■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記50【安価】

1 :クティーラ ◆jFVgVjDxCk :2025/08/27(水) 20:55:54.29 ID:KfvykbxD

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記50【安価】

.::.::.|.::\          乂乂_⌒┐ )     /\ ./. :|''"゚~ ̄~゚"''
.::.::.|.::/∧        .i|    厂 ̄ __(⌒Y⌒)¬r‐… ミ、     :|
.::.::.|.::.:/∧  ‐―… 乂__乂乂  {.: .:.⌒丶⌒ . 八    \f)__ .人
 _、‐''~.:                 :|.:/.: /: / 乂   、  刄]┐  \
              _,,, ''^`⌒.:.  ′. /  /    `¨¨ヾ \ /ハ  ┐ )>
          _、‐''~       :/:.  /  / 乂、、、、     jI斗 」 [(_)]¨
       ,,.、vヽ`    _  -=ニ⌒人.: ./__ /    ⌒^┘   灯⌒`~"''〜 ,,
           ._  -=ニ⌒   ノ. .   Y⌒^             乂   `、
    _  -=ニ⌒\  ._,,.、vヽ`  /  .乂う         「    |  |:  `、⌒ニ=- _
_  -=ニ⌒.._,,.. -‐ '' ”⌒. _,,.、vヽ`  ┌ _へ         __ノ ノ  |       ⌒ニ=- _
. うぅ=‐-   -‐=≦⌒ \         ((⌒))  ]     _  .イ   八: .     \
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\.::.:\.::.:\      `¨¨´ 厂\  厂 ̄   |  /.  \: :.   \
.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. \.::.:\.::.:\   __ /:   \:|       :| ./   ⌒ニ=- _
\.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.  ̄ ̄ ̄ ̄~^'' (   厂 ̄ ''"~~"'' /¨|┐ :乂_       ⌒ニ=- _
⌒ニ=- _::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::./ ̄ \_//      }:〈  |じ __
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.:: ̄ ̄ ̄ ̄.::.::.::.:__ ./ ̄\  .八 \⌒\\                .本編は前々スレで終了しました。
::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./   / ̄ ̄\ ./ /`¨´┘⌒\)
⌒うぅ=‐-   ー ―   -‐=≦ |    |       :|\/ / |                       エピローグはもうちょっと続きます。
. : : : : : . : : : : : :\ニ=-_ /, . 八 \ :|       :|  | ./ :i|
. : : . : : : : : : : : : : :\ ̄ _ /,┌\''"~~"''   /  |   /
. : : : : : . : : : : : : : : : :\ニ| | \_人    乂_ _/   / ''"゚~ ̄~゚"''
. : : : : : . : : : : : : : : : : : :\― /  \_」L廊」_\_/  . . . . . . . . . . . . `~"''〜 ,,  /
. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| l/      /.::.::.::.::.:.\) ''"゚~ ̄~゚"'' . . . . .
. : :_ -‐…¬冖冖冖 - _.:| .|{       く.::.:Ο.::.::.:./  __ノ⌒〉 \. . . . \       \
_- ̄ニニニニニニニニニニニニ八:|\      V/.::.:../⌒\\_) /┘   .\. . . . \
ニニニニニニ=- ̄ : : : : : : : : ┌.. `、     V/ > > |-_|  う  _、‐''^~ ̄´~
ニ_ - ̄ : : : : : : : : : : : \: :.|.: .: .\   __厂:| 乂__/ ̄ ̄ / . . . . . . . . . . . . . `~"''〜 ,,
 ̄. : : : : : : : : : : : : : : : : .\.: .: : :_ __( (  :|  ̄\   /. . . . .. . .:_ -‐…¬冖冖冖
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : 乂乂ー――┘ \:V/,.\ /. . . . / . . . /
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : : : : ⌒ニ=- _ / |ー―――┐/. . . ./
. : : : : : : : : : . : : : : : . : : : : : : : : : : : : V//, ./      く `~"''〜 ,,
. : : : : : . : : : : : . : : : : : : : : : : : : : : : : :.V//,\     ヘ ]⌒\―
. : : : : : . : : : : : . : : : : : . : : : : : . : : : : : :\\\ー― ┐:ノ⌒\:〉   〉 ⌒ニ=- _
\ : . : : : : : . : : : : : . : : :''"゚~ ̄~゚"''  、 : : \\\ :〔_/. : : :: :):_、<⌒\. . . . .⌒ニ=- _
  うぅ=‐-   -‐=≦⌒       _彡 . : : :: \\\. : : :_、<⌒       ). . . . . . . . . . .

