【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その53
- 9284 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 14:53:22.41 ID:AqtfGZxi
- 分断された場合に騎士団が居る場所までやる夫を無傷で連れて行くのがNT女達の仕事だぞ。
その為の肉壁で有りジオングガンダムを遠隔操縦して召喚するのが役割だ。
- 9285 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 15:29:15.45 ID:1GSiDJHM
- 正論を武力でねじ伏せるとか恥ずかしくないんですか!!
力なき正義は無力?それはまあ、うん
- 9286 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 15:41:04.47 ID:E9gov4tw
- 武力を持ってる側が社会的正義側なのでヨシ!
- 9287 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 15:42:11.81 ID:06UoGD26
- だからその辺で認識にズレが在るんだよね
ヒゲマンは純粋にやる夫にマチュの保護を求めただけなのにやる夫以外の大半の人間がマチュの事をやる夫への献上品か何かと勘違いしてるし
- 9288 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 15:51:37.43 ID:1GSiDJHM
- だって普通に考えてタダの小娘をやる夫・ザビにわざわざ保護させる必要ある?
- 9289 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 15:53:21.01 ID:T6+Tjc+P
- 歴史上、多くの問題に決着をつけてきたのは暴力だって何かで言ってた
- 9290 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 16:09:01.66 ID:vVRZ9pDn
- NTじゃないとやる夫がわざわざ保護する理由がないし
NTがそばにいるのにやる夫の盾にしない理由がない
- 9291 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 16:10:34.92 ID:1GSiDJHM
- 多くの問題の始まりは暴力ではない!とか言いそう
- 9292 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 16:10:56.44 ID:aEB/Q3CG
- >>9288
そこら辺はシャリアのせいか?
証人保護だけならやる夫じゃなくていいのにマチュがNTだからとあれこれ考えて行動した結果こうなった訳だし
- 9293 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 16:30:38.11 ID:g6Xl0bLd
- 髭マンのやる夫の評価が、警戒対象から御労しや対象になっちゃったので、後はシャアが、やる夫をどう判断するかかな?
今の所は、OK判断だよね?
後デギンの構想は、やる夫が2代目公王を襲名して、ギレンが宰相って感じなんだろうけど・・・
- 9294 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 16:40:36.67 ID:iABaBse9
- ドラえもんも雲の王国との交渉で力が無いと駄目だって言ってたからな
- 9295 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:02:58.84 ID:uRv1Zpv7
- マチュの性格がただ保護されてくれる子供じゃないからね
やる夫並みの警護ところじゃなきゃマチュまず死ぬからな
今はジークアクスないから
- 9296 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:08:22.25 ID:0FMHq3j+
- 保護したいのも本当だけど同時にやる夫に接触したかったヒゲマンの都合でもあるからねぇ
ただ接触するだけでも政治的な意味合いを勘繰られる立場だもんで
マチュの存在に何か意味があると思われるのは当然というか
- 9297 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:09:47.74 ID:q1txnY/q
- マチュってニュータイプ能力者としてはどのあたりのスペックなんだっけ。
カミーユとアムロだとどっちが近い?
- 9298 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:14:50.34 ID:lV2KAec1
- かなり高いはずだよ、少なくともこの世界に対して違和感を強く感じるくらいだし
- 9299 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:43:00.45 ID:0babKN0r
- カミーユに近い。もっと言うならカミーユとララァの中間タイプ。
- 9300 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 17:57:27.96 ID:NtkFVDUe
- マチュ、メンタル面を含めるとカミーユよりはジュドー寄りかなと
- 9301 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 18:01:03.82 ID:el0YToeT
- じゃあ今のジオンじゃやる夫は例外としてマチュがNTとしての資質トップか。
- 9302 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 18:03:27.79 ID:vSslowCG
- もしかしたらこの物語は幼い頃から自分を律し他人のために尽くしてきた生まれながらの賢王が
孤独と抑えきれなくなった欲望の中で静かに狂っていく物語なのかもしれない
- 9303 :隔壁内の名無しさん:2025/07/18(金) 18:06:31.53 ID:LHYWgDoX
- やる夫は1ほぼ我欲でしか行動してないよねぇ。
自分が殺されないためには宇宙を救うしかないだけで。
3630KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106