(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目
- 8556 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:26:37.66 ID:9gk6y0n3
- 軍団戦でもステは戦力値か何かに反映されてたはずだから上げて損はないと思うよ
破壊者まで取ればワンチャン復活の奇跡を再現できるぜ
- 8557 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:27:06.47 ID:hUo3d9wF
- 全ステA++で武芸1枠くらいでも
この時代の一騎打ち持ちなら返り討ちに出来そう
- 8558 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:27:12.46 ID:o2PD0EZ9
- 後は戦火の方程式が航海と軍略の派生なのでカリスマや広範囲略奪できそう
- 8559 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:28:46.36 ID:hUo3d9wF
- >>8556
軍団戦のステ反映は時代区分によって変わって
残念ながらフランクでギリギリ
- 8560 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:31:34.93 ID:MDpV39yJ
- 黒一点と紅一点の色部分は男女で出し分けてるってだけで
紅一点取っても黒一点は出ないんじゃ無いかな
- 8561 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:33:16.42 ID:L8yoUjO/
- 黒の法内包力あると完璧だなぁ
- 8562 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:36:21.75 ID:9gk6y0n3
- >>8559
百年戦争の最新版データである愛の時はステータスを戦力値扱いにしてるよ
怪物だからとかレギオンだからというか理由かもしれんが
- 8563 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:36:23.93 ID:0R1yJXD2
- 黒の法が黒一点と噛み合ってるから、もし掘って出るなら紅一点がトリガーかなって
全然関係ないとか別に掘っても黒一点出ないよって可能性あるのはそう
- 8564 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:37:10.24 ID:hUo3d9wF
- 高ランク基礎無いし、どこかで内包スキルは用意されていそう
なんなら軍略の上限解放でそっちに内包されてもいいぞ
- 8565 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:39:45.67 ID:jgJiCd++
- 軍団戦のステータス周りの話はロゼの時にしてたよ
- 8566 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:42:43.02 ID:tj/YPVR4
- 拷問と信仰の心得が強制改宗なのフス派もニッコリなスキルが出てきそう
- 8567 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:43:39.07 ID:MDpV39yJ
- 全然関係ないというより関係ありすぎるというか
黒一転と紅一点って普通に互換スキルだと思う
- 8568 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:45:24.54 ID:hUo3d9wF
- 紅一点の条件が女性だし黒一点は男専用スキルでしょう
- 8569 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:50:48.54 ID:+XjOJcO7
- 内包スキルはさっさと黒太子に聞きたいね
取得するとしないで大幅に能力変わるからね
- 8570 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:51:36.55 ID:0R1yJXD2
- 黒ってのは男専用というか単に黒太子由来だからだと思うけど
まあ紅一点でもありがたいんだけど味方の損害無視のが嵌ってるんだよな
- 8571 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:54:46.32 ID:hUo3d9wF
- 多分黒太子は内包スキル知らないんじゃないかな
神でも無い人間だし持っていないスキルは知らんと思う
- 8572 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:58:03.58 ID:o2PD0EZ9
- 最優が軍略や魔術を内包してるのか詐欺師に近いのかだね
- 8573 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 22:58:50.90 ID:+XjOJcO7
- 黒太子が内包スキル持ってないなら、黒太子派生から出るのが絶望的って分かるからさ
内包スキルが無いならデカいスキルで固めるスキル方針になるだろうし
- 8574 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:01:45.70 ID:MDpV39yJ
- とりあえず次は審美、学術で帝王、王佐あたりの確認して
玉座、帝王互換、王佐互換取得目指す感じになるのかな
- 8575 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:01:52.81 ID:hUo3d9wF
- 重いスキルを出すために細かいスキル取っていかないとダメだと思うよ
なんか懐かしさを感じる取得方針だな
- 8576 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:05:23.63 ID:+XjOJcO7
- 重いスキルが出るオススメ派生スキルも聞きたいところだね
- 8577 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:06:10.36 ID:0R1yJXD2
- 気になるなら師匠が生きてる内に質問する手も一応ある
内包なしで稼ぎも期待薄なら闇雲にやってもロスが大きいと見るなら
- 8578 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:06:30.83 ID:hUo3d9wF
- 焦土の愉悦と浸透の楽土じゃね
同じ派生元で同じ消費で派生元がまさに黒太子って感じだし
- 8579 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:07:08.69 ID:PaayxbWR
- そういや副業なんかする?
今取りやすいのは文筆だけど
- 8580 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:07:49.50 ID:hUo3d9wF
- 8割引きだっけ
取っていいんじゃない
- 8581 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:07:58.32 ID:jgJiCd++
- 拷問派生出出たらくらいじゃね
- 8582 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:09:41.19 ID:LiwKFaL6
- 軍団戦で生かすって言うと音楽や詩歌が良いんじゃね
兵士を鼓舞する効果を狙えるし
- 8583 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:13:29.45 ID:InJIAc56
- 宝具すら作れなさそうなやつの副業にそこまで期待できん
- 8584 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:13:58.77 ID:MDpV39yJ
- 音楽か詩歌取るなら芸術の心得使うだろうから割引使って芸術全部取ってマスターピース取ってもいいんじゃない?
- 8585 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:18:53.69 ID:Qad4JMtr
- マスピは別に副業関係ないやん
- 8586 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:19:24.93 ID:LiwKFaL6
- そういや発明に副業効果って無いんだっけ?
