【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編62巻目】【安価】
- 1 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/07/22(火) 05:58:43.09 ID:lDBY1xY0
-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編62巻目】【安価】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
,. ――
/ /
/ /
{ /
{
\ \ -―</⌒\
>- /´ ̄``くニ-
/_ ⌒> <⌒ \ニ=-__
/´ ∨ニニ-__
/ / ∨二二ニ}
/ / \ ∨ \ニ} __ノ }
′ | ∨ ノニニ\ ノ
| | | l ∨ Λニニ/ ¨¨´
ノ | 八 | | _| | /|ニニ/
. /⌒\ 乂__ノ | ⌒ヽ | ィi´| |\ |/ V/ 新スレの季節〜
/ l_ l | ==ミ、 人 l斗=ミ八 \__| {
/ ./ \八 | | {::::ハ \ 个 ::(_ | Λ\__ノ
./ \\{\__| ∨り 乂ン | l Λ⌒
|  ̄ ̄ 込 〃 、 〃 ノ| 人 Λ
l________ > __ L ノ < 人 { ⌒ ー
⌒\/ 〈/ \ / \_|
に「\ ̄ /__/ ___〉
に|/| Λ /
ノ | / .| /{
{/´ ̄ Υ ̄ ̄| /八
{ | Τ |ノ:/:::::::Λ / \___
`¨| | |::/::::::::::: Λ / \ )
| | |/::/::::::::/::::\ _、<
| | |::/::::::::/:::::::::::::\ _、<
| | '/::::::::/:::: |::::::::::::::\__,.、<::ノ
| | ∨::/::::::::|::::::::::|::::::\:::::::::::/
| 、 \:::::::::|::::::::::|::::::::::::\::/
', /\ \:::|::::::::::|::::::::/⌒
'、 ` - \ ̄
`''ー---‐ ''"
<お約束!>
1、雑談・議論は自由です
2、自治はスレ主がしますので、ご了承下さい
3、基本的にヌルゲーです。気楽にご参加下さい
4、荒し・暴言は簡便な
5、高確率でエタります
6、皆さんで楽しく悪巧みして下さい
7、安価要素が少ない事が発覚しました←new
8、遅筆な事も発覚しました←new
9、合の手を入れよう!作者が喜びます←new
PS、スレ主は初心者なので優しくして下さい
有り難いウィキ
ttps://w.atwiki.jp/himei/
まとめて下さってる、やる夫スレ本棚2号館様
ttps://yaruobook.jp/
前スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1743682907/
1スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435918790/
2スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1436443196/
3スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445602205/
4スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455971736/
5スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465039487/
6スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1467810881/
7スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474379497/
8スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1492004776/
9スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1498971161/
10スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1518786976/
11スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1526079349/
12スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1529288556/
13スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1532258758/
14スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1534306043/
15スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1538798167/
16スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1543735592/
17スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1546241499/
18スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1550378626/
19スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1552706839/
20スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1554524270/
21スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1556958424/
22スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1559093953/
23スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1562154689/
24スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565654930/
25スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569413270/
26スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570951786/
27スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574552407/
28スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1578118713/
29スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1581744834/
30スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1585693457/
31スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1592147042/
32スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1597464724/
33スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1603542380/
34スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1605334944/
35スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1609411431/
36スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1616843926/
37スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1623327301/
38スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1627711436/
39スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1630736907/
40スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1635912203/
41スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1642081367/
42スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1644589243/
43スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1647614466/
44スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1651158256/
45スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1656508223/
46スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1663558332/
47スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1668829997/
48スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1674367910/
49スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1683941589/
50スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1689562616/
51スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690026653/
52スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
53スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
54スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1692428599/
55スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1694221727/
56スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1696666304/
57スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1699011996/
58スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1710671728/
59スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1721214660/
60スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1732318676/
- 1871 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 05:56:26.43 ID:N7wV/HSS
- >>1859
鬼滅は当時の編集長が生粋の鬼滅アンチだったから引き伸ばし指示どころか率先して終わらせにかかった
本来絶対やらないジャンルかぶり(サム8)までしてくる始末
ちなみにヒット後は全部自分の手柄にした模様
- 1872 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 06:07:40.18 ID:D7ugUI5h
- >>1871
……ジャンルかぶり?
