■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/06/28(土) 16:01:51.40 ID:Gf5FDPY/
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

7867 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 01:45:48.83 ID:iocF11uX
最終的な理論値の最大化よりも
今この場で目の前の相手に勝てる能力が欲しい

7868 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 02:34:43.25 ID:0/7mgOkf
まあボーナスの取得の仕方とかサクセスの流れとかによるかなぁ、最終的な能力を欲するか即戦力を欲するかは

7869 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 06:04:02.32 ID:+XjOJcO7
戦争一本でサクセス進めるなら専科は要らないんだよな
万能性を活かしてやりたい事が有るなら専科狙うかって感じかね

7870 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 06:13:35.93 ID:ggfoaWSa
産まれも師匠も幼馴染も時代も火種に満ちてるからな…
戦争には事欠かないだろうね

7871 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 06:53:41.13 ID:0R1yJXD2
黒太子が死んだ頃にワット・タイラーの乱は間違いなくありそうだな
ウィクリフの思想も関わってくるし当時のイングランドの抱える諸問題の反映みたいなとこある反乱

7872 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:06:46.83 ID:iocF11uX
黒太子死んだらジョン・オブ・ゴーントと敵対するんだろうな
コレット死んだらランカスター公位がジョン・オブ・ゴーントにいくし

7873 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:12:07.15 ID:iocF11uX
コレットが1356年くらいの生まれだとするなら、黒太子死ぬのは20歳くらいか
そしてジャンヌと戦うとしたら70歳越えたくらいの頃

7874 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:18:07.32 ID:+XjOJcO7
20才くらいまで黒太子居るなら青年期中は生きててもおかしく無いかな
14世紀に70才超えは現実的では無いかな

7875 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:20:19.42 ID:ahu0OATH
70歳越えとか生きてても引退していてジャンヌと戦わないんでは?

7876 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:21:53.93 ID:iocF11uX
80歳越えて黒髭しばいて、そのあと海軍提督やってた婆さんも過去いるから
70歳でジャンヌ登場からの戦争はあり得ると思うよ

7877 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:21:57.11 ID:+XjOJcO7
70才超えは魔女認定待った無しじゃねーかな

7878 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:24:43.14 ID:iocF11uX
ヤンフス関係やる時間も確保するだろうから
遅くとも少年期10ターン目には黒太子死ぬと予想

7879 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:33:09.64 ID:ggfoaWSa
ラスボスジャンヌになりそうかな相手は世界の後押し受けてるしこちらも育ち切ってないと厳しいだろうから妥当なところ

7880 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:33:22.95 ID:o2PD0EZ9
1361念にコレット)0)だから1361生まれだよ

7881 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:39:16.67 ID:iocF11uX
本当だ夭逝した長女なのかと思っていたら
次女って書いてあるのを見逃していた申し訳ない

7882 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 08:41:34.98 ID:iocF11uX
じゃあオルレアン包囲戦で1428だから70歳は越えないなよし!

7883 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 09:12:39.12 ID:iocF11uX
ランカスター公領はジョンオブゴーント(コレットの母親の妹の夫)が継承済みだから
次のイベントは黒太子後援でジョンオブゴーントに喧嘩売って領土半分獲るイベントっぽい
つまり戦争なんじゃね

7884 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 09:52:03.96 ID:B6VJyVUt
めっちゃ連投するやん

7885 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 10:11:33.39 ID:ApLZV75w
ジャンヌが生まれる前にフランスを獲って神聖ローマを殴りたい

7886 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 10:11:58.05 ID:ggfoaWSa
久しぶり要素が多くてワクワクするから気持ちはわかるよ…

7887 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 10:21:03.46 ID:o2PD0EZ9
元服が少年期5T目で概ね15歳でなされる事があるから76年死去の際に少年期5T目ぐらい説
黒太子や政敵の地盤を喰って欧州の端でイスラム勢力とも戦ってみたいわ

7888 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 10:36:19.79 ID:iocF11uX
イスラムは遠いから壮年期ワンチャン?

7889 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 12:00:07.10 ID:sJV1MyUt
黒太子死亡後からの歴代イングランド王のWikipedia読んだ感想
百年戦争以外でもなんかずっと戦争しているなあ

7890 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 12:36:54.29 ID:MQ+t0n6F
個人的には今後取れうる時に毎回議論するのも疲れるし、専科B〜A及びその先の必要能力値位までは今回で確認したいかな。
B→AやA→A+で全2000とか合計10000要求以上とかだったら割に合わないって事でそこで止める可能性もあるけど。

7891 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 12:46:00.70 ID:fsLbaj7C
高いから目指す人もいるだろうし、安いからいらないってなる人もいるだろうし
効果判明しても強い弱いは個人の感覚だし議論は起きそう

7892 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 12:48:14.58 ID:v1opcl1X
1330くらいからやります

7893 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 12:51:26.65 ID:ctCft9h5
了解です

7894 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 12:51:36.34 ID:zA2f1r05
了解です

7895 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:09:33.21 ID:L64wpTz7
イングランドを大英帝国にするんですよ

7896 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:32:30.01 ID:mBtLnVuR
了解です
ジャンヌにこのサクセスで勝つと、ジャンヌ&デップー&シュテルvsコレット&黒太子の決戦になるのか

7897 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:33:52.52 ID:/H0XtP6G
そこにアイをひとつまみ

7898 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:36:00.63 ID:rYrfvFL8
>>7897
気がついたらタッグ組んでいた師匠が向こうにいるんですが