〇露骨なエロはあまり無いと思います。
〇キャラメイクした人物がどんどん死にます。
〇重要安価は単発無効です。
〇歌詞関連の書き込みは替え歌などを含め一切NGです。
〇この物語はフィクションであり実在の人物団体事件などとは何の関係もありません。

5463 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:37:37.96 ID:IQsvVf92
ムゲンダイナは第4世代で8人くらいか、支持率が圧倒的すぎる

5464 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:38:06.38 ID:+H+MLorj
排出云々を言い出したら一番ヤバいのは三姉妹を出したウルクになるから止めとこう
三姉妹無くてもヤバい国だけど

5465 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:38:36.65 ID:FEwUjXDK
ムゲンダイナは目立ちまくってたし、良い男だったからね
子供投げたくなる気持ちは分かる

5466 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:39:54.68 ID:VRFpV0/Z
トーマの教育リクとその末路は
アルトのエールわからせリクとその末路を想起させた

5467 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:39:58.94 ID:X9TJDgqF
ムゲンダイナの子供はぶっちゃけ一人で何体か投げられてそう
ただ文体的にネクロズマがスヤリスの人とは違うのは分かる

5468 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:40:18.64 ID:yUJggPxu
ムゲンダイナの被害については女王のなじみが責任持って抑えたんで、それで許して

5469 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:40:42.09 ID:+H+MLorj
>>5462
純粋に忘れたトーマの悲しき活躍……あいつがウルク攻めの時に慧音を探して捕まえとけば悲劇は回避出来たかもしれないのに

5470 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:41:45.79 ID:ifcvOOzm
一応ロストはしたけど異世界に行っただから、かなり温情はあったよね

5471 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:45:18.12 ID:gl+qc655
嫉妬で世界滅ぼしかけたがな!w>>5465
まぁ、サンラク疑ったの自体は大正解だし、あの時点で殺すべきだったと思うが

5472 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:47:59.42 ID:RA18UXo3
あとは幽星神の子孫も血統表だと5人だけになるのか

5473 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:51:18.15 ID:VRFpV0/Z
そもそも複数投稿キャラがいない国ゼロ説
短時間で書き込みしたIDの人だけが投稿できるようにした方がいいって何度か言ってるけど
依然として投稿期間はほぼ一日だし

5474 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:52:44.96 ID:gl+qc655
人数多すぎるからそれは無理
まぁ、単発無効ぐらい入れるだけでも大分減るとは思うが

5475 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:54:37.35 ID:kY65Drfi
サンラクよ、姉が草葉の陰で泣いているぞ

5476 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:55:34.39 ID:5p4Je2iX
千代女、天膳が幽星神の子孫なんでこの二人がいる血統表を入れると幽星神の子孫増えるが

5477 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:56:33.49 ID:gl+qc655
せめて姉が生きてればな
相手がシャナ辺りならおそらく蘇生できないなんて事態にはならんかったので本当に運がない
(大体、暗殺なんかしでかそうとした家康のせいともいう)

5478 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:56:48.36 ID:IwH9LHSF
やる夫、天子、アスナも確定で幽星神の血筋だな

5479 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 18:59:01.45 ID:+H+MLorj
正直短時間はこのスレは普通にID変わったりするからな(実体験アリ)
単発無しは入れた方が良いと思うけど

5480 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:00:29.76 ID:OBlLtT8D
あの死はエウルアにとっても紅閻魔にとってもよくないことだったわ

5481 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:02:36.45 ID:VRFpV0/Z
>>5476
その理屈が通るなら原初の生命体の生みの親まで遡ってダビスタの血統元の一位は幽星神でしたってオチになりそう

5482 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:03:22.04 ID:IwH9LHSF
エウルアと紅閻魔のこと言ってる?
エウルアについては家康というかラクロアはなんも関係なかったと思うけど>>5477

5483 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:04:18.80 ID:ThBeQDtx
真のダビスタ一位は幽星神だった……?!

5484 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:05:12.92 ID:IwH9LHSF
>>5481
そもそもやる夫も夜刀様の子孫なんで、その理屈通った時点で一位は幽星神様なんだ

5485 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:10:24.25 ID:dmfv516a
紅閻魔の目的は千刃流との勝負だっただろうからシャナいれば素直にシャナとの勝負になった可能性それなりに高いのよ>>5482

5486 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:12:53.50 ID:+H+MLorj
もうそこはダイスが理由だから関係無いのでは?

