■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX その2【ジークアクス】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/08(火) 23:34:39.26 ID:VGLXXeSe

               / ,!    {_」             _ -' l
                   j ll    l         r‐  ̄_ -‐ '
              | .ll    .         ゙" ̄_  - __
              | ll      .       _ -_二, -;'"´ヽ ヽ
                  ',  ',ヘ     .   _ -'´ ,.ィ" ,rリ;ミlイ::::::}-}
               ヽ て___,__∠--;‐1:::l ヘノ_j_ /::::::j /
.     __ ,..,          \  ヽヽヾr‐r7ヘ:::{  ヽ::',  ̄´ /イ:://
    / ゙{ 丶            \ 丶ヽヽ-ゞ‐ヘl 、  ヾ、    /ィイ      /
    ヽ ヽ  '、 , -、      ヽ丶 ヽ、              //l     , ヘ
    _ゝ  ',   }/  ノ        ヽ 、 ヾヽ   `.. _ - '   l l l     /`ヽ、
  , -'´ ヽ.....ヽ.‐ハ  ノ ヽ        ヽヽヽヾ` `_´- 、   ,j l j   /   ノ
. r{  、  ';::::::::::: `    }        _ゝ丶ヽ`「   l ヽ,∠-''´   .j _ -'_-'
/`l 、  ',  ';::::::     /    ,. -''"´   \ \1  _j         l-‐'´
 ヽ ヽ ヽ ';r― ;;-''´   ,.-''´        ヽ  rニヘ\      __j
  ` ‐` -ヘ_.} /    /       ___, ヘ ',   ヽ\    / ||
     _,,.. -'´    /- ァ   _,.-‐'"´      ゝl    \`‐ァ'′ ||
 ̄ ̄ ̄/     // ,.- '´         /_ノ -- ‐r‐''"´    ||
   , '      /‐'´_ -'′      , -‐ニ‐'´      ノ        ||
   j   _,,.. -‐┴'"´          /          /          ||
.  {ー '´                 /         /        ||

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |              ..|
 |     ./ ̄ ̄\    ..|
 |    |      |___|     木幾 重力 単戈 士
 |    |                       _ ___  _ __iァiァ .__
 |    | ┌─┐    ┌─┐        _/ /|/|/.../ / / ._ ̄/ / /
 |    | ├─┤/\└─┘/\    /_  __ ̄/| ̄// / / ./ ./ ./ / / __
 |    | └―┘  /   ./  / □  /  // /.  ̄_/ /  ̄< ./ / /_} {
 |    |   <  /    <  /       /_//__/ / ̄_/    /__/ /_____}
 |    \_____  __  __  __   __   ___ _  __  .___ .__
 |                \| |__|..| | ヽ| | ヽ| | 。 | ∩_|..| | | ヽ.| | |ヽ.Y / ム..| .∨ !
 .\_____     ..| | ! | | |ヽ | |ヽ_|   |└i,,| ∪.| |ヽ .| Lノ_j/ /¨i | |∨|_|
 .          \     |¨  ̄ ̄  ̄      ̄ `¨¨´¨   ̄ ̄ ̄    ̄
 | ̄ ̄ ̄|       |.    | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| ._   _._  _ _  __  _ ._ _ __   __
 |      \__/    | | | ̄ ̄¨ヽ..| | ̄_| ..|..| |__| || |__| || |_| |__| |_| |_| |.\ \| /
 |               .| |.  ̄ ̄|ヽj .|  ̄|\ \| |___.||___.||___.|__.j__|__!.x个x..\
 .\________/.  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄   ジ ー ク ア ク ス        /_|  \_\

・機動戦士Gundam GQuuuuuuXを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです

4693 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:43:57.88 ID:iHv5TXHg
メイリンはアスランを助けてザフトを抜ける時に目眩しでハッキングしたからアスラン裏切りの決定的な証拠になってしまった戦犯…

4694 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:44:04.43 ID:2vA2kiNw
二十……? え、20年……?

