【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その54
- 2079 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:09:36.81 ID:L7bYp83h
- 副官かあ
エグザべ君は兵士すぎるし、ガトーも将校としてはいまいち
それこそヒゲマンだろうが現在忙しすぎる
- 2080 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:17:14.90 ID:tEpq6uJ/
- 副官必要か?正直要らないだろ
- 2081 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:17:32.35 ID:bz11v9Bl
- ガルマの副官のダロタは、ちょっと微妙かな・・・
- 2082 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:18:27.86 ID:bz11v9Bl
- >>2080
まあ、副官と言うよりも侍従長候補なんですけどね
- 2083 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:23:44.08 ID:vgCOuw1A
- >やる夫の副官
本来であれば、政治にも強いハマーンこそが最適任なんだけどね
つい先日やらかした為にただでさえ原作知識で警戒心MAXなやる夫の信用が地の底まで落ちているのがネック
- 2084 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:26:36.28 ID:ASmvG/QX
- 乙
ヒゲマン頼りになる大人ですわ
- 2085 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:28:55.13 ID:nVUDD/xL
- ぐだぐだの連邦相手とはいえ後一歩まで行けたハマーンはすごい
人格面では関り合いになりたくないけど
- 2086 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:29:27.31 ID:ehrMPOIN
- 宇宙攻撃軍で副官といえばラコックなんだが今どこにいるんだ?
- 2087 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:31:34.26 ID:bz11v9Bl
- ソロモン陥落時に戦死した可能性が高い
- 2088 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:33:11.38 ID:9d8E0NgL
- ヒゲマンとかいう登場初期と最終的な評価が一変した男
あまりにも頼りになる真っ当な大人すぎた
- 2089 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:35:11.01 ID:ehrMPOIN
- >>2087
いや、史実でもゼナとミネバと落ち延びてるし・・・
じゃあミネバの所か
- 2090 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:37:54.52 ID:LCwn8GWt
- 乙です
正面切って忠告してくれるだけまだ穏当なんだがな
キシリアに事の顛末をチクられでもしたら妹達含めて危ういにもかかわらず高級将校に舐めた物言いしてること含め「子供」だわ
- 2091 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:38:20.30 ID:bz11v9Bl
- 派閥や年齢を考慮しないなら、ランバ・ラルが一番良いんだけどなw
- 2092 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:40:01.38 ID:ehrMPOIN
- 流石にジオン公国にもザビ家にもやる夫個人にも忠誠を誓えない人はちょっと・・・
- 2093 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 00:52:56.06 ID:h0IlRxA+
- NTだと思ったら、NTの性犯罪者が出てきたらそら「こいつ護衛でええんか…」としかならないw
- 2094 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 01:14:01.42 ID:h9j2w/21
- 護衛対象のやんごとなき方に発情して襲いました
普通なら打ち首ものだし、そら忠告したくなるわ
- 2095 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 01:21:16.61 ID:kQR6MX/Y
- ふと思ったが、フゲマンもどっかでクローン作られてそうだな
- 2096 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 01:29:22.36 ID:ScT+ytcq
- NTとして云々じゃなくて護衛として問題っていう話だしねぇ……
今回はセーフだったけどいつキシリア様動くかわからんし……
- 2097 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 01:31:53.73 ID:nVUDD/xL
- キシリアの評価なんて結局はキシリアの気分一つだしやっぱり殺すしかないなって
マチュの経緯と言い肝心な所で節穴たき
- 2098 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 03:10:42.64 ID:7P1xcPxw
- そらジャミトフも自分で推進しておきながら、この俗物どもめってキレ散らかしますわ。
なお、ギレンやデギンからしたら綺麗で優秀なジオンと身勝手なアースノイドと強欲なサイド6ってイメージ戦略できて満足だろうし、
やる夫からしたら人助けになるなら気にしないどころかオナネタできて万歳だし臣民目線のキシリアと価値観の差が見れて面白い。。
- 2099 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 04:55:28.89 ID:ShqADfX8
- 不死鳥世界のシャア「女NTなんて碌なのがいない」
ヒゲマン(否定できない…)
- 2100 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 05:56:09.01 ID:mlNQNUmL
- おつー
プルプルツーは好きな原作キャラだけど千束は現状褒められる箇所がないからなぁ
今後に期待?
