【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その53
- 1995 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:12:49.02 ID:yRLdFvsV
- ジムがゲルググに置き換わってるあたり余程ゲルググにいい印象が無かったこととかが察せられて面白いよね
- 1996 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:12:02.09 ID:UCP41IEL
- 生存RTA動画みてるとすごく面白いんだよな
- 1997 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:19:32.62 ID:JS2Uz+x5
- ガバァ姉貴…
- 1998 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:24:15.50 ID:hLf0Or+w
- なるほど、ララアにとっては絶対に消し去りたいトラウマになっちゃってるんだなゲルググ。
ジオニック社は泣いていい。
- 1999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:32:39.80 ID:Q/aT0zU7
- >>1987
ジークアクス世界は、何度やってもシャアが白い悪魔に殺されて生き残るルートが一度も構築できない
と言う大前提が有る上でシャア生存ルートを探してると言う大前提が有る。
- 2000 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:55:29.17 ID:mCiCYu7n
- ララァはシャアに死んでほしくないだけであって自分に会い来いみたいなことはしてない辺りおくゆかしい女性だ
- 2001 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:03:35.83 ID:lQzROM6L
- エピローグでシャアも自発的に会いに行く位はしてて良かった。
流石に広い地球を放浪して偶然はないでしょうし。
- 2002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:09:03.50 ID:PYXhYOsk
- いやララァが介入したのってガンダムに乗せるあたりでゲルググはノータッチだろ
- 2003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:10:30.26 ID:Zm3IYOs6
- ガンダム鹵獲したらそれリバースエンジニアリングしてGMができてもう全部これで良くね?ってなるのは自然だしな
- 2004 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:11:40.11 ID:GAOrgjjB
- ジークアクスはジーンのザクを不調にしたりと
シャア以外にもほぼ間違いなく薔薇の力が介在してると思われる
- 2005 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:12:46.01 ID:PYXhYOsk
- そこらへんもシャアをガンダムに乗せるための介入じゃん
- 2006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:14:44.94 ID:EZJwtfcV
- なんならヅダに乗せる為の介入もしている
- 2007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:15:38.43 ID:Zm3IYOs6
- シャア専用ヅダとかビグロとかビグザムとか迷走しまくった挙句ようやくガンダムに載せれば解決じゃね?と気づくララァは走者の才能はないけどエンターテイナーの才能がある
- 2008 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:16:08.19 ID:2nQMICTA
- いろいろと弄られてるからシャアは消す方向に走ったわけで
自分から会いにいったわけではなく、偶然巡り合ったからこそあらためてララァとの縁ができる
- 2009 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:19:12.57 ID:Q/aT0zU7
- 薔薇ラァの誘導があった上でのララァとの出会いだと、シャアは素直に受け入れないだろうしなぁ
- 2010 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:20:28.42 ID:1X7avFni
- ガンダムの駆動系はジオン系MSとは全く違うから、リバースエンジニアリングで量産機の生産ライン構築までこじつけられる訳じゃない
その辺を捻じ曲げてまでゲルググをゲルググ(GM)にしている辺り、ララァのゲルググアレルギーは相当な物だよ
- 2011 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:24:49.21 ID:9nPcBk8O
- ララァ視点じゃ「ゲルググ乗ってる時期のシャア」ってアムロ相手に実質完敗してて全くいいとこ無しだからな。
- 2012 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:29:51.97 ID:lQzROM6L
- 俺は流石に会いに行ったと思うけどなぁ。
街中でばったりとかなら全然偶然かもとは思うけど。
- 2013 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:30:27.92 ID:GAOrgjjB
- ジークアクスでシャアがマリガンに
自分が発案したガンダムのリバースエンジニアリングの次期主力量産機の座を勝ちとったと触れてる
シャアに介入してゲルググ潰した臭いんだわ
- 2014 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:31:24.81 ID:PYXhYOsk
- いやガンダムの性能を鑑みればシャアが自発的に提案してもおかしくはない
- 2015 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:32:45.57 ID:0aVmMsmK
- MC処理無しのガンダムでシャアゲルググとなんとかやりあえるレベルなので、光る宇宙のタイミングだとナレーション通り「敵ではなかった」扱いなんだよな
オマケにシャアが殺せない妹も戦闘機に乗って参戦してくるからララァが庇わないと絶対死ぬ
- 2016 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:36:16.07 ID:Q/aT0zU7
- 大佐、撤退してください → 大佐、邪魔です → シャアッ!
ララァから足手まといに扱いされるシャアは伊達じゃない
- 2017 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:12:20.82 ID:3hu8cYiq
- アイツ自身は上澄みの中の上澄みなのに相手が悪すぎる…
- 2018 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:21:38.75 ID:rxhsST6Q
- アムロが色んな意味で特異点過ぎる……
アイツの全盛期いつなん?いつも最強に見えるんやけど
- 2019 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:30:49.57 ID:5/B8C2pC
- アムロの全盛期…ニュータイプ能力ならガンダムラスト当たり
パイロットとしてなら逆シャアの頃って認識だなぁ
- 2020 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:36:57.29 ID:Zm3IYOs6
- >>2016
シャアの目的であるザビ家への復讐にアムロと戦う意味ないからな、それなのに戦闘続行し続けてたらそりゃツッコミも入れたくなる
- 2021 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:41:40.77 ID:3hu8cYiq
- フロムゲーで発狂してる時の俺ら状態だからしゃーない
- 2022 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 13:47:01.97 ID:Zm3IYOs6
- ニコニコでエルメス戦のシーン見返すと面白いな、コメントが走者ララァの話になってるのも含めて
- 2023 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:27:39.46 ID:aeCxwFKY
- ララァのRTA失敗動画集(白いMSにシャアが殺された世界)の中には
ジオングの存在が無かったから、1st本編同様
「ララァ自身は死んだけどシャアは無事生還するルート」自体は普通かつ無数に存在してる筈なのよね
- 2024 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:42:25.89 ID:hLf0Or+w
- ララアはチートな超能力者だけど何でもかんでも思い通りとはいかないんだな。
- 2025 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:15:19.51 ID:drsyIhIh
- ジオングのかわりのサザビーだった?
- 2026 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:30:59.59 ID:Q/aT0zU7
- アムロと出会った上でシャアを庇ってララァが死ぬ事で、
アムロのこれ以上の成長停止とシャアの覚醒が同時に起こってようやく死亡ルートを抜けれたんじゃないかと思ってる
- 2027 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:43:35.21 ID:54v9i9wd
- シャアを生かすだけなら適当な所で食中毒にでもしてずっと医務室にでも突っ込んどけばよかったのでは
- 2028 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:49:59.62 ID:9QEEgN6R
- うんこ漏らしながら出撃するシャア
排泄機能付いてるノーマルスーツ着てくれるだけマシかもしれん
- 2029 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:50:33.05 ID:yRLdFvsV
- シャアって見栄っ張りだから食中毒になったとか格好悪い事隠して
そのまま戦場に出て体調不良で死ぬんじゃないかな
- 2030 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:52:47.38 ID:4KvZvvd3
- アムロやララァと関わないとザビ家暗殺を諦めないだろうけど、
軍人としてリタイア状態だとキシリアがシャアに目をかける理由もなくなるので逆にシャアが危うくなる
アムロと戦わない、ガルマを殺さない、シャリア・ブルと懇意になる、ゼクノヴァでαの干渉の方に強く興味を惹かれる
これらが積み重なったのがジークアクスだし
727KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106