【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX その3【ジークアクス】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/15(火) 23:50:53.52 ID:zuwfyGqZ
- / ,! {_」 _ -' l
j ll l r‐  ̄_ -‐ '
| .ll . ゙" ̄_ - __
| ll . _ -_二, -;'"´ヽ ヽ
', ',ヘ . _ -'´ ,.ィ" ,rリ;ミlイ::::::}-}
ヽ て___,__∠--;‐1:::l ヘノ_j_ /::::::j /
. __ ,.., \ ヽヽヾr‐r7ヘ:::{ ヽ::',  ̄´ /イ:://
/ ゙{ 丶 \ 丶ヽヽ-ゞ‐ヘl 、 ヾ、 /ィイ /
ヽ ヽ '、 , -、 ヽ丶 ヽ、 //l , ヘ
_ゝ ', }/ ノ ヽ 、 ヾヽ `.. _ - ' l l l /`ヽ、
, -'´ ヽ.....ヽ.‐ハ ノ ヽ ヽヽヽヾ` `_´- 、 ,j l j / ノ
. r{ 、 ';::::::::::: ` } _ゝ丶ヽ`「 l ヽ,∠-''´ .j _ -'_-'
/`l 、 ', ';:::::: / ,. -''"´ \ \1 _j l-‐'´
ヽ ヽ ヽ ';r― ;;-''´ ,.-''´ ヽ rニヘ\ __j
` ‐` -ヘ_.} / / ___, ヘ ', ヽ\ / ||
_,,.. -'´ /- ァ _,.-‐'"´ ゝl \`‐ァ'′ ||
 ̄ ̄ ̄/ // ,.- '´ /_ノ -- ‐r‐''"´ ||
, ' /‐'´_ -'′ , -‐ニ‐'´ ノ ||
j _,,.. -‐┴'"´ / / ||
. {ー '´ / / ||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ..|
| ./ ̄ ̄\ ..|
| | |___| 木幾 重力 単戈 士
| | _ ___ _ __iァiァ .__
| | ┌─┐ ┌─┐ _/ /|/|/.../ / / ._ ̄/ / /
| | ├─┤/\└─┘/\ /_ __ ̄/| ̄// / / ./ ./ ./ / / __
| | └―┘ / ./ / □ / // /.  ̄_/ /  ̄< ./ / /_} {
| | < / < / /_//__/ / ̄_/ /__/ /_____}
| \_____ __ __ __ __ ___ _ __ .___ .__
| \| |__|..| | ヽ| | ヽ| | 。 | ∩_|..| | | ヽ.| | |ヽ.Y / ム..| .∨ !
.\_____ ..| | ! | | |ヽ | |ヽ_| |└i,,| ∪.| |ヽ .| Lノ_j/ /¨i | |∨|_|
. \ |¨  ̄ ̄  ̄  ̄ `¨¨´¨  ̄ ̄ ̄  ̄
| ̄ ̄ ̄| |. | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| ._ _._ _ _ __ _ ._ _ __ __
| \__/ | | | ̄ ̄¨ヽ..| | ̄_| ..|..| |__| || |__| || |_| |__| |_| |_| |.\ \| /
| .| |.  ̄ ̄|ヽj .|  ̄|\ \| |___.||___.||___.|__.j__|__!.x个x..\
.\________/.  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ジ ー ク ア ク ス /_| \_\
・機動戦士Gundam GQuuuuuuXを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
- 2429 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:22:18.20 ID:H+AZuRTz
- 制作陣が昨日言ったことと今日やることが違う最近の若者を表現したみたいなこと言ってるけどバカにしてるでしょ
- 2430 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:26:49.64 ID:upMgu9h/
- そもそもおっさんがいつの時代も若い頃を忘れて若者にイチャモンつけてるのと同じように時代に関わらず無鉄砲(無軌道)な若さってそういうもんでは
- 2431 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:27:46.36 ID:FhSQUmME
- 私たちは毎日進化するんだ。明日の私はもっと強くなってやる!
これが製作陣の答えでしょ
- 2432 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:29:33.66 ID:tawf0D1Z
- >>2431
シモンかな?
- 2433 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:32:39.52 ID:fenbUtw1
- 自分のやりたい事為なら周りがどうなろうとどうでもいいのだぁ!
