■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記50【安価】

1 :クティーラ ◆jFVgVjDxCk :2025/08/27(水) 20:55:54.29 ID:KfvykbxD

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記50【安価】

.::.::.|.::\          乂乂_⌒┐ )     /\ ./. :|''"゚~ ̄~゚"''
.::.::.|.::/∧        .i|    厂 ̄ __(⌒Y⌒)¬r‐… ミ、     :|
.::.::.|.::.:/∧  ‐―… 乂__乂乂  {.: .:.⌒丶⌒ . 八    \f)__ .人
 _、‐''~.:                 :|.:/.: /: / 乂   、  刄]┐  \
              _,,, ''^`⌒.:.  ′. /  /    `¨¨ヾ \ /ハ  ┐ )>
          _、‐''~       :/:.  /  / 乂、、、、     jI斗 」 [(_)]¨
       ,,.、vヽ`    _  -=ニ⌒人.: ./__ /    ⌒^┘   灯⌒`~"''〜 ,,
           ._  -=ニ⌒   ノ. .   Y⌒^             乂   `、
    _  -=ニ⌒\  ._,,.、vヽ`  /  .乂う         「    |  |:  `、⌒ニ=- _
_  -=ニ⌒.._,,.. -‐ '' ”⌒. _,,.、vヽ`  ┌ _へ         __ノ ノ  |       ⌒ニ=- _
. うぅ=‐-   -‐=≦⌒ \         ((⌒))  ]     _  .イ   八: .     \
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.:\.::.:\      `¨¨´ 厂\  厂 ̄   |  /.  \: :.   \
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. \.::.:\.::.:\   __ /:   \:|       :| ./   ⌒ニ=- _
\.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.  ̄ ̄ ̄ ̄~^'' (   厂 ̄ ''"~~"'' /¨|┐ :乂_       ⌒ニ=- _
⌒ニ=- _::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::./ ̄ \_//      }:〈  |じ __
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.:: ̄ ̄ ̄ ̄.::.::.::.:__ ./ ̄\  .八 \⌒\\                .本編は前々スレで終了しました。
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./   / ̄ ̄\ ./ /`¨´┘⌒\)
⌒うぅ=‐-   ー ―   -‐=≦ |    |       :|\/ / |                       エピローグはもうちょっと続きます。
. : : : : : . : : : : : :\ニ=-_ /, . 八 \ :|       :|  | ./ :i|
. : : . : : : : : : : : : : :\ ̄ _ /,┌\''"~~"''   /  |   /
. : : : : : . : : : : : : : : : :\ニ| | \_人    乂_ _/   / ''"゚~ ̄~゚"''
. : : : : : . : : : : : : : : : : : :\― /  \_」L廊」_\_/  . . . . . . . . . . . . `~"''〜 ,,  /
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| l/      /.::.::.::.::.:.\) ''"゚~ ̄~゚"'' . . . . .
. : :_ -‐…¬冖冖冖 - _.:| .|{       く.::.:Ο.::.::.:./  __ノ⌒〉 \. . . . \       \
_- ̄ニニニニニニニニニニニニ八:|\      V/.::.:../⌒\\_) /┘   .\. . . . \
ニニニニニニ=- ̄ : : : : : : : : ┌.. `、     V/ > > |-_|  う  _、‐''^~ ̄´~
ニ_ - ̄ : : : : : : : : : : : \: :.|.: .: .\   __厂:| 乂__/ ̄ ̄ / . . . . . . . . . . . . . `~"''〜 ,,
 ̄. : : : : : : : : : : : : : : : : .\.: .: : :_ __( (  :|  ̄\   /. . . . .. . .:_ -‐…¬冖冖冖
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : 乂乂ー――┘ \:V/,.\ /. . . . / . . . /
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : : : : ⌒ニ=- _ / |ー―――┐/. . . ./
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : : : : : : : : : V//, ./      く `~"''〜 ,,
. : : : : : . : : : : : . : : : : : : : : : : : : : : : : :.V//,\     ヘ ]⌒\―
. : : : : : . : : : : : . : : : : : . : : : : : . : : : : : :\\\ー― ┐:ノ⌒\:〉   〉 ⌒ニ=- _
\ : . : : : : : . : : : : : . : : :''"゚~ ̄~゚"''  、 : : \\\ :〔_/. : : :: :):_、<⌒\. . . . .⌒ニ=- _
  うぅ=‐-   -‐=≦⌒       _彡 . : : :: \\\. : : :_、<⌒       ). . . . . . . . . . .