- 1873 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 07:44:46.78 ID:6EKSdbtO
- サム8は語録を別にしても美味しい設定を不味く調理された感じが強いからジャンルが何か判別できない
- 1874 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 08:01:06.20 ID:3xMjqwPe
- 当時の編集長が鬼滅アンチだったとか初めて聞くんだがどこ情報?
- 1875 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 08:55:30.97 ID:o1ev1OKF
- 有名作家を優遇するタイプの編集長だった話は聞くけど鬼滅アンチという話は聞いた事ない
- 1876 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 09:28:52.43 ID:DccGtfrX
- アンチかどうかはわからんけど発行部数の件とかは露骨だなぁとは思った
歴代発行部数を1位にしないためにわざと調整しているとしか思えない
- 1877 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 10:00:45.35 ID:fakmUzDo
- そもそも鬼滅は既に全マンガ中の発行部数/巻数が歴代2位ぐらいだ
ちなみに既に今の1位の1000万/巻の背中ががほぼ見えてるので映画終わるには
歴代1位を数十年ぶりに塗り替える
- 1878 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 10:27:58.36 ID:lzn6YZcD
- 巻数ベースの売上やべぇなぁ
鬼滅も凄いけどジャンプ作品が歴代30の中で14作品かとか
タッチとみゆきで二作品が200万本ペース超えてるの凄いとか兎に角すごい
- 1879 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 10:55:30.91 ID:ziNinKIM
- ハンターハンターの記録超えないように新刊の発行部数を抑えたって噂とごっちゃになってないか。
- 1880 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 10:55:51.80 ID:ziNinKIM
- いやワンピースのほうだっけ。
- 1881 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 11:03:44.37 ID:o1ev1OKF
- 映画やるからって本当に漫画が売れるかは賭けだし、そもそもあのレベルの社会現象起きた後に国内にまだ需要残ってるの? って疑問はあるだろうから抑えるのは妥当では
まぁ国内でも売れまくったんですけどね、あと海外版も順調という
- 1882 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 11:07:31.74 ID:powhNKrl
- そういや、劇場版鬼滅の無限城は海外売り上げも好調になりそうみたいな
流石にやり始めたばっかりだから売り上げとかは知らないけど
海賊サイトで流出とかビキビキって来たけど、売れてる様で良かった
- 1883 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 11:53:16.62 ID:zByE+oOE
- 社会現象当時に既刊が本屋から丸ごと消えるレベルで売れてる作品の最新刊よりも
サム8を大量に卸してきて現場の書店員がぶち切れてるって話があったぐらいかなぁ>>鬼滅アンチ
- 1884 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 11:55:27.21 ID:VCyg+fOF
- ぶっちゃけ今どき海賊版って需要あるのかね?
画質音質ガビガビの劣化版見るくらいなら配信されるまで待ちゃいいだけだし
- 1885 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 11:56:22.59 ID:Igy7IT/b
- こんな売れねぇもんより鬼滅を大量に卸せってブチギレだったらしいからな……
- 1886 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:01:46.32 ID:o1ev1OKF
- >>1884
世界は思ってるより我慢が効かないもんだぜ
- 1887 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:35:32.42 ID:CA8BjKO2
- 鬼滅のヒットは日本人特有の同調圧力だと力説するくらいアンチは多い
同調圧力だけで400億行けたら苦労しねぇんだ
- 1888 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:39:45.92 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V まあ、家の小さな画面で見るよりも劇場で見た方が明らかに面白い奴だから
| (l |乂_ ノ ', ',
l l | , l 劇場で見た方が面白いよとは思うよな
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ と言うか海賊版を見てファンを自称するのは辞めろ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1889 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:42:19.87 ID:TM/q486y
- 原作改変するような翻訳される場合もあるしねえ
- 1890 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:45:38.93 ID:lzn6YZcD
- 海賊版て海外版みたいなものでしょ? からの違うのだ!
