◆GheHs/HAs2の雑談場14?【R18】
- 1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/18(月) 17:55:23.66 ID:pXiO4Vh8
-
┏┓ ┏┓
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
┃ ┃
┃ ◆GheHs/HAs2の雑談場14?【R18】 ┃
┃ ┃
┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
┗┛ ┗┛
- 1348 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 01:43:28.67 ID:BlyooNxp
-
-‐‐‐-ミ
/ ``丶、
/ ___ :、 て
/ ,/:::::::::::::::::::``ヽ \ そ
/: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ U
/::. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘:,
,::::::::::::::::::::::::::::,'^ ̄ ̄ ‘:, ‘:,
,___ ,::::::::::::::::::::::::/ ‘:, ‘,
(ヽr'´ ;: ;: ;:`ヽ、 , ::::::::::::::::: / .‘:, :,
`ヽ:;:/~◎;:; ;:.゙ヽ ,___ ̄ ̄ ‘:,
`ヽ◎:;:`ヽ、 ,:. :. :. ‐- 、 l |
ヽ:: ◎;: ;.゙ヽ ,:. :. :. :. :. :. ``丶 | | _
`ヽ◎:;:; \:. :. :. :. :. :. :. :.\ ,}: : :| ! . . .-‐: : : : : : : : : ` : . .
/ ヽ::;:; \:. :. :. :. :. :. :. :., ,}: : :, :'′ . : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :` : . て
: r==ミ: : : ``丶、:. :. :. :., }: / / / : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ そ
: }::::::ノ}: : : : : \:. :.,. /:/ / , : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : ヽ: : : : ヽ
: }:.:.:.:.:}: : : : : : :/ /:/ / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨: : : : :∨: : : :\
} ノ: : : :}: : --‐‐'^ / / /: : : : : : : : : :{: : : : : : :i : : : : : : ∨: : : : :∨: : : : : `: .
: }: : :. :.レ'´ ,/ / ,': : : :{ : : : : { : ',:ヤ: : : : :}: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、:_: :≧=-
: ゝ-‐'^ / ,/ , : : : : : : : : : : : ∧v: : : : }ヘ: : : ',: ',: :',: : : : : :',: : : : : \
/ l: : : : :i : : : : :{: : :ヘ:v: : : :l ∨: }∨v: : : : : : : : : : : : : : \_
/ {: : : : :{: : :i: : :{ヤ: : :' , : : :} /:l ヤヾ} : : : : : ヤ: : : :ヘ ̄ ̄
{ / ; : ',: : ',: : {: : ' , :v: \: :l´ , :ソ..。sァ l: : : : : : :ヤ: : ; : ∨
/∧ ,.: '^´ ヤ: :v: :ヘ: :{‐ :,- ヘ{ヾ: : : { ,ィf斗ォ:}´ }: : : : : : : ; : : ', 、:',
/∧ / : : :∨:ヤヾ{ \ ` `マ:', 乂;tシ /: : : : : : : : ; /: ∨ヾ みっ、耳に触手を入れるなぁ……♥♥
/∧ / }: ハ: ',: :v ̄T5::ム ` ー ゙´ {: : : : : : : : :ヤ \v
≧=‐‐ ‐‐=≦ リ ヾ:Vヾヘ 乂rツ :/:/:/:/: l: : : : : : : : : } `
/ ',ヾ: : :, :/:/:/: 丶 i: : : : : : : }: : l
i : : : ゝ, u _ っ {: :',: : : : :リ: :ノ
l: : : : : :`:s.。 ´ / 乂:ヘ: : : //
: :',: : : : }: : : ',≧=-, ´ >ゝ ̄ ィ}, -‐ 、
- 1349 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:44:39.74 ID:j6IZm3zF
- ASMRにはリラックス効果があるらしいから、
質の高い眠りが実現できるかもしれない?