〇露骨なエロはあまり無いと思います。
〇キャラメイクした人物がどんどん死にます。
〇重要安価は単発無効です。
〇歌詞関連の書き込みは替え歌などを含め一切NGです。
〇この物語はフィクションであり実在の人物団体事件などとは何の関係もありません。

6158 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:17:55.33 ID:+uzvIYMG
交渉成功もしてる
オレルスからペコリーヌの子の藍染とエーデルガルドを招く外交は成功した
なお

6159 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:18:35.09 ID:+kHVizdO
それ、滅びる原因じゃねぇかw

6160 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:19:06.32 ID:du+YLcy9
引き抜いたというか自分からきちゃったペンタゴンの子がウルクにとどめさしちゃったのよね

6161 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:24:10.40 ID:7NdxidW7
そういやペンダゴンも引き抜きリクが原因でその子供がヒフミだったっけ

6162 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:25:28.43 ID:jaO4k+Vd
慧音ヒフミドクロの三人やで……どいつもこいつもラクロア居た方が幸せだったろうな

6163 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:29:50.94 ID:jaO4k+Vd
>>6160
自分から来たってか、多分前から話は来てたんじゃね?それをシュリケンジャーの言葉で受けることにしたと思ってた

6164 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:30:52.43 ID:+uzvIYMG
結果的にだけどプロトアーサーに独立されたのも致命的為政者としては失格だけど戦争の天才すぎた
同盟組んで必要な人材集めて相手に気が付かれずに軍動員してウルクが遠征中に首都直撃
被害が出る城攻めやらずに流言(真実)流してさらに神域落として心をへし折って降伏させる
全世代でも最高の戦略家


6165 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:32:29.54 ID:jaO4k+Vd
なお、布都が相手じゃ無かったらラクロア近代化すら止めてたのがアヴァロン

6166 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:33:14.18 ID:V3u50QYG
政治はできないけど軍事は強かったな、プロトアーサー

6167 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:33:45.84 ID:jaO4k+Vd
戦争のあとさっさと隠居させたのは英断だった

6168 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:35:02.63 ID:O2/+37/W
エピローグって66年まであるんじゃなかったっけ?

6169 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:35:44.23 ID:XKfKyBfK
ウルクは美味しい餌に夢中だったから
ウルク全ての農地と同じぐらいの領土が手に入りそうで注意力が散漫になってた

6170 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:36:26.87 ID:aucdcJPF
ウルク海軍にダイスを振らせない三羽鴉と神域破壊できる東ラクロアを味方につけて戦争は強かったな

6171 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:36:46.04 ID:E85hHN6I
地球やザナドゥがつながるのが62年以降らしい
60年で終わりってことはそこらへんはやらずに済ますのかね

6172 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:37:57.81 ID:jaO4k+Vd
>>6169
その結果初代ウルク王夫妻のからの重臣がヘリックに移ることに

6173 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:39:10.24 ID:3jLHt+77
なぜみんなでていくんだ……

6174 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:39:15.44 ID:jaO4k+Vd
地球やザナドゥ関連はさらっと流すつもりなんだろう、ダイスが弾けなければ

6175 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:40:26.85 ID:sQsuMPY9
あくまでもシェルターンがメインということなんだろう

6176 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:41:15.89 ID:/sSD+wje
それはそう

6177 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:41:42.98 ID:QaZuztS3
注意力とか関係なく当時のアヴァロンに襲撃されてウルクが勝てるわけなくね?
というかキヴォトスでもムゲンダイナ駆り出さなきゃ勝てないレベルの戦力だった

6178 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:42:55.22 ID:CgQQoPoe
キヴォトスの冒険者はエボル粒子で強化されてたからめちゃくちゃ強かったはず

6179 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:43:10.49 ID:jaO4k+Vd
アヴァロン単体ならまだ普通にやり合えたぞ、三羽烏と東ラクロアが居たからあの結果になっただけで

6180 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:44:08.70 ID:y5y1ApjK
キヴォトスは当時ムゲンダイナ抱えてた割に軍事行動はあんまとってなかった理性的な国だったな
他の国は結構力あると軍事行動とろうとするところ多かったけれども

6181 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:44:18.72 ID:5AMAVBWc
神2 巫女1 ドラゴン7 怪獣3 ノーチラス 大和みたいな戦艦多数

6182 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:45:04.64 ID:y5y1ApjK
うーん、めちゃくちゃ強い

6183 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:45:05.97 ID:O2/+37/W
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1755261974/9130
ここでは66年くらいまでやるようなこと書いてあるけど予定変わった?

