■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記48【安価】

1 :クティーラ ◆jFVgVjDxCk :2025/08/08(金) 18:31:56.18 ID:FPezqCBS

【R-18(G)】やる夫の世界再生三代記48【安価】

                 __
                く、゙ヽ 、        __
                  ヽヽ`ヽイ=ィ__,,,,-'"ィ
                 / >ヽ‐-i i-‐"/
                /   / ヽヽioj ,ハ
                ,'   j.    ヾニ" jj
                ,'- 、  `ヽ      イj
               j   ヽ ィヽ-‐‐ 、 イ /
               ヽ   ',ヽ /" 77"7イi
                _',゙ヽ i ヾト-,-'-イ ソ-ィ
               j j丿辷ニニニニニ、-/ ィ'''ヽ_
          _,,,,,, ,,,,イj / ィ――ヽ ヽィニ辷--トl ̄ ̄',‐-、-、_
     _ィ-イ´7   /    ヽ ̄''''''''''''' ̄7     i i   i  i i ゙iヽ       第三世代最凶の最高傑作
    /´_/_/__i   i _    `――――"   ,,,,,-〈 i  _,,,,_' ', ', .',
   /  /  `ヽ j   j            ハ  ', j / 丁 ヽ__j       .平和神がついに大地に立つ。
   | ̄'''i     i i   ,'ヽ――i=====i――〈  ',  ', i i =ヽ´`イ´ j   j
   ヽ  ',    ノ_j   ,' ,'j__j    j,,,,===、i  ',  ',jヽ イ|''|''jヾノ  _イ      .シェルターンの未来を救うために
    ヽ ゝニ=イi i--辷ニ、    j    i    ',  ィ´j j  フニニ<', ̄
     / __/ i i イj  jjヾ―ニ======j―-、-''"ヽ  jシ-イ`ヽ-−ヽ         .蟲毒の果てに生まれた大神が挑む!
    ィ ̄フ  j j '"i⌒j ヽ/    j     ヽ  ヽ-/、 ヽ-‐‐、,,,,イ_
   / / /j .j   ヽ辷i ̄辷i     i     ヽ二 j´ ヽ   ',"二'''''ヽ,
  /-、j j ヽヽ   / フi ',      i     /i i i  ヽ  ヽ‐-ミ辷-、
  i  ヽ ヽ ヽ辷ニジ  j  .',     .j     ./ j j /   ヽ  K二、\_j
  ヽ ヽ  ヽ辷=イ   j  ヽ=====j======ソソフフj    j  jィ―ヽヽ ゝ,
   ヽ-ヽヽ辷ツ    .i‐-,,, ニ===―-、ヽ=====ij‐-i''''i    /'´ ヽ ヽ/i、)
     ` ̄´     j  j j"  (⌒)  j jニニニj|  j j''''''j j ィ⌒`ヽト、ヽ/
             ッヽ、ド―_`="_ノ ノニiニjj''''ヽ",,-‐ゝ_フヽ ヽj
             ,'  ヾ辷辷辷辷ジ      ',/ィ__/  ヽ i
             ,'                 ',ィ_ll jヽ   i/
            ,'                  ',ヾヾ__,,', j   /
           ./                   ', ヾ',彡j j /
           /                     ',辷ニニi/

〇露骨なエロはあまり無いと思います。
〇キャラメイクした人物がどんどん死にます。
〇重要安価は単発無効です。
〇歌詞関連の書き込みは替え歌などを含め一切NGです。
〇この物語はフィクションであり実在の人物団体事件などとは何の関係もありません。

1900 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:45:13.11 ID:BSysRarJ
時の貴婦人と幽星神が協力して事に当たるけど、今まで敵対してたのに協力しあえるだろうか
特に時の貴婦人からしてみたら弟の対処という事態になるわけだし

1901 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:46:12.68 ID:86uJjXEl
しかし生理現象で惑星ごとドッカンできるワールドエネミー潜んでたとなると、
戦竜の戦犯っぷりがとんでもないことに