- 1350 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:46:31.66 ID:wLDPiyzZ
- 囁き触手
- 1351 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:47:08.02 ID:keXoPE4c
- 耳はゾワゾワしそう
- 1352 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 01:48:56.39 ID:BlyooNxp
-
/''''~ヽ
/,___, r`i、 ニニニ -‐===‐-
ヽ,__,,/ 'i ニニニ}>''" "''<
/~' - ._ . | 'i _ -'"¨\ ニニ ' / \
} ,i \ ノ ヽ / .! {..゙ニニ/ / \
/ー' /、 丶/ ヽ--'゙ /{ }..゙ニ/-‐‐ / | ∨
`- ' \ /. `--' ニ// | /  ̄\ ノ /⌒``〜、
> / {./ u .| ,' /|/| Y \
, -─ '゙ \. 〉乍テミk |/ / | | | ̄\ '/
i \ | └うツ \ 灯てぅ、 | | | '/
{ {-ァ、 /⌒.、 ,;ヽ. ┤:/:/:/ , \| ヒ_)つ 八 | 八 / '/
ヽ、___)/ ``ヽ、 , - '7 .ノ ,;,;}...| /:/:/:/ノ 八 | '/ / |
/ / r┴ュ i ,;,;/ (__,;,;ノ... /:::::) u __彡 \ ヽ | '/ / | あっ……♥んっ……♥
/ニ/冫ニニニ_,,.. -‐ '' "´ ニニニニ .| ', しイi ⌒7 ノ \| 八 '/
/ニ/ / /冫ニニニニニニニニニニニ ノ 圦 ij / / / ノ :|/ニミh、__. イ ご主人様ぁ♥
ニニ/ ̄冫/ニニuニニニニニニニニニ⌒八 ` ー┬─‐,' /_____/ニ/ニニニヽ | |
ニ { {⌒ { (\ニニニニニニニニニ.__ニ∨}从 ノ |/ {ニニニニニ/ニニニニニ', :| | おねがいがあるんですけどぉ♥
ニ八 ⌒ }ニニニニニニニニ/^ ~"''〜、、 | \___>─<ニニニニ | |
ニニ\ ノ ニニニニニニ / u ,、-''/ニニニニニニニニ} | |
ニニニハ { ニニニニニニ ,、-''^^~ ̄~ / //⌒ヽニニニニニニノ :|
ニニニニ} __',_ニニニニニ ::::::ヽ ,' /=/ }ニ/⌒r、ニ} |
/ \
_ _/ニニ\ __
√ニ=._、<⌒Lニニニ >┐-=ニニニ 7
√ニニ/ ./  ̄ ̄ ゝ \ニニニ/
Lニ/ . i /.  ̄ ̄/\\
. /〈/ / / ::| /, .:/, 〈ニニ>_
/ニ| .′ :| /', /,, .:/, \_〈ニニ/
./ ニ.|i|i | : : :|.| ', /, ./,  ̄/へ
\_/ |i|i | : : :|.|. ', /, ./, __V/ > _
__/∧|:|i | : : :|.| ', /, _./,:. {ニニ\/∧
|iL/∧|i | 八. . :|:i ',''^~ ̄_..、、x、/,:. .ヤニニニ〉 ∧
|i/ニリ.|i |乂_、‐''八 だ_' `ヽ/,:. ヤニニ./.ニ/∧
|ニニ/...乂‐''_..、、x、 Vゞ':ソ 》/.:. V/∧V///
V ヘ . | .'ir,心 ` `¨´ ^¨ /,:. .「ニ| V//
{/i/∧.| .八ゞ.'.ソ //// /,:. |ニi| V∧ ふふ、おねだりかな?
{L.|//}.|∧ …'^ ゙, /, .|ニi| | .V∧
|L.|//|.| .ハ //// 、 /, v/.:.| V 〉 いいよ、どうしたの?
.八=|//|.|八 .〉. 〈 } .i:i/,. .|. /,
v|レ..|i:i:i:`i:i:. 丿 .イ.i:i./,: | '/,
.|| |.:.:|i:i:i:i:i:i:i:i}h。. `¨ . : .}⌒)/,:. .|. /,
.|| |.:/.i:i:i:(`〜、i:i:iうぅo。 _ .イ γ⌒ヽ/, / /ハ '/,
.|| _ -―-.``〜``〜、/⌒>⌒う⌒)八 V//_//∧ '/,
/. ``〜、``〜、 ( // 〉ヘ / / /|i:i:i/∧ '/,
./.: .// ``〜、、 ̄/7 .{ / /リ ヘ.i/∧ '/,
/.: .// / ``〜、、/ .// ./.i:i:/∧ '/
- 1353 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 01:53:13.29 ID:BlyooNxp
-
/ , / / l \{ l / }
/イ l / l , | ヽ! l Y / ,
/ , ! / / { ! i | ヽ ヾ, ∨! ' i
. .{ / / ,.イ ノ'' /i =- 、 } | } { {
. .!,/ { / /|ヽj ヽ / j| iハ}.、- | ! , | ゙、
. .|ハ | ./ i从 } / ,ィ竓示ミx .j {! l { ヽ
} , { . x竓示ミ/ / .''う し' ソ l/ 、 ヽ ヽ 寝かしつけならぁ……
| ヽ.〃う し /イ/ ゞ--' .!,ィ \ \ ,
/ ミヾゞz少/ ///// /イ l ト、ミ、 `ヽ、__ 子守り歌、歌ってくれません?
. ., } .圦 ///// } イ彡 | ! ` } \ }
{ l >ゝ ./{ / | リ , l !
. .{ヽ':, /ヽ!.ゝ 〜 ` ' .}, / /l / / | l
.} ,イ/ > 、 /|_.リ VI / / / ! ;
/イ..∧=--- '  ̄ 〕 - li /イ_/ /ミ ,
/: : :{:/: ∧. 、 / / ,/ \ ,
/: : : : :, 斗 ‐‐ 、. --、 , -- { / ヽ /
. ..i: 、: : / - ' ) / /ィ./ _ _ /: :. /
. ./.:|: : / - ' ノ //イ.、 r{ ヽ{ v }: : i /
. .{.:.:l/ ' ノ } /イ { ハ ', ', V:.| /
/ : i / ! |:i i , :人 /
ヘ 厂 ̄ ̄\ _
┌―/ニニニ|ニニニニニニ厂]ニニ\
厂 ̄Lニニニニ=|ー―― ⌒\ニニニ ̄\
/ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ /, \ニニニ/∧
/ニニニ/ / / 八 V/ /, .\ニニ/∧
|ニニニ/ / / / ', V/ /,  ̄ ̄ ̄\
|ニニ-/ :/ / |:/ | ', V/ /, .┌ |二\
|::__ノ | :l : | | ', V/ /, V/ \|ニニ_/ て
/¨|/^l | l : | | ', V/ /, .V/ニ \ニニ| そ
./ニニ|ニニ:l | l : | | _V/_ /, .V/_/ニ/ニi|
┌佝-|ニニ:l | l : |/ ー―― V/ ̄\:」
:|ニ\.:i|ニニ:l | / ノ ,xfぞ笏 l | |ニニ|、 うぇっ!?