携帯に鬼滅映画版動画で撮ってあった外国人が捕まりましたね、損害賠償とかやってがっつり一罰百戒して欲しい
一罰百戒が出ない変換に絶望するよ本当
- 1891 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:46:20.01 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', ぶっちゃけ翻訳問題に関してはアメリカの国内問題だから
l l | , l
l l |、 イ | そっちで解決してもろて
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ 思想信条で改変しないからAI翻訳が求められるとか
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ', 日本人的には未知の世界の話なんで
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1892 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:50:34.63 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', …………いや、日本にも漫画原作なのに実写で改変する脚本家とか頻繁にいるし
l l | , l
l l |、 イ | あんまり偉そうな事は言えないか
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1893 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:51:26.32 ID:In8SWXnX
- 進撃の巨人実写版というレジェンド
- 1894 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:52:47.98 ID:o1ev1OKF
- 根っこは同じよね
俺/私の方がもっと面白く/正しく出来ると考えちゃってる
- 1895 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:54:29.86 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V 二次創作だと改変してなんぼって部分は有るんだけど
| (l |乂_ ノ ', ',
l l | , l あれは金銭の発生しない趣味界隈だから許容される文化で
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ 公共放送に乗る様なのが、ファンに許容されない改版は如何な物かって思うが
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ', 多いよな、原作漫画の実写改変
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ 散々叩かれたから減りはしたが
しー' | | V
| l | l |
- 1896 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:57:16.11 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', 今になると製作サイドにも漫画文化で育った人間が多くなったから
l l | , l
l l |、 イ | そこら辺の意識の擦り合わせが昔に比べてマシになって来たのかなって感はあるけど
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ と言う訳で、海外もあと20年ぐらいして、アニメや漫画で育った世代が
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ', 製作サイドに増えればマシになる可能性も?
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1897 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 12:59:17.26 ID:MShjCa40
- 牛丼食いに来たら良く分からんオッサンの創作パスタ食わされるような実写化が多かったなぁ
ラーメン食いに来てラーメン出されたら感動するような実写化映画界隈はもっと何とかしてもろて…
- 1898 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 12:59:26.78 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V 割りと製作サイドが原作ファンなんですって表に出す様なのは齟齬が少ない気がする
| (l |乂_ ノ ', ',
l l | , l 実写るろ剣とか
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ まあ、今でもやらかすのはやらかすけど(フジを見ながら)
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1899 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:03:07.27 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', しかし、脚本家が思想信条で改変しますとか、なに言ってんだこいつ等と思ったが
l l | , l
l l |、 イ | 実写脚本家なんだと理解すれば、なるほどその手のと理解が進んだ気がする
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ そっかー変な改変辞めろと言う心情がちょっと理解出来たわ……
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1900 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:03:31.38 ID:powhNKrl
- _
( f ` _/ヽ-、_
, -==≦ ` < └,
// / ァ{-i-i- ∨ヽ、
{ / / イi ./. ―ヽj Yj i 、j'
ヽ} イ ヽ '.{ } { \
/ / ゝ=-=イ } kj 嫌な啓蒙だな……
∨ヽ r 、 /{、j jノ'
``  ̄j T ., ヾ
, -= / .ノ/ / i
∠ -- 、  ̄ ムィ ヽ i, ァ=- 、
。o≦ ≧ 、 マ__> >、
/ /> } > } \ \  ̄ ̄ >
( _ l> / ≧o。_ノ ̄ ̄
 ̄ ̄ ――-----ニア=- ´
- 1901 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:03:49.18 ID:TM/q486y
- そこそこ人気のラーメン屋行くと中で働いてるの全員外国人だったりする
- 1902 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:06:40.61 ID:fakmUzDo
- オレは宇宙の希望 平和を求める生きとし生けるものへの答え
罪なき者の守護者にして闇を照らす光 そして真実
善なる者の同盟者 貴様にとっての悪夢だ!!
悟空さん……?とはなる
- 1903 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:08:53.83 ID:wLOqaIsq
- 媒体が違うんだからそのままの脚本とか無理に決まってるだろ、はまあ分かるんだがねえ……
- 1904 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:10:35.44 ID:c4pedUMB
- フランス版のシティハンターは監督・脚本・主演が小学生の頃からの大ファンだから原作リスペクトかなりすごかったからな
さすが80年代に日本アニメ買いあさって放送してたフランスだ、面構えが違う
- 1905 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:10:54.97 ID:o1ev1OKF
- 海外は現状のままだと理解の進行はもうちょい遅いと思う
何故って創作に回る人が少ないから、黒人だしてよとかポリコレ守ろうよみたいに言ってる間は遅れるよ自分で大量生産して変えていく気概がない
- 1906 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:11:58.16 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V 媒体が違うから改変しないとは解るが
| (l |乂_ ノ ', ',
l l | , l 明らかに媒体が違うから改変したではない改変も頻繁にあるからな
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ キャラ造詣(人格含め)が別物になってるとか
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1907 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:12:48.69 ID:kN+C4jyl
- 最大の問題はつまらんことや
- 1908 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:15:22.38 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', (そっすね!)