4695 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:44:14.69 ID:hgA+Mwod
前にイッチは艦長ならブライトさんって言ってたな

4696 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:44:19.41 ID:mwL+7z+s
>>4686
アスランは錯乱してるだけだとしてもメイリンは確実にここで仕留めろってシンに訴えかけてた理由が20年越しに回収された瞬間だった

4697 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:44:57.88 ID:mwL+7z+s
>>4688
いやメイリンはハッキングで機密情報を盗み見するのが趣味だから自作のバックドア仕掛けてただけらしいぞ

4698 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:45:05.29 ID:IqtygUOz
インパルスでフリーダム落とした時のシルエット連続換装、シンはシミュレーターで練習してたけど本番でいきなりやらされたメイリン

4699 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:46:14.86 ID:ponVDyfH
>>4694
ノイマンは全てのガンダムシリーズを含めて最高の能力を持った操舵手ってファンから共通で言われてる

4700 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:46:32.37 ID:iHv5TXHg
白兵枠でまにゅーさんも欲しい
1話でアスランと戦ってたシーンが頂上決戦とは誰も思わないでしょ

4701 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:47:20.34 ID:mwL+7z+s
純ナチュラル白兵戦最高峰vs一般コーディネイター白兵戦最高峰が繰り広げられていたSEED1話

4702 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:47:34.42 ID:IqtygUOz
>>4700
その枠はガンダムファイターが入ってくるから…

4703 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:47:43.64 ID:RByAX/93
メカニック&白兵枠でキョウジ兄さん(シュバルツ)も良いかもしれん

4704 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:48:34.41 ID:hgA+Mwod
生き残るムードメーカー枠にコーラサワーも追加で

4705 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:49:32.91 ID:urrUFCyS
船長はマリューがいいです。理由?好みだからだ!

4706 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:49:40.78 ID:k3GfcqXJ
整備士はアストナージだな!
スパロボ補正が強すぎる

4707 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:49:58.28 ID:mwL+7z+s
>>4704
ドクターテクス、不死身のコーラサワー、エグザベ君はガンダム三大聖人かつ能力もSSRだからな……

4708 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/15(火) 23:50:00.12 ID:zuwfyGqZ
                _,,............,,,,_
              /l「 l1 |f l」 Tニ 、
              !! .|| .ll l| .ll ll `'ヽ、
             .il ,ll .ll .ll ll .ll  'ニソ
             |l .|| .ll .ll ll .!!   |
             ||.亠''。'''冖‐ー..!L  ...|
             1__...、-,,..---......,,_ `''、」
             |′  ´      <t.._ │
             |,ー、.,_  _,,..-ー 、  !|::`│
            :l|.i刃〉  `「i刃~′.|厂l:ヘ
             .i. ` !     ̄  .ll .!::.ハ
             i 〈、       テ‐{:::::.ハ         ジークアクス最終話でビームを華麗に回避したキシリア様の戦艦の操舵手も中々の腕前でしたが、
            .ハ tl----4'、  ノ _サ'、::|
            八::ヘ  −  ` , '...//:::::∨         言われる前から調子近距離の砲撃を勝手に回避するノイマンのレベルには及びません。
             ゙'仝,,_..、 __../ //:::::∨`ー 、__
          _,,..-‐f⊂ニ サ!ニニ⊃//::::::∨     `''ー-..、       
        _..‐"   /:::://f|.||   //::::::::/          `ヽ
       .∧    ∧::.lソ l! |!  ././::::.∨         ./
      /     .,':::../l ..|| || ,/ /:::::::/   __..、    ..∧
     ∧ !   ..∧::.!{.. !+冖'''' ̄ ̄ ̄ ̄  '、    ∧  ∧
    j'''´  !    .|::r''"             .ヽ    .,'   /
    1 .! l   ../                ∧    ,'  ∧
   ./ '、{ !  /                 .∧  ,'  ∧
  /  `│| 丿                   .∧  i  ,'
  ′  | |/                     | ∧ .∧
      ヤ′                    ,,| ! .∧
      │                     │1 ..,'
      L............,,__                 .! .! .∧
      |     `''''-..、           ..∨.│∧
      ′        `ゝ          ∨ i .i

4709 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:06.97 ID:DXmzl1P8
>>4702
素手で使徒撃破できる連中は格が違う……

4710 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:11.44 ID:6wjyTsO4
ネットサーフィン感覚で機密を閲覧していることが判明したやべー女メイリン

4711 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:12.76 ID:v80p7Wxn
コックはデブの人お願いしまーす!!