\ニニ|―┘ i|/`¨¨¨__ ^んr_:l[ | | |ニニ|.:\
\/|ニ| | ,xfぞ劣不 乂ゞ''ソ | | |ニニ|:ニニ\ え、えっと、この国のじゃなくてもいい?
/ニ|i|ニ| |「\〃 .{;;(;ハ)り ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙; | | ノニ-:|\ニニ:\
/ニニ|i|ニ| || |',', ゞ''’´ , | | └八:ソ )ヘ ̄ ̄
./ニニ/L/ : || | ’:∧ ゙;゙;゙;゙;゙;゙;゙; U | | // /∧ はい、大丈夫です。>
|/| // :|| |: ‘,∧__ _ -=ニ¨¨ /| //V /∧
// / / \‘, ‘, 〉\ 乂 :__ノ イ. L /_i:iV /∧
/ / / ∧ ./ ⌒)iッ。, /:l ///l__|i:i:iV /∧
./ / ''"~~"''/: ⌒)iッ。___ イ |{ { 八厂\V /∧
/ / /  ̄-=ニ_ | ̄l 厂 \ | [/ .V /∧
/ / ′ ( :  ̄\ | 乂 /\ | [ :/ V /∧
/ / l  ̄厂 . \ |\___厂 ̄] | :\\/i:i:i:iV /∧
/ / .| L :/ /|/ ̄] ̄\\ :\|i:i:i:i:i:V /∧
./ / | l /::/ /:/ :|_厂:]__\\ |li:i:i:i:i:i:V /∧
- 1354 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:54:05.13 ID:j6IZm3zF
- 子守唄かぁ
あれほんとに眠くなるのかなっていつも思う
- 1355 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 01:55:46.09 ID:BlyooNxp
-
____ ,r-v__
|ニニニ斗f七 V/ニ/=―― 、
r─…── - v…‐- -=ニニニニ/
/|ニニニニ=- \ \\ ` ~''<ニ/ニ\
/─{ニ=- r {‘i, ‘, ‘, \ \ニ=― _
]ニニ/ ' ' .: } ‘i, ‘, ‘, i ' Vニvニニニ}
_、‐''~\/ i i_ | ‘, ‘, ‘, | ', VニVニ//
/ニニ/ニ/_i. | | i | ‘, | | | | iニ/二\,
∨ニニ\/ニ∧ i! | | | :| 斗f七式r | |ニ\-_ /
 ̄|ニニ|ニニニ| | | | | :| ,/ァ禾心升 .|ニニ|V/,
|ニニ|ニニニ| | 斗f七;''" '" {:( · ):} | |\/i}V/\
\=\- ' {泌禾チ心 乂i:ツ | | i |ニ| V//, ううん、それなら――――――
〈ニ/ニ〉 汽 {:( · ):} 丶 | i! |ニ| V//,
/ \ニ/ |:.. 乂i:ツ ' V i! /ニi! V//,
/ //|ニ| .|〈\ イi /, i!/ニニ| V//,
/ // |.∧ ∧ `'" __ ` '" /:i:i| |'ニニ| V//,
/ ,.::/ .|ニ∧ ∧i:i:i:i:.\ \=- '( ̄` | /ニニニ! .i \/,
/ /:/ .|ニ∧ ∧i:i:/\\ 丶 ,⌒7'"''v气_ ,|'/V/, | |
__、‐''~ ' ̄}' |⌒ ∧ ∧ \(\i. ` f/ / rv弋 .| |
// / .:}∧ ∧ γ⌒ヽ / / / r /-=) ̄) .:| |
// . |, '}/∧ ∧  ̄~ヽ ` 丶 刄 \ \-=- .|_
_、‐''~ ,: / /{|| // ∧ ∧ \`丶、  ̄ ヽY / _ `、
/ / /i:i:i|| .// ', \ `¬ `丶、-=_ ',Y\´ |
.. / / /i:i:i:i:||// イ=- \ /=-_\!, | ∧ ,
/ , /i:i:i:i:i/,|∧, '" ̄)―∧ ` . / / \ / /
./ / /i:i:i:i:i//||イ  ̄) ―-'/∧ ∧ ..:: / / Y\=- '
/ /i:i:i:i:i//i:i||⌒7―/ } }\::/ / _、‐''~V/∧ \
_,.、.-―-.、., ♪
、-''´ `'-.、,_
―--:‐''^ ´ ♪
♪ _,.、.-―-.、.,
、-''´ `'-.、,_
―--:‐''^ ´
_,.、.-―-.、., ♪
、-''´ `'-.、,_
―--:‐''^ ´ ♪
♪ _,.、.-―-.、.,
、-''´ `'-.、,_
―--:‐''^ ´
________________
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|________________|
____________
| |
| |
| |
| | では今日はここまでとします、おやすみー
|____________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_________|
- 1356 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 01:56:19.46 ID:BlyooNxp
- あ、それとなんか
万能、全能、統率に関して意見とか書いておいてください
- 1357 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:56:55.48 ID:wLDPiyzZ
- 乙でした
- 1358 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:57:32.58 ID:j6IZm3zF
- 乙
- 1359 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:57:55.98 ID:DuaIby1E
- 乙
幸せな感じ
- 1360 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 01:59:01.55 ID:keXoPE4c
- 乙
- 1361 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 02:00:55.52 ID:RdgfC7kw
- 乙
- 1362 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 07:28:11.39 ID:GlLylHCq
- 天賦エースの万能型も回してみると面白そうなんだよね、でも高種族値の誘惑を断ち切れる感じじゃないから絆が困りそう
逆に全能型と統率型は絆早めに持てそうだから手持ちとのコミュニケーション的にはこっち、縛りはあるけどなんとかなるし
個人の趣味で言うと今回はこっちの二つかな。絆大好き
- 1363 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 07:30:10.67 ID:Bi05WUIC
- ゲーム始まって思ってたのと違ったパターン多いからAAなしで高速で回して問題点を洗い出すとか?