- 2434 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:33:37.58 ID:lnR8EWAj
- というか価値観が十年一昔どころか三年一年一昔すら超えて半年一月一昔にでもなりそうな現代で
今の若者は行動に一貫性がなくて困るとか露悪的にあげつらって言われてもなんだ、困る
- 2435 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:35:31.67 ID:vzhxKBls
- おっそうだな!(皆のためにと大規模殺戮する色んなところ)
- 2436 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:35:43.52 ID:KVk/2XHj
- 古代エジプトの時代からずっといまの若いもんはと言ってんだしそんなもんでしょ
- 2437 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:35:57.84 ID:T/6mcdkn
- 正確に言うと「黒沢さんの中で一貫してれば良い」だからね
一貫性自体は監督も求めてる、自分がそれを構築してねえだけで(おい)
- 2438 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:37:16.53 ID:QcoveRC+
- >>2437
むしろ何処が一貫してないのか良くわかんなかったなマチュ
アイツ一貫してシュウジに首ったけじゃねえ?
- 2439 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:45:50.47 ID:wcTvWRgr
- 序盤はキラキラを求めて場当たり的に行動してる感じ
アンキーに背中を押されてからはシュウジへの気持ちで一直線
そんなふうに見える
- 2440 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:46:05.00 ID:28onVl4n
- 割と見るマチュを批判して親御さんを擁護してる人は親ガチャ失敗した人達の可能性
- 2441 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:49:01.21 ID:ShxB6WEy
- 客観で見ると滅茶苦茶だけど主観で見るとずっと一貫してるよな
- 2442 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:49:03.16 ID:KVk/2XHj
- 単に親になれなかった人たちやそれ
- 2443 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:50:04.81 ID:fenbUtw1
- つーかマチュをプラスにしようとすると他をサゲルしかないだけだろ
- 2444 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:50:28.24 ID:H+AZuRTz
- 親視点から見たらマチュなんて擁護できるところ無いでしょ
- 2445 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:50:55.04 ID:28onVl4n
- お金持ってて何かと気に掛けてくれるなんて恵まれてるのにって言ってる人達割と居たからそれだけが幸福とは限らないのにと思ってさ
- 2446 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:51:17.04 ID:dLvK6vON
- ガンダム世界ではSRくらいの良い親なのに……
今思ったけどクソ親ほどレア度高くしないとフランクリンのレア度が行方不明になるな
- 2447 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:51:52.85 ID:lnR8EWAj
- まあワンピの冒険の対極は母親の理論からして親にとって良い子とか主人公足り得ないし
- 2448 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:54:46.68 ID:fenbUtw1
- 親がどれだけまともで人格者でもアウトロー系主人公にとっては邪魔にしかならないからな
だからエゴを貫く系は主人公をヨイショしようとすると主人公様の行動のノイズに過剰なまでに攻撃する
- 2449 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:54:51.83 ID:CcQzoyzu
- というか最終回まで見た後だと
声優のマチュは「コロニーの重力を嫌がってるんじゃなくて世界をもっと自由な筈なのに」って感じてる辺りの話的に
薔薇ラァによる世界への干渉と違和感を感じ取っててそれがイラつきの原因っぽいんだよね
これを口で言語化出来ないし分かって貰えないのもあってタマキと拗れてる
- 2450 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:55:01.93 ID:CMPauwKF
- >>2444
ちゃんと親として接してるのに進路希望にクラゲって書く娘とかどうすりゃええねんとはなるわな
思春期特有の不安定さとNTの持つ超常的感性が混じり合って現状にどうしようもない違和感を覚えてるとか常人に分かるわけがねぇっす
- 2451 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:56:03.16 ID:HVFeuHgo
- お祭り企画のジークアクス真面目に考察してたからバカを見た厄介オタクが延々とケチつけてるんやろなってのがいて笑う
- 2452 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:56:52.24 ID:CcQzoyzu
- その上でマチュ視点タマキは
「自分のストレス源を分かって貰えないのに自分のやりたい事や方向性を無自覚に操ってくる過干渉な親」なんで
この親子ぶっちゃけ親子としての相性最悪なんだよね
正直多分まだしもカミーユの親と交換した方が上手く行く
- 2453 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 09:59:03.92 ID:GFbJ/64x
- あの親子、割とマジで相性悪い
マチュの方はやりたい事やストレス源の言語化が出来ないし
タマキの方は地味に勉強しろしか言ってないしやらせる気がない
- 2454 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:01:31.86 ID:tfD7LlMG
- >>2450
>ちゃんと親として接してる
まずここが勘違いよ
マチュ母のマチュに対するやり取りは典型的なダメ親コミュニケーション
