■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】機動戦士シン・ガンダムGQuuuuuuX その2【ジークアクス】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/07/08(火) 23:34:39.26 ID:VGLXXeSe

               / ,!    {_」             _ -' l
                   j ll    l         r‐  ̄_ -‐ '
              | .ll    .         ゙" ̄_  - __
              | ll      .       _ -_二, -;'"´ヽ ヽ
                  ',  ',ヘ     .   _ -'´ ,.ィ" ,rリ;ミlイ::::::}-}
               ヽ て___,__∠--;‐1:::l ヘノ_j_ /::::::j /
.     __ ,..,          \  ヽヽヾr‐r7ヘ:::{  ヽ::',  ̄´ /イ:://
    / ゙{ 丶            \ 丶ヽヽ-ゞ‐ヘl 、  ヾ、    /ィイ      /
    ヽ ヽ  '、 , -、      ヽ丶 ヽ、              //l     , ヘ
    _ゝ  ',   }/  ノ        ヽ 、 ヾヽ   `.. _ - '   l l l     /`ヽ、
  , -'´ ヽ.....ヽ.‐ハ  ノ ヽ        ヽヽヽヾ` `_´- 、   ,j l j   /   ノ
. r{  、  ';::::::::::: `    }        _ゝ丶ヽ`「   l ヽ,∠-''´   .j _ -'_-'
/`l 、  ',  ';::::::     /    ,. -''"´   \ \1  _j         l-‐'´
 ヽ ヽ ヽ ';r― ;;-''´   ,.-''´        ヽ  rニヘ\      __j
  ` ‐` -ヘ_.} /    /       ___, ヘ ',   ヽ\    / ||
     _,,.. -'´    /- ァ   _,.-‐'"´      ゝl    \`‐ァ'′ ||
 ̄ ̄ ̄/     // ,.- '´         /_ノ -- ‐r‐''"´    ||
   , '      /‐'´_ -'′      , -‐ニ‐'´      ノ        ||
   j   _,,.. -‐┴'"´          /          /          ||
.  {ー '´                 /         /        ||

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |              ..|
 |     ./ ̄ ̄\    ..|
 |    |      |___|     木幾 重力 単戈 士
 |    |                       _ ___  _ __iァiァ .__
 |    | ┌─┐    ┌─┐        _/ /|/|/.../ / / ._ ̄/ / /
 |    | ├─┤/\└─┘/\    /_  __ ̄/| ̄// / / ./ ./ ./ / / __
 |    | └―┘  /   ./  / □  /  // /.  ̄_/ /  ̄< ./ / /_} {
 |    |   <  /    <  /       /_//__/ / ̄_/    /__/ /_____}
 |    \_____  __  __  __   __   ___ _  __  .___ .__
 |                \| |__|..| | ヽ| | ヽ| | 。 | ∩_|..| | | ヽ.| | |ヽ.Y / ム..| .∨ !
 .\_____     ..| | ! | | |ヽ | |ヽ_|   |└i,,| ∪.| |ヽ .| Lノ_j/ /¨i | |∨|_|
 .          \     |¨  ̄ ̄  ̄      ̄ `¨¨´¨   ̄ ̄ ̄    ̄
 | ̄ ̄ ̄|       |.    | | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄.| ._   _._  _ _  __  _ ._ _ __   __
 |      \__/    | | | ̄ ̄¨ヽ..| | ̄_| ..|..| |__| || |__| || |_| |__| |_| |_| |.\ \| /
 |               .| |.  ̄ ̄|ヽj .|  ̄|\ \| |___.||___.||___.|__.j__|__!.x个x..\
 .\________/.  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄   ジ ー ク ア ク ス        /_|  \_\

・機動戦士Gundam GQuuuuuuXを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです

1064 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:51:33.27 ID:pLZDQMU+
セイラさん本人も兄貴に12歳の時に捨てられた挙句
15歳の時にはサイド7へ移民志願した経緯からして
その事への恨み節持っていてもおかしく無い人生歩んでるからな