- 1364 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 07:31:21.91 ID:PN0oUb0+
- テストプレイはあってもいいかもね
- 1365 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 07:33:01.75 ID:8W/hw0+y
- 天賦エースはあえて高種族値に振り切れても面白そうだ
- 1366 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 09:01:12.38 ID:BlyooNxp
- やぁ、絆はどうかなぁ。それぞれトラブルはあるから時間は分からん。
- 1367 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 09:03:27.95 ID:Waw7jft+
- 全能が最強と最弱がタッグを組むっていう王道ものなので選ぶならこれかなあ
万能天賦エースも面白そうなんだけど「悪の組織からどう脱出するのかはたまた悪の組織を乗っ取るのか、それとも第三の道があるのか」が主題になりそうなのでシンプルにトップを目指す感じの全能型が好み
- 1368 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 09:15:58.28 ID:Iirfo3Sz
- 癖が強いってことは再戦時に持ち物とかで対策されるとつらいこと多いので
指示ミスとか相手が思ってたより強いとかで負けた時に育成高いほうがリベンジしやすいから万能型か全能型が好み
- 1369 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 09:27:48.92 ID:aF7tN10L
- 序盤勝てなくて荒れて潰れたのがベルファストだから上限低かろうがまずは万能から始めて慣らすのが良いのでは
- 1370 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 09:39:49.38 ID:Q4jNfX9d
- ベルファストはお通夜に近い雰囲気も感じた気がする
- 1371 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 10:10:26.31 ID:qW8yY2Aw
- 運要素がかなり強めのベルファストよりポケモンの方が勝ちやすいんだしどれでも良いのでは?
- 1372 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 12:22:41.78 ID:keXoPE4c
- 1番ポケモンバトルだけ考えてれば良さそうなのはどれだろ
- 1373 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 12:59:01.68 ID:qTBJ2jC9
- ポケモンバトルだけとなると逆にしんどいのでは?他の要素ないと息抜けない
- 1374 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 13:00:56.18 ID:Q4jNfX9d
- バトルとコミュを反復させるだけでいいよ
内政なんか噛ませて事故ったのを忘れちゃならん
- 1375 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 13:24:07.68 ID:flqIs2lc
- 初心者育成したいなら極力他の要素無くして思考リソースを試合に勝つ事に集中させたほうがいい
そう考えると消去方で統率が良いと思う、ただし食費も自由な捕獲もオミットしてしまうべき
全能は…使いづらいもん渡されても絶対勝てるようになる前にエタる
その辺りの負の信頼が厚すぎるし初心者育成という目的からも外れてると思うよ
- 1376 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 13:27:01.92 ID:8W/hw0+y
- イッチが用意した新規加入候補リストから選ぶくらいのワクワク感はあってもいいと思うけど
自由捕獲と食費オミットには同意
- 1377 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 13:33:23.66 ID:Q4jNfX9d
- 育成、捕獲、食費をオミットでひたすらバトルに注力して箸休めでコミュをやるくらいでいい
特に捕獲はトロピコで水タイプばっかり捕獲したことを忘れてないぞ
- 1378 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 13:37:41.86 ID:8W/hw0+y
- バトル中のダイス要素も要らないかな
- 1379 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:02:10.89 ID:Waw7jft+
- まあ食費はありにしても育成はイッチに任せた方が良さそう
バトルばっかりは…多分死ぬかなあ
大会とかに出たら試合終了から翌日試合開始とかざらにあるし
- 1380 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:04:43.85 ID:8W/hw0+y
- 統率型はプロ目指さないし大会ないんじゃない
- 1381 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:08:01.98 ID:8W/hw0+y
- それに読心というこっちを処理落ちさせるものがない以上選出にそんな時間かけないでしょ
- 1382 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:09:45.91 ID:8W/hw0+y
- データ量が限定されるからトロピコほど繊細に考えようがないとも言う
- 1383 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:16:11.93 ID:qW8yY2Aw
- ひたすらバトルに注力はしんどい、毎日確実に参加できる訳でもないから合間必要
あと内政事故は単純に安価に参加した人の政治のやり方が不味かったからでしょ
警告あったのに突っ込んで結果騒いでたのは呆れちゃった
- 1384 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:19:39.69 ID:Waw7jft+
- それもそうか
- 1385 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:21:11.19 ID:qW8yY2Aw
- てかイッチの回しやすさがある程度ないと今度はモチベ維持できないって話
初心者に優しくシステム削って〜ってやっても結局イッチが優先
現状の触手魔族ちゃんでもシステムきちんと整えてないから回しづらそうなのに
- 1386 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:26:53.92 ID:uQ0a09Gm
- 結局のところイッチが意見求めていてみんな意見出してるだけだし
イッチの回しやすさが〜とか、イッチを叩き棒にして論破したい意図が透けて見える
- 1387 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:37:39.66 ID:QMphGzic
- 気になってるのは全能だけど難易度怖いし統率型やってみたいなあって感じかな
- 1388 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:40:49.18 ID:Waw7jft+
- 全能やりたいんで全能
指示とか知るかどうせ全部指示はないといけないんや
- 1389 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 14:42:34.44 ID:uQ0a09Gm
- 統率型かな
- 1390 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 15:08:16.81 ID:QMphGzic