5487 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:13:01.57 ID:IwH9LHSF
あれって家康が判定成功してればフェイト送り込んでたからシャナはそもそも最初からいかなかったと思うぞ
というか別にシャナは自分から殺しに行くつもりはなくても、じゃあ偶然出会ってしまったら殺さないわけではないと思う

5488 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:15:44.66 ID:dmfv516a
よりによって死人でやすいタイミングであの出目出したらどうにもならんか
せめてレース中ならどうとでもなったのに

5489 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:16:41.40 ID:KVPao3xe
血統表にはないけど、先祖であることを含めたら
真のダビスタ四天王は、幽星神、先駆神、進化神、初代やる夫の4人かな?

5490 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:18:52.28 ID:+H+MLorj
まぁ、そうだろうな

5491 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:22:04.41 ID:IwH9LHSF
いや、その理屈を適用するなら
幽星神、先駆神、夜刀様、やる夫のカーチャンがダビスタ四天王入りして
初代やる夫はダビスタ四天王から落ちると思う

5492 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:24:38.37 ID:dmfv516a
そういや火王神祭ダビスタ前哨戦入るけど何か追加したい組み合わせとかある?
ロスト可能性でてきたんで微妙に入れづらくはなってるが

5493 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:27:51.30 ID:sF84vt5W
銀次とかスレッタとかダビスタ案ない人かな
正確にはダビスタ案あったけど前哨戦で全滅した

5494 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:28:19.62 ID:9dysNqBK
初代やる夫ですらダビスタ四天王落ちする魔境よ

5495 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:31:02.37 ID:+H+MLorj
推しが交友関係狭いタイプだからなぁ、正直どの組み合わせでもダイス入るんだよな

5496 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:32:41.73 ID:gaW8auqq
前哨戦見終わってから決めたいかな、ってのがある
前哨戦で成立する組み合わせ、成立しない組み合わせあるし
あと、一対一が成立してるダビスタはダイスに補正あるのかないのかどうかも知りたいから
でないと一対一成立してたところに誰でもいいから誰かとくっつけたいで割り込み入れてしまう可能性あるし

5497 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:33:24.61 ID:+H+MLorj
まぁ、節操無いことしてたら痛い目見る可能性もあるからな

5498 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:33:46.97 ID:dmfv516a
まぁ、それも一理ある(様子見てから)
条件見てからじゃないと入れづらいのは確かだし

5499 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:35:18.80 ID:a7gDehEK
基本ダビスタダイス負けた人は温情で別の人とくっつけるとか今までなかったしスレッタは望み薄で見てる

5500 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:36:27.28 ID:kVAo50/3
まああえていうなら銀次×スレッタあたり?

5501 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:38:27.20 ID:+H+MLorj
真面目に人が多い国に対して人が少ない国はよっぽどのことがないとダイスに祈ることになるな
まぁ、その代わりに同じ国だろうと補正が掛からない調整がされてるけど

5502 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:39:30.31 ID:dmfv516a
トーマスとか普通に死にそうだよな>>5497
いや、ああいうのに限って無茶苦茶ダイス運良くてハーレム作ったりするかもしれんが

5503 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:40:12.30 ID:/79hTZqt
なんでトーマスはあんなに人気なのかw

5504 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:41:34.51 ID:+H+MLorj
ネタになるからな
まぁ、どうしてもっこいつがいいって場合以外は二人か三人位挙げとくのも手だぞ
推してたキャラがリクで持ってかれた場合もあるから

5505 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:42:15.87 ID:dmfv516a
なんでって・・ネタ?
有馬カナちゃんとか同情されたせいで逆に人気出たりするし

5506 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:43:47.09 ID:+H+MLorj
正直このお見合いの雑談は三世代の間どれも不参加だからただ話してるだけでも楽しい

5507 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:45:23.67 ID:dmfv516a
三世代お見合い前にロストした子多かったからな
ある意味、ロストの雨を掻い潜った精鋭揃いではあった

5508 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:46:24.43 ID:6GtQ28Bj
このダビスタ候補数だと
確率的に数人はファンブル出る気がするが

5509 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:48:50.63 ID:+H+MLorj
ちゃうねん、平和神陣営だったねん
第二世代の頃は既に結婚してたし第一世代の時はそれどころじゃ無かったんや

5510 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 19:58:28.91 ID:dmfv516a
多分、天子の人かな?
まぁ、二世代は速攻で勝負決められたからな

5511 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 20:02:30.37 ID:+H+MLorj
正解
正直どれも参加しづらかったけど今回は存分に参加出来る