1065 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:53:33.37 ID:Bs8bxOK5
好みの女が居ねえ!と思いながらも年下の女を見繕っては交際してる男

1066 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:54:18.78 ID:RIc9GqpL
>>1064
あの兄貴、一番居て欲しい時に居なかったからなあ

1067 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:56:45.34 ID:3lWHQf+o
ハマーン様も理由はあれど16歳でアクシズのトップと
4歳のミネバの子守りをするはめになった時期は
シャアに側にいて欲しかっただろうな

1068 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:57:16.52 ID:AWRAc5pi
なんか脳を焼かれた緑のおじさんがじっとりした感情から探してると思われてたが
アイツをほっておくと絶対にやらかすから確保して監視下に置くかぶっ殺すしかねぇって思われた赤いマスクマン

1069 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:11:37.77 ID:AhS7SMNX
前日譚からやる時って最低ラインは決めておかないとシナリオが
難産になるんだなって……。

1070 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:12:50.68 ID:RIc9GqpL
前日譚から始めると前日譚の方が人気が出てしまう
宮城谷昌光現象である

1071 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:16:50.12 ID:/CmN2iOm
プロローグしかまともな描写がないプロトFate

1072 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:18:15.65 ID:l2MSt7Z0
ジブリールがいなければ前日譚でおわるところだった

1073 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:34:11.99 ID:221srFAw
そもそもGQが本番だから一年戦争はジオンの確定勝利がデフォだからな
どういう過程で勝利するのか?の違いなだけでジオンが負けるって事は100%ありえない世界だし

1074 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:43:32.27 ID:Zxj27dYC
アンキーは逃亡の果てに整形しつつ戸籍変えて逃げてたシーマ様だとばかり思ってたのは俺です(話ぶりからして元パイロットっぽいし)
2クールだともうちょい語られたんかなって

1075 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:46:30.34 ID:JK/WvX0S
MS技術を失くしたからコロニーレーザー手に入れる連邦
割と単純戦力としては拮抗している
寧ろ遠距離極大攻撃できる連邦の方が有利である

1076 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:50:17.30 ID:CEMw6QMw
だがもうなくなった!
MS研究生産分の予算注ぎ込んだっぽいし、事態は悪化してないか

1077 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 13:58:50.52 ID:3aelVCTr
なくなった(そのままの意味)

1078 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 14:03:51.45 ID:szBF5JDg
れんぽうは サイド7を 注視している!

1079 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 14:27:33.49 ID:ycnoby49
ジオンが勝ちすぎると統治もまともに出来なくて借金生活になるのはいい塩梅だと思った
連邦側からしたら独立したんだからコロニーの維持管理建造は全部お前らでやれよという話だし

1080 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 14:37:23.07 ID:msMWMXzN
MS用の予算を全て注ぎ込んだからもう戦後マトモにMSを研究開発する余裕が連邦には無いんだよね
予算に限らずMSのノウハウもほぼ皆無と言っていい状態だからなんちゃってサイコガンダムやなんちゃってハンブラビを造れるかも怪しいし連邦

1081 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 14:49:16.67 ID:LSJk3N4m
原作のサイド6でのキシリア暗殺は普通に暗殺者送るだけになりそう
MSを送る余裕?無理無理

1082 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 14:57:38.10 ID:HrJ2IxoB
警備がガバならモビルスーツの代わりにヒットマン1ダースも送ればいいんじゃないかって火星のほうで言ってた

1083 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:18:19.79 ID:VwY/ue4V
まあ連邦はデカいし回復力もあるし全く作れてない訳じゃないから裏でコソコソ作ってそう(MSがあれば負けなかった!!!っての大勢居そうだし)
というかティターンズ(前身)がクラバチームに居た事考えるとクラバをデータ取る場にしてそう

1084 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:20:31.02 ID:mZaT0baX
>>1081
空気清浄機送るでしょ
コロニーレーザー造る時に一度やってるはずだし