Cまで取得してるし副業効果有るなら発明が一番無駄が無いかね
- 8587 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:24:47.59 ID:E/NIA773
- 基礎EXじゃ無い時の発明の副業って基礎割引くれるだったと思う、要らなくはないけどかなり要らない寄り
- 8588 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:25:12.13 ID:NEviaQQB
- 基礎割引はあまり惹かれないな発明副業
- 8589 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:27:36.49 ID:LiwKFaL6
- 基礎割引だけなら無いなぁ
料理って副業出来る基礎だったっけか?
英国で料理Aってだけで知名度稼げそうなんだけど
- 8590 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:34:17.60 ID:o2PD0EZ9
- 黒の法でマスピもそ総門も変異しそう
- 8591 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 23:56:04.70 ID:E/NIA773
- 黒の法変異マスターピースで兵器作成できると理想的かもしれん
ただジュノの楽器作成が探索+発明+学術だからこの辺な気もする
- 8592 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 00:11:18.85 ID:j5W6JhzG
- とりあえず8割引の文筆入れるだけでいいんじゃない
真面目に副業するつもりもないだろうし
- 8593 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 00:31:07.70 ID:j5W6JhzG
- 文筆と学術取ってガリア戦儀取ったら
それなりに強化されていきそう
- 8594 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 01:21:05.49 ID:G2yMDI3j
- 少年期始まってフリーだったら師匠に質問しにいくかな
余命次第では何か発生するかもしれないけど
- 8595 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 07:01:07.42 ID:j5W6JhzG
- とりあえず7枠埋まるまでは質問いらないと思う
少しでも戦争に備えたい
- 8596 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 07:07:14.52 ID:fpvbzBU3
- 個人的には戦力増強の意味でも早く内包スキルやオススメ派生を確認したいかな
黒太子がいつ死ぬのか分からん事もあるし
- 8597 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 07:14:06.07 ID:F7wiN5JH
- 高ランク先天持ちとは違うから安い奥義でもとりあえず埋めないと心配ではある
- 8598 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 07:17:52.39 ID:j5W6JhzG
- なんでもいいから7枠仕切り直しと戦争系スキルで埋めて少年期乗り切りたい
少年期の時期がイングランド負ける時期だから、おすすめ聞いて1ターン収入無しは痛い
- 8599 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 07:39:05.42 ID:G2yMDI3j
- 内包なし収入微妙かもなら先にいろいろ聞いた方がいいと思うけどね
死んだら当然質問できないだろうし
- 8600 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:01:17.39 ID:MCGBiZvm
- 今の時点で成長困らなそう(師匠修行のダイス稼ぎ良好、すでに出ている全1000スキルが基幹スキル濃厚)
むしろ師匠生きている間に何回師匠行動で稼げるかが大事だと思う
- 8601 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:05:30.09 ID:/GlQ95Mg
- 師匠死ぬ前に少しでも師匠修行して稼ぐ方がいいと思うけどね
正直ここまで奥義出してるのに質問だけでターン捨てる方が無駄多いと思う
質問以外の目的あるならそれはそれでと思うけど
- 8602 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:09:06.54 ID:MCGBiZvm
- 最初から8割引の戦術戦略拷問派生が師匠的おすすめだろうし
師匠奥義を何個出せるかも後に引きずる要素だし
- 8603 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:09:17.07 ID:EiZgUvQ9
- 取る物に困ってるならともかく、取りたいものは今の所溢れてる状態なんだからそれを取るの優先で良いと思うけどな
熱烈師匠だから色々知ってる可能性はあるけど今の所取る物に困ってないし、
内包スキルの条件事態が黒太子関連のスキル複数取るの可能性があるし修行優先で良いと思うが
- 8604 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:17:25.40 ID:km5P8QM9
- 史実サクセスは1T1年ぐらいの間隔で進む事多いから
黒太子は中盤で死ぬと考えると時間はないなぁ
- 8605 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:26:46.39 ID:1/e1Gn/y
- どう成長しようが内包スキルなかろうが壮年期にはジャンヌ余裕だろうし
少年期が1番の山場で危地
- 8606 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 08:59:20.74 ID:bCnB0WXM
- 最終的な強さ求めるようなビルドではないよね
そういうの求めるなら専科でよかったし
- 8607 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 09:07:01.60 ID:fpvbzBU3
- 最終的な強さが何の事を言ってるのか分からないけど
戦争で名を上げるって決めたなら専科はむしろ邪魔になると思うよ
万能性じゃ無くて戦争の強さがキャラの価値になると思うけど
- 8608 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 09:12:11.39 ID:1/e1Gn/y
- 戦争やるなら万能性必要性薄いからな
- 8609 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 09:15:41.12 ID:RarONGLN
- 対戦争に限らず、武芸や芸術文化引っくるめた鯖化時の総合性能って意味でしょ
そもそも聖杯戦争基準で考えると戦闘鯖の中でも、指揮官軍略型が、個人武芸を対軍に拡大出来るタイプと比べるとちょっと扱い辛い感は否めないが(軍を自前で用意必要)
- 8610 :隔壁内の名無しさん:2025/08/03(日) 09:19:52.02 ID:1/e1Gn/y
- 神代以外のキャラは基本どこまで実績積めるかが鯖性能に繋がっている気がする
本来性能は神代の戦闘鯖に勝てるわけはないし
2083KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106