■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX その2【ジークアクス】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/08(火) 23:34:39.26 ID:VGLXXeSe

               / ,!    {_」             _ -' l
                   j ll    l         r‐  ̄_ -‐ '
              | .ll    .         ゙" ̄_  - __
              | ll      .       _ -_二, -;'"´ヽ ヽ
                  ',  ',ヘ     .   _ -'´ ,.ィ" ,rリ;ミlイ::::::}-}
               ヽ て___,__∠--;‐1:::l ヘノ_j_ /::::::j /
.     __ ,..,          \  ヽヽヾr‐r7ヘ:::{  ヽ::',  ̄´ /イ:://
    / ゙{ 丶            \ 丶ヽヽ-ゞ‐ヘl 、  ヾ、    /ィイ      /
    ヽ ヽ  '、 , -、      ヽ丶 ヽ、              //l     , ヘ
    _ゝ  ',   }/  ノ        ヽ 、 ヾヽ   `.. _ - '   l l l     /`ヽ、
  , -'´ ヽ.....ヽ.‐ハ  ノ ヽ        ヽヽヽヾ` `_´- 、   ,j l j   /   ノ
. r{  、  ';::::::::::: `    }        _ゝ丶ヽ`「   l ヽ,∠-''´   .j _ -'_-'
/`l 、  ',  ';::::::     /    ,. -''"´   \ \1  _j         l-‐'´
 ヽ ヽ ヽ ';r― ;;-''´   ,.-''´        ヽ  rニヘ\      __j
  ` ‐` -ヘ_.} /    /       ___, ヘ ',   ヽ\    / ||
     _,,.. -'´    /- ァ   _,.-‐'"´      ゝl    \`‐ァ'′ ||
 ̄ ̄ ̄/     // ,.- '´         /_ノ -- ‐r‐''"´    ||
   , '      /‐'´_ -'′      , -‐ニ‐'´      ノ        ||
   j   _,,.. -‐┴'"´          /          /          ||
.  {ー '´                 /         /        ||

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |              ..|
 |     ./ ̄ ̄\    ..|
 |    |      |___|     木幾 重力 単戈 士
 |    |                       _ ___  _ __iァiァ .__
 |    | ┌─┐    ┌─┐        _/ /|/|/.../ / / ._ ̄/ / /
 |    | ├─┤/\└─┘/\    /_  __ ̄/| ̄// / / ./ ./ ./ / / __
 |    | └―┘  /   ./  / □  /  // /.  ̄_/ /  ̄< ./ / /_} {
 |    |   <  /    <  /       /_//__/ / ̄_/    /__/ /_____}
 |    \_____  __  __  __   __   ___ _  __  .___ .__
 |                \| |__|..| | ヽ| | ヽ| | 。 | ∩_|..| | | ヽ.| | |ヽ.Y / ム..| .∨ !
 .\_____     ..| | ! | | |ヽ | |ヽ_|   |└i,,| ∪.| |ヽ .| Lノ_j/ /¨i | |∨|_|
 .          \     |¨  ̄ ̄  ̄      ̄ `¨¨´¨   ̄ ̄ ̄    ̄
 | ̄ ̄ ̄|       |.    | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| ._   _._  _ _  __  _ ._ _ __   __
 |      \__/    | | | ̄ ̄¨ヽ..| | ̄_| ..|..| |__| || |__| || |_| |__| |_| |_| |.\ \| /
 |               .| |.  ̄ ̄|ヽj .|  ̄|\ \| |___.||___.||___.|__.j__|__!.x个x..\
 .\________/.  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄   ジ ー ク ア ク ス        /_|  \_\

・機動戦士Gundam GQuuuuuuXを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです

3224 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:22:29.03 ID:svs4D3wp
>>3221
日本語でOK

3225 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:25:24.01 ID:5I4HICLT
ポリコレバトルが導入された先進的な欧米では一般常識だぜHAHAHA

3226 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:26:46.98 ID:M3FpbYf2
正史でさえも

連邦衰退→タカ派が民衆煽るために意図的に食糧危機起こす(Gセイバー
連邦繁栄→ジオン星人残党が宇宙への依存あおる為に星の屑(0083
チーキュ環境保護→無理(Gレコ、ハサウェイ

控えめに言って積みなのねんな

3227 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:27:46.78 ID:42oGCQaB
>>3224
普通に日本語で通じる比喩では?
「現在進行形で迫害や差別を受けている宇宙移民からすると、自分達の死後の未来で救われるという予言より、今まさに迫害から救われる事を望む」って意味じゃないの?