6184 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:45:47.52 ID:on4FwBvi
死にかけの北オレルスを侵略しようとしてのあの結果は芸術的すぎた
ギル様が廃人になった国際連合の参加、アヴァロン生み出すことになった魔樹也君のダビスタとかそれまでも分岐点はいろいろあったがあれがとどめだったな

6185 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:46:28.07 ID:MbZRHB/u
まあ第三世代は消化不良感あるので個人的にはもっと長く続いてほしい感はある
早く終わっても別に次回作が早まるわけじゃないし

6186 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:46:33.88 ID:V7pEVpy2
ギルとアメスと魔樹也の娘と巨人の王もいたな

6187 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:46:43.13 ID:WFemW2GA
>>6178
いうてその強さ発揮したキャラ居たか?
ムゲンダイナとなじみは強かったけど他は正直他国の戦闘系ネームドと大差なかったじゃん

6188 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:48:06.41 ID:QZsLdWXL
エピローグの期間の最新の発言が>>6110
なので66年からは変わったと見るべきでは

6189 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:49:00.00 ID:jaO4k+Vd
そういえばアヴァロンの方も引き抜いた奴らは結構な数抜けて行ったな

6190 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:49:32.63 ID:BpFBQPXw
>>6185
自分も
予想以上に第三世代が早く終わって消化不良だしもっと第四世代見たい

6191 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:51:13.86 ID:y5y1ApjK
アヴァロンからは誰抜けてったっけ?
と思ったけどテキサスの子やイズルの子やコユキの子が見事に抜けてったな

6192 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:51:21.19 ID:1Kzlschm
アヴァロンは最終的に初期ネームドで残ったのがカルナ、響希、セシリアだけで後は三羽鴉所属キャラとかになってたな

6193 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:52:48.42 ID:jaO4k+Vd
アルトリアに着いて行ったのも実質抜けで考えても良いと思う

6194 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:52:52.25 ID:wzg/AjVL
クティーラいわく次回作の募集は12/25くらいで、
それまでは土日に短編やるくらいって言ってたんで、
早めに終わってもそんな得ではないのだ

6195 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:53:27.81 ID:jaO4k+Vd
どんな短編になるかだろうな?
このスレの英雄たちで聖杯戦争とか?

6196 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:53:58.01 ID:MBC9vuHx
悟空とか焦氷とかがエウルアやアキレウスより強いとは思えないな
紅閻魔が手加減していてうっかり死んだのならわからんが

6197 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:55:28.01 ID:BpFBQPXw
>>6195
面白そうだな
太公望やスーパーフェニックスみたいな不遇キャラの救済もできるし

6198 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 18:57:43.79 ID:jaO4k+Vd
変な伝わり方した結果AAが変更されるキャラは出てくるだろうな……慧音とか

6199 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:00:26.07 ID:O2/+37/W
慧音はライダーかな
宝具はタワーで

6200 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:02:15.29 ID:jaO4k+Vd
バーサーカーかキャスターの可能性も、宝具は平和神化とか性癖破壊
あとはシルバーアッシュ辺りもAAが変わってそう

6201 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:02:40.26 ID:RF0nbdOB
誰がどのクラス取得するか考えると楽しそう
やる夫はセイヴァーあたりで、まどかがフォーリナーあたり

6202 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:02:52.01 ID:czFsXpCi
慧音は狂化EXのバーサーカーとかありそうだね

6203 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:04:43.16 ID:D4teVhEs
各クラスのグランド枠だと誰になるだろ?
セイバー、アーチャー、ランサー、キャスター、ライダー、アサシン、バーサーカーで

6204 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:04:44.27 ID:jaO4k+Vd
ギル様・ペコリーヌ・レイシアはセイバー、初代天子はキャスター、炭治郎は長男のクラスだろう

6205 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:05:20.74 ID:D4teVhEs
ギル様はアーチャーあたりじゃない?