4712 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:47.51 ID:cLIUK7D4
異常なレベルで張り合ってるw

4713 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:51.12 ID:IqtygUOz
あのノイマンに駄目です!回避できません!!って言わせた盟主王

4714 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:50:57.52 ID:mwL+7z+s
そのノイマンですら「回避が間に合いません!」と悲鳴を上げるしかなかったのがアズラエルの砲撃技術である

4715 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:51:15.58 ID:hgA+Mwod
そのノイマンさえも躱せなかったアズラエルのローエングリン

4716 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:51:20.06 ID:Xc1tf/aE
フリーデンクルーも全員有能過ぎるよな

4717 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:51:35.87 ID:k3GfcqXJ
もうやってます!とか言う殿堂入り確定のノイマンよ

4718 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/15(火) 23:52:17.73 ID:zuwfyGqZ
次スレです
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1752591051/

4719 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:52:30.30 ID:Lu1Nq++0
なので容易に回避運動が取れない隘路にいるところを狙って潰す必要があったんですね

4720 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:53:05.87 ID:wfdhYdIa
立て乙

4721 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:53:23.42 ID:XWc+QYD8
立て乙です

4722 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:54:03.05 ID:p3RBr5JS
立て乙ですわ!

4723 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:54:19.84 ID:JOJ2G3pp
でも撃たれる前から回避できませんってわかってるのは怖いよノイマン

4724 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:55:14.94 ID:mwL+7z+s
>>4723
でも考えてみれば避けられないと確信してしまったノイマン自身が一番の恐怖だっただろうな……

4725 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:56:07.08 ID:7AaLgXDA
立て乙

4726 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:56:47.05 ID:urrUFCyS
もしかするとメイリンってルナマリアよりヤベー奴?

4727 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:57:44.71 ID:IqtygUOz
建て乙

4728 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:58:21.86 ID:IqtygUOz
>>4726
本人の戦闘力、という意味ではそうでもない
自由に動ける状況にするとあかんやつ

4729 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:59:18.73 ID:GuaINO7j
メイリンはあれよ
ソシャゲでたまにいるぶっ壊れサポーター枠

4730 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:59:19.85 ID:mwL+7z+s
>>4726
電子機器に近付けたらダメな奴

4731 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:02:38.88 ID:I/lNO+t/
メイリンは種運命の頃は可愛かったのになあ
お前は成長しないのか
今のメイリンは恐怖の対象なんだよ

4732 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:06:28.20 ID:VsoeKONH
>>4730
ブルアカで言うとコユキみたいなやつってことか

4733 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:20:57.97 ID:4UuzBR4E
>>4732
コユキは無自覚だがメイリンは自覚してるタイプのハッカーなので見方によってはよりタチが悪い

4734 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:28:26.02 ID:wHlFM8u2
シャア「あー忙し忙し」

4735 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:32:49.17 ID:1nLAvkQa
クワトロになっちゃったんだし、シロウズではなくゴロウズを名乗るべきでは?俺は訝しんだ

4736 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:38:14.80 ID:7t6pvAj0
AAは井之頭さん辺りかな

4737 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 00:40:16.97 ID:pUbJFZYR
いや、ガンダム世界は普通はミノ粉なりNJなりで戦闘時は通信が電波的に障害が起こって封鎖されてるから
その封鎖状態の最前線に送られるオペレーターの立場では、メイリンといえども敵への有効なハッキングとかは出来ねえから
宝の持ち腐れになるからよ

むしろ、映画みたいにエージェント的な扱いだと、敵拠点に潜り込んで有線で直結することでハッキングとかが出来るし
キャバリアーアイフリッドみたいなNJ下でも通信の接続が可能な超超々特殊装備に乗せてた方が有効にスキルを扱えるというバランスよ

まあその手の超超々特殊装備使うなら、種世界の場合はメイリンをキャバリアーに乗せて手動でハッキングを仕掛けるよりも
バチルスウェポンシステムを雑に使ったほうがよっぽどハッキング的には有効になるんだが

4738 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 01:07:55.85 ID:mD7VMyTp
メイリンはアスランの事が好きなんじゃなくておもしれー珍獣だと思ってるんだっけ?
って聞いた覚えがあるぜ
ほんとかはしらんけどフリーダム見てたらなんか合ってそうだなとは思ったw

4739 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 01:37:26.52 ID:aiurgAA8
>>4717
言ってないんだよなぁ