3228 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:29:32.63 ID:Sde0wViU
規模はともかく独立革命自体は起きるべくして起きたって感じ
ここら辺は正しいとか間違ってるとかってより単なる生存競争とか弱肉強食とかの分類になってくる

3229 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:31:07.48 ID:cJSBAwyk
>>3222
天下人の道遠くない?遠い

いやマジで遠いな。ただジオンとっただけじゃ一戦国武将だもん

3230 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:32:41.40 ID:yFtaRFAi
まあ覇権と言っても今後の歴史に燦然と名を残す軍事とか文化とか経済とかの覇権じゃなくて
道徳的正しさとかいう歴史的に見てもクッソ胡乱なジャンルでの覇権だがな

3231 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:32:48.58 ID:DSScs5Qq
ネオ地球連邦作って人類統一して宇宙開拓進めるだけで天下取れる

3232 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:33:29.08 ID:svs4D3wp
>>3227
> 今まさに迫害から救われる事を望む

ジオンは「これからも迫害してくれ」って行動しかしてないぞ

3233 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:33:37.81 ID:HM6XiPaX
つか、外伝込みだと逆シャアまでに外宇宙からの侵略者も来るというね……(影忍


3234 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:34:31.88 ID:cJSBAwyk
>>3231
激遠っ!

3235 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:36:02.43 ID:cJSBAwyk
>>3232
だいたいの独立戦争・解放運動ってそんなもんじゃね?
いやジオンをフォローする気はないけど

3236 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:36:05.96 ID:42oGCQaB
>>3232
ちょっと貧しさをおすそわけしただけで…血も涙もねえ…!

3237 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:38:28.02 ID:H1WX5vwG
ニュータイプらしくシャアと分かり合えて一致団結すれば天下は無理ではないぞ
つまり無理

3238 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:39:42.65 ID:xDn50O+U
>>3232そりゃジオンが独立のためにやらかした行動じゃなくて虐げられてる人が独立運動しねーわけないだろうに対する答えだから・・・

3239 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:41:24.01 ID:DSScs5Qq
セイラがトップになって終わりがアレだったんで順調に世界が混沌に向かって気持ちが良い

3240 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:41:51.70 ID:42oGCQaB
シャアが居ない繰り上げとは言え、ジオン最高のNTと称えられるシャリア・ブルですら、
ギレンとキシリアを暗殺して理想の世を手に入れよう!私にとって最高のNTと言えるアマテさんも暗殺の共犯にしよう!と考えてしまう。
寒い時代とは思わんかね…?

3241 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:41:54.45 ID:7v2FO95n
自治したいよ!と叫んだ結果できたジオン公国も数十年で自治権を返上
そのあたりまでに起きた逆シャアやユニコーンでの人の可能性への期待も、数十年後には「そんなこともあったね」というところ
人も時代も難しい

3242 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:42:04.87 ID:svs4D3wp
>>3236
確かにちょっとだけだった
ttps://i.imgur.com/UB6Eyex.png

3243 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:42:19.73 ID:7v2FO95n
共和国になってからのジオンか

3244 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:42:46.57 ID:J9qAyfrn
スペースノイドを虐待するなんて許せねえ! スペースノイドを虐殺して懲らしめてやる!

3245 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:43:43.74 ID:H1WX5vwG
もしかして連邦衰退気味・コロニー独立済み・未来知識・サイコフレームっぽいもの・ララァ生存ルートが揃ってるGQuuuuuuXが一番繁栄の道筋がある?

3246 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:45:13.68 ID:DSScs5Qq
NTが戦略兵器として使われてるのに平和?

