いが出来るだけなのか知識無いのに結果も伴うのかどっちだ?

3159 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:26:37.01 ID:m/bmDD7d
これは酷い
俺なら絶対にLV3まで取るわ

3160 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:26:53.00 ID:hLnRIDYy
どれをこうすればああなるかは知らないが、実際に出来上がっている的な?

3161 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:27:09.66 ID:araD/raZ
Lvで取っても結局笑われるやんけ!

3162 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:27:30.88 ID:0zzvNOtk
んー、思い付きだけど、ワンピースで普通の一般人がとっさに六式をいきなり使えましたってなって不審がられないとか無いかなって言う

3163 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:29:03.37 ID:yHduYLGO

             ___      クルッ
            / ノ  ヽ_\    ̄` 、
            /(● )  (● )\    |,ノ       上辺だけはできるが
  ビシィッ   /    (__人__)   \    ̄
         |    し  |  Y     |          具体的な話になるとなんもわからんくなり右往左往するクソスキル
    Vて   \     `ー '    /
  そ と⌒ヽ  `>        〈´            鑑定と一緒に取れば使えるが
      ヽ  V´          ヽ
        ヽ   /              、          鑑定取らないとなんの役にも立たない地雷ですね。うん



       __辷三/二\
     / ─ ⊂三乂 ヽ
    /  (●)  (●). 'i  ヽ
  /     (__人__)  \   ヽ     やる夫?TPOならLv2まで取ったお
  |       ` ⌒´   |/   /
  \      、_,  //   /
    ノ           ̄   /
 /´             /   /



3164 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:30:01.11 ID:hLnRIDYy
具体的なことが分かる鑑定のスキルがあってようやく使用に足る感じだな

3165 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:30:44.58 ID:0zzvNOtk
前提を説明できないのに特定技術が使えるのは異常だよねぇ

3166 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:31:27.66 ID:lBYzp3v3
まあ、TPOは必要だからね

3167 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:34:29.27 ID:yHduYLGO

                                                TPOLv1 所詮は駆け出し経験は浅く精神汚染は三度使いきっても起きない
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       TPOLv2 一日一度までなら問題なし。用法用量を守って使うが吉
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       TPOLv3 使用した職業の人格は誕生したら消去不可、多重人格者と成り果てる
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        


            , -―――-、
         /   __      ヽ、
        /´   /´ ●    __  ヽ       鑑定Lv2で記述が読めるそれ見たら
        /     ゝ....ノ   /´●   ヽ
       {       r    ゝ- ′  ヽ     Lv3はもうね……話にもならんですわ
       ゝ       `r-イ_,)        |
     / \       |r┬y′     /      やっぱパッシブスキルは基本地雷と思ってよろし
    /    ` 、_   `ー'    _/
   l         `ー――‐-T´
    |               j



3168 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:35:12.79 ID:lBYzp3v3
LV3www

3169 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:35:40.53 ID:+m3jg9aD
多重人格者はヤバイ
2は一日一度まで……普段はアレだけどやる時はやるムーヴでならなんとかなるか

3170 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:36:07.28 ID:/4y5Y1yz
>>3164
鑑定と同じレベルなら習得したけどまだ未熟、でなんとかなるのかな?
鑑定から1つ上回るだけでも地雷炸裂となりそう…

3171 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:37:34.06 ID:yHduYLGO

                        ────   /    V
                   ,。s≦ ─ < `_、   `_、:::.......l   .|::::::::::::::|
                 イ         ヽ  \  / \0ノく  |..::/:::::/
               /\_          _/   /ヽ_ノ\/::/:::::/
              /       ̄ ̄l ̄ ̄ ̄:;.     /   V    ̄/
             ./ ̄/ ─────l───マ  ̄ ̄ ム     l  <
            / / :. ::|:::l           マ       / l\ ̄
             / ::.__,,.。c≦   l :|弐个c。.,_ \
           .C  ::::/ i| lヽ    l  V\   V \  .l/
           Cl:. ::::/ l lハ\  l  ゝ \  V ̄  l_  |
           C l/|::.::l ,イう示ぅ、\」 ,イう示ぅヽヽ〉   .l_ヽ/l         私、選択したらそれはもう取り消せないと
           l/.|  l:::ハ.ヽ ,_)/:( `  ̄/  ,_)/(/l     |こl| |
            .|  レ ::  乂ソ      乂ソ / |                 ちゃんと言ったわよね
            .|   .::    ̄`       ̄  l     |イ  .|
            .| :.  ::::.     _ ‐┐    ./l     l八  .|         だからそういうこと
            マ:.   l\   V  ノ   ./ .|     |l:::l  .lV
             lマ::.  l l \   ̄     ,。s.l/ /  l /::::::.  l V
             l; マヽ  V  >、  ,。s≦_/_l /  ,イ/ :::::::::::..  V
               ヽ\」 \ ̄v 〕_ ノ   l// 「」 ̄ ̄>≧ V
              _ -y_与 ̄>ヽ,。s≦>'´    l    イ  ヽl V
        _ -  ̄` _ 、 ヽ_l,。sl  /     \    イ      .Vヽ
       /    ヽ _  //   ヽ/ヽ──_ /  ̄  〈  ./      l
         \ \ ] ノ イ ̄ ̄>f Y  ̄ ̄/      V .l/      ハ
    /  〈 ヽ/ / ノ-=ニl    ハ..::/    /ニ≧s。,   Vl
   f    />イ-=ニニニニフ-‐ / T≧s。,___/ニニニニニ=-_マ;      ハ
   .|  .:,。s≦-=ニニニニニニ/     /l   lニニニニニニニニニニニVL     l\
  斗::..-=ニニニニニニニニニヽ___/  ./l\/ニニニニニニニニニニニニV ≧s。, l::::...〉ヽ
--l..:::::...-=ニニニニニニニニニニニ/.... ./ニニニニニニニニニニニニニニニニl|      ̄ /
ヽ l :::::::::::::...-=ニニニニニニニニニ   ニニニニニニニニニニニニニニニニニl      /
 ハ :::::::::::::....-=ニニニニニニl   lニニニニニニニニニニニニニニニニニ,'ニ≧s。,_/
  ム :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  l:::::::::.......ニニニニニニニニニニニニニ/ヽニニニニl



3172 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:38:29.49 ID:0zzvNOtk
2は意外とマシかも
自分なら2回までは問題無し、3回目で…って油断させるなw

3173 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:38:56.76 ID:+m3jg9aD
理解しようとするとわかるシステムはかなりいいね
ゲームで実際に体験するんじゃなければだけどw

3174 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:39:17.88 ID:mTYe/QnT
これなら世界に慣れるまでの保険としてLv1でもよかった気がするが… Lv2使う予定あるのか?

3175 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:41:52.36 ID:yHduYLGO

|//////                  \
l/////                  ヽ
l////         __      、 ´ ̄ `
l///          "         ′    1       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l//       /           i   __  |       l                l     しかしどこを探しても金運とか幸運とか
'/      〃      - 、    |〃  ` |       |   オ   オ   オ  .|
         / ̄ ヽ     |  ●   !l      |  イ  イ  イ  |     この転生の書さぁ
       〃  ●      | 、   ノ !     ∠               l
                  ヽ  ̄        \            /     運関係のスキルは見当たらねーよな
             ー‐ "      ∨    l          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヽ  、                         ラッキーマンしたかったのに選択肢になくて萎えるわ
               〃 (   )
                ` ー丶 ノ   |
八                     - 、  !
   、                  /   丿
   \                 ̄ ̄   ∧
     丶                      /
       >                 イ



3176 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:43:29.35 ID:hVRwqewO
>>3174
最悪貴族とか権力者と遭遇した場合立ち振る舞いでトラブル回避出来るならTPOは欲しい

3177 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:43:56.80 ID:0zzvNOtk
よくそんな不安定極まりなくて自覚し辛い能力欲しがるな
固定値こそ正義なんやでw(TRPG脳

3178 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:46:46.88 ID:yHduYLGO

        ____
      /      \       LUKに相当する
     /  ─    ─\
   /    (●)  (一) \    幸運のステータスとかなかったから
   |       (__人__)    |
    \      `_⌒ ´  /    鑑定Lv2で探したら……一応出てくることは出てきた
.    ノ.,.,.,.,.,.,.,/ )ヽ.,.,.,く
   (;:;:;:\;:;:/|_ノi );:;:;:;:)     もしやとは思ってたお
.    |;:;:;:;:゙;:;:;:;:;:|;:;:;:|;:;:;:;:;:;:/
    \_;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:|;:;:;:;:::ノ



                                                幸運Lv1 
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       幸運Lv2 
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       幸運Lv3 
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        取得条件 取得不能 閲覧のみ許可



3179 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:47:19.69 ID:Lmexusax
運系の高レベルはたぶんガチで地雷だぞ……

3180 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:47:21.24 ID:lBYzp3v3
ラッキーマンなんて許しませんってかw

3181 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:48:09.95 ID:hLnRIDYy
多分、生まれ持ってないと無理の特殊なスキルだろうから

3182 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:48:13.88 ID:+vcgEW2A
取得条件が厳しい?……ダイス関係か??

3183 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:49:41.21 ID:0zzvNOtk
個人的にはラッキーマンってどの辺がラッキーなんだって思って読んでたなぁw
あれって結構厄ネタを後ろにもっていってて後で発覚とか他人に押し付けてるだけなのが多かったし

3184 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:49:53.31 ID:OZbsD/oX
こういうのって生まれ持った物だしな大体

3185 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:50:09.91 ID:yHduYLGO

.         /     \
.       /       ‐=‐ 、__,    -‐━‐-
         .:::::「⌒7:     ∨ '′
        | /{:::::|  {::::.... ..:/               \
        ∨::::::::::\_,>‐<::::/ \/     ∧          ∧
.        \:::::::::::::(_____)/           ∧   \    \{
.         \::/  ..::「     |  i    | \  \ヘ  \
        ⌒ア ...::::::〈   \|  |    |\,,_\「 ̄ \____>
        <____/:::::/|〉\  |     ∧!      斗::七ヘ|
.            厶イ  j∧  i|    | ,斗:::七    弋J { }、
                  |:::/\/|    | 弋_J     、  }⌒i
                  |/ ..::人|    |            /  /      あんときはつまらなさのあまり世界滅ぼそうかと思った
                / ..::::::::∧   「\     )⌒ ,.:::{  |
                  / ..:::::::::::::∧   |..,,,__   ---‐=升=‐ |_
             / .「⌒\⌒Z\ |ニニiニニ7⌒Z ト, 〉   V]>、
               / .:::|/ ⌒\ ⌒Z|-=ニニン⌒Z | `{∧__,/ ∧
.             / .::: ,′    \>⌒Z__]  /\__,〉 \____/ ∧
            / .::::: ′       `、〈 ̄`(__)____]  /   |      ∧
             / ::::::; {\     `,_,L__/∧\>、|   ∧       |
         /  :::::::|  : : `、    / !::::|_|::'∧::::::∧,__{ |       |
          ,'  ::::::::|  : : : :〉__,,. '′∧:::::::::: '∧:::::::}  \     ノ
.         /   :::::::[ニニ二彡ヘ__,,....::::/⌒i:::::::::〉〉:::/    >--<
       /    ::::::::::|::::::::::::::::〈:::::::/ ‐=ニ>:::://:::/   /:::::::::::::::\
        ,′   :::::::::::〉::::::::::::::::: ̄{     /⌒7=‐----‐=ニ⌒'マヘ''ー=ミ_
.       ′    :::::::::{::::::::::::::::::::::::::\                }:::}     〉
        {      ::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::\_______,,...   ,,____/::/\ `ン


        ___
       /      \
      /        \         さぞや運ゲー許した回がつまらんかったんだろうなぁ
    /) ノ '  ヽ、       \
.  / ,イ(ー) (ー) u    |       ラッキーマン同士の帳尻合わせとか
 / 二) (__人__)      /
 | 二ノ ` ⌒´        <
/  /                ヽ



3186 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:50:56.34 ID:hLnRIDYy
全ての事柄がそいつにとって良いことになるから、神様的には見ててつまらないらしいw

3187 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:51:03.26 ID:0zzvNOtk
ああ、なるほど千日手になったりしたんか

3188 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:51:04.53 ID:Lmexusax
そりゃアカギが天和上がるだけの漫画とか面白い訳がないし……

3189 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:52:47.51 ID:lBYzp3v3
ラッキーマンが許可されるならみんな取るからな、そりゃつまらなくもなるw

3190 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:53:18.61 ID:0zzvNOtk
豪運…ワシズの若い頃描いてたスピンオフもあったけどあれでワシズって結構自分で動いたりピンチからの逆転とかやってるし

3191 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:53:28.14 ID:mTYe/QnT
やっぱ邪神…

3192 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/10/31(金) 23:56:44.47 ID:yHduYLGO

           ――
       /           \
          ―‐   ―
      |.......... モテ  モテ  |    地雷スキルは魔法にもあった
      |..........           l
       .......... (  人 )        召喚魔法って奴だ
       ≧.......       ≦
      /.......        \
        |...........         |
        |...........         |



                                                召喚魔法Lv1 魔力の低い生物無機物までなら召喚可能
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       召喚魔法Lv2 魔力がそこそこある生物無機物までなら召喚可能
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       召喚魔法Lv3 魔力が高い生物無機物であっても召喚可能
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        取得条件 なし



3193 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:56:45.62 ID:0zzvNOtk
いや、日常漫画見たいならともかくこの世界の神はなろう的な作品読みたいって言ってる訳だし
なら波風あるのを見たいのとザマア見たいって言うのは分かるし
それはそれとして存在X並みにアカンとは思う

3194 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:57:08.35 ID:x2O6Meyy
過去の転生者組でラッキーマン許したら皆それ選んで個性潰れたのか


3195 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:57:23.67 ID:zFurVQ94
そいつに取って都合の良いことしか起こらないから多分幸運3同士は出会う事すらない
お互いの幸運が干渉して自分にとって都合が良いことが起こらなくなるのは幸運じゃないから

3196 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:58:02.63 ID:4muMLsA3
まさか、召喚しか出来ないとか?命令には別のスキルが必要なんて事は…

3197 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:58:10.81 ID:zFurVQ94
召喚が可能なだけで制御とかは別枠なんですね分かります

3198 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:58:18.82 ID:0zzvNOtk
あー、召喚できるが制御したり使役したりできるとは言ってないな
例えばピカチュウ召喚しても10万ボルトかましてそのまま逃げそう

3199 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:58:56.81 ID:lBYzp3v3
たしかに、使役できるとは書いてねぇわw

3200 :隔壁内の名無しさん:2025/10/31(金) 23:59:06.74 ID:hLnRIDYy
あるいは呼び出しのための対価とかいるパターン

3201 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:00:27.02 ID:AV0+RK0C
うっかり不老不死とったハイエルフのラッキーマン転生させてたらこれからもずっとそいつに都合の良い世界にw

3202 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:00:31.44 ID:ETyLwrwM
それで滅ぼさんかったならやさしいわ

3203 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:01:04.68 ID:idT9sPHE
流石にポイント的にそれは無理かなと

3204 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:01:32.48 ID:iQyjDZO3
本当に呼び出すだけの代物かwそれなら生物は呼びたくないなww

3205 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:01:36.76 ID:ETyLwrwM
サモンナイト世界ですかね

3206 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:03:18.93 ID:uR1TXS1Z
サモンナイトは無許可召喚で魂縛って従属させるから安全だぞ(安全とはいってない)

3207 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:03:33.58 ID:5m0vkXd/
・・・これ召喚可能しか書いて無くない?

3208 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:04:31.47 ID:TYJsdv8n

                                                召喚魔法Lv1 召喚に使用する魔力の最大値の設定は気を付けるべき だがこのレベルなら問題は軽微
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       召喚魔法Lv2 召喚に使用する魔力の最大値の設定は気を付けるべき このレベルになると干乾びて死ぬことも
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       召喚魔法Lv3 召喚に使用する魔力の最大値の設定は気を付けるべき ミスったら即ミイラ成り
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛     先だって召喚魔法は自分の魔力を消費して召喚
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |         その召喚している奴の維持も自分の魔力を担保にすると言った
.|   (__ノ ̄    /
.|             /          いやそこまでは言ってなかったか?まぁいいか
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\       上のが鑑定Lv1で追加されたであろう文面
.   |  /     \_ノ



3209 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:05:17.46 ID:Nbt0qtuK
逆に秘密の場所にしまった武器とかを咄嗟に取り出すには良さそうなスキル

3210 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:06:25.12 ID:uR1TXS1Z
そういえば維持にも魔力使うって言ってたかな。
この感じだと使役や制御は問題ないのかな、限度超えでMP使い切るだけで

3211 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:06:29.31 ID:vCH1XLo8
デフォルトだと自分の魔力の最大値以上を消費するのか…

3212 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:08:56.88 ID:idT9sPHE
多分LV3でミラボレアスとか読んだら一瞬で召喚者が塵になって当然残されたミラボレアスは全力で暴れるとかになるかなw

3213 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:09:14.13 ID:TYJsdv8n

            ____
          /      \         あっ、勿論
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \      魔法ビルドをちゃんととってる奴ならってことだぞ
       |      (__人__)     |
       \     ` ⌒´    ,/      Lv1でもとくこうととくぼうが低い
r、     r、/          ヘ
ヽヾ 三 |:l1             ヽ     選択肢選んだ奴がやったらミイラは十分ありえる
 \>ヽ/ |` }            | |
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



3214 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:09:40.70 ID:5m0vkXd/
まこーら召喚するようなもんかLV3

3215 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:11:51.80 ID:idT9sPHE
ポケモンマスターやるぜって召喚魔法に全部投入したら魔力足りなくてミイラ化かな?w

3216 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:16:06.36 ID:TYJsdv8n

                                                召喚魔法Lv1 送還には真名が必須、扱うには実力でわからせ真名を聞き出すか。特異なスキルがいる
     _ノ三三ニ≡=-                -=≡ニ三三\
     F¬≠=≡三三ニ≡= ミ`ヽ、   .     /  -‐= ニ三三三ニ≠¬|       召喚魔法Lv2 特異なスキルがなくても優れた魔法使いであれば縛れるであろう
     |l        ̄¨¨ ¬ー-、ヾ\    /_,, -―¬ ¨¨ ̄      l|
     |l              {{ ̄ ̄ ̄ ̄}}.                  l|       召喚魔法Lv3 このレベルの格になると真名を識る特異なスキルが必須。ないと召喚者は魔力切れで死が定められたも同然
.    .|l                   } |      | {                 l|
.    .|l                   | |      | |                  l|        


        ____
      /      \
     / ─    ─ \
   /   (●)  (●)  \    で次の鑑定Lv2の文面がこれな
   |      (__人__)     |
    \    ` ⌒´    ,/
    /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
   /      ,⊆ニ_ヽ、  |
  /    / r─--⊃、  |
  | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



3217 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:17:39.03 ID:uR1TXS1Z
やっぱりダメじゃねーかw

3218 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:17:40.12 ID:CRt7A83K
スライム、じゃなくて、そいつ固有の名前を聞き出して送り返せと

3219 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:17:47.55 ID:oI2Ie957
1の時点で地獄やんけ!!!

3220 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:18:43.95 ID:cfoqGECC
Lv1までなら鑑定とのシナジーでどうにかなりそう

3221 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:20:14.72 ID:u6aJ97dY
一々罠スキルの解説ばかりで話進んでなくね?
何話このキャラメイクだけで話潰すん?

3222 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:21:29.17 ID:idT9sPHE
創作物は召喚できるか分からん上にまともに使えねぇw

3223 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:21:53.84 ID:TYJsdv8n

              |   i   /  {::::::::::::::::::__;;」,,_
              |   i   |γ⌒> ''¨´ ̄       ``〜、、
.     \ 、  |   i  _レァ´  /             \
        \`¨¨¨¨¨¨´ ,イ |  '    /           `、
.     ___,,>‐   /i│   /     ´   /    i     ',
.     \         /| |   ∨   /  / /       |   V ヽ
.      `  ..,,__, |  ∨   /  / /||   |  |   V l |
.         /  /l 八 V     /‐/l/‐ト|   |  |    ∨l |
.          ̄ ̄ ̄/^| l γ7   //     八|   |‐/ト、   V |
                | l {〈|i   | x=≠ミ  八 /|/ 八 `  ∨
.              |  人|i    |           ∨__  \    ,
                ,′  |  |           ^~ヾ、/ \  ',
            /   /|   |           ,    /    |\_
              /   / :| ||   ヽ         /|  |
          /   / ∧ 八 |\      ¨´    イ| |/
            /   /   ∧ i|\ `       ィ    |  /l/
        /   /     ∧トく⌒L `r≦ヽ |    , /|
      \ ̄``〜、、r―<``〜、、ヽ`7ア,ノ |:  / / :|
.       /\      ⌒ア¨ ̄`丶`ニニ ィヽ''7二/ /¨¨¨ア
       /   ``〜、、  {       >'⌒ヽ/  /イ| /ヽ
.      /        |   人    ―{{   }}―   / 〈   }


               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,      召喚できるとは書いてあるが
          i  ( ―)  (― )  i
          |     (__人__)    |      従わせるられるとは一言も書いてないからね
          、           ノ
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ    従わせるのはセルフサービスなんだ
       \ 丶′             7
        \ ノ           ト、_/     神は手間を惜しむ奴と楽しようとする奴は嫌いだってはっきりわかんだね
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j


3224 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:22:14.92 ID:QBsOs7Os
神々の義眼で見えるやつか

3225 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:25:26.85 ID:oI2Ie957
何も考えずにやってどうなるのか結末楽しんだり
こうやって頑張って試行錯誤してプレイしてるの見るのも楽しいか

3226 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:26:41.22 ID:TYJsdv8n

               -―─- 、
           /         \
         ′  ─     ─  ,
          i   ( ●)  (● ) i
          |      (__人__)   |     鑑定Lv2ならどうやら
          、           ノ
            >  r、.   r、<      眼の前にいる存在であれば真名を視れるようなんで
         /   ─| 1 悟 l |ー ヽ
          (   _ ノ り 乂 _,ノ     やる夫はLv3を取得した
.          ̄′           l
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



               ____
             /      \
           / _ノ    ヽ  \
          /   (>)  (<)  \       なんでかって進退窮まった時に
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/       突破口を作って自分は虎口を脱するための切り札
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \     突っ込ませて暴れさ魔力がやばくなったら送還これが最終手段
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/



3227 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:26:45.89 ID:idT9sPHE
チュートリアルの段階で全力で頭絞らないといけない罠が満載とか、先人たちはマンチをキメて神々の不興を買いまくったんだろうなと分かるよなぁ
それはそれとして罠を張って楽しんでるのは邪神w

3228 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:27:38.15 ID:ETyLwrwM
できると書いてないのには理由があるってのは契約の基本やからね
これはもうそんなこともわからない奴は問題外でしょうがない

3229 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:28:54.44 ID:3JEmrZha
やっぱ鑑定神スキルやな

3230 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:30:50.50 ID:oI2Ie957
全部知ってる側がプレイ配信見るようなものか

3231 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:31:39.25 ID:ETyLwrwM
敵を知り己を知れば百戦危うからずなんや…知りすぎると神座やけどな!

3232 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:33:09.84 ID:TYJsdv8n

        _ _
.         / / )
       / / /  /)
. /   / / / //    _____          やる夫のビルドも時間内に大凡完成した
./    | / //   / ⌒  ⌒\
  / │〈   二二二) ( >)  (< )\       さて他の重要スキル、空間把握Lv1と異空間イベントリLv1を取得して
. /   |    | /:::: ⌒(__人__)⌒::::: \
     |    | |     |r┬‐|      |     ポイントを使い切って終わりにしようじゃないか
     |\ ,ノ  \    `ー‐´    /



              r 、 /\
                 /::://. .\
.            /::://    ..\                警告 神の権能Lv3を確認
             /::://        ヽ ___
           /:::/ <         /      ̄ ̄〉       神の権能は一人Lv3まで
..       < ::::: \. ‘i,        /        /ヽ
.        \ ::::: \.‘i,      ./        ///       これ以上取得しようとすれば
            〕iト::::: \\   /          .///
            〕iト::::\\ /        ///        深刻な問題が障子ますがそれでも取得しますか?
               〕iト\|──- _.   ///
                   ̄ ‐- _二二二'.//
                        ̄ -二 .|'
                           ̄



3233 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:33:12.23 ID:5S59fAoI
あと、知り得たからこそ動けなくなったりする状況にも直面しそうw
∀の核爆弾の回みたいに

3234 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:34:01.20 ID:lB0FmGnS
警告があるとかマジ?

3235 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:34:37.16 ID:oI2Ie957
神の権能でのLv3はひとつ以上だとヤベーのか!?

3236 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:35:24.12 ID:idT9sPHE
んん?なんかこの罠張りまくってる状態でも全然警告しないのに、ここでヤバい警告するって絶対アカンやつでは?

3237 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:35:52.62 ID:QBsOs7Os
やべえ

3238 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:36:28.74 ID:Na/MnuaM
ヤバそう

3239 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:37:03.05 ID:TYJsdv8n

                   おい……
     ____
   /⌒  ー、\        異空間イベントリのページ入ったら
.. /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\     取得条件の下に
| U   |r┬-/ '    |
\      `ー'´     /     警告文が出てきたんだが



3240 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:37:09.57 ID:ETyLwrwM
時間内にビルドが完成したと思うならそうなんだろう お前ん中ではな

3241 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:37:20.63 ID:RNks/+Py
異空間イベントりが無理か荷物制限とかきびしそうね

3242 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:39:13.72 ID:idT9sPHE
まぁ鑑定自体便利過ぎるし神の権能で浸食なりがヤバいんだろうかね

3243 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:39:50.20 ID:uR1TXS1Z
警告してくれるなんてやさしー(これガチでやばいやつだな)

3244 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:40:48.00 ID:RNks/+Py
限定スキルが取れないとなると残り20ポイントをどれに割り振るかか
代替えに使えそうなレベル3×3とレベル2がとれるが時間が足りるかな

3245 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:41:58.14 ID:EbBiqWzU
>>3243鑑定ないとこれも見えないっぽいんだよな習得条件の下にってあるし

3246 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:42:07.32 ID:idT9sPHE
アクアが直接何とかしてくれたのが多分一番ヤバいやつで今回の警告はそれよりはマシだけどヤバいからやめとけって奴かな

3247 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:42:14.35 ID:5Pphe3X3
無難そうな10ポイントスキルを取るんだw

3248 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:42:34.58 ID:u6aJ97dY
鑑定やイベントリは一つがレベル3で他も取ろうとしたらヤベー後遺症でるんか


3249 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:42:58.07 ID:TYJsdv8n

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |  U   (__人__)     |     鑑定Lv2にギアを入れて改めて見てみるとすっか……
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



                           ,.───,
       _∠ −  ̄二¬- -ヽ     / _,. --─┴-ヘ、
         |` ̄¨ ‐-ニ __ − 、ヽ\   / /, −  ̄__三ニ-`¬      神の権能はLv3までが人の身の限界
        |   _」¨ ‐- 二_¬-、、ヽ_/ィr-‐¬二 ̄-ー¬__  |
       |  |        L   卞==彳  _」 x_大_x.  |  |      その上で権能を複数抱えることもまた非推奨
        .!   |  ィネぇ.   |  | 繖  |   ,火火   |  |
       .|  |   乏R   |  ト‐‐'|   |    J_|_し _⊥ │      複数の権能を抱えし者は
        |     兀    |  │ │ ,⊥ -‐¬  ̄ _ 」│
         .ト、  L_      ┌′ |   | L - ¬ 古  ̄r┘ |       2つ抱えれば許容総量が2に減じ、3つ抱えれば許容総量が1となる
           > - 二辷 ┘   .L__,」 └t_ -‐_ ニ¨--r┘
                `7 ー- 」____L ┬ -‐¨



3250 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:43:55.37 ID:5Pphe3X3
>>3248
多分「カテゴリ:神の権能」のスキルを合計3LVまで取得する分には問題ないが(鑑定2、異空間インベントリ1はOKとか)、合計が4LV以上になるとヤバイんじゃないかな。

3251 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:44:50.44 ID:5Pphe3X3
あ、鑑定2、異空間インベントリ2までOKだった

3252 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:44:59.00 ID:idT9sPHE
なるほど、確かに空間把握と異空間イベントリは神の権能だとすれば限界超えてパーンって破裂しちゃうんやな

3253 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:45:11.43 ID:ov8BoDmQ
権能は合計3Lvまでを強く推奨
また単体の権能のみの習得を推奨
こんな感じか?

3254 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:46:12.14 ID:RNks/+Py
複数取得だとレベル1二つで制限に引っかかると読めるが

3255 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:46:20.62 ID:ETyLwrwM
思ってたよりヤバかった鑑定

これを素で持ってたってマ?

3256 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:47:16.23 ID:idT9sPHE
・・・あれ?やる夫は最初に鑑定持ってたから気が付いたけど空間把握と異空間イベントリ、鑑定は便利だから2レベルでも良いからって複数取るやつとか居そうだな

3257 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:50:48.05 ID:TYJsdv8n

                ____
.             /     \
.            /三三二.    \
        /三三二        \         うわっ……Lvの合計じゃなく
         |三三二          |
         \三三二         /          許容総量ってことはまさか……これ
            Y──----   く
.           /三二 三二二   ヽ.          鑑定と異空間イベントリ2つ取ったら
          l三二 三三二二   ',
           l三二 三三.二二    ',        片方Lv2にしただけでそれだけでもう許容総量をオーバーってことかお!?
         ,'三二 三三.二二.     ',
          /三二 :∧:三三二二    ',
.         /三二 :/ ∧三三二二     ',
        /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
.       /三二 :/_フ   j三三二二    /
.     (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
.         ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
            /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
              /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
          /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
        γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
.          ー-----一′      ̄ ̄ ̄



     ____
   /      \
  / ヽ、   _ノ \        人如きが複数の権能を抱えようなんて
/   (●)  (●)   \
|  U   (__人__)     .|      そりゃまぁ食い合わせの悪さで脆くなるか……
\    |i||||||i|     /
 / __` ー'
 (___)



3258 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:52:46.74 ID:5Pphe3X3
そっちか。
まあ気づけて良かった。気づけず2LVひとつと1LVひとつ取るやつはそれなりにいそう。

3259 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:54:40.57 ID:idT9sPHE
つまり、空間把握と異空間イベントリ優先してLV2とか3にしてて鑑定は取らないか1LVだと気が付かずに現地でパーン?

3260 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 00:55:54.77 ID:oI2Ie957
袋に無理やり詰め込んだらね…

3261 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 00:59:23.89 ID:TYJsdv8n

                                 ____
                            __>: ´: : : : : : : : :<
                           , -‐ ./////ヽ: : : : : : : : : : : : :\
                       {   {///////∨._ -―-、 : : : : : ∨
                   >: : ´ : ̄: :`: : </,.'  ヽ    })、: : : : i
                    >: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\_ノ____>' :ハ: : : !     __
              /: : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : ノ: : /  >. . /^Y^Vヽ
    .           /: : : : : : :/ : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : /./. . . /. . . . l. . ',. .ヽ
             /: : : : : : /: : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨、: : : ィ、/. . . . /. . .,. . .!. . .',. . ',
    .         ,': : :,' : : :/: : : :/!: : : : : : : : : : : : ; : : : : 、: : : ト.  ̄ l \. . .l / l. .l. . . >,. !
           ,': : : l : : /: : : :/ ',: : : :∨: : : : : : : i: : : : : i : : :l: \  l   ヽ .j    ! i>'  l> ´!
           ,' ! : : l: : :l: : : :,\∧: : : ∨!ヽ,/: : !: : : : : !: : : ! : : : ∧   Y     l/     l  /
     > ―…- i l: : : l: : : : : :,'   \',: : : :'./ >、: l: :l: : : l: : : l: : : : : ∧   i    /    ノ /
.   / . . . . . . . . i l: : : l: : : : :,ィ示ミx ヘ : : :',ィ示ミャ; !: : : !: : :,'ヾ.: ー-=-\;∧  /    > ノ       どうして種族一つしか選べないのに
  , ' . . . . . . . . . . .! l : : ! : : : 《 r'リ沁  ` ヽ.; r'リ沁l 》:!: : :j }: l;'  ,` ., ---- >- ' > ' . <
. ,. . . . . . . . . . . . . . .! : :.i : : : :.`弋__.ソ       弋__.ソj:!: l: : :l/: :i. .´ . . i ̄ ̄¨¨   ‐- = ̄.ヽ、         重要スキルを複数得ようとなんてするのよ
.,' . . . . . . . . . . . . . /l: : ∧ : : : ',      '      ノl: j:: :/: : :」___i` ´\/ヽ. >ヘ ><ヽ
i. . . . . . . . . . . . . ./ .li : : ∧: : : ヘ     、  ,   ノ: /: />‐=: : : :>、==t=   _ ヽ_/ヽ/. .ヽ       私、重要だからこそよく吟味して欲しいと重要って書いてあげたのに
i. . . . . . . . . . . . ./  il: : :i: ∧: : : :> .    ̄   ィ: : /: / :  ̄ T. .  ̄/: :.: .:>Y⌒ヽ、>-__/. . . i
i. . . . . . . . . . . . i  .ノ_」r―-.ム : : ∨ l,> - <」,-、/: ./: : : : : :l . . /: : : : : : ノ i: ̄: :`ヽ、⌒ヽ、. i
i. . . . . . . . . . . . i /  \::.    >、ニ ー----- './: :/: : : : : : :l / : : : : :ィ ´. `∧: : : : : i.>---. i
.',. . . . . . . . . . . .!i     >、::....__ ー'、三二工,´=' ´ <: : : : : l /: , ィ ´/ノニ _  .∧: : : : :i . . . . . . !
∧. . . . . . . . . . .!i      y'≧s:l___   , 、  >≠=-,ニ>: : i:i /  ./∧    /Y 、: : :',ヽ. . . . .l
  ヽ. . . . . . . . . i !     >、「:::::::::::::::`::, '⌒∨::::::::::::::/;;ィ ̄ヽl i  ./: :Yl≡=≠' l  \: ', l. . . . l
   丶. . . . . . ,' ハ      i ヽ:::::::::;;;;;八  .ノ;;;;;;:::::::::i´ !.   Y  i: : :i i  /:< i   ` l. . . /
    \ . . .,' . _.∨----- 、i .∧:::::::::::::::ノ! ¨ ト、::::::::::::ト 、!  / .}  .!, -、j  ,': :/: :j     /. . ./
      \/. < . . \     〉'/∧::::::/:l∧O∨:::::T≧'//≧ 、 ハ  l  j ,',-〈: : j     /. . ./
      ./\∧ . . ._\__/////.Y´::::::l//ヽ ∨:::::`::<////ヽ`> .,'  ! j  /`!   /. . ./
      /: : :/\[. ニ. .-`. .{/////!:::::::::ノ!//ハ i.、::::::::::::lヽ/// i:! L j ji/. . .ノ   /. ./
    _ノ: : :/: : :/T>- -/^ 、 ヽ{∧::/ 〉///.! _l/\ー- l>'<\´`L_/_. . . /   //            鑑定スキルでヨシ!異世界生活をご安全に END



                   // /                 \\ ∠__
                   ´    /    |      | |       `、  /
                 / /     |  |      | |           ゙,¨´
              ′.    |:   |  |      | |i  \    '_ ',
                 {\|    |:   |  |      | |i \ \    |/}
                 {\|    |  /|  八      |: 八   \ \  |/}
             |\|    -‐……‐-\   -‐……‐-\ \|/|         御伽話にも欲をかきすぎるものは破滅すると語られるでしょ
             |  |    |/_..ニニ.._  \  | _..ニニ.._   `゙'   ..,,_
             |  |    |《 {-勿}.    \| {-勿} 》|゙''‐---‐''゙⌒       蜘蛛の糸を垂らしてあげたのは私
             |  |    | `' ゙'゚‐'゙          ゙'゚‐'゙ '´ |    |  |
             │ l    l.:.:.:.:.:.:.:.:..        ..:.:.:.:.:.:.:.:.l    l │        親切設計じゃないと言って
              l   l    l        l        l    l  :|l
                l  :l    l'、                  /l    l  |: l        総取りしようとするのは読解力不足で足切りしちゃうわ
              l   l    l \    `¨二¨´    / l    l   |  l
.           /^i_l_________l    l_〈ニ-..._    _...-ニ〉_l    l____L,_l
        _/| |\/\   l   .l_|\|  `''─''´  |/|_l.   l  /// .l
       、´  |│ |/\/\     l >._`i''‐----‐''i´_.< l     ///\  l
.   /  `, │| |  ∧\/\ \ l/^> --- <^\l / ///    `、  l
   l\\ ', │Τ/ / .//// ┌\l<,         >l/┐ ∨∧      l   l
    l \)_ノノ   ./ .////_」 ............ \‐--‐/ ............ L,__∨∧     l    l
     l       /  /////// 〉 ........... ⌒(⌒)⌒ ........... 〈 /////∧∧  l_   l
      l     /   ⌒777777| ............ /ΤΤ\ ............ |77777^i/ /\l__)   l



3262 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:00:22.34 ID:RNks/+Py
実質鑑定なしだと即死っぽいな
他者と組む場合でもリーダー格が鑑定2をもっていないと自滅するように設定されてる

3263 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 01:02:33.27 ID:TYJsdv8n
今日の投下はこれにて終了です

キャラメイクはこのオチで最初から三話想定でした(ネタバレ

次回から異世界生活

3264 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:02:40.82 ID:u6aJ97dY
ギルド面子は眼鏡君が鑑定2採って回りにアドバイスしてないと、同じギルドで自滅者何人も出そうか


3265 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:02:58.71 ID:idT9sPHE
乙でしたー
なんでやる夫が主人公枠なのかよくわかったw
これは何人か気が付かないマンチが現地で即爆散してるな

3266 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:03:20.12 ID:5Pphe3X3
乙ですー。

むしろこのシステム構築した神様頑張ってるな。楽しみのためとはいえすげえ手間掛かってるだろこれ

3267 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:03:47.32 ID:lB0FmGnS
乙。
吟味するにも情報が無いと吟味できない。
鑑定必須ですねぇ。

3268 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:04:25.96 ID:uR1TXS1Z

キャラメイク後の現地爆散は、なろうあるある

3269 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:05:54.86 ID:idT9sPHE
いや、分散したら逆に鑑定に空間把握と異空間イベントリ他の重要スキルを複数取るとヤバイってわからないと思う
鑑定とってても他の連中が組んでじゃあ俺はこれとこれってやらかすとそいつらには警告が出ないからアウトじゃないかと

3270 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:06:17.45 ID:sw8jYDZY
乙でした
法則が異なる異世界での生活、知識がなければ即死が見えるのは当然だが…
知ろうとしても地雷炸裂の危機がそこかしこには、きついね

3271 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:07:39.63 ID:RNks/+Py
乙でしたー

3272 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:11:31.72 ID:u6aJ97dY
でも、カクヨム系とかでこういうストレス展開は流行りはしないよね
多摩の変わり種としてはともかく

3273 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:26:15.49 ID:dG4iS8VC
乙でした
言語理解がどこまでかで真名を知っても読めなかったり発音できなかったり通じないこともありそうだけど
召喚魔法Lv3よかったのかな 

3274 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:30:10.30 ID:V5Kdi+vl
乙でした
鑑定Lv3でLv3のやばさが分かっておきながら他のLv3魔法・スキルをとっているのは、やる夫も冷静に考えられていないのかな

3275 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:30:51.21 ID:V5Kdi+vl
二重失礼しました

3276 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:43:29.75 ID:QBsOs7Os
乙です

3277 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 01:52:17.48 ID:AV0+RK0C

一回選択したら戻れないのを1時間でよく吟味しろとかw
まあ確率違うのにわざわざダイス振らせて騙したり邪神だから仕方ない

3278 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 04:18:15.01 ID:u5VOGY2q
乙でした。

サンプルキャラクターのありがたみがよくわかるぜ。(コナミ)
ポイント的にもデメリット的にも絶対リスクが出るのを、後々どう帳尻とるか苦労する姿も、神の娯楽ポイントやろなあ

3279 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 05:50:11.04 ID:cz17DwX/
異空間イベントリ便利だけど、魔法である程度代用できそうっちゃできそうよね
マジックバック(SW)とか四次元ポケット(Elona)とか

3280 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 06:03:52.59 ID:5vvhEq/T
親切設計じゃないらしいからその辺は無いんじゃないかな

3281 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 06:42:49.40 ID:CH+XfNCS

でもガチなTRPGゲーマーなら権能スキルの限界を総計3レベルまで(スキル一つの限界が3なので)、
なおかつ一種3レベルはヤバイと推測できそうではあるね。安全マージンをとって合計2レベルまでにしそうでもあるけど


3282 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 07:30:53.74 ID:QdZyQOlX


3283 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 08:16:38.73 ID:GrB5RW3T
乙でした
>>3274
リスク少なめ(と判断した)3を取りまくってるから、例えば武芸百般3持ちが意味もなく殺しにきた時の対抗策もあるんじゃない?
異世界転生だけじゃなく能力者バトルの要素もあるとやる夫は見ているのかも

3284 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 08:30:48.49 ID:GrB5RW3T
スポーン地点が同じ場所の場合即発狂するであろう妖精眼3やお試しで変なの召喚する召喚3持ちから文字通りマッハで逃げるのにも使えそうだし

3285 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 08:33:06.40 ID:XLuI2QDe

なにっ
プロローグ3ばかりか本編も良いのか!