子供と接してるように見えて一方的に自分のいう通りにやれってのを押し付けるタイプ
マチュは間違いなく狂犬でそれに関して全く擁護する気は無いけど
その狂犬的行動の根本にある『自分の正しさを押し付ける大人への反発』を育んだのは間違いなくタマキ
- 2455 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:02:19.70 ID:vOHBGOT9
- 1ミリたりとも同意しない
- 2456 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:04:25.11 ID:vzhxKBls
- エリート家庭の毒親気質と狂犬ハジケリストだからまあうん
- 2457 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:04:30.85 ID:1/yiXEqE
- >>2452
無関心からだけど特に子供に干渉しねえからなあの両親
哀しいがタマキ、ガチでマチュとジークアクスって話としては「邪魔でしか無かった」んで
- 2458 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:04:48.00 ID:fenbUtw1
- 典型的な駄目親って何処目線だよ
親子の関係に正解なんてないし双方に問題があってマチュの方が常識からかけ離れてるってだけよ
それこそ優等生気質だったらマチュ母の対応が正解な場合だってあるぞ
- 2459 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:06:12.67 ID:bzRY65pD
- どれだけ常識があろうが対応を間違えた時点で駄目なのよ
マチュが天性の狂犬なのは言い訳にならん
- 2460 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:06:56.35 ID:1/yiXEqE
- ただやりたい事の言語化が出来たとしてタマキがやらせてくれるか結構疑問なんだよなぁ
しれっと「バイトしてる子も居るよ」って言った時に今は勉強でしょって黙らせてるし
- 2461 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:08:25.20 ID:sVDKri5K
- >>2460
そこはちょっと思う
「果たして言語化が出来たとしてタマキは娘のやりたい事を後押し出来る親なのか」って部分
- 2462 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:10:13.42 ID:AYi84edJ
- >>2457
マチュのストレス源が「世界への違和感」というほっといたら世界がリセットされるモノだったからね……。
黙らせたらジークアクス世界が終わるのでイッチお得意のクソ眼鏡理論で言っても黙らせるならタマキの方になる。
- 2463 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:10:16.11 ID:HVFeuHgo
- そもそもそういう風に育てたかったのなら根本的に優等生気質の常識を仕込むのに親として失敗してますねー
- 2464 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:11:29.95 ID:okIWb5/s
- 親は子供のスパダリじゃない
けど親の思いは子供の助けになってほしい
テムさんのように
- 2465 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:11:47.48 ID:SmHsrfoS
- 親にはパーフェクトコミュニケーション求めるなら子供側にも求めろよ
親だからどこまでも子供に寄り添えっても限度ってものがある児のたぐいの意見の奴って毒親のハードル低すぎ
- 2466 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:12:11.23 ID:42sFUByq
- 謎のタマキ擁護民ワラワラで草
あれは親としてダメな部類だろ。
- 2467 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:13:16.19 ID:CMPauwKF
- アレでダメ親だったら創作どころか世の中の親の半分以上がダメ親になるぞ
- 2468 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:13:42.88 ID:fenbUtw1
- 大半の視聴者は双方に問題あり相性が悪すぎるで収まってるのにな
マチュ擁護したい奴が毒親認定しないと都合が悪いだけだろ
- 2469 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:13:48.82 ID:AYi84edJ
- >>2463
ただそこはちょっと弁護の余地があって
マチュは薔薇ラァの干渉というか世界への干渉による違和感を感じ取ってるっぽいんだ、NT的空間認識能力によって
そこにストレス掛かってる状態で作中開始時期はかなり不安定になってるっぽい。
これを感じるのはOTのタマキの方にもどうしようもない。
恐らく正史だとマチュはアマテ・ユズリハのまんま何の疑問もなく普通に暮らして普通に死んでる。
- 2470 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:14:07.04 ID:kPFKUcSW
- 都合のいい時だけ過干渉してくるのはカミーユの両親以上にタチ悪わ。
- 2471 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:14:58.89 ID:H+AZuRTz
- 最適な結果じゃなかったから毒親ってレッテル貼るのは親になったことの無い人の意見だよね
そもそも教育方針としては許容できる範囲だし
ウチのはまだ小さいけど高校生以上の子供を持ってる人の意見は聞いてみたい
- 2472 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:15:17.12 ID:SmHsrfoS
- 進路相談でクラゲとか書いちゃったら親が干渉しないわけにはいかないだろ常識的に考えて
- 2473 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:15:18.41 ID:okIWb5/s
- フランクリンみたいな数え役満出してくるのはやめろ
あれは親どころか人間失格や
- 2474 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:16:22.84 ID:e5XlAcC7
- 世間体が悪くなった途端に良い親風になるのはっきり言ってクソでは?