- あと万能と全能は固有がどんなのかわかってないから気になってるな
全能はパンプアップっぽいけど万能が全くわからんし
- 1391 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 15:10:40.19 ID:j6IZm3zF
- 前言っていた万能型とは違う能力っぽいしね
- 1392 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 15:45:53.88 ID:qW8yY2Aw
- 統率型かな、出されたシステムに合わせりゃいいでしょ
- 1393 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 15:47:51.49 ID:mhsIwfgY
- どうせわかり合いとか出来る訳ないのに話し合うのも不毛だね
- 1394 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 16:47:54.63 ID:fY9oCdeu
- 多数決が全てだからバトル以外で話し合う必要はないっちゃない
- 1395 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 16:49:16.63 ID:fJtM0KLV
- 多数決で殴り合いすればいいんや
下手に議論して空気を悪くすることもない
- 1396 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 16:51:30.08 ID:8R+iVJNI
- 民主的に多数決で
- 1397 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 17:02:23.97 ID:t/Lrkt87
- 多数決はいいけど、バトルに参加する気のない層がなぁ
- 1398 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 17:03:56.86 ID:BgXfeCmX
- アカリちゃんの時も度々それが問題になってたし
- 1399 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 17:37:29.57 ID:an6AMEeP
- それこそ>>1が決めたルールが不満なだけじゃない?
わざわざ自分の気に入らない人が選択肢を選べる安価スレに来ないで身内でTRPGでもやったらいいんじゃ?
- 1400 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 17:55:45.97 ID:flqIs2lc
- 未経験者の立場から言うと正直万能型で普通に勝ち方とか気にせずちょっとずつ強くなる相手と戦って行きたいんだけど
そういうのイッチはやりたくなさそうだからなぁ…
- 1401 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 17:59:23.59 ID:GWonNYrY
- ちゃんと序盤は序盤なりに進めてくれるから安心して欲しい
アカリちゃんの時も敵ポケモンは弱かった。敗因クソ外しとかあるから結局運
- 1402 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 18:04:30.82 ID:fJtM0KLV
- クソ外し事件は大変だった
- 1403 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 19:46:03.32 ID:BlyooNxp
-
i ヽ //i
│ \ ,,,、--─ _,,,_/ / i
| \ \_,,ィ'⌒~ ¨´ ~`〈::::i
i ::) @ @ ヽl
i ;; .,、Ω ヽ
i ノ _/|f´ l |\ノヘ .. i
i ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,' \::、 `ヽ
i l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ !
i と__ノi:/ :!::l:::l_l::/ !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
{ ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- ` ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
! /∨|:.:.:.|i::/.__ _ '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
i i::γ\ |.:.| ヾ` vソ `V,ソ }i:::ル|:iム おはよ
ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,, , ´}i:::::.||
マ : |:.`vヽi、 .'','::{::::i:::〉
/:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、 ( ア ,イ:.:i::::|iイ
.〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、 _ , イ:.:/:.:.l::.lリ
ヾ:/ ヾiヽ イ` 、 { 〉、_:|:::レ
/  ̄ ヽヽ____/ /  ̄ \
/ 》 ̄ ̄ ̄/ oヽ ̄ ̄ ̄〉 ヽ
∧ 《 i 0 | i i
- 1404 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 19:46:33.33 ID:1QXmfUp6
- おっはー
- 1405 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 19:48:04.44 ID:DuaIby1E
- おはよ
- 1406 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 19:48:59.88 ID:BlyooNxp
-
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ ああ、言ってない部分もあるから整理しよっか。
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ ん〜…テストプレイは、出来るのは全能くらいか?
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1407 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 19:50:36.88 ID:1vT/Y2f0
- じゃあ軽く
- 1408 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 19:52:39.08 ID:8s9JWBiS
- おはようございます
- 1409 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 19:54:29.14 ID:BlyooNxp
- 「万能」
細かいことが一番決まってない
システム的には今の触手式に近くなりそう?
イベント⇒コミュと繰り返す感じで
お金は出すかどうか未定だけど、団員ランクはあっていいかな感
固有は強さが実感できない受動的なのが第一
上手く使えば便利だけどある程度ポケモンバトルに慣れてないと使いづらいのが第二
どっちにしろ盤面に与える影響は小さいので、パワー型の固有相手には苦労する
捕獲システムはオートにする=エースちゃんが決めるになるから悩ましい
半々くらいがいいか?
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` }
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { { 万能はこんな感じ?