3286 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 09:07:29.94 ID:yKqHAOFg
乙でした。
現場猫がヨシ!し続ける異世界転生とか新しくね?w

3287 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 09:34:08.57 ID:fbASiGgo
乙です
何かやる夫がいちいち【通常説明、鑑定レベル1、鑑定レベル2】の解説してたから基本切ってるのかと思ったけど、突然警告文が出てきたのは…なんかこうやる夫に都合よくスキルがオンオフしてない?
というか自分のビルド出来上がって周囲の観察してるならまだしも、他人の不老不死の欠点とかあーだこーだ批評してるのは時間引き延ばしの異能でも生えた(取った)のか、鎮静の影響でいつも通りの行動とってるのか、やる夫の潜在意識というか俗っぽさが表れてるな

3288 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 09:46:29.51 ID:ne/AckqK
他は転移して即お終いではなく段々ジワジワと浸食したりおかしくなっていくのを楽しめるけど限界超えてていきなりパーンはつまらんから警告してるだけかなと
ただし、リスク考えずにぶっこんでる馬鹿は排除で良いかなっていうので警告が一応あったんかなと
まぁ、鑑定無しでもこの警告が出てるかどうかはやる夫視点だとわからんから違うのかもしれんけど

3289 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 09:55:21.29 ID:bW8MvPkh
人間とエルフが争うのは生態の違いもあるけど
邪神のせいでハイペースでエルフ魔王が誕生してるからじゃあるまいか


3290 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 10:06:24.93 ID:5peHRujg

なろう味なんだから細かい所は気にしなくていいんだよ

3291 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 10:11:21.01 ID:fbASiGgo
読み返すと神様が贔屓してくれてるのか、やる夫は大分優遇されてるっぽいな
わざわざ時間凍結して、武芸百般の説明を神託でくだして、しかも壊れかけた魂の修復までして、さらにさらに忠告までしてくれた
時間経過は不明だけど、ダイスに10分と鑑定後の恐慌状態、数分詠唱失敗した後女子校生に笑われて更にロス、そして他人のスキルの批評してても(インベントリとかが取れたなら)完璧なビルドだ…ができたのは転生の書が意外と薄かったのか
最初の頃は一分一秒でも無駄にできないと言ってたやる夫君が今では立派になって(ぷーくすくす

3292 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 10:49:50.05 ID:92OsMXDj
乙でした
1時間しかないのに他人煽ってたりする暇無いよね
というかやる夫のこれも1時間無理じゃねーかなって思う
せめて半日はいるよ、これ

3293 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 11:53:20.59 ID:ne/AckqK
種族は早々に人間で決定ってやってたし、スキルとかはざっと確認しつつ軽く吟味、その中でピックアップしたのを深めに確認してって感じなんやろね
まぁ自分に必要ないやつとかは深く確認してないだろうから余程気になるのでない限り無視してたんでしょ
あと、一時間って言ってたけどこれも確認できないし(時計とかあっても神側で介入してる可能性あるから当てにならん)皆焦ってるから体感時間もあんまりあてにならない…というか神が焦らせるために一時間って言ってるんかもしれんし
実際には一時間超えてても様子見て適当にそろそろ一時間って言って更に焦らせて愉悦させる展開もあるかもしれない…使い切らないとって言う真理だととんでもないことをやらかす率上がるだろうし

3294 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 12:02:25.41 ID:v1U3QFj7
>>3272
そうでも無いぞ。1話Aパートの集団転生と「各人種族選択からのフルコンストラクション」型転生な説明の後、
現地転生処理終了直後に発生する阿鼻叫喚の大惨事を尻目に全力逃走する主人公、というホットスタート展開を
先に「1話」の話として出してから「やっぱりこうなった!」と毒づく主人公の回想という形で「ビルド時のスキル選択で
発生するデメリット要素」の説明でシーンを挟み込むように描写すれば割とスタンダートな作劇だ。

3295 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 12:41:59.56 ID:ieTebg0G
それでもある程度ファンが既に付いてる作者じゃないと埋もれて消えそうだがな
説明が長すぎるのは飽きられやすい。

3296 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 12:53:54.55 ID:4IRpVVHG
>>3283
鑑定で許容できるリスクか確認した上でやってるわけだしね

3297 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 13:08:00.33 ID:fbASiGgo
こういうのは邪神にしてしまうとそこから得られるもの全てが怪しくなっちゃうからな
見て楽しみはするし、考え無しが失敗するように落とし穴はあっても、明確な嘘はつかないじゃろ
仮にここで嘘をつかれたらやる夫が鑑定で得た情報の全てが疑わしい

3298 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 14:39:29.49 ID:GvDgchlZ
優遇はされてないぞ別にやる夫

3299 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 14:57:44.61 ID:g+GQfLwE
優遇というよりは下手に話せないのに裏側を見せつけられて精神的にキツイ立場よなぁ…

3300 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:05:54.01 ID:ASPzXklT
思慮深いのでノリで生きる馬鹿になれなかったからね
まあここのダイス甘いし行けるっしょ!(慢心)

3301 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:12:33.43 ID:5Pphe3X3
当人の過去世の積み重ねの産物(鑑定LV1)のおかげでスタートダッシュが取れたけど、
それで地雷避けれた代わりに裏の闇を直視しただけだよなw

3302 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:36:47.23 ID:u6aJ97dY
このやる夫、態度が何か自称賢者ぶってる小物キャラみたいであんま応援できない性格だな

3303 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:37:02.12 ID:vCH1XLo8
優遇ではないだろうね
他の人が同じ事をしたら同じ対応するだろうし

3304 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:37:22.51 ID:vCH1XLo8
まさしくなろう主人公やん

3305 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:47:24.61 ID:GvDgchlZ
何を言ってるんだよ?正しく典型的な量産型なろう主人公に見られる特徴じゃないかこのやる夫はさ
今作のコンセプトにこの上なく合った性格じゃん

3306 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:49:55.03 ID:u6aJ97dY
そうなん?
俺が呼んでる作品とジャンルがかみ合ってないせいか(モフモフほのぼの系とか中心)

3307 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:52:07.88 ID:fbASiGgo
鑑定スキルに無いけど時間停止して諸々ケアしてくれたのは優遇っぽくない?
俺がアクアの立場だったら魂修復はするけど、鑑定で情報の濁流に押し流されてる時間は放置してるわ…痛くなければ覚えませぬ、勉強代だと思ってくれ(1時間

3308 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:55:17.51 ID:cfoqGECC
ここでやる夫がぶっ倒れたら他のやつらが警戒しちゃうだろ

3309 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 15:57:04.30 ID:EbBiqWzU
結構あるななろうだとこの性格の主人公
俺なんかやっちゃいました?とか系

3310 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 16:00:38.17 ID:LkcPMO43

                        +
                          --  __/|     0 。
                        ( (  ( ⊂ニニ  、
                        x   ー⊂ニニ⊃  )  )
                      _   _.、 -‐…‐-  _ ---‐C
                      ( ※≫''´ : : : : : : : : : : : ` 、
                    γ (/ /: : : : : : : : : : : : : : : : `、           時間凍結は鑑定Lv3の効果でアクアは関係ないすね
                 {/:/: : /: :⌒|: :|: : : |: :.:| ⌒: .:|: :| :
                  乂|: : :|: : -‐|‐:乂: ノ:.:‐|‐-ノ: :|: :| :|           神座に繋がった魂は世界の法則の外に置かれるんで
                    八:_ |xf笊て      丁笊トミ,_:| :|
                   |W ヒつり       ヒつり |: :|八           繋がっている間は時間の流れからも解き放たれて無限に調べたい放題
                     /|从       ▽      |: :|: : \
                 / :|: 个=ー          ―=|: :|.:. :: ::.\        全部が識れる全部が神座にはある
                  __/_乂:|: : :./´[>t<]`\: : |:ノ : : : : : : ヽ
                  (_☆c 乂__|\__<人>___/|_ノ ̄ ̄ ̄): :|
                     |(_ /^\| |/ 8  8〈| |     ̄) ̄: : :|
               |: :乂\:::::| |      (ニニ)__厂 ̄.: : : : : :|
                 八: : : :  ̄ヽ|_「\     |Lノ \ : : : : : : : : ノ
                  \(\:( 乂 \::\ _ノ__ノ冫/|ノ|/
                    └┬〜\(\〜┬〜┘
                      |  /  \> |
                        〈L./    Λ_|〉
                          └┘     └┘



3311 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 16:02:19.60 ID:g+GQfLwE
でもそれやると破裂して飲み込まれるんでしょう?w

3312 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 16:04:35.11 ID:5Pphe3X3
ひえっ、人が触れてはいけない領域過ぎる……

3313 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 16:26:23.11 ID:GvDgchlZ
でも当然リスクは相当なんでしょ?

3314 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 16:37:39.70 ID:CUvS+ygE
そうだったのか…… ゲッターとは……人類とは……宇宙とは……

3315 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 17:04:53.00 ID:uR1TXS1Z
人の魂では耐えられるはずもなく

3316 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 17:20:56.64 ID:BMQTeRR/
>>3313
しっかり魂壊れてたやん
無限の時間と情報に人間は耐えられない

3317 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 17:28:52.15 ID:g+GQfLwE
屋台の風船釣りの風船の中に太平洋の海水を全部詰めようみたいなもんでアクアが対処してなかったらやる夫はその場で倒れてエンドだったろうな

3318 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 17:44:25.94 ID:GvDgchlZ
ゲームスタート前のキャラクリ段階で壊れられても面白くないから女神が治してくれてたな

3319 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 18:14:48.13 ID:GrB5RW3T
ハロウィンの事しか考えられなくなりそう

3320 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 18:22:31.75 ID:oI2Ie957
開始時のエルフや不老不死とった連中、詰め込みすぎだったり人格支障系かつ組み合わさった場合がどうなるのか怖いけど楽しみ
やる夫はこの自走式地雷集団から即逃げて堅実に生きよう!

3321 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 18:52:43.38 ID:g+GQfLwE
流石に開幕早々パーンって破裂はしないだろうけど暴走始める奴とかは居そう…
いきなり魔法使う奴は居るかもだけど召喚魔法で阿鼻叫喚は止めて欲しい所やね…

3322 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 19:13:39.35 ID:ASPzXklT
なろうの系譜ならどうにかなるんじゃないスか?

3323 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 19:30:25.18 ID:oI2Ie957
誰かやらかしたらそれ対処するために使って連鎖で…五乗起爆札みたいなことにならない?

3324 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:00:12.29 ID:WJUNxyDN
魔王として急速に覚醒していくんじゃね
もしもそうなら街中に現れたエルフ集団を美味しい獲物だとか考えられないような気もするが

3325 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:00:49.60 ID:0u8+yCWO


3326 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:09:24.45 ID:fbASiGgo
むしろ鑑定レベル3の出来ることが凄すぎでは…他の重要スキルも神座に至れるんだろうか

3327 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:26:02.71 ID:g+GQfLwE
そう言えば今回の集団、やる夫含めて全部で何人いるんかな?
いきなりエルフやら混じった集団がワラワラとか目立ってしょうがないと思うしいくつかに分散されるんかね?

3328 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:29:27.45 ID:aCUR7Ga/
本人たちの希望でチーム分けしてチームごとに送られるんじゃなかった?

3329 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:30:05.81 ID:VyueNJqn
>>3327
ここで>>2484申請したらグループとして同じ地点からスタート出来るって言ってるから申請しなければ他転生者から一定の距離は離れるんじゃね?

3330 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:30:48.03 ID:g+GQfLwE
後、年齢とかで文句言わないっぽいからやる夫と同年代以下だとして日本人だけなのかね?
日本人だけとしてもそんな事故で死んだ人ばかり同時にはいないだろうから、並行世界の日本から集めてるとかだとか回収した年代にズレがあるとかもありそう

3331 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:32:18.79 ID:jJS50kOJ
鑑定スキルを鑑定していないから、LV3のデメリットがすでに生じている?

3332 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:32:51.12 ID:g+GQfLwE
>>3328 >>3329
確認しました。意外と忘れてますわ…ありがとうございます
最初から読み返し始めたら分散できるんですね、まぁ、やる夫は都市部とか選ばなさそうです

3333 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:33:56.12 ID:RNks/+Py
死者蘇生と異世界転移させられる超越者相手に時間や場所は意味ないような

3334 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:40:24.08 ID:g+GQfLwE
そもそも日本に限定したとしてトラックに轢き殺された人限定って、年間何人いるんだよそれって数だと思いますし、年代拡大なり世界拡大なりしないと騒がしい数いるとか無いと思うんですよね…
いやまぁ実は認識弄りつつそれだけの数事故に合わせてる可能性もあるけど…

3335 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:42:04.91 ID:5Pphe3X3
実際複数の平行世界からその年にトラックに牽かれた犠牲者集めました、ぐらいすれば一発だしなあ
下手すると世界違いの同一人物混じるけどw

3336 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:42:44.10 ID:g+GQfLwE
あと考えたんですが、高齢者であってもハイエルフで100歳以下って成人してるんですかね?
エルフに幼児誘拐扱いされない?

3337 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 20:54:03.53 ID:LkcPMO43
                        +
                          --  __/|     0 。
                        ( (  ( ⊂ニニ  、
                        x   ー⊂ニニ⊃  )  )
                      _   _.、 -‐…‐-  _ ---‐C
                      ( ※≫''´ : : : : : : : : : : : ` 、
                    γ (/ /: : : : : : : : : : : : : : : : `、
                 {/:/: : /: :⌒|: :|: : : |: :.:| ⌒: .:|: :| :           なろうで連載しててもおかしくない
                  乂|: : :|: : -‐|‐:乂: ノ:.:‐|‐-ノ: :|: :| :|
                    八:_ |xf笊て      丁笊トミ,_:| :|           なろう味はっじまるよ〜
                   |W ヒつり       ヒつり |: :|八
                     /|从       ▽      |: :|: : \
                 / :|: 个=ー          ―=|: :|.:. :: ::.\
                  __/_乂:|: : :./´[>t<]`\: : |:ノ : : : : : : ヽ
                  (_☆c 乂__|\__<人>___/|_ノ ̄ ̄ ̄): :|
                     |(_ /^\| |/ 8  8〈| |     ̄) ̄: : :|
               |: :乂\:::::| |      (ニニ)__厂 ̄.: : : : : :|
                 八: : : :  ̄ヽ|_「\     |Lノ \ : : : : : : : : ノ
                  \(\:( 乂 \::\ _ノ__ノ冫/|ノ|/
                    └┬〜\(\〜┬〜┘
                      |  /  \> |
                        〈L./    Λ_|〉
                          └┘     └┘


3338 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:56:14.80 ID:xxFOp5Ha
わぁい

3339 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:56:22.27 ID:g+GQfLwE
わーい

3340 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 20:56:31.29 ID:LkcPMO43

                   ノ}
              {   . :'": : : ̄ ̄``丶、
              乂/: : : : : : : : : : : : : :.\
                〃⌒: : : : : : : : : : : : : : :く`
                 /′: : : : /^、: : : i|: : : : : : : \
             /: : : : : :.:/‐- \: i|\: : : : : 〈⌒
               く: : : : : : :{ _^fぅト Y‐-}∧: : : ‘,  ____
             /.: :/^Y/ 乂___ノ⌒i{ fぅ i|: : :.r/      ``丶、/ \
   「\       ̄} :{  {{.U     /乂__/|: :/          ./  /
  r=宀冖冖¬=- .,,_⌒>i圦         .イ_/           '′ xく        思った以上に罠スキルばかりだな
  |             ¨¨¨¨¨⌒≧=- ´i77「 ̄ ̄|         /  . '′ ‘,
  |                    |//|    ‘,         {   /    ;       鑑定がなければ団体行動のしようもない危険人物が
  |                    |//l=ミ   ‘, .,,_     }\{     '′
  {                  _|//|//}   |  ]ニ=- _ノ ノヽ___/         ギルド内に複数人誕生するところだった
   \___                「////|'/ノ  |       ´'く  }´
     「 ̄ ̄ ̄         .   |'////|¨   __丿       ‘,__ノ
     |             /'    ̄|//|    |            ‘,
.      \        /     / ̄ ̄} ̄ ,             ‘,
      /≧=--=ァ '"     /    /   ‘,             ‘,
.     /    /        /     ./|    ‘,             ‘,
.    ,     /               /=|    ‘,             ‘,
    ′                     _-==|     ‘,            ‘,
   ;                  _ -====|     ‘,            ‘,
    |             /=======:|       ′            `、
    l/          / =========|                  `、
.. /           /============|                    `、
/             /==============:|                     `、



        ___
       /     \         ははは……リーダーが鑑定を取ってからスキルを選択しようと
     / ⌒   ⌒ \
    /  (⌒)  (⌒)  \       真っ先に鑑定班を組織してくれなきゃ
    | U   ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /       絶対、あっちで大変なことになってましたね
     ノ          \



3341 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:57:26.61 ID:xxFOp5Ha
理知的だ

3342 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 20:59:43.99 ID:g+GQfLwE
おお、まともに考える勢はやはり居たか
いきなりオワタにならずに済みそう(緩慢なタヒとは言ってない

3343 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:00:31.29 ID:RNks/+Py
鑑定レベル3まで取った人物がいるかで対応が変わりそうね
スキルポイントを考えると60消費は痛いけどいない場合は限定スキルのやばさを見抜けないだろうしね

3344 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:00:32.90 ID:LkcPMO43

            /:.//(____
          _\(/: : : : : : : : : : : :` 、
         (\i{: : : :⌒: : : : : : : \: : : : : : : \
          \i{: : : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : \_
        /:l{: : : : /: : : : : : : : : : : :\: : : : : : : :<
          {/:.人: : :〈\:\ : : : : : : : : : : .、: : : :<⌒`
         /: : : /\: {-‐\: .、: : : : : : : : : \: : : :__\
      厶ィ:V⌒ヽ\、⌒fッ\: : : : : : : : : :>: :\⌒
          |:人l⌒{⌒乂___ノ  V: ∧: : {\{: : T⌒`
          |: :/l  |、         Vソ \{: : : ハ〉
        V l  |      U   __/: : : /
          _/ ,  /ー‐ 、       //: : : : :/                  肝が冷えたよ
      厂// /  {⌒l     _ ィ {/}: : :{   / ̄厂 7
      ,'  {  {   {  |―=≦⌒    /}/\>_/  /  /           それで、唯一ギルド内で鑑定Lv3を取った君の視る転生の書は
    il        {  |{   { ̄「 ̄ 7⌒_ ノ  7  /  /\
    i|         八r―r―‐┐//    /  /  /    、         他の鑑定Lv2まで取った団員の視る光景と相違ない
    i|         /¨ l   l    |⌒    /  /  /     \
    i|       '  l   l   ^\    \ \ \       l       でいいんだな?
    i|      /    l   l\    }      \ \ \     ノ
   / ̄ ̄ ̄^\  _/  |D )   // ̄ ̄ ̄ \ \ \ /
  /} |  |  | ノ /    ノ/   '         ∧   ', ∨
,  〈⌒}   }   } 7 {    /^  イ   /     /∧   ', ∨
    v ⌒ ̄ ̄ {  ⌒/\/    //          l   l  |
   ー}        {   /    /⌒             l   |  |
  ⌒j{_ -―  ⌒{⌒\  ∠    /        l   |  |
   ⌒{        v/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄           l   |  |
   /L      ∧‐=ミー――    ̄         l   |  |
 ̄    }⌒|  { ̄   ',  \               l   |  |
    j}  |  {_ /久    、                l   |  |



          ____                  えぇ、みなさん相談なされてくる
        /     \
      / ⌒   ⌒ \     .n∩n        各々の転生の書で互いに確認を取りましたが
    /   (●)  (●)  \  .|_||_||_∩
     |      __´___     |..∩   ー|       Lv2の方々とまったく一緒でした
    \      `ー'´    / ヽ )  ノ



3345 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:01:34.54 ID:vCH1XLo8
そもそも女性陣の大半が厄ネタになってるのでギリ詰みになってないかも?程度の差なんだよね

3346 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:01:50.03 ID:g+GQfLwE
えっ・・・? かんていれべる3?

3347 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:02:30.54 ID:RNks/+Py
一人だけか、できる夫が騙したらスキル3の情報裏取りできないぜw

3348 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:02:35.86 ID:vCH1XLo8
レベル3の情報を知るにはレベル2で知れる情報以上の事を知ろうとしなければ無理か

3349 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:02:46.75 ID:06x1XNW+
君は本当に正気を保てているのか?

3350 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:03:42.73 ID:g+GQfLwE
良く決心したよな…ポイント残量的に

3351 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:04:29.45 ID:LkcPMO43

                   /: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
               /: : : : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{―― く
                 /: : : : : : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :、   \
             /: : /: /: : : : :,..:: : : : : : i{: : : : : : : : : : : : : :\: : :_: : : :\    ',
               厶イ:/: :'.:: : : : / ',: : : : : : i{..:: : : : : : : : : : : : : : l⌒ヽ ̄ ̄ ̄       ',
                 〈/: : |: : : : /\ ,: : : : ∧ : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : 、        |
                 /: : /|: : : /f‐=ミ、',: : : : { __、: : : : : : : : : : : : :ハ: : : : : :\       l/〉
             〈: イ |: : ∧乂fj__〕lハ : : { _ -\l\l 、: : : : : :|ノ: : :/⌒ ̄       //
                 / {  !: :八',   rノ==V: | 、 fj  メ_ノ!: : :∧: :l:/\{ }           //
             /  \|:/ v/` ‐ ´ /  V{)   ̄ i{^ |: ://V⌒ヽ /         //\         ならLv3は君だけということにしておいてくれ
                /{    \v  ∧  〈    \_ ノ   V^l:/i:i:i:i:/ ′        _//   ',
             / ',     { /i:i∧  `         //i:i:i:i:i:i〈/        //     ',       人柱にしてしまったようで悪い
             ,  ∧    { { ,'i:i:i:i:i:i: .、 v‐‐ 、     //\i:i:i:i:i/     ∠/⌒\     ',
              {  { ∧   、/i:i:i:i:i:i/(\ こ   ィ_/i:i:i:i:i:i}i:/    __  /⌒\   、  l
          /{  { {i∧  i{⌒ヽi/i:i:i:i:⌒7=≦⌒i:i:}i:i:i_ /_  -  ⌒^\     、  \ノ
           { _  v{'  \ \i:i:i{\i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:ixf⌒ ̄ /            \ /⌒  /
           /     ∨   {ヽ }i:i:i\i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i/ i{   /            /⌒\ ̄
          /l    //    \ ハi:i:i:i/\_ノ___/  i{      /        /   /^>、


        ____
       /      \        いえ武芸百般やら妖精の目のスキルの報告を受けてしまえば
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \     ポイント消費の多いシステム面での重要スキルの一つである
    |      ___'___     |
     \     ` n´   ,/     鑑定を足並み揃えて3にする方がヤバいですよ
    /     | |    \
..         ノ .ュ          僕としては未然に他の犠牲が防げたので嬉しいぐらいです
         { ..ニj
        . | "ツ



3352 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:04:37.75 ID:GrB5RW3T
3の情報を見ると気が狂うから2までしか耐えられないという意味では間違ってはいない

3353 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:04:45.31 ID:EbBiqWzU
なろうでできるか?ノクターンじゃね?

3354 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:05:16.73 ID:RNks/+Py
リーダーが鑑定3をとらなかったのは意外だな
生命線になる情報を他者にゆだねるとは思わなかった

3355 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:05:53.56 ID:GrB5RW3T
>>3353
露骨なセックスシーンの描写がなければいける、異世界迷宮もなろうだし

3356 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:07:39.60 ID:hJjZLgTS
これもしかして元から持っている才能でのレベル3と同じスキルのレベル3違う???

3357 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:08:09.79 ID:LkcPMO43

                                             /
                   ___          /⌒\___/(
               __/      ヽ Y   ( __/::::::::::::::::::::::::::::::::`'<⌒
                  (  / \  __ノ  _ >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  ∨    /     ⌒>'":::::::::::::::::::::〉:::::::::::::::::::::::: \::::::::::\
                    /   /:( / ̄ ̄ ̄ヽ__Y::::::::::::::::::/::::⌒ :::::::::::::::::::::::\::::(⌒
                /   / /     ___ノ:: |::::::::: /:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::\
             〈    /     /  /⌒Y: |::::::::::|::::::::/):∧::::::|::::::::::::::::::::::: \
              | i          〈_/ へ |:: |::::::::::|:::: /   |::::::| :::::::::::::: |::::::::::::\
              | |   |            |:/|::::::::::|:::/ ̄ ̄\:::| :::::::::::::: |::::::::: |⌒ヽ
                /| |   |          /ヽ:|::::::::::|/_    ::|:', ::::::::::: | ::: |:::|         ありがとう君が真っ先に鑑定Lv3を取ると挙手してくれなかったら
             |八        ノ     /  }/:从 ::::::`'<ツヽ⌒Y::|:∧:::::::::::| ::: |\
            /~|/∧           _,. イ/圦:}八{   Y  ノへ/∨:::::∧::::|          こうも上手く纏まらなかった
          /| |///\           /    \/人    `¨´  /(__ /:::::( ∧ |\__
         /   〉 |/////\      /〉\   \ハ {\    ノ /: : }ハ〉 ∧: : : : 〉       これからも僕たちに力を貸して欲しい
         / /  \/////.\___//   \   \\―‐  .イ: : : : : : : : : : : : : : :.|
         /   | |: : :.:\///////// ∧  \ \   \><//\:./: : : : :.:/ : : : /|
.      /     /|:八:::::::::::::\____/::/     \       \//////__:::::__:/ /
      /       |: : : : :、::::::::::::::::::::::::::::::: / \               ̄ ̄  __/ \  /
.     /     /: : : : : :.\::::::::::::::::::::::::/     \            /  \'//i/  |
    |       /: : : : : : : : : \::::::::::::/    \ \             |\___/|//ハ  |
    |     /: : : : : : : : : : : :. ̄ ̄/         \.            |  |   |く,'//i 八
    |    |: : : : : : : : : : : :: \___{         \         |  |   |) )//| // \
    |    |: : : : : : : : : : : : : : : : : / \           \__/   |  |   |イ///    \
    |    |: : : : : : : : : : : : : : : : ∧  \                 /|  |   |//|        \
    |     \: : : : : : : : : : : : : /  \                  |/|  |   |//|         \



            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \
      |         ´      |       勿論です。一緒にあっちで頑張りましょうリーダー
      \      ⌒    /
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \
     |   |             「\   \



3358 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:08:23.98 ID:GrB5RW3T
できる夫が良からぬ事企んでて騙してる可能性もある

3359 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:09:01.20 ID:bRXu3A3B
だがエルフトラップだ

3360 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:09:06.50 ID:ieTebg0G
そもそも昔から小説界隈はエロに寛容なのだ……
所詮文字なので。
エロ挿絵付きですら未成年が買えるとこに普通にある。

3361 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:11:04.81 ID:LkcPMO43

                 }、_,
                 ,. -<//,> 、
           ,>'////////////>、
           ///////////////////,>、
           /////////,/ ヽ////////,ゝ、
         ,イ'///////// ‐-、ヾ/,lV///,ヽ       あぁ貴重な時間を取らせて悪かった
       /イ/////////‐{、tj ヽヾl,..V///トゝ
.          /イ/,{'"; !//l'  ` ー '" (.tiヽ//l        それで自分のビルドを決める傍らでいいが
.          l/V>,'"        ' ー;/!ヾ、
.          ' //,〈 、   -  、 / '゙         並列思考でギルド以外の転生者の中で
.           r'"`ー-、  、     ,
          ,}ニニニ>- _ ./ >‐,._           できれば要注意人物たちのピックアップを君にはお願いしたい
        __」ニニニニ二二,  ' , ゝ,
.    ,.. -‐=`ヽ:::::ヽニ`ニ、ニ二l     ,.; 〉
   ,イニニ二二二;:::::::マ二二二」_  .! ´
.   iニニニニニ二;:::::::'ニニ二{ニニニ>、ヽ 、
.   lニニニニニニ;:::::::'ニニjニニニニ二〉lニヽ
.  lニニ二二二二;:::::::'ニニl,.--=ニニ/::::!ニニ,
   'ニニニニヽ=ニ;::::::::'ニ/     `/l::::::!ニニl
    'ニニニニニ\_l:::::::::l_/_    .,ニl:::::::!ニニl
    lヽニニニ二二}::::::::::/  ̄―- '.ニ!::::::lニニl
    !ニ'ニニ二二二;:::::::/       ' !::::::::::l二二,
   {:::::::'ニニ二二二l::/‐ _   i-'ー:::::::::::!二ニ,
   L:::イ'ニニ二二二/    ̄ ー!ニニl:::::::「ニニ=,
    !=ニ'ニニニr'"'、       '=ニ!::::::l二二二,
    lニニ'ニニ,.イヽ  > 、  __ 'ニニl:::::::l>‐=ニニ,


          ___
        /     \
      / ノ    ヽ \       同じ時代を生きる日本人ですが
    /   (●)  (●)  \
     |       ´      |     やはり必要なりますかね
    \      ⌒     /
     ノ           \



3362 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:11:54.62 ID:GrB5RW3T
正直鑑定3のメリットがわからないんだよね、神の裏事情まで読める程度で。
デメリットなら鑑定2でもわかるし

3363 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:12:16.65 ID:GrB5RW3T
並列思考のスキルもとってるのか

3364 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:13:27.35 ID:vCH1XLo8
メリットはアカシックレコード?にアクセスできる事やぞ
それに使用者が耐えられないだけで

3365 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:14:19.66 ID:LkcPMO43

                      /{
                   /:/  /:{ ____
                      { :{ /: : :'’: : : : :`≧=- ..,,_
                 乂__{: :__{ ̄: : : ``丶、:<⌒
                 「: : : :〈 : : : : : : : : : : :\: :\
                 |.: : : : :〉: : : : : : : : : : : : ∨/ \
                  /: : : :./  ',: :|:.. :.U: : : : ∨/, ̄
                   ⌒ア: : : ' ‐-ミ',:|\__| : : : : : ∨‘,
                /: : : : { 弋ト}.Y -t:ト|:}: : :.:| ド_:‘,_
         〈⌒ヽ _,,. -‐//Yiハ__`_ノ弌 `¨^]ノ: }ト:{ |    ``丶、 _
        }─≦=- .,,_    V圦 〈   `¨¨¨´| /イ∧|         \} __}     あぁ残念ながら人の身に余る力を手に入れ
        {       ``丶、//∧  ‐-   /^┰─┐-‐=…=‐- i} __}
         ‘,           `寸ニ丶  .-‐≦⌒ _}}  |         リ __}     変質が確定してる者たちを同胞とはとてもよべない
         \           `` ‐-=ニニニニ|   }}  | ,/      /__ア
           }                     |   }}¨Y  Y    _/_ア
.          {                ___|   }} ,ノ  }   ¨¨⌒\__
              ;\              |    }}¨  _ノ       `¨
          /  ≧=‐-  -‐=≦⌒   |    }}   |
            /  __ア゙             __ア|___}}__|    ⌒≧=-__
        / __ア´              __ア    八
        __/__ア´              _ア゙   ./_\
     { ̄              ____ア゙   /{i:i:i:i:i:i:i:i\
     {              ___ア´    /  {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\



      /        ,. -‐…───- イ
     /       . . ´: : : : : : : : : : : : : : : : : \
.    {      /: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\
    \_/:/⌒: : : : : : : : : : : : \: : : : : : : :く
       ̄/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : ∧
      く : : : : : \: : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : :ヽ
        /\: : : : : :\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 厂
      〃|:::::\: : : : : :\  `丶.:.: : : : : : : i: : : :/ _______           団員の相談については君は免除する
        |:::::::::厂`ヽ/\斥r tァ \: : : : : N}: : /-‐{   { ̄ ̄ ̄ ̄`7
       }/|: : ゝー-、  ィ ー -'´  \{ヽ/ノ: :/::::::∧. / ∧       /         そちらにこれから専念してはくれないか
.          | ∧{   }}¨ヽ___ノ     Y: : :/'⌒7 V. / ∧     /
        }/ Wーイ{         ノ ̄¨/ ̄  .V   ヽ   〈           人格破綻を引き起こすLv3保持者の名前を覚えておいてくれ
               \  _ _  厂 \/   ′   .\   \.  \
              /\    / ⌒Y´   ./   /    \   〉_ /         あっちでみなと共有しよう
            く:::::::::::ヽ _ /{   /    // /::::::::::::::::::{彡 {  \
              /:::::::::::/  {  /      /::::::::::::::::/\ `丶  \
                /::::::::::::::\ 厂| ̄| ̄| -─          \   \  \
            /:::::::::::::::::/ | |  l ├ 、_____/       \   \  \
              {  `丶/  | |  |  |  }:::::::::::::::::/          \   \  \
               \ .       | |  |  |  }\::::::/            \   \  \
              ]\     | |  |  |  }  \              \   \  \
            /:::::::\   | |  l ├ '::::....  \               \   \  \
              {::::::::::::::::...   | |  |  |       \               \   \  \
              {::::::::::::::::...   | |  |  |    \                   \   \  \



3366 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:15:01.20 ID:RNks/+Py
限定スキルのやばさは鑑定スキル3入手後だからこの情報を持ってるか
表示されていないスキル特典がどうなってるかくらいかな

3367 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:16:49.51 ID:GrB5RW3T
保身の為に2と変わらないと言ったのか何か良からぬ考えがあるのか、やる夫だけが特別とかは何となくしなさそう

3368 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:17:28.52 ID:aN6V5WAg
複数名が相談しながらキャラビルドって1時間で終わるの?(TRPGとか未経験並の感想)

3369 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:17:54.98 ID:GrB5RW3T
並行思考は蜘蛛子が人間の脳でやると気が狂うとか言ってたな

3370 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:19:45.32 ID:RNks/+Py
エレメントマスターとか特殊なスキルはともかく
複数名鑑定2がいても分野ごとに調べる範囲を制限しないと時間たらんだろうね

3371 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:20:10.60 ID:LkcPMO43

        ____
      /     \
    / ―   ― \      神に申請した集まり以外は一塊ではなく
  /   (●)  (一)  \
 |      __´___     |    各人別々の場所からスタートするようですが
 \      `ー'´     /
 /     ∩ノ ⊃   /      彼らがそう離れた場所にいるとも限りません
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |       いい考えですね
   \ /___ /



            .ィ   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ - 、
            ,.<   ,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::`....、> 、
       /     . ̄/::::::::::::::::,:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::\::::: --   \
      /       ./:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ     \
    /        ̄ /::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::ヘ::::ヽ    ./ }
   /            /,ィ:::::/::::::|:::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::!::::::::::::::}:.:__ \  / ./
 /| ̄..|.. ̄|        !: /!:::::::}::::::::::::::::/   \::::::::: ト.、:::::::/:l   __ / ./         備えあれば憂いなしさ
./  | .... | .... |        ,}:/ |::::://::::::::::::: !...ミメ、 ヽ::::::|,ィ:::: /::::|、/:/|   /
   \....\...\       lニニ!::::{/:,ィ:::::::::::l..--tz- .,-、:|´}:∨x::::|./,イ .!  {          同じ団員だからLv2と差がないだけで
 − - \....\...'  _ ___/{ニニレ/,ィ、ヽ:: /:}=!     ノ{ .ヘ\:::::/ ヽ/:/:l |  .!
.       ',......}....!   ` </ニニ\ア、{   ` ー ´  〉. ヽ ヽニ}ィ!: :! :ト. ト、ノ          仲間扱いされない他の転生者たちのステータスを視る時こそ
      }....l....l        ` <ニ\\  ‐ --ァ_,ヘ  ', ', {: :l: :l::::} }{
      |.....|....{          ` <ヽ.\ `  ̄メ、`}.   ', |: :!:::|::// ヽ          鑑定Lv3が看破してくれるのかもしれない。頼んだ
      |.....|.....` 、           ヽニ` ` - {、 ヽ     /!:::!:::|´´   }
}    -- >.\......ヽ           ` ー‐‐ヽ}       .//::/::/!     !
     .// ̄> 、}                !      /ニ}:: :/ l    |
    .////   \                |     .∧ニ|::/ /    .ト、
 ..////        \             /|__/ニ.}.リヽ/      | .\
////         \           ヽニニニニニニ /ニ } 、--- 、|  }



3372 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:23:03.36 ID:iQyjDZO3
やる夫以外の鑑定Lv3か

3373 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:24:03.51 ID:LkcPMO43

                      >…=ミ_ノ}
                  __彡': : : : : : : :.〈
                 ⌒ア: : : : : : : : : ∧
               < : : : : : : : : : : : :r\
            r '" ̄ ̄ ̄ ̄``=- : _: :.{
           }  「 ̄ ̄ ̄}      =‐--/i:i7
.           /  ¨}i:i}¨¨¨¨           /i:i/
          〈    /i:/          /i:i/
              \. {i:i{        _  -=ニ⌒\
             /\}i:i}  _ -=        Yi,
             `¨¨¨´            Yi,
             {   {i:i{                   Yi,
             {   {i:i{                 \ Yi,
             {   {i:i{        }i     \_}i
             {   {i:i{        }i        }}\=ミ
.            /{   {i:i{        リ         }}   ∧
.         ,: {   {i:i{               }l   /∧
          ′ {   {i:i{               }}   /∧
         /   :{   {i:i{     ./         }}     '.
      /       }i:i}      /            }}      }
.     /          }i:i}    /               }}      }


        ___          【今回の転生の最大集団で鑑定Lv3を唯一持つ彼は
       /     \
     /  ⌒   ⌒\       もう一人の鑑定Lv3とは違い
    /   ( =)  (=)\
    |  u    ___´___   |     神と対峙することはなく転生の間を出てゆく
 cー、\、    `ー '´  /
 ,へ λ          \      団員たちの助言に自分のこと、他者の動向の調査に忙殺さればさもありなん】
<<</ヽ



3374 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:24:05.59 ID:GrB5RW3T
同じくアカシックレコード見て魂修復された上でこれ言ってるんだとしたらできる夫危険人物かも

3375 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:24:57.62 ID:GrB5RW3T
ん?アカシックレコードまで深く見なかった?それともやる夫だけ特別?

3376 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:25:17.90 ID:DkBBGNe0
やる夫みたいに奥まで見ずに触りだけってことかな?

3377 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:25:26.29 ID:W2lQ1k5U
これやる夫はできる夫と同じ鑑定レベル3だからできる夫が危険人物扱いすると自分も危険視される可能性が有るからステルス出来そう

3378 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:26:07.68 ID:RNks/+Py
スキル3の切り替えやらなかったか、神が二番煎じをロックしたかじゃな

3379 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:27:26.50 ID:vCH1XLo8
忙しいからレベル2までの内容見たらそれまででそれ以上を知ろうとしなかったんやろ
要するに転移後にレベル2でしれない事を知ろうとしたら魂崩壊の地雷が出来た模様

3380 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:29:34.57 ID:EbBiqWzU
多分やる夫みたいに色々試すことができるほど時間の余裕がなかったんだと思う>>3042自分が意識してないのだとアウトで
そしてでっきーは相談で言われたことしかできずで

3381 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:29:38.29 ID:LkcPMO43

            / ,,. -‐‐-ミ   ヽ ヽ
         //′    ..-‐`-ミ  | |
.        // {    /:::::::::::::::::::Yミノ
       |   \  {::::::::::::>‐┴┴‐-ミ
.      八  \` (  )''´      ヽ   ヽ
          \ _,,..'7              \
.        ‐=ニ二   /  /          |   \ ',
.   ____/   ′     |:l∨     |    V
.   \    /  i   |  |: ∧:| ∨  | l、__|、  V|
        ー―/ ノ|  |: /|/ ¨Т ∨  |/ \l \  \
.           ̄  |  |/ ,x==ミ  \ |     :| ̄| ̄
           | | 《 ん::ハ      __,_ |  |
            i',   |   乂.ソ       ^¨´ ,'|  |         視えないものを知ろうとする前に
             | 〉  ト 、       ,     / |  |
              | ∧ |:公。,   r‐  ァ     | /         視えるものが無数にあればそちらが先になるは必然
               |/ ∧|  _'ト  ` ´ .∠  |:/|
.             |   ∧',  〈i::ト, ≧=<」ノ{_ |' :|         転生の間にいる内にあいつは私とは縁がなかったか
           |   _\‐くヽi:〕iト-ィi〔i/  L 」__
          <¨¨  ̄  乂'⌒ >‐‐< \_/   /
           /``〜、、    ̄`ー――'´     / ヽ
.           /       ',   { ̄ ̄ Y⌒Y_ ̄ }  |  |
                |__}   人__ノミ  」―V   |
.          ∧      ∨| |乂__/' | l ̄::::::\}_____',__
            / ∧    _〈l |:::::::::::::|  | ', 〉:::::::::::::::>''ニ⊃,
        /   ∧/   l,':::::::::::: ヽ∧ ∨::::::::::::::/ ニニヽ|
          /  / /   ィi〔ヽ/¨7¨¨7<|::::::::::::/   ―ヽ|
.         /    \/    {  .'::::::/   `丶 /   / ̄ヽ〉
        /   /    ∧     ∧ ,l::::::|      ``< ̄\ {
.       /        ∧     `くL:斗-‐>ミ        }
      /           ∧    /   /    |``〜、、   /
.     /             ∧         ,.ニ=-┴‐┘:::::`'ト-'′
    |            ∧     ィi〔::::: | |:::::::::::::::::::::|



                        ────   /    V
                   ,。s≦ ─ < `_、   `_、:::.......l   .|::::::::::::::|
                 イ         ヽ  \  / \0ノく  |..::/:::::/
               /\_          _/   /ヽ_ノ\/::/:::::/
              /       ̄ ̄l ̄ ̄ ̄:;.     /   V    ̄/
             ./ ̄/ ─────l───マ  ̄ ̄ ム     l  <
            / / :. ::|:::l           マ       / l\ ̄
             / ::.__,,.。c≦   l :|弐个c。.,_ \
           .C  ::::/ i| lヽ    l  V\   V \  .l/
           Cl:. ::::/ l lハ\  l  ゝ \  V ̄  l_  |
           C l/|::.::l ,イう示ぅ、\」 ,イう示ぅヽヽ〉   .l_ヽ/l
           l/.|  l:::ハ.ヽ ,_)/:( `  ̄/  ,_)/(/l     |こl| |
            .|  レ ::  乂ソ      乂ソ / |               今回鑑定Lv3を取ったのは二人だけ
            .|   .::    ̄`       ̄  l     |イ  .|
            .| :.  ::::.     _ ‐┐    ./l     l八  .|       集団に属さなきゃ普通は鑑定Lv3なんて取らないわよねそりゃ
            マ:.   l\   V  ノ   ./ .|     |l:::l  .lV
             lマ::.  l l \   ̄     ,。s.l/ /  l /::::::.  l V
             l; マヽ  V  >、  ,。s≦_/_l /  ,イ/ :::::::::::..  V
               ヽ\」 \ ̄v 〕_ ノ   l// 「」 ̄ ̄>≧ V
              _ -y_与 ̄>ヽ,。s≦>'´    l    イ  ヽl V
        _ -  ̄` _ 、 ヽ_l,。sl  /     \    イ      .Vヽ
       /    ヽ _  //   ヽ/ヽ──_ /  ̄  〈  ./      l
         \ \ ] ノ イ ̄ ̄>f Y  ̄ ̄/      V .l/      ハ
    /  〈 ヽ/ / ノ-=ニl    ハ..::/    /ニ≧s。,   Vl
   f    />イ-=ニニニニフ-‐ / T≧s。,___/ニニニニニ=-_マ;      ハ
   .|  .:,。s≦-=ニニニニニニ/     /l   lニニニニニニニニニニニVL     l\
  斗::..-=ニニニニニニニニニヽ___/  ./l\/ニニニニニニニニニニニニV ≧s。, l::::...〉ヽ
--l..:::::...-=ニニニニニニニニニニニ/.... ./ニニニニニニニニニニニニニニニニl|      ̄ /
ヽ l :::::::::::::...-=ニニニニニニニニニ   ニニニニニニニニニニニニニニニニニl      /
 ハ :::::::::::::....-=ニニニニニニl   lニニニニニニニニニニニニニニニニニ,'ニ≧s。,_/
  ム :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  l:::::::::.......ニニニニニニニニニニニニニ/ヽニニニニl



3382 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:29:49.50 ID:GrB5RW3T
レベル3使うには意識しないとダメなのかね

3383 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:32:03.12 ID:EbBiqWzU
サブカル振れてると有用性はわかるけど他に優先しなきゃいけないの多々あるだろうしなぁ・・・

3384 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:32:07.94 ID:LkcPMO43
                   // /                 \\ ∠__
                   ´    /    |      | |       `、  /
                 / /     |  |      | |           ゙,¨´
              ′.    |:   |  |      | |i  \    '_ ',
                 {\|    |:   |  |      | |i \ \    |/}
                 {\|    |-‐……‐-    | ‐……‐- \  |/}
             |\|    |: / :|: /_ \    |/ _\   \ \|/|
             |  |    |/x''云_  \  | x''云__  `゙'   ..,,_
             |  |    |《 {-勿}.    \| {-勿} 》|゙''‐---‐''゙⌒
             |  |    | \V゚ツ        V゚ツ/ |    |  |
             │ l    l , , , , ,          , , , , , l    l │
              l   l    l        l        l    l  :|l
                l  :l    l'、        _        /l    l  |: l
              l   l    l \      'ー'′    / l    l   |  l
.           /^i_l_________l    l_〈ニ-..._    _...-ニ〉_l    l____L,_l
        _/| |\/\   l   .l_|\|  `''─''´  |/|_l.   l  /// .l
       、´  |│ |/\/\     l >._`i''‐----‐''i´_.< l     ///\  l
.   /  `, │| |  ∧\/\ \ l/^> --- <^\l / ///    `、  l
   l\\ ', │Τ/ / .//// ┌\l<,         >l/┐ ∨∧      l   l
    l \)_ノノ   ./ .////_」 ............ \‐--‐/ ............ L,__∨∧     l    l
     l       /  /////// 〉 ........... ⌒(⌒)⌒ ........... 〈 /////∧∧  l_   l
      l     /   ⌒777777| ............ /ΤΤ\ ............ |77777^i/ /\l__)   l


3385 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:32:32.47 ID:GrB5RW3T
まぁ取って2だろうな

3386 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:32:33.59 ID:CUvS+ygE
なろう慣れしてたらアリ寄りのアリとも思えるが…
何度も転生を見てきたであろうアクアがいうならそんなもんか

3387 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:33:04.10 ID:g+GQfLwE
つまりできる夫は向こうでなんとなく深く裏も探ろうとしたら…ボンッ?