- 2475 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:16:26.84 ID:AYi84edJ
- というかタマキが最適な結果出しちゃったら多分ジークアクス世界詰むんだ
だからマジでどうしようもない
- 2476 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:16:56.09 ID:H+AZuRTz
- 進路希望のクラゲってアイドルネタ入れたいから出来たエピソードって考えたら一気に薄っぺらくなる
- 2477 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:17:39.66 ID:pxtxgAbF
- 携帯の待ち受け画面子供の写真で回してるタマキさんがマチュに関心が無いってマジですか
放送時から毒親にしたがる勢力はいるよね
- 2478 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:17:54.72 ID:fenbUtw1
- 普通の親からしたら子供には安定の選択肢取って欲しいに決まってるからな俺だってそうだ
勿論野心バリバリで子供の背を押すタイプを否定はしないけど時世が戦後直ぐの宇宙世紀だしな
- 2479 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:18:18.11 ID:AYi84edJ
- 究極的にはクソ眼鏡理論において
マチュのやりたい様にやらせて世界の崩壊が止まったし
タマキの言う事聞いてたら世界が詰むし
タマキが作中前にマチュにパーフェクトコミュニケーションしてしまってても詰む
のでどうしようもねえ
- 2480 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:18:24.73 ID:kgdrqriP
- ジークアクスは確かに新規層を開拓したかもしれないが
同時に種死でキラ批判してたような厄介ファンも増やしたのかもしれない
- 2481 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:19:02.44 ID:HVFeuHgo
- やらかすハジケリスト気質なのに致命的なタイミングで向き合わずに下手に抑圧して盛大にハジケさせたのどう考えてもアカンやろ
- 2482 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:19:08.94 ID:tfD7LlMG
- >>2460
>しれっと「バイトしてる子も居るよ」って言った時に今は勉強でしょって黙らせてるし
要はこういうトコなのよね。娘がコミュのボールを投げてるのにバッサリ切って捨てちゃってる
最終的に勉強の方に行けって言うにしてもなんで娘がそんな事言い出したかちゃんと話しを聞かないと
忙しさにかまけて完全に娘とのコミュが欠落してる(待ち受けがロリマチュなのもその証左)
- 2483 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:19:20.49 ID:m6gag3WN
- マチュは親と対話しようとしたことが一切ないし(逃げたことはある)
タマキが常識的に非難されるような態度だったこともない
- 2484 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:19:34.86 ID:AYi84edJ
- >>2477
関心が無いというか
少なくともマチュが三者面談来るのに驚いてたくらいには
仕事忙しくて関われて無かったっぽい
- 2485 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:20:16.82 ID:pxtxgAbF
- そもそもマチュの地球行きたいだって両親の立場があれば勉強すればマジで許可取って降りれるからな
- 2486 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:20:22.62 ID:cbgNWALK
- 毒親から狂犬が生まれた、それだけの話。
- 2487 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:21:21.21 ID:fenbUtw1
- タマキさんの側も悪いところあるよね←これはわかる
だからマチュは完全に正しくて落ち度なんてないよ←これは馬鹿
この手の問題でどっちかが一方的に正しいなんてある訳ないんだよなぁ
- 2488 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:21:28.09 ID:AYi84edJ
- >>2483
個人的には対話のチャンネルは本編前に出してたけど
仕事忙しかったり3話での>>2460の辺からマチュ視点で「諦められてる」っぽい
- 2489 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:22:25.83 ID:kgdrqriP
- 地球行きたい自体は極論クラバに頼る必要はないんだよな
安易な金稼ぎの手段に飛びついておいてそれが世界を救う結果になるからもうわけわかめ
- 2490 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:23:24.85 ID:2EPQFHrg
- タマキが正解しか出してないわけじゃねえけど仕事しながら普通なりに何とかしようとはしてたんだろうなぁとは思う
まあちょいちょい対応ミスってるしそもそもどうやってもタマキじゃ理解してやれないところに問題があったから詰んでるんだけど
- 2491 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:24:55.16 ID:2EPQFHrg
- >>2489
そこに関しちゃ地球に行く為の値段が分かんねえし仕事忙しい親が付いてきてくれるとも限らんからな
- 2492 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:25:30.63 ID:+ulkNEQQ
- 創作あるあるのコミュ不足&すれ違い親子なだけじゃね?