6206 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:05:24.46 ID:jaO4k+Vd
>>6203
キャスターはトネリコで良いと思う

6207 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:06:46.99 ID:BpFBQPXw
ジークフリートやガラハッドなんかはシールダーで水銀燈はバーサーカーとか

6208 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:07:05.63 ID:jaO4k+Vd
>>6205
ここのギル様のゲートオブバビロンは宝具射出出来ないからアーチャーは違うと思う、他で弓使ってる事も無いし
アーチャーは瑞鳳辺りかな?

6209 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:09:55.67 ID:BpFBQPXw
>>6203
グランドセイバーはルビー子&鍵竜アナとか

6210 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:10:28.36 ID:on4FwBvi
ボーダーならギルがアーチャー、ヴィザがセイバー、レイシアがライダー、ペコ様がバーサーカーあたりでない?
デーリッチがキャスター、アサシンが走り鳰でランサー枠だけはちょっと思いつかないが

6211 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:12:46.59 ID:drAXT/ZM
ランサー枠だと誰がいいかな?
アキレウスあたり?

6212 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:15:15.76 ID:2UqKBN23
あとはランサー枠だとマイとかかな

6213 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:17:22.90 ID:O2/+37/W
槍持ち自体が剣に比べて少ないからランサーはやっぱ少ないな

6214 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:17:56.27 ID:BREhjwFR
神様が英霊枠に入るかどうかはわからんけど、キャスター枠なら千代女ちゃんとか
千代女メディアには凄いお世話になったし

6215 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:19:08.01 ID:czFsXpCi
槍じゃなくても長柄の武器を使ってたらランサー判定になるっぽいし探せば他にもいそう

6216 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:19:10.15 ID:9B66oc+B
まあでもFGOのランサーで槍持ちでないやつ多いし

6217 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:19:39.01 ID:8t2tw1a6
神は英霊にはならんことを第一世代の終盤ぐらいにレスされていたはず

6218 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:19:42.07 ID:on4FwBvi
一世代だとランサーはエフネル辺り?
あそこは槍使いの血族だし

6219 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:19:51.38 ID:9B66oc+B
なんなら素手でも貫通攻撃できるならランサーとして扱われるからな

6220 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:20:51.33 ID:BREhjwFR
そういや神は英霊にならんかったか
それなら仕方ない

6221 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:21:43.53 ID:jaO4k+Vd
人から神になった組はまだ人時代って事で通せるだろう

6222 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:25:54.90 ID:BpFBQPXw
金田一はアサシンなんだろうな

6223 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:27:17.98 ID:on4FwBvi
アサシンならニンスレさん、アーチャーなら赤城さんとかも活躍見たい枠ではあるな

6224 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:27:20.69 ID:VPa1FE+I
まあ平和神も神になったからな

6225 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:29:14.32 ID:9NdbZt6P
戦ってだけど何使ってたかはわからないカルナはエフネルの孫だからランサーか

6226 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:29:21.78 ID:jaO4k+Vd
マカはアサシンだろうけど長物の鎌だからランサーもあり得そう
サノスやセントリーはなんだろう?ファーマー?

6227 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:29:59.65 ID:on4FwBvi
ライダーでない?
宝具は農奴召喚あたりで

6228 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:31:05.18 ID:8f6rY7nj
なら天子もライダーあたり?

6229 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:34:41.21 ID:on4FwBvi
まぁ、支配者系統はライダーが多いからな
天子は特殊陣地構築辺りのキャスターあたりもいけるだろうけど魔法使えるわけではないし

6230 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:36:24.76 ID:jaO4k+Vd
そういえばキャスターって文学系も入るから文香もキャスターか

6231 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:42:54.97 ID:U0+6QhOF
セイバーは千刃流剣士達中心に多すぎてなかなか決まらなそう

6232 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:42:57.52 ID:BpFBQPXw
>>6226
サノスは剣っぽい武器使ってるAAがあるな

6233 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:45:13.27 ID:on4FwBvi
銀時はアベンジャーあたりになりそうよね
義勇兵全滅あたりの逸話とかの印象の方が強くなって色々歪んでそう

6234 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:46:30.18 ID:jaO4k+Vd
>>6233
アベンジャー銀時の時に限ってセイバーネロとかの嫁が居そう

6235 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:48:15.89 ID:U0+6QhOF
>>6233
ありそう、二世代四馬鹿は色々曰く付きだったり波瀾万丈だったから多少逸話が歪んでなかなか愉快なことになりそう

6236 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:50:36.84 ID:jaO4k+Vd
一番クラスが多くなりそうなキャラは誰だろう?