1902 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:49:08.02 ID:E5VAY/Bk
このスレはあの時はこんな事になるなんて思わなかったんやが多いからな、キャラ募集の時点でもあった

1903 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:49:41.41 ID:jxgTDmFk
それはそう

1904 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:51:15.39 ID:ipKEghCx
時の貴婦人は双蛇神の系譜なんで身内相手だろうが問題起こしたらきっちりやれるだろうけどね
なんなら自分自身が問題になりそうなら自分をやれるようにしてもらうだろうし

1905 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:51:53.09 ID:ud+Oypoa
ロマニが思い至ってた幽星神に勝つ方法って
幽星神よりヤバい敵をお出しして幽星神を味方化することなのでは……?

1906 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:52:19.75 ID:E5VAY/Bk
地主の娘ってだけで因習村爆誕したからな⋯
今更ながら千代女はなんで天子を誘わなかったんだろう?それなりに話が通じて行動的でドMだから潰し効くのに

1907 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:52:49.26 ID:oaGrBoyd
クソヤバい方法すぎて草

1908 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:52:51.20 ID:JrQNEyD4
二世代に比べると今の時の貴婦人枠遥かに人間出来てるからな
ある意味交換してくれて助かったというか

1909 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:54:26.03 ID:oaGrBoyd
>>1906
同じ因習村でも結構遠いからじゃね?
多分、因習村でも夜刀のこと知ってる地主とあんま知らない地主がいると思う

1910 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 09:57:40.06 ID:YrB14SGT
でもよく考えたら未来ってまどかが勝った世界線なのに娘(まどか)を取り戻すために狂三が巻き戻ってきたんだよな

1911 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:00:26.53 ID:ipKEghCx
愛蛇神の系譜って責任感強いからね
責任感強すぎて問題起こすこともあるが

1912 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:01:13.34 ID:E5VAY/Bk
そういえばまどか達未来組って例の幽星神に負けた世界線だよな?もしそれだったらあの世界線ウルクは滅びてるから平和神に何アレになってそう

1913 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:01:28.93 ID:xs6WSySJ
まあ狂三も今頃は転生してるだろう
シェルターンに転生してるのか、地球に転生してるのかは知らないけれど

1914 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:03:04.41 ID:2ltxVhBz
未来編だとそもそもノノが速攻ダンジョンクリアして、オッサムが大暴れしてウルクを滅ぼして、
戦闘力なんも整ってないのに第三世代と同じノリで幽星神がルール敷いたらなんかあっさり滅んだ世界線か

1915 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:07:06.71 ID:Fpb9L8ki
というか未来の第三世代滅んだ理由って幽星神のせいじゃなくて
デススティンガーとか宝石神とか先駆神とかエボル粒子とか
冥王の闇が晴れたせいでダンジョン強化前にここらあたりが復活してこいつらに蹂躙されたのでは?

1916 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:07:46.93 ID:Fpb9L8ki
この時期なら第二世代も育ってないし

1917 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:12:14.96 ID:Cu11b+bt
未来組の世界観だとウルクは第一次ネオオサムデスの時にウルク滅ぼされてるからな〜
多分布都も死んでるし、仮に生きてても慧音は生まれなかっただろう
仮にペンタゴンと出会って生まれててもウルクという環境でなきゃ平和神生まれる余地はなかったし

1918 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:14:26.40 ID:u3AdhixI
薄々そうじゃないかと思ってたがムゲンダイナはラヴォスモチーフか
第四世代でクロノ・クロスしなきゃ

1919 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:15:45.99 ID:OsoDGFyp
いやまあデススティンガーに滅ぼされてた可能性は高いだろうな
あいつ、知能なけりゃ世界滅ぼせるだけの性能持ってたし

1920 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:18:15.60 ID:2mnbAi0z
>>1901
まあ命を代償にして時間も稼いだエクレシアたちに対してそれを責めて喜んでた断罪派は
水銀燈の改造でオレルスの浮遊大陸落としてそれが原因で蕪増えて結果平和神強大化して最後はバカげた内輪もめでキーブレードをダメにしてるけどな…

1921 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:22:37.73 ID:JrQNEyD4
国益派すら水銀燈の改造反対しなかったらしいからな
もうオレルスはあの時点で国として終わってた

1922 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:24:29.29 ID:8iqUOi0c
サハラの八爪会を始めとした裏組織
ウルクの高祖主義
オレルスのミツルギリング
ラクロアはなにになるだろう?