3388 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:33:22.71 ID:LkcPMO43

上のレスはミスです

                   // /                 \\ ∠__
                   ´    /    |      | |       `、  /
                 / /     |  |      | |           ゙,¨´
              ′.    |:   |  |      | |i  \    '_ ',
                 {\|    |:   |  |      | |i \ \    |/}
                 {\|    |-‐……‐-    | ‐……‐- \  |/}       しっかし、思ったよりもなんか足切りに引っかかる奴が多いわね
             |\|    |: / :|: /_ \    |/ _\   \ \|/|
             |  |    |/x''云_  \  | x''云__  `゙'   ..,,_      小中学校の国語で作者のこの時の気持ちを考えなさいって
             |  |    |《 {-勿}.    \| {-勿} 》|゙''‐---‐''゙⌒
             |  |    | \V゚ツ        V゚ツ/ |    |  |       問題は酷く馴染み深いはず……
             │ l    l , , , , ,          , , , , , l    l │
              l   l    l        l        l    l  :|l       ちゃんと日本人だけを選んだのになんでかしら?
                l  :l    l'、        _        /l    l  |: l
              l   l    l \      'ー'′    / l    l   |  l
.           /^i_l_________l    l_〈ニ-..._    _...-ニ〉_l    l____L,_l
        _/| |\/\   l   .l_|\|  `''─''´  |/|_l.   l  /// .l
       、´  |│ |/\/\     l >._`i''‐----‐''i´_.< l     ///\  l
.   /  `, │| |  ∧\/\ \ l/^> --- <^\l / ///    `、  l
   l\\ ', │Τ/ / .//// ┌\l<,         >l/┐ ∨∧      l   l
    l \)_ノノ   ./ .////_」 ............ \‐--‐/ ............ L,__∨∧     l    l
     l       /  /////// 〉 ........... ⌒(⌒)⌒ ........... 〈 /////∧∧  l_   l
      l     /   ⌒777777| ............ /ΤΤ\ ............ |77777^i/ /\l__)   l



3389 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:33:46.96 ID:fbASiGgo
取った振りして取ってない可能性?>>できる夫
まあエルフ達とは距離取るだろ

3390 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:35:33.10 ID:vCH1XLo8
自分たちは被害者で神様がそんな可哀想な自分達を騙す訳がないと思い込んでるんや
実際は超高校級の幸運みたいに偶々選ばれて試験受けさせられてるんやがその自覚がない

3391 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:35:41.95 ID:RNks/+Py
ワンミス即死は想定しないかな
特殊な職業じゃないと日本人の危機感は低いんじゃないかね

3392 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:36:14.53 ID:K2+zflpu
ヒントは出してあったのですが

3393 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:36:17.80 ID:DkBBGNe0
出て行ってからも助けてくれるならいいがそうじゃ無いなら…

3394 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:36:31.10 ID:LkcPMO43

                                  /' /      \
                                      { f7    ,。-ーr-、ヽ
                                    ,r':':ー:、/   j!  7}
                               _,... .<7::::.::::.::::.:1   .ノ  / ;!
                             ,.r '^     '、::::.::::.::::ノー''^     ノ
                         /    /     `'ー'^(_ノヽ、_,..‐'`
                      /     /        ヽ   1  `^ニ==-
                         /  / ./    !       l  .ハ   、__`^フ
                     '  /j_/j' !     j     :、} /, jヽヾーー'゙´
                      :'  レ'V`{ |  ! /|     V  /.7  `^''
                        j  ハ'ミ>、V1 .l/^'ト、.   i  } ノ /}
                        | 、 |.(:ソ  '、 K,_ 1 |、 |:、| ./ l           例題と違って正真正銘の作者である私が
                        l N   ,   Vr。T'k}ト、 lヘ.}イ .!
                       | {!丶     `''~ ´ |ヽ .} ! 1 l            親切設計じゃないと言ってあげたのに
                       l  l、 〈^丶、    _,イ `'7  ! l   ……
                         ,{  lへ,` ´_, . ´ |j   '  .| j            取得条件なしの割りに効果が大きいあからさま罠に引っかかる
 j^j┐r-:、              / 《 N r.〈-:k、  ___ lリ  /  | |
 {/ jrク^ヽ.`'ー 、          ./  j:V L...ト...:{'ー/....:_'7 /::>  l {            システム3本柱の重要スキル全部一気に取ってスタートしようとする奴
 .ヘ} l'^~フ(_(__)丶、      ノ  ,f/r-、 <....ヾ==テ‐'... |./^..ノ\j |
.   `\`'(__)(__)  1、  ___,/   </  >ニー-:r-i.._´ノ _,...。≧{
      ^ー=、....,_ .j::1  ト、/  ,.:::く、,__j{XX7) `ヽ、   ,::ニ=ー''''^T1
         /:} /:::::}  j、 `>'::::::::/ /:大’   /, ./:/        }1



                     /´       ヽ、 ` '‐.、    ./ ,</´      `ヾ \
                   , '゚  .j    、    ヽ  、  ヽ,_,..ノ、_/'    ~ ̄` ヽ、   !
                  /   r  |    .ト、 l    ヽ. ヘ,   ヾ////>、_,.-ーr:ー-.、   }
               /   l /'|    j :、i、    、 '、   V////}       }   i ヽ '
                  / ! /1,レイ :、  |'ーヘトr-、   V 1   .V=<ス,_ __,ノ゚  ノ'  V
                .'  ! / V__ ゙、|\ { _,,.、.,,_\ 、 V}.._,。-  }  ):.. 、.....-='^    ノ
                  i  .{イ r'符f}' ヾ  ヽ!'/d゙テヾァトミx、,\ ....ノ j{´ ヾ: 、,_      ,。 ´
                .l   i..!. 弋jタ,       Y抄 ゛ j  `' j`^./ ..!丶 x\,_ `¨¨~´
              |  ..j'     !          .'    L.ン '^,ノX ヽヽ``¨^
              |  ..|                ‖   ゛.}‐イ´ l:、ミ_   ヽ.,__
              {  ..{    r-、       /イ   ' .ノ i  |. \く^`'' ^~ ̄`       いやそこはちゃんと眼の前にいる
               1 ! ..ヘ,   i、.)     ノ^/  /'^  |  |
                Vl  .::{\             /  /    !  l                作者の気持ちを汲み取りなさいよ
                 V:_/.〉|..ヽ,.....、 -‐ '   /   /、   l  1
                / ノ:} j l大::コ..,__,.r::/  ./..7    :!  1
               / /゙、..リ_,‖_j.l、.... .....j/  /-::く__ :l   i、
             ,。 ^ 'ー'=v―ヾL、...へ^ニニZ/ .ノ..^へ.... .../^'-r::::ハ
          .'´    `'ー}、   ヾヽ/.. ... .../,ィ゙... ....>'⌒  ,.::':/ヾ.ヘ
       /     .,二}イ:} /^丶、 `'ー-=^⌒'ー '^   ,.r::::/゜    V!
.       l      _,。ィ<,ノ l:::レ   /ニY^~ ̄ ̄`l    l::Y^       } '、
      j   T,/~ ヽ、 '7ス,__,:.:ヘニヲ     {::::-:..、f::}        j. ハ
    ,..イ  _,ノ:}_    V,/::;::;:/ ,/ /::| `'k:、__/::、::l^T'^j       .'  1
  r'::‐::'^ ̄:::::.:::}:::`::、ノ:::;:::;:{└フ' /::;::|  .j:::;:::;:::;::V:i、ヽ l       '  i |
.   V:::.::::.::::._;:= '1 >'^:::;:::;:::└'^/ /:;::;::l`' ^ノ:::;:::;:::;:::;:::ヽ.゙{        /   } }



3395 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:36:40.93 ID:GrB5RW3T
スマホ太郎が神様に土下座なんてさせるからチクショウ!

3396 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:37:24.16 ID:EbBiqWzU
あ、すいませんそこらゆとり教育やら叱らない教育やらモンペで死にもうした

3397 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:37:34.26 ID:+OmsHeWM
鑑定レベル3って目の前のものを鑑定する分には問題ないんだろ。
眼の前に無いものを深く知ろうとすると神座と繋がっちゃうっぽいので

3398 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:37:56.40 ID:4cwpjcJq
世界樹とかのスキルツリーと思ってて実際はランス方式のレベル表記だと分かってないんでしょ未成年だし

3399 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:38:38.34 ID:Wysh64NK
デメリット不記載のクソゲーなんて売れないから消えていった時代なんで

3400 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:38:43.27 ID:5Pphe3X3
学生過程でそれだけの思考力構築できて、社会に出てそれを運用できるレベルのヤツよりもそうでない連中の方が多数派なんだよなあ……

3401 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:38:59.20 ID:CUvS+ygE
せやかて工藤、心折設計だとはなっから疑ってかかれる状況でも無いぞ

3402 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:39:46.21 ID:GrB5RW3T
あとビルド時間が短いのもあるんじゃないですかね…?

3403 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:39:59.77 ID:iQyjDZO3
人は人の心さえ読めない以上、神の意向も読めませぬ…ww

3404 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:40:28.67 ID:LkcPMO43

                   | /⌒\ /  |  |
                   ∨:::::::::::::::∨ ノ   ノ
                (> ''¨¨'' <)__/
            /   /      \ミ_ノ___,
              / /  /          ヽ _______/
          / /        l |     ',__/_,
                |: | | |   l |    V |_______/
            |  |/| ∧∧   ∧ | ∨|
            |  |: | ¨''ト 、 l '´\ト、 ',|
            |  l r笊_  \lx笊_ |\ヽ        ま、偶然に鑑定最初から得ていたあいつも
            |  |、 Vリ    Vリ | l\
            |  ト     ,    /」 /        やらかしてるし
           |  |公、   _ _    .イ | /|
           八 | r:个     .イヽ l/ :|         これが噂の義務教育の敗北ってやつ?
          | \{ ヽ:\__`´__/:/ / |
           | __,\/≧=====≦ヽ,____ |        次はそこらへん織り込み済みでやればいっか
        r‐┴‐ヽ/: : :ア: 7~ \: :/―┴‐ ァ
.          /\\\_∠ /__∨   //ヽ
        |   |:::|___{ ̄``Y⌒Y´ ̄`7__|:::|
        l  └‐ァー}   ,人__人___{ ―┘  |
       | ヽ/:::::::: ̄:/ | | ヽ::::::::::::::∨  |
         /¨7 :::::::::::: {/| |\/::::::::::::::::トミ /
       ∧ 斗::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::|_  /
       / ∧八 :::::::::::::::::::: | |::::::::::::::::::::::/-ミ∧
.      /  ∧ `、::::::::::::::::::| | :::::::::::::::: / ∧ ',
     /     }  \\:: ヽ | |/::::::::::::ィ'゙ /    i
               `、:::::::::| |::::/:::/  {  ||
.     |     |    '::::::::::| |::::::::::/       |
.     |  |  八    i::::::::| | :::: /   ,′ ||
.     |  |       |:::::: | |::::::′   ∧  ||
.     |     ∧   | :::: | |::: |    /::::',   |



3405 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:41:10.33 ID:fbASiGgo
っと、単純にもっと深く知ろうとしなかっただけか…妙だな?他と同じなんておかしいぞ…とならなかったのか
やる夫はそれぞれオンオフできるけどこいつらは鑑定012の切り替えできないのか?

3406 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:41:35.64 ID:hJjZLgTS
たぶん最初の時点だと死んだことで混乱してた人もいると思うんで
そこは口語ではなくしっかりと文章として書き出してもろて

3407 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:41:59.16 ID:vCH1XLo8
時間制限が一番でかいんじゃないっすかね…
まぁ、そうじゃないとステータスをガチャにした意味とか無くなるけど

3408 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:42:15.15 ID:EbBiqWzU
うっかり神の座にログインしちゃったことかはたまた別のことか>やらかし

3409 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:42:29.09 ID:lB0FmGnS
集団心理もあるかもしれん

3410 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:44:19.42 ID:DkBBGNe0
やる夫もヤバいって理解してlv3取ってるし理解してなきゃガンガン取るわな

3411 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:44:31.21 ID:LkcPMO43

                                ,、丶` ̄ ̄  `ヽ、
                          /:: /::/⌒)___:::)::}
                             {::: (  (__ (::::::::::::)/
                         乂::__::>''"  ̄ ̄ ``〜、、
                           /               \
                          ,、丶` / /:: / /: ハ::  @    ヽ
                    <__::/::;′/  / /|:/ |:::  A    ::,
                         /:::  ;: /  //__\ |:::  ハ:: |::: i
                         /:::   /ヽ:::.. /ィ⌒刈  |:: /,..-一|::: ||
                   /__,...  -/ { |::: | V)ソ  |/芹_| |  |l       足切りした奴らは今回は縁がなかったと地球にクーリング・オフ
                  ⌒     /::: l_|::: |         v)リ |/  乂
                           /:: / |::: |        ′  /)\|¨¨⌒      転生した直後に異世界でパーンは眼の前にいる
                       /:: // |::: |:、   乂 _7   /イ!::: |
                         /:: // : |::: |} \      イ A:: |        他の転生した奴らが不利益を被るからいくない
                    /::/⌒\::乂:::|⌒ヽ` ‐-r::´:::|:: : !|  ;′
                      /:: {/⌒ヽ\`⌒>)⌒Yノ) :: |::: ′/         さぁ、今回の異世界転生のはじまりはじまり〜
                   /γ'"⌒ヽ  \\__ ~''<>ー┐_/: /|
                     / _{二ニ_∧  |ニ|  __ー‐-=彡//:::|
                 / ̄ ̄\ヽ/∧  |ニ| |  ``γ⌒ヽ⌒} ヽ
.    r‐ --...._        /       }//}ノ 辷__人   乂_:::丿 }》 ∨
    乂__    \ _/ ̄ \      }‐'′ / /ノ::::`¨¨/ |:::| |゙´∨   Y:、
        \     ``〜ー-...._    }   / /:::::::::::::::/   |:::| ||  〉\/ ∧
.       __  ヽ_ノ  _,...ノ     ヽ  /、_//::::::::::::::::::\_/::::| |ゝ:'::::::::∨ /,
       {   }ノ            } ∧ー‐' ::::::::::::::::::::::::::::::::::: } }:::::::::::::::‘   :、
      {   }   __  /⌒}    ,..‐┐,.. ‐┐::\:::::::::::::::::::::::::::::::; }::::::::::::::::}   \
      人   /  }/  ;   / .://  /:::\:::ヽ:::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::;′   ::.、
        `¨゙´   /  /~ヽ :′ /_ _/:.∧::::::)\:::::::::::::::::::::/} ;::):::::::::::::/(\__,....  〉
                乂__/::: ::乂_/::  : ::/::∧:::::::::::::::::::::::::::::´ :} }::::::::::::::/:: }ー   /



3412 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:44:35.15 ID:vCH1XLo8
そもそも鑑定レベル3を取る事事態が罠でそれはレベル2を取れば気付けるんだ
やる夫はラッキーでレベル3まで取った上にその効果も使っちゃったけど

3413 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:46:02.68 ID:EbBiqWzU
地球っていうか輪廻の輪にクーリングオフだろうなヤッルと同じなら死んでるだろうし地球でも

3414 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:46:57.06 ID:cfoqGECC
やる夫、召喚3とって最悪暴走させるつもりだけどさ
ハイエルフとかの説明みているかぎり、この世界の上位の存在なんて召喚したらひどいことになりそうよね
秒でこっちの命握られたり、送還しても自力で戻ってきたりとか

3415 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:48:55.67 ID:LkcPMO43

:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!|:..:..:..:..,(;;ハ:..:..:.Vヾ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ノ'ヘ.:..:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:..:..:..:..:..:..:..:..:..(ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!:|ゞv'.:..:..:..:..:..,,‐ゞy;;'ゞ<.:..:..:..:..:..:..ゞ>:..、..:..:..:..|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;:;;;:;k!:;;:;:;::;;:;:;:;:j!;:;:;;:;|:;ゝ、7-ー<ヾ:'(゙':ヾ:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:.〆、,,;">-、|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;:;;:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;::;i:;:k;;:;|‐>、;ヽ、:;;:y':/;;-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.バ:.:.:.:.:.:.`‐|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;;:;;:;:;;:::;:;:::;:;:;!::;:;:;;:;:;;;|:.:.:.:.ヽ:::;:;:::/:;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:.~^:.:>ー|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;;::;:;:;:;;:::;:;:::;:;;:i!;:;:;:;:;;:;:|.:.:.:.:.:.,!i!;;:;:;y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(;!:;:;:;:;;:;j!;:;;:::;:;:::;:;;:;l::;;::;:|:.:.:.:.:.:.l;;:;;;:;:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:;:;:;:;:;:!:::;:;::;:;:;j:;;:;:|;:;:;:;):;:;:;:;:;:|;;i:;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;:;:;;;:;:j:;;::;:;:;:;;::;:;:;i:li:;;::|;:;:;:;:;:;:|;;::;!i!;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;;;:;;;:;:k:;;:;:;::;;:;;::;:;:j:;:;;::l:;:;:;:;:;(i!;:;:;;:;|::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:i!:;:;;:;:;;;:;:(;:!;;::;:;:;::;:;:;:;:|:;:;ik/;;:;:;:;;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:i!:;:;;;:;:;;:;:;;:::;:;::;:;;:y::;;:;:ヽノ;;;:;ハ、;vvヾヘw:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;:ヾ:;:::;:;:;:ヾ;:;:;:;:;;`ー-、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,ノ;;:;;:;:;;:::;:;:::;;:;;:;:;;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;、:;:;:;:;;:;:;;::ヽ:;::;:;:;;:;:;;:;::;:;;:;:;:;:;`ー-、___~"''"^'"''゙`_,-‐'´;;:;;:;:;;:::;:;ノ:::;;:;::;:;:ヽ;;:;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:_ノ;;:;;;:;;;:;:;:;ヽ、;:;;;:;:;;:::;`ー-、;:ζ:;`ー-、;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:`ー-、;;_______,-‐'´;;:;:;;:;;:;:;;:;::;ヾ;:;;
;;;;;;,,-‐'´;;:;;;ノ;:;:/:;;:;;^ー-、:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-、:;:;;:;:;:;~:^";:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;`゙';;:;==;;;;:;;‐、__,,''~"'~
!ソ;ハj|W "" Vv,w,.vw,.v"ji,,Iw,,MW w,,Mv,w,.vw,.vW "" V"ji,,Iw,,MW "" w,,Mv,w,.vw ,,,,,.., ,vv
"~'"'"~  ~""~'"'"  ~~""~'"'" '"'"~~""~'"'"      ~ "'''~"''""'''~"''"  "'~"''"''~"''"


     _____          転生の間で、時は来たと神が
   /      \
  /    ⌒  ⌒\       時間切れを宣言したその刹那
/    ( ・ ) ( ・ )\
|          __)   |     目が眩む様な感覚の次に意識が途絶えたかと思えば
\        l_  /
/         ‐'  \      目を見開いた先にあったのは森だった



3416 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:50:41.11 ID:RNks/+Py
少なくとも戦闘経験が浅い間は召喚を使いたくないな
契約の抜け道や制限を知らないで使うには危険すぎる

3417 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:51:39.89 ID:GrB5RW3T
召喚3はそれこそ武芸百般3の殺人鬼や妖精眼3のキジルシに襲われた時の最終手段だろうな

3418 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:52:26.13 ID:LkcPMO43

     _____         鬱蒼とした木々、都会のコンクリートジャングルでは
   /      \
  /    ⌒  ⌒\      考えもしないような濃厚な土と木々の匂い
/     ( ・ ) ( ・ )\
|       (__)__)  |    現代人なら急に人の手もそう入っていない目深い森のそれを
\       {_{   /
/       一   \     鼻腔を刺激されればうっとでも臭いとして捉え鼻を抑えそうなものだが



         _____         そんな塩梅はまるでない
         /      \
       / ⌒    ⌒ \      なるほど転移ではなく転生というのは紛れもない
      /  ( ●)  (● ) \
.    |      (__人__)     |     地球での自分ならそうはならんやろが
     \       凵    /
      /           \     なっとるやろがいだもんな



3419 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:52:28.55 ID:+OmsHeWM
小枝を折ったら腕一本を罰として切り落とすようなエルフに遭遇しそう(この世界のエルフは森=自分の寿命なので有り得る)

3420 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:53:19.57 ID:5Pphe3X3
なんと、ここはラノワールの森だったのか<枝を折ったら腕一本

3421 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:55:15.09 ID:g+GQfLwE
まぁ流石に転移直後にタヒとかはつまらんからやらんと思うが

3422 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:55:57.34 ID:LkcPMO43

           }___              _/
               |´"'''‐-------‐'''"´; ̄
                    ゙:,             ;
                  ゙:,            ;
                } -  _     } {
               / ⌒ - _   / }
               /           /       手近な木のしっかりとした木肌に
              /            ゙:,
            /  /  /                 指を無遠慮に擦り付けても
             〈/ /                 }
            人{ 、            ,’       指は少しも擦過したりやしないお
              ゙:, ,`ー ´ _____ }       ,’
                ゙:,':,    } `}   ̄`/
              ゝ':,     _,'    /
               ` ー‐ ´/  _  }
                   ,’ r― 、〈
                    人 ゝ--、〉}
                       ` ー-‐ ´



     ____           基礎ステータスのぼうぎょの恩恵を感じる
   /_ノ   ヽ_\
.. /( ●)( ●)\        ぼうぎょうを最高値にしたことで
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     (  (      |       岩肌みたいにカッチカチな気味の悪いことになるかと危ぶんだが
\     `ー'      /
                     成人男性、前世の自分程度の弾力が帰ってきて一安心



3423 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:58:44.99 ID:fbASiGgo
鑑定して真名読むから踏み倒せるんじゃね?>>召喚デメリット
なおその後召喚関係無しで付け狙われる可能性は知らん
ところで20ポイント余ったのは何に使ったんだろう

3424 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 21:58:46.08 ID:iQyjDZO3
ステータスの恩恵でかそうやなw

3425 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 21:59:31.27 ID:LkcPMO43

            , -―――-、
         /   __      ヽ、
        /´   /´ ●    __  ヽ       物理法則どうなんてっだとか細かい奴ならあたふたするのかもだが
        /     ゝ....ノ   /´●   ヽ
       {       r    ゝ- ′  ヽ     属性耐性、炎耐性やら氷耐性がある世界なんだ
       ゝ       `r-イ_,)        |
     / \       |r┬y′     /      概念的な加護でもあるんだろう
    /    ` 、_   `ー'    _/
   l         `ー――‐-T´          そんなもんだと自分は流せる
    |               j



3426 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:00:56.09 ID:RNks/+Py
とるとしたら魔法以外の自衛手段かな
魔法無効空間や状態異常にかかった時点で無力化されるのはきついかも

3427 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:02:54.27 ID:fbASiGgo
そう言えば沈静の効果はまだ残ってるんだろうか

3428 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:04:10.03 ID:LkcPMO43

      ___         軽く発声練習
    / ノ' ヽ_\
   / ( >) (< \      お耳の恋人は無理でも耳障りではない
  /   ::::::(__人__)  |
. |      `i  i´  |     長く慣れ親しんだ声
  \ _    `⌒ ./
  /       ⌒         記憶にある通りのものだお


     ____       ヽ v /
   /─  ─\     -(m)-
  /( ●)  (●)\.       ≡      初期装備として与えられた衣服ではる
/   (__人__)   \
|              |           目深のフード付きローブの上から体を擦る
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |             触り心地から腹筋の辺りが間違いなく割れている
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



3429 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:07:31.14 ID:LkcPMO43

                    ,、,_ ,..ィ:/_
                        フr:::::ヽ::::::>x:ァ
                     -イ:::{:::::::::::V:::::::入
                    ノ::::::ト、:::::::::k:::、::::≦'
                        }:i::ト{ _ トlV'.}:j::;::kz   _  _,。-='''=
             _,.. ...,_   ´ Vト´   .}..``  `´ ̄   `ヾ  ´ ̄
            /     ゙、    丶 <.) /,ノ  - 、._i     }  ヽ、
     ,f''ー┐     {  2  }      フ'´       ヽ  .イヽ    :      インドア派の自分がシックスパック
    _ri |  'しヘ   丶.    ノ   ,。- ''7′      .    `ヾ.i   \ :
    {      /      ‘. /  ./  ‐ /'''^ 丶、.. ィ      ヽ.    Y      ボディビルダーの大会でキレてる!キレてるよの声援を貰えそうな
   1    マ       ∨  / /        / ハ '、      `ヽ   :
    ゙、    ヽ、       ,.-{          /   ヽ       '    !
.     ヽ     `丶 、 /    :. 、___,..<ヽ、 ノヽ、     }、  j
       、   '、   ヾ′    ノ      ,:く__   /    `ヽ.   ∧`Y
        '、       Y  .:´     ノ/             丶イ ! i
        ‘、    ヽ   ../       .イ `丶、...  /        V | 1
.         \ `'ー ` ´       ./  \.    ____         j i ヽ
            丶、      .. ´        `''ー<         ノ ゚、



     ____    ━┓
   /      \   ┏┛
  /  \   ,_\.  ・     いや……待て、ボディビルダーの筋肉って魅せ筋で
/    (●)゛ (●) \
|  ∪   (__人__)    |      実際に戦うことを想定した戦士の体つきっぽい
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |        シュッとした引き締まった筋肉質なこの体の例えとしては不適当か?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



3430 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:11:58.40 ID:LkcPMO43

               ――‐
             /             \     ボディビル界隈に無知な自分にはそこらの判別はつかない
               ―   ―
                rrュ    rrァ     l    がそんな肉体をインスタントに得ていることに
           l              l
                 、 人  )    ノ    ニヤけた後すぐ
             \           /
             /           \


                  これから生きる異世界の過酷さも背筋に奔る
   / ̄ ̄ ̄\
.. / _, 、_ \       こんなんが軽いノリで与えられ
/  (●)  (●)  \
| U  (__人__)    |     たった6ポイントでどっかのロン毛よか凄い
\    ` ⌒´    /
                  死からの復活をいずれ覚えられるとか……絶対やべー世界なのだ



3431 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:13:49.28 ID:EbBiqWzU
フロム世界を初見コンテなし最高難易度鬼畜MODマシマシかな?

3432 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:14:38.15 ID:LkcPMO43

               _ノ         }i:i:i:i:}: : :|i:i〉ニニ=-/     V: /: :/,
               \         〈i:i:i:i:': : :.}/ニニ=- '       V: /: :/,
                L __ ノ       }i:i:/: : : :'ニ=-ィi〔          V: /: :/,
                    └、      イi:i/: : : /辷辷7          V: : : :/,
                      L _ ィi〔 「辷': : : /ニニニ{            : : : : : :
                      }: : : : } 介/: : :/ニニ>┴ ‐===ミ、       }: : : : : }
                      }: : : //i:/: : ://-=ニニニニニ=-',    . : : : : : '
                      ,: : /{i:i:i:/: : :/ '-=ニニニニニニニ=- _     ' : : : : /
                  /: :, _V/: : : '/-=ニニニニニニニニ=-_   / : : : : :'
                  ':./ノニ, : :/{-=ニニニニニニニニニ=- _  ' : : : : :/
                  /ィi〔-=/:/=-V-=ニニニニニニニニニ=-\: : : : :/
              ィi〔-=ニニ' : ィニニ=-V-=ニ厂辷辷>---<辷辷辷〕iト〈
           /-=ニニニニ{: : {ニニ=-厂厂辷ィi〔辷辷辷辷辷〕iト厂辷辷}
          <-=ニニニニニ∧: {ニ=-辷辷ィi〔-=ニニニニニニニ=-〕iト辷辷>
             厂辷辷〕iト -=ニ∧{ニ=-ィi〔<-=ニニニニニニニニニニ=-ノ⌒
          ⌒{-=ニニニ辷辷辷ィi〔ニニ=-\-=ニニニニニニニ=-ィi〔
              -=ニニニニニニニニニニ=-}乂-=  ̄ ====-ィi〔: : :'
             、-=ニニニニニニニニニ=- '-={-=ニニニ=-{ {: : : :{
                  \-=ニニニニニニニ=-/-=ニV-=ニニ=-| {: : : :/,
                }`≧=r‐‐    ‐‐< -=ニニY-=ニニ=-  ',: : :/,
                }: :}  {-=ニニニニニニニニ=-V-=ニニ=-  . : : : /,
                }: '  V-=ニニニニニニニニ=-Y-=ニ=-    、: : : /,
                  乂   V-=ニニニニニニニ=-ハ-=ニニ=-   }: : : : /,
                ⌒)  ノ\-=ニニニニニ=-〈 ノ⌒-=ニニ}   , : : : : : }
                  __ /-=ニ丶ニニニニニニ=-У-=ニニニ/  /: : : : : :,
             _ ィi〔-=ニニニニニニニニニニニ=-/-=ニニニニ/  /: : : : : :/


                      それにあの天和を叩き出して
        ____
      /   u \        基礎ステータスALL5を成し遂げやがった
     /  \    /\
   /  し (○)  (○) \     吸血鬼の転生者は怖すぎて
    | ∪    (__人__)  J |
   \  u   `⌒´   /     あいつを鑑定した時、鑑定Lv3の衝撃を受けてなきゃ、あんときバッドステータス付与されてたわ



3433 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:17:29.03 ID:iQyjDZO3
やべぇ奴じゃないかwwww

3434 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:17:31.58 ID:CUvS+ygE
パネェ

3435 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:17:53.87 ID:y9tZpez+
吸血鬼は豪運でもあったか

3436 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:18:44.64 ID:RNks/+Py
近づいたらやばいやつだな
30をだす運と吸血鬼になる精神性込みで敵にしかならん

3437 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:19:03.34 ID:LkcPMO43

                    ____
                    / ノ ヽ\
              / ( ●) (●)
              ./   ⌒(__人__)⌒\
                |   u    (  (    |      思わず保険の意味も兼ねて声をかけちまったお
              \     `ー ´  /
          て⌒ヽ>       〈 〃⌒つ
            ヽ 〃         /  /
               \__ノ     ト ,,_/



        ___
      /      \        いやだってここでチキを得ておかないと
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ     後々十把一絡げで下手したら処される可能性あるじゃん?
    |     (__人__)  u  |
   \    `‐'´     /     こう未来への投資的なサムシング?
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ



3438 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:19:46.34 ID:iQyjDZO3
声掛けできたんかwwwようやるわwwww

3439 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:20:36.37 ID:92OsMXDj
正直、我が強そうだし吸血鬼に呑まれるかもよくわかんなくなってきたな

3440 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:24:07.50 ID:RNks/+Py
逆の意味で目をつけられたんじゃなかろうかw

3441 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:24:17.51 ID:LkcPMO43

        ____           やり取り?鑑定で相手の好みの話を
       / \  /\
.     / (ー)  (ー)\       厨二病クオリティーで話しかけ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |      貴公の魂我が目でしかと刻んだ
     \     `ー'´   /
                        いずれ再会せし折、姿かたちがいくら変わろうが君を君と決して見失わんとか



     ____
   /_ノ   ヽ_\       フツメンでこんなセリフ諳んじるとか罰ゲームもいいとこだったが
.. /( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \    そんなん後のこと考えたら安いもんだぜHAHAHA
|     (  (      |
\     `ー'      /



3442 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:24:45.31 ID:CUvS+ygE
グラットンすごいですね

3443 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:30:13.41 ID:LkcPMO43

       __辷三/二\
     / ─ ⊂三乂 ヽ
    /  (●)  (●). 'i  ヽ       だから再会した時に
  /     (__人__)  \   ヽ
  |       ` ⌒´   |/   /     それを成し遂げられたら一つ願いを叶えて欲しいと
  \      、_,  //   /
    ノ           ̄   /       言う前に時間切れ来てしまったから返答は聞けずじまい
 /´             /   /



     ____        鑑定による残り時間タイマーは把握していたんだが
   /⌒  ⌒\
.. /( ―)  (―)\     相手のこちらに対する前の目気味の姿勢に
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| U           |    内心腰が引けて、予定通りとはいかんかった件
\              /



3444 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:32:17.36 ID:fbASiGgo
基礎ステータスって鍛えたら上がったり、怠けたら下がったりするんだろうか?
5段階で出てたけど実際は0.1誤差があったり、特に現地人

3445 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:34:49.63 ID:LkcPMO43

   / ̄ ̄ ̄\
.. / -―、  ―-\
/ ィてフ> i iィてフ> \
|    (__人__)    |     うん、再会しないことを切に祈ってる俺がいるんだよね
\      ^     /
/             \


     ____       ヽ v /
   /─  ─\     -(m)-
  /( ●)  (●)\.       ≡     過去を振り切り、森の中に踏み入った後
/   (__人__)   \
|              |          引き返した人の足跡の方向へと進んで行くこと数分
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |            森から少し顔を出せば、木の塀で囲まれた人里が遠目に見えた
.\ “  /__|  |
  \ /___ /            門番の姿も確認できる


3446 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:35:56.83 ID:iQyjDZO3
第一現地人発見w

3447 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:36:36.12 ID:LkcPMO43

      ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (一)  (一) \      そら塀もなきゃモンスターがいる世界じゃ
 |       (__人__)    |
  \      `_⌒ ´  /      子供も安心して村の中を出歩けなかろう
.  ノ    / )ヽ   く
 (  \ /__ノi ) , )       あって当然のものがあって逆に安心できたわ
. \  ゙ / ヽ ヽ/ /
   \_/    \_ノ



         ___
        /     \        なしでこんな鬱蒼とした森に隣接できるって
      /         \
    /     \ , , /  \     死ぬほど平和ボケした地域か
     |      (ー)  (ー)  |
    \  u.   (__人__) ,/     某なんちゃらクエストの魔王の強力な手先と
     ノ     ` ⌒´  \
   /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ    真っ向から戦えちまうライフ◯ットの住民のようによく訓練された強者の二択じゃん
   |    l  ( l / / / l
    l    l  ヽ       /



3448 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:40:44.42 ID:LkcPMO43

         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\        後者で転生初手で訪れる村がそんな強さの悪人の巣窟だったら
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |       躊躇なく回れ右して帰るね
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ     野宿して別方面行った方がよほどましだぜおい
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |



 |___
 |   \        ただあの神が初手でそんな詰むような真似はしないとは思う
 |  ,ノ  \
 | ( ●)u \     思うけども、呑気に挨拶しには行けない
 |人__)    |
 |⌒´    /     そんなやる夫が取った選択とは言うまでもなく隠れて鑑定でしたとさ
(⌒ー─' )



3449 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:42:23.30 ID:RNks/+Py
流石にエルフ集落の可能性はなさそうか
文明レベルが中世だったら森に浸食されてる地域の方が多いけどね

3450 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:43:03.39 ID:vCH1XLo8
厨二病ガチ勢が前のめりって事はガチで探されてるのでは?

3451 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:44:27.45 ID:LkcPMO43

          ____
       _/ : : : : : ヽi)
        `ァ: : i: :,、: : : : : .,
         lハヽ{斗 \}: : : '
        / ゚   ム}り:/
        ^iー   i!,ハ!
         `rー=斗
         ,=γ ̄ ̄ヽ
          { {γ⌒ヽ_}!
         v 〈    〉


               ____ _
               /        `ヽ
.            ヽ' u    /    ゜.        門番のステータス画面を見たら二度うわっと言う羽目になった件
.         Σ ,' ,\,  ィ'⌒ヽ u   ゙.
           /、{__ノ  乂__ノ      ゙Y      一度目はどの基礎ステータスも1と2しかない
         {" (_人 __ノ       }
         _ \ |7^^^^^^V}     _ノ       5段階評価でこれって中学の成績なら目も当てられない
.        r '´__ヽ┐> 、_   ′≦´_
      | --、〉ソ           ヽ       やだ第一村民弱すぎと口で手を覆う例のポーズを思わず取っちまったお
.      ,゚、 ー_〉′
.     ,′ /  、i/
.      /   i   ,′
.     {     }  /!
      ヽ__, ′ノ {



3452 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:45:22.33 ID:DU8RkDWf
最低でも3は取ろうとするだろう、転生者共が劇薬すぎて草

3453 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:46:23.12 ID:iQyjDZO3
平均がその辺と見るべきかね、現地人は

3454 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:46:26.22 ID:CUvS+ygE
つまりこの辺はアリアハンだな

3455 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:46:48.32 ID:RNks/+Py
これは相対評価で人間は1〜2が平均値と得意分野で5は少ない可能性の方が高いんじゃ

3456 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:47:05.68 ID:LkcPMO43

          ____
       _/ : : : : : ヽi)
        `ァ: : i: :,、: : : : : .,
         lハヽ{斗 \}: : : '
        / ゚   ム}り:/      備考 人拐い
        ^iー   i!,ハ!
         `rー=斗
         ,=γ ̄ ̄ヽ
          { {γ⌒ヽ_}!
         v 〈    〉


            , -―ー- 、
          /ノ  ヽ、_  ヽ て
         '==   ===   、 そ
        ' =    ==   l         二度目のうわっは備考欄を見た時に燦然と輝く
.       {  〈_,ィ、_,ノ      }
        、.  レ'_,ノ     .. ノ          人拐いという文字、一瞬、盗賊が村を襲って
         >        <、
        / ー―- .、   r 、 ヽ、        盗賊が門番に扮してるのかとも思ったよ。うん
.      `ー―- 、_ノ   l  \  \
.      ,'           l   ヽ _,ノ
.       l          |
.     弋           イ
.       | /ー ―一、 |
         し       、_,!