l l | , l
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1909 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:17:33.39 ID:o1ev1OKF
- 面白きゃなんだかんだ許す人も多いからね
- 1910 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:17:42.90 ID:m7pFzJQi
- 町ヴァーさん「ユルシテ……ユルシテ……」
- 1911 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:24:07.44 ID:TM/q486y
- っつ声優無法地帯
- 1912 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:27:38.20 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V なんかハリウッドとかもポリコレとかに殴られて手枷足枷付けられてるし
| (l |乂_ ノ ', ',
l l | , l もしかして一番自由に創作出来るの日本?ってなってるの
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ まあまあ割りと大丈夫かってなる
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1913 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:30:21.59 ID:I05YDcOh
- チー付与はある意味凄いよな
無職転生の作者とか面白いけど……これ自分だったら絶対無理みたいなこと言ってたな
- 1914 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:32:44.20 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', ぽっとでの原作キャラとか言うパワーワードw
l l | , l
l l |、 イ |
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1915 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:33:06.72 ID:I05YDcOh
- 今は反動がきてるような
CMとかは昔ながらのアメリカンなやつジャンジャン打ってるけど
アレもアメリカ人的には大分強い反ポリコレメッセージを乗せてるっぽいね
- 1916 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:35:52.93 ID:o1ev1OKF
- 世界的に一番規制緩々なのが日本なのはそう
- 1917 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:37:36.43 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', 一時期はCMも黒人の夫と白人の妻みたいな多様性縛りでやってたんだったけ?
l l | , l
l l |、 イ | 多様性とかって建前は綺麗なんだけど、そこまで行くと、こう、ねぇ?(言葉を濁す)
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1918 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:39:23.19 ID:fakmUzDo
- 日本以外だと普通に逮捕されるものもバリバリ許されてるから
自由度が一番高いのはそう
- 1919 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:39:58.77 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', ネットで見た日本の多様性とアメリカの多様性の画像は風刺画像は面白かったな
l l | , l
l l |、 イ | 一番上から一番下までの本で虹のグラデーションになってる日本と
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ 虹色の本が並んでるアメリカの奴
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1920 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:41:28.53 ID:6EKSdbtO
- 多様性の統一という何をしたいのかはわかるがそれをしたいのはわからないワード
- 1921 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:41:35.14 ID:fakmUzDo
- 向こうは無駄に思考が硬いからな
ロイ・フォッカーがクローディアとくっついて驚愕とか大丈夫か?
- 1922 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:47:07.21 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', アメリカって多様性と言いながら、実際には白人黒人黄色人種がそれぞれにグループを作って
l l | , l
l l |、 イ | 更にその中で○○出身や上層中層みたいなので固まるから、交わってる様で全然交わってないって話を聞くな
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1923 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:51:03.77 ID:fakmUzDo
- なので昔は人種のるつぼと言われてたけど
混ざってないのでサラダボウルに変わりました
- 1924 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:52:02.49 ID:o/W5xFLj
- 進撃の巨人は外国人からしたらもっと外国人を使うべきだと怒っていたのだ!
でも、見本として出してきたのがテルマエロマエだったので外国人のお笑いエピソード集動画にまとめられてしまったのだ!
- 1925 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:52:35.97 ID:hAkKq3PQ
- ポリコレも利益阻害になってるんじゃないか?って認識が広がりつつあるから、逆風が吹いてる
- 1926 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 13:53:53.08 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', あ、便利屋の漫画が更新してる
l l | , l
l l |、 イ | ……ゲヘナは、ヒナちゃん>その他で戦力の隔絶が凄くないか?