1085 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:22:50.85 ID:Q6jmnyDB
鉄華団が暴れてGHに痛撃入れた結果として阿頼耶識した孤児達が賊や反GH組織に大量動員されたのと同じでガンダムとMSが活躍したせいで国力1/30のジオン如きに負けたとかむしろ死ぬ気で作るよね
金は沸いてくるやろガハハ

1086 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:24:50.77 ID:okeT3ZHT
正史連邦の生産力やべえからな
星一号作戦の連邦戦力をソーラレイ込みでようやくすりつぶせた……かーらーのーほぼ同数の戦力おかわり!が用意されていたというからホントに怖い

1087 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:26:48.02 ID:CEMw6QMw
人口半分吹き飛んでも戦争続けられている時点で
統制力とか回復力化け物よね

1088 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:28:01.72 ID:xeGo8gh/
ジブさんも言ってる通り「ガンダム奪われなかったら俺達の勝ちだった」ってのが割と明白過ぎたせいでってのはある
本編放送中は連邦表ではジオンに屈しつつ水面下では総ティターンズ化してるのではみたいな予想あったな

1089 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:31:27.38 ID:+Spb82jE
一年後、そこには連邦の軍服着てダカールで演説する金髪グラサンノースリーブの姿が……?

1090 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 15:47:41.57 ID:eCSXhJIx
多分アルファサイコミュ搭載した赤いガンダムの暴れっぷりから
空調機にもオールレンジ攻撃付けたんだろうけどここだとバーバリアンも参考にするのかな

1091 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:17:59.69 ID:3U26m192
ガンダムいてもアムロいないと無理じゃない?ガンダムだけでは無理だわ

1092 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:26:19.83 ID:a+EChuz/
じゃあシンちゃんがグラサンの代わりにカミーユに殴られるのか

1093 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:30:26.00 ID:221srFAw
そもそも連邦が宇宙から完全撤退するからカミーユも地球から宇宙に来ないから会わないぞ

1094 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:30:41.53 ID:5e7nltw+
初代ガンダムとかマクロスとかガンダムXとか人口減りすぎててよくそれで社会体制維持して回復出来たなぁってなるやつ

1095 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:34:02.65 ID:221srFAw
ガンダムXは出来てる場所と出来てない場所が在って出来てない世紀末の無法地帯ばっかりよ

1096 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 16:37:50.61 ID:X/B6u96I
GQ世界は戦後も地球の要所要所にジオンの占領地置いてるくらいだから
本編時空だけでも思いの外圧勝している

1097 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:19:25.17 ID:SvfX8JuJ
一応カラーがXで言ってた裏設定的には地球(連邦)の経済軍事資源的要所のいくつかにジオンの飛地がいくつか作られた上でそれの護衛として工廠付きのジオン基地が堂々と設営されてまーすって感じらしいね

まあバスクみたいなのが出てきても全然おかしく無い位は好き勝手やられたる

1098 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:20:50.40 ID:CEMw6QMw
とんでもないくらい勝っているなそれ

1099 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:27:24.83 ID:d/k3WHpA
ソロモン落としが成功してたらそんな余裕無かったんだろうなジオンに
割と乾坤一擲な作戦やったんやなアレ

1100 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:28:47.39 ID:DREoxeBl
ジオン星人共にあまりに好き放題やられ過ぎて連邦も内心面従腹背で総右翼(ティターンズ)化して憎悪募らせてるんじゃね?
戦後は連邦版デラーズフリートみたいなテロ屋がジオン残党みたくテロしてるんじゃね?
って予想があながちあり得ねぇと言い切れない位には結構負けてるのよねGQ連邦

1101 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:33:24.19 ID:UDh9B5Vy
いつコロニー鏖殺してくるかわからんジオンに生殺与奪握られるのはイヤだ!
ってサイドが地球連邦とコネ築いてるだろうから、反スペースノイド一色にはならないんじゃかいかな
まあこのスレではバスクとジブリールが暴れたから、そこらへん怪しいけど