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1410 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 19:57:33.74 ID:flqIs2lc
- こんばんは
- 1411 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:00:15.66 ID:BlyooNxp
- 「全能」
最強×最弱がコンセプトでお尋ね者として街を回りながら旅する感じ
(細かい事は未定だけど、ジム戦出来ないのは大変そう?)
捕獲は最初の6匹は固定、その後は安価で要素を貰ってメイキングなので
選べることは少ない(各役割一匹ずつ予定)
非バトルシステムは悩み中、ボードゲームっぽい形とかどうかなって思ってる
街に入れる時間が限られてる的な
固有は基本的に全部判断力を問わない地力強化なので決まった戦法とかはない。
ただその分ポケモンを上手く扱わないといけないので、そこが大変かも。
全能型はベースが万能型なので全能って言っても
パワー型が辛くない訳ではない(手持ちの質が悪めなので)
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` } 全能
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1412 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:03:48.08 ID:EDgVkkaO
- はい
- 1413 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:06:23.65 ID:BlyooNxp
- 「統率」
ベースは図鑑貰って旅をします、なのでその辺は一番想像しやすいかも。
食費システムは旅感と捕獲の制限合わせてって感じになる
捕獲オートにしてもいいけど、正直弱体化じゃないかな感はある。
コンセプトPTではないので。
バトル以外のシステムは今用意してあるのだと他に集団戦がある。
聖杯戦線にバトル足したみたいなシステム。
ただまあ簡易化しようと思えばできるかな?
固有は癖が強い特性変更が第一、それからメリットを得るのが第二
だから戦法としては特性変更のギミックに慣れていく感じになる
/  ̄ ̄ \
. / ヽ
. | -‐`  ̄ ̄ ̄` 、_____
. | ○ o ○ \ ヽ
. {/ , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ }
. /. / ハ \ /
/ / ム/∧ | ヽ /
. 〈/ / | `⌒} | ! } /
.. /_/ { 从 .| .| l } 从 人、 イ
..  ̄ヽ/ /{/寸T弋{ .リナT寸!ハ イ |` } こんな感じか?
/ヘ/. ! 〒寸 〒寸 }. | |_,ノ
/{ { |//} {//| イ { {
_,ノ .| 八 乂リ 乂リ 从 ハ ヽ
 ̄了 {ハ ⊂⊃ _ ⊂⊃ ./ r―
{ ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
>‐-{ ゝ )ノ ノ-/
`¨∨¨´
- 1414 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:10:21.02 ID:BlyooNxp
-
_ __ _
r ―- ー とつ ___ , 、
| -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄ - 、
| /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ l
/ /: : /:: : : : : : ′/ 、.::: : : :.\ ′
レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l! l!.:: : : :| ::∨
. / }.:: ::._ハ_/_ :::.| _|_ |: : : : :.ハ
/ 、_ ノ !: ::l l. / }/ V.. :.:|: }: : .、
. l }: : : :|:.:.:| __ __..: .:|/ : :.::.| まあただ別の企画も立てるべきなのかも?
、 /:.: : -ハ:.:j し し' j:: : . : : ト、:!
ヽ/: : :.{ V }: :./!: :.:} ヽ 全能万能は勝ちパターンがないんよね。
. /: : : : :.ー-、 ' /..:/ l!:../
/∧: : : :∨/`.: :、 ィV : :: :V
/ V { V/:ヽ:.:.l> _ r<: : :{: :: : :ヽ
Y_`/、 V \ i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
/ `ヽ\ /l! ! ハ 〉.:/ 、
- 1415 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:11:39.46 ID:BlyooNxp
-
i \ //i
i;;; \ ;;;,,,,,、--'''''''─....;;;ヽ,,,/ / i
| \ \,,,;;;;; ,,, ,,, /;;; i
i; ) ◎ ◎ ;;; i
i ;; o \ i
i ノ ,,... ''''ーー-- ... i
;;; -ー'" ::::::;i:::::i::::;i::::ハ::::..``' ‐ 、._ i
i -ー' :;/::/i::i::::i'i::::::/ |::/i:::ハ::i i;::::ii::::::i::ヽi
i;; i .i':::::';;i"::/:i:::i:::i_i:::/_i/ リ リ .i:::i |::::|::::i ;;;
i i':;;i":::;;i'i:::|:::ハ;| |/ .__ ` __ |/`|i:::|i::| i
;i; ,i''::::;i":::|::|:::|y-‐‐t-、` ´,,-‐t= i:|:|::|:i:i ノ
i;; i::;:i":_|:::|:::|i :::: : i i ::: : i i::|i:::|:i::i 固有でシンプルに強い挙動をして
;i;i::i:::ゝT|::::|:::|`=--'‐ `‐‐´' i::::|:i::::|::i:、
,i:::i:::|::`:|::::|:::| " ' ",'::::::i::::i::::i:::, その挙動を連打できるようにPTを作る
,i:::i':::|::::i:|:::::|:::|;、 ' 二ヽ ,イ::::::i:::::|i:::::iヾ
,i':::;i'::::|::::i::|:::::|:::|:::`t;、 ,ィ´ __, ` 、 ' i:::::i::::;i ヾ/ って言うのは割と初心者向きの動きな気がするので。
ノ;;;:;':::::/_::i:::iヾ、i、:|y、| (ノ_ノ ヽ .\ヾ;'''`ヾ
ヾ:/ ヾiヽ,,, / ` , ――一` ヽ
/` ( , -――一 i\
/ ( , -―‐一 i \
/ 》 ̄ ̄ l 、-- 、 i ̄〉 ヽ
/ 《 ヽ-、 ) i i i
- 1416 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:12:41.82 ID:flqIs2lc
- これを通せば勝てるってのがないのはきつい
- 1417 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:13:58.18 ID:BlyooNxp
-
丿 ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _
/ / ‐ . .... - ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ
/ 丿 / /:::::ヽヽ /〃::::ヽヽ ンノ
{ ′ ヽヽ:::::ノ丿 ヽヽ:::::ノ丿 /
| へ'ン⌒ヘヘ O/ヽー--.ィヽ /
〃 /.:.:.:.:.:/.:.:/.:ハ.:.:.:.:i.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ',
j/ /.:.:.:.:.:/.:.:/{.:′'.:.:.:.:i.:}.:.:.:.:.:i.:.:.:.:} i
/ '.:.:.:.:.:/.:.:/ ii :',.:.:.:八.:.:.:.:i.:.:.:亅 i
. / !.:.:.:.:.:.:.:/ ii './ ハ __| i /ハ !