4740 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 02:28:41.27 ID:MNs+OJQU
しかし
普通こんだけ地球圏荒れてる情勢で戦力なんていくらでも欲しいだろうにお前ら要らんわされた黒い二連星の悲しき今

4741 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 02:30:03.61 ID:GcTARyEi
>>4740
だってそろそろ言う程役に立たなくなるしキシリアからしたらNTじゃないなら必要ないし……

4742 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 03:18:36.96 ID:+PyPG/JQ
>>4740
エゥーゴで戦うならいる
エゥーゴで戦わないからいらない

4743 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 03:51:02.02 ID:fPXJMy+m
操舵士として他に候補あがりそうなのはマニュアル読んだだけで大気圏離脱と宇宙船の航行・戦闘行動をそつなくこなせるシンゴくらいかな
エピローグで全員地上にいたのでおそらく大気圏突入も問題なく行ったと思われる
つーか発進準備の進捗聞いて「マニュアルはバッチリ読みました!」に「そうか」と平然と答えるジャミルに吹いたわ

4744 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 09:07:21.00 ID:uRvVZhu6
完全に戦場がないなら他の仕事見繕ってくれたかもしれないけど
ティターンズがめちゃくちゃ暴れてるのに出向やだとか言うんだもん

4745 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 10:42:20.26 ID:eC3yiHe0
フリーデンクルーに関してはあの世紀末世界でほぼ非武装でバルチャーやってる時点で大概なんだわさ
しかも同業者からの評判もめちゃいいし

4746 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 13:07:49.72 ID:nj/97sov
助けて……くれ!って要請に速攻で同業組織が3つも集まってくれるという人望

4747 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 13:28:20.69 ID:ROLB9kR5
ガンダムxは善人が多い素晴らしい世界なんで戦争の絶えない宇宙世紀の人達からは羨ましいがられそう

4748 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 13:41:09.51 ID:fPXJMy+m
>>4747
宇宙戦争が7回続いて人類の99%が死滅した世界が羨ましい?
そのうえで戦争両陣営のトップがなおも戦争継続を画策していた世界が羨ましい?
寝言は寝て言えとしか……

4749 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 14:00:23.24 ID:nj/97sov
7回目の戦争だけで人類の99%が死滅したのにまるで7回の戦争を経て人類の99%が死滅したみたいな言い方じゃん

4750 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 14:16:07.21 ID:fPXJMy+m
その時点の人口の99%が死滅だからトータルで見たら第七次以上の人間が死んでるんで悲惨さはより増すぞ

4751 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 14:17:20.05 ID:nj/97sov
あーそういう意味だったのか
確かにそう見るとより悲惨やな…

4752 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 14:31:56.75 ID:6NtV4ZRH
一応フリーデンも最低限治安がマシな地域メインで動いてたって話があるから住民のモラルが下限を突破してるヤバい地域もある可能性あるんだよなAW世界
ガロード視点だと過ちを繰り返すなって動いてる大人が多かったのと最終決戦で地上、宇宙両方の過激派がかなり吹っ飛んでるか未来に期待が持てそうには見えるけど
地上の方は穏健派とかまともな人達をフロスト兄弟がぶっ殺しまくって過激派扇動してたりとかはあるけど

4753 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 14:36:44.30 ID:fPXJMy+m
物語開始後主人公視点での人間関係は大変恵まれているけれどそれ以外が群を抜いて最悪だからなあ
明るく見える主人公ですら開始時点で親類縁者とっくに全滅してるし

4754 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 15:20:10.57 ID:ROLB9kR5
そういう問題もコーヒーの一杯でも飲んでるうちに心の中で解決するし…いや…さすがに厳しいか?
なんにしても戦艦に載せる軍医枠ならテクス欲しい

4755 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 15:24:46.09 ID:7cWcQbie
>>4752
ジャミル=サンは交易メインで生計立てつつNT保護もやってるんだけど
これ逆言うと交易が成り立つ程度には集落があちこちに点在した地域でないと仕事にならんのよね
マッポー地域だとそもそも最低限の需要以外生まれないのだ……

4756 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 18:06:50.36 ID:OADa+vkb
というか99%の「ふるい」を抜けた人々だから
根本的に「生命力」「人間力」が高いんだと思う
「したたかさ」「たくましさ」に満ちているというか

4757 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 18:52:37.36 ID:9PwH7Vii
そういった人達を食い物にする悪意もしぶとく生きている