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ',
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1927 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:55:31.32 ID:fakmUzDo
- だってヒナが卒業したら
次の最強が現れるまでゲヘナ最強は地下水使用超巨大パンちゃんなのが不動なところだよ
どうするんだよ、ヒナ卒業後に超巨大パンちゃんがまた出現しちゃったら
- 1928 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:56:11.29 ID:c4pedUMB
- アメリカの多様性は多様性という名の画一性だよな
- 1929 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 13:57:30.39 ID:BGapzNv7
- ほかの学校も割とそんな感じっぽいし…
ツルギともやれる可能性あるミカとか、パイロットが優れてるなら装備とバックアップで有利取れるリオ会長がおかしい
- 1930 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:01:32.16 ID:o1ev1OKF
- ぶっちゃけヒナちゃんゲヘナにいる奴ら全員赤ちゃんくらいの強さしか感じてないし……
- 1931 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:08:28.68 ID:lzn6YZcD
- ぶっちゃけ生物としての格が違う、戦闘力5の人間とラディッツぐらいは余裕で違う
これは運動会のツルギとか見るに他の学校でも最強格と他は本当に差がある
ミレニアムはネルが最強だが一年生のエイミトキが居るので大分バグ
- 1932 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:13:50.84 ID:O5isWXV2
- なおそんなヒナと政治お化けのマコトがタッグを組んでようやく戦いになった雷帝という怪物
- 1933 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:21:58.35 ID:b2w/FOpc
- 強さの格が出てきたアビドスと大規模校が修羅場で発覚しただけでキヴォトスの生徒の強さヨクワカラナイ
- 1934 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/08/24(日) 14:24:36.87 ID:powhNKrl
- __
⌒\\
__ ノ>―- _ノ/
_\i/ ` 、
∧i/ ___,ヘ_ \
' / / /ハ ∨
{ ' ==ァ===、= } /
人l l |{:::::::::::::V\∧/ V
| (l |乂_ ノ ', ', 雷帝とかも気になるが、ブルアカは語られて無い事が多過ぎて
l l | , l
l l |、 イ | ちゃんと説明されるのか不安になる
⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
∧ }∨ハ
/ i{ Vハ ', そもそも神秘とはなんぞや
/ {冂ニl ',
、 {\> ',ィ
しー' | | V
| l | l |
- 1935 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:26:12.96 ID:C8ik9x4u
- 多分永遠に謎のままなやつw
- 1936 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:28:09.45 ID:fakmUzDo
- ブルアカである意味びっくりしたこと
その翼ってちゃんと飛べるんだ……(ヒナが高速で飛んでた)
- 1937 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:28:44.84 ID:o1ev1OKF
- なに、その説明のためにオカルト研究会がイベントに出てきたのではないのか?!
- 1938 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:32:23.21 ID:lzn6YZcD
- 判らない……w神様に学園と生徒というテクスチャを貼ってあふれ出てるのが神秘なんだと思うが謎
- 1939 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:32:49.03 ID:kN+C4jyl
- 重要なのは青春なんだ、だから特に不思議パワーの説明はしない
- 1940 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:32:54.73 ID:6EKSdbtO
- 先生二周目説はこの説明不足を納得できると評判ですな
本当に欲しい物は説明なのだが
- 1941 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:47:55.40 ID:m7pFzJQi
- ミレニアムはネームドの多さも技術的にも資金的にも層が厚いから真っ当に伸びそうなんだよな
- 1942 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:49:07.83 ID:fakmUzDo
- 横領都市エリドゥをリオの在学期間中に作れるぐらいの資金力あるからなぁ
- 1943 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:51:06.92 ID:Igy7IT/b
- ミレニアムは上で言われてる通り1年生にトキとエイミがいるのが本当にヤバいんよね
将来性・安定性ともにミレニアム一強すぎる
- 1944 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 14:53:53.48 ID:YrsMkdwd
- 日本の翻訳家も大概よ
ロード・オブ・ザ・リングの字幕翻訳許せねぇ…!
- 1945 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:00:03.64 ID:o1ev1OKF
- ミレニアムはゲーム開発部もヤバい、あの子達の戦績並べると特殊エージェントじゃんねとなる
- 1946 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:01:11.73 ID:fakmUzDo
- アヴァンギャルド君をユズ操作させるだけで事実上ミレニアム最強である
- 1947 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:12:26.12 ID:uQVFoEQp
- 雷帝は当てはめるとゲヘナ三年組の解釈が大体通るので絶対ゲヘナ編で雷帝やるでしょ、と思ってるクチ
過剰に期待してる節もあるけど…
- 1948 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:18:25.53 ID:lINHymGw
- >>1910
原作者は凍りつく試写会で満面の笑みで許してくれたよ
- 1949 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:26:11.82 ID:I0M5tGjH