3247 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:47:13.02 ID:M3FpbYf2
>>3245
無☆理

原作でのコロニー群再生はサイド3の工業力を全て民需転換して漸くなのにそれでも難民やらが出てる
他コロニーが大分放置で連邦が強権持って介入出来ないジークアクスだと碌に進まないのが見える見える……

後コロニーが再生、独立した所で経済格差生じるの変わらんので二足位早く宇宙戦国時代なるだけよ

3248 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:48:47.51 ID:sNPiWZ4a
強化人間が2の世代にサイコMark2まで出来てるなんて、進み具合は半端ないと思うり

3249 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:49:26.83 ID:H1WX5vwG
>>二足位早く
よし、時代は進んでるな!

3250 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:50:36.85 ID:M3FpbYf2
>>3249
そして時代が早く進むにつれてGレコの独裁者襲来や髭ガンダム発動も前倒しになるんやな、喜劇なんやな

3251 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:50:50.86 ID:svs4D3wp
>>3249
髭のセットアップも二足早く

3252 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:53:09.64 ID:rM8/BKsr
>>3241
そりゃだって元からあれ「UC0099年12月31日の終日を以って返上すること」という「最初から期限の区切られた
時限式自治」に過ぎんもの。返上“した”じゃなくて返上“しないといけない”ブツなんだよ。
そこで「返上期限の延長」を目論んでたのがガンダムUCにおけるラプラス騒動の裏側の目的であり、
「この日を実行日にすること」自体が大きな目的だったのがムーンクライシス(月面危機事件)になる。


3253 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:53:30.22 ID:DSScs5Qq
シャアに関しては幾らでも隠居出来たのにZと逆シャアで動くからララァあんまり関係無い

3254 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:53:42.11 ID:H1WX5vwG
地球だけ髭が文明滅ぼして再生促してくれるなら無しではねえな、って思っちゃうあたりだいぶ頭ジオンになってるな...

3255 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:55:14.98 ID:HM6XiPaX
自治権返上周りはTV版F91でやるつもりが爆死したんでロクな描写されてない案件なのよねぇ
ユニコーンやF90で漸く掘り下げられてつつあるけど

3256 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:55:59.35 ID:xDn50O+U
なんで爆死したんだっけ?F91

3257 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:56:42.73 ID:wNeGhCK1
ジークアクスが一番平和って頭におが屑入ってる?

3258 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:56:46.06 ID:OwxGX4ss
>>3254
ジオン残党も一緒に滅びるならありかもしれん……いや無理だわそれでも戦国時代になるわ

3259 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:57:48.62 ID:EGZPKniB
あと単純な話コロニー再建するヒトモノカネがジオンにも連邦にも無い
だって半世紀かけてコツコツ作っては人を入れを繰り返したのがコロニー群なので過去の連邦と同じ生産力あっても同じくらい時間がかかる
そんなものないから原作時空じゃ再建として解放コロニーと密閉コロニーニコイチした急造品まで作ってたわけだし

3260 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:58:57.42 ID:G+VatHqU
しかし月の裏側にあるサイド3を狙える位置のコロニーレーザーってどこに配置されたんだろうな
あんなでっかいもんを引っ張ってったら監視網に引っかからないはずもないから
ソロモンがある以上L5点は無理だろうからL4点のコロニー残骸でも利用したのかねえ

3261 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 09:59:34.74 ID:OwxGX4ss
サイド数名変えるのは混同しちゃうからやめろぉ!?

3262 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:00:42.29 ID:svs4D3wp
>>3259
なんでそんなものを気楽に地球に落とすんです?

3263 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:01:27.63 ID:7LW3CaKL
頭ジオンだから?

3264 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:01:57.97 ID:vRZvbKtB
>>3260
一週間戦争でガワにできそうなコロニーは沢山出来てるだろうからなぁ...

3265 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:02:48.20 ID:xDn50O+U
>>3257まあ、情報量の差だろうないろんな作品でいろんな戦乱が起きてるのが統合されてる正史宇宙世紀と一年戦争以降0085の件しか描写されてないジークアクス世界だし

3266 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:03:10.37 ID:jo6ITi8U
>>3263
マジかよ最低だなジオン・ズム・ダイクン!シャア・アズナブルのファン辞めます!

3267 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:03:41.60 ID:HM6XiPaX
デザインの区別つかない問題除くとTV版やってないのに劇場版だけやって釣ろうとしたのが露骨すぎたとしかいえんべ>爆死
初代でいうとビグザム撃破辺りで打ち切りした状況やぞF91

3268 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:04:41.25 ID:J9qAyfrn
超略されたおかげでなんかいつの間にか味方になったことになったザビーネくん

3269 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:04:43.12 ID:H1WX5vwG
GQX世界が更新される度に「陰でこんなこと起きてました」「これから○○が問題起こします」「シャア、やっぱやらかした」で詰みです詰み、あーあってなるのか?

