■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その53

2025 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:15:19.51 ID:drsyIhIh
ジオングのかわりのサザビーだった?

2026 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:30:59.59 ID:Q/aT0zU7
アムロと出会った上でシャアを庇ってララァが死ぬ事で、
アムロのこれ以上の成長停止とシャアの覚醒が同時に起こってようやく死亡ルートを抜けれたんじゃないかと思ってる

2027 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:43:35.21 ID:54v9i9wd
シャアを生かすだけなら適当な所で食中毒にでもしてずっと医務室にでも突っ込んどけばよかったのでは

2028 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:49:59.62 ID:9QEEgN6R
うんこ漏らしながら出撃するシャア

排泄機能付いてるノーマルスーツ着てくれるだけマシかもしれん

2029 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:50:33.05 ID:yRLdFvsV
シャアって見栄っ張りだから食中毒になったとか格好悪い事隠して
そのまま戦場に出て体調不良で死ぬんじゃないかな

2030 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:52:47.38 ID:4KvZvvd3
アムロやララァと関わないとザビ家暗殺を諦めないだろうけど、
軍人としてリタイア状態だとキシリアがシャアに目をかける理由もなくなるので逆にシャアが危うくなる
アムロと戦わない、ガルマを殺さない、シャリア・ブルと懇意になる、ゼクノヴァでαの干渉の方に強く興味を惹かれる

これらが積み重なったのがジークアクスだし

2031 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:08:50.98 ID:3Mntw2A3
>>2028
ガンダムさんのネタでやるかもしれないw

2032 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:27:27.52 ID:4KvZvvd3
>>2026
アムロ・シャア・ララァ関連だけでなく、ポケ戦のおかげでアレックスがアムロに届かなかったのと、ジオングが多少なりとも使えたおかげもあるな
どちらもアムロにとって不利になるし、ジオングのスペックが1年戦争時代としては高過ぎる

2033 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:39:36.51 ID:7mCK1j9S
まさかのバーニィがシャアを救ってた?

2034 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:44:14.96 ID:TapSe/XS
山下サザビーに乗っても駄目だった周回はアレックスが間に合ったんだろうなと思う

2035 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:57:53.54 ID:yRLdFvsV
実際、バーニィが善戦するかどうかはシャア生存RTAのお祈りポイントと考察されてる

2036 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:05:04.86 ID:+Buxa2o1
現実問題ノーマルスーツには排泄機能付いてるやろうな
流石にシートが便器にはせんだろうし

2037 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:14:45.84 ID:zk1Qa4GN
うろ覚えだけどVガンダムで下痢マイクロウェーブやったときにノーマルスーツだから渋滞しているトイレに行かなくて済んだってのがあった

2038 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:39:16.76 ID:cJnCKJDs
>>2033
というかバーニィいなかったらZガンダムと逆シャアに繋がらない可能性が極めて高いぞ
アレックス相手だと運がよくないと普通にシャアが死ぬ

2039 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:41:07.59 ID:Q/aT0zU7
アレックスはオーパーツ具合ではジオングを超越するからな。

2040 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:46:02.31 ID:9nPcBk8O
総推力がガンダムの2.5倍で重量がガンダムより1割軽いからマジで「ガンダムの3倍の速度」
をやりかねない機体だからなあ、アレックス。

2041 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:47:01.27 ID:cJnCKJDs
実はニュータイプが乗る事が前提になるけど、運動性だけならガンダムF91世代まで通用するらしいぞ
これも推力がぶっとんでいるおかげだな!

2042 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:54:04.94 ID:f+1+tngG
パワー競争してた往年のドッカンターボみがあるなぁw
最終的にドライバーが扱える範囲に収めるため
制御系が発展して扱い易さ重視になるのも似てる

2043 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:55:04.97 ID:4KvZvvd3
アムロの乗ったアレックスが青葉区で大暴れしたら、戦後に連邦の偉い人達が原作以上に発狂する可能性大やな

2044 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:58:37.07 ID:nYyU+rfQ
破壊されて終わったガンダムと違ってアレックスの場合多少の損傷はあれど普通にジオング倒して戻ってくるんだっけ?

2045 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:00:20.40 ID:PLSGFumy
並行世界最強のケツアゴシャアならシャアは生き残れるんだがアムロ殺してしまうから

2046 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:01:53.80 ID:cJnCKJDs
公式ifだとそうなるね
トライエイジのカードでも片左腕のガトリングと頭部の右アンテナが破損した程度でラストシューティングを行っている
つまりどうあがいてもシャアは勝てずに高確率で死ぬ
元々ガンダム対ジオングで単純なスペックはジオングが上だったから引き分けになったに過ぎなかった
だからアレックスになるとボコボコにされて当然である

2047 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:03:17.12 ID:xBGgTf1Q
赤い彗星も地に堕ちたものだな(震え声)

2048 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:03:58.96 ID:CubeDLfl
個人的にはどの世界線でも初代ガンダムでぶっ殺されたと思うけどな、じゃなきゃアニメで初代ガンダムがでてきた理由がないし。
ヅダとか出てきて盛り上がったけど、外伝アニメはそれ以外ほぼだしてもいないし。

730KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106