1102 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:38:59.75 ID:7r95pWPm
ジークアクス世界のシャアって正史のシャアがみてればこんなん認められるか!って怒りそうよな
アムロに会えてねえんだもん

1103 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:39:07.99 ID:gn0xXTNf
一年戦争後の人口回復速度を考えると連邦残党がポコポコ湧く方がジオン残党がポコポコ湧くより納得できるのが草

1104 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:43:54.36 ID:RIc9GqpL
>>1102
あっちのララァも導かなそうだしね
「幸せなIF」とは絶対思わなそう

1105 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:57:02.78 ID:PE7VIps+
代わりにGQセイラさんには
本編後のジオンのトップという罰ゲームを引き受けてもらう

1106 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 17:58:31.65 ID:CEMw6QMw
シャア的にジオン公国のトップに妹って許せるんだな

1107 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:02:13.04 ID:I6YvMsFp
シャア自身が12歳のアルテイシア捨ててジオン公国に行った口だしな

1108 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:06:35.74 ID:/hISvmKe
自分の意思で立ったならばとは思うんじゃないか。そこは確認してるだろうし

1109 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:07:31.19 ID:7r95pWPm
もう大人だし本人の意思で立つ分にはいいんでしょう

1110 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:09:11.93 ID:2ZVbYScP
シャアの虚無とか関係なくあの世界を暴力粛清無しでどうにかしようなんて無理な話

シャリアの言い分でじゃあハッピーエンドとはいかねぇよ

1111 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:13:53.79 ID:0H9OWCDy
譜代が壊滅しているダイクン派主導で、仲が最悪になったギレン派とキシリア派を従えるなんて

出来るわきゃねぇだろ!?

1112 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:17:49.18 ID:RIc9GqpL
>>1111
譜代が壊滅してるからこそお飾りのトップやれるんだよ、たぶん

1113 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:23:50.82 ID:ly2IUTFJ
>>1025
> 持ち上げられすぎてるといやこいつはクソ野郎だろと罵倒したくなるし
> 逆に下げられすぎてるといやちょっと待てよこいつにも良いところや魅力的な所も沢山あるんだぜと擁護したくなる男

どこかで見た人物評だな…と思ったら
スネイプ先生と雁夜おじさんだった

1114 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:24:40.04 ID:QDf8OXYV
まあもうザビ家側は逃げたガルマ探してくるしかないから、結局代わりの神輿見つからなくてセイラさんトップで回してくんだろう

1115 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:39:01.25 ID:7r95pWPm
>>1110
それがなんとでもなるんですよ
そうニュータイプならね

1116 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:46:43.17 ID:opwpSWkn
なんとかなってるなら宇宙世紀はもっと平和だ

1117 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:47:01.52 ID:7kA5frjh
ジークアクス抜きでもユニコーンでウニコーンが全ての力発揮したら宇宙世紀から
過去の物含めて争い全てなかった事にできるとか作者が言ってたらしいでなぁ

嗚呼、なんというオカルトの産物

1118 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:47:03.58 ID:ly2IUTFJ
>>1116
なんとでもなるはずだ!

1119 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:47:34.55 ID:7kA5frjh
>>1118
何ともならなかったからGセイバー経由でクンタラだよバーニィ

1120 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:53:07.54 ID:B1+xABog
仕方ねえな
木星の赤いゲルググ神復活させっか!

1121 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:55:09.08 ID:ly2IUTFJ
お髭様でもいいぞ!

1122 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:55:10.15 ID:7kA5frjh
>>1120
すみませんイデの救済を個人的感情で否定したどっかの木星爺さんは
カラス先生筆頭にした木星人に絡まれ続けた挙句最後は太陽系外にエクソダスして無責任に逃げだしたんですよ。

黒い鳥、人の中の可能性
そんなものは、ただの妄言に過ぎない
人は、人によって滅びる それが必然だ

1123 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:56:13.28 ID:Wm0Y0NNz
初代はまだ気配察知や先読み、テレパシーくらいだったNTのオカルトパワーは
Zでビームを弾いたりサーベル伸ばしたり精神崩壊させるような物理現象にも現れ
Z Zが生身で巨大化オーラ出したり、ハイメガキャノンの直撃を機体半壊で抑え込み
逆シャアでは変な光で巨大隕石押し返していたからな

