【R-18】やる夫が憑依したり転生するようです その53
- 1965 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:16:13.70 ID:BOz+brN+
- 企業の宣伝に 五輪のマークが使えるノリで レスバのロゴと やる夫とニャアンの写真や動画を使える権利
やる夫の利権に立ってないかな
- 1966 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:18:08.45 ID:eLonzmxV
- 元軍人がメイン競技者だけど、せっかくティーンのニャアンとハマーンが
トップとってるんだから、熱いうちに年少の競技人口を増やしたいよね
- 1967 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:23:07.68 ID:39NTeAAF
- 乙でしたー
やる夫が外から、ガルマが内から地球と融和する…つまり挟み撃ちの形になるな
- 1968 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:23:47.90 ID:YiGeeS+o
- 乙
近い将来にミノフスキードライブを開発して木星一周レースとかやりたいぜ
- 1969 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:27:37.02 ID:opqh3646
- そういえばやる夫視点だとクロスボーン的に木星に援助しないと後々ヤバいことになるって分かってるのか
- 1970 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 22:30:04.14 ID:eLonzmxV
- 貧困に喘ぐ、難民少年少女達からの重い感情が影響しなきゃいいけど
というか、エグザベ君も難民だったよね
- 1971 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:04:02.81 ID:OdqEO25D
- 乙でした。
- 1972 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:09:22.70 ID:kIFB7ejv
- 乙でした。
すでにコロニーの民衆にとって、ダイクン派ってやる夫のことな気もする。
過激派?あれはジオンを詐称するテロリストだから。
- 1973 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:18:55.48 ID:VUO4nk9e
- というかジオンってジオンなんだからダイクンの遺訓を継ぐって意味ではみんなダイクン派だよ。
つまるところ名指しでダイクン派って呼ばれるのはダイクンを名目にザビ家を排除したいテロリストってわけ。
- 1974 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:23:01.02 ID:I1jer8jH
- マチュに関しては現代でも上澄みの真っ当な子に寄り添う親やったやん
Xでも一時期、全肯定聖人君子みたいな両親求めるアホが一部おったなぁ
問題はマチュが尾崎豊も真っ青な自由すぎるNTだった事
こんなん理解し導ける大人とか同じNTのヒゲマンしか無理ですやん
- 1975 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:26:28.18 ID:Qq8+o2gN
- 乙
やる夫とガルマがゆっくりと人々の心から憎しみの棘を抜いているのに余計な事をするバカが居るので髭マンが処す!
それにしてもレスバが楽しそう、騎士団のエースたちの幾何学模様を宇宙に描くパフォーマンスもベンチャー企業の広告看板みたいなカラフルなザクで一杯の光景も見てみたいな
- 1976 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:30:39.82 ID:39NTeAAF
- 一応最初の頃はダイクン派閥(ガチ)とダイクンの意志を継ぐ(欺瞞)のザビ家が名乗るジオン。と本人達は定義してたんじゃない?
- 1977 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:32:55.79 ID:+6UVZ/vD
- まぁダイクンの遺志を継ぐって嘯いてるわけだしね
実際にはダイクンを暗殺したのがザビ家なんだし
- 1978 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:36:40.72 ID:eLonzmxV
- レスバも賭け事の対象として公営だけでなく、各コロニーや地球で
ノミ屋が乱立するであろう
あと、各サイドの企業集団や富裕層が、地元で実業団チームを作って
近隣サイドとのリーグ戦とかやりそう
- 1979 :隔壁内の名無しさん:2025/07/04(金) 23:46:18.16 ID:lJ2L1Q7Z
- どこまでいってもカスがPOPするのが実に宇宙世紀
ララァさんシャアだけじゃなくてもう少し他にも視点当ててどうぞ
- 1980 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 00:23:12.74 ID:4XiNeejN
- え、マジでエタになったのか……残念
- 1981 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 02:37:01.72 ID:F64ywoDP
- 裏側の闇はいっそう深くなってそうだが、その分、表側はより輝きを増してそうだよなあ。
何も知らずにレスバやってるヒトらマジで楽しそう。
- 1982 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 04:12:31.65 ID:uUxaNoMw
- いつも通りにガンダムリセット入ったな
どうせこのガンダムもエロ無しだから途中で飽きてエロするだけのヤツ始めてブルアカは無かった事にするんだろうな
- 1983 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 07:30:15.42 ID:c8ZTFVTq
- 10歳のザビ家の末子とガルマがMSのスポーツ化や帰化による宇宙世紀の問題の平和的解決を目指している様子をダイクン兄妹はどんな気持ちで見ているんだろうな
- 1984 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:00:57.35 ID:UAfdOv3z
- 乙
- 1985 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:47:04.71 ID:NI7gctqR
- ガンダムはマチュ初登場までやって終わるって言ってなかったっけ?