3457 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:48:31.68 ID:g+GQfLwE
やる夫達は初期値とはいえ全部0だったけどな

3458 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:50:12.72 ID:LkcPMO43

          ____
       _/ : : : : : ヽi)
        `ァ: : i: :,、: : : : : .,
         lハヽ{斗 \}: : : '
        / ゚   ム}り:/     メイン 農家 サブ 人拐い
        ^iー   i!,ハ!
         `rー=斗
         ,=γ ̄ ̄ヽ
          { {γ⌒ヽ_}!
         v 〈    〉


      ____           でもね。門番はメインの職業が農家と書かれてんだ
   //   \\
  /( ●)  (●) \        これは……あれすね
/::::::⌒  、_!  ⌒::::: \
|     'ー三-'     |      村が村ぐるみで副業に訪れた旅人を拐って私腹を肥やすやつぅ〜
\              /
                    へへっ流石中世クオリティー油断も隙もありゃしない



3459 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:50:35.06 ID:RNks/+Py
エルフ狩りとか奴隷商が支配してる村か
他も同様なら避けるべきだな

3460 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:51:50.71 ID:uR1TXS1Z
よくある盗賊村だな

3461 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:52:35.28 ID:5Pphe3X3
ああ、ただの国人かな?<人攫い村

3462 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:53:10.32 ID:LkcPMO43

        、丶`/  _ィ           `丶、
       /  -ヾ /     ̄          \
     / _,_ 、:;/     ヾ :、    ,,__     \
     / / ` `  .;  ;    ヽ     ヾ;;、      ヽ
    ./ ィ /    .:;i  !     `,    `:.ヾ;、   、`,
   / .j .'    .ヽ .:j  :,.     ',     `:.ヾ;   `, ',
   .j :l:     i;;ヽ_:;{  :;,      ;,   ,  `:.;:;,   :;, ',
   { .l;     .|;: -'"!  `、     :;, 、 ',  `:;!   `, ',
   | .|:     .!    ',   ,.     j;. ',  ',   ;j    .}; }
   | .|:    .:|    ', :, `、     j_,,,,j`,,__',  :;!    |: |
   |  !    .:j _,..-‐ゞ-.ヾ    '"j  j ヽ .i`ヾ :j  :; ..|; |
   |  l  ,  /    ヽ :;.ヽ、  ;:./ ;./__,ヽj ヾ,j;; j:  j; j
   .! .!  ;   !  _, -ヾ:\`  .:/"j/ィ===ミヾj  j;  j;, !
   ! j  :;  j ィ=fニニミ、ヾ 丶、 { '" _L:;;;_;:ノ _ィ;}ー!- .j.) .j
   j.ハ  _';_,,ィ〈_ L;;:=-'" `   :``   ,.,.,.,.,.,.,. / ,/  jノ .{
   { (!  `、 }` ",.,.,.,.,.,.,   丶       _.,,イィ、 /::; {
   .八 ヾ   ヽ`、              /:::. :::::::ヽ i:;、.八
   /  /}   {\ゞ、u       _ ./  ./:::::: .:::::::::::::::) j `ヾ.)
  .(/ ̄',   .i-ヘ、`      r'⌒'(  ィ;、::::: .:::::::::::::/ /    ヽ
  /    ',   ',. `丶、      ̄};j: /;;:ヾ::: .:::::::::::イ /     ',
  .{     ',   ト、ゝ  > .,_   .U/:;: :;:; ;:;:\_:;;__ノ /      .}
  .{     !   }  丶、 ` Yj -/. . .. . ー.:. ,,_:j"  {      /
  ヽ    ヽ  ',    `丶ゝ.U./. . .. .. . ..u. ... ./  /  /  ./
   ゝ  ヽ ヽ  ',       /. . .. . . .. . . . . /  / /   /
    ノヽ   ヾ;,.  ',      /. .. .. ij . . .. .. . /  //    /{
    ノ/ハ、  ヾ  ゝ     .{..:. .. :. . . ...: . .イ  /    /.八
      '"ト.、  ', ト、.,,,  _,.-{.: .. . . . .. . . ./ ./   ,ィ '"
      /  ヽ  }/  (ツ"  {. . .. . .. . . .. .{./   / `,
      /   ヽ    ヾ、_.j:. . . :. :. .. :. ..イ    /   ',
`>-..、 {     ',`    V:;ノV;:v ;:人;:vXハ、  ./    ',  _ -<
////////>- ,,__.ゝ、 ィ//////////////////.イ;、__ __.,,,jィ//////


     ____
   /―  ―\        年齢は31歳と
  /  ⌒   ⌒ \
/    _ノ 、_! ヽ  \     あいつが売っぱらった実績数は18人か
|      トェェェイ     |
\     ヽニソ    /     女の数が過半数を

                   超えるのはそういうことなんでしょうね。うふふ



3463 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:55:42.59 ID:iQyjDZO3
治安は文字通り中世並って感じかねw

3464 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 22:56:03.83 ID:LkcPMO43

       ____
      /      \          何も知らずあの村で泊まったら
     / ⌒  ⌒   \
   /  (ー) (ー) /^ヽ       やる夫も襲われて
  |   (__人__)( /   〉|
  \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ     そこで被害に遭っていたと
―――――――― \ _ _ _ )



               -―─- 、
           /         \
         ′  ⌒    ⌒   ,
          i  ( ―)  (― )  i         このステータス差なら
          |     (__人__)    |
          、           ノ         知らず鑑定持ちじゃなくても詰むことないから
      ⊂⌒ヽ  >       <_/⌒つ
       \ 丶′             7       これもある意味チュートリアルってか
        \ ノ           ト、_/
.            ′           |
.          i           |
         乂         イ
            | /ー―一 、 |
           し′     、_j



3465 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:57:17.52 ID:k4g7P+gl
女をそんなに売り払えるほど旅人が多い世界なのか。

3466 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:57:26.62 ID:fbASiGgo
某ドラクエの6の主人公のいる村は【ライフコッド】ですぜ

3467 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 22:59:17.64 ID:RNks/+Py
村ぐるみなら根絶やしするくらいはやらないと対抗できないだろうが

3468 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:01:12.31 ID:LkcPMO43

          ____
        /   ― \       いやでも長年に渡ってコツコツやっての18人だし
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |    こっち一人旅とはいえ見るからに鍛えてますって
      ヘ     ̄`、__)  |
        ヽ           |    風体の奴の寝込みを襲うかわからないかー
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ      なんたってやる夫、転生してもフツメンだしな
.      |      1   |



     ____
   /      \
  /  ─    ─\      付加価値が傍目にはないから
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    リスクヘッジの観点から案外スルーされるか?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



3469 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:02:51.70 ID:GieaXhas
エルフは別だろうがな

3470 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:03:10.60 ID:iQyjDZO3
判断に迷うところっすねw

3471 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:06:18.11 ID:LkcPMO43

: : :j   |洲洲洲洲i:i::::::::::::::::: ; |;:;:;:;:;:;:;:;:: : : ⌒_ミミミミミミミミミ州i洲i洲|::::i:i:i:刈爻災淡淡淡淡
: : {   |川^刈洲jl|i:i:::::::::::: : : :|__彡゙⌒乂ツ;';';';';';乂ミミミミミミ泌ミ洲洲i|::::i:i:i:i爻爻爻爻淡淡淡
: : :{   }i:i|ハi:i寸ミ|i:i:::::::::: : : :.:|刈爻;';';';';';';';'⌒ン;';';';'⌒ヾミミh、刈ノi:i{::::i:i:i:i:i爻爻j/:::::x'爻爻
: : :}  {i:i|圦:i:i≧{i:i:i:::::::: : : :.:|洲爻;';';';';';';';';';';';';乂;';';';ツ災淡{∨i:i:ハ::::i:i:i:i:|爻ァ'゚::::イ川}ハi:i
: : :{  :〔i:|ノノへi:i:i:i:i:i:::::::: : : : |川州洲x;';';';';';';';';';';'刈爻爻炎圦i:i:/ミミ}:::i:i:i:i:レ'゙::,.ィジ:ノノ乂ji:i
: : :{  : {i:|ilililil/ヽi:i:i:i:::::::{ : :{ :|ノノノノ洲刈爻爻xく爻从爻爻ハi:∧乂ミj:::i:i:i:i:i/i:i:i:i:彡ィイシ{i:i
^i : { : : {i:|ililili|i:i:i:|ilili:i:::::j' : 川水彡j乂爻爻爻爻ミ爻乂ノ^i|:|i:i:i:ヘ`'{::::i:i:i:iノi:i:x<个i:i:i:「爻{i:i
;:;{ : : :、 :{i:|ililili|i:i:i:|ilili:i::::: : ::{: |i:i:/刈ilili|\「i:i刈爻トミ刈メj::::i|::|i:i:i:/刈:::i:i:i:i|i:i:i:乢j|i:i:i:i|爻ミ|i:i
.:.:\: ::  Wililil|i:i:i:|ilili:i:::::: : :{:.:|i:i|⌒|ililil|^'vi:iノノ: : : ^'ッjリイ:::シ| |i:i:i:|_|:::i:i:i:i|i:i:i:i|^'リi:i:i:|^Yi:i|i:i
..::.. : ::  ヤililil|.\|ilili:i:i::::: : :j: |i:i|.....|ililil|.. .|i:i|:|.. .. .. .. .|::|.l::/ |::|i:i:i:|.....|:::i:i:i:|i:i:i:i|.. .||i:i:i|. .|i:i||i:i:
.:.: { : :{  ,ハililil|  ,|ilili:i:i:::: : ノ: :|i:i| . |ililili|. .|i:i|::|  . .  .|::||::| |::}i:i:i:| . |::::i:i:i|i:i:i:i| . .i|i:i:i|. .|i:i|.|i:i:
.:.:.:{ : :i '/∧爻爻|ililili:i:{::: :{:  {i:i| |ilili从 |i:i|;:l     .|::リ::| j:::}i:i:i:| |::::i:i:i|i:i:i:i|  i|i:i:i| |i:i| |i:i:
\j{ : :{ :  {寸爻|ililii:i:i:{::: :ヽ {i:i} jilili:i:i:i゙|i:i|;:;{   ノ::j':::|ノ:::ノi:i:i:i:Y::::i:i:i|i:i:i:i|爻j|i:i:i:刈i:i:リi:i
;:;:ノi| : :}i  j やりililリi:i:乂: :〈 {i:川ilililili:i:|i:i|::从ニ二 ̄ ̄爻爻i:i:i:i:i:j{.:.:i:i:i:Y从j'りi:i:i从シシi:i:i:
;:;:;:;j|i: :|i \   ∨ilil}i:i:i:}ilil〕h、 乂vwvwl|i:i|'   . :  ̄ ̄>''"""∨.:ノ。s≦{{三三/洲洲ノシ从
;:;:;:川 八: : 》 : : ヤ洲洲洲州州沁,爻爻リi:i:|⌒ヽ、_:_:_:_:ノ´_-二三ノイ三V(_j}三三/(xxXXXXX
;:;:〈 ∨/∧/: : 〉: ::}爻爻爻爻爻刈州川X刈爻ミx  ̄_ ̄ ̄ ̄-=ニ二三\\ / /刈;';';';';';';';'
;:;:;:;〉:∨:/∧: : ::Vハ,;゙,;゙,;゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙``''ミ爻ミ爻ミ爻ミx ---=ニ二三三三三\∨/∧ 乂;';';';';';';';'
∧(: : ∨.:/∧: : :}八,:゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,:゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙``` ー¬宀宀宀¬冖⌒      }:}// )/'"´
i:i∧.: .: 〉;:;:/∧ : '/∧从--─…¬宀冖ニ““¨¨”” ̄~´"''〜-  _        }// /ア=-
i:i:i:〈\ノィノi:i:;:;:\: : /ヘ{.:レイィ;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::``''ー‐--─'////.,.,   从
i:i:i:≪^ヾノ>i:i:i:i:刈ノノYノノix;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/i:i/´;:;:;:;:;:;:)V)V)V
⌒ヽノ川从ハi:i:^Y水川从从シ爻ミx;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:._、-─……─--  _イジ;:;:;:;:;:;:;:;:川从川
....,シ从ヾ;:ミ:爻乂从州洲洲洲从シ''^^ ̄   ̄  ̄  . . . : : : :, :, :, :,```````⌒⌒''<⌒



               ∩_
              〈〈〈 ヽ       そんな村を見て、軽く走ること10分
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |       この体スゲー森の中で足場悪いのにくっそスムーズに走れる
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l       スポーン地点より
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //        遥かに深い森に今現在は来ています
  / __        /
  (___)      /



3472 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:06:35.81 ID:uR1TXS1Z
獲物は選ぶだろうからなんとも言えないねぇ、まあ一人旅は狙い目だと思うけど

3473 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:06:45.69 ID:fbASiGgo
そういうときこそ鑑定で良く見るんですよ、やる夫
と言うか付加価値で言うなら鍛えてる男は高山奴隷とかとして売れるんじゃね?この世界に奴隷紋とかそれ系のマジックアイテムあれば余裕で優良物件よ

3474 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:09:20.72 ID:RNks/+Py
村ぐるみで人さらいをl繰り返してるなら最悪周辺領主を抱き込んでるかそっちが頭目の可能性があるな

3475 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:10:04.31 ID:uR1TXS1Z
というか男の奴隷のほうが高い場合まであるからのう

3476 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:10:42.02 ID:LkcPMO43

        _ _
.         / / )
       / / /  /)
. /   / / / //    _____         ユーはなにしにこんな場へ?
./    | / //   / ⌒  ⌒\
  / │〈   二二二) ( >)  (< )\       やる夫は人目のないとこに来て
. /   |    | /:::: ⌒(__人__)⌒::::: \
     |    | |     |r┬‐|      |     召喚魔法を早速試しに来ました!
     |\ ,ノ  \    `ー‐´    /



        ____
      /⌒  ⌒\            理由はやっぱ民度と治安終わってたので
    /( ●)  (●)\
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \         万一の緊急回避の出番がありそうでしょ
   |     |r┬-|     |
   \      `ー'´     (⌒)        ぶっつけ本番とか怖いので
    >          ノ ~.レ-r┐、
   /          ノ__  | .| | |    試してみるってわけさ。ヨシ!レッツサモン
    |          〈 ̄   `-Lλ_レレ
    |          ̄`ー┬--‐‐´



3477 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:13:43.17 ID:LkcPMO43

  .l.    ..l      !     !   .|   .l   │  |   .!    l   .l   !     !      ./    ./
   l    l      !     .l   !   l   │  |   |    l   .|   .l     !      ./    /
   l    l      .l     .l   .l   .l    l   |   !   .|   ,!   |     .l゙     ./    ./
   ..l,    .l     │    .!  │  │   .l   !   .|   .l   ,!   l     .l゙     ./    /
、   . l    l      !     l   .!   !   .!  ,!  │   .!   !   l     /     /    /
ヽ    .l.   ..l     .l     |  │   l   .!  |   .!   l   l   l゙    /     /    /    ,>
. ゙l,    .l    .l     .!    .l   !   !   .,!  !   l   ,!   .l   |     !     ./    /    ,/
  ゙l,   ..l,    l     l    .l   !   !   .|  |   l   l   l   !    .!     ./   ./    /
  .ヽ   .l,    l     .l    .!  .!   .|   .,!  .|   !   .|   !  l    /     /   ./   ./
   ヽ   . l.   .l.     l    l  .!   .|   .|  .,!  .!  │  .l  /    !     /   /   ./
ヽ   l    l.   .l     |    l  .!   .!  │ :!  .!   |   .|  ,!    .l゙    /   ./   /    ..
. ヽ   l    l   .l,    .!    .l  l   .}  .|  :!  l   .|   .!  !    /    /   ./    /   /
  ヽ   l   .l    !    . !    .!  !  │  !  |  l  │  ,!  .l゙    l゙    l   ./   ./    /
   ヽ   .l   . l   .l    l.    l  !  │  .} :!  !  .l   .!  .l    /    l   /   /   /  ./
   .ヽ  ..l,   ヽ   l    !    !  .l..........!  .! : l゙  .|.-....,!   | .._.l    /    /   /   ./   /  /
    .ヽ  .l,   .l  ,., !    .l´´― l  .l‘゙゙゛ l  .厂]  .!`´ ,!   ! ''┤   .il;;―-..,/   ./   ./   /  /
ヽ    ヽ  ...l   .l,゙ -‐' l    .._,.|  .!."." l  テ‐}  |.‐゙"l   l゙‐ /   /  .゛"/   ./-..,、/  ./  /   .,.
 ヽ    .゙ッ.lニ. l   .l. ii..│   |.lyi │ }ニir !  .'l!リ  .!ニニ|   l: -.!   ilvニ;;-./   .iニ=../   ,i′ /   ./
  ヽ    . l´'' l  ..l / . l   .l''"´ .! .| -‐l  lヤ} .|、' ┤  .l゙ .l   il \ .゙/   ./._..;;〃  ./ ゙' /   ./
   .Λ    ヽ ...l,  .l /..l   .l,,..,ニた l ..、. |  .|  |...".l   !.コ7   .i" ゙'ッ,./   .i{, ゙く./  ./ .ヽ/  ./
   .! ヽ   .ヽl゙ . l   ll .{、.l   l/゙ー ! .!.ノソ|  .| ! .|  'l   !.、.l   l゛  /   / ! ./  ./  ./   l゙
   l  .|ュ   ゙!l、 ゙゙、  .'ヒ、.゙!iリ、  l.lii、、l. |.'" l  .| イ .l'/^l  .|.'‐l   !._..;;//   / ./ /  ,i′ /   ./
    \. `!.   ゙.l'-..l、 .l,`'ー⊥  .l,,. >| .!‐.i、|  ,!..| .l.ニi|  .!勹   ,llr''彡′ ./‐゙,,./  /  ./   /
     `'-、,    ヽ ヽ  .lー- l   リ「、_:.l |  . |  | :! l.│  ,!.│  i!",゙,../   /'" /  /_..-'^_ /
        .`''ー ..,_.ゝ ..|, . l.`゙''''.l  .|'‐; "} .l.....、.! .|│ l´...!  l ,゙l   ,!´.''''/  ./ .,,,/ ._,゙ .'''´
            `"ヾ- ...゙‐'‐ λ  l _、.l !゙゙ゞ.| .| | l;;iネ  ! .l゙  / : -/ ._,....ニ.‐‐'"´
                    ` ." '"丶~!-ゞ゙´゙". ニゝ:!`゙! .--´゙! ‥‘ " ゙゛


                                   _.:::;¨ ̄ヾ、
                                   ヽ::.、.ヘ_、
                                  _/::/::::::::::::゙::ヽ、
                                 ,:/:::/::::'::::::::::l::::::ヘ::Y
                               _ _{/:::::::/::l:::::::::::}:::::::::ヘ::,_
                               ′ ¨ >l:::::|:::l::::/< ¨ -= Y
                              {   ノ::/ナl::::l:::/‐-;:ヽ    }
                                ゝ-'{::::{ィ赱,:::{::{ィ赱ェ::::`=- ´
                                   ';::l,   }ヾ:',  .}::::;':{
                                   }';:ム   、_ _,l:! ム::;'::l!:,
                                 ,::ム:::{\   l:!イ!::}:/:::|::ヘ
                                 /:::}:ム:!:::} `´ .l:! ゝ}'_l:::|::::::ヘ
                               /::::/::;'>'_  ||..l:! ─ .|:::!¨7 ¨ `ヽ、
                              _/-/::;'ヽ< ./.\:> ´.l:::!/   ‖ .〉ヽ
                             γ /:::;'    \./   .ゝ:ゝ., { 〃 / .::: ',
                                ; ,::::/ 大=_   Y _ -=.大 `¨ヽ〃 ' .::/  〉、
                               l {/ / .ヽ.  ̄ l!. ̄ /  \/ \ .:/ .イ  \
                                 マ\/__/ ̄ :l ̄\__/‐-= _ヽイ     \
                           マ    \   \__:l_/  /      ヽ \     \
                             ,       \/___\/         ’. .\        、
                            ,'           _..:::::            ;   >-‐    }
                             {         _                     } ./      ,
                            ',           ̄二==-          , _./     ,
                     _      ム          _ =-_          ノ/'     ,:::l
                   /ニニ= _   > _      _ .< ¨ >      ., </     <ニニヽl
                 ,'ニニニニニニ=_./   ¨.7 ¨~         ` ¨¨「  /    </ニニ、=ヽニ、
                ,ニ/ニニニニニニ,    ./               ヽ'     <二,ニニニ',ニヽニ,
             /ニ/ニ/ニニ/ニニニニ.,   ./                 ム  ヾヽニ二lニニヽニヘニヘニヘ
            /ニニ/ニ/ニニ,ニニニ‖  /                   ム  }ミ、{'=|二ニニ,ニ',ニヘニヘ
             ,ニニ./ニニ,'ニニl!二ニニ‖ 廴_/                ヽ  .ム .Lユ}/=|ニニニlニニ,ニヘニニ,、
           /ニニ/ニニムニニl!ニニニ.‖ /   廴_廴   _廴   _廴  廴_」 ̄.-' -= ´.ニ!ニニニ!ニニ,ニヘニ,=,
         /ニニ./ニニムニ二l!二二.,’  ,ヾ、       ̄    ̄   ̄   /イ   マニニ!ニニニ!ニニ,ニニヘニニ,
.         ,ニニ.ムニニ.ムニニニl!ニ./  Y   ヾ、  : : . l          /イ      ',ニニ!二ニニl!ニニ.!ニニヘニ,=,
        Yニニニ.ムニニム{ニニニl!=/ / .‖     Yヽ: : . .|      l. . : :イイ{         V.ニ!ニニニl!ニニ.|ニニヘニ,=ヘ
       /lニニニムニニ;ニlニニニl=} r/ イ,      | |ヾ`- _    _ - ´イ  | |         Vニ!ニニ,'ニニ!ニニヘニ,ニ、
      ‖.!ニニ/.ムニニl!ニlニニニ! ', ヽイ .,       .l ! : : : l -ニニ- l    l l           ,|ニニ/ニニlヽニニヘニヘニヽ
     ‖..|ニ/=lニニニ/!ニ',ニニニ!ニゝユ¨l       l !   |      l    .l l            ,ニ/|ニニニ!ニ\ニヘ\ヘニニヽ
.     ,'.ニ|ニ/ニ|ニニ '=lニマニニ.lニニニト_        l !  .l      .l    .l l        .イ|=/=lニニニ!=ヘニ\.ヘニ\.ニニヽ
    ムニニl./ニ/=lニニlニ.lニニマニニ!ニニニ!  ̄¨ =‐- .l !  ,'      l    l l   __., -= ´ .;.!/ニl二ニlニニヘニヽ\ニニヽ、ニニ\
    ムニニl'ニ/ニニ!ニニlニ.lニニ.lマ二lニニニl       ,' l  /       |    ヽヽ¨        .ニニlニニ!.ニニヘニニヽ.ニニニム゙ <ニ\
   ム二ニニ./ニニニlニlニニlニニl=マ=|ニニニ!      // ./ l      |    : . ヽヽ        .!ニニlニニ/.ムニニヘニニヽ.ニニニム  ゙ <\
.   ムニニニ/ニニニl.l=.lニニニlニlニ=ヾニニニl    /イ ./  .|        .l    : : . ヽヽ    lニニlニ/ニニムニニヘニニヽニニニム   ゙' ヽ
   ,ニニニニ/ニニム=ヾ{ニニヾ.{ニニ!ニニ!ニ    , '.イ  /   |           、: : .  ヽヽ.  !ニニレニニニムニニヘニニニヽニニニム
.  lニニニ./ニニニムニニニニニニニlニニ!ニ! .//                   ヽ: : : . ヽヽ .lニニlニニニニニ.,ニニニ,ニニニ',ニニム
  |ニニ./ニニニ.ムニニニニニニニ.!ニニ!ニl.//            l   、      ヽ: : : : . ヽ'.!ニニlニニニニlニニニ,二ニニ,二ニム
.  |ニニ./ニニニ,ニニニニニニマニニlニニ}/      ,   ,     |   ヘ      ヽ: : : : . .マニニ!ニニニニ!ニニニ!ニニニヘニニニム
.  !二,'ニニニニj!ニニニニニニマニ二j!ニニl!     :/  /      !    ヘ _= -ー -=、: : : ヽ:_ マニl二二ニニ|二ニニi二ニニニヘ,ニニニム
  |二’ニ二二j!二ニニニニニマ二ニニj!ニニj:!    .:/:   /      |: .  . : :}: : : : : : : : :と:_:_:_:}: ノ二|二ニニニ1ニニニ!ニニニニ,ニニニ,
  |ニ{ニニニニj!ニニニニニニマ二ニニ,’二./:!    :/:  /       l: : : .:/: : :.:l    ,: : : .:! .lニニ!ニニニニ!ニニニiニニニニニ!マニニニ,
  |ニ'.!ニ二二l!ニニニニ二マニニ∨ニニ/:.l    :/:  /: . _ -= ¨~ と イ: : :   :|    |: : {.l .!ニニl二二ニニニ|二二ニ!二二ニニニ, マニニニ,
  |='.|二ニニニi!ニニ二二二マ.!ニニV.i二/ i    :/:  /: /: : : : : : : : : : : : :   :!   .l: : l.!  !ニニ!ニニニニ!二ニニ|ニニニニニ! .マ二二,
  |= .lニニニニi!二ニニニニ, iニニ.V .!ニ/ .l    /: . . :{/: : : : : : : : : : :   : :  :l    ',: ., .|ニニ.iニニニニiニニニニiニニニニニニ マ二ニ,
  |.! lニニニニl!二二ニニニj! .!二V lニ,  , ‐ ¨ヾ: : : :.ゝ: : : : }  : : : : : :   ,: :   :i  : . ヽ ヘ  iニニ.!二ニニニ.!二二ニ1ニニニニニ,  マニニ
  lj  |二ニニニl!ニニニニj!...|ニニ'  .iニゝ_ヽ´ ./: '- ‐= ´ . : : ,'  : : :.i : : :  .i: :  :l  : : : .ヽ ヘ 'ニニ!二ニニニ'lニニニニマ二二ニニ!   マニニ
     l二二ニニl!二ニニ.j! !二’   !ニl!   /: : :  : : /   ./  : : :.:! : : :   .l: :  :!  : : : : .,-、) マ.j!二ニニニ'.!二二ニニ.!マ二ニニニi  ..マニニ
.     |二二二l!二ニニj! .lニ'   .l=l!   / :/ . : : /:   /   : : : i : : :    !: :  '  :_: イ: : :}'   'j!ニニニニ'..|ニニニニi 'ニニニニ!   'ニニ!
     l二二二l!ニニニ.l! ..iニ'   .レ'  ,:/ . : :  /:   /   : : .:! : : :   i: :  : .(: : : : : ',  j!ニニニニ' .iニニニニl '二ニニニj!    'ニ!
      lニ二二l!ニニニ.l!  .='      i:/  : : : ./:   ,   : : : | : : : :   l: :   : :) .i:. :  !  j!二ニニニ' .!二二ニニi  '二ニニニj!    }='
.      'ニニニi!Vニニ!  .レ      }  : : :  ,:   l    : : : ! : : : : , -}: :_ -=: :   !: :  .i  j!二ニニニ' .iニニニニi  .'ニニニ'     ¨
        V二二i!.Vニニ!        /  : : :  .,: . . :l     : : : l : : :, イ: : レ': : : :    !:.   ! ...j!二ニニ'  .lニニニニi  .ニニニ'
        Vニニニ{ .Vニニ{           '  : : : :  {: : : :l    : : :_:「¨´: : : l  : : :     l   l j!二ニニ’  lニニニニ'   }ニニ/



3478 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:14:02.81 ID:uR1TXS1Z
おいおい、大丈夫かこれ?

3479 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:14:23.46 ID:iQyjDZO3
これは…ww

3480 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:14:39.20 ID:hJjZLgTS
あ、死んだかも

3481 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:14:45.00 ID:770TfX+x
えぇ・・・

3482 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:15:08.09 ID:EbBiqWzU
おま!?ちゃんと調節したんか!?

3483 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:15:12.60 ID:vCH1XLo8
なんでレベル1じゃなくてレベル3を使ったんだ???

3484 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:15:19.72 ID:CUvS+ygE
もう少しこう何というか 手心というか…

3485 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:16:36.44 ID:y615l1gF
容姿だけはドチャシコの奴が来ちゃったw

3486 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:16:37.55 ID:XPiw3FjX
オイオイオイ

3487 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:17:36.30 ID:LkcPMO43

                                   _.:::;¨ ̄ヾ、
                                   ヽ::.、.ヘ_、
                                  _/::/::::::::::::゙::ヽ、
                                 ,:/:::/::::'::::::::::l::::::ヘ::Y
                               _ _{/:::::::/::l:::::::::::}:::::::::ヘ::,_
                               ′ ¨ >l:::::|:::l::::/< ¨ -= Y
                              {   ノ::/ナl::::l:::/‐-;:ヽ    }
                                ゝ-'{::::{ィ赱,:::{::{ィ赱ェ::::`=- ´
                                   ';::l,   }ヾ:',  .}::::;':{
                                   }';:ム   、_ _,l:! ム::;'::l!:,            種族 天使 熾天使(分体)アルベド 使命 原罪の浄化
                                 ,::ム:::{\   l:!イ!::}:/:::|::ヘ
                                 /:::}:ム:!:::} `´ .l:! ゝ}'_l:::|::::::ヘ
                               /::::/::;'>'_  ||..l:! ─ .|:::!¨7 ¨ `ヽ、
                              _/-/::;'ヽ< ./.\:> ´.l:::!/   ‖ .〉ヽ
                             γ /:::;'    \./   .ゝ:ゝ., { 〃 / .::: ',
                                ; ,::::/ 大=_   Y _ -=.大 `¨ヽ〃 ' .::/  〉、
                               l {/ / .ヽ.  ̄ l!. ̄ /  \/ \ .:/ .イ  \
                                 マ\/__/ ̄ :l ̄\__/‐-= _ヽイ     \
                           マ    \   \__:l_/  /      ヽ \     \
                             ,       \/___\/         ’. .\        、
                            ,'           _..:::::            ;   >-‐    }
                             {         _                     } ./      ,
                            ',           ̄二==-          , _./     ,
                     _      ム          _ =-_          ノ/'     ,:::l
                   /ニニ= _   > _      _ .< ¨ >      ., </     <ニニヽl
                 ,'ニニニニニニ=_./   ¨.7 ¨~         ` ¨¨「  /    </ニニ、=ヽニ、
                ,ニ/ニニニニニニ,    ./               ヽ'     <二,ニニニ',ニヽニ,
             /ニ/ニ/ニニ/ニニニニ.,   ./                 ム  ヾヽニ二lニニヽニヘニヘニヘ
            /ニニ/ニ/ニニ,ニニニ‖  /                   ム  }ミ、{'=|二ニニ,ニ',ニヘニヘ
             ,ニニ./ニニ,'ニニl!二ニニ‖ 廴_/                ヽ  .ム .Lユ}/=|ニニニlニニ,ニヘニニ,、
           /ニニ/ニニムニニl!ニニニ.‖ /   廴_廴   _廴   _廴  廴_」 ̄.-' -= ´.ニ!ニニニ!ニニ,ニヘニ,=,
         /ニニ./ニニムニ二l!二二.,’  ,ヾ、       ̄    ̄   ̄   /イ   マニニ!ニニニ!ニニ,ニニヘニニ,
.         ,ニニ.ムニニ.ムニニニl!ニ./  Y   ヾ、  : : . l          /イ      ',ニニ!二ニニl!ニニ.!ニニヘニ,=,
        Yニニニ.ムニニム{ニニニl!=/ / .‖     Yヽ: : . .|      l. . : :イイ{         V.ニ!ニニニl!ニニ.|ニニヘニ,=ヘ
       /lニニニムニニ;ニlニニニl=} r/ イ,      | |ヾ`- _    _ - ´イ  | |         Vニ!ニニ,'ニニ!ニニヘニ,ニ、
      ‖.!ニニ/.ムニニl!ニlニニニ! ', ヽイ .,       .l ! : : : l -ニニ- l    l l           ,|ニニ/ニニlヽニニヘニヘニヽ
     ‖..|ニ/=lニニニ/!ニ',ニニニ!ニゝユ¨l       l !   |      l    .l l            ,ニ/|ニニニ!ニ\ニヘ\ヘニニヽ
.     ,'.ニ|ニ/ニ|ニニ '=lニマニニ.lニニニト_        l !  .l      .l    .l l        .イ|=/=lニニニ!=ヘニ\.ヘニ\.ニニヽ
    ムニニl./ニ/=lニニlニ.lニニマニニ!ニニニ!  ̄¨ =‐- .l !  ,'      l    l l   __., -= ´ .;.!/ニl二ニlニニヘニヽ\ニニヽ、ニニ\
    ムニニl'ニ/ニニ!ニニlニ.lニニ.lマ二lニニニl       ,' l  /       |    ヽヽ¨        .ニニlニニ!.ニニヘニニヽ.ニニニム゙ <ニ\
   ム二ニニ./ニニニlニlニニlニニl=マ=|ニニニ!      // ./ l      |    : . ヽヽ        .!ニニlニニ/.ムニニヘニニヽ.ニニニム  ゙ <\
.   ムニニニ/ニニニl.l=.lニニニlニlニ=ヾニニニl    /イ ./  .|        .l    : : . ヽヽ    lニニlニ/ニニムニニヘニニヽニニニム   ゙' ヽ
   ,ニニニニ/ニニム=ヾ{ニニヾ.{ニニ!ニニ!ニ    , '.イ  /   |           、: : .  ヽヽ.  !ニニレニニニムニニヘニニニヽニニニム
.  lニニニ./ニニニムニニニニニニニlニニ!ニ! .//                   ヽ: : : . ヽヽ .lニニlニニニニニ.,ニニニ,ニニニ',ニニム
  |ニニ./ニニニ.ムニニニニニニニ.!ニニ!ニl.//            l   、      ヽ: : : : . ヽ'.!ニニlニニニニlニニニ,二ニニ,二ニム
.  |ニニ./ニニニ,ニニニニニニマニニlニニ}/      ,   ,     |   ヘ      ヽ: : : : . .マニニ!ニニニニ!ニニニ!ニニニヘニニニム
.  !二,'ニニニニj!ニニニニニニマニ二j!ニニl!     :/  /      !    ヘ _= -ー -=、: : : ヽ:_ マニl二二ニニ|二ニニi二ニニニヘ,ニニニム
  |二’ニ二二j!二ニニニニニマ二ニニj!ニニj:!    .:/:   /      |: .  . : :}: : : : : : : : :と:_:_:_:}: ノ二|二ニニニ1ニニニ!ニニニニ,ニニニ,
  |ニ{ニニニニj!ニニニニニニマ二ニニ,’二./:!    :/:  /       l: : : .:/: : :.:l    ,: : : .:! .lニニ!ニニニニ!ニニニiニニニニニ!マニニニ,
  |ニ'.!ニ二二l!ニニニニ二マニニ∨ニニ/:.l    :/:  /: . _ -= ¨~ と イ: : :   :|    |: : {.l .!ニニl二二ニニニ|二二ニ!二二ニニニ, マニニニ,
  |='.|二ニニニi!ニニ二二二マ.!ニニV.i二/ i    :/:  /: /: : : : : : : : : : : : :   :!   .l: : l.!  !ニニ!ニニニニ!二ニニ|ニニニニニ! .マ二二,
  |= .lニニニニi!二ニニニニ, iニニ.V .!ニ/ .l    /: . . :{/: : : : : : : : : : :   : :  :l    ',: ., .|ニニ.iニニニニiニニニニiニニニニニニ マ二ニ,
  |.! lニニニニl!二二ニニニj! .!二V lニ,  , ‐ ¨ヾ: : : :.ゝ: : : : }  : : : : : :   ,: :   :i  : . ヽ ヘ  iニニ.!二ニニニ.!二二ニ1ニニニニニ,  マニニ
  lj  |二ニニニl!ニニニニj!...|ニニ'  .iニゝ_ヽ´ ./: '- ‐= ´ . : : ,'  : : :.i : : :  .i: :  :l  : : : .ヽ ヘ 'ニニ!二ニニニ'lニニニニマ二二ニニ!   マニニ
     l二二ニニl!二ニニ.j! !二’   !ニl!   /: : :  : : /   ./  : : :.:! : : :   .l: :  :!  : : : : .,-、) マ.j!二ニニニ'.!二二ニニ.!マ二ニニニi  ..マニニ
.     |二二二l!二ニニj! .lニ'   .l=l!   / :/ . : : /:   /   : : : i : : :    !: :  '  :_: イ: : :}'   'j!ニニニニ'..|ニニニニi 'ニニニニ!   'ニニ!
     l二二二l!ニニニ.l! ..iニ'   .レ'  ,:/ . : :  /:   /   : : .:! : : :   i: :  : .(: : : : : ',  j!ニニニニ' .iニニニニl '二ニニニj!    'ニ!
      lニ二二l!ニニニ.l!  .='      i:/  : : : ./:   ,   : : : | : : : :   l: :   : :) .i:. :  !  j!二ニニニ' .!二二ニニi  '二ニニニj!    }='
.      'ニニニi!Vニニ!  .レ      }  : : :  ,:   l    : : : ! : : : : , -}: :_ -=: :   !: :  .i  j!二ニニニ' .iニニニニi  .'ニニニ'     ¨
        V二二i!.Vニニ!        /  : : :  .,: . . :l     : : : l : : :, イ: : レ': : : :    !:.   ! ...j!二ニニ'  .lニニニニi  .ニニニ'
        Vニニニ{ .Vニニ{           '  : : : :  {: : : :l    : : :_:「¨´: : : l  : : :     l   l j!二ニニ’  lニニニニ'   }ニニ/


   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|



3488 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:18:13.64 ID:uR1TXS1Z
wwww

3489 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:18:46.69 ID:42KesAvn
カルマ:-500(極悪)

3490 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:19:06.88 ID:RNks/+Py
天使でセラフが召喚されたのは光魔法3の影響か

3491 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:19:58.70 ID:vCH1XLo8
この天使羽が黒いんだけど???

3492 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:21:23.47 ID:iQyjDZO3
天使…?

3493 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:23:42.25 ID:LkcPMO43

   /:i:i:i:i:i:i!i:i:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:ヽ
   .':i:i:i:i:i:i::|i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{:i:i:i:i:i:i:|:i:i.>-、:i:V
   {i:i:-- 、:{:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ==------=ニ:i:i:i:i:i:i::}:ノ   \
  /   > ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''''' <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> ´           `''<       ∨
 /                     `゛ <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}/                         }
 {                           、:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i "                             ハ
.∧                               \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:,                           ,:i:∨
:i:i:i、                 __ ----  ..     V:i:i:i:i:i:i:i:i/      __                  ,:i:i:i:∨
:i:i:i:i\            ,..。≦:i{   V:i:i:i:i:i≧:.   i!:i:i:i:i:i:i:i′  ィ:i:{´     }:i:i:i≧。.            /:i:i:i:i∧
:i:i:i:i:i:i:i:≧=- __ -=≦:i:i:i:i:i:i:i:|    ∨:i:i:i:i:i:i:i:i≧、}:i:i:i:i:i:i:iし.チ:i:i:i_:|_    .|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧。..___ ..ィ:i:i:i:i:i:i:i:i∧
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒ハ_ 斗七:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!   `.iヽ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iし/ ハ    V:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!    .{  V-、:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|./¨´_,.≧竺竺≧:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|≦竺竺ハ  ∨\:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:./  ´ } {  {i!   V:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!{  i!}  、  、 \:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   ハ 乂 ¨__ノ ∨:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i.乂 ¨__ノ ヘ  \  Y:!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i     幾星霜ぶりでしょうか……地上に降り立てたのは
:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i人:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/    ,__.≧=-   / ):i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧   -=≦ハ    ! {i:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i
:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧x:i:i:i:i:/     ム:i:i:i:i:i:i} /ー 'ノ:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧  __   ',   | !:i:!:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i     主がお隠れになられ最早数えるのも馬鹿らしいぐらい経ちました
:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}:i:i:ii`ヽ′   .ノ:i:i:i:i:i:i:i{/   ′\:i:i:i:\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハノ   < }  | |:i:|:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\:i
:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iリ  {    {:i:i:i:i:i:/  /    \:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i> ´      <  ! !:/:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i     主に再び逢いその愛を得るためには
:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   ',    V:i/  ./       \:i:i:i:i:i:、:i:i:i:iて_ ..ィ `ヽ   / { {':i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i,    }   /   /          ,:`''<:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:/  /   /  ヽ′:i:i:i:i:i:i:∧\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i     やはり今ある原罪をすべて浄化せねばなりません
i:i:|:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:、  ,    ′   {i:、_             `''寸:i:i:i:i:i:i〈  /   {   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:/|:i:i:i:i:i:i:i:i:}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:、 乂       乂:i:i:i:i:`ヽ `  _    __  ´∨:i:i:i:i:i∧イ{   ノ  ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧  \:i:i:i:i:i:i:i:i:i
, !:i:i:i:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\           、:i:i:i\           ∨:i:イ:i:i:i:i:∧    /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧   \:i:i:i:i:i:i
  |:i:i:i:i:i:/}:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\              \:i:i:}   ー     ィ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧   ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧    \:i:i:i
  |:i:i:i:i/ |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/|:i:i:i:i:\          \|>     < ノ:i:i/ ⌒ヽ:i:i:i:∧  /:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧     \!
  .!:i:i/  ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ .}:i:i:i:i:i:i:i:\          ヽ  > <   /:i:i/     \:i:i∧/:i:i:i:i:∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
 /:i:/  /:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  ,:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\          }        /:i:i/i       \i:/:i:i:i:i:i:i:i∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
 {:i:i{ ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i、         |      /:i:i/ |         |:i:i:i:i:i:i:i∧∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
 |:i:i| /:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> }        ハ     /:i:i/  !       |:i:i:i:i:i:i:i:i:∧∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
 |:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/    }:i:i:i:i:i> ´  ,        ム∧   {:i:i/    i       !<:i:i:i:i:i:i:i:ハ.∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧
 |:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:/     .j>       /        ,:i:i:i∧   {:i:{           {   <:i:i:i∧∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ
 V:i:i:i:i:i:i:i:i:/  > ´        .′       /:i:i:i:i:i:}   寸:、 __.!            >--ミ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ii}
  ∨:i:i:i:i:i/>              /        ./:i:i:i:i:i:ノ    \:i:i:i:i:i|       V_ 彡:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|


.     ‐……‐- .
.       ___/   `丶
       / ̄ ̄ ̄゜o \
       /  }、_____}
     。゚ 、__ノ  '.     }
        '.____}     /
               /



3494 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:25:10.36 ID:GrB5RW3T
今ググったら黒い天使って堕天してるんだってね

3495 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:25:31.44 ID:5Pphe3X3
ガチの審判者の天使だw

3496 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:26:13.20 ID:/YZXUzob
メガテンの天使だろこれw

3497 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:26:27.84 ID:RNks/+Py
アインズが消えた後のアルベドか
知的生命体全部を殺して回りそうだが

3498 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:27:02.51 ID:5Pphe3X3
>>3494
あながちそーとも言えん。
そもそも天使が人型を取り始めたのはユダヤ教末期からキリスト教にかけてでそれ以前は基本的に人型をしておらず、そもそも翼がないのが山のように居るw

3499 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:27:03.60 ID:vCH1XLo8
これ真名を呼ばないと相関できないけど、
真名を呼んだら呼ばれた事にキレて殺しにくるかそれを知ってるのは主だけの筈からの主認定のどっちかじゃないの?