1923 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:25:05.18 ID:IdPk/Df9
遅かれ早かれちょっと小突いただけで壊れるような封印なら
いずれどっかで誰かが壊してただろうし

1924 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:25:07.83 ID:JrQNEyD4
あえていうなら蛇女でない?
なんかウルク行ったけど

1925 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:25:46.88 ID:wq2tvxlT
神代回帰?

1926 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:28:00.78 ID:GKIglr/p
ミツルギリングも後出しで最初から厄ネタのために作られた設定になったからな

1927 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:28:13.12 ID:JrQNEyD4
ミツルギは神の力を分割して装備として利用しようとした真の意味でのオッサムの後継者だったからな
自分は開発者でも何でもないのにあからさまな地雷に嬉々として手を出したところまで含めてオッサムにそっくりだった

1928 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:29:43.14 ID:knK9z3OX
ラクロアの場合、幽星神に興味持たれてて幽星神よりになってたこと?

1929 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:30:28.30 ID:8iqUOi0c
まぁ、高祖主義もいきなり出てきた概念なんだよな、サハラもなんか唐突感があるし

1930 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:31:27.37 ID:Rad7NKEv
御剣の場合、初期設定で神の力はいらないって捨てたのに、
リクでわざわざ神の力回収して利用してたのがまずかったのかもしれない
当時は気づかなかったので本当に結果論の岡目八目でしかないが

1931 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:33:10.08 ID:B0v14ajr
クティーラが内部に問題作ったほうが話作りやすいタイプの作者だからもうそこは諦めたほうが

1932 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:35:38.40 ID:sm1dHlFN
ラクロアの場合、喧嘩っ早すぎる王家?
もしくはモテない王家?

1933 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:35:52.15 ID:8iqUOi0c
問題作るならせめて事前に言ってくれ、後出するならせめて挽回できるタイミングで出してくれって思う

1934 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:39:26.47 ID:1Kln1R+c
>>1922
オレルスの場合はミツルギリングというよりも断罪派って印象ある

1935 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:40:24.51 ID:8iqUOi0c
じゃあ、ミツルギリングと断罪派か

1936 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 10:47:27.94 ID:dkmsIrdB
しかし狂三は今頃どうしてるだろうな
転生はしてるんだろうけれど

1937 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:01:02.40 ID:fYvVgSNX
狂三も子煩悩ではあったからな
まどかを取り戻すために無茶して、できた子のオカリンに加護を渡して
子供愛が強すぎたゆえに行動があれになってしまっただけで転生先では幸せに暮らしてほしい

1938 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:02:10.52 ID:nLmpBamd
>>1932
血の気があってモテない、字面だけだとひでぇ

1939 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:04:38.29 ID:JrQNEyD4
まぁ、近藤さん酷かったし、家康も大概だったからな

妖夢もどうなるかね?
一世代は狛枝君いたからだし、天膳ちゃんの血筋がそう簡単に一度惚れた相手諦めるとも思えないんだが

1940 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:06:52.00 ID:ipKEghCx
天膳カズマ系譜は初恋は叶わないジンクスがあってな
天膳はやる夫が初恋だったし、カズマは布都は布都が初恋だったし

1941 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:09:05.83 ID:nw51JvUB
問題はソーマがラクロアに居づらい問題と、メイの呪いだな
まあそこは第四世代に期待か

1942 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:10:26.23 ID:JrQNEyD4
カズマも何だかんだで拗らせてたし、それですんなり切り替えできるタイプにも見えんのだよな
とはいえ罪に問われなかったとはいえラクロアのドラゴン切ってるし、今のソーマが妖夢にくっつくには明らかに実績が足りんのだが