1124 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:56:50.23 ID:zyow7hSF
>>1117
発言元内容もはっきりしなさそうな「って言ってたらしい」情報をいきなり持ち出されてもなあ……

1125 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 18:58:05.65 ID:ly2IUTFJ
>>1117
あの作者の戯言は忘れた方がイイよ
それのソース出せって言われたら多分掘れるけど

1126 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:00:00.74 ID:7kA5frjh
>>1124
>>1125
映像に限ってもナラティブなんでマジでやりかねないのがね。
ZZでジュドーが生身でハイパー化してたやろと言われたら黙るしかないし。

1127 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:03:10.01 ID:l43uSNhm
おばあちゃんが言っていた
作品の内容が気に入らないからって作者やスタッフを叩き出したら人間おしまいだと

1128 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:07:12.81 ID:Ff4HY+i7
キャスバル兄さんが暗殺されて本物のシャアが兄さんの代わりになろうとするIF使ってください

1129 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:08:25.36 ID:RIc9GqpL
さすがに本物シャアにそこまでの能力ないじゃろ

1130 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:15:40.24 ID:7kA5frjh
本物のシャアでなくてもシャアから分離したキャスバルとしての”良心”がサイド3うろついて
魔法の布団叩きを渡すのにふさわしい魔法少女候補探してるので多少はね?

プラモ売るためなら話の都合次第でいかようでも設定捻じ曲げるのが財団Bとサンライズよ

1131 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:16:47.42 ID:3U26m192
本物のシャアがキャスバルに成り代わる意味なんてないやろ

1132 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:21:55.97 ID:aMDUcMRP
IF作品は今後色々やって欲しいわ
緑おじみたいな思わぬ出汁が出るキャラが居そう

1133 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:22:58.78 ID:JuH4LVTw
昔のあんこスレで自分がキャスバルだと思い込んでいた本物シャアってのはあったなあ

1134 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:23:48.63 ID:aVvj0gtx
ラクスとミーアはキャスバルとシャアのパロディという説があってだな(要出典)

1135 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:24:37.06 ID:WjYw9if/
>>1134
キャスバルの方がご立派なのか

1136 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:25:04.79 ID:TlpBOJ3w
ティターンズが勝利したグリプス戦役をやるとしたら誰で出汁を取るべきか…

1137 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:26:39.61 ID:7kA5frjh
>>1136
そこにティターンズ入りしてる0083メンツが(ry>ティターンズ勝利IF

1138 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:28:34.38 ID:aMDUcMRP
>>1136
シロッコ、バスク、ジャミトフの生死で色々変わりそう
緑おじ生存ルートで打倒シロッコとか?

1139 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:28:39.95 ID:BIlXUmRF
キャスバル・ダイクンは最後に復讐心を捨て去ってジオンを守り、その命と引替えに植民地支配から解放した
彼こそは真のニュータイプである
って英雄に奉りあげよう

1140 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:41:17.36 ID:Ff4HY+i7
シロッコもうちょい掘り下げて欲しいね
存在がなろうみたいな奴

1141 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:41:42.81 ID:RIc9GqpL
ジュピトリス返して

1142 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:44:05.83 ID:JuH4LVTw
基本的に中身のないやつだよシロッコ
ニュータイプ能力 開発者としての天才性を政治の世界でも通用すると思っちゃった井の中の蛙
魔術研究の天才だからって武勲欲しさに聖杯戦争に色気だしたケイネス先生みたいなもん
一つの分野で超絶級の天才だからそれが他畑でもいけると思っちゃったやつよ

1143 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:49:49.24 ID:whLvlVXN
シロッコは自分の才能を過信してるのもそうだけど、
グリプス戦役における他の指導者全員を見限った結果ああなったとも取れる
「アイツじゃ駄目だな」を繰り返して消去法で自分が政治をやり始めたタイプ