4758 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 18:58:21.25 ID:JZXs+spD
ガンダムXとザブングルを混ぜたスパロボα外伝はある意味で正解ではあったと思うw(ガロードとかのX
世界住人はジロンたちと同じシビリアン扱い)

4759 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:00:44.72 ID:mD7VMyTp
スパロボZでもだけど
ガンダムXとザブングルと∀の相性がよすぎるw

4760 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:37:54.32 ID:dYKBhnso
>>4752
ガンダムXは、そもそも2話から「これ」なのである!
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/ganota/20100808/20100808221050.jpg

4761 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:40:17.47 ID:zU2savjS
>>4752
本編後の漫画でもフロスト兄弟が厄介な連中をひとまとめの組織にしたうえでガロードが対処してるのを見てさすが我が宿命のライバル(ご満悦)してるからなぁ・・・

4762 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:45:29.91 ID:kkyA7j7f
ヒーホー!

4763 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:48:22.02 ID:vL6zeiHB
みんなそろってフロストファイブ!

4764 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:49:29.96 ID:4vgT8Uuu
フロスト兄弟が仲間になるスパロボが見たい
Gジェネは諦めた

4765 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:00:31.90 ID:PB9qkkWo
最終決戦のゲスト参加なら来そう
問題はXの参戦率の低さよ

4766 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:06:11.38 ID:LNv8HJzU
>>4762 それ違うやつや!

4767 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:07:07.41 ID:yzvO+vBe
ジークアクスと同時参戦なら可能性ありそうフロスト兄弟
キシリアがフロスト兄弟の地雷踏んでるから上手くやれば共闘可能だから

4768 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:08:47.84 ID:NqS/q0qp
Xは夜ステージとかもつくる必要があるからキツいのよね
Vみたいな平行世界と行き来するとサテキャ使えない世界も増えるしXみたいな異世界だとサテキャ封印になるしZみたいに次元融合も荒廃世界だからやり辛いんだよな
サテキャは最悪種死のデュートリオンビーム送電システム式で戦艦からマイクロウェーブ行けるかもしれないけど世界観の擦り合わせが本当に面倒なんだよな

4769 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:13:44.12 ID:0OfZRbdB
>>4764
フロスト兄弟は自分達が直接ガロードの手助けするのは解釈違いって言いそうでやだ

4770 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:17:36.39 ID:+Kwzt5pD
ガロードが嫁が産気づいたから勘弁してくれぇ!って頼んだら今日はこのぐらいにしておいてやるって言って帰るくらいの仲

4771 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:24:32.10 ID:PB9qkkWo
元々サテキャは中継点使うことで場所問わずに受信できた
月から中継点を経由することで目標に届かせる技術、といえば種死のレクイエムが似たことやってる
この辺り擦り合わせればどこからでもサテキャとかできそう、後半サテキャ無制限解禁とか

4772 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:36:30.56 ID:HoJK9aTO
Gビットってすごいよね
NT力高ければ数を増やして無限に強くなれそう

4773 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:37:57.99 ID:JjXdz3t9
某弾けて混ざれみたいな代用品で簡易サテキャが撃てればバランス調整的な意味でも丁度いいのに

4774 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:41:39.56 ID:J0MLmGmR
第三次ZでついにXの本来の仕様のいつでもどこでもサテキャが再現されて、
プレイヤーがドン引きしたのも懐かしい……
全盛期はこれがGビットで13門同時掃射になるんだから、ヤバすぎる。

4775 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:46:25.80 ID:mD7VMyTp
そろそろまたDXつかいてぇなあ…
DLCは何が来るか知らんけどガンダムX入っててくんねえかな

4776 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:35:33.94 ID:U5i73371
ヱクセリオンやヱルトリウムにマイクロウェーブ送電施設を移設して
サテライトキャノンで宇宙怪獣をぶっ飛ばすダブルエックスみたいなロマンネタは見てみたい

4777 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:42:29.43 ID:CCrO0cv1
コロニー吹っ飛ばせるフルパワーのサテライトキャノンなら大体の宇宙怪獣はいけそうだな

4778 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:51:10.70 ID:dYKBhnso
>>4773
サテライトキャンにはちょうどよいBATENがあるではないか…(UNDER THE MOONLIGHT読者並感)