1943 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:10:29.15 ID:yTZpTQgL
狂三が次の時の貴婦人になりそうな子として時間神指定したのは自分の子に苦労してほしくないから、ってのもあるのかもな

1944 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:10:44.80 ID:xtF3OPWi
初恋が叶わないというよりも初恋が叶う前により別のいい相手ができた、って方が正しいのでは?
どっちも振られたわけじゃなくて、結ばれる前にいい相手ができたに近い

1945 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:13:56.58 ID:Y68TDOt3
実績自体は足りてると思うよ
メイとのバトルも殺し愛の果てによるものだし
ソーマ自体が妖夢に告白すりゃすぐにでもなんとかなる
ただソーマ自体がそこまで意欲わいてないから、妖夢も無理やりに結婚させようとしてないだけかと

1946 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:16:00.93 ID:JrQNEyD4
権力とかに欠片も興味ないところと、恋愛で相手側がよっぽど積極的にアタックせんとまともにくっつかんところまで生き写しみたいに祖父のヴィザにそっくりではあるからな
何も一つの勢力に居つかんところまで似んでもよかろうに

1947 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:16:07.14 ID:ipKEghCx
そういや天膳系譜って第二世代までは全員恋愛結婚だったから、そこで無理やりとまではいかないのかもしれない
第三世代だと政略結婚も多いけれども

1948 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:17:00.57 ID:BBmbCkKb
>>1946
このあと、ヘリックにもいくのかもしれないな

1949 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:21:32.61 ID:JrQNEyD4
そういや一世代のヴィザもオレルスにだけはいってなかったんだよな
その前にキャロルと出会って才能に惚れこんだせいで、その後はずっとトリガー制作とか諸々に付き合ってるから

1950 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:29:06.61 ID:ry/NW/Sw
本当ならオレルスいくはずだったんだ
ウルク手伝った後、オレルス手伝うよって契約だったんで
オレルスが速攻でクリアしたから手伝う必要ねーや、でいかなかった

1951 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:29:50.54 ID:hHeJJV7d
というかヴィザはサハラにもいってなくね?
いや、サハラができる前の記録クランにはいたけど

1952 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:32:05.04 ID:Hc1ZfaBS
愛の矢をつかった第一世代は恋愛結婚ではないだろう

1953 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:32:12.11 ID:JrQNEyD4
確か、武術大会終わる前にオレルス片付いたんじゃなかったっけ?
本当に戦闘すらなしで速攻で決まったからな

1954 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:35:12.07 ID:4qk6UqTp
時期としては海をとった次のターンだぞ

1955 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:37:06.44 ID:rCITly4t
司法同盟、農業同盟、商業同盟が力合わせて海攻略してた同時期に月夜クランが空に転移
その次のターンに攻略完了してた

1956 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:38:49.84 ID:JrQNEyD4
あれでいろいろ予定が狂ったんよな
もっとも、そもそもギル様の方にはあんまり約束守る気がなかったみたいだが

1957 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:39:37.28 ID:8iqUOi0c
忘れられてるけどカズマの初恋は千代女だぞ、人妻だとわかった後布都と出会ってる

1958 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:41:12.57 ID:Y862JADC
いやまああの約束って白の皇帝がしたもんだし

1959 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:43:48.17 ID:AYf8ZSXr
ギル様、カリスマはあるけど搦手に弱いから散々な目にあってた印象あったから
昨日の描写で実は搦手に強いって描写に違和感あったけど、
よく考えると戦場における搦手に強いであって政治上の搦手には弱いのかもと考えると納得かもしれん

1960 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:43:54.89 ID:JrQNEyD4
まぁ・・その通りなんだが手を貸してもらっておいて知らないからそれを反故したのが後々まで響いたからな>>1958
当時のボーダーメンバー全員離れたのも契約重視の傭兵気質の連中がその辺りの不誠実さ許容できなかったのが半分ぐらい理由だろうし

1961 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:47:46.23 ID:UUIB/qyT
単純に貴族主義があわなかっただけ説