3270 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:05:32.64 ID:sub0Ktn1
ジークアクスが一番平和とかジオンが勝ってればとか言うのは基本設定を調べず本編だけ見て良い感じに終わったと思ってる層だろうな
少し設定調べればいやぁこれは詰んでるだろって少し考えれば判るし良い感じに終わった点だけ切り取っても大半のシリーズが単発で見れば良い感じにおわってるのよ

3271 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:05:39.11 ID:42oGCQaB
>>3257
言い過ぎだろ。最終回は何か良い感じに終わったじゃん!?
まあ良い感じに見えるだけで、NTが大量殺戮兵器に使われたせいで凄い偏見が生まれそうだし、クベやキシリア派残党が生き残ってるだろう状況でダイクン派がジオンを乗っ取ったり、
バスクが極右組織を作ってる最中だし、シャアもヒゲマンも切っ掛け一つで再び暴走しそうだし、シロッコも戻って来るしで不安しか残ってねえ!と俺は思ったが…

3272 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:06:01.00 ID:DSScs5Qq
難民に武器流したりクビ切られた元ジオン兵リクルートしようぜ

3273 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:06:13.29 ID:upOtLglT
何だって良い!
多分俺らスペースノイドより何か良い暮らししてるんじゃないかって思われる、アースノイドを虐殺するチャンスだ!

3274 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:08:08.90 ID:svs4D3wp
>>3273
実際これだからなあ
破壊と殺戮しかできないのがUCのスペースノイド

3275 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:08:48.82 ID:DSScs5Qq
連邦にぶつけるジオンはいるけど勝ったジオンは誰も欲しがらないのが悲しいね
まあスペースノイドも殺しまくったらそうなるわな

3276 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:09:07.02 ID:f9zIJoFx
でもシロッコって正直美しき魔闘家鈴木じゃね?

3277 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:10:47.04 ID:HM6XiPaX
そもそもが原作者たるおハゲの理想が人類は自ら数を減らして宇宙開発なんて辞めて永遠に地球に引きこもってろなので……

その理想図がGレコのラストなのねんな

3278 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:11:57.14 ID:H1WX5vwG
宇宙怪獣でも攻めてこねえと協力できねえのかテメェら

3279 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:12:19.67 ID:H8tRB4We
宇宙開発できる技術あれば地球で生存余裕だしなあってなる悲しみ
ロマンが足りぬ

3280 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:13:02.91 ID:HM6XiPaX
>>3276
どっちかと言うとエルガイムのアマンダラもといアマテラス
原型辿るならダンバインのショットよ>シロッコ

全てを舐め腐ってるだけで実力は間違いなく怪物

3281 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:13:27.34 ID:DSScs5Qq
>>3277
そんな事言ってないだろ
まず地球どうにかしろと専門家でなく経営者が進めるのが問題ってだけだ

3282 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:14:26.18 ID:42oGCQaB
>>3278
無印スパロボαやスパロボAを見てみろ!宇宙怪獣や宇宙海賊や木星トカゲが攻めて来たのに、連邦とジオンは争いを止めないぞ!

3283 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:14:27.28 ID:rM8/BKsr
>>3245
「戦後復興」が“ザビ家健在のまま”なジオン勝利じゃ不可能だと「ファースト原理主義者なゴリゴリの80年代熱狂的ガノタ」
ですら結論付けてお出ししたのがジークアクスやぞ。
それこそザビ家に「高LVのNTでガンダム知識持ち且つ1年戦争に関与してないから新時代の旗手を出来る末子の転生者」
が生まれてデギンがやる気取り戻した結果ギレンがアクセル緩めてくれるなら戦後復興の状況コントロールが出来るようになるがな。
おふざけネタならともかく公式がここまで頭痛が痛くなるようなイカレポンチのパラメータぶち込むような正規作品出せる訳が無い。