3500 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:28:35.15 ID:PNnkqtRv
声的にラーメンあげたら懐きそう

3501 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:29:53.28 ID:LkcPMO43

           ____
         /     u.\        (原罪って生まれた瞬間から生じるものだろ……おい
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \     つまりこいつの使命って
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /     それつまり……)
      /         u .\



             /i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i丶
             /i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`
         . |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|
      ., -  .、{i:i:i:i:i:i:/'⌒>i:i:i:i:i:i:i:i:i:<⌒ `..、i:i:i:i:i:}- .、
     ィ     ̄ ̄   / |i: {i:i:i:i:i:i:i:i/  .`*   ̄ ̄     )
   ...ヽ       ./ ヾi:i:i:i:i:i:i:i:i:i{    \         .ノ
      .\___/- i|⌒..Vi:i:i:i:i:i{⌒ - . ゝ___./
          .{i:i:i:i:i:./rz=竺zァ.Vi:i:i:i:∧..r竺z=ァ丶i:i:i:i:i:i:|             えぇ、えぇ
          |i:i:i:i:i:/≪..{.Wリ  Vi:i:i:i:∧圦W} ≫}.i:i:i:i:i:i
        .|i:i:i:.i:i:| . ″.i|     .i.Vi:i:i:i:}、 ″  |i:i:i:i:i:i|             そうすること主は再びこの地に降り立ち
        ./i:i:i:i:i:i:|        .| Vi:i:i:i    ..i:i:i:i:i:i:iヽ
     /i:i:i:i:i:i:i:i|丶    、_._ 丶i:i:`、 ../.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:          天地を再び創造なされるのです
    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:l....\   `.(:::::::::..ア...i:i:i:i:}../i:i:!i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
  ../i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:.|\   `.ー ´  ヽi:i:i:l i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶
  /i:i:i:i:i:i:i:.(..(i:{i:i:i:i:i:i:i:|_\      ./}i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)...:\i:i:ヾ | .  ̄ ≧...≦  }i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i||:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
..(:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(:i:i:i:i:i:i\i:丶      Y    {i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ
:i:iヾ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\:i:i:i:i:ii)i:i)     .|    {i:i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}
:i:i:i:i〉:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}≡/:i/:     .|    ..{i:i:i!!―=zx_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
:i/:i:i:i:i:i:i:z― ̄ .../:i:/        .|     !i:i:i!/   ̄ ̄==zx:i:i:i:i:i:i:i
              \   x个     /i:i:i           ̄⌒
                    \ 《    》/  .i:i:i
                 \/    .:i:i



                /             ___ 寸:::::::::::::::::::::::::_>-‐=‐-<:::::∨
             /             ,.ィ´イ::::``::::::::::::::::::イ:<_       ``'弌__
               |         ,イ::::/ l::::::l::::::::::::::::::::ハ:::::::::`ヽ       `'弌h
            ヘ          /:::::/  .|:::::ハ::::::::::::::::::|  ∨:::::::::::ヽ         マ
              乂_  __,.イ:::::::::/'''"´∨|~|::::::: :::::::::|⌒^'∨:::::::::ム         }
                    フ:::/::::::::::::::/__xzzzxiヘ ゙:,:::: :::::::::| r‐  ∨::::::::::ム        ム
              /::::/:::::::::::::::斗<弋_!_フiヘ }:::: ::::::::| ー-- ヽ:::::::::::ム         丿
                  /:::::::|::::::::::::::/::       マヘ:::: ::::::::l 弋フ宀ァヽ::::::::::::ゝ。..,,_,,.イ
               /::::::::::|:::::::::::::l::::      .::マ:::::::::::::::l  ``¨´  }::::::::::|:::::::::::|
            /:::::::::::::|:::::::/|::|::::      :::: マ::::::::::::{i      ::l::::::::::|:::ヘ::::{i
              {:::::::::::::::|:::::/::|:ハ:::       ::; ヽ::::::::::{i       :/}:::::::::l::::::ヘ::{i         だから汚れは綺麗さっぱり落としてゼロに戻さないと
              |:::::::::::::/:::/:: :|:ハ::   _    ′ヽ::::::{i    /-'|::::::::|:::::::::ヘム
           >'"´ ̄:::::::://}:::::∧   `マ ̄~"''〜、∨::{i    へ、|::::::::|::::>−ミ
         /     /::::::::/ ,' |:::::|:.:.>    ``'弌__>''"∨:{i /:.:.:.:.: l:::::::::|'"    `ヽ
           /     {::::::::/ l. .l:::::|:.:.:.:.:.>            ∨{i:.:.:.:.:.:.:.:.l:::::::::|       マ
        ム    ハ::::〈  l/:::ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:> __  -=≦:.:Y::{i :.:.:.:.:.:.l:::::::::|        ∨
       ,イ       ヽ::`:´:::/〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ∀/:.:.:.:.:|:::::} :.:.:.:./l:::::::::|          V
     / .::|        \/ヽ ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: }  {:.:.:.:.:.:.:.|:::::| ::::ノ ム::: :::|          Y
    〈   .:::|               ヽ \.:.:.:.:.:.:.:.:ム  l:.:.:.:.:.:. |:::::レ′/:::::::::::l          |ヽ
     ∨ :::|     ヽ        \ \.:.:.:.:/   ヒ:.:.:.:.:/::::/ //::::::::::::/     /       l::. \



3502 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:30:58.02 ID:06x1XNW+
これ「自分さっき神様に会ったばかりの転生者です」っていったらどういう反応するかな。

3503 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:31:28.68 ID:CUvS+ygE
ナチュラルに思考読むのやめてくれませんかねぇ

3504 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:31:54.67 ID:uR1TXS1Z
さっさと制御しとかないと魔力勝手に吸い出されそうだ

3505 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:37:05.18 ID:LkcPMO43

            ,,.. ´       `・ 、
       /            \       (鎮静!無詠唱魔術Lv3取っておいて大正解!
      /                U ',
       _l;;;;;;;;;,,,       /       .l      今この瞬間に送還しなきゃ終わる!鎮静!!
        l;;;;;;;;;;;;;;;   、_,.ィtチ )       |
      ',.   / i   ヽー‐ '    /`ヽ、    比喩じゃなく終わるぞ!これ!やらなきゃ!やられる!!!鎮静!!!)
       \ 乂人___ノ、    ,. <
          >-` ̄ ̄`' -
             `ー―



                           ,.-==- 、
                           /"   _ )》__
                         ゝ,..::ミs:⌒:::ミ.、:::::::::::::<
                       γ:/::::::::::::::::::::::::::\:r ‐- .、:,
                           /:::::::::::::::::>  ̄ ¨ミト、    ヾ
                      _/:_::::::::::"-、:=‐..、          }:!           とは言っても分体でしかない今の私が暴れても
                    /  /:i{:::::::::::{ \:_::::\      ノ::i
                    i{   /:::::∧:、::::::::,"´ \::'::::≧zz≦:::::::l          上手くいって人間の国一つ滅ぼすぐらいでしょう
                    、  {::::::!'"ヽ:、:::::::、 坏乏ア::::::::::::l::::::::::!
                    ゝ-i:::i:::|_ィ芳ァ、::::::ヽ ¨ ´ }::i::::::::|::::::::::!          生意気にも劣等種が強くなったものです
                        |::::'::!` ¨´ }` ` ミ:::.、 }:l:::::::::|::::::::::l
                      ':::::ヾ:,   `    ヽ:::.,リl::::::::;::::::::::ヾ,         まずは本体が降りられるよう準備に勤しみましょう
                       ':::::::ヾ.、_  -‐   ':::,.l::::::/::::::::::::::∨
                        ヾ::::::::ゝ        ィ:!l:::::/:::::::::::::::::::∨/
                         }:ヽ:::::::::::>.、 _ イ, -}!!::/':::::::::::::::::::::::∨/
                        /::::}ヽ::::::::::::::::::{_Y/ /':::'  、:::::::::_:::::::::ヽ:.,
                         {:::{/::l!:`ミ=-::::::}| |  {::{ _ -‐.::ィ''¨ ̄`ヽ::ヽ
                       ゝ{:::{ゝ:_::ァ下彡、ゝ _:::ゝイ:/      ,ヾ:.、
                      γ  ゝ:_::_ノ  ゝ_彡"  /´´           ::::,ヾ、
                     ,  _ /´      /´              |::::::.,ヾ、
                      / :Y/´    ,. :_´_/´     Y        .|::::::::::.ヾ:,
                   > ‐/´   _/_/´_      :}        |:::::';::::::,ヾ!
                   γ_ -/|二二二二/ |    `ミ 、   :′      :::::::i'::::::,
                ./ // |___ /|  .|         \:′      ':::::::::! ':::::,
                   /  l- l- /    |-- |─‐|        ′      /::::::::::::l ':::,
                 ′ .| .l .\_ /ヽ/ /       ./       /:::::::::::::::| ':::i
              {   l  X_|_'/\/        ./       ./::::::::::::_=- _ .}::!
               ,   X__|__/\       /      /::::::::::::::i{ニニニ=._
               ム   /          \     ./        /:::::::::::::::::i{ニニニニニ
                  ム/             \  ./       /::::::::::::::::::::::::マニニニニ
             _.-=,  .ム                /      /::::::::::::::::::::::::::::}i!ニニニニ
            _=ニニj!  ′,              , ’   . .:/::::::::::::::::::::::::::::::,ニi!ニニニニ
             /ニニ/! ′ :',             .イ    :f /′::::::::::::::::::::::::::/ニi!ニニニ
           /ニニj!ニ_-f⌒゙-〉 / .:/   !   / .f⌒i〜.、  イ/ :::::::::::::::::::::::::/ニニi!ニニニ
          /.ィニニ'.<    〈 / : :.{_--、}: : :{r‐|  / /  ヽ /_ 》≧zzzzz≦二ニニニi!ニニニ
       /.イニニニ'ニ.L,    `-⌒〜: : :ゝ-‐"/    イ `Y \ニニニニニニニニi!ニニ
          ,ニニiニニ′ニl     }       /      _彡/二ヽ二二ニニニニニi!ニニ
        ,ニニlニニlニニニ.l    :}        /       イ ././    ヽニニニニニニlニニ
        ,.!ニ/lニニ|ニニニ,     ′     ./      イ //         マニニニニニ|ニニ
       ./.レニ!ニ!ニニニ    {ト,      /     イイ /          マニニニニニ|ニニ
      ,ニニニ'ニ/二ニニi   {ヽ ヽ   /    .イ_ - ¨ i!: :          、ニニニニ.|ニニ
      ,ニニニニニ|ニニニl    { i \.`/    .イ ¨     i!: : : .           二二二iニニ
     ,ニニニニニ|ニニニ.}   'i!  .イ   .イ´       i!:_:               vニニニlニニ
.     ,ニニニニニ!ニニニ{  _ -‐´    ./    /   .i!:                Wニニlニニ
      ,ニニニニニニlニニニム .f./     .イ    ./    i!            .ニニ.!ニニ
    ,ニ'二二ニニニ|∧ニ∧ニ.f      j!: . . . . : /.      i!                 }!ニj!ニニ
    ,ニ'ニニニニニi! .∨   〈     ノY: : : : : :/      i!               }!ニ.j!ニニ
   /ニ'ニニニニニニi!     i{`.L l 、 く_ヾ: : : : : :/       i!              二.j!ニニ
.  /イ,ニニニニニニi!      ,  :|`¨`¨  ヽ : :/         ,           .二j!ニニ
    /二ニニニニニニi!     ム  |      : :i :/  i !  ,  .ヽ         ムニj!ニニニ
.  /ニ./ニニニニニニ,      .ム | : : /  i: : : l/    !i: . ./   i:  \         ムニ.j!ニニニ
 /ニイニニニニニニニ,     . '/ Y    Y:./__ l!: :/   .| .i: : \     .ムニj!ニニニ
-=イ i二二二ニニニニ,     ./  .〈_ -‐''7_:ヽ: : : : )>: :{_   .! .l:l  ` ‐ -イニニj!ニニニ
    .!二二二二二二二,    〈_-=‐゙: :|: : : :|: : : : : : ̄: : : :`ヽ}   /: :/ l: : l: ヽ j!ニニニ



3506 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:37:20.42 ID:RNks/+Py
契約できるかが問題だな
真名を口に出す前に殺されなきゃいいが

3507 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:37:22.58 ID:5Pphe3X3
魔力ラインつながってる都合上、思考も多少流れるとかかなw<考え読まれてる

3508 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:38:04.96 ID:J7SFJpoq
しかしこのやる夫は賢しいこと言ってる割に転生の間でやらかしたり、それに懲りもしないで初手でこのザマとかなぁ…

3509 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:41:27.52 ID:92OsMXDj
なんだかんだやる夫も浮かれてるってことやろ
普通は弱いモンスターから試すわ

3510 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:43:03.00 ID:fbASiGgo
原罪って作った神様が悪いのでは?(製造者責任感

3511 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:44:19.93 ID:LkcPMO43

.          ,
    \ l|   /      >──- 、
      7ト=、′     /  \   / ヽ
      /.l| l|丶    l   (●) (●) l
     ' [ ̄ ]  _  |U    (_人_)  |
.       l|ミ|!'´/ 、∧     `¨¨´ ノ
    ,. - '´ミ|!'´ ナ'ー〈 ̄ ̄ ̄)ソ ̄ 〉         ミ
    /_,. - 'YY `._ ヾ/^'ーナ゙〉!゙⌒lヽ、                              我が召喚に応え
         | |   ⌒ノ   '´ ヽヽ  ゙i `'' ー - 、.,.-=ァ--、
         |_|_ _,. ィ´  ィ   ||   l       /./_(⌒           ノし,      来たりしアルベド
        〈ミi´\ヽ  /    ||   ゙、 _     i. i;;;::|               て
         |`i ̄;;;;〉〉 ,/     >ゝ  i `''^丶_,,、 | |;;:/    _.-ー''゙^て          汝を我が命によって送還する
         | | ヽ::イ゙/|    |! `ソ、 ヾ._   ⌒ーヘ/ ⌒  ̄         `>
         | |  ゙v'´ |     i  |ゝ'、_     _  ニニ、_    _   γ´         黙して従え我が従僕
         | |     |    |  ノヽ、 _,      \___`二⌒´   シ
         | |      ソ   /    ヽヽ;;;;`''―-、_,、      \    /
         | |     イ   八    \\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;⌒`ヽ、   ゙i!   |
         | |    ノi   j  ゝ     ⌒\_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `へ    /
         | |    / |!      ヽ、       ̄⌒`> ;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、 i^
         | |   ノ |       い           /´;;;;;;;;;; ,-、;;γ⌒ヽ |
         | |   ⌒/  .!     |  ,     _,>`ー〜’  `´    l/
         |_|   /    |i      K´    √ノ:::::::::...........
        / ゙i   ⌒て_ル   リ     リ'〈::::::::::::::::::::::::::::::::::................
   从 :::i._/:::....从    ⌒ ̄`ー---−''<_〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
     从  ::::从::::::::..........    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



                            _,
                            _,..-<(:-..._
                          ( _>r::::<_ )
                         /:l::l/{::{ヘ::::l:i  !?!?!?!?!?
                         }八{ ':l }:/:{
                            /:_l:_><_:l_:V
              ____  ../ 、\<>/,. V   ____
             /二ニニニ.∧ i- Y__Y__Y -l  .∧ニニニニ\
                /ニニニニニ/ニ∧ }-大 〈天〉 .大-{ /ニ.∨ニニニニ∧
            |ニニニニニ|二. _/__/ L」L」L」 ∧_V._ ニ|ニニニニニ|
            |ニニニニニ|ニ } ./V \  / V∧ { ニ|ニニニニニ|
            |ニニニニニ|..∨ /ニ{ ./`´V }ニ∧ ∨..|ニニニニニ|
             ∨ニニニニ|〈_ry'ニ_}¨´  `¨{_ニ' ハry〉|ニニニニニ/
                ∨ニニニニ.| |::::l::::::L」L」L」L」::::i:::l:::| |ニニニニ./
             .}∧ニニニ| .;:::::!:l:::::}      .{:::::|:::l:::l |ニニニ∧{
                 }∧ニニ.| ヽ{:从:L」L」L」Ll:::リ:/:イ |ニニ∧{
                 }∧ニ|      }     .{.       |ニ∧{
                       ∨       L」L」L」l.      ∨
                            }   / {
                            /  / .∨
                          /  / / \
                         /  / / /.  \
                       Li - ' /  /  / l」
                    -=ニニ廴_/_/__/_.」ニ=-
.              --=ニニニニ三三三三三三三三三三三ニニニニニ=-



3512 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:45:15.89 ID:vCH1XLo8
弱いモンスターどころか無機物から試すと思われる
理性が働けばだが

3513 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:45:24.05 ID:5Pphe3X3
そーいや名前の意味は「白」か。ある意味浄化の天使としては正しいな<アルベド

3514 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:46:16.02 ID:uR1TXS1Z
やったか!

3515 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:48:20.97 ID:RNks/+Py
スキルになれる前は制御不能か最大が選択されるのかな
織天使が召喚された時点でやる夫が所持する魔法系スキルの影響を受けてそうだが

3516 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:48:48.49 ID:k4g7P+gl
慎重なら、拾った石とかを遠くにおいて呼び出せるかとか試すよね。

3517 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:50:11.17 ID:92OsMXDj
真名見れるとはいえ浮かれすぎである

3518 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:50:20.50 ID:LkcPMO43

                                                       __
                                                     /   `  <
                                                   /   / ̄ニ=- ._  <
                                                     /  /ニニニニニニニ=- _ <
                                                  /  /ニニニニニニニニニニニ=-_ <
                                             /   /ニニニニニニニニニニニニニニニ'
                                            /   /二二ニニニニニニニニニニニニニニ'
                                          _,.-:::─::::xニニニニニニニニニニニニニニ_二=┘
                                        f:::::r ´  ̄ ヽ:}ニニニニニニニニニニニニニイ´
                                         ゝ:ト.,-=......_ ニニニニニニニニニ._ -= 二_]-=ニl .,ィニ,
                                       _ /{:::::> ‐ =-ミ、ニニ/ ̄ -ニ≧´ニ=- ¨ニニニニ|.ニニニl
                                    > ´/:::::{::::: ̄::>.、  ` <     _. -=¨二二ニニニニニlニニニ|
                                     /  /:::イ{:::::';::::::ト::::::::::::\   Y  マ二ニニニニニニニニニ!ニニ」
                                   ′ ::::::::iヾ:、::ヽ:i‐ヽ:::,:::::::::>._.ノ_. -=ニヽニニニニニニニニi ̄ ̄
                                   i{  {:::i::::l'"ヽ::、:::{ィ茫}::::::::::i:::l:l:::,二ニニニヽ二ニニニニニニl
                                     ゝ .}:::!:::lィ茫゙ ヽ:::,  !::::::::l:::|:|:::::,ニニ=-  ̄マニニニニ_ニ-≦_,.zzt
                                   `¨}:i::|仏    ` :::,  l::::::/::;'::|:::i::::,       マ_ニ- ¨ニニニニニニ'
                                  _ -=:::|::l:::{ ヽ   `´::i /::/:::::ノ::::l::::_::.、 __  _./ニニニニγヽニノ
                           _   ._ -=ニニニ,::::|:::':::}:::::::::≧_}::!,:::/:::::::/γ / / _ - ¨/ニニ=-ミ.二二{   ´     私の名をまさか知っているなんて
                        _,zγ-ニ.ヽニニ=- 、_{:::/::/::ノ:r=ミ_} /::'ヽ{:::::::{./// _ -´ -‐=《:::、ニゝ Yニニノ
                     ィ! fニニミ,ニ'ニ.}- .f   ( .}/::> ⌒ '' ,.::::/_ -';::::::{ヽイ _-´       ':::::.     ̄         一本取られたわ
                _、z,Z、Z, { !ニニ)ニト=_ノ  /\  ./_    ,....:::/   :::::{ヽ |     __ ノ_:::}
               r _ヽ、ヽヽ},ト'{- ¨^- "    .i{  / .′   -,.:::::::/ -─ - 、 :::{  ',  ̄ ̄ ̄     /::ノ              でも次はないわよ
            _ -=ニニニニ.イ 、ノ        イ─┘i{    ,::::::/Y       从 , }!─┬===彡
.        _ -=ニニニ=-, ¨ .ヽ  人        ヽ_ - ム  ,::::/_ - 'ヽ         .ノ:i:/ム_ ̄ ̄ ̄ト,                顕現したその瞬間名前も呼ばせず生き人形にしてあげる
    _-=ニニニ=-    ヽ   ノ〃ム_ _       `¨ Y¨ゝ.{:::{  _   ` - 、    イ:i:/:::!:ム - ¨ _. -ト,
..... fニニニ=-          ` -彡 ム  .ム !、      ._「 ¨''} }从_,zzzzミ      ̄  /:i:/::::::l::::ム -   _. -ト,
   ゝ- "             ゝ=彡  .ム / ` -=ニニ、 f ``./ ./:i:i:i:j!:i:i:i:ヽ    _/:i/:::::::::|::::::ム  ̄  ___」
                     Y"_/      / },ト、 ヽ":i:i:i:i:i:j!:i:i:i:i:i:iヽ-‐¨:i:i:i/:::::::::::::|:::::::::::' ̄i:i:i:i:i:i:i:,
                       ̄ `ヽ     / /:i:i:i:i:i{ ̄ ¨ ‐- ._:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{!::::::::::::::|::::::::::::':i:i:i:i:i:_:i:i_
                           ',  ./ /:i:i:i:i:i:i{_        ¨ '' ‐=_:i:i:i:{!::::::::::::::;:::::::::::: ':i/    \
                              、 /_ /ヽ:i:i:i:_/:i:i:¨:‐- ._        ¨ T:::::::::::/:::::::::::: /    .:    '
                            ¨ ,.:::::::/{  ':i:i:i:i:i:i:i:j!:i:i:i:¨:i:‐- ., __」::::::::/:::::::::::::::i{ - ¨ -、    }!
                              ,.::::r、 γヽ .ヽ:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:_ -  ̄ - l:::::::/:::::::/: γ ⌒ ミ、ヽ ',  ノ
                          ,.:::::::/.| | i{ .ムヽ \:i:i:i:i:_ - ''_ - ´ _  {ヽ ⊂ニ¨ '' ミ ⌒ヽ ', }イ
                        ,..:::::::/ .| .|_マ ム \   _ -  ._ - ._ .- ,ィヽ_` -=ニン   }  ) .}イ
                       ,..::::::/  _ - ¨ .マ、 \ - ´  / / _ -//////'' ─‐ =彡"イ_ノ
                     /:::/  _-     マヽ  \ / / /_///////////,
                    /::::::/   i{    _ -= ¨マヽ  ` ./ /   ¨ - ._.//////i!
                    /:::::/    i{_ - ¨///:i:i:i:i:iヽ ヽ イ  /ヽ      ¨ -= _./i!
                   /:::/      /////| |:i:i:i:i:i:i:ヽ  ./:i:i:i:i:i:i:`- _       ¨´T
                   /::イ      /////:::!i l:i:i:i:i:i:i:i:i:ゝイ:i:',:i:i:i:i:i:i‖ i ` - _       |
                  /''      /////:::::| l ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト:i:i:i:i:i:||  l///////¨777┘
                          ////:::::::::l '. マ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}! ヽ:i:i||  マ///////////ム



                 --/i:i:i:i:i:i:i:ィi:i:{i:i:i:i::{   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<: : : : .  ヽ
             -=≦   . :/i:i:i:i:i:i:i/ |i:i:{i:i:i:i:∧   /\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト ., : : : : }
       ィi〔⌒     . : イi:i:i:i:i:i:i:/ {i:i∧i:i:i:i:∧ / , -=ミ、 i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト: / _
       /    . : : : : : : /i/i:i:i:i:i:i:/___乂i:i:i\i:i:i:i:\/ _  ヾ〕iトi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト .,            そいてテメェが用済みになったら
.      /   . : : : : : :/i:i:/i:i:i:i:i:i:ァ==ミ、⌒ 〕iトi:i:i:i:i:i:i:<:i:::)  }-{i:i:i:i:i:〕iト .,i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
      ′ . : : : : : イi:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:/ (::i:::> _〉ィ''.:.:. , i:.=-:i:i〕iト<  Vi:i:i:i:i:i∧  ⌒¨¨ \i:i:i:i:i\         殺すのは最後にして私の真名を劣等種風情が呼んだことを
.     {  . : : : :./i:i|i:i:i:/i:i:i:i:i:i人,ィ ¨⌒.:.:/  ' __ji  ⌒ 〕iトi:i丶 Vi:i:i:i:i:i∧      丶i:i:i:i:i\
.     圦 : : : : : i:i:i:|i:i/i:i:i:i:i:i/'⌒  ¨¨¨´ _____  ____ .ィ〕iトi:\i:i:i:i:i:i:}        \i:i:i:i丶      この世の終わりまで味あわせてやるぅぅぅぅっ!!!!!
      〕iト  __}i:i:i|/i:i:i:i:i:i/ ト、 __  -=ニニニT__ j{___j___/ }/ ⌒Vi:\i:i:i:i}iト .,  ___     \i:i:i∧
      ⌒>i:iィi:i:i/i:i:i:i:i:iイ..: Yi〈 \ __ /  ̄::::::::::::::::::::::::::}ニ/  }Vi:i:i:Vi:{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i≧=--- Vi:i:∧
  _  -=i:i:i:i:i:/ }/i:i:i:/i:i{.:.  V>、}__/::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〈ア/  /i:i:Vi:i:i:}i|{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iVi:i:∧- _
.:i:i:i:i:i:i:i:i:iィi〔⌒アi:i:i:i:i:人i:i:i:i\.. Vゝ-'::::.:.:.:.:.:. ィ::ト、.:.:.:.:.:.:.::::/   ':i:i:i:i:Vi:i|i|{<⌒ ---==ニi:i:i:i:i:i:Vi:i:i∧i:i:i:i\
i:i:i:i:i:i:/   /i:i:i:i:/i介\i:i:i:i\ Y:::::.:.:.:.:.:〈::::::U:::::〉.:.:.:.:.:}::{ .::/i:i:i:i:i:i:i}i:i|i|ハi:i:i〕iト         ̄ ¨ }i:i:i:i∧i:i:i:i:i:i\
i:i:i:/    'i:i:i:i:i/i:i:/i:i}i:i:i:}\i:i:i:\V:::.:.:.:./⌒≧=-<⌒V::7 '/i:iVi:i:i:i:j:i:i|i|i:∧<i:i:i:i\      ,:i:i:i:i:i:i}¨〕iトi:i:i:i:\
/     /i:i:i:i:i':i:i:i:i/i:i:i:|i:i:i:|i:i:i〕iト:i:i:\r‐::{: : : : : : : : : : : :}^{ i'i:i:i:i:Vi:i:/i:i:|i{i:i:i∧、 丶i:i:\     /:i:i:i:i:i:'  ⌒\i:i:i:i\ /
.      /i:i:i:/i:i:i:i:i/i:i:i:i:i|i:i:i:|i:i:i:i:i:i:\i:i:i:ヽニ>、: : : : : : : : : :}-{ |i:i:i:i:i:i:Vi:i:i:i:|八i:i:i∧\ \i:i丶  'i:i:i:i:/      丶i:i:i:i:V /
     'i:i:i:/i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:}i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:iハ\i:i:iV⌒ー┬┬ ┬ ' j |i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:|i:i:i\i:i∧i:iヽ  \i:i:i<i:i:i/          ∧i:i:i:iV /
    .:i:i:/i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:∧. .Vi:「 ̄ 二ニニ二 ¨¨ __}i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i\∧i:∧  丶i:i:<         / ∧i:i:i:iV /
    イi:i:{i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧. .}i:〕iト<     >ィi〔 {i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:iハi:i:i:i:i:i:i\i:i:i∧   \i\        / ∧i:i:i:iV /
  /i:i{i:i:i|i:i:/i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:j:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}. .}/ . . . >-r<. . .  Vi:i:i:i:{i:i:i:i:i:/⌒Vi:i:i:i:i:i:i:i:\i:∧     \i\ /       / ∧i:i:i:V /
/i:i/{i:i:i| ┴<i:i:i/i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}. /. . . . . . V∧. . .    Vi:i:i:Vi:i:i:{   vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧    ∧i:i:V /       / ∧i:i:i:V
i:/ ´ {i:i:i|     \i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i八. . . . . . . . .V∧     Vi:i:i:}i:i:i:|    Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ   / ∧i:i:V /      / }i:i:i:i}
'    |i:i:i|      \/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/  丶. . . . . . . } /}     Vi:i:}i:i:i:|    Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}   / ∧i:iV /      ,:i:i:i/
    八i:i:{       Yi:i:i:i:i:iィi〔       . . . . | /{       ヽ{i:i:i:|     ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    / ハi:i:V        /i:i:/
     \:.         ', ̄                 }//>、        {i:i:i:{〕iト .,   vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|   ___ / }i:i:}        /i:i:/
      }i        V//〕iト .,         ノ////〕iト   _ 八i:i:i:V/  二ニニ==─‐┴=ニニニ>、,:i:/       /i:i:/



3519 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:51:13.34 ID:92OsMXDj
初手世界の管理者側にロックオンされました
慎重に行けば避けられたのに、あーあ

3520 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:51:26.60 ID:5m0vkXd/
こいつが仕えてた神ってどんな奴なんだよwww

3521 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:51:28.60 ID:uR1TXS1Z
もう呼べねぇわw

3522 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:51:38.27 ID:WZpV4F62
召喚3がどれぐらいヤバいのかテストとして初っ端は悪くないと思う

3523 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:52:57.45 ID:iQyjDZO3
まぁ勉強代として割り切るしかないなw

3524 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:53:00.60 ID:g+GQfLwE
ヤバいのわかってて呼ぶわけないやん…

3525 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:53:24.76 ID:u5VOGY2q
天使の言う神がアクアだったら見当違いっぽい行動でプークスクスって笑えるんだけどどうなんだろうね

3526 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:53:37.00 ID:/YZXUzob
これやる夫が光魔法の鎮静使って冷静に対処できたけど
他の召喚魔法lv3持ってるやつが複数いたら世界終わるな

3527 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:54:32.21 ID:euzo0dIQ
召喚レベル3は死にスキルだと思った方がいいかもしれんね

3528 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:55:03.95 ID:RNks/+Py
契約成功でも敵意をうけるわけね

3529 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:55:05.96 ID:CUvS+ygE
割と慎重にスキル選んだやる夫でこれなら他の奴がやらかして国の一つや二つはすぐに潰れるだろうな

3530 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/01(土) 23:55:15.25 ID:LkcPMO43

  .l.    ..l      !     !   .|   .l   │  |   .!    l   .l   !     !      ./    ./
   l    l      !     .l   !   l   │  |   |    l   .|   .l     !      ./    /
   l    l      .l     .l   .l   .l    l   |   !   .|   ,!   |     .l゙     ./    ./
   ..l,    .l     │    .!  │  │   .l   !   .|   .l   ,!   l     .l゙     ./    /
、   . l    l      !     l   .!   !   .!  ,!  │   .!   !   l     /     /    /
ヽ    .l.   ..l     .l     |  │   l   .!  |   .!   l   l   l゙    /     /    /    ,>
. ゙l,    .l    .l     .!    .l   !   !   .,!  !   l   ,!   .l   |     !     ./    /    ,/
  ゙l,   ..l,    l     l    .l   !   !   .|  |   l   l   l   !    .!     ./   ./    /
  .ヽ   .l,    l     .l    .!  .!   .|   .,!  .|   !   .|   !  l    /     /   ./   ./
   ヽ   . l.   .l.     l    l  .!   .|   .|  .,!  .!  │  .l  /    !     /   /   ./
ヽ   l    l.   .l     |    l  .!   .!  │ :!  .!   |   .|  ,!    .l゙    /   ./   /    ..
. ヽ   l    l   .l,    .!    .l  l   .}  .|  :!  l   .|   .!  !    /    /   ./    /   /
  ヽ   l   .l    !    . !    .!  !  │  !  |  l  │  ,!  .l゙    l゙    l   ./   ./    /
   ヽ   .l   . l   .l    l.    l  !  │  .} :!  !  .l   .!  .l    /    l   /   /   /  ./
   .ヽ  ..l,   ヽ   l    !    !  .l..........!  .! : l゙  .|.-....,!   | .._.l    /    /   /   ./   /  /
    .ヽ  .l,   .l  ,., !    .l´´― l  .l‘゙゙゛ l  .厂]  .!`´ ,!   ! ''┤   .il;;―-..,/   ./   ./   /  /
ヽ    ヽ  ...l   .l,゙ -‐' l    .._,.|  .!."." l  テ‐}  |.‐゙"l   l゙‐ /   /  .゛"/   ./-..,、/  ./  /   .,.
 ヽ    .゙ッ.lニ. l   .l. ii..│   |.lyi │ }ニir !  .'l!リ  .!ニニ|   l: -.!   ilvニ;;-./   .iニ=../   ,i′ /   ./
  ヽ    . l´'' l  ..l / . l   .l''"´ .! .| -‐l  lヤ} .|、' ┤  .l゙ .l   il \ .゙/   ./._..;;〃  ./ ゙' /   ./
   .Λ    ヽ ...l,  .l /..l   .l,,..,ニた l ..、. |  .|  |...".l   !.コ7   .i" ゙'ッ,./   .i{, ゙く./  ./ .ヽ/  ./
   .! ヽ   .ヽl゙ . l   ll .{、.l   l/゙ー ! .!.ノソ|  .| ! .|  'l   !.、.l   l゛  /   / ! ./  ./  ./   l゙
   l  .|ュ   ゙!l、 ゙゙、  .'ヒ、.゙!iリ、  l.lii、、l. |.'" l  .| イ .l'/^l  .|.'‐l   !._..;;//   / ./ /  ,i′ /   ./
    \. `!.   ゙.l'-..l、 .l,`'ー⊥  .l,,. >| .!‐.i、|  ,!..| .l.ニi|  .!勹   ,llr''彡′ ./‐゙,,./  /  ./   /
     `'-、,    ヽ ヽ  .lー- l   リ「、_:.l |  . |  | :! l.│  ,!.│  i!",゙,../   /'" /  /_..-'^_ /
        .`''ー ..,_.ゝ ..|, . l.`゙''''.l  .|'‐; "} .l.....、.! .|│ l´...!  l ,゙l   ,!´.''''/  ./ .,,,/ ._,゙ .'''´
            `"ヾ- ...゙‐'‐ λ  l _、.l !゙゙ゞ.| .| | l;;iネ  ! .l゙  / : -/ ._,....ニ.‐‐'"´
                    ` ." '"丶~!-ゞ゙´゙". ニゝ:!`゙! .--´゙! ‥‘ " ゙゛


     ,r‐┐/)
     / ////>               おっ……終わってくれたぁぁぁっ!!!
   / イ └'´/
  ./  .\_.ンニニス_(\(ヽ          本気で……本気でやばかった最後のほんの数秒の抵抗で
  /  .__...二つヽ、_(._'弋 \\
 (   /o゚(( ●)) (<)\`┘ ヽ\      こっちの魔力9割は持ってかれたっ……
  ヽ  .ヽ、 .(__人┌─‐' /   .ヽ、
   \ ヽ  ノ  (`¨乙二..__/ ノ     真名がわかるからとかそういう次元じゃねーよ……あれ
   . |    ` ⌒´    `ー‐- ィ'



3531 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:55:48.20 ID:uR1TXS1Z
主人公の言ってることとやってることが間逆なのがなろうクオリティですぞ

3532 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:55:58.23 ID:92OsMXDj
あんまりひどいのは地球に返したらしいから初手で国が消えるはないと思いたいねえ

3533 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:56:37.97 ID:vCH1XLo8
他の人間が呼び出して手綱握れず殺されて解放されるという可能性が…

3534 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:57:18.60 ID:fbASiGgo
アクアの考えからすれば、実際にはそんな浄化はいらんのだろうけど

3535 :隔壁内の名無しさん:2025/11/01(土) 23:58:48.85 ID:5Pphe3X3
むしろ面白みのある観察環境が吹き飛ぶからアクアは望まんやろなw

3536 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:00:34.95 ID:8y98EGkV
アクアの許容範囲がどのくらいかは分からんがなw
国1つぐらいなら、それはそれでって思うかもしれんし…w

3537 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 00:01:21.04 ID:XkdhWFGT

                 r-y-<        _         ,-、             __
             乂ノ  i         (  V ,. -- 、_/  〉           ( __i _
             ,-{__ ィ、ヽ、      ∧ `        {            j  } Y
              弋丿   \__ヽ      i          V         > '´y ハ´
                      ∧ `ヽ、_ !        , ト- 、__,. -- ´ -‐'´ ハ下
                       `ヽ、 ハ 、_     z i.{   j  ,. <        `´
                           \ ハ ',{fッ、j i,ィ斗'.j />'´
                            ハヽ、 ̄ 、 , _r/ /´
                             {   弋ニチ'  ,′
                               ヽ,.-i、 , -- ィ
                           ,イ .,-- 、   :{::ヽ
                       / / /:::::::::::',  ,'  >x
                       ,.〃  .l '::::::::::::::::', i      ヽ
                  , <,イ   ハj::::::::::::::::::::,l       ∨
                /:::/'     ∧::::::::::::::::::::!          V
               /:::/ {       \::::::::::::::{        V
               /:::/  八     x< ≧=‐∧        |\
              /:::::/   _ >'´ ̄_j¨´ }        \       '  .\
            /::::::::/ γ´    /  `‐´          ̄``≧-ハ   ヽ
           ./::::::::/   弋!  /                     ゞ'ハ    ∨
          7::::::::::ゝ-─- 、/                           ハ    \
           |:::::::::::::::::::::::::::::::\                           } ヽ    7
          }:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ                            |  jz__ノ
         V:::::::::::::::::::::::::::::::::::}                          `¨´
          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ノ
           >------<


.     ‐……‐- .              い、今のは例えるなら
.       ___/   `丶
       / ̄ ̄ ̄゜o \          マサラタウンに出たばっかなのに
       /  }、_____}
     。゚ 、__ノ  '.     }         トキワシティのポケセンで交換、人間に恨みのあるミュウツーLv100を手持ちに加えたようなもんだ
        '.____}     /
               /          バッジゼロで言う事聞くわけないない



3538 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:03:43.54 ID:rFDleBxF
鎮静魔法かけないと呪文できない時点で隙さらしまくりな状態だったのか、あっぶねー

3539 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:04:29.54 ID:c+ciUM5f
次回命の危機の時に適当に誰でも良いから来て!って呼んだら来てくれそう。やったねw

3540 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:05:13.87 ID:+zBMUIsB
言語理解さんがお仕事してくれてよかったね 神様楽なんてさせないって言ってたから
一般的じゃない言葉とか勉強しないと通じなかったり読めなかったり発音できないと思ってたし

3541 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:05:36.25 ID:rFDleBxF
人間に恨みならまだあれな、狂信者って状態だから倍率ドンっすわ。

3542 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:05:53.82 ID:ILCs3/yj
どうしてメラみたいな初級召喚じゃなく、メドローアみたいなの呼んだんですか

3543 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 00:05:55.47 ID:XkdhWFGT

   /    /' /     / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ  /i
 ,:' /   ,: ' / ' / / ,:'/  /\丶\ゞ」 ノ 丿
'  ,:   /'   / ̄ ̄ ;;\\へ\  ||   |/
' / ,:'/,:  /(〇)  (●);\  Y´ |ノ
/,:     / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\  ,:'/,:   /'       どうしてヨシ!なんて言ったんですか……
/ ,:'/,  |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
 /    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /             どうして……
/  /'  /  ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/  /'
/ ,:'/,: |::Y    ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
     ||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|

                            鑑定スキルでヨシ!異世界生活をご安全に END



   / ̄ ̄ ̄ \            あ〜もう疲れたお
  /  ─    ─\
/    (ー)  (ー) \          今日は村に行く気力もないなった
|  U    (__人__)   |
\      ` ⌒´   /         野宿でいいから
  / ヽノ   ⌒\__
 / |      \___)⌒\     魔物避けの結界張って寝よ
 ` ̄\ \     -''' ⌒(___)
     \         /\ \__
       ` ―─―─´   ヽ___)



3544 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 00:08:42.28 ID:XkdhWFGT
今日の投下はこれにて終了です

正にタイトルに偽りなし

3545 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:09:32.48 ID:wHPpDcLP

確かに

3546 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:10:17.51 ID:wHPpDcLP
待てよ、なろうテイストならタイトル詐欺をするべきではw

3547 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:10:59.27 ID:tKWdyWuz
乙でしたー

3548 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:11:41.57 ID:SaMayWN1


3549 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:12:52.35 ID:c+ciUM5f
乙です
9割持って行かれた残り魔力でちゃんとした結界張れるんですかね?張れたな、ヨシ!

3550 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:13:44.35 ID:9se3vdD+

こんなはずでは…

3551 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:16:08.04 ID:YLjAIt5V

召喚は手加減して呼ぶのもできない完全ランダムなのかw

3552 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:19:06.02 ID:+zBMUIsB
乙でした
やる夫は咄嗟の自分の判断が信用できないって言ってたのに鑑定さんがあるせいかどっかダイジョブだと思ってるよね
心や精神を鍛えないで3レベル使うのどうみてもやばいのにな
描写ないけど狭いところや近接戦闘で戦えるようになんか取ってんのかな

3553 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:22:24.09 ID:Bc/7neBa
乙でした
現場猫案件

3554 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 00:25:10.04 ID:XkdhWFGT
やる夫が今回現場猫した原因は

剣とかと同じで才能の上限値が伝説級のLv3なだけで

熟練度0の状態で転生者のバカ魔力で召喚を行使したせい

みんなは魔法の熟練度をちゃんと上げてから召喚魔法には手を出そう!

3555 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:27:23.69 ID:gt8XjC1k

良かった。地雷魔法を使いこなす為に地雷魔法を使いまくるとかいう地獄は回避されたんですね

3556 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:30:57.89 ID:k4PfP5Ol
ん?でも召喚魔法の熟練度を上げる方法って召喚魔法を使う以外なくないか…?

3557 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:31:49.39 ID:+zBMUIsB
神様楽させないって言ってたしな 才能はやるから低レベルからしっかり学べってことなんだろう

3558 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:33:45.87 ID:wHPpDcLP
魔法の熟練度が上がってなかったから、魔力量が設定効かなかったのか

3559 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:35:58.33 ID:c+ciUM5f
え?…熟練度0で伝説級のレベル3を行使したせいでああなったの?
あの〜レベル3でろくに熟練度上げずに何回も連続で使用した魔法があるんですが…沈静って言うんですけどね?やる夫ってこれから先感動できますか?

3560 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:36:21.11 ID:iKVeh9oF
乙でした

3561 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:40:40.70 ID:c+ciUM5f
というか根源接続して魂の修復直後の恐慌がレベル1の鎮静で>>2990の効果だったのに
レベル3になって>>3505の連続使用とかどう考えても副作用と後遺症残るやろ…鎮静は光魔法であって治癒魔法じゃ無いんだし

3562 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:41:47.95 ID:8y98EGkV


3563 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 00:43:25.42 ID:XkdhWFGT
鎮静は光魔法Lv1で取得できる魔法

召喚魔法は他の魔法を修行して

魔法の制御を学んでから実践するべきもの

現地では当たり前のこと過ぎて鑑定にも書いてなかった

3564 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:45:13.92 ID:wHPpDcLP
常識がポイントで取れてればなぁw

3565 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:45:50.97 ID:F0PiDmNh
発生した後遺症(恐慌)をキャンセルするのと、動揺の発生源が目の前に居ることの違いじゃねえかなw

3566 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:48:14.44 ID:c+ciUM5f
全力でやったらレベル1の魔法でも威力上がったりしないの?
イメージとしてはメラゾーマじゃないメラ

3567 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 00:59:04.13 ID:rFDleBxF
乙でした。

当たり前すぎて説明書にも書かれてない、そもそもできないはずの現場ネコ、まさしくタイトル通りだw

3568 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 01:05:17.32 ID:XkdhWFGT
今のはメラゾーマではないメラだレベルのことを

やる夫は>>3505で連打しています

普通の鎮静では熾天使を前になんも効果がありません

恐慌のレベルが高すぎて、焼け石に水だからです

汗をかいているのは鎮静が転生者のバカ魔力でも紙一重だったから


そのせいでやる夫は反動でもうなんもやりたくないなって野宿決めましたとさ

3569 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:24:57.06 ID:TsNjA90n
乙でした

3570 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:33:30.36 ID:M67IE55R

ステータスじゃ注意力や慎重さは上がらないからね、仕方ないね

3571 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:36:54.13 ID:LEl2NiKl
乙です

そも本当に慎重なのなら鑑定LV3獲得以降は全てLV2で止めておくだろ。
異世界ってことで浮かれてたな?

3572 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:39:17.21 ID:sQDReWIi
根拠なく自分なら大丈夫と思っているのあるある

3573 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:43:39.59 ID:rFDleBxF
ゲームのキャラだと当たり前に持ってる能力とかも多いから、ああいうシステムがいかにオーバーパワーかよくわかりますな

3574 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:46:40.09 ID:AQIDSd2/
乙でした
やる夫はクレバーっぽい事言っておいてガバいよなw

3575 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 01:51:41.73 ID:Lc4uY5bL

いや死なないためのリレイズと逃げるための飛行は知ってても取るだろ
デメリットがあるのは理解した上でメリットが上回っただけの話

3576 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 02:03:20.58 ID:FRX5XEZN

魔法の熟練度上げても召喚魔法の熟練度上げてないから同じ召喚事故が起きるんじゃないの?
召喚魔法ってレベル上げたら下のレベルのものは召喚出来ない?

3577 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 02:05:08.36 ID:AQIDSd2/
>>3476の軽いノリから見るに最初から3相当の化け物召喚するつもりはなくピクシーとかコボルトとか召喚するつもりだったのかな?んで熟練度足りなくて1の筈が3出しちゃったと

3578 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 02:06:18.91 ID:AQIDSd2/
ランダム召喚じゃなくてちゃんとスライムならスライムの召喚陣描けばスライムが出てくるんじゃないかな?

3579 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 04:27:19.28 ID:YXihv2IB
別にやる夫が特別優れてる訳じゃないんだよな
やる夫より優れてるの普通に居るみたいだし

3580 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 06:32:04.73 ID:GfCSay2w
やる夫はヤベーと思えて本当のヤバさを理解してたわけでは無いって感じだな
即対応できてタイミング的に手遅れになる前に確認できてるのが運良いわ

3581 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 06:42:30.71 ID:Bc/7neBa
乙でした
やるんならTPOで召喚魔法使いとしての振る舞い覚えてからやるべきだったよな
1日一度なら大丈夫なんだからそれで常識をなんとなく理解できたはず

3582 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 07:05:37.43 ID:t2rqJ2GX

やる夫はたまたま今回のレギュだと最適な初期スキルを得てただけだから仕方ないネ
最初はさまようよろい的な威嚇能力が高いのを召喚しようとしたんじゃね?アルベドの武装バージョンってそんな感じだしw

3583 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 07:08:08.18 ID:hDGw5DHM


3584 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 09:02:58.11 ID:vTpSI7gm
>>3577
それっぽい感じね
召喚3と魔力あるから相手側がねじ込んできて熟練度足りないからとめれなかった感じ

3585 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 09:34:17.80 ID:c+ciUM5f
最高峰の光魔法士(とくこう、とくぼう5,光魔法レベル3)が後先考えずに全力ぶっぱした鎮静の連打…モルヒネの原液ぶち込む方が後遺症少なそう

3586 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 10:49:11.96 ID:k8sxuYIv
アクアは裏の読回力の無い現代人に首傾げてたが、そもそもZ世代だのは純文学みたいな雅的な言い回し、抽象的な言い回しに対しこんなわけわからない文章に価値はない、もっと分かりやすく書くべきと批判して
昔の人みたいな、そんな雅系を理解する為に頑張ろうという意識や文化や廃れつつあるのよね・・・
今はスマホやpcで検索したら何でもわかる社会になってるから、企業のお堅いメールもそうだけど、何で態々わかりづらい文面にするのか理解できない若者が増えている

3587 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 10:50:36.11 ID:k8sxuYIv
でも、一々誰かに騙されるのか疑ってかかるような疑心暗鬼な若者ばかりになったらなったで、転生先の中世世界みたいな民度悪い社会になって嫌じゃね


3588 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:01:49.20 ID:9ZBiJxr9
鑑定魔法や光魔法は最上位から下位レベルは使えるのに、召喚魔法はいきなり最上位からなの酷すぎません?