5512 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 20:16:05.36 ID:a7gDehEK
第2世代はダビスタの自由度が死ぬほど低くて難儀したからな。リクかシナリオで勝手にくっつけられる以外は
その時封印都市に来てるキャラでしか婚活できないは二度とするなよレベルの縛りだった

5513 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 20:17:50.98 ID:dmfv516a
まぁ、あれはあれで味はあったけど、内政キャラがくっつきづらかったのは否定できないな
後死亡率が凄まじく高かった
(下手したらダンジョン攻略よりロスト率が高い魔境)

5514 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 20:58:59.21 ID:ifcvOOzm
2世代は範囲は狭いけどあれはあれで好きだった、今と違って国際婚は少なかったけどちがった魅力はあった

5515 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:00:44.84 ID:+H+MLorj
わかる、なんだかんだ第二世代が一番楽しめた
出来れば封印都市でもうちょっとわちゃわちゃ出来ればよかったのとバランス調整がね

5516 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:00:59.06 ID:oI9zbhax
第一世代も国際婚は少なかったっけ
クラン間は多かったけど

5517 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:01:27.15 ID:dmfv516a
確かに限られた人数の中でダビスタの組み合わせワイワイ話すのあれはあれで楽しかったからな

5518 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:01:30.63 ID:oI9zbhax
第二世代は第二世代で楽しかったね

5519 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:03:59.03 ID:+H+MLorj
>>5516
第一世代では国が出そろう事には大体が結婚終えてたからな、そこはしゃーない

5520 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:04:28.60 ID:IwH9LHSF
まず国出そろった時点で第一世代終わっちゃったし、そらそうよ

5521 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:04:29.77 ID:ODPbaKGh
自分が一番楽しめたのはなんだかんだ第一世代かな

5522 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:04:37.18 ID:Pxq9FshC
第一第二はまだ塔を真面目に攻略してたらかよかった

5523 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:04:47.45 ID:vIp+nS/M
楽しかったね

5524 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:05:12.21 ID:Sf8ndE0g
第三世代は特に目的なかったからなぁ

5525 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:07:07.20 ID:dmfv516a
断罪生きてたらそれ倒すのが目的になったかもしれんがラインハルト陛下が速攻でなんとかしてしまったからな

5526 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:07:37.77 ID:+H+MLorj
一応幽星神の国を打ち倒すって目的があったんだ、ただ、欠片も情報の共有はされてない上肝心のマジェンガが全然エネミー国家感を出さなかったから

5527 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:08:13.79 ID:iWnfA+X9
まあそのおかげでオレルスは悪の帝国にならずに済んだから

5528 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:08:53.68 ID:pm6u2fh3
エネミー国家は南極だっけ?
南極もあんまりエネミー国家感はなかったが

5529 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:09:29.57 ID:kCjh2Oq7
エネミーと言うより国じゃなかった

5530 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:09:51.81 ID:2cN+o/Yy
あかりが頑張って悪の帝国から善良な国に引き戻したからね

5531 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:09:55.46 ID:LQLGRMKH
冥王の試練場って幽星神へ対抗できるようにするため鍛えることが目的みたいな感じだったけどぶっちゃけ意味なかったよな
幽星神が強すぎて試練場で鍛えてようが鍛えてなかろうが関係なかった

5532 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:10:04.52 ID:+H+MLorj
と言うよりも平和神がラスボスになったり肝心の幽星神が味方滑りしたりしたからな

5533 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:11:02.83 ID:+H+MLorj
>>5531
個人的にはあれは戦えるように鍛えるんじゃなくて興味持たせるために鍛えてたと考えてる

5534 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:11:04.10 ID:oI9zbhax
幽星神が第三世代で暴れても即死なないだけの実力をつける必要はあったぞ
未来だとノノが速攻でクリアしたために、滅んでしまったらしいし

5535 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:11:35.88 ID:ODPbaKGh
ラスボスはちゃんと世紀王だったよ
強すぎて特殊裁定になってキル数が減りまくったけど

5536 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:12:15.58 ID:vxVuXK2c
幽星神には結局勝てずに幽星神を楽しませる方針で終わったからね
というか幽星神が強すぎて幽星神と勝負を成り立たせる時点でシェルターンは滅ぶくらいの力の差があった

5537 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:12:38.76 ID:dmfv516a
二世代中盤から最後まで幽星神を敵に回さない方向で盤面が動いたからな
少し展開が変わってれば敵対してたから実際は綱渡りの連続だったはず

5538 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:12:52.91 ID:oI9zbhax
冥王の亡骸「あれ? 俺が鍛えた意味は?」

5539 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:13:25.60 ID:ODPbaKGh
無いです

5540 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:13:29.26 ID:cMcyFPWY
どこらへんから幽星神を倒さない方針になっていったんだろうな?