どっかでじっくりと話してボタンの掛け違いを解消すれば良かったんだよ
そしたら話が終わるから無理だけど
- 2493 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:27:05.56 ID:m6gag3WN
- マチュは特になにかやりたい事や展望があるわけじゃないけど
なんかレールに乗ったような人生嫌だぜとは思っているが親にそう言ったことすらない
- 2494 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:27:08.04 ID:2EPQFHrg
- 両親が忙しい事はマチュ理解してるんで地球行きに賛成してもらえなさそうと思ってはいると思う
それこそ「今は勉強でしょ」で切り捨てられそう
- 2495 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:27:19.37 ID:okIWb5/s
- ガンダムの親に開発者が多い理由だね
一般人だと最後まで関わる機会すら奪われる
なお関わったら関わったら関わったで体感8割くらい死んでるから良し悪しなんだろうけど
- 2496 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:28:33.14 ID:SmHsrfoS
- すれ違いだよねで終わったらマチュのファンにとっては都合が悪いんだろ
マチュを完璧で正しいものにしたい奴には毒親でいて貰わないと困る
- 2497 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:29:26.15 ID:HVFeuHgo
- 物語始まらないから仕方ないし結果論なとこあるけどどうしてこの可燃物どころか核融合する危険物ちゃんと処理しなかった
- 2498 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:29:48.11 ID:UKfIgBQI
- タマキは子供に向き合わずテンプレ反応しか返せない典型的な無関心親だろ。
- 2499 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:30:18.48 ID:qla14Dhe
- >>2494
単純に「コミュする価値の無い親」だと思われてんだと思うんだよなタマキ……
実際どうやってもマチュの抱えてる問題理解出来ないんでしょうがないけど
- 2500 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:32:32.99 ID:qla14Dhe
- >>2497
出力される行動が狂犬なだけで倫理観というか正義感自体は寧ろきちんとしてるんでタマキと父親はそこはきちんとしてると思うんだけどなぁ
- 2501 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:33:25.76 ID:TqSQrBbG
- マチュが普通だよねって言ってるあたりコミュする価値なしは的を得ている
- 2502 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:34:07.40 ID:H+AZuRTz
- 思春期の親子関係なんてこんなもんだと思うけどね
親は子供を一般的に正しい方へ導こうとして縛るし子供はそれに反発する
- 2503 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:34:47.10 ID:6vYUpl77
- 本編開始後にマチュとタマキがすれ違いなくコミュニケーションを取っていたとして
何か解決することがあったかというと多分一つもないだろう
成り行きでMS乗り込んで軍警ボコしちゃった時点でもうそういう段階じゃない
- 2504 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:35:24.73 ID:qla14Dhe
- コミュしたところでどうやってもマチュの行動に賛成しないだろうし
マチュがなんでその行動するのか、したいのか理解出来ないしね
マチュが死ぬ気でシュウジ追い掛けなきゃ詰むジークアクス世界ではしょうがない
- 2505 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:36:24.30 ID:BbVkdbqr
- >>2504
その点アレだ
どっちかっていうと現代異能モノの構造に近い
- 2506 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:36:31.30 ID:IcN3Noqw
- 子供に対する無理解と無関心と都合の悪い時だけ叱るのあたり割とカミーユ両親といい勝負じゃないか?