3589 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:03:03.47 ID:nFNBYmFW
乙です

意図を推測してもそれが合ってるかどうかは実際に体験してみないとわからんのですよ

しかし、鑑定では常識(定石)が分からんと言うのは力が大きい分危ないね
まあ、死ぬ前に送還出来て良かった、次に活かそうとしか言えないけど


3590 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:03:51.05 ID:k8sxuYIv
他の魔法は手加減切り替えできるのに召喚魔法は制御できない、暴発する、手加減不能と外れスキルにも程があるの、アクアが召喚スキル嫌い迄あるべ

3591 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:06:21.77 ID:AQIDSd2/
召喚魔法って他の魔法習得した上で知ったり理論学んでから行うものらしいから武芸百般みたいな上位スキル枠なんじゃね?

3592 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:10:26.57 ID:9ZBiJxr9
なろうとかて割と思ったけど、召喚魔法も割と神様の領域に突っ込んでるスキルなのに誰でも使えるスキルってのは不思議な話だよな
対象を空間をすっ飛ばして呼び出しする転移系とかかなり複雑そうなのに、なろうだと雑に使える奴もあるわけっし

3593 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:12:48.61 ID:k8sxuYIv
>>3592
召喚系でメジャーなゼロの使い魔とかで子供でも簡単に使ってるからなぁ
モンスターの使役で言えば10歳児から簡単に扱えるポケモンもいるし、モンスター=危ないものって意識が欠ける現代人が多くてもおかしくない

3594 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:15:38.94 ID:9ZBiJxr9
自分の転移すら出来ない魔法使いはなろうだと星の数程いるのに、召喚魔法で何処かから呼び出す空間移動はかなりいるの本当凄いよな
同じ空間移動(呼び出しか移動かの違いあり)でもここまで差があるの、召喚魔法だけ神様から教えられたとかなんか分からないけど使えてるから使ってるって感じがしてる

3595 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:17:14.63 ID:4aeqvdOV
口寄せと避雷針の術みたいな違いだろうか…

3596 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:19:24.62 ID:729eeFDU
>>3592
この辺はCRPGの影響もある。「召喚魔法が上位魔法スキル」にカテゴリーされてる作品があまり無いから
「別枠の魔法スキルツリー」扱いしちゃってポンポンお手軽に使う風潮が出来てる。

3597 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:19:41.44 ID:k8sxuYIv
あー、ナルトのそれもわかりやすい
避雷針は火影級しか使えないけど、武器の口寄せは下級忍者でも使えるほどメジャーだし


3598 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:28:14.02 ID:k8sxuYIv
そういうサブカルチャーで召喚魔法、モンスターテイマーは簡単に行う作品も多いから、最初から制御できない(スキル説明にも制御できるとは書いてない)なんてのは想定外な若者ばかりって、なんでって首傾げるアクアは寧ろ現代の若者への理解度も足りないよね


3599 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:29:45.01 ID:c+ciUM5f
鑑定はやっぱり本人が見て分かることを文章化するんじゃ無くて、アクア謹製のウィキで調べるスキルなんだな
ある意味【やる夫が前世で鍛え上げた鑑定眼】はもう必要なくなった

3600 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:34:51.68 ID:9ZBiJxr9
鑑定で見た上で神様の価値観の作者の気持ちを述べよとか分かるわけなさすぎるんだよね
幸運は今は詰まらないから存在はしてるけど誰にも入手出来ませんって事ぐらいしか推し量れないやんけ

3601 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 11:35:57.92 ID:s7WkM0GY

昔のゲームだとそれ専用の血筋や特殊技能持ちキャラや中盤辺りから解禁されたり黒魔法、白魔法とかの魔法ジョブをマスターしてなれるパターンも多いしな
しかし直接戦闘したくないから召喚魔法LV3取得してやる夫みたいに考え無しで召喚してる奴多そうだよなそして鎮静、鑑定無くて詰む

3602 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:00:56.73 ID:pnStQptW
そもそも神様と価値観や常識が違い過ぎるから作者の思いを考えて選べとか言われてもねぇ…

3603 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:02:28.63 ID:iKVeh9oF
精神関連は装備やスキルで埋めて耐性をとらないと魔法ビルドは役にたたんのかもね
鎮静、無詠唱は鑑定3でのデバフ経験から習得したんだろうけど、実感がないと効果的なビルドにするのは厳しいようだな

3604 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:03:42.33 ID:9ZBiJxr9
豚や猿の専門家でもないのに下等生物の心理なんて分かるわけないやろってなる
その逆に上位存在の専門家でもないのにどうして気持ちを推し量れというのか

3605 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:07:11.83 ID:F0PiDmNh
ある意味アクア様は下等生物(地球人)の心理をよく分かってるとも言えるけどな。
分かってなかったらここまで綺麗に落とし穴作れないしw

3606 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:26:25.87 ID:c+ciUM5f
>> 種族 天使 熾天使(分体)アルベド 使命 原罪の浄化
これが鑑定のレベル1情報なのか、2情報なのか分からんけど、ステータス、スキルレベルで理論値最高だろうやる夫が
ぶっぱしても分体しか呼べないけどどこかに本体いること考えると召喚魔法ってアルベド本体にはどうやっても無力なのか

3607 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:30:08.02 ID:iKVeh9oF
高位存在が本体を危険にさらす行為をするわけがないと考えれば召喚されたのが分体なのは妥当だけどね
リスク管理が甘いならそこに至るまでに消滅してるんじゃないかな

3608 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 12:32:42.19 ID:nFNBYmFW
神様監修の召喚魔法なんだから世界や神様をガチで危険に晒すような存在は制限が掛かってる気がするけど

3609 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 13:12:24.49 ID:c+ciUM5f
神様が監修した世界なんだから天使ががちで世界を危険にさらすような存在では無いと思う…思考か力量か何らかのカウンターがあるかは知らんが

3610 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 13:17:34.11 ID:zKVaTuZw
『それは自滅の可能性を伴うぞ』『その時はまたやり直せばいい』
この精神なのかもしれんぞ

3611 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 13:20:40.03 ID:DSF4cmPG
人類が滅亡してもつまらないと思ったアクアが新しく世界作り直すだろうから世界は別に危険に晒されないだろ
アルベドも主が現れてお仕事するの見れて大喜びで問題ないなw

3612 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 14:42:51.03 ID:AQIDSd2/
主がアクアとは限らない、もしかすると過去の転生者が主人だったのかもしれない、こうナデポレベル3とかで

3613 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 14:52:43.53 ID:c+ciUM5f
鑑定に出てないから真っ当な手段で主従の契りを結んだならともかく、何らかの状態異常なら出てると思う
(転移者やらない夫のナデポの影響下)とか

3614 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 14:58:21.46 ID:SeiqIoOQ
アクアが作った創造神という役目をやらせてた神とかの可能性は全然ある
ポケモンでいうとアクアがアルセウスを作ったみたいな

3615 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 14:59:01.98 ID:gh+fZQcQ
乙です。
まあ、結果は最悪だったが、これは一応ちゃんと試しておいて良かった案件ではある。
本当の危機一髪で呼んだら国ごと自爆するトコだった。

3616 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:02:52.25 ID:bbTI/4KD
そもそも召喚術レベル3なんて取らずに別の取るべきだと思われるが

3617 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:06:14.37 ID:GZgS5phw
それはそう
いざという時の備えという名目で趣味で取ったようにしか思えないからな
やる夫も自分だけは大丈夫から逃れられてない

3618 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:20:43.81 ID:gh+fZQcQ
Lv3技能は人間に扱えるものではないって思い知ってた筈なのにね…
人間はやはりそうそう間違わずに最適の選択をするというのは初めてやる事では至難なのな。

3619 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:24:37.14 ID:wjZjEAWT
光魔法レベル3のリレイズも気持ちは分からなくもないけど、死んでその場で蘇ったとしてもまたその場で死ぬのが落ちでは?
そんなすぐに危険が去ったりはしないでしょ

3620 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:33:18.86 ID:dEjWIVit
高位なら無くした体を復元とか出来るんだろうから
多分縁壱から逃げる無惨様みたいなことが出来るんだぞ

3621 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:34:14.45 ID:/XSiRQlB
アクアの下に創造神がいても人類滅んだらアクアが退屈するから娯楽のために新しいの作る出すのは変わらなさそう

3622 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:39:58.88 ID:gh+fZQcQ
バケモノ扱い不可避だし、そんな高位光魔法使える奴は現地宗教から抹殺対象になるってはっきり書いてあったしな。
超運良く逃げて生き残ってもバレた時点から治癒魔法を狙ってあらゆる勢力が自分の道具にしようと襲ってくるの確定だろう。

3623 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 15:53:31.71 ID:41JE7lbs
だから逃げるための風魔法と置土産の召喚魔法を取ってるんだろうに
多分最悪バレて化け物扱いされようと死にたくないのよ
一度苦しい思いして死んだからこそ、より一層命に固執してるんだと思う

3624 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:07:38.54 ID:Bc/7neBa
考えてるつもりでLv3に手を出してるのが間違いなんよ
明確に「人間として普通に生きたいなら触るな」って書いてあるんだもん

3625 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:09:09.01 ID:gh+fZQcQ
風魔法……これも試しておく方がいいんじゃないかな…、これも意図と違ったスゴイ現場猫になりそうな気がしてきたぞぉ…
そういえばだが…そもそもきちんとした空間把握無いのに空を自在に飛べるの?

3626 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:21:26.13 ID:41JE7lbs
言っちゃなんだけど、ステータスが全部4〜5の時点で普通に生きるのは無理だと思うぞ
村人のステータス見る限りひょっとしたらオール3でも厳しいんじゃないかな
そして治安の悪い世界だと普通に生きるって、強い相手の都合で簡単に殺されるってことだからね

3627 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:27:26.68 ID:c+ciUM5f
迂闊に使ったら数千m上空に吹っ飛ぶ可能性もありそう…とりあえず突風とか風刃とかを空に向かって放つのがよさそう

3628 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:28:12.22 ID:AQIDSd2/
吉良吉影のような平穏な人生を送りたいのだ

3629 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:33:06.51 ID:4aeqvdOV
無難すぎるしクーリングオフね

3630 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:36:32.29 ID:c+ciUM5f
ぶっちゃけ自分の能力確認ろくにせずに、召喚魔法使ったのは割とアホよね
たまたまただの天使だから恐慌ですんだけど、周囲に毒ガスまき散らすカトブレパスとか、溶岩の塊のイフリートとか、マイナ100度にする氷の女王とかでてもおかしくない
先にやっておくことあったやろ

3631 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 16:43:12.78 ID:V90s/bKM
魔法を試すのはわかるけどいきなり召喚魔法は擁護しようのないアホだからな……
極大魔法で森吹き飛ばしましたより邪神の類が出てきて世界滅亡もあり得る

3632 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 16:58:01.48 ID:MxkQqDsy
                        +
                          --  __/|     0 。
                        ( (  ( ⊂ニニ  、
                        x   ー⊂ニニ⊃  )  )
                      _   _.、 -‐…‐-  _ ---‐C
                      ( ※≫''´ : : : : : : : : : : : ` 、
                    γ (/ /: : : : : : : : : : : : : : : : `、
                 {/:/: : /: :⌒|: :|: : : |: :.:| ⌒: .:|: :| :           なろうで連載しててもおかしくない
                  乂|: : :|: : -‐|‐:乂: ノ:.:‐|‐-ノ: :|: :| :|
                    八:_ |xf笊て      丁笊トミ,_:| :|           なろう味はっじまるよ〜
                   |W ヒつり       ヒつり |: :|八
                     /|从       ▽      |: :|: : \
                 / :|: 个=ー          ―=|: :|.:. :: ::.\
                  __/_乂:|: : :./´[>t<]`\: : |:ノ : : : : : : ヽ
                  (_☆c 乂__|\__<人>___/|_ノ ̄ ̄ ̄): :|
                     |(_ /^\| |/ 8  8〈| |     ̄) ̄: : :|
               |: :乂\:::::| |      (ニニ)__厂 ̄.: : : : : :|
                 八: : : :  ̄ヽ|_「\     |Lノ \ : : : : : : : : ノ
                  \(\:( 乂 \::\ _ノ__ノ冫/|ノ|/
                    └┬〜\(\〜┬〜┘
                      |  /  \> |
                        〈L./    Λ_|〉
                          └┘     └┘



3633 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:01:30.16 ID:9se3vdD+
わぁい

3634 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:01:51.04 ID:Bc/7neBa
失敗含めてなろう味

3635 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:03:44.86 ID:MxkQqDsy

;;ヾゞヾ(((((((しししヾヾヾ;;:ゞゞゞ((((;;|il!|巛;..;;彡ニミミ;|i|彡彡///巛彡彡彡彡;;;:;。;;;;
;: .::;;;ヾヾ(((((((ししし;;ゞゞゞ::...;;;))))ヾill};;;:;:;;;:;,__ _こ|i|ツノッッッノノノ,.ツ少彡彡ツ;;;
;;:: ;::. :;ヾヾしし((((しし;;.;ゞヾ;;ヾ)))))|;l!|_;;。__;;::.;___;;:,;;|i|ン 彡彡彡ノツミツラフフフ;;
;;::;;:: :...:;;;ヾヾヾ(,__))(((,,;;,.彡..;.;; :|i|l| |!il|√ミミミミミミミニ}i};:;.:: :.;ツ フ彡彡彡彡::;:.フ彡
;;.。;..;;;:..,;:.;;ヾヾヾヾ||;、;;|||;。;..;./:;;;;| il|;;}iil|ミミミミミミミヾ;ゝ|i|ゞ;;ゞゞヾヾ彡彡ソ;:゚;.:.彡彡
;;;;;:;;;;;;:;:;:;,,::::;ゞゞゞ ||ゞ;||.|;;..:;:/;:;:;:;|.,il|;;|l!l}三ニニ==ニミミ;|i|彡彡彡彡ノノラノ;;::;。;,:;:;:;.;;;:
;;。..;;;:::;.:. ;;;:.゚ヾヾl;;.;{{;;.;||;|;;;/;:。;゙; |;;ll|;;|lil|ツ;: ::;:;:;::;;;;;;:;ソ|i|ヾヾヾゞゞ刀(((彡///;;:; :;;;
;,;::.::,゚::.,;;,,..;;.;,;ミミ;;.;||; ;||;レ;;;; .:::;:*.|;ilii|:;|iil|,,.;;::.ヾヾヾツ>>;;;}i}ツツヾゞゞ;;ワウワウラリリゥッラリリ
::.:.:,:::|;;::;:.:;;;.,,ミ|;|| ..||;。|!/..;;:;::;|;/:::|i!il!};|!il|彡彡ミミヾ彡彡}li}ヾヾヾミ|!;;リリツくララスリ::::彡
ヾヾ|{彡;:;||;::;;:.v|.!;::|ミ{i{;::;:|::>l/;;;;|.lili!|;|;;i|;レヾヾヾ彡彡彡}ili};;Y;;:.ン||ノノノラワリリ彡;;゚,リリ
;:;ヾ{ |彡;;||;;。;:;;|;|.|;;|;|;;||ヾ;;|ミ|レ'"| il!l|;;|;il|;|彡ミミ;;;゚:;:ヾ|;ゝ}ill|;{''"゙;;: ||彡彡ソリスルン||;;:;
;;。:;| ;}彡;||''゙""|;;|.|;{i{;;}i}  | }|;:;:;}..i!li| |ili|;|;;;゚::.ヾゞゞゞ;Y .|ili|;};.;::.;::;彡Yii|;、;;:.;||ツ:.;;||;;.;
;:;.;;{ ;|ツ ||  .| ゞ;|!|ノノ  | ||;*;:!..iil!|.}i!l}.|   ゞヾヾ;;}  |!ii||   || :|!il|  .||  .||;;,.
;;: ;|'''|"'゙''||"'゙''''}'゙''i| i /"'゙''|"'||"'゙|;;il!l|゙|ili|゙{"'゙''"'゙''"'゙''"ヾ"'|;i‖"'゙''"||"|ilil|"'゙'''}|"'゙'''||"'
  | |     ノ  |ilil!}     ノi  };;lili}.|il!|        } }ili}    ´` {ilil{  ||  ノ!、
          ノill|i!.、     .{;;;!ili{.|ili{          {:il{
                  {;;;llil!l|.|!ii|
                ノ;;!lliiル;| ii|
                    | !l|
                      | iil|
                      { i!l|


        zzzz....                  俺なんかやっちゃいました?
            ____    . '´ ̄` 、
           /⌒  ⌒\ /  。○ }     やっちゃいました(断言)から一夜明けての朝
         / (ー) (ー.ノ       リ
           |   (__人___く __    _ ノ      木の上で寝ていたにも関わらず
         \         / ̄ ̄
          /         \          疲れから爆睡できた



3636 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:04:36.83 ID:iKVeh9oF
魔法以外でも体系化した知識と制御法などは秘伝だろうから伝手のない転移者では入手しにくいだろうね

3637 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:07:30.45 ID:MxkQqDsy

      ____                元の体の寝相は悪くもないが良くもない
     / _ノ 、\
   /   .(ー) (ー)\             不意に寝返りをうとうとしただけで
    |U    (__人_)  |⌒ヽ/⌒\
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )     木から地面へとダイブする羽目になっていたのを考えると
  / /         (__ノ └‐ー<
  〈_/\_________ノ     早まった行為だったかもしれないお



        ___                   いや地上で火も起こさずに寝るのって危なくね?と
      /        \
      ´         ヽ,-、, ‐ 、           焚べられそう枝や枯れ葉とか拾うのも面倒で
      l         U !ー   \
     !  ―  ―   ___ __\,‐‐-、     木登りしたんだが……よくよく考えたら
     > (=) (=)  ヽ       ヾzソ  )
     ( _ (__人_) _ノ  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄      魔物除けの結界張ってたんだから上で寝る必要なかった……よな?



3638 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:09:21.96 ID:9se3vdD+
村の外で火を使うやつって不審人物だしまあええやろ

3639 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:11:13.67 ID:MxkQqDsy

                     __ ___
                   / | |/     .\
                     |  .|__|(● )(● ):\
                     |  / | .(__人__)  U.|     振り返って見ると考えているようでよく考えてなかったわ
              / ̄ヨ.| |  `⌒´   ./
               ├ | \≧=、――  .'´\     え?転生してから向こうずっと迂闊だった?
                   \ \   | と'┐     |
                    `ー‐`>┼‐ヒ__ \__  |    ……それはそう
                  〈イ|   \____ノ
                       〈イ |       |



3640 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:11:22.47 ID:Bc/7neBa
木の上でヘビに襲われたりしたら大変だったかも知らんね

3641 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:15:12.34 ID:MxkQqDsy

     ____         今度こそ気を引き締めねばと考えるも
   /⌒  ⌒\
.. /( ―)  (―)\      流石に喉の渇きは
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|  U          |    起き抜けに潤したのでまだまだ平気でも
\              /
                  転生からなにも口にしていない胃は空腹を訴えて止まない



     ____             鑑定さん出番です
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \         やっておしまいなさい
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|         山菜採りもきのこ狩りも樹の実でも
  \          /
                       毒どころか不味いか旨いかまで判定してくれる優れもんだぁ



3642 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:17:00.60 ID:iKVeh9oF
木の実は下処理の仕方、他は加熱しないとほぼ食えんだろうけど

3643 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:20:00.19 ID:MxkQqDsy

          ____
        /\:::::::/\ !??!
       / (○) (○) \           盗賊村の住民とは万一にも遭遇しないよう
     /  ⌒(__人__)⌒  \
     |  °。 ⊂ (      |         逆方向に探索、えーとこのマクの実は食えはするが
       \  ゚ 。`-´゚:j´ ゚  /
     / /ζ~~~)'    \   ウッ     味は苦くてエグみが強いので魔物にも獣にも人間にも不人気
     |  ( ^ノ " ")      |
     | / / `ー´       |



                    こいつが無くなっている森はそれ即ち
     ____
   /_ノ   ヽ_\         食うに困ったみなさんが
  /( ●) ( ●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\      腹を空かせて闊歩する危険地帯というバロメーターになる
|        ̄      |
\               /      意外とためになる樹の実、記憶しておこう



3644 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:21:25.60 ID:GZgS5phw
普通にTPOで村人に襲われない旅人の振る舞いでもインストールすりゃ良かったんじゃねえかな

3645 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:23:39.43 ID:iKVeh9oF
旅慣れてるなら手荷物は持ってるものだろうから
所持品なしは怪しすぎるかな
数日移動するだけでも背負い袋程度の食料と水がいる

3646 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:23:55.69 ID:MxkQqDsy

     ____
   /_ノ   ヽ_\         異世界来て最初の食事がこれとかパス
.. /( ●)( ●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \      こちとらそこまで切羽詰まってはいないお
|     (  (      |
\     `ー'      /



               ____
             /      \
           / _ノ    ヽ  \
          /   (>)  (<)  \
            |      (__人__)     |        おっ!ご馳走発見伝
          \     `⌒´    ,/
         /_∩   ー‐    \        ミクの実、大地のマナを吸い上げ実る
        (____)       |、 \
           |          |/  /      味は鮮度が命だが、鮮度、もいだばかりならば
           |        ⊂ /
           |         し'         甘く砂糖菓子とも見紛うほど
           \   、/  /
             \/  /
           _/  /``l
          (____/(_/



3647 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:27:38.59 ID:pnStQptW
それ大丈夫か?
味は良くても副作用があるか無い場合強い魔物とかの好物になってるんじゃ…

3648 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:28:17.66 ID:MxkQqDsy

                           _...斗s≦}>、
                     _...斗s≦      .} }  丶
               _...斗s≦   _...斗s≦¨|  .} }   }
         _...斗s≦   _...斗s≦       .|  .} }   }
        |  _...斗s≦                 |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }     市場価値は捨て値どころか買い取りもしない
        |  |                      |  .} }   }
        |  |      ,,_    . -ァ     |  .} }   }     その理由は、甘みがマナ由来で
        |  |     ‘、 O<7´、/       .|  .} }   }
        |  |         `i , '丶. }        |  .} }   }     もいだその時から劣化が急速に始まり
        |  |       /、__.ノヽ.       |  .} }   }
        |  |      O / ` <!       !   .} }   }     人里に運ぶ頃にはもうマナが抜けきって
        |  |      ‘´              |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }     マクの実よりもエグいと称される罰ゲームと成り果てるから
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                      |  .} }   }
        |  |                     _|  .} }   }
        |  |             _...斗s≦  _...斗- 、  .}
        |  |      _...斗s≦  _...斗s≦≡=¨´\ヽ }
        |  |_...斗s≦  _...斗s≦三三三三三==  ''' '¨´
        |  _...斗s≦¨三三三三三ニニ> '' ¨´
        ヽ= '' ¨マ_.。s≦三ニ> '' ¨´
             └=''¨´



3649 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:31:10.06 ID:iKVeh9oF
森の中でしか食えないタイプか
保存できないと持ち運びしても食料として使えないか

3650 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:32:04.39 ID:c+ciUM5f
喉の渇きを潤したのは果実から絞ったのか、水魔法で水出したのか、その辺流れてる川の水か

3651 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:32:59.19 ID:MxkQqDsy

     ____
   /_ノ  ヽ、_\
  /( ─)  (─)\       多分保存方法はあるにはあるんだろうが
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \
|   // /      |     その保存にかかる諸経費が
\ | /  二二)    /
/ i   r‐一'     \     砂糖菓子よか遥かに高く付くと見た



                           __
                             |:::::::〉_
                    _  --───- 、|:/::::::::}
                   ´              ̄ ̄\}___
             /                  /    \___}
             /          ___    /   ( ̄ ヽ  }
          /           /__\\/__{ ̄ ̄ ̄}__∨
           /         /    ̄ ̄ ̄\   ̄\ ̄} ̄\
.         /       /           \ ̄ ̄}ノ    ∧  ___
.          /     /          ____   \/ }   } } /   }
        /       // ̄           \   V´/}    / / ̄}
         |    |  /          , --      ∨/_/ / }  /
.   r―、  |    | /   ---       ,ィf芋拝ミx,_  /  ____/(/ /
.   { (\\ |    | / ,ィf芋芋ミヽ     乂zソ      /)  / /\          早朝に実をつけ
   \ \ |    l {/ 乂zリ       、___/     )  / / __}
.     \ 八   {∧ 、___ノ  ノ            / ̄  / \/: : : \        故に森に踏み入り夜を明かすこともある
.      \_\ { ∧      {   __          r―‐'  |  |: : : : : :
.         ̄\ ∧       ヽ            /| /   | | /: : : : : :        猟師や冒険者にとってのご馳走、またエルフにとっても馴染み深い実
              \∧                   / j/   / /: : : : : : :
            / ̄{\    ヽ --‐ ´    /} /   /: : : : : : : : :        だが同時に罠でもある
              /: : : :V´\_             // /  /: : : : : : :_:_:_:_:_
          | : : : : {   } ト 、       //   {__/: : : : : : :/\ : : :
.            / ̄\ :\__ 人_  ー―r'  ̄     / : : : : : :/ : : : :|: : :
           {: : : : : \{ `ヽ  }: : : : : { ̄\ / ̄/: : : : :/ : : : : : : |: : :
           ∨: : : : : :{\__  人 : : : : \___/: : : :/ : : : : : : : : :| : :
.            ∨: : : : :{ : { \ }: : : : : : : :{: : : : : : :/ : : : : : : : : : : : | : :
             ∨ : : : \:\  人:_:_:_:_:_:_人: : : :/ : : : : : : : : : : : : : :|: :



3652 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:35:56.86 ID:MxkQqDsy

            :,:           :(::)
            /⌒''⌒) :,,゜      '         ,,,,,,,
           (:::::::::::::::!'                 (::::::)
           ヽ::::::::';'''                 ''``   。                     魔物に限らず獣にとってもまたとないご馳走
           τ'::/ .;:
            )/                                               この実がなる場所はそれを狙い魔物が互いに
         。            '  、       ;: 。
                               `'''`~''・    ' `                   縄張りを築こうと熾烈な過当競争を繰り広げる場でもある
     f''`⌒(     ,,,,               !:(',,,,、              ::,,,,,、...
     ,!,,,、(     /::τ             ノ:::::::::::::::::)          。  !::::::::::`! 、      人間もそこに加わり、その木の近くは血塗られている
 :.、          !:::(     ノ::`!   o   (::::::::::::::::::τ            (:::,,;,;,、; 。
       ゜     (/      ⌒・ .   ・、;::::::::::::;;.;`` ''
     ,,、..   //   ノ'          //'''`'`'` `       ..,,.. _,,,.、 ・         ,, ...:・..
  π /;::::::::(,.,.(;;;::::(   ,,.,  ・っ                    ;,;;( ):::::;.    c::── '`'''::::::::::;''
   ):::::::::::::::::::::::::::/  '''''`   `        '`                     ⌒ ` !.:::τ'' ``
 τ !::::::::::::::::::::::::::::)/,,,,, γ               :'`'``:!
   (::::::::::::::::::::::::::::冫 `'`'    、,:'::::::`:::,,,,        !:::::ノ         ・
 :::':'::::::::::::::::::::::::::::;(,,,,,,,、:::::::-ー''''`'`''''''''"



       ___           ヒェッ、こいつ美味さを餌に
     /:::: u ::::::::\
   /  ○ 三 ○:: \        生き物を種類呼ばず吸い寄せて
  /::u:  (__人__) :::::::\
 |   ヽ |┼┼| / u  |      殺し合いさせて養分にする邪悪な木じゃん
 \    `――'´     /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      伐採しなきゃ(使命感



3653 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:39:15.49 ID:MxkQqDsy

          ____
        /_ノ  ヽ\
      / ( ●) (●)、         とはならないんだなこれが
    /::::::::⌒(__人__)⌒\
    |      |r┬-|    |       これからもソロキャンする予定がある自分からしたら
    \       `ー'´  /
⊂⌒ヽ 〉        <´/⌒つ     そこの魔物が強いならそいつらそこに集めるホイホイとして役立つし
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ



     ____
   /⌒  ⌒\        魔物が弱いならやる夫が頂いていく!できる
.. /( ●  ( ● \
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \     すんばらしいご馳走
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /     斬るとかありえないでしょ



3654 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:43:39.60 ID:MxkQqDsy

          ____
       _/ : : : : : ヽi)
        `ァ: : i: :,、: : : : : .,       さて、この辺りは
         lハヽ{斗 \}: : : '
        / ゚   ム}り:/        あのよわよわな門番が人拐いできる程度には平和
        ^iー   i!,ハ!
         `rー=斗        魔物も右に習えだろう
         ,=γ ̄ ̄ヽ
          { {γ⌒ヽ_}!       転生者で初期ステ盛られまくっている自分なら狩る側
         v 〈    〉



       ____
     /_ノ  ヽ、\            かと言って魔物をエアカッターでスパスパして
   /( ●)  (●).\
  /   (__人__)  u. \         腸やらなんやらぶちまける光景を五感で感じながら
  |ni 7   ` ⌒´    . |n
l^l | | l ,/)      U  l^l.| | /)      食べるのは嫌すぎると頭を悩ませること数秒
', U ! レ' /      . . | U レ'//)
{    〈         ノ    /     一つおかしなことに気付いたお
..i,    ."⊃    rニ     /
 ."'""⌒´       `''""''''



3655 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:43:56.16 ID:9se3vdD+
この周辺に罠を仕掛けておけば魔物も狩れる

3656 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:46:37.60 ID:iKVeh9oF
罠でかれば金になるのに人手が入ってる気配がないなら
縄張りにしてる魔物が周辺で手に負えないくらい強い可能性があるな

3657 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:47:28.44 ID:MxkQqDsy

      ヽ
       l
         | ̄ ̄ ̄
         /
      _/          ┼┐                ただいま爆睡したこともあって頭上にお天道様が来ている時刻
`''ー―''~  \      ││ l l
   |       ヽ、         /             早朝に実をつける大人気の実がなんで
   l
             .。                    昼下がりまで一つ残らずもがれていないんだ?と
              /⌒ヽ
              ヽ,,_ノ
                  。   __
                   ,.-'~    `ヽ、
                   / ○     ヽ
                  l         l
                  l       。 ____|
                  ヽ      / ノ ヽ
                   `- ,,___l     l
                          ヽ、_   ,,-''., ̄ ̄~''- 、
                                /    ヽ     \
                                 / :     l      ヽ
                               l 丶    ノ       l.
                                |   `''ー '           |
                             l               l



              |ヽ/|_
                 \   /
     ___       |__>
   /ヽ、 _ノ\             これマクの実でも書いてあったのとは逆に
  / (○) (○)\
/   (___人__)  ..\          在庫が全部売れ残っていることこそ危険信号だお
|  u  ノ   ヽ,   |
.\   (/⌒ノ´フ   ./          そう気付けた、やる夫はすぐにミクの実を再鑑定した
  >   . ̄ ̄´  <.



3658 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:50:59.82 ID:iKVeh9oF
毒化してんのか

3659 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:52:33.12 ID:MxkQqDsy

               ____           だけどもミクの実そのものにはなにも問題がなかった
             /      \
           / ─    ─ \        するってーと問題があったのは魔物たち
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)  U  |      争いになっても構わないほどの
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \       ご馳走を捨てざるを得ない事態が奴らには起きた


                    /:::::::::::::::::::::::::::::「ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
                  ,::::::::::::;:::::::::::::::::i::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
                   ,::::::::::::/::::::::::::::::::|::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨
               /:::::::::::'::::::::::::::::::::::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::∨
                /::::::::::::i::::::::::::::::;:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::__V
                  / -、:::_|:::::::::::::::|::::::::::::::::;::::::::::::::::::>-------<.ィ `ヽ
             γ  ´      ̄ ̄ `゙ <::::::::',::::::::::/         `   }
             ハ             `V:::::::::::/   _         ハ
              /::::\    _ ..-=チ⌒i¨`ヽ}:::::::::::{,ィf´  i:::≧x     ノ::::∨
               /::::::::::::::厂:::i:::::::::_.斗 丁:::::::::::::::::::::::::|-- r、__::::::::i≧=≦:::::::::::∨
           /::::::::::::::/::::::/::::::::::7_}__',::::::',:::::::::::::::|___ヘ \ヽ::|:::::i!:::::::::::::::::::V
            /::::::::::::::/::::::/::::::::::/ ,弋.i_ノヘ:::::',::::::::::::::杙.!.ノヘ. ヽ〉!:::::|:::::::::::::::::::::::.、
          __,.::::::::::::::::::;:::::::::i:::::::::/  /:::::::}/ノ、:::',:::::::::::::', __  } }{::|:::::{::::::::::::::\:::::::\
   >.:´ ̄::::::::::::::::::::::::;::::::::::ハ::ノヽ  {::::://  \::::::::::::r ´__ \ {|::|::::::V:::::::::::::::::\:::::::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::i:::::::/::::〈  }  レ /|    .i\::::::::::7 / } 〉:}:::::::∨:::::::::::::::\ ̄`''<:::ー‐ ====ミ..
/:::::::::::::::::> "´/::::::::::イ::::/::::::::::.、 ヽ   \:!  ヽ   ノ、::::::ヽ/ / ハ::::::::::::∨、::::::::::::::::\   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ミ:x、
::::::::::::::/  /::::::::/ .|::::::::::::::::::::i\      、、   .イ::,-、:::',  ,:::::::::::::::::::::V \:::::::::::::::::.、            \\
::::::::/  /::::::::/   |::::::i{:::::::::/|:::::\       Y></:/,   ヽ∨:::::{::::::::::::::::::V  \::::::::::::::\            ',::::',
::::/   /::::::::/    |:::::/|:::::/ |::::::::::ヘ     }  /::/ i   \\:|\::::::::::::::V  _..`''<::::::::\         }:::::}
:::ハ、____/:::::::/__     .{::::{ :::::;  }::> ´ノ    ハ  {::/ |   i 、\::V ヽ:::::::::::},.ィ::::::::::ミ、`⌒ヽ\       ./::::/
',:::::::::::/::::::/:::::::::`ヽ   |:::{/::/> ´  ./    /::::} 乂、..|   {__\ィ=ミ ',≧::::|彡 ⌒\:::\   \\     /::::/
. ,:::::::/:::::/:::::::::::::::::::',  .>::i´      /    /::::/   ヽ::|     V:::> ⌒゙<::::::::{     ':::::::',    ',:::\   {::::::{
 \:i:::::/::::::::::::::::::> ´  乂:.、   /    /:/     !    .∨     ` <     }:::::::}    .}::::::::',  |::::::|


..     ____
    / ―  -\        この土地でそんなことあったか?
..  /  (●)  (●)
 /     (__人__) \      いやあったわ……つーか心当たりしかないお
 |  U    ` ⌒´   |
. \           /      えぇどっかの馬鹿がヨシ!と熾天使呼びだしたもんな
.  ノ         \
/´            ヽ



3660 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:53:31.52 ID:bcrRGtOx
動物たち賢い

3661 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:55:57.01 ID:8W2zXLb6
そりゃあんなの現れたら即逃げる

3662 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 17:56:20.92 ID:00Un2+Gr
ああ…アレの気配にビビってみんな逃げ出したのか
……じゃあ食っても大丈夫じゃね?

3663 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 17:57:09.08 ID:MxkQqDsy

    / \
.       \ __
   {  }/´     ``ヽ _  ―――- 、
   {  /              ´     ―   /
   ∨ ノ    ヽ__       ∠      /             喧嘩売る相手を選ぶ知能がある生物どころか
     {(:::::)   (:::::::ヽ     ア⌒     /
.    アr‐ 、   \:::ノ     _>     /              そうじゃない単細胞レベルでも
.   (  人   } O        /
.     `¨\_`¨¨´   u     ┬<´                あれを感じてしまったらきゃいん!?とばかりに
     /       ∨Λ\八  ヽ    Λ_ノ/{
    /                  ├ ., |    乂       そら尻尾を巻いて逃げるわ
    |                      \| /  / >
.    八                    ∨ //
.     ∨         Λ|          ∨/
       |: :ト .,    Λ|        /
       |: : : : :}    |        /      |



        ____
       /    \          その推論を裏付けるかのように
.    /          \
.  /    ―   ー  \       調査を進めると食事中だった
  | U  (●)  (●)  |
.  \    (__人__)  /       まだまだ食い出があろう獣の死体が取り落とされて
.   ノ    ` ⌒´   \
 /´             ヽ       一目散に逃げていった複数の足跡が幾つもあった



3664 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:00:07.30 ID:MxkQqDsy

            ,.――=-  _                          _
.        _.-  ̄ ̄     > 、               _  -‐   ̄  -= - __       群れそのものが恐慌を起こして
     マニ=―- _          > 、.        ,.。<          _ -=ニニ二7
.      マニニニニニニ=- ..__      \.    //    _ .-=ニニニニニニニ,′      転んだ個体が後続に踏み荒らされて死んでいるのも見かけた
       マニニニニニニニニニニニ=-、-―=―-,..-=ニニニニニニニニニニニ,′
.        マニニニニニニニニニニニニl≧= =≦l二二ニニニニニニニニニニ,'        死因を鑑定したら同族による圧死だったから間違いない
          マニニニニニニニニニ二二二|ニ二二ニ|二ニニニニニニニニニニニ,'



          ____
        /   ― \        うん、これ昨日魔物除けの結果なんか張らなくても
.     /   (● )  ヘ\
     |   (⌒   (● ) |      絶対魔物なんて来なかったお
      ヘ     ̄`、__) U|
        ヽ           |      やる夫が来た方向には元々魔物がいなかった
      , へ、      _/
.      |          ^ヽ        だから盗賊村の方にスタンピードが起こらなかったのは不幸中の幸い?だな!
.      |      1   |



3665 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:00:48.07 ID:729eeFDU
・・・動物たちが全力逃走選んでるならあの人さらい村の方はどうなってるんだろうな?
以外と影響半径広かったみたいだし。

3666 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:02:41.26 ID:pnStQptW
人間はそこまで敏感じゃないやろ
気づく奴もいるかもしれんけど気づかん奴の方が多いと思うわ

3667 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:04:05.72 ID:MxkQqDsy

                                   _.:::;¨ ̄ヾ、
                                   ヽ::.、.ヘ_、
                                  _/::/::::::::::::゙::ヽ、
                                 ,:/:::/::::'::::::::::l::::::ヘ::Y
                               _ _{/:::::::/::l:::::::::::}:::::::::ヘ::,_
                               ′ ¨ >l:::::|:::l::::/< ¨ -= Y
                              {   ノ::/ナl::::l:::/‐-;:ヽ    }
                                ゝ-'{::::{ィ赱,:::{::{ィ赱ェ::::`=- ´
                                   ';::l,   }ヾ:',  .}::::;':{
                                   }';:ム   、_ _,l:! ム::;'::l!:,
                                 ,::ム:::{\   l:!イ!::}:/:::|::ヘ
                                 /:::}:ム:!:::} `´ .l:! ゝ}'_l:::|::::::ヘ
                               /::::/::;'>'_  ||..l:! ─ .|:::!¨7 ¨ `ヽ、
                              _/-/::;'ヽ< ./.\:> ´.l:::!/   ‖ .〉ヽ
                             γ /:::;'    \./   .ゝ:ゝ., { 〃 / .::: ',
                                ; ,::::/ 大=_   Y _ -=.大 `¨ヽ〃 ' .::/  〉、
                               l {/ / .ヽ.  ̄ l!. ̄ /  \/ \ .:/ .イ  \
                                 マ\/__/ ̄ :l ̄\__/‐-= _ヽイ     \
                           マ    \   \__:l_/  /      ヽ \     \
                             ,       \/___\/         ’. .\        、
                            ,'           _..:::::            ;   >-‐    }
                             {         _                     } ./      ,
                            ',           ̄二==-          , _./     ,
                     _      ム          _ =-_          ノ/'     ,:::l
                   /ニニ= _   > _      _ .< ¨ >      ., </     <ニニヽl
                 ,'ニニニニニニ=_./   ¨.7 ¨~         ` ¨¨「  /    </ニニ、=ヽニ、
                ,ニ/ニニニニニニ,    ./               ヽ'     <二,ニニニ',ニヽニ,
             /ニ/ニ/ニニ/ニニニニ.,   ./                 ム  ヾヽニ二lニニヽニヘニヘニヘ
            /ニニ/ニ/ニニ,ニニニ‖  /                   ム  }ミ、{'=|二ニニ,ニ',ニヘニヘ
             ,ニニ./ニニ,'ニニl!二ニニ‖ 廴_/                ヽ  .ム .Lユ}/=|ニニニlニニ,ニヘニニ,、
           /ニニ/ニニムニニl!ニニニ.‖ /   廴_廴   _廴   _廴  廴_」 ̄.-' -= ´.ニ!ニニニ!ニニ,ニヘニ,=,
         /ニニ./ニニムニ二l!二二.,’  ,ヾ、       ̄    ̄   ̄   /イ   マニニ!ニニニ!ニニ,ニニヘニニ,
.         ,ニニ.ムニニ.ムニニニl!ニ./  Y   ヾ、  : : . l          /イ      ',ニニ!二ニニl!ニニ.!ニニヘニ,=,
        Yニニニ.ムニニム{ニニニl!=/ / .‖     Yヽ: : . .|      l. . : :イイ{         V.ニ!ニニニl!ニニ.|ニニヘニ,=ヘ
       /lニニニムニニ;ニlニニニl=} r/ イ,      | |ヾ`- _    _ - ´イ  | |         Vニ!ニニ,'ニニ!ニニヘニ,ニ、
      ‖.!ニニ/.ムニニl!ニlニニニ! ', ヽイ .,       .l ! : : : l -ニニ- l    l l           ,|ニニ/ニニlヽニニヘニヘニヽ
     ‖..|ニ/=lニニニ/!ニ',ニニニ!ニゝユ¨l       l !   |      l    .l l            ,ニ/|ニニニ!ニ\ニヘ\ヘニニヽ
.     ,'.ニ|ニ/ニ|ニニ '=lニマニニ.lニニニト_        l !  .l      .l    .l l        .イ|=/=lニニニ!=ヘニ\.ヘニ\.ニニヽ
    ムニニl./ニ/=lニニlニ.lニニマニニ!ニニニ!  ̄¨ =‐- .l !  ,'      l    l l   __., -= ´ .;.!/ニl二ニlニニヘニヽ\ニニヽ、ニニ\
    ムニニl'ニ/ニニ!ニニlニ.lニニ.lマ二lニニニl       ,' l  /       |    ヽヽ¨        .ニニlニニ!.ニニヘニニヽ.ニニニム゙ <ニ\
   ム二ニニ./ニニニlニlニニlニニl=マ=|ニニニ!      // ./ l      |    : . ヽヽ        .!ニニlニニ/.ムニニヘニニヽ.ニニニム  ゙ <\
.   ムニニニ/ニニニl.l=.lニニニlニlニ=ヾニニニl    /イ ./  .|        .l    : : . ヽヽ    lニニlニ/ニニムニニヘニニヽニニニム   ゙' ヽ
   ,ニニニニ/ニニム=ヾ{ニニヾ.{ニニ!ニニ!ニ    , '.イ  /   |           、: : .  ヽヽ.  !ニニレニニニムニニヘニニニヽニニニム
.  lニニニ./ニニニムニニニニニニニlニニ!ニ! .//                   ヽ: : : . ヽヽ .lニニlニニニニニ.,ニニニ,ニニニ',ニニム
  |ニニ./ニニニ.ムニニニニニニニ.!ニニ!ニl.//            l   、      ヽ: : : : . ヽ'.!ニニlニニニニlニニニ,二ニニ,二ニム
.  |ニニ./ニニニ,ニニニニニニマニニlニニ}/      ,   ,     |   ヘ      ヽ: : : : . .マニニ!ニニニニ!ニニニ!ニニニヘニニニム
.  !二,'ニニニニj!ニニニニニニマニ二j!ニニl!     :/  /      !    ヘ _= -ー -=、: : : ヽ:_ マニl二二ニニ|二ニニi二ニニニヘ,ニニニム
  |二’ニ二二j!二ニニニニニマ二ニニj!ニニj:!    .:/:   /      |: .  . : :}: : : : : : : : :と:_:_:_:}: ノ二|二ニニニ1ニニニ!ニニニニ,ニニニ,
  |ニ{ニニニニj!ニニニニニニマ二ニニ,’二./:!    :/:  /       l: : : .:/: : :.:l    ,: : : .:! .lニニ!ニニニニ!ニニニiニニニニニ!マニニニ,
  |ニ'.!ニ二二l!ニニニニ二マニニ∨ニニ/:.l    :/:  /: . _ -= ¨~ と イ: : :   :|    |: : {.l .!ニニl二二ニニニ|二二ニ!二二ニニニ, マニニニ,
  |='.|二ニニニi!ニニ二二二マ.!ニニV.i二/ i    :/:  /: /: : : : : : : : : : : : :   :!   .l: : l.!  !ニニ!ニニニニ!二ニニ|ニニニニニ! .マ二二,
  |= .lニニニニi!二ニニニニ, iニニ.V .!ニ/ .l    /: . . :{/: : : : : : : : : : :   : :  :l    ',: ., .|ニニ.iニニニニiニニニニiニニニニニニ マ二ニ,
  |.! lニニニニl!二二ニニニj! .!二V lニ,  , ‐ ¨ヾ: : : :.ゝ: : : : }  : : : : : :   ,: :   :i  : . ヽ ヘ  iニニ.!二ニニニ.!二二ニ1ニニニニニ,  マニニ
  lj  |二ニニニl!ニニニニj!...|ニニ'  .iニゝ_ヽ´ ./: '- ‐= ´ . : : ,'  : : :.i : : :  .i: :  :l  : : : .ヽ ヘ 'ニニ!二ニニニ'lニニニニマ二二ニニ!   マニニ
     l二二ニニl!二ニニ.j! !二’   !ニl!   /: : :  : : /   ./  : : :.:! : : :   .l: :  :!  : : : : .,-、) マ.j!二ニニニ'.!二二ニニ.!マ二ニニニi  ..マニニ
.     |二二二l!二ニニj! .lニ'   .l=l!   / :/ . : : /:   /   : : : i : : :    !: :  '  :_: イ: : :}'   'j!ニニニニ'..|ニニニニi 'ニニニニ!   'ニニ!
     l二二二l!ニニニ.l! ..iニ'   .レ'  ,:/ . : :  /:   /   : : .:! : : :   i: :  : .(: : : : : ',  j!ニニニニ' .iニニニニl '二ニニニj!    'ニ!
      lニ二二l!ニニニ.l!  .='      i:/  : : : ./:   ,   : : : | : : : :   l: :   : :) .i:. :  !  j!二ニニニ' .!二二ニニi  '二ニニニj!    }='
.      'ニニニi!Vニニ!  .レ      }  : : :  ,:   l    : : : ! : : : : , -}: :_ -=: :   !: :  .i  j!二ニニニ' .iニニニニi  .'ニニニ'     ¨
        V二二i!.Vニニ!        /  : : :  .,: . . :l     : : : l : : :, イ: : レ': : : :    !:.   ! ...j!二ニニ'  .lニニニニi  .ニニニ'
        Vニニニ{ .Vニニ{           '  : : : :  {: : : :l    : : :_:「¨´: : : l  : : :     l   l j!二ニニ’  lニニニニ'   }ニニ/