1962 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 11:57:26.07 ID:BvRynADq
ヴィザの場合、エルフが嫁だったのもあるからなー

1963 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:06:18.45 ID:JrQNEyD4
キャロルが砂漠のサハラいけんのはどうにもならなかったからな
案外、愛弟子に再会できてれば死後に武神にでもなって愛弟子に付き合うなんて展開もあり得たかもしれんが
・・・どう考えても本人の望みではなかろうね、あの爺様本当にそういう欲なかったから

1964 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:07:04.91 ID:GDOHtXzP
みんなウルクに残らなくてよかったよな
残ってたらモブから教育奪って農奴にして無給で働かせる行為に加担したことになって全員人間の屑になっていた

1965 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:10:53.49 ID:A1m/t1SH
第一世代で神でないのが神に至ったのはラクロア三巫女と、
亜神化したデーリッチとカオスだけだったからサハラにいっても神化したとは思えないけどね
それで神化するんなら神代回帰してたラクロアで神化してただろうし

1966 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:12:01.35 ID:u4URnThE
デーリッチといえば結局外神ってなんだったんだろうな

1967 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:12:37.53 ID:JrQNEyD4
いや、後はヴィヴィオとキャストリアもそう

1968 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:15:06.20 ID:+FYhABSg
ダンジョン内の神のことでは?
ダンジョン内だとキーブレードが世界にない判定受けて無限の鍵剣作れるようになってたんで、
シェルターンの神ではないと見做されて外神扱いになるとか

1969 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:16:36.74 ID:s/i4FmwD
そういやヴィヴィオとキャストリアもそうだったか

1970 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:17:11.83 ID:JrQNEyD4
結局、デーリッチも子供がヒュドラメインの子だけでデーリッチよりの子供二世代で投稿されなかったからな
本来は色々設定あったのかもしれんけど

1971 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:19:54.73 ID:iGkjqK7b
第二世代だと加賀城やる夫、扉間、霊夢、蛇姉妹、フリーナ、スヤリス姫、藍染、美遊くらい?

1972 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:21:31.42 ID:b2q2tXXy
第三世代にアナンタは投げられたけど結局シェルターンにいくことはなさそうだったしね
キングギドラの子はなんか平和陣営にとっ捕まったけど

1973 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:23:08.12 ID:JrQNEyD4
まぁ、キングギドラの子はなんか何だかんだで生き残りそうな気はするな
生き汚なさだけは二世代からトップクラスだし

1974 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:29:06.39 ID:cNT/NMR3
ゲッペラーが居なくなったから、ロベッタのドラゴン筆頭になって壁となって死ぬ運命は確定されてないか?アジてん

1975 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:29:33.56 ID:cNT/NMR3
アジ・ダカーハ

1976 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:31:04.69 ID:JrQNEyD4
忠誠心ゼロだがな!w
あいつそこまで行く前に普通に逃げそうなんだがw

1977 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:34:29.10 ID:ud+Oypoa
その前に平和されてそうだが

1978 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:38:14.22 ID:JrQNEyD4
まぁ、生き残ると同時に雑に死にそうな印象も確かにあるな
何でここにいるのレベルで急に生えたし

1979 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:39:41.12 ID:F0CfFSGr
君、今までどこにいたの感凄いしw

1980 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:41:02.73 ID:ipKEghCx
アジくんは砂漠で寝てたよ
野生の野良竜

1981 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:41:08.24 ID:JrQNEyD4
まぁ、多分ニートして引きこもってたんでない?
水王神の眷属ではないはずなんだけどね、あの血統w

1982 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:41:52.79 ID:zAcRZHdN
よくゴリラは発見できたな

1983 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:42:32.92 ID:d57sF+T2
キングギドラが引きこもりだったから……

1984 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:43:28.54 ID:TCqtHGxE
あそこまで忠誠心なさそうなドラゴンも珍しいな
なんのかんのドラゴンって結構みんな国に対して忠誠心高いの多かったし