1144 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:51:08.25 ID:4Gy8OCnu
サラが庇ってくれなかったらカツに討たれていたしなシロッコ

1145 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:52:28.54 ID:vvGbOc/m
アクシズの脅威で、なんかサラッとレビル連邦でカミーユと共闘してたシロッコは、いい空気吸ってそう。

1146 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:52:55.19 ID:RIc9GqpL
ちょくちょく殺されかけてて焦ってるのウケる
>シロッコ

1147 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:52:56.39 ID:JuH4LVTw
だいたいダカール後の落ち目一方のティターンズに惰性で居続けて
ジャミトフ暗殺もハマーンの棚ぼたの結果だし政治的なセンスは欠片もない
だから本人も「歴史の傍観者」なんて嘯いてる

1148 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:53:29.56 ID:eLvA9ITh
本当にカツにやられてたらかなり面白いなそれと笑ったわ 

1149 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:54:02.53 ID:buKJeJtG
>>1128
どっかのやる夫スレでやってたぞ
正確にはガンダムパイロット方面でやってたら向こうのシャアがシャア(本人)だったって話のやつだが
詳細は自分で探してくれ

1150 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:54:12.20 ID:i1jfK0ik
そもそもシロッコの理想って要は「陰の実力者になりたくて!つい!」だからね
女立てようとしてるのも自分が好きに操作できるからであって本気じゃない、シロッコはホモじゃないってたけ

1151 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:55:29.01 ID:221srFAw
シロッコは天才で無くとも凡才なりに努力して結果を出す奴も評価して認めたりしてるんだよな

1152 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:55:37.26 ID:RIc9GqpL
シロッコがホモだったらダカール後のシャアを盛り立てていた……?

1153 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:57:10.89 ID:wqV1AhXc
乙でした。

1154 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:57:42.36 ID:vvGbOc/m
ブレックス准将のパパ味に絆されるシロッコ?

1155 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:57:47.37 ID:eLvA9ITh
ホモだったらヤザンに先に惚れてそうじゃない?

1156 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:58:26.82 ID:ly2IUTFJ
シロッコ「男は女以上に―――…強い者に惹かれる」
こういうことか

1157 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:58:39.68 ID:i1jfK0ik
>>1155
ヤザンはほら、戦士だから

1158 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:00:09.79 ID:ZnHXE4kx
いやだよそんな「男の嫉妬容量は女の200倍!」とか言いそうなシロッコ

1159 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:02:12.43 ID:221srFAw
評価してなくて興味関心が無い奴の事は舐め腐って油断したりするところがあるからねシロッコ
カツに殺されそうになった場面はサラに庇われて助かったしカミーユに関しては眼中にも無い中途半端に賢しいだけのカミーユをいい加減鬱陶しくなって相手したらオカルトパワーで殺られたし

1160 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:02:22.14 ID:vvGbOc/m
ティターンズ勝利ルートは、ジャミトフなら地球から人類を排除かなあ。
半端なところで寿命が尽きて、マンハンターが残されたりしそう。

1161 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:04:32.93 ID:whLvlVXN
シャアやハマーンも大概ヤバいんだが、最初に一番マシだったジャミトフを排除したのが良くなかった
木星の資源事情を考えると地球潰しを考えてる奴を撃つのはわからんでもないが……
次点でブレックスがマシな候補になるんだがバスクに暗殺されてるしもう終わりだよあの時代


1162 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:06:00.49 ID:BIlXUmRF
ん、シャアはかわいい

1163 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:06:18.38 ID:vvGbOc/m
グレミーが兵卒時代に頓死して、ハマーン様が順当に勝った第一次ネオジオン紛争とかどうなるんやろな。

1164 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:06:26.92 ID:OELDVqYx
>>1156
それパプワで見た
ハーレムの台詞だっけ?
作者がラストでスーパーサイヤ人にしたの後悔したのは覚えている

1824KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106