     ____          熾天使の降り立った方向から全力で逃げていった
   /⌒  ⌒\
.. /( ●  ( ● \       群れの数は今確認できるだけでも14匹
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| U   |r┬-|     |     種別はレベル一桁の雑魚モンスターだから
\      `ー'´     /
                   大騒動には発展しまい……きっとおそらくメイビー



3668 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:05:24.82 ID:SPH57Z4D
死因までわかるとか鑑定めっちゃ便利

3669 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:07:36.67 ID:MxkQqDsy

                   ____            俺なんかやっちゃいました?やっちゃいました(断言
                 /     \
               / ⌒  ⌒   \         そんなこともあったが私は元気です
            / (●)  (● )   \
             |  ゙)(__人__)゛  )   |       うめうめ、このまま腐り落ちるのも忍びないので
           \   `,、、、     /
           / /⌒)0::)     \        成っているミクの実を腹いっぱい食べる
          / / /'゙`'''"     、 ヽ
          ゝ、___ノ         |  |


                           ̄`
                                \
                  /
                  /                  ゚。
                    / __       ,__  __         ゚。
                   ̄         ̄          }
                /    ヽ   /         ヽ     }         あぁ!おかわりもいいぞ!
                 /{   _  }   {   __ __   }     ヽ   
              /  乂   ̄ノ    ゝ    ̄ ̄  ノ__               どうせ他に食べに来れる奴いないからな!
            { ´   ` ,.              ´  ``      
             { ""   {            }      """"           転生してすぐ中世ナーロッパで
            {      ゝ__入__ __,ノ  __            
.               \       <::::::::::::::)___/::ム      /          旨い食事にありつけるなんてついてるぜ(良かった探し
                    __   {:::::::::::::::::::::::::::::ム == - <      
                  /´ 人::::::::::::::::::::r:::::く      \
                 / /  ヽ:::::::::::r┘  \       ゚。
                   /   /     }`¨¨´.!     ヽ     ゚。
                    /   /    /    ゚。     ゚。
                {   /     /      ゚。
                 {       /       ゚。
                 {     /



3670 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:11:49.73 ID:MxkQqDsy

              ,ィ                   /uiu、
          / |       ____     |   |     食器とナイフとフォークなんて洒落たものが初期装備にはない
            | |    /⌒  ⌒\   ヽ /
            | |  /( ●)  (●) \.  | |     やる夫は勿論手掴みでの食事だお
            ヽ.| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |
          |.|_|     |r┬-|    . |⌒)     神から所持金を与えられていても
            〈_ィ.\      `ー'´     / /
              \             /       金を使える場所に到達してないからしょうがないね
               i             /
               |           i



               ____
             /─  ─\
           / (●)  (●)\     テッテーレ
          /   (__人__)   \
        ((  |       `⌒´      |  ))       しかし生活魔法Lv1を取得しているお陰で
          \      __     ,/
          /,,― -ー  、 , -‐ 、          水源を探す必要がないってのは楽だ
         (   , -‐ '"      )
          `;ー" ` ー-ー -ー'           飲水ぐらいなら魔力生成で余裕で確保できちまう
          l           l
            |            |          そして俺自身がチャッカマンとなることも!
             |             |
           .|      ,,,_,,,    .|
            /    /  \     ヽ
          /    /     \   ヽ
        ./  /        \  ヽ
       (''⌒''  )         (  ''⌒'')
          ̄ ̄             ̄ ̄



3671 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:13:17.05 ID:wHPpDcLP
ほう、生活魔法にもレベルがあるのね。
LV3はどうなってしまうのか

3672 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:13:18.66 ID:9H4+d/a6
あの、それって周囲にモンスターのスタンピート起こってません?

3673 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:15:32.99 ID:MxkQqDsy

                                      _,..。=---= .,.、.,_
                               _,.。-rzi<、.._ ,_/^ヘ   `丶、`丶、
                                 /<_ミx、__--iiii\   ^i-、     丶、 丶、
                              ./イ:i{::j:;::::::トヘiii} }iioiiiヘ   _〉 _    丶、 ヽ、
                          / ‖{_::V{:|=::::i::::lVi、\iiiiiヘ  ,>     ̄`^''' ート。、_ \
                        /ァ''^~|:::从;::l, いN〉ヾ、iiiiiiァ〉iiiiiY、,]          .:   マ 、^'へ、
                          //    Y7_,、`^=≠|:::::i liii//o iiii}         ..:'      Vト、  '\
                   //      .l 'i `  ゙゙゙゙.|:i:::1 }iiヾiiiiiiiリ            .:      弋i.   \
                       riミ>'’    __,..,__l::ヘ, n  _,x|:l::::|.仁二>こヽ、               ヽ'、   'ヽ
                      ,イア’    .|     |:::iヘ,,, イニ|:l::::|.lニニニニニニi;               ヽ'、    ヽ
                ,イ/         | 气^ヽi|ニ/ニニl:}::::|jニニニニニリ                 ヾ、    'ヽ
               ,イ/          |__,ヾミ. Vi{ニニ=リr=ミkニニニ>'’,..。--ー-、              ヽヽ     ヽ
                ././          (iJ' `込 ノニk、,._/f三三Y-‐'_,.  V''^ ̄  {`)..)            ヽ'、     .ヽ
                 //          ト、ノこ}`こ/ニニ、\^Yシ‐'^:;::;::;Y:.:.1   ,rヘ/,/              ヽ'、     ヘ
               //              マニニハニニニ=イ \:;: :;: :;: :;: :;: :;1 ./ //イ                   ヽ'、      :ヘ
            //            /Vニニ{.\ニニニ{i   \:;: :;: :;: :;:.:;:} / //} }                  ヽ'、
              //         ,ィ'" ̄/'´////`ヽいニニ{!    \::、`'<:;}/ /./ } }!            :. :.. ..  Y(
           //        .//////'///////i/ ヘニニ{.i     `ヘ::くdh// ,' }                   Y1
            //        /////i/'////////}//ハ,,___{i           // / j!                     N
        /ミ        〈Z7=x、(ィ<//////|//////X(/       .//  イ‖ _,..,_               N
.          //         Y::宀-、》=x、`N<;'リ///Yi///Li.,      //  /}‖ _j‐‐:1               N
         .f'7          ハ:.:.:.:.:‖:.: :.:.:`Y./////ハii///V       '‖ ./ !‖ ^ヒ..-_}=-              N
         '/            ':.:.:.:.:.:‖::.:.: ::.::/、//////ハii//イ/ i   _;'‖ ./ j‖   YL、               い
      ‖            ゙:.:.:.:.::..;゚:.:.:.:.:.:.:///\/ニ>ーー-ヽ、...ィ___ノ.ノ / '‖  / ^ヽ      _,,,....。xxzz-===いx、_
       f '             j:.:.:.:.:::;/.:.:.:.:.:.:/ニニ=‐'^´ ̄  ̄`¨^^'ー弋_ノ,/三! j三さiL.......}- ̄==ニニニhxx、三三三,..ィi} }三
       {.j=≡彡三三三ヲ::.:.:.:.ノ:.:.:_;__;/x、.,_,..  、... 、,____,n__,.圦∨ミ7 レ,.ア/〉≡≡≡≡ミi〉 Y..]_,。/ィ::'^:.:  .,:.:} }三
二'^⌒~´ ̄ ̄´`''二~´ ̄ ̄´ ̄       ,..: :.:  . ,:        ̄`^^'`´^^~ ̄ ̄ .::.:        :..: ´
   ,::.ィ  ,:: .:^     .:´                _,..    `^::...::..=、.  .:.'^


               ∩_
              〈〈〈 ヽ      異空間イベントリなんて便利なものがない私めは
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |      ソロキャンパーとしてはなるたけ手荷物と
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l      同時に手間を減らす必要があったので
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //        転生二日目にしてありがてぇありがてぇと有用性を確信している次第
  / __        /
  (___)      /



3674 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:16:14.92 ID:GZgS5phw
となるとLv3は何であれ大惨事引き起こす可能性は非常に高いわけだな
やる夫の迂闊な行動で村一つ消えかねないところだった

3675 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:19:57.83 ID:MxkQqDsy

            ____
          /      \
         / ─    ─ \
       /   (●)  (●)  \
       |      (__人__)     |      そうそうステータス画面だが
       \     ` ⌒´    ,/
r、     r、/          ヘ       念じてもなんも出てこなかったお
ヽヾ 三 |:l1             ヽ
 \>ヽ/ |` }            | |      鑑定しないと自分のステータスも視れなかった
  ヘ lノ `'ソ             | |
   /´  /             |. |
   \. ィ                |  |
       |                |  |



..     ____           なんか専用の施設とか行けば
    / ―  -\
..  /  (●)  (●)        鑑定Lv1の代わりのマジックアイテムとかがあったりするのかもだが
 /     (__人__) \
 |       ` ⌒´   |       現地民もステータス画面は普通視れないんだろう
. \           /
.  ノ         \
/´            ヽ



3676 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:21:14.62 ID:MxkQqDsy

     ____          因みに今、やる夫のステータス画面を覗いたら
   /      \
  /  ─    ─\        Lvが20に上昇してたので顎が外れそうになったね
/    (○)  (○) \
|       (__人__)    |      モンスターも人間もまだ一体も
/      |!!il|!|!l|  /
      |ェェェェ|          倒してもいないのにアイエーナンデ!?となったさ



3677 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:22:38.93 ID:8y98EGkV
ファッ!?w

3678 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:22:52.46 ID:pCHIkmwj
攻略本かアカシックレコードでも読み込んでるのか?ってくらい最適解な動きされるよりは迂闊な事もする方が人間っぽくてヨシ

3679 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:23:44.27 ID:wHPpDcLP
召喚した天使の影響で発生した死亡が経験値になった?

3680 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:24:07.63 ID:iKVeh9oF
鑑定なしではステータスも見れないと
レベルの概念があるってことは成長要素はあるのかな

3681 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:25:25.70 ID:9H4+d/a6
熾天使を追い返したのが倒したという扱いになった?

3682 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:25:32.58 ID:MxkQqDsy

         ____
       /   : : : ::::::::::\ 、_从_,           理由を探っていくと
        ,   : : : : ::::::u::::::::::\^YY^_   _
     /   : : : :::::::J:::::::::::::::::‘,   `) `)      スキルの項目で成長性があると設定された
     |   : : u::::::::::::::::::::::::---l--‐''´-‐''´
      \___::::::::::::::::::::::::::/             それには熟練度が設定されていた
      /  !          `ヽ
     / __|    _     ヽ  \           転生の間ではこの項目がなかったから気付かなかった
      乂   ̄ ̄ミ´      ヽ   \
         ̄ ̄⌒



             ___      クルッ
            / ノ  ヽ_\    ̄` 、
            /(● )  (● )\    |,ノ       そのスキルの熟練度だが面白いことになっていた
  ビシィッ   /    (__人__)   \    ̄
         |    し  |  Y     |          召喚魔法だけがLv20で他の魔法の習熟度があるものが一律Lv5にだ
    Vて   \     `ー '    /
  そ と⌒ヽ  `>        〈´            剣戦闘は剣なんて一度もまだ振っていないのでLv0のまま
      ヽ  V´          ヽ
        ヽ   /              、



3683 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:26:05.07 ID:iKVeh9oF
生き延びたことでクエスト経験値でももらったのかな
あるいは召喚が巻き込まれて死んだ魔物への攻撃判定になったとか

3684 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:26:10.05 ID:Bc/7neBa
ひどい経験したから爆上がりしたんか
普通ならできない経験だもんな

3685 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:29:36.04 ID:MxkQqDsy

     ___
   /ノ  ヽ、_ \        つまり最初は転生後はどのスキルもLv0でスタート
  /(●) (●.) \
/  (__人_,)    \     そうするとおかしなことがある
|  l^l^ln ⌒ ´        |
\ヽ   L         ,/     まだこの2日で使った魔法は光魔法と生活魔法
   ゝ  ノ
 /   /             それに召喚魔法のみ



        ___
     /)/ノ ' ヽ、\         なのに使っていないはずの風属性なんかもLv5になっている
    / .イ '(●)  .(●)\
.   / 二)  (__人__)   \      思い当たる理由はただ一つ
.   | 二ノ    ´ ⌒`     |
.  \ ヽ           /      他と10以上も優にLvが離れている召喚魔法にしかない



3686 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:31:22.30 ID:9H4+d/a6
召喚した熾天使が原因でモンスターが発狂して同士討ちや事故死した場合はその召喚者が倒した事になるよね?

3687 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:33:31.18 ID:MxkQqDsy

           ____
         /      \
        / ─    ─ \           召喚魔法が精密制御を必要とする分野だと考えれば
      /   (●)  (●)  \
      |      (__人__)  U  |         召喚魔法の一連の動作、召喚と送還の流れに
      \     ` ⌒´    ,/
     r、/          \r 、        超滑り込みにはなるが首の皮一枚でのそれとは言え
     |:l1             l;l:|
    /|` }            { ´|ヽ       成功判定を貰った
    ノ `'ソ              ゝ' `ヽ、
  /´  /               ヽ、 ヽ
  \. ィ                   个‐´
      |                  |



                                         f'⌒'ヽ
                                      >=:-ミ
                                     γ_7:¨{::::::`:T::i_
                                   {  _`ォ/{::::ァ-┘Y
                                   √::/ {:{}::{i`::-.イ
                                  /::::::i:{ ヾ::{ ヽ::}::i           呼んだ奴が呼んだ奴なのもあって
                                 /::::_i:ヽ  ':{ノ}::{:l
                              ,..イ::::::::′  ヽ`´ヾ::{::{:!           一気に莫大な経験値が
                _______,..。s≦::::::::::::::::::}  ィ==yL::::}:}:!
             /::::_:_:__:::::::::::::::::_:_:::::::::::::::::::::::}/-==-.}`´ ゝ_ヽ           流れ込んできたと推測できる
          _ /::_/. -=ニニ ̄ ̄ ̄ニニ/::::::::::::::::::::/ _ - ⌒)-==-|_ Y
         `ァ=- =ニニニニニニニニニニ=/::::::::::::::::::::::} /:i    { >ニニ|.ヽ!
        _ -=ニニニニニニニニニニニ=/.{!::::::::::::::::::::::::}_ - ¨マ   .{ゝ_ 〉-}┐
     _ -=イ-ニニ-,二二ニニニニ=_=-=´ニニ{!::::::::::::::::: r= 、,    マ   r y_l_/ /ヾ
.  _ -=/-ニニ-/ニニニニニ=- ´ニニニf77> 、::::::γ'_.}イ }ノ ./__,.マ.(.、 } Y⌒Y
.-=-/-ニ-/ニニニニニ=- ´ニニニニニゝ//////>. 、  .ゝ_」 ヽ} {_ ヽ   ム  ム   .,ニヽ
-/-ニ-/ニニニニ/ニ=- ´ニニニニニニニニ `.<///////> 、  ¨´}_   \. ム _./ニニム
-ニ-/ニニニニニ./ニ=-´ニニニニニニニニニニ/  ` <//////> {_. \  \.>、 YYニム
ニ/ニ/ニ/ニ//ニ/ニイ/=イ/イ/イ/イ/イ′    /´ ヾ ` </////> .,\   \  ヽ=ム
'ニニ./ニ/ニイニ/ニ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/W    /´   ヾzz"   ヾ.<////{. i l ,ヽ  ヽム
..ニ/ニ/=/ニニ/=/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::{    /´      .:    ヾ}!ニ` <ヽ!_}/ノ/> ヽ!                      _
./ニニ/=/ニ/,=/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::V  /´      .:/      }!ニニニニマ=` <////> /}'}'}_            _,ィz7)//〉
ニニ"/ニ/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ /::::::::::v_/´       /     {ニ{ニ{ニニ.マ=iヽニニ` ヽ-´// jィ/> 、         ィ7}/_/_rt_7
ニ/'ニ/  /:::::::::::::::::::::::::_ -‐ ´   /::::::::::::::ヾ-´       /      ゝニヽヾヽニニ.マ.!ニヽニニヽ`=-´-' </////> .、_///////
/ /ニ/  /::::::::_ -‐ ¨       /:::::::::::::::::/.V      /' |   ヽヽ γ) ヾs.、 ヽヽV'ニニヽニニヽニ_     `ヽ///// ̄7//////
  /=/  /イ           /::::::::::::::::::::/  } :ヽ   /   l ,. -‐ 、 _>      ヾ Vニiニニヽニニヽニ_      `<//////////
 /イ              /::::::::::::::::::::::/  /-、_- \/⌒∨¨(     7          V=lニiニ\ニヽニ_  __  |////////



3688 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:35:35.50 ID:wHPpDcLP
失敗熟練度上げだな?(違う)

3689 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:37:56.48 ID:MxkQqDsy

      ____
    /      \
   /  ─    ─\      基礎である制御の分野の習熟度が上がった結果
 /    (一)  (一) \
 |       (__人__)    |     結果的に使っていない他の魔法も上乗せされ
  \      `_⌒ ´  /
.  ノ    / )ヽ   く       経験値配分が行われLvが上昇したんだろう
 (  \ /__ノi ) , )
. \  ゙ / ヽ ヽ/ /
   \_/    \_ノ



         ___
        /     \
      /         \        即ち、逆説的に召喚魔法とは他の魔法
    /     \ , , /  \
     |      (ー)  (ー)  |      しかも複数の分野で違う制御の感覚を
    \  u.   (__人__) ,/
     ノ     ` ⌒´  \       掴んだ上で臨む高等魔法である
   /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
   |    l  ( l / / / l
    l    l  ヽ       /



3690 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:40:12.96 ID:8y98EGkV
よく考えれば、火出したり水出したりするよりかは高等なことやってるんやろなって気付くわなw>召喚魔法

3691 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:41:45.32 ID:MxkQqDsy

           斗 - ― - ミ、
       ,,。+''´       ''¨ ̄ ̄¨''+。,,
      /                \
.     , '           i   ヽ  ヽ ヽ. ',
    /              i     ', ヽ ヽ. ',\',
    ,'  /    i  {   ト、  // ̄`.i.i}  j}
   ,'   {   i  ',   ', __⊥_'.,. { ,,ィ芹N/  '
   {i   ',   i   ',γ´  !ヽヽ、ヽ'{::::}.`! ',          _ jl斗==ミ、
    ',  ',   ',  ィヘィ芹竿气.  ̄`´ ',  ',     ___/::::::`''+。,,    i}           現地の常識が欠落しているやる夫は
    ',  ',   ', .{`ヾ弋;;;ノ    ヽ  / {_ヽ、 /::::;;;;∠::::::::::::::::::::::::>-' ノ
    ヽ  ',   ', ', ',         , .r--―''''´ ̄ ̄ ̄    \::::::::::::/ ./            召喚とか某有名ラノベでも誰でもできるもんだし
     ヽ ',   ', ', ',      `¨ /`¨¨'''''ア      ,。+―''');;;;/ ./
      ', ', ', ', ', ', ー--ァ-''r-'´ ̄// ,,┐r‐'''´ヽ`丁´ .〉 ,,イ`ヽ             こっちもそういうもんだろ
      j} . i  L,_', ', \.  {-┬、::i::::///:::::i ,'::ヽ  }. '  //:i::::i:::::::ヽ、
      ‖ i ./:::::::',.    `''+。,, ', ';:i:::`:::::::::::::レ::::::::〉    /三ニi:::::i:::::::::', ヽ          魔力の調節さえすればやれると見切り発車してしまったのだ
     .// /::::::::::::',   `''+。,,. ヽ', ';i:::::::::::::::::::::::::::/  , {三三ニi:::::::i:::::::i}.  ', .j!
   / //:::::::::::::::::::',__   `ヽ ヽ⌒ヽ:::::::::::::::::/i  ‖ i三三ニi:::::::::i:::/   i.‖
斗''´ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ¨丁`   ノ☆ } ̄', ̄\i  i  ヽ三三i::::;;;+''´   j/j}
  / /:::::::::::::::::::::::::::::::;;+''´  /  ,,イ_   ノ 、. ',    ',. i ',  `¨¨¨´     / ル
/ /::::::::::::::::::::::::::;;+''´    /::::/ ヽ ̄   \}   '.,.  `+。         /   /
__,,斗::::::::::::::::::::::::f -‐''¨´ ̄ ̄`¨'''+。、ヽ    ヽ   i\  `     /  /
::::::::::::::::::::::::::::/弋___     ヽ   ヽ ',     }    i三ト、 ,,__,,。+'´ _,,ィi}、
::::::::::::::::::::::/ ',   /::::::ニ=-、.   ',.   ヽ    i.  弋ニi `''ー┬―''´::::::/  `''+。,,
::::::::::;;;;;;∠,,斗r七¨´ ̄::::::/ ヽ   }    ヽ   i   ノ三i    i:::::::::::::::/‐- 、   \
s≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i、   ',  j        ',_⊥+'´ >:i:ノ,,_  i::::::::::/         ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  i ヽ_i}      、 ',__,,。+''´{.∠._   `ヽi:::::/              ∨
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  {ヽi:::::::::/     /  .j} i}:::::::::::::::i'::::::;;;;;ヽ   i/ ヽ,,_            ',
::::::::::::::::::::::::;;。+´.i  / ', `¨¨´    /  /::j ./:::::::::;;/ii ゚̄i::::::i    }  ヽ `''+。,,       ',
::::::::::::::::::;;イ    i  /   i≧s。,,_/  /::/ノ:::::::::::::::-‐i}  i::::::i   ./    ',   ∧      i}
`¨''ー''´ /   i /   i::::::<__,,。s≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::',  i::::j  /       i} /  ヽ     ‖



3692 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:44:15.43 ID:gh+fZQcQ
うーん、得をした…といえるのかこれ?召喚魔法、やっぱヤべえな。

3693 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:44:43.22 ID:613YtP4I
これ手探りだから、地雷直撃のリスクは常に転生者全員にあるよな……
人口密集地帯とかじゃなくて本当に良かった

3694 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:44:59.41 ID:MxkQqDsy

                 _....:::::::::::::::::::::::::....._
              _ - ´....................................\
             /....................................................\
           /................................................\.........’,
          /    ..................................',............’,..........',
           /   /    |        ',    ∨  ∧
            /...........{...........|..|.......',.............',.',.............}........ ∧
         {..............', ̄ ̄Y.......|\ ̄| ̄}..........j|............∧             _...._
           乂/\.......孑外ミx....| 斗ャァミ、..../....|..',...\\         _..-=..........`....、
――x、       />....乂Vツ    V_ツ/...../....| |....',..... \`*+。...........,。+*`............................ヽ
................`*+。......,。+*`........∧  〈       /...../.......| |\\........\................._..-=ニ二二二心........',
.....r―--*。.....r―へ、...../../:....  Vフ  /...../.........| |二>∧...........`**+。......................... ̄Y}.......}
/ ,。+*`......./ / / ̄\/......../>ーy /...../二 .....| |二二∧..................\......`**+。.}.......//......入、         青春時代に二次創作を
 /................/ 〈 /、    `''<ニ ∧/........./二- ... | |二二^∧*。、........... \...........}../......{/.........|..... \
./............./    ̄∧ |. |. |^\\/............./二二 ... |二二二二\...*。、..........}.......//........∧....... |\.......\      これでもかと読み漁ったのはあまりにも懐かしい
{........./      /二,_」.」 」二 乂」...........//二二、....|二二二二二二二二≧s。._ /......../ ∧..... 乂 }..........}
|....../     /\/............../二二\..../∧二二\.乂二二二二二ニ=-━¬ ̄ ̄>――へ、.....}......../      だがその召喚魔法のイメージとはここでお別れしよう
|..../      _..。+.............../∨/∨^\.....∨二二二二ニ=-━<           / ̄\〉.../.. /
.....|     _/--/...._.. -=∧ /  ∨  \...\`''<二/---/....../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''< /  / /二\/
.../>―--<--//----- ∧   ∨   \...\____/.. /--------------- ̄ { ./二二/\
/ {........./-/-/./{-------- ∧    ∨  \....................... /--------------------} /二二二二\
{ \ /-/-/{........|--------- ∧    ∨   >―マ=イ----------------------乂二二二二二 \
\..../-/---|........乂-------/-∧   ∨        \------------------------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
......./-/--- 乂......................./----}    ∨    /\/ \ ̄\----------------------------- \二\
_/-/------- ̄ ̄ ̄ ̄__..。s≦/\.   ∨  /  /\___}-------------------------------∨ニ∧
二 /--------------/二二/  `''< \  /  |二二二二\----------------------------}二ニ
二′---------r=<二二 /____/∧ }     /二二二二二\-------------------------./二二
_/-----------.∨二二二二二二二二/ニ\    ./二二二二二二 |----------------------- /二二′
--------------∨二二二二二二-/二二 \ ./二二二二二二-/----------------------- /二二′
--------------/二二二二 _.. -=ニ二二二二/二/二二二}二二/---r====、-------------- /二二'
--------------\二二 /二二/二二二/二/二二二 /二二′ /二二二}-----、-------/二二′
---------------- ̄ ̄\二 /二二二/二/二二二- /二二′/二二二\     ∨-----/二二′
--------------------------| ̄ ̄ `ーy―――――./ ̄  /. ̄ ̄\二二\   }---- /二二′
-------------------┐________|      /       /  _...::::::::::::::::::::::::: \二 ∧  /---/二二′
---------------->' ´ ̄    |       /       /_.....::::::::::::::::::>=<二二}二二}/>'´二二ニ′
------------/ ̄          |===== /___  /:::::::::::::::::::/     }二ヲ゜二/二二二二二′
--/ ̄ ̄ ̄ ̄           .|::::::::::::/::::::::::::::::: /::::::::::::::::::/      乂二-/二二二二二-′



         ___
        /     \          土壇場でリカバリーできたからいいものを
      / \ , , /  \
    /  (●)  (●)   \       度し難い失敗である
     |     (__人__)     |
    \     ` ⌒ ´    ,/       当面は召喚魔法を封印することを心に固く誓うやる夫であった
     ノ          \
  ._i⌒i⌒i⌒i┐         ヽ
 ( l  l  l  l l
  ヽ      /



3695 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:46:04.40 ID:AQIDSd2/
足洗い邸を読んでたら召喚魔法の面倒臭さを理解していたかもな

3696 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:46:31.43 ID:gh+fZQcQ
あー、レベル3技能ってマジヤバイんだな…。
……召喚魔法の封印だけで済むのかな?

3697 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:48:52.80 ID:MxkQqDsy

         ____            逆に考えるんだ
       /      \
     / ─'  `─ \         召喚魔法を使えば他の魔法も一気に熟練度が上げられると
    /   ( ゚ )  ( ゚ ). \
.   |  U   (__人__)     |        なんて考えは刹那でダストボックスにぶちこんだお
    \     `⌒´    ,/
    /     ー‐    \



            ____
          /       \
         / -‐''  `゙'ー \                       これがゲームなら
       /   (●)  (●)  \
  / ̄ ̄ |      (__人__)    | ._r、         _r、          多分これが一番早いと思いますと
_/     \   ´ヽ_/ `   /rト、ヽ\    rト、ヽ\
                 ー‐      ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \       リタマラ前提でRTA界隈が熱くなると思うが
   y                   ヽ ヽ ヽ 〉   ヽ ヽ ヽ 〉
  /                    ├   / 三 ├   /       これゲームじゃねんだわ
  |                       (    <     (    <
  |                      ゝ   ヽ    ゝ   ヽ



3698 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:49:40.65 ID:gh+fZQcQ
>>3693
あーそっか。
別のヒトが取ってた召喚魔法で出てきた奴が突然襲いかかってくる可能性もあるのか…。
突然のスタンピードに巻き込まれたりとかもありえるとかコワ。

3699 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:51:55.26 ID:gh+fZQcQ
せやな。
ちょっと召喚しただけで自分や世界にどんな影響与えるかもわからんもの呼び出すギャンブル繰り返すとか正気じゃないよね。

3700 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:53:05.65 ID:MxkQqDsy

    : ィ´ ̄ ̄ `ヽ :
      ー-''  ヽ、__ヽ
  : / (  )  (  ) ヽ
   { |i|T(_人_) u  }
   !  u  |--|    / :
  : 丶.    |_j  _ノ
     ゝ  ー‐  ヽ :      次やったら自分死ぬより酷い目に遭う確信しかない
    : /        ',
    /         ',       俺とアルベドの間では送還はしたが縁が発生している
   !
  : {          i
    i  /      i j } :
    lヽ/       !ノ !
    !          l
   : i  |ー --- ―i j
     ヽ!       |/ :



                                    _,.─=..、
                                    "   \:ヽ
                             ,....-::──::-..,_ _  /::::>
                           /::::::::::::::::::::::::::/:::::::⌒ヾ
                            ,::::::::::γ ⌒_ヽ:/-‐==ミ、::::::マ
                            ,::::::::::::i{         __ >::}!
                         :::::::::::::::ゝ      .ィi〔::/ }:::::::イi`ヽ
                        i{:::::::::::::::::::≧zzz≦/::::/ ̄}`::/:}!|!⌒
                        i{:::i::::::::::::l::::::/::::::::/::/ぅ泛ミ:::/:/}!|!            召喚魔法は一方通行でも呼べることは呼べるのだろうが
                        i{:::'::::::::::/:::::':::::::::/:/   ./::イ::::':!l!
                           ;:':::::::::::/:::::i{:::::::/:'、_.ノイ  〉:::l/            一度発生した縁によって、相手が召喚を望んでいる場合
                         ,:'::::::::::/::::::::i!::::::{.i:!    、.ノ::/::!
                         ,:'::::::::::/::::::/:i';:::::{、{.     /´:://:'             ドアの蝶番である召喚者よりも格が上ならば
                       /:::::::::::/::::::/:/ .}::::{ヽ {⌒¨´i:::://'
                      /::::::_:二:zz:彡'  }:'::{. { {、:::::/.}:::{'               道を作ったら、蝶番ねじ切られて押し通ってこれる可能性がある
                     /: γ    ヽ::、=/::::;-._〉ヽ、〉ミ::::}¨ ヽ
                    /:イ:::::′     ヽ_::ノ:ノ ¨ _ ◇/ ¨´- _ マ
                    / .イ:::::::i{           \、 ̄ 、   ¨、- _
               / ,..:/:::/::i{       :i.      `\、 ``'' ‐-  _¨ ─ =ニ ._
                / ,.::/:::::/:::::::,       {/        `\、      ヽ   `\ヽ
               / ,.::/::::::::/:::::::::ム        .{         ___\、.__ ヽ   _ヽ_.マ
             /:::/:::::::::::/::::::::::::::ム        {     _ - ¨     /\__`二´__/ヽ ヽ
          ,..::://:::::::::/:::::::::::::::::::ム,. -‐===‐- ==-‐ ´      /  / .\__ :._/ ヽ ヽ_,
         ,.:::/:::/:::::::::::/::::::/::::::::::γ´       _./    _ ─‐〈 ─ 〈──〈    :}!  〉- 〉-〉}!
       ,.::/,.::::/:::::::::::/:::::::/:::::::::::::::ヽ : : : : _  ./ ./_ ─ ¨     ヽ  ヽ  .ヽ   :' / ./ ./ .}!
       ,::/ ./:::/::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::): / /   /i!          ヽ  ヽ / ` ┬ ´ \/ /
      ,::/  /:::/ :::::::::/::::::::::/::::::::::::::::i::::::i{: :    ./ .i!.\         ヽイ ` -_/ _ - ´ ヽ/
    ,.:/   ::::/ .,::::::::/.::::::::::' 1::::::::::::::l::::::::ム: : . . /   i! : : >、      / ─ __ / _ ─ /
    ,::/  ,:::/ i::::::::' ,:::::::::' i:::::::::::::::|:::::::::::ゝ=彡:     \: :_: : :≧zz/zzzz≦: ̄≧zzzz≦
   ,:::'  .;:::'  .|:::::::{ .i::::::::{ |::::::::_ ,. -=ニニ=‐、:::ゝ.、     \)': : /: : : : :     :/!}:!  __
    {:::{  ;::'  .|::::::{ l::::::::{_ -=ニニニニニニ=/::::::::ヽ: : .  r ノヽ}: : : : :      :/-}_  i{=ニニ= 、
    {:::{   i::!   l:::::{ _. -=ニニニニニニニ=/:::::::::::fミ、\: : ._): ヽ \: : / : : : {: : /{:/ /  マ=ニニ=ヽ
   '::::,  .i::!   .l:/=ニニ/=ニニニニ=イ'::::::::/ニニ_i{_ノ: : :     \: :/:  :{:  {: ヽ:i   ヽ=ニニニ=ヽ
     ':::, '::l  ./=/ニ/=ニニ/=ニ=/ゝzz./     ヽヽ\ : .    \─y}:  :〉イ:|  ./=ヽニニニニヽ
     '_ , -=ニ/ニ/=ニニ=./=ニ=/ニニ./         ヽヽ.\: :    \ `¨´ :} |zz彡二ヽニiニニ'ニヽ
   -==ニニ≦./.イ/=ニニ=イニ.i=ニ='ニニ.:            ヽヽ   \: . .  ヽ  /.}..|ニニニニ=マ=ト、ニヽニヽ
      /ニニ=/-=≦´ニニニ|ニ/ニ/            .: :/ r、ヽ  : ヽ   マ./ /i .}ニニニニ=∨iニゝヽオ¨´
    ./ニニ=/ニニ=./ニニ/ニニ.'ニ'ニニ′           : ://  .\\:i{    マ|.| 1 }ニニ二ニ=iニlニl二ム
  ./ニニ=-' /ニニ/二二/ニニ/="ニニ: :            ://:ヽ. : \ム     Y| .}!lニニニニ=.l二'二iニニム
ニニ=-アニニ/ニニ/二二/二./ニiニニi{: :            //  :ヽ :.   :ム , ././{ | .}!ニニニニ='ニニマニiヽニム
   /ニ/ニ/ニニ/ニニ/ニ/ニニ!ニ.i{: : .            ././    } :::.. .::} .} .{ ノ ヽヽ,ニニニニ='ニニニマ=!=\ム
.  /ニニ'ニ/ニ/.イニ/=/ イ{ニニニ!/イ.{ヽ: :           //  :. :ヽ :::::{././イ:: ::ヽヾニニニ=/ニニ/ニニ.}ニi ヾ}
 /二/ニ/イニイ-イ={二ニニ{ニニニi  .i、ヽ: :       //.:.    :::. :ヽ::.. "..:/ ::/ :://!ニニ=/ニニ/ニニ'ニ!
../ニ/ニニニ{ニニニ{ニニニ{ニニニ!  1ヽヽ: :    // :/.:::::.   ::::.  :ヽ:::::::/  ::/ :://iニニ=/ニニ/ニニ'ニニ|



3701 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:55:00.64 ID:hgg039vm
さらにプチスタンピード起こしたから絶対原因調査発生するよね
早めに痕跡消して逃げて無関係貫かないとこの後の転生者騒動でも疑われたりするっていう
ある意味先駆者ボーナスよな

3702 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:55:14.47 ID:613YtP4I
あかん
モニターの中から怪物が出現する並にやばい

3703 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:56:02.84 ID:AQIDSd2/
アルベドを制御できるレベルが必要なのか、ムリだな

3704 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:57:41.16 ID:GZgS5phw
やるなら他の魔法に習熟して低レベル召喚を確実にできる練度身につけてからだな
召喚魔法のポイントが全部無駄になった瞬間である

3705 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 18:57:50.02 ID:gh+fZQcQ
ああー、別の呼ぼうと道を作った時点でそこに無理やり割り込んで出てくるとかか…。うん、ありそう…。そりゃ無理だわ…
レベルがあがった事も逆に上位存在を呼びやすくなったってメリットがデメリットに反転してるなこれ…

3706 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 18:58:54.35 ID:MxkQqDsy

                   _{ ̄``〜、
                    ヾ:i::::::::::::::::ヽ _
                 _{:i::l:l::::l:::::://
               \_)从_/_从ィ
                  `ト─-ァV__
                / ̄ ̄ ̄: : :/ : }
             _,.+''’: :! : : : : : : : /: : :‘,
              |: : : : : |: : : : : : :.〈: : : : :‘,
               |: { : : : l: : : : : : : ∧: : : : :‘,
                l ∧: : : l: : : : : : : : :.\: : : : \                  こんなん超強くなるまでは封印するしかねえよもう
                 l : ∧: : :'、: : : : : : : : : /\ : : : \
             l: : : ∧: : :';: : : : : : : : :{  ヽ: : : : `: 、              へへっ、中々上手くいかないもんだお
             /: : :/ } : : }: : : : : : : : :l    ` .;_: : : : `': :,__
               /: : :/ /: : :/: : : : : : : : : l       ‘''+:, : : : : ト-─っ       リスク込みで召喚魔法Lv3を取ったのは
           /: : :/ /: : : : : : : : : : : : : : l           \:/::::::::{´
             /: : :/ /: ;イ´厂`ト : : : : : : : l           \::廴__      鑑定した転生の間にいたいずれスキルに喰われる危険人物たち
       __,.イ; : :/ //:/´厂`'}: : ``〜、、: }                ` ̄´
       `ア:::::Υ  {(_|: /´厂`V: : : : : : : : }ノ
         レ^^^′   |/'7⌒∨\: : : : : : :l
             ∠ィ-、__/: : : :`: : : : :.l
                ∠/   /: |: : : : : : : : : !
        _,.</ \/: : :|: : : : : : : : :!
   __∠  ̄\  \/|: : : .::| : : : : : : : l
<´ ̄\   \_>''"  | : : : :}: : : : : : : l
  >、_/\/       |: : : ::|: : : : : : : :!
_/               |: : ∧: : : : : : : l
               }∨´ ̄ア: : : : l
                }V /  /> : : l
\             _/{/  /(_: : : : l
/ ̄^ア ̄^ア ̄^l⌒\ \/( ̄: : : : :!
___/__,/___∧___,>'|´ ̄|: : : : : :l



.        ____
        /      \
i⌒',   /   ⌒    ⌒\
|  つ / u  ( ○)liiil( ○) \
|  | |        (__人__)   |        こっちが対抗手段となるLv3を有していないと
|  | \       |r‐- l u./
|   ̄ ̄   ,- 、 `ー'´   \        遭遇したが最後一方的に狩られるやべースキル持ち
\____  ヽ  ヽ___)   |
       \⊂_         /        ばっかだったが故のリスクマネジメントだった
       \ `ー─── ' ヽ
.           )            \
        /            \
      /     /´`\      \
      !    く´     \      ヘ
       \    \       ヽ     ヘ
       (´________ノ        ヽ    ヘ
        ` ̄  ̄           ∨______`)



3707 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:00:38.86 ID:613YtP4I
カウンタースキルだったのか

3708 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:01:11.34 ID:gh+fZQcQ
世界に既にヤバイ奴が複数解き放たれてるの確定www うーん、クソゲー。

3709 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:01:29.37 ID:pD1Lcecx
やる夫もやる夫で力に振り回される子供でしかないんだなってのがよくわかる
つーか考えなしに召喚使おうとしたのもスキルの方から干渉受けてるんじゃねーのかって感じだし

3710 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:01:30.47 ID:AQIDSd2/
敵確定となる転生者対策か

3711 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:01:39.27 ID:iKVeh9oF
これはスキルの方に本体の情報が転写されていてもおかしくないな
デミウルゴス、シャルティア、アルベドと極悪キャラばかりか

3712 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:03:14.09 ID:99E7Ojci
それはわからなくもないけどLv3がやばいと分かってて習熟度がどうだとかも考えててどうしていきなり段階をトバして召喚魔法使ったんですか…?