1985 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:45:25.63 ID:ywpiVeVH
忠誠を誓うような国はとっくに滅びてるし
ロベッタには無理矢理連行されただけだし

1986 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:46:33.97 ID:ROy3w7LV
オレルスはそれ悪用して戦奴にしてましたね

1987 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 12:57:38.12 ID:CRRCEWhU
チート的には不死身持ちだから生き残る可能性は高いかもしれない
でもモブだから駄目かもしれない

1988 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:25:39.68 ID:fMN2KW4h
まぁ、ガチで忠誠誓う理由ないからな
サハラの竜だからロベッタとの縁とか欠片もないし

1989 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:32:05.56 ID:8iqUOi0c
そういえば仮に平和神が勝って王神になったらイレイナのイレイナ棒に賭けるしかないんだよな

1990 :クティーラ ◆jFVgVjDxCk :2025/08/10(日) 13:33:47.90 ID:eK/7w4iF

■ネタ?

            .,ィ'"´⌒´`ヽx-‐、
              r'´   '´  /   入=、
             ,ィ!〈 ,〈 i i / //,ィ  ノ
           r'´ミ、ヾ゙゙ヾヽi〃///∠,イ、
      ,ィ、_,)、 彡 リ⌒´       .:彡ミ},イト、           .>>1987-1988
    ト-‐`ーヽ、_ヾ、   u    .::三彡'´ノ´           .不死身なら平和な脳チップのために
   , ` ̄ラ⌒ヾ彳ト))、,,,,ゝ 〃,,,,ィオイrtt彡'ヽ、
   トミニ彡 .,ィ⌒ {゙゙ミ(廴ノィ=ミ廴ノノミ }' }彡' .ノ           最適なサンプルではありませんか!
   ==彡'7 /〃入  ,,ィ'´|__i,jヽミ、__ノノュミく__,
      ト、ゞ-‐'´ ,ィヘ((ト-≧乏-ィ))}、ミリノ    二=テ、          ,ィ
       `ヽ-‐、彡;彡ヘゝェェェノ, ,イ//`T" ̄ ./  .`>'"⌒>'´
            /゙/ゝ、二_/'´/  /  .,'´   /  /
           /// ヽ_/ /⊂ ̄´   レ-‐/   /   ,;;;/
          / ./::://;;;;;;ヽ/    >   .i∨⌒ ,ィ'./     ´
    ,ニ="´く  〈:::/ 7;;;;;;/   ,ィ'´   ,ィ'´ , .〃 '   ,ィ'フ

1991 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:34:53.58 ID:ud+Oypoa
帰ったら平和チップの実験台コース?

1992 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:34:54.65 ID:fMN2KW4h
そうなる可能性はあるが、この盤面だとまず勝てんとは思うがな
他の大神2人が仲良くて緩い同盟関係だし、無駄に消耗しすぎたせいで自国に自分以外の戦力がほぼいない状況

1993 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:36:26.29 ID:ud+Oypoa
平和神が負け確を悟ってやるとしたら神域を自分から落として大神2柱ごと道連れにするとかだろうか?

1994 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:36:34.56 ID:fMN2KW4h
マッドはこれだからwww
不死身だしそう簡単に死なんから実験材料としては使い易いのは認めるけどさ!w

1995 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:36:54.16 ID:8iqUOi0c
>>1992
ぶっちゃけダイスに絶対は無いからな、特にクティーラのダイスは
まぁ、確率が低いことは同意

1996 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:42:55.66 ID:ipKEghCx
マッドはさぁw

1997 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:43:41.15 ID:Rr8xU7Gk
平和にしなきゃ

1998 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:44:06.50 ID:RD/C5u7h
イレイナ棒、すべては君に託された

1999 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:44:47.43 ID:wTHj3DV2
ダイス次第でどうなるか変わるからなぁ
マジでどうなるのか

2000 :隔壁内の名無しさん:2025/08/10(日) 13:48:06.61 ID:f/krojXI
知っているか、こいつは善意でこれをやってるんだぜ?

4576KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106