4779 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:11:56.39 ID:mhAIynaD
サテライトキャノンはそもそもドラマツルギー上の枷を課せられた悲しい武装だからなあ……
真面目に考えると、マイクロウェーブ受信して機体に一回蓄電してからぶっぱなしてる以上、マイクロウェーブ受信しなくてもコンデンサがフル充填されてるガンダムXはサテライトキャノン一発は撃ててしまう計算になるので。
それやったら話が成立しないからどうしようもねえんだがw

4780 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 01:17:33.13 ID:2C8Z8ioK
ウルトラシリーズの必殺光線みたいなもんだな。
初手でかましてハイ倒しました終了!じゃ話にならないものなあ……w

4781 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 02:27:19.73 ID:/i866UMn
人に見せる必要は無い、自分がプレイするゲームだでは容赦なく初手必殺する!
くらえ英雄(イオ)の取り巻きの学徒兵ども!英雄(アムロ)のハイパーメガランチャーを!

4782 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 02:29:30.21 ID:O/5cPByM
Gファルコンと合体するだけでも実は一発ぐらいは打てるサテライトキャノン

4783 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 06:11:28.19 ID:dVgysJZv
そういえばガンダムXってジェネレーター出力不明で機体各所にエネルギーコンデンサがあるくらいしかわからないけど動力源って何なんだろう?
サテライトシステムが本来は建造物内部以外なら時間、場所関係なくエネルギー補給出来るレクイエム式デュートリオンビーム送電システムみたいなものだし
エネルギーコンデンサの総量は無補給で1週間通常戦闘出来る(エネルギー生成出来るとは言ってない)だから下手したら種と同じバッテリー式なの?
1話で十年以上放棄されてたXがそのまま動いてるから流石になにかしらのエネルギー生成機関があるとは思うけどどうなんだろう

4784 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 11:46:31.23 ID:O/5cPByM
確かGWXは動力源の設定がなかったような気はする
サテライトシステムが無線送電技術なんで電力で動いてるのは間違いないんだけどGX

4785 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 12:14:09.62 ID:UdcmglB5
Gガンの場合は動力=ファイターの気で動くでも驚かない

4786 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 12:51:24.61 ID:uDToaq/y
>>4785
メイン動力じゃないけどディマリウム合金の特性で感情エネルギーシステムが搭載されてるから実際気合でエネルギー総量は増えるぞ

4787 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 13:12:28.67 ID:uDToaq/y
未来世紀は完全重力制御技術という
恒星間や銀河間規模のSFでも未採用な事があるTier1技術が有るかなりやばいレベル

地下室の装置で天井(バトルフィールドの床)には影響与えずピンポイントで戦闘行動中のゴッドガンダムと内部のドモンに2000倍の重力かけて動けなくした上でそんな重力で機体押し付けられてる床は一切たわみもしない制御してるの本当に意味がわからない

なおそんな重力食らってるのに気合い入れたら立ち上がれるゴッドガンダムの出力と機体強度

4788 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 13:18:21.65 ID:uDToaq/y
中のドモン?あいつデビルガンダムのビーム砲を素手で払い落とせるから……

4789 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 14:16:05.12 ID:UdcmglB5
マアジで気じゃったか・・・

4790 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 14:17:34.39 ID:XaWvAiv2
太田コーチ「Gガンダムの動力は……努力と根性だ!」

4791 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 14:27:36.66 ID:ReGR9crD
>>4789
金色に光るのもあれ演出じゃなくてディマリウム合金が気合い入れてエネルギー増えると分子構造が変化して出力に耐えれる構造に変化した結果っていう

サイコフレームを完全に解析制御してるのに近い

4792 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 14:27:59.28 ID:kB4kPF0k
>>4790
G(頑張れ)ガンダム…!

4793 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 14:35:26.36 ID:O/5cPByM
ついでに未来世紀(ゴッドガンダム世界)のビームなんたらで本当にビームなのはマックスターのリボルバーぐらいで他は全部基本的にナノマシンの集合体
地球の周りを囲うビームロープとかノーベルのビームリボンとかボルトガンダムがハンマー使うときの伸縮自在な紐代わりにしたりコクピット内部で武器もした形状のエネルギー体握ってる奴とかダメージ喰らわないのはあれがナノマシンだから
ビームソードみたいに攻撃武器として使う時はナノマシンが発熱してダメージを与えられる火力に上がってる

1824KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106