{ハ _j..:.:{.:r.:.:7"" i /ヽ 「 | iフヽ | ハ
/ { ´ {.:ハ|_,厶ニ ニ=从L.、.:| リ 万能はモンハン5、天賦1
'、 { 从レ'"f'´:::::j}` ´{レ:::`}ヾ>| /
八 ヘ, ` 弋:::(_ノ ‘.::(_ノ ″j . みたいなパーティを作れるのが良い点だけど
. / \ `゛´ ,′ ',
// ヘ '"" ' '"" / ,ハ 毎回戦法を考えないといけないって言うのは
{ハ 人 人 / ∧ }
{ ヽ八 | 丶、 ´ ,. イ } /j/ ノ 初心者向きではないのかも?
\ ト、\ |` . __,. ィ | ノレ j/
. ヽ { ゝ/l._ _.|.\ イ
イ´\` ̄ ` {.´ 天 `.}´  ̄´/`ヽ
∧ \ .\_/ \_/ / ∧
./ \ .\ / / ,
, .i \ .\ / / i .|
i \ //i
i;;; \ ;;;,,,,,、--'''''''─....;;;ヽ,,,/ / i
| \ \,,,;;;;; ,,, ,,, /;;; i
i; ) ◎ ◎ ;;; i
i ;; o \ i
i ノ ,,... ''''ーー-- ... i
;;; -ー'" ::::::;i:::::i::::;i::::ハ::::..``' ‐ 、._ i
i -ー' :;/::/i::i::::i'i::::::/ |::/i:::ハ::i i;::::ii::::::i::ヽi
i;; i .i':::::';;i"::/:i:::i:::i_i:::/_i/ リ リ .i:::i |::::|::::i ;;;
i i':;;i":::;;i'i:::|:::ハ;| |/ .__ ` __ |/`|i:::|i::| i
;i; ,i''::::;i":::|::|:::|y-‐‐t-、` ´,,-‐t= i:|:|::|:i:i ノ
i;; i::;:i":_|:::|:::|i :::: : i i ::: : i i::|i:::|:i::i
;i;i::i:::ゝT|::::|:::|`=--'‐ `‐‐´' i::::|:i::::|::i:、 あ、でも捕獲に天賦意見をシステムとして組み込むのはいいかもしれない。
,i:::i:::|::`:|::::|:::| " ' ",'::::::i::::i::::i:::,
,i:::i':::|::::i:|:::::|:::|;、 ' 二ヽ ,イ::::::i:::::|i:::::iヾ 捕獲に悩むって言うなら。
,i':::;i'::::|::::i::|:::::|:::|:::`t;、 ,ィ´ __, ` 、 ' i:::::i::::;i ヾ/
ノ;;;:;':::::/_::i:::iヾ、i、:|y、| (ノ_ノ ヽ .\ヾ;'''`ヾ
ヾ:/ ヾiヽ,,, / ` , ――一` ヽ
/` ( , -――一 i\
/ ( , -―‐一 i \
/ 》 ̄ ̄ l 、-- 、 i ̄〉 ヽ
/ 《 ヽ-、 ) i i i
- 1418 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:14:51.45 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ まあ勝ちパターン構築って
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ 気を付けないとマンネリ化一直線でもあるのが難しいところなんだけども。
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1419 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:15:11.26 ID:IjKNhAA0
- 勝ちパターンは必要に思える
ただマンネリ化することもあり得るが毎回相手のデータが変わる関係上新鮮さは常にあるだろうし心配しすぎる必要もなさそう
- 1420 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:16:23.31 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| 勝ちパターンって言うのは例えばだけど
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ 「ねこだまし」の技能拡張が固有だったら
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ どくびし撒いてサイクル回しながら負荷かけていけばいいんだな
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
ってなるじゃん?こんな感じでPTの軸があった方がいいのか、みたいな話。
- 1421 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:17:32.76 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| まあぶっちゃけどっちも成功例があるからどっちでもいいと言えばどっちでもいいんだけど
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ 「勝ちパターン戦術」と「地力を高くして小回りを効かせる」
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1422 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:17:34.28 ID:IjKNhAA0
- あるいは勝ちパターンを主人公じゃなくて手持ちのポケモン側に組み込むとか?