3713 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:03:17.79 ID:AQIDSd2/
確かにこんな連中がいるのに全部スキル1で平穏なスローライフを送る胆力はないわな

3714 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:03:41.79 ID:MxkQqDsy

                  || || ||                     || || ||
                || || ||                           || ..|| ||                     i
             || ..il .||                               || .|| .||               |
         _ . il   l| . ―― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__       i _il_
  _―― ̄ ̄ . | ̄ ̄ ̄|il                                      |i..|| ̄ ̄―. __ _|」iiiiiiiiii
_ ̄       .|| 」iiiiiiiiiiiiiiii|iL_                            ┌┬───┐i _ _.||     |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
  ―_    .|| |.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i                              「|「!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|.||  |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
      ―||||  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i             i             |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|.||― |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
      ..|||   .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i       ┌┐_┌┐l|‐┐           .|i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ||| .|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
      |||   .|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i     「||三三三三三三|             |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| ||| .|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
      |||   /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i     |:||三三三三三三|             |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  |||.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
    .. |||._/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i ゛   ...|:||三三三三三三| . 、 " .     ,  |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  .||.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
    ...|||.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i . ′   |:||三三三三三三|.   i   、. .` |i| |:liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| .、. |.|ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
    ...|||.|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i   .´   .|:||三三三三三三| ゛.. ii||..    .,.===、 lii,.===、iiiiiiiiiiiiiiiii|   ..||ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
   .i . ||| |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i ii   ii |:||三三三三三三| . .ill|!!i l   .//::::::::::::::Y:::::::::::::::ヽiiiiiiiiiiiiii|...|il||||ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
  i |  || |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|i|lili  ||ii.|:||三三三三三三| ..iil|||lll.|ll ..'i !:::::::::::::::il::::::::::::::::::l iiiiiiiiiiiii|lll.|l|| |ii|_|ii|iiiiiiiiiiiiiii
| ̄ ̄|Tl:::: |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|ill|lliiilll|||ll|:||三三三三三三|.||lll||!!l.__≧====´il`====≦ iiiiiiiiiiiii|.「「「三三三三三三
|    |T|: : |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|ill||||||lll||||:||三三 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ii| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|──.|.┴┴::::::::::::::::::::::::::::::
_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |──────|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
三三三三三三三三 |  |iiiiiiiii|i||ll!!!!!|ll!||:||三三 |┃        ┃|ii|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


                ____
.             /     \
.            /三三二.    \
        /三三二        \
         |三三二          |        鑑定した自分だからこそよくわかる
         \三三二         /
            Y──----   く          地球で例えればあいつらは
.           /三二 三二二   ヽ.
          l三二 三三二二   ',        核兵器を保有しているのに
           l三二 三三.二二    ',
         ,'三二 三三.二二.     ',       一切セーフティ機構無しに気分で一人で撃てるぐらいにはヤバい
          /三二 :∧:三三二二    ',
.         /三二 :/ ∧三三二二     ',
        /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
.       /三二 :/_フ   j三三二二    /
.     (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
.         ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
            /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
              /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
          /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
        γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
.          ー-----一′      ̄ ̄ ̄



3715 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:03:43.87 ID:AQIDSd2/
>>3712
ラノベの影響ですかね…

3716 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:06:45.38 ID:AQIDSd2/
勇者レベル3とか取った転生者はおらんか?

3717 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:07:40.66 ID:MxkQqDsy

                                                       __
                                                     /   `  <
                                                   /   / ̄ニ=- ._  <
                                                     /  /ニニニニニニニ=- _ <
                                                  /  /ニニニニニニニニニニニ=-_ <
                                             /   /ニニニニニニニニニニニニニニニ'
                                            /   /二二ニニニニニニニニニニニニニニ'
                                          _,.-:::─::::xニニニニニニニニニニニニニニ_二=┘
                                        f:::::r ´  ̄ ヽ:}ニニニニニニニニニニニニニイ´
                                         ゝ:ト.,-=......_ ニニニニニニニニニ._ -= 二_]-=ニl .,ィニ,
                                       _ /{:::::> ‐ =-ミ、ニニ/ ̄ -ニ≧´ニ=- ¨ニニニニ|.ニニニl
                                    > ´/:::::{::::: ̄::>.、  ` <     _. -=¨二二ニニニニニlニニニ|
                                     /  /:::イ{:::::';::::::ト::::::::::::\   Y  マ二ニニニニニニニニニ!ニニ」
                                   ′ ::::::::iヾ:、::ヽ:i‐ヽ:::,:::::::::>._.ノ_. -=ニヽニニニニニニニニi ̄ ̄
                                   i{  {:::i::::l'"ヽ::、:::{ィ茫}::::::::::i:::l:l:::,二ニニニヽ二ニニニニニニl
                                     ゝ .}:::!:::lィ茫゙ ヽ:::,  !::::::::l:::|:|:::::,ニニ=-  ̄マニニニニ_ニ-≦_,.zzt
                                   `¨}:i::|仏    ` :::,  l::::::/::;'::|:::i::::,       マ_ニ- ¨ニニニニニニ'
                                  _ -=:::|::l:::{ ヽ   `´::i /::/:::::ノ::::l::::_::.、 __  _./ニニニニγヽニノ
                           _   ._ -=ニニニ,::::|:::':::}:::::::::≧_}::!,:::/:::::::/γ / / _ - ¨/ニニ=-ミ.二二{   ´
                        _,zγ-ニ.ヽニニ=- 、_{:::/::/::ノ:r=ミ_} /::'ヽ{:::::::{./// _ -´ -‐=《:::、ニゝ Yニニノ
                     ィ! fニニミ,ニ'ニ.}- .f   ( .}/::> ⌒ '' ,.::::/_ -';::::::{ヽイ _-´       ':::::.     ̄
                _、z,Z、Z, { !ニニ)ニト=_ノ  /\  ./_    ,....:::/   :::::{ヽ |     __ ノ_:::}          だが人格汚染が激しいが故の強力無比なスキルに
               r _ヽ、ヽヽ},ト'{- ¨^- "    .i{  / .′   -,.:::::::/ -─ - 、 :::{  ',  ̄ ̄ ̄     /::ノ
            _ -=ニニニニ.イ 、ノ        イ─┘i{    ,::::::/Y       从 , }!─┬===彡            たかだが6ptで立ち向かおうと言うのは虫が良すぎた
.        _ -=ニニニ=-, ¨ .ヽ  人        ヽ_ - ム  ,::::/_ - 'ヽ         .ノ:i:/ム_ ̄ ̄ ̄ト,
    _-=ニニニ=-    ヽ   ノ〃ム_ _       `¨ Y¨ゝ.{:::{  _   ` - 、    イ:i:/:::!:ム - ¨ _. -ト,           召喚魔法を活かしバケモンに抗うには
..... fニニニ=-          ` -彡 ム  .ム !、      ._「 ¨''} }从_,zzzzミ      ̄  /:i:/::::::l::::ム -   _. -ト,
   ゝ- "             ゝ=彡  .ム / ` -=ニニ、 f ``./ ./:i:i:i:j!:i:i:i:ヽ    _/:i/:::::::::|::::::ム  ̄  ___」          俺自身が強くなってあのバケモンを召喚魔法で従える必要があるらしい
                     Y"_/      / },ト、 ヽ":i:i:i:i:i:j!:i:i:i:i:i:iヽ-‐¨:i:i:i/:::::::::::::|:::::::::::' ̄i:i:i:i:i:i:i:,
                       ̄ `ヽ     / /:i:i:i:i:i{ ̄ ¨ ‐- ._:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{!::::::::::::::|::::::::::::':i:i:i:i:i:_:i:i_
                           ',  ./ /:i:i:i:i:i:i{_        ¨ '' ‐=_:i:i:i:{!::::::::::::::;:::::::::::: ':i/    \
                              、 /_ /ヽ:i:i:i:_/:i:i:¨:‐- ._        ¨ T:::::::::::/:::::::::::: /    .:    '
                            ¨ ,.:::::::/{  ':i:i:i:i:i:i:i:j!:i:i:i:¨:i:‐- ., __」::::::::/:::::::::::::::i{ - ¨ -、    }!
                              ,.::::r、 γヽ .ヽ:i:i:i:i:i:':i:i:i:i:i:i:i:_ -  ̄ - l:::::::/:::::::/: γ ⌒ ミ、ヽ ',  ノ
                          ,.:::::::/.| | i{ .ムヽ \:i:i:i:i:_ - ''_ - ´ _  {ヽ ⊂ニ¨ '' ミ ⌒ヽ ', }イ
                        ,..:::::::/ .| .|_マ ム \   _ -  ._ - ._ .- ,ィヽ_` -=ニン   }  ) .}イ
                       ,..::::::/  _ - ¨ .マ、 \ - ´  / / _ -//////'' ─‐ =彡"イ_ノ
                     /:::/  _-     マヽ  \ / / /_///////////,
                    /::::::/   i{    _ -= ¨マヽ  ` ./ /   ¨ - ._.//////i!
                    /:::::/    i{_ - ¨///:i:i:i:i:iヽ ヽ イ  /ヽ      ¨ -= _./i!
                   /:::/      /////| |:i:i:i:i:i:i:ヽ  ./:i:i:i:i:i:i:`- _       ¨´T
                   /::イ      /////:::!i l:i:i:i:i:i:i:i:i:ゝイ:i:',:i:i:i:i:i:i‖ i ` - _       |
                  /''      /////:::::| l ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト:i:i:i:i:i:||  l///////¨777┘
                          ////:::::::::l '. マ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}! ヽ:i:i||  マ///////////ム



              |   i   /  {::::::::::::::::::__;;」,,_
              |   i   |γ⌒> ''¨´ ̄       ``〜、、
.     \ 、  |   i  _レァ´  /             \
        \`¨¨¨¨¨¨´ ,イ |  '    /           `、
.     ___,,>‐   /i│   /     ´   /    i     ',
.     \         /| |   ∨   /  / /       |   V ヽ
.      `  ..,,__, |  ∨   /  / /||   |  |   V l |       卵が先か鶏が先かみたいな展開だな
.         /  /l 八 V     /‐/l/‐ト|   |  |    ∨l |
.          ̄ ̄ ̄/^| l γ7   //     八|   |‐/ト、   V |       楽は絶対にさせないから
                | l {〈|i   | x=≠ミ  八 /|/ 八 `  ∨
.              |  人|i    |           ∨__  \    ,       という神の意志が本当よく伝わってくる
                ,′  |  |           ^~ヾ、/ \  ',
            /   /|   |           ,    /    |\_     魂で理解できたお
              /   / :| ||   ヽ         /|  |
          /   / ∧ 八 |\      ¨´    イ| |/
            /   /   ∧ i|\ `       ィ    |  /l/
        /   /     ∧トく⌒L `r≦ヽ |    , /|
      \ ̄``〜、、r―<``〜、、ヽ`7ア,ノ |:  / / :|
.       /\      ⌒ア¨ ̄`丶`ニニ ィヽ''7二/ /¨¨¨ア
       /   ``〜、、  {       >'⌒ヽ/  /イ| /ヽ
.      /        |   人    ―{{   }}―   / 〈   }



3718 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:09:00.57 ID:gh+fZQcQ
いやあ、やる夫みたく初見で鑑定して真名で送還できるの居ないんじゃないかな…
つまり、召喚主が生かさず殺さずされて核兵器級の危険物がどんだけ出てくるかもわからんという事か…
うん、対抗手段欲しくなってもそらしゃあねえわな…

3719 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:09:28.01 ID:Bc/7neBa
まず敵対前提なのがおかしいわ

3720 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:09:49.99 ID:AQIDSd2/
すでに異世界転生ものから異能バトルものに変わってきている!

3721 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:10:46.38 ID:AQIDSd2/
>>3719
人外化するスキルに精神が引っ張られる以上とりあえず人類の敵として考えた方がいいのでは?

3722 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:11:05.44 ID:kcGZRZOj
自分の生死を相手のお気持ちに委ねるのは怖いわ

3723 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:11:57.84 ID:AQIDSd2/
互いに相手を殺せる武力を持って初めて話し合いの余地が生まれる状況だろうからな

3724 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:12:14.62 ID:MxkQqDsy

__________
_________|  | _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 〈〈〈_Lヽ__     幸い、モンスターを倒さなくても
:::::::::::::::::::::::___:::::::::| 〈⊃ー――'
::::::::::::::::/ \  / \_|_|.|   |        経験値は取得できる世界なのは把握した
 ̄ ̄/. (●)  (●)\.  !   !
  /    (__人__)   \|   l        ようは頑張ればLv上げができる世界観
  |     |!!il|!|!l|      |  /
  \     |ェェェェ|     //          ヨシ!魔法の修行をしつつ剣を買って棒振りじゃぁっ!
  / __         /
  (___)       /



3725 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:13:51.28 ID:zKVaTuZw
核兵器を使うために核兵器並の破壊力を手に入れろっておかしいやろww

3726 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:14:08.14 ID:GfCSay2w
目標ができてよかったねw

3727 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:15:00.20 ID:AQIDSd2/
まずは懺悔室に入ってジャンプ連打だ(猫耳猫感)

3728 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:15:12.62 ID:kcGZRZOj
よし、こいつはネジ巻けたって思われるw
動かないとつまらないだろうからねえ

3729 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:15:50.30 ID:MxkQqDsy

           ____
          ゝ  、/  \
        ,(●)  (● )  \
       /  (__人__)      |
       |   |r┬|       |
        \_/⌒ヽ、-- .._ ,/
          |   イ    ` ̄ヽ           行動方針が決まったやる夫は
         ヤ/‐<__ ,..、   ヽ.
          |        ゝ、   ゙.         盗賊村をスルーして次の人里へと向かうことにする
             ',         |ヽ, トヘイ´>
          ',          |ヘトイ「」"´ 
           ヤ        {〉、<"
              j         トメヽ>
          /            |
         . イ./          |
      イ  ,.イ.             |
   . イ  . イ´ /        /    |
  ト、_ イ   /      /´l"    |
         /        /  |    |



     ____          だってあそこに泊まって情報収集とか非効率すぎるもん
   /_ノ  ヽ、_\
  /( ─)  (─)\       寝首をかかれる心配をしながら寝番する
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \
|   // /      |     宿の食事に薬を盛られたりするのを警戒するよか
\ | /  二二)    /
/ i   r‐一'     \      森で食料確保しつつソロキャンパーする方がずっと安心できる



3730 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:16:26.42 ID:gh+fZQcQ
文字通りちょっと手を振っただけの風圧で相手の首が飛ばせる奴とかとは話し合いどころかそばに居ることすらできんものな。

3731 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:16:29.56 ID:8y98EGkV
せやなw

3732 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:17:41.23 ID:AQIDSd2/
ドヴァキンなら取り敢えず皆殺しにして装備と資金集めに使うような村

3733 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:18:06.93 ID:MxkQqDsy

:..:..:..:..:..:..:..:..:..:|ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!|:..:..:..:..,(;;ハ:..:..:.Vヾ:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..ノ'ヘ.:..:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:..:..:..:..:..:..:..:..:..(ik;;:;;:;::;;:;:;;::;:;:::;:;;l:;:;::;:j!:|ゞv'.:..:..:..:..:..,,‐ゞy;;'ゞ<.:..:..:..:..:..:..ゞ>:..、..:..:..:..|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;:;;;:;k!:;;:;:;::;;:;:;:;:j!;:;:;;:;|:;ゝ、7-ー<ヾ:'(゙':ヾ:.:.:.:.:.:..:..:..:..:..:.〆、,,;">-、|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;:;;:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;::;i:;:k;;:;|‐>、;ヽ、:;;:y':/;;-'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.バ:.:.:.:.:.:.`‐|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;:;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;;:;;;:;;:;:;;:::;:;:::;:;:;!::;:;:;;:;:;;;|:.:.:.:.ヽ:::;:;:::/:;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙:.~^:.:>ー|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;;
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|;:;;::;:;:;:;;:::;:;:::;:;;:i!;:;:;:;:;;:;:|.:.:.:.:.:.,!i!;;:;:;y':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(;!:;:;:;:;;:;j!;:;;:::;:;:::;:;;:;l::;;::;:|:.:.:.:.:.:.l;;:;;;:;:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:;:;:;:;:;:!:::;:;::;:;:;j:;;:;:|;:;:;:;):;:;:;:;:;:|;;i:;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;:;:;;;:;:j:;;::;:;:;:;;::;:;:;i:li:;;::|;:;:;:;:;:;:|;;::;!i!;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;:;;;:;;;:;:k:;;:;:;::;;:;;::;:;:j:;:;;::l:;:;:;:;:;(i!;:;:;;:;|::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;:;;::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;:;:i!:;:;;:;:;;;:;:(;:!;;::;:;:;::;:;:;:;:|:;:;ik/;;:;:;:;;:;;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;;:;:;::;:;;:::;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;;;:i!:;:;;;:;:;;:;:;;:::;:;::;:;;:y::;;:;:ヽノ;;;:;ハ、;vvヾヘw:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;;:;;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;:;:;;;:;:;:ヾ:;:::;:;:;:ヾ;:;:;:;:;;`ー-、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,ノ;;:;;:;:;;:::;:;:::;;:;;:;:;;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;;:;:;:;:;;、:;:;:;:;;:;:;;::ヽ:;::;:;:;;:;:;;:;::;:;;:;:;:;:;`ー-、___~"''"^'"''゙`_,-‐'´;;:;;:;:;;:::;:;ノ:::;;:;::;:;:ヽ;;:;:;;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:_ノ;;:;;;:;;;:;:;:;ヽ、;:;;;:;:;;:::;`ー-、;:ζ:;`ー-、;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:`ー-、;;_______,-‐'´;;:;:;;:;;:;:;;:;::;ヾ;:;;
;;;;;;,,-‐'´;;:;;;ノ;:;:/:;;:;;^ー-、:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー-、:;:;;:;:;:;~:^";:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:;:;:;:;;`゙';;:;==;;;;:;;‐、__,,''~"'~
!ソ;ハj|W "" Vv,w,.vw,.v"ji,,Iw,,MW w,,Mv,w,.vw,.vW "" V"ji,,Iw,,MW "" w,,Mv,w,.vw ,,,,,.., ,vv
"~'"'"~  ~""~'"'"  ~~""~'"'" '"'"~~""~'"'"      ~ "'''~"''""'''~"''"  "'~"''"''~"''"

 |___
 |   \           それでもスタンピードの影響が盗賊村にはないよな?と
 |  ,ノ  \
 | ( ●)u \        一応の確認をしようと村の近くまで隠れつつ覗こうとしたら
 |人__)    |
 |⌒´    /        とんでもない展開が待ち受けていたのだ!
(⌒ー─' )



3734 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:18:34.74 ID:gh+fZQcQ
そやね。文字通り強くならないと奪われるのだ。
他のヤバい転生者とか近くに居ないといいね。

3735 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:19:18.62 ID:gh+fZQcQ
おや?何が??

3736 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:19:20.58 ID:wHPpDcLP
盗賊村で童貞捨てておくのです(非道)

3737 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:20:11.61 ID:MxkQqDsy

    __,. 、 -‐ ''⌒ヽ
>''^~: : : : : : : : : : : : : :|\ ,. --.、
:/: :/: : : : : /: : : : : :.:|: /: : : : : \
: :/: : : : : : :/: : : : : : :/:/∧: : : : : : : \
: : : : : : :/: :/: : : : : : :/V彡 }: : : : : : : : :.:\
: : : : : :/: :/: : : /: : :/  〈(\: : : : : :ヽ: : : \
: : /: :/: :/: : : / .: :/   {\ ':,(\: : :.',: : : : ヽ
: /:⌒ \: : :./ .i: /      \\\ \: }: : : : : ‘,
/|/   `' /≧{/__     }: \丶丶 \: : :.}⌒ヽ
 斥芋ミト、k  /       /r‐‐ ミ 、 八  \リ   }          いてて、なんであいつら
 {! たし`ヽ>      V⌒ ヽ ヽ}  1   \ /
 ` 乂り           |/\ ヽ  {     ヽ           興奮しまくって最後まで戦おうとするのよ
   ¨¨`        jI斗ム劣 /丶、 \    ',
U                ゞ_ソ   }/: : : ⌒ヽ      }          あの魔物たち、2〜3匹も殺せば
           '    `¨¨ / }/: :./ l       i
                    }ノ: :. / 1      l          いつもなら割に合わないと勝手に退いていくのに
ト、                 /: :i/   . }      |
  ≧    ‐ ‐      ,. ィ: : : :.|     {     |/
     `''ーァ ‐‐=≦⌒''ー 、__ ∧     j      V/
        /    / /      /|∧     |       V/
\        /        /ミト:∧   .|       V/
  ヽ       //       ,'   \   |       V/
  \`''ー‐''´/      /  /      ヽ 1        V
   }   /     /  /        `'{          }
   }   '       { ./        {          }
    ∨ /         }/: \         ヽ       /



                              /⌒丶____ _
                       /⌒丶 { : : : : : : : : : 丶:\
                  /: : : : /^Y{ : : |: : : : : : : : : \\
                  /:/: : : :./''^~圦: :.ト、: : : :/: : : : : :ヽ:.ヽ
                   /: :./: : :./{:|     ヽ| \:/:.\: : : : : ‘,:',
                /:./: : {: : \从     ヽ /⌒ヽ:\: : : : :}: i
                 / {: : :.{: : {:|7\__  ー=ァ'笊    》ミト、 : : : }:.:|       なんで意地になって戦うのよ……もうっ
                 八: : :|\ハ《  笊      り ___ ′圦,:-、/:.:.|
                \ト、: : :}ヽ _り     """""   くィy'}: :.:|        お陰で魔力が心配なぐらいまで減ったし
                   从/ """ ′          _ノ ノ : : |
                       {     へ        / ⌒ヽ: : : |       予定よか時間かかって眼の前の村に泊まんなきゃいけなくなったじゃん!
                        丶、            /i|>‐‐x: \ |
                          `''ー- --r≦  ア   /⌒ヽ:.:ヽ
                           ___|i: : :._}   /    '     ∨: :\
                       /  `¨¨ヽ_/    /     ∨: : :.\
                     /|  /           /丶      ∨: : : : 丶、            /
                      | |/         \-\    丶: : : : : : :`''<___ _//
                      |/               \_\     ヽ: : : : 丶、: : : : : : : : :/
                      {                 ∧     ‘,: : : : :.\¨¨¨¨¨´
                     ト    丶           /: ∧/   ',: : : : : : :.:\
                       /| i    i \        }: : : {      i : : : : : : : |: 丶、
                     /: | |     |  \   /⌒ }: : : |     | : : : : : : :.|: : : :.ヽ
              \_ _,..ィ彡‐‐ァヽl   _,.、 ≦「|  ̄ ̄ ̄≧トy: : : :|     | : : : : : : :.ト : : : : }
            `'ー‐‐'´   /   |≦::|l_:::|L:::」__::::::::::::::::}_}: : :八    l:.: : : : : : :.| }: : :.:}
                  /  _l_::/:::: |:::::|::::::::::::\ ̄ ::∧: : __:〉   ': : : : : : : :/  : : :,′
                  /   /:::/ :::::::: |:::::|::::::::::::::::::\__/  ⌒ヽ / : : : : : /  }: :/
                 , '      /:::/:::::::::::: |:::::|:::::::::::::::::::::::::::::{  /  /  `ヽ: : /    //
           __ _ノ     /// ::::::::::::: |/::::::::/:::::::::::::::::/L__{ /  / //    /
           /         / ,'::::::::::丶:::::::::|::::::::: /:::::::::::::::::::L __ )ー‐、 __ノ
         /、}       ノ/  /::::::::::::::::::\::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/
          {ノ  ァ‐‐ 彡⌒  /::::::::::::::::::::::::::\:ヽ:i:::::::::::::::::::::::::::::::::: /: :.∧
         `''ー' ‐┴′   /::::::::::::::::::::::::::::::::: \|:::::::::::::::::::::::::::::::::::{: : :{ ∧
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::{: : :丶:∧
                /:‐‐、::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::::::::>''´ ̄ \__: :\}
                   {// ⌒''<::::::::::::::::::::::::::::|::::::::>''´       |:⌒ア´
                  У     `''<:::::::::::::::::|::/           |¨ ´
                  /            `''<ニアくハ            |



3738 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:21:12.67 ID:gh+fZQcQ
あっ。

3739 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:21:22.75 ID:AQIDSd2/
宝石採掘でもしにきたのかな?

3740 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:23:11.33 ID:MxkQqDsy

                          ____
                       ,.. ''"゚~/ : : : : : ~゚^丶、
                  /: : : : : :/: ‐ 、: : : : : : : : \
                  __/:_: : : : : :/ /: : : \: :_: : : : :.ヽ
                 /: :/: : : :`ヽ: : |: : : : : : : : : : ヽ: : : :‘,
              /: : :/: : : : :/ヽ:.:_:|: : : : : : : : : : : :∨: : :ハ
                /: : :/ : : : : : ⌒´ l: : i: : : : |: : : : : :∨: : :.i
                 /: : : i : : : : : |     l: : ト 、: : |: : :丶: :.∨: : |
            /:.:.ィ: :|: : : :/: :l /   ',: :|丶`''ー: : : :\: : : : 〉           こんなとこでお金が減るのはいや
             // l : |: : :/ー=彡   ヽ|  \|  \: :./⌒Y:}
              /'   l: :|: :/ハ ヽ|      __      V /ぅ }∧           でも無理して死ぬのはもっと嫌だから
              从レ八∧xzzz彡   ミxzzz彡    _ノ: :∧
                      ハ¨¨´        ,,,,,,  厂:|: : : :.∧          野宿は諦めてちゃんとした宿を取ろっと
                 , - 、{""  '         ィ´/{: ヽ: : : :∧
                / r __ >   ,. 、__    ,.≦ |/ `ヽ/ ̄ }:∧         せめてボッタクリじゃないといいんだけどなぁ
                   { ┴''^⌒ヽ≧ーァ‐ ''´    八_y' /__ノ: : :丶
               /∧  二二}_|i:i:|/       |i:i:7 | ̄`ヽ: : :.\
                  /  ∧   __  }i:i|`''ー、  ,. -‐|i:/il |    Y : : : \
               /   /∧   ヶノ\         ///ハ    |: : : : : : \
               ,'      入   〉  \       //   V   |: :',: : : : : : ヽ
       /{     /     /    /    `''ー‐ '´ /     〈  .|: : i: : : \: : ‘,
        { 丶、__/  >''´      /         /     }   |: :.:|: : : : : :ヽ:.∧
       `'ー/>''´      /                 }   l: : :|: : : : : : i‘:,∧
        //         /                  /   ,: : :.|: : : : : : |: :.':∧
          //       / 〉                     /   i: : : |: : : : : : |: : } : }
       '         / /|                      /   |: : : |: : : : : : |: :/: /
        {    ,..、 ≦  /: :.:|                  /     .|: : :.:|: : : : : /: /: /
       `¨¨´    /: : : :/〈   /             /      |: : :/: : : : :/: /:, '
              /: : :/:.:〈   ̄                 〈     |: :/: : : : :/ /
            /: : : :./: : :.|ヽ                 ∧      |/: : : : : /



 |__
 |    \
 | 、_  \
 | (○) i|| \     アカン(アカン)
 |人__)    |
 |⌒´    /
(⌒ー─' )



3741 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:23:16.37 ID:AQIDSd2/
セリフ的に現地民の冒険者魔法使いかよしピンチを救って仲間にしよう

3742 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:23:17.47 ID:0yygpBT1


3743 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:24:36.24 ID:8y98EGkV
アカンな…ww

3744 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:24:39.90 ID:4aeqvdOV
現地人の強さを知るチャンスではあるが…

3745 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:24:55.10 ID:gh+fZQcQ
うーん、見るからに末路が見えてる展開。さあどうするやる夫さん?w

3746 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:25:43.36 ID:MxkQqDsy

| |
| |  ______
| | /   u   \       俺なんかやっちゃいました?
| |_  (○ ) (○ )\
| |_)::::: (__人__)::U::::|     えぇやっちゃいましたねぇ!!
| |(⌒ヽ U |  |   ノ
| |:::ヽ  、 `⌒´  <      おいおいどう考えてもあの結果的に追い出した群れと戦ったやつだ
| |:::  ヽ __    ノ


ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
――r――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――‐7
///ハ/////ハ              /ニニニ、/: : : : : : : : ヽイ: : : : : : : :\Vニニニ≧、           .////V
////ハ/////ハ           /ニニニニニ{: : : z=≦ニY: : : ィニ≧ 、: : : : {ニニニニニ\         ////,V/
/////ハ/////ハ        /ニニニニニ≦ニニニニソ:、: : : <ニニ≧≦ニニニニニニ丶       /////V/
∨////ハ/////ハ  _ ≦ニニニニニニニニニニ≠ ´: : : : :ヽ: : : : :≧、ニニニニニニニニニニニ≧、   /////.v//
 V////ハ//..s≦ニニニニニニニニニニニニニ/: : ´: : : : : : : V: : : : : :ヘ: :\ニニニニニニニニニニニ≧s<////V//
≦ニニニニニニニニニニニニニニニニ> ': :/: : /: : : : ハ: :,ハ: : : : : : : : ヽ、ニニニ、ニニニニニニニニニ≧sく//
ニニニニニニニニニニニニニニニ7´:¨: : : : :/: : : :/: : : : {: :_.V: : :v: : : ハ: : : : ヽ: : : :≧ニ、ニニニニニニニニ二二二
ニニニニニニニニニニニニィ ┬./: : : : : : :./: : : : ': : : : :.i´    `l: : : :ハ: : :、: : ヽ: :ヽ: : ヾー\ニニニニニニ二二二
ニニニニニニニニニニ>    {:/: : : /: : : :': : : : :': : : : : :l     l: : : :.ハ: : ハ: : : : : :ハ: : : ヽ  ヽニニニニニニ二二
ニニニニニ二二ニ/     ./: : : :/: : : :': : : : : i: : : :l: : !     .!: :l: : :ハ: : :ハ: : : :ヽ: : : : : 、:ヽ  ヽニニニニニニニ
ニニニニニニニイ       /:/: : :,: : : :./: : : : : /!: : : j!: !     }: i:,: : : ハ: : :}: : : : ハ: : ヽ: : ハ:ヽ  ヽニニニニ二二
ニ二二ニニ/        /:/: : : /: : : /: : : ノ: / l: : : ハ"イ    ト:ト、:_:'_ V:_:ハ: : : : ハ: : }: : ハ ヾ:   ヽニニニニ二
ニニニニ/      _ :/:イ,{: : :i:{: : :/: : :ゥ: :7 ̄!: :/_ i: !     !:i i: ::'  ヘ: :! ヾ: : : :Vノ: :ノ:ノ }!   丶ニニニニニ
ニニニ/     イ( ⌒ヾ:{ハ: :γヽノ: : ノノノ  ,: :イ  !:{     ':' i: ノ  v:.j   ン/  V:イノ ノ     Vニニニニ
ニニイ      (: : 、 _ノ:ィ≧=:ヽ!  ヾ:´ ノ、 _'イ_ - 、 :、    ノ  'イ _.,≠示、、  }'イ ノ: イ: ハ:≧ 、    ヽニニニ
イ二二\     ヾ: :≠=ハ:ト: : :ハ  (  'i{´ ̄茫ヒ斥         ,ィ爪ソリ  }! ノノ ノ:>: :/ ヽ: :≧、    ヽニニ
ニ二二二丶     /: ::'  ヾ:トこ.人 )  `c. 弋リソ `         ヽ..ソ   ' ;: ノ: :ヽイ   }ハ,ノ:ノ ) /ニニ≧
ニニニニニニ\.イr 7: : :{   \ヾノ:トー 、 ///////////////////////////  /´  丶¨´   ハ: ヽ-イニニニニニ
ニニニニニニニ>(: : /: ハ    `=彡丶ハ /////////////////////////// /'´       /:ヽ:/ニニニニニニ
ニニニニニニニニニ> :)ヘ         ヘ           '         ノ        //ニニニニニニニニ
ニニニニニニニニ二二ニ>ヽ         ヽ                , イ     ノ , ィニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニ二二ニニ> 、 `ヽ      > 、 r―-  -―、, <      / /ニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニヽ ハ         ` |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|        ノ,イニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニ\::、       .ノ|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:il 、      /ニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニ二二\ヽ::_:ゝ-/  ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:} ヽ>ー:::rン´ニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\´l/  (:i:ハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハ:)_ヽ/ニニニニニニニニニニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
、ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
 ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
  丶ニニニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、ニニニニニニニニニニ/
    \ニニニニニニニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\ニニニニニニニニ/


                          鑑定スキルでヨシ!異世界生活をご安全に END

         ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\                このままだと自分のせいで
    /    (__人__)   \
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |              あの娘がこんなグヘヘな目に遭った上に
    \    |ェェェェ|     /
    /     `ー'    \ |i              奴隷落ちさせられちゃうじゃん
  /          ヽ !l ヽi
  (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!    盗賊村スルーしている場合じゃねぇ!行こう!
   `ー、_ノ       煤@l、E ノ <



3747 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:26:57.64 ID:MxkQqDsy
今日の投下はこれにて終了です

次回盗賊村潜入

3748 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:27:16.25 ID:bcrRGtOx
妙に善良と言うか自分が原因の悪影響には敏感だなやる夫。

3749 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:28:00.56 ID:gh+fZQcQ
乙です。
ご安全にとは全然いかなそうな展開ですね。
鑑定スキルで見えた事に振り回されてるな。ヨシ!(ヨシじゃねえ)

3750 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:28:48.83 ID:AQIDSd2/
乙でした
風魔法3があるので盗賊村の制圧自体は余裕だからあとはどう立ち回るか

3751 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:30:16.76 ID:wHPpDcLP

出待ちと思われないタイミングを見計らいつつ、ピンチで救出してフラグを立てるのです(無茶振り)

3752 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:30:41.14 ID:n0o8cy8K
そもそも普通に生きたいとか言っておいてレベル3のスキル取る様なマヌケだからなやる夫
本当に普通の人間として生きたいならレベル3なんかを取るべきじゃなかったし

3753 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:31:33.14 ID:8y98EGkV


3754 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:31:51.15 ID:gh+fZQcQ
盗賊だって一目でわかるのは鑑定持ってるやる夫だけだからなあ…。
あの娘自体がヤバさに気づいてないから強引に連れ出そうとしたらむしろ抵抗されて足手まといになるだろうしな…。
これは初っ端からハードミッションですぜ。

3755 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:34:35.84 ID:AQIDSd2/
>>3752
自分1人だけならそれもアリだったけど集団転生で他の人が激ヤバレベル3スキルどんどん取ってるから対抗手段で自分も取らないと寿命分生きることすら難しそうだし

3756 : ◆jrSCTgwVlSEh :2025/11/02(日) 19:34:37.89 ID:MxkQqDsy
悲しいけど普通に生きようとするのにも

転生者はこの異世界だとLv3が必要なんだ悔しいが仕方ないんだ

尚Lv3を持っていることで振り回されることはありますあります


3757 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:36:17.11 ID:IjIYkM8v
乙でした

3758 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:38:37.08 ID:8W2zXLb6
乙良くも悪くも転生前の感覚が抜けきらずに生きづらい・・・

3759 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:41:10.04 ID:9ZBiJxr9
ぶっちゃけ1人異世界で普通に生きるだけのらレベル3は絶対要らないやろってなるけど、他転生者のせいでデメリット込みでも取らないといけないの酷くない?

3760 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:45:54.08 ID:gh+fZQcQ
残念ながら多くの人間が分相応の力を持ちすぎてしまったら安全なんか彼方に消えるんだ。
力を与える存在がそもそも平穏でつまらない展開を望んでないしね…

3761 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:47:06.23 ID:613YtP4I
おつでした
何が辛いかって、少女の側から見るとやる夫も十分不審者ってところだよなぁ

3762 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:48:00.43 ID:zKVaTuZw
常人のメンタルだと今まさに死にそうな女の子を見捨てるのは難しいわな
この後食べる飯がまずくなる

3763 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:49:22.94 ID:gh+fZQcQ
てゆーか、やる夫何気にお人好しだな…。
ふつー縁もゆかりもない娘なんか、俺が悪いんじゃないと見捨ててさっさと次の村に行こうとすると思うが。

3764 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:52:39.78 ID:rFDleBxF
乙でした。

自立するにはリスクを背負い込むのも必要だってはっきりわかんね。
まあ、加減がわからんってのがやっぱ一番大変なところなんだろうな。(スキルとか取得で相対的に生存難易度自体は減ってる)

3765 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:53:25.85 ID:/HzsHbDm

>>3756
普通(平成・令和初期日本基準)ですね……w
そんなもん、王侯貴族ですら持ってないと思われるw

3766 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 19:53:56.78 ID:c+ciUM5f
>>召喚とか某有名ラノベでも誰でもできるもんだし
基本一生に一度だがなwと言うかラノベ云々で考えるならゲームで誰もがやってるんだから戦闘なんて楽勝やろ
ところで召喚魔法の新しい知識が出てるけどどうやってしったん?鑑定でレベル3でも使った?知ろうと強く思ったら自動で発動しそう

3767 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:02:16.83 ID:c+ciUM5f
っと乙でしたー
別に集団転移じゃ無くてもそのスキルがあるだけで、現地民が持ってる可能性はあるから
例えるならDQに存在する全ての呪文と特技からポイントで習得して、ってされるようなモンよ…コレでサザエさん世界に行くとは思えない

3768 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:15:06.55 ID:t5PvK4Ao
おつです

スカイリムなら錬金、鍛冶、付呪の三本柱で何とでもなるんだが……

3769 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:17:44.98 ID:n0o8cy8K
そりゃ明確に自分が原因で大きく迷惑被ってる奴が居たらマトモな神経してたら助けようと思うよ
思わなかったり自分は悪くないと言い訳して見捨てたら人間として終わってるし

3770 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:20:37.40 ID:GZgS5phw
乙でした
善良なのは良いことだ
悪人やってるのを見るのは案外ストレス

3771 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:21:03.93 ID:F0PiDmNh
だな。自分が原因で起きた問題で被害を受けそうなのが目の前にいて良心の呵責を覚えない方が怖いとも言える。

3772 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:21:16.05 ID:AQIDSd2/
>>3766
TPOで召喚士の知識得たとかじゃない?

3773 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:22:08.79 ID:AQIDSd2/
ぶっ飛んだ悪人なら書き方次第で逆に面白くなるかも知れないけど普通の悪人はちょっとね

3774 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:30:06.53 ID:t5PvK4Ao
>>3772
TPOは知識は得られずそれっぽい振る舞いができるだけ

3775 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:31:00.81 ID:c+ciUM5f
>>3772
なるほど…やる夫は先にソレやれよ。って言うのは酷かねえ
某ゼロのお話ではコントラクトの魔法が必要だって言うのに、サモンしか覚えてないのにイケると思ってるし
二次創作でルイズアンチが変なの召喚させて酷い目に遭わせる奴とか沢山あったのに

3776 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:33:26.76 ID:c+ciUM5f
>>3163
ってあるから鑑定して召喚士の行動やら何やらの意味を鑑定したんじゃね?

3777 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:40:07.15 ID:F0PiDmNh
全部演繹からの類推情報なだけじゃねえかなあ……w

3778 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:45:23.50 ID:VEwJ7hYx
こっちもLV3で武装しなきゃ一方的に蹂躙されるとなりゃリスクでも抱えるしかあるめぇよ ガバについては当事者でなきゃ幾らでも言えるが元々完璧超人でもないのになんとか賢しく立ち回ろうってムーヴならこんなもんや

3779 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:49:17.95 ID:GfCSay2w

なろうらしくなってまいりましたw

3780 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:52:46.06 ID:FjQLR7gU
ヒデェ世界だな
レベル3技能は人格破壊されるからととらずにいると
危険なレベル3技能取った他の転生者(人格ほぼ破壊されてる)に蹂躙されるわけだ
多分この世界マスターテリオンみたいな戦闘技能レベル3持ちが多数暴れていると思われる


3781 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:56:53.83 ID:ibFtSyWk
まぁ本格的な世界の破滅は神々も望むところではないだろうから(つまらないから)アカンタイプのルートは何らかの介入はやりそうではある

3782 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 20:59:57.77 ID:jgZgXdKn
神だけに滅んだらコピペで滅ぶ前に戻す程度はやれそう

3783 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 21:04:07.75 ID:FjQLR7gU
戦闘系レベル2とレベル3がどれぐらい格差があるかだな
総合レベルが同じぐらいとして、5,6人レベル2がいればレベル3一人にたいこうできるていどなのか、そもそも100人レベル2がいてもレベル3一人の足元にも及ばないのか
後者だとすれば創造主の悪意が凄まじすぎる

3784 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 21:16:17.33 ID:iKVeh9oF
ランスのレベル制だと後者だな
レベル3持ちは世界征服余裕レベルで強化されるから特殊なシステム範囲外キャラ以外は抵抗もできない

3785 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 22:21:15.71 ID:c+ciUM5f
量はともかく質では太刀打ちできないと思われる
光魔法の3で死者蘇生が可能なように、例えば剣レベル3だと燕返し、槍レベル3だとゲイボルグみたいな
もちろん3人いれば3檄を同時に放てるし、50人いれば50の投げやりを放てるけど、一本の剣から3回同時攻撃とか、因果逆転して命中させるとかは出来ない

3786 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 22:55:59.76 ID:AQIDSd2/
幸運スキルで退屈すぎて世界滅ぼしたくなるくらいだから最強キャラとか好きじゃなさそうだし2と3でも圧倒的不利だけど付け入る隙はありそう

3787 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 23:14:57.69 ID:rzKVQydT
乙です
最後の女キャラだれ?

3788 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 23:23:37.38 ID:AQIDSd2/
瑠璃の宝石の主人公

3789 :隔壁内の名無しさん:2025/11/02(日) 23:51:14.72 ID:+zBMUIsB
乙でした
弱いやつのスタンピートがそれを餌にする強いやつを呼んでさらに強いやつみたいに拡大してなきゃいいけど
知らないとこが滅んでてもおかしくないしそれ以外にも今回みたいに迷惑かけてるのわかったしな やる夫は気が気じゃないだろうな

3790 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 00:00:23.15 ID:evJI6xR3
いきなりやらかすやつがやる夫一人だけだとなぜ思う?
あんだけの人数いた以上、現地人に糞迷惑かける奴、速攻でもたくさんいるだろうし
時間経過で爆発する奴なら多分もっといる

3791 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 00:42:37.43 ID:6IBjq3Bn
アルベドと縁ができたなら他の転生者がアルベド召喚してやる夫を拷問するためにすっ飛んでくる危険は無いのかな?

3792 :隔壁内の名無しさん:2025/11/03(月) 00:44:38.24 ID:rmYx0zZK
乙です。

2287KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106