- 2507 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:37:33.39 ID:qla14Dhe
- >>2503
本気ですれ違い無くコミュニケーションを取れるとするとマチュ自身にすら分かってない
「世界への違和感」を言語化出来るタマキがとんでもねえニュータイプ能力の持ち主になるから………
- 2508 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:38:41.97 ID:qla14Dhe
- >>2506
無関心なんじゃなくて単純に関わる暇が無かったんだと思うな
- 2509 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:39:08.29 ID:Aw4VyjVo
- >>2506
カミーユ両親を両親で括るのは母親の方に失礼だろ
母親の方は息子に無関心で浮気してただけや
- 2510 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:40:08.30 ID:qla14Dhe
- >>2509
待てや母親は浮気してねえよ
- 2511 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:40:28.09 ID:fenbUtw1
- お禿げの作る親レアリティでR以上が少なすぎる
- 2512 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:40:33.16 ID:9KqlS8l9
- >>2506
そんな奴らと一緒にするのは流石に失礼だろ、人には限界があるだけだ
- 2513 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:42:00.00 ID:CMPauwKF
- クソ忙しいはずなのにちゃんと飯作りに夜帰って来てるだけウチの親の五万倍は良親だぞ
- 2514 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:44:42.52 ID:qla14Dhe
- ただマチュにとっちゃ自分のストレス(世界への違和感)理解して貰えず
その上で望む方向に誘導しようと干渉して来るなら寧ろ関わって来ない方が有り難かったと思う
マジで上でも言われてるけど親子の相性が死ぬほど悪い
- 2515 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:45:28.61 ID:kgdrqriP
- 毒親コンテストを始めても余裕でランク外に落ちる程度にはマシな方だよねタマキ
マチュにとって都合が悪かったかもしれないが、親も人間だしその中でも上澄みなんだ
あれ以上を求めるなら日常アニメでも見た方がいいと思うぞ
- 2516 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:45:31.93 ID:6GauPDMT
- できる範囲でできることをしようとしている(下には下がいるからだいぶマシ)、って努力を評価してる人と
でもできてねぇじゃん(上には上がいるから全然ダメ)、って結果を評価してる人じゃそりゃ噛み合わんわなぁ……
- 2517 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:45:39.05 ID:UFHRHXC5
- >>2514
寧ろ最後まで仕事一筋で居てもらった方が問題無さそうなのよな……。
マチュなんだかんだスペック高いし
- 2518 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:48:15.84 ID:CMPauwKF
- 似たようなカミーユとちょくちょく比較されてたりしたけど普通に親やって欲しかったカミーユとキラキラを理解してくれる人を欲したマチュで全くの真反対なのが全てよな
- 2519 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:48:36.07 ID:H+AZuRTz
- 各家庭の教育方針に結果で文句を言うのは違うなって思う
別に放棄してる訳じゃないし
- 2520 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:50:44.20 ID:kgdrqriP
- 敢えて言おう、間が悪かったのだと
- 2521 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:50:47.28 ID:Cee5kABy
- >>2519
単純にマチュの問題とタマキの教育方針が死ぬほど噛み合わなかったし
タマキの教育方針を推し進めたら世界が滅んでたという点で
クソ眼鏡理論でとんでもねえマイナスが付くだけだからな!!(致命傷)
- 2522 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:52:00.62 ID:tfD7LlMG
- >>2503
軍警にキレたのもアンキーにキレたのも
タマキの押しつけ教育によってマチュに『自分の正しさを上から押し付けて来る大人への反発』が生まれちゃったせいだから
もしタマキさんが娘とパーフェクトコミュニケーション出来てそれが無くなったら軍警に噛みつく事も無くなった可能性はある
まあそうなったらこの世界消滅するんですけどねブヘヘ
- 2523 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:52:01.73 ID:+B9OxKhx
- クソ眼鏡理論やっぱこういう時便利だな……w
- 2524 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:52:20.03 ID:KVk/2XHj
- 天使様の親こそ毒親、金と住処だけ用意して(おそらく高校生まで)後は知らん
なんか娘に言われたらお前なんか産む気はなかったいらねぇ
うーん毒親
- 2525 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:53:13.46 ID:wjHDQnIF
- 根本的に本編開始前にマチュに何かやりたいことがあったわけではないし
本編開始後のマチュのやりたいことは違法賭けバトルで
惚れた男とスピリチュアルな体験をすることもしくは
その金で宇宙船買って男と友達と地球に行くことだが
そんな話をされて理解を示す親よりはボコボコにして縛り上げる親の方が
おそらくいい親だと思われるので理解ある親をやれるタイミング等なかったと言える
- 2526 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:53:34.21 ID:KVk/2XHj
- お隣の天使様の親のいいところ探しだと娘を金儲けの道具にしなかった所はヨシ
- 2527 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:54:53.01 ID:+B9OxKhx
- >>2525
でもそれをやったら世界が滅ぶので良い親では無いです(クソ眼鏡感)
- 2528 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:54:56.22 ID:hxDC8BQo
- 普段構ってこなかったくせに出しゃばってくるの普通にクソ、
- 2529 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 10:54:57.78 ID:HVFeuHgo
- 致命的に相性が悪い部分で長年放置蓄積されてた爆発物が致命的なタイミングで盛大に爆発した感
1357KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106