通用しなくなったり完全に空きが来たら育成という形で新しいパターンに変更できるし
- 1423 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:18:20.14 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| それはアカリちゃんでもやってたね。
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ 逆に言うとあれくらいになるから軸にはならないってことでもある。
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1424 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:23:01.55 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! 勝ちパターンってなると能力型か?
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ ちょっと待ってね
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1425 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:23:51.13 ID:flqIs2lc
- えっ、増やすの?
- 1426 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:25:09.06 ID:BlyooNxp
- 「統率」⇒終盤は地力で勝って回復圧殺になりそう?
「全能」⇒ずっと勝ちパターンにはならなさそう
「万能」⇒再序盤だけ地力圧殺が勝ちパターンになりそう?モンハンとか
中盤以降は消える
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| 今のところこう、か?
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1427 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:25:12.21 ID:keXoPE4c
- ポケモン側で勝ちパターン用意するとしたら我愛羅の砂パみたいにするのか壁と積みポケみたいな組み合わせになるのかな
- 1428 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:28:55.68 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! まあこの場合、勝ちパターンじゃなくて軸って言うべきか。
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ 簡単に言えば自由記述式よりテンプレ決まってるほうがやりやすい問題。
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1429 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:30:57.79 ID:dxZ1Hwoz
- 勝ちパターンの基準が分からない、相手が毎回違うのにこうしたら勝てるってパターンをどうやって安定させるの?
- 1430 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:31:12.68 ID:Oq7c80Nz
- 軸がないとそもそも弱くて負け越すだろうしね
- 1431 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:31:47.52 ID:flqIs2lc
- それはそう、絶対そう
- 1432 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:32:48.37 ID:dxZ1Hwoz
- ああ、強い戦法をPTに用意したいって事か成る程
- 1433 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:34:25.54 ID:j6IZm3zF
- >>1429
相性が悪くてどうにもならないみたいなのは別枠で対応することを前提にしたうえで、
どくびしとかで毒にして、サイクルとねこだましとまもるで削り殺すみたいな
- 1434 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:34:31.33 ID:Iirfo3Sz
- 統率は対策されない序盤のうちは設置や状態異常とかで削る形になりそう
- 1435 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:35:51.24 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! ああいや、これはね、別にどっちでも強ければ勝てるのよ
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1436 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:36:38.18 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! 実機で例を出すと雨パとグッドスタッフどっちがいい?
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ って話
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1437 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:38:18.17 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! だから万能はグッドスタッフ構築で適宜相手に合わせてやっていく感じになる。
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ 逆に軸ありだと、その軸に合わせてPT組むことになる。
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)} 固有が雨だったら強制的に雨軸で組むでしょ?
- 1438 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:38:24.00 ID:Oq7c80Nz
- ギミックを入れるかどうかみたいな
- 1439 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:39:40.53 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! いやギミックはまた別
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1440 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:40:58.45 ID:BlyooNxp
- ___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! 例えば軸が晴れだったらこだいかっせいとか炎ポケモンとか入れるでしょ?
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ に対してギミックは初手ねばねばネットからおきみやげで起点作って
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)} ようりょくそせいちょうウツボットで無双する、みたいなの
- 1441 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:41:33.58 ID:j6IZm3zF
- なるほど
- 1442 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:44:33.30 ID:IjKNhAA0
- 勝ちパターンはすごく単純に早くて高火力のやつを用意するでもいいんだよ
ポケモンバトルは先手取って殴り倒せばそれで勝てるんだから
- 1443 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:45:37.12 ID:IjKNhAA0
- それ一本でやったら流石につまらないし対策もされるからこそどう特色を出すかって話になるが
- 1444 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:47:12.32 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| だからまああれだね
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ 雑に言えば選出案作りやすいかどうか
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1445 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:47:42.87 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人! 例えばさっきのねこだましパなら
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ
〈 ゝ-、 イ リ ノ とりあえずバウンス入れるじゃん?
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
- 1446 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:48:44.88 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .| だからエースバウンスで2枠埋まって、さぁどうしようになる。
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ これがグッドスタッフだと
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ 持ってる相手の情報からどういうパーティを組むかって話になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)}
アカリちゃんでやった奴だね。
- 1447 : ◆GheHs/HAs2 :2025/08/22(金) 20:49:50.58 ID:BlyooNxp
-
___
_, ○´/⌒^ヽ ○ ―- 、
r  ̄.. /^´. ハ ヽ \ ヽ \
{ / {.| }.ハ ヽ ヽ \ /
ヽ / .| .{ ハ{ |' } .} .| ∨
∨7 / | ハ l ` ! .!∧ .} .}. }
{ { .ハ . |T弋! T7寸ノ} ./} .|
ゝ-! { |孑芯 孑芯イ.|/!人!
{_人∨ 乂ソ , 乂ソ }イ ヽ ああ、統率型の場合はさらに役割とエキスパ何にするかも入ってくるか。
〈 ゝ-、 イ リ ノ
rrf)っ 从 > ゜ イ リrヘィへへヘ
 ̄ ̄ ̄ ̄`´`´ ̄ヽ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ)、),)} ただまあエースとケッキングはとりあえず入れるだろうから
そういう意味では楽、か?
- 1448 :隔壁内の名無しさん:2025/08/22(金) 20:52:49.11 ID:IjKNhAA0
- 編成とかやる感覚だとエース含めて3枠はほぼ不動くらいの方が組み立て安いな
持ち物を考える必要もあるから自由に編成する枠は半分あれば十分なくらい
9267KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106