■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編62巻目】【安価】

1284 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 09:53:58.47 ID:pGoNCBP2
ナーロッパも結局の所現地の細かい生活レベル、習慣、スタイルを一言で纏めるのに楽だから多用される訳だしね

1285 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 11:45:46.16 ID:0BH5NYbe
昔、時代劇小説が流行ったのもわかりやすいって点もあったからって語る人もおるな

1286 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 11:59:42.82 ID:/cbwn3Eg
中世や江戸時代どころか昭和でも衛生観念的に辛いんだ

1287 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:16:02.09 ID:vQ+S9m4e
つーか日本人準拠だと現代の海外ですら割と辛い

1288 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:26:14.92 ID:u9CcAdZx
>>1286
注射針の使い回しが普通だったとかいう狂気……

1289 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:29:40.15 ID:yoADzIhK
医者に虫歯菌への抵抗力が弱いと言われたワイ
中世なら十代前半で虫歯の炎症で死ぬ模様

1290 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:31:11.35 ID:ejNe+zXe
アフリカとかだと濁ったとんこつスープしか飲めないから高血圧で死ぬ子が多いんだっけか

1291 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:40:38.47 ID:QW/7sxGo
アフリカって3000万㎢あんねん

1292 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 12:43:11.04 ID:zkGnKz2r
現代人って中世だと子供のうちに苦しんで死ぬけど現代医学のおかげで生き残ってる遺伝子たちが多いよな


1293 :隔壁内の名無しさん:2025/08/12(火) 15:13:30.43 ID:n3UzXdSj
だから太陽フレアとかで万が一地球の電子機器の大半が死んだら死屍累々なんだ
成層圏で核ミサイルの花火の方がありえそうかな?

1196KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106