- 2101 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 06:07:46.68 ID:S0NoXPAw
- >>2095
いうてヒゲマンの強さって成熟した大人な所、つまりソフトウェアだから
クローン作った所で微妙よな
- 2102 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 07:20:49.97 ID:xJv9WuS7
- 乙
- 2103 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 07:33:24.31 ID:M/A2shzG
- イカれた女を紹介するぜ!
やる夫の幼馴染枠で実家は元ダイクン派!逆にやる夫を手玉にとれるオールドタイプ!メイ!
やる夫自ら見出したニュータイプ!デギン公の懐刀で首斬り判事!故あればデギン公も切ります!ニャアン
ドズルの愛人の妹って冷静になると結構面倒な立ち位置ですね!説明不要のハマーン様!
やる夫…金髪巨乳は良いぞ…!プルシリーズのオリジンが金髪巨乳ってなんかおかしい気がしないでもない千束!
みんなキシリア様からの献上品だと思っているけど普通に証人保護プログラムを受けてるだけなんです…気づいたら常識を説く側になってたマチュ!
- 2104 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 07:36:43.52 ID:1LQcIFp2
- 相対的常識人マチュ
これはひどい
- 2105 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 08:22:25.54 ID:KPGIXTO+
- 普通に大切に過保護に育てられてるのでこんなのおかしいよ!できるマチュ
まぁ、ニャアンはわかるよ。初恋だし、まだ全然若いから丸め込まれたのね…となるかもしれないけどプルの元の人はニュータイプの実験台として選ばれる程度に軍人とかなんらかの地位についてたのに台所で護衛対象に襲いかかるのはちょっと…
- 2106 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 08:35:26.82 ID:pa8pbARh
- 我慢してても何も改善しなかった環境にいたからとか研究所にいたのがバレなきゃ何やってもいいという大人ばかりだったとか考えられることもあるが、
それはそれとして護衛に置いといていいの?って言われるのも仕方ない
- 2107 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 08:37:25.89 ID:1th7b36S
- 護衛じゃなくて愛人やってろてなるかな
- 2108 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 09:18:48.34 ID:WBlSav7v
- ヒゲマンから見た、千束のせいやる夫が女に溺れたり好色になる可能性あるし、
NT=レイパーと言う偏見が付く可能性あるからな。
- 2109 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 09:47:32.40 ID:1fGmqf5E
- >>2099
数少ない大人として政治熟すシャアだから殺されずに済みそうだけど側で監視はされるのかな?
- 2110 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:03:08.89 ID:HcF5gQEW
- 護衛として失格どころの話じゃ済まないからね
なんなら恋愛としても微妙だし
- 2111 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:05:11.29 ID:Psyf48mm
- 色々とアカン千束だけどやる夫への忠誠は本物(恋慕込み)だし、
メイ、、ニャアン、ハマーン、マチュ等と比較しても、やる夫のメンタルや社会への悪影響が1番少ない肉壁なんで護衛としては1番良いのでは?
(やる夫メンタル的には次点でハマーン様)
- 2112 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:23:38.79 ID:bz11v9Bl
- 原作で、副官適正の有る男キャラって、中々いないんだよなぁ
特に、1年戦争から今の時期辺りって・・・
ダイクン派なら、メイの知り合いにダグラス・ローデンが居るんだけど、生きてるかなぁ、年だから、生きてても引退してるか
若手だと、中々居ないんだよねぇ
ギレンが、グレミー君をやる夫の側近候補として教育してませんかねぇ
- 2113 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:27:06.72 ID:pa8pbARh
- 原作はアムロ主人公だけに敵で焦点当たるのはほぼパイロットだもんね
そしてサクサク殺すから副官適性あったかももうわからない
戦後は負けたジオンは残党ばかりで部隊ごと生き延びたなんて人は稀有すぎる
- 2114 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:35:34.32 ID:ADb9nnNO
- ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1751277993/1371
ここでデギンが良かれと思って自分で考えられる人材を不採用にしちゃったからな
- 2115 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 10:56:42.81 ID:ZBLBCu5x
- 結局そう言う人材を採用した側の責任のが大きいわな
使える強さと精神状態のNTの確保の再現性すらない
- 2116 :隔壁内の名無しさん:2025/07/24(木) 12:02:57.10 ID:dI7WeX7j
- >>2107
割とそう。「護衛という名目で送り込まれた性欲処理の愛人」という経緯なのはその通りだけど、だからと言って
「カバー任務の護衛をおろそかにする」理由にはならんからね。ヒゲマン視点では護衛落第な体たらくだから嫌味の一つも言う。
1063KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106