5541 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:14:06.64 ID:kCjh2Oq7
ゲームの駒は強いほうが見栄えするだろ?

5542 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:14:33.02 ID:TKzFXMO5
幽星神を死ぬほど冥王神の亡骸憎んでたな
イレイナに行間で殺されて出番なかったけれど

5543 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:14:51.44 ID:Pxq9FshC
塔の最後は八百長で終わったじゃん

5544 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:15:38.79 ID:HywnwJPL
旧冥王神はなんであそこまで幽星神憎んでたんだろw

5545 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:16:54.59 ID:dmfv516a
おそらくだけど紫ちゃんが依代になったのが分かって実質愛蛇神様に娘を殺す手が封じられた辺りから
ラクロアで用意してた手が多分、あそこで結構な割合で不発になってる

5546 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:16:59.61 ID:ifcvOOzm
二世代は練兵には間違いなくなってたからな、終盤までの生き残った面々に鍛えられた三世代も少なからずいるだろうし

5547 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:17:43.90 ID:aWFGoen+
>>5544
幽星神のせいで世界が滅んで住人が皆殺しにされたからだが
物語的な都合がなかったら現世界も南極で負けて滅んでた

5548 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:18:11.43 ID:IwH9LHSF
四四八こと先々代冥王神様は割と幽星神の強さを知らなかったんじゃないかな
転移者を鍛えて幽星神を倒す計画を立ててたし
幽星神については千代女や天膳やロマニの方が詳しかったと思う

5549 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:19:11.09 ID:ODPbaKGh
それはそう

5550 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:20:07.64 ID:Pxq9FshC
まぁ自分以外の過去の王神達が死んでて、ワールドエネミーが跳梁跋扈して十二宮が暗殺連打してて闇で覆うしかなくて
でもそれは全部幽星神の暇つぶしだったわけで迷惑で割り切れるか?

5551 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:20:32.87 ID:3WFE/qyH
冥王神からしたらなんか急にやってきた侵略者だからな

5552 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:21:37.12 ID:A4P3Z/WE
幽星神からしたらただの里帰りなんだけど、旧シェルターン人からしたら急にやってきた侵略者だもんね

5553 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:22:01.74 ID:Pxq9FshC
ラクロアの対幽星神対策は全部無駄だったもんな

5554 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:22:48.73 ID:LA9IP20x
幽星神は適当やってる時とガチの時の差が激しいのよw

5555 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:23:21.96 ID:IwH9LHSF
なのでラクロアに注目集めて他の国に幽星神に対応してもらう準備してもらう策に切り替えた

5556 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:23:48.61 ID:aWFGoen+
>>5552
里帰りでもなんでもなくて最初から最後まで迷惑な侵略者だぞ

5557 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:25:34.58 ID:fmUWvtxw
最終的に幽星神は満足して去ったから無駄ではないぞ

5558 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:29:51.71 ID:C7NLfCbY
未来ではまどかも生きてたからな
というか狂三はどこの世界と混線してたんだ?

5559 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:30:44.39 ID:IwH9LHSF
千代女たちは第一世代の頃から幽星神対策してたけど幽星神対策してたのがラクロアくらいだったから幽星神に警戒されてた
だからキヴォトスに四糸乃送って、三羽鴉を独立させて、それぞれに幽星神対策させて、その間をラクロアが幽星神の目を引き付ける役担ってた

5560 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:33:00.58 ID:wSin7d0E
ラジエルが暴れてたのってまどか蘇生させるためだっけ?
まどか生きてたし、まどかは子供も作ってたけれども

5561 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:35:21.80 ID:+H+MLorj
>>5559
ラクロア近代化もその一環だったんだろうな……失敗しかかったけど

5562 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:36:11.22 ID:Pxq9FshC
棺桶が泥まみれだったことから個別の世界線だったんじゃないか?まどかの世界線はまどが勝ってる
未来ジガルデの世界線は滅びている

5563 :隔壁内の名無しさん:2025/09/02(火) 21:36:21.66 ID:LA9IP20x
ラクロアは銀行に野菜を預ける田舎だったからな……
ダークマイトさんの苦労が偲ばれる

4096KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106