3284 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:15:07.67 ID:H8tRB4We
>>3278
外敵がいれば一致団結できるなんてナイーブな考えは捨てろ
強大な連邦相手にしている時に全力で内紛しているザビ兄妹を見てみろよ

3285 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:15:29.35 ID:HM6XiPaX
>>3281
去年のインタビューが以下なのねんな>禿
ttps://dot.asahi.com/articles/-/227596?page=3

3286 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:19:54.89 ID:svs4D3wp
>>3281
F91爆死とか言ってる時点でアレよ

3287 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:23:05.61 ID:qcaiXXyW
長文必死やな
って事は分かった

3288 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:23:38.06 ID:DSScs5Qq
地球の占領地とドズル生存が戦後だと不安材料になってるな

3289 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:23:58.96 ID:7Tl8eJcE
独立戦争でスペースノイドの半分が殺されたんだ
亡くなった人の犠牲を無駄にしないためにも連邦の好き勝手にさせる訳にはいかない


3290 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:24:53.29 ID:7LW3CaKL
長い、三行で?

3291 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:24:58.35 ID:HM6XiPaX
>>3286
爆死して打ち切られてなければちゃんとTV版作られとるし
その一方で0083やポケ戦が売れたからこそ今にまで続く悪のジオン星人推しの流れが出来たんよ

肝心のお禿でさえクロボンの長谷川先生にF92丸投げしたという話もあるらしいがこっちの真偽は不知火

3292 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:25:13.70 ID:svs4D3wp
>>3288
支配占領地域が広い≒そこに人を割く必要がある
だからねえ…ドーナツ配置でガンガン領地広げれるのはSLGの世界だけなのだ

3293 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:26:34.01 ID:rM8/BKsr
>>3256
まず単純にサンライズ側がTV企画に待ったをかけた。なので4クール作品の筈が序盤1クール
だけを総集編的に編集した映画で出したんで状況を理解するのが分かりにくくなった。
―後まあ、当時のガノタが「シャアとアムロが退場した後の時代」にあまり興味がなかったのがね・・・。

3294 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:26:58.99 ID:DSScs5Qq
熱心なジオンシンパのNTを勝ち戦で失ったの結構な失態では?
NT見つけるよりもうエグザムに切り替えていく

3295 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:28:41.84 ID:7LW3CaKL
NTっていうわりに思ったより強くなかったね
やっぱり天パが頭おかしいだけだって

3296 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:29:05.50 ID:rM8/BKsr
>>3267
序盤1クールだけの話だからビグザム撃破どころか「ガルマ散る」でお仕舞いぐらいのタイムテーブルや。

3297 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:30:45.01 ID:DSScs5Qq
NTに合わない小回りの効かない機体ばかり乗らされたからな

3298 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:32:25.49 ID:svs4D3wp
>>3297
眼鏡シャア「アムロなら輸送機でもできたぞ 輸送機でもできたぞ 輸送機でもできたぞ」

3299 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:32:31.12 ID:J9qAyfrn
>>3295
戦闘の天才がたまたまハイレベルなニュータイプだっただけなのにみんな勘違いしちゃったから……

3300 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:33:34.74 ID:svs4D3wp
>>3299
でも、後の時代(ZやZZ)にも
戦闘の天才でハイレベルなニュータイプ(他の才能がないとは言っていない)は結構いるからなあ…

3301 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:36:12.56 ID:H1WX5vwG
NT力とパイロット適性は重複してる部分があるだけで別ツリーなんね

3302 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:36:20.48 ID:HM6XiPaX
コンピューターやAIとの適合率がやたら高いだの工学素材への理解が飛び抜けてるとか枠から外れたカテゴリーFみたいなのも普通におるからねぇ>ニュータイプ

3303 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:38:00.23 ID:2+O9FrKG
覚者とかそんなんだもんニュータイプツリーの極めた先
そりゃ人殺しと相性は悪い。人の業を飲み込んで悟るとかの前に精神崩壊する

3304 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:38:30.57 ID:8GDJlqOa
>>3299
シロッコ、ハマーン、カミーユ、ジュドーと立て続けに出てきちゃったのが最大の不幸なのよな
そのせいで勘違いをすぐに是正する機会が失われて、強化人間という形で迷走&暴走し続けた


3305 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:39:41.35 ID:H8tRB4We
空間認識能力が高いから操縦とかは得意になりやすいくらいの能力?