- 進撃の実写化についてはスタッフを責めるのは止めろ
脚本家は確かに左翼思想の権化だがこの件については完全無罪
なんせ原作者がオリジナル好きすぎて脚本家に
原作読まないで作ってくれという無茶すぎる条件つけていたので
- 1950 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:46:57.12 ID:BGapzNv7
- でもそれって昔町ヴァーさんがなんか言ったせいらしいし…
- 1951 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:47:14.85 ID:GjZ9xofT
- >>1949
そもそも町ヴァーさん、原作沿いの脚本をTake1で出したらしいのよね
そしたら「ボクは貴方の書いた進撃が見たいんです!それに貴方だって原作付き作品なんて改変してナンボってコラムで言ってましたよね!」
って強火を超えた強火リテイクかまされたという噂が…w
- 1952 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:49:27.21 ID:In8SWXnX
- >1950
確かにあの怪物を生み出したのは彼かもしれないがそれは犯罪者の親に罪を問うようなものだから許してやれ。
- 1953 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:51:39.85 ID:OFW5uFC4
- 映画の改変が多いのは監督が芸術家志向で、「原作の映像化作品」ではなく「原作を材料にした俺の作品」を作ろうとするからだって聞いたな
そのくらい我が強い人間が監督になるのが映画業界らしい
- 1954 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 15:54:36.20 ID:o1ev1OKF
- 原作使わないでやってねで終わりだぜ
そうしないと予算降りない腕前なんだから文句言わないで欲しいよな
- 1955 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:03:28.51 ID:m7pFzJQi
- 町ヴァーさん、何度断っても偉い人を連れてきて最終的に講談社の社長連れて自宅に来るとかもうホラーだよ
- 1956 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:06:03.36 ID:TM/q486y
- ぼっち・ざ・ろっくの監督とチェンソーマンの監督の違い
- 1957 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:22:43.28 ID:kN+C4jyl
- >>1955
断るたびにまた会いに来る理由が出来て良かったですと言って連れてくる偉い人のレベルが段階的に上がってくるんだよね怖くない?
- 1958 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:23:57.78 ID:Igy7IT/b
- 執念が強すぎて怖い……
- 1959 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:41:30.04 ID:In8SWXnX
- >1956
ぼざろはそもそも原作四コマで味付けしないと媒体的にアニメにならねえって背景もあるから……
- 1960 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:43:18.57 ID:kN+C4jyl
- 原作者を尊重して喜多ちゃんを水虫にしますとかいう監督だったら炎上待ったなしだった
何事にもバランスが重要だ
- 1961 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 16:44:49.04 ID:XeSPGh2o
- ゲヘナはイオリがヒナ後継者としてワンチャンあるから……
単体だと搦手対策がザルすぎて、ムツキあたりに無力化されかねないけど
- 1962 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:52:13.85 ID:DeUjR74v
- >>1898
だが待ってほしい、原作改変で一番ヤバいやらかしかましたのは日テレでは?
- 1963 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 17:58:28.29 ID:2exu/3bC
- 原作改変はねぇ……
自分の個性を出さないと名前が売れなくて次作の機会に繋がらないという強迫観念があるらしくてね
あと、監督が撮影の都合で土壇場で内容を改変するのに抵抗しない従順な脚本家が好まれるので、タレント崩れみたいなのを平気で使うのだ
- 1964 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:15:40.94 ID:kN+C4jyl
- 確かに死人出してるのはヤバすぎるな>日テレ
反省してないけど
- 1965 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:17:53.00 ID:Rjc8AN8Y
- そもそも出版社とテレビ局とで言葉の定義k
- 1966 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:23:34.95 ID:z2UPJC01
- 個人的に原作改変が凄い強いと思ったのは、FF7とか8あたり
日本語出来る外国人が日本版やるとキャラが全然違うって驚いてた。
- 1967 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:24:05.89 ID:y/Bcm7pK
- そもそも出版社とテレビ局とで言葉の定義を決める所から始めないといつまで経っても両者の溝が埋まんないからな
どこまで改変したら原作クレジットから原案になるか翻案になるかって基準を作ってほしい
- 1968 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:38:43.63 ID:o1ev1OKF
- 原作者が本気でダメって言えばその時点で終わる話だった、類似事例でNHKが裁判で負けたくらいに原作者側が強いので嫌なら方法中止にしてねが常態化するのが一番いい
そうすれば原作改変文化は死ぬ、なんせ原作者のOK出せなかった時点で放送枠が飛ぶからな
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:41:54.52 ID:Ys6kmFqa
- >>1968
まあ、そんな単純にはいかないだろうけど、拘りがあるなら日テレには許可しない方がええやろな
- 1970 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:42:44.01 ID:4cOuB2Yw
- 海猿という原作者を怒らせたレジェンド
- 1971 :隔壁内の名無しさん:2025/08/24(日) 18:49:00.65 ID:57gxneS9
- >>1968
出版社や編集が原作者側に立ってくれるならそれもいいけど
逆に出版社がメディアミックスによる売り上げ優先でテレビ局側についたら、原作者は泣くしかないからね
それこそ鳥山明クラスに売れてでもしないと
2290KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106