6237 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:54:08.84 ID:PZVwQTRW
初代やる夫はセイバーかな?

6238 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 19:55:42.26 ID:PZVwQTRW
グランドセイバー枠はルビー子じゃないかな?
ルビー子、めっちゃ強かったし

6239 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:02:33.76 ID:BpFBQPXw
>>6236
地味にオッサムは該当クラス多そう
キャスター、アサシン、バーサーカー(ネオオサムデス)、アヴェンジャーは該当しそう

6240 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:04:13.96 ID:O2/+37/W
四世代全てに登場した珍しいキャラオッサム

6241 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:04:59.26 ID:HAglVvxM
オッサムはすごい勢いででてきたな
あいつもあいつで終わってみれば味のあるやつだった

6242 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:13:29.24 ID:on4FwBvi
後は特殊クラスだとシールダーならマシュとラ・ピュセル、ルーラーでクラウスが該当しそう

6243 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:13:32.91 ID:tJywc7XS
そういやムゲンダイナも超神になる前は神獣だから神獣モードなら参加可能なのか
それならムゲンダイナはクラスに何になるだろ?

6244 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:17:18.10 ID:va59Utw8
ランサー枠は少なくなりそうな

6245 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:18:46.97 ID:jxn7RDI7
超神ムゲンダイナと渡り合ってたペコリーヌとノノも神じゃないから英霊召喚いけるはず
わりかしこの2人がグランド枠筆頭じゃないかな?

6246 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:32:23.56 ID:jaO4k+Vd
願いとかも大事だよな
ヒフミはどのクラスでも『一護と一緒に死ぬ』事を願い、慧音は基本『平和』を願うけど条件満たすと『好きだった人への告白』を願い、ドクロちゃんは願いそのものが無さそう
銀さんはセイバーだとネロやラ・ピュセルが死なない世界を願うけどアベンジャーだと『ライネスを泣かせないようにラクロアに帰りたい』になりそう

6247 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:35:03.74 ID:on4FwBvi
善吉がアベンジャーで来たら司法の存在を歴史から抹消することとか願いそう
あいつ歴代キャラの中でも特に恨み深いから最後の最後で司法恨み切って死んだだろうし

6248 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:38:32.09 ID:SDZ7VEaR
そういや子供には司法継がれなかったな

6249 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:41:26.48 ID:jaO4k+Vd
だってあの状況で継ぐかって言われたらねぇ?

6250 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:48:11.47 ID:BpFBQPXw
王神より遥か格上の超竜が召喚できるとも思えないけど

6251 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:53:12.84 ID:on4FwBvi
フォーリナーは紫さんでザップとの同時召喚。願いはザップと聖杯戦争を最後まで戦い抜くこと。
・・・まぁ、聖杯戦争開始時点で下手したらまだ生きてる可能性あるんで生きてる本人召喚とかになりそうだが。

6252 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 20:57:26.04 ID:so5mWMHD
召喚できるかはともかく優勝できれば優勝候補の一角ではあると思うよ
超竜ペコリーヌと超竜ノノ

6253 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:10:58.22 ID:U+6HHxiX
超竜ペコリーヌの性能見てると戦竜隊かロマニどっちを残すかについてはロマニ残してたほうがよかったかもしれん
特に第二世代での戦竜隊見てるとそう思う

6254 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:12:48.92 ID:WtQdXHCr
内政、開発キャラだったら誰が召喚されるのか

6255 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:14:10.15 ID:VWtstbnl
三羽烏

6256 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:14:37.11 ID:O2/+37/W
キャロルとか?
クラスはまんまキャスターだろうな

6257 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:15:16.25 ID:on4FwBvi
キャスターでキャロルあたりとか
作中全く出番なかったけど初代オートスコアラー4体とかちょっと見たい

6258 :隔壁内の名無しさん:2025/09/03(水) 21:17:04.09 ID:BREhjwFR
火はシャナの剣に、水は愛蛇神の依代に、風はゼロに継がれて、土はえっちゃんがロボ子(出番なし)にしてたけど、今はどうしてるんだろうか?

4096KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106