3306 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:41:30.01 ID:svs4D3wp
>>3305
それCEのやつ

3307 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:41:50.64 ID:4wRE7Xrs
キラキラ中毒は魔境とか偽涅槃とかかな?

3308 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:42:37.12 ID:9g8F1588
つか撃破した方の人妻(未婚)もGQ本編見る限りNTなんだからそれでNTよっわ!って言い出すのおかしくね?

3309 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:45:14.26 ID:vRZvbKtB
ジオン残党が雨後の筍の如く湧いて連邦ガタガタになっていったのに
国力30分の1だの色々言われるジオンと満身創痍のスペースノイド達で残党化した連邦軍どうにかできる?
幸い全員生きてるザビ家が団結しないと無理じゃない?

3310 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:46:02.12 ID:IFP9bJOL
結婚せずに一途に追いかけてくる
つまりシンのヒロインはシイコなのではないのか?
何歳ぐらいなんだ?姉さん女房なのは間違いないと思うが

3311 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:47:03.59 ID:sgPxME9g
偽涅槃と執着を越えて愛で戦った最終回マチュは確かに進めなくなっちゃったNTのヒゲマンからすれば理想かもしれない

3312 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:47:14.13 ID:svs4D3wp
>>3309
というかどう計算してもジオン正規軍より連邦残党の方が多いんだよね
これでゲリラ戦とか地獄だぞ

ゲリラ戦というのは数が圧倒的に劣位な側が「相手の数の優位」を覆すための手段であって
数的優位な側がやったらそれは殲滅戦なのよ

3313 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:49:29.15 ID:H8tRB4We
>>3309
連邦がどこまで宇宙で後援者を用意できるかじゃない
ゲリラ戦術の成否は数じゃなくて後背地と現地の協力をどこまで得られるかの方が大事だから

3314 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:50:31.02 ID:sgPxME9g
ジークアクス世界は二歩位早く宇宙戦国時代になるって上で言われたけど、これもう本編の頃には突入済みになるでは?

3315 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:52:27.18 ID:Ef7fs9am
>>3310
不味いぞ、シンルナ教(狂)信者のダイス監督の殺意が高まる…溢れるぅ

3316 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:53:35.91 ID:HM6XiPaX
>>3311
ほんぺでもそれに近いことやったバの字の推定末路がね……>愛で戦った
結局はUC2待ちだがF91やVに繋げるのならまあ全滅エンドやろなって

3317 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:55:03.17 ID:8GDJlqOa
何だったらジークアクス原作ですら本編開始時点で既に宇宙戦国時代の兆しが見えているよ
一年戦争時は中立を守ったサイド6が普通にコロニー国家としての体を成しているんだもの

3318 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:55:31.47 ID:Ef7fs9am
>>3314
前日談やってしまった為に本編主人公達の出番が…
そもそも既に本編とはもう状況が全然違ってきている
オリ主が有能だとこうなる
秀吉ではなく劉禅にすべきだった…いやそれだと無能過ぎて本編通りになってしまうか

3319 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 10:57:07.27 ID:svs4D3wp
>>3317
シン・アスカ(50)「戦国時代を終わらせるのが秀吉の義務だよな…」

3320 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:00:34.46 ID:Ef7fs9am
>>3319
織田信長 戦国時代を終わらせる
羽柴秀吉 終わった後の統治
徳川家康 その統治の継続

なんだかんだでこの三人がやらないと戦国時代終わらなかった可能性
発端が応仁の乱でそもそもの原因が朝廷が二つになってしまった事だから本当に長い

3321 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:00:52.84 ID:sgPxME9g
ヒゲマンとシンでそれぞれ別の思惑で頭抱えそう
シャアは知らん

3322 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:06:36.56 ID:U5qHaGg5
乙でした。

3323 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:09:01.09 ID:svs4D3wp
>>3320
信長は安価でアルティナ当てればいい
家康はなあ…

3324 :隔壁内の名無しさん:2025/07/13(日) 11:10:09.79 ID:5tbskqIP
Ageのスーパーパイロットや長谷川作品のテダレという概念は好き
幾ら人を超越する能力持ってたって努力と経験を重ね続けた一般人には勝てないっていう

1824KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106