- 1986 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:48:15.25 ID:Ry82wYgU
- 体験版が長引いたのも過激ダイクン派のせいだ…!
- 1987 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 08:58:12.00 ID:e9TIsO16
- ジークアクス本編は見てないんであんまよく知らんが…
これまでのスレを見るに、シャアの主人公補正=夢見る世界創造主ララアさんの忖度ってことでいいのか?
- 1988 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:16:54.05 ID:yRLdFvsV
- 少なくともこのお話ではその解釈で進めますで良いんじゃない?
人の数だけガンダム世界よ
- 1989 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:19:56.07 ID:BV05SeC5
- だいたいそんな感じだけど周回によってはシャアをヅダに乗せたりしてるからそこまでご都合主義では無い
- 1990 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:21:04.83 ID:BV05SeC5
- シャア生存RTAのネタ動画が一番しっくりくるw
- 1991 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:25:17.31 ID:9nPcBk8O
- >>1987
2話のビギニングでシャアがガンダム強奪を「閃いた」所とか、所々シャアに生存ルート
走らせる為にNT毒電波流してる。そこら辺を知っちゃったからゼクノヴァ砲に細工して
薔薇ァ放逐装置組み込んでたのがGQシャア。
- 1992 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 09:31:46.79 ID:FRmYvw0Q
- 乙ー
サイコブッダ「戦争で手足の不自由な方への支援をモットーに立ち上げた団体です、レスバへの参加通して下さい(キラキラ」
- 1993 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:02:24.32 ID:Tyhq7wBf
- シャアのRTA動画世界wwwwwwなんというwwwなるほどwwww
- 1994 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:06:09.19 ID:aglLlLA8
- ララァからしたらMSの事よく分からんけど毎回ダメなゲルググ以外ならなんとかなるんじゃね?の精神で色々試したんだろうな
- 1995 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 10:12:49.02 ID:yRLdFvsV
- ジムがゲルググに置き換わってるあたり余程ゲルググにいい印象が無かったこととかが察せられて面白いよね
- 1996 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:12:02.09 ID:UCP41IEL
- 生存RTA動画みてるとすごく面白いんだよな
- 1997 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:19:32.62 ID:JS2Uz+x5
- ガバァ姉貴…
- 1998 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:24:15.50 ID:hLf0Or+w
- なるほど、ララアにとっては絶対に消し去りたいトラウマになっちゃってるんだなゲルググ。
ジオニック社は泣いていい。
- 1999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:32:39.80 ID:Q/aT0zU7
- >>1987
ジークアクス世界は、何度やってもシャアが白い悪魔に殺されて生き残るルートが一度も構築できない
と言う大前提が有る上でシャア生存ルートを探してると言う大前提が有る。
- 2000 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 11:55:29.17 ID:mCiCYu7n
- ララァはシャアに死んでほしくないだけであって自分に会い来いみたいなことはしてない辺りおくゆかしい女性だ
- 2001 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:03:35.83 ID:lQzROM6L
- エピローグでシャアも自発的に会いに行く位はしてて良かった。
流石に広い地球を放浪して偶然はないでしょうし。
- 2002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:09:03.50 ID:PYXhYOsk
- いやララァが介入したのってガンダムに乗せるあたりでゲルググはノータッチだろ
- 2003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:10:30.26 ID:Zm3IYOs6
- ガンダム鹵獲したらそれリバースエンジニアリングしてGMができてもう全部これで良くね?ってなるのは自然だしな
- 2004 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:11:40.11 ID:GAOrgjjB
- ジークアクスはジーンのザクを不調にしたりと
シャア以外にもほぼ間違いなく薔薇の力が介在してると思われる
- 2005 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:12:46.01 ID:PYXhYOsk
- そこらへんもシャアをガンダムに乗せるための介入じゃん
- 2006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:14:44.94 ID:EZJwtfcV
- なんならヅダに乗せる為の介入もしている
- 2007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:15:38.43 ID:Zm3IYOs6
- シャア専用ヅダとかビグロとかビグザムとか迷走しまくった挙句ようやくガンダムに載せれば解決じゃね?と気づくララァは走者の才能はないけどエンターテイナーの才能がある
- 2008 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 12:16:08.19 ID:2nQMICTA
- いろいろと弄られてるからシャアは消す方向に走ったわけで
自分から会いにいったわけではなく、偶然巡り合ったからこそあらためてララァとの縁ができる
723KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106