7899 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 13:37:08.52 ID:v1opcl1X
ちょっと遅れたけどやります

7900 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:38:15.94 ID:rYrfvFL8
統合時空になったらデップーがジャンヌ守るからアイの時ジャンヌ死ななそう

7901 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:38:50.91 ID:oU5U1eKG


7902 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 13:40:24.00 ID:v1opcl1X

    ,.      ハ(      \ ヽ、
   /        ハ(_ノ(     ヽ} ヽ
 /                 `ヽ  人
/                i⌒ヽ  i   ノ、
         ハ  / ハ{  i 人     ヽ
         イ .ノ乂,.斗}人  リ≧xヽ   ノ
     ,/乂〈≦込りヽ  代り リ乂ノ
   r=ミ {      . : : :   \: . |
  { (ヽ\〉     : :    /三} |
  { \ }         `¨¨´  |  ニ   ようこそ、兄上
   /〉ー个       `ー='´   |  コ
 ̄ ̄ミX  \        /⌒  |   ッ   そして我が姪たるコレットよ
     } \  \            ′
 ̄ ̄ミ}  \   > 、     /  ,.:-{ ̄ミX
       \  \ー‐=ミ>‐┬‐彳_{_{_  ヽ
   \   \  \+++\ /ー―――― }  )
 ̄ ̄ミ}\   ヽ   ヽ+++i}++{ 「三三三三}  )



  /; ; ; /     /.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:..:/:.://:.: /:.:.|:.:.:..::i:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:./      l l:
/; ; ; ; /       /:.:.:./:.::.:./:.:.:.:..:.:./::..:./:.:/:./:.:./:/|:.|:.: :.:.|::.|:.:.:.:.:..:.:.:/ \     | |:
; ; ; ; ; /       /:/:.:.|:.:.:./:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:/:.:.:/:.:./:/ l:;:l:.:.:..:.|:..|:.:.:./´`:l  . i     | |:
__/      /:/i:.:.:.:|:.::.|:.:..:.:/:.:.:./:.:.:/:./:.:.:/:.:/:./ |:| |:.:.:.:.|:.:|:.:.:| //l  |    //: :
: : : /      // |:|:.:.:|:.:.:|:.:.:/:.:.:.:/:/ /:.:.//:.://  '!:l斗:.:.:|:.:}:.:.:l,//|:!  |   .//: : :
: : /      //   |:|:.:..|:.:.:|:./:.:.::./:'ニL/:/ /:./   _ -‐弋 ' 入:.|:.:.:.:::/ ,i   |   / /: : :
: : |       /   ,|:|.:.:.|:.::.|:.:.:.:.:/f爻t,孑、 /:/ -‐´__.t:イノ:.)/:./:.:.:.:/ /  /  / /: : :
: : |          |:|:;l:.|::.::|.:.:.//  ̄ i:| /    '' ̄ ̄ ̄'/:./:.:.:.:/| /  /  / /: : : :
: : |          |:|:;|:||:.:.l:.: l丶   '!   {        /::/:.:.:./ / __/,./ /: : : : :   久しいな、ジョン
: : |             !' 'l;l;\|::.|  ヽ     |       /;/\ ̄ ̄ ̄ ̄  /: : : : : : /
: : \          ヽ  |:/    ヽ  _ _ _       //ヽ     i-‐': : : : : : : /.    羽が軽そうで何よりだ
: : : : \          ヽ    \   \     ̄ ‐, //   ヽ  |: : : : : : : /. . .
: : : : : : \          ヽ   \ / ̄\ _-‐  / '|     i   |: : : : : /. . . . .
: : : : : : : : \           __/__ へ \ ̄/   ,i  / |   |: : : /. . . . . . .
: : : : : : : : : : \        / __   \:ヽ  \   |/   |,  |: /. . . . . . . . .
: : : : : : : : : : : : \___ (__/ :;:;:/ ̄ ̄\\ヽ_)‐- ,!__ /, -‐ '. . . . . . . . . . .
: : : : : : : : : : : : : : : :_ -‐'  ̄'   /  /\  \ `         ̄\. . . . . . . . . . . . .
: : : : : : : :_ __.. --‐'         ヽ /  _\  \          \‐-、. . . . . . .
: : : :/| ̄/             -‐ '  ̄    \_)          '\入. . . . . .
: :/| .| /  l\         ( __.. --‐' ̄ ̄ヽ                // \. . . . .

7903 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:41:31.92 ID:Bifpvwhx
半分ゆすりに来たぞ

7904 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:42:36.83 ID:ggfoaWSa


7905 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:44:06.93 ID:/H0XtP6G
うっさんくせえ叔父さんだな

7906 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:48:51.25 ID:Bifpvwhx
次の王様が黒太子の子供でその次の王様がこの人の子供だっけ

7907 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 13:51:27.14 ID:v1opcl1X

      ´         ヽ    ⌒ー=ミ
 /             }         }
//              V/       ハ
/                )}/´       j|、
                { /⌒ヽ     ヽ
                           ,
 -=ニ二 ̄         ノ,  r=、 ヽ   、    ハ
      r=zx ー=彡 //   }:..:::} |  、\   i}
三_  |リへ≧zx ー=彡 ノハ/:::::/  ハーx仝     |
.    j/  \三≧x _ノ)ノ::::/  ノx≦^}/ ハ j リ
__彡 /  ≧=zx≧寸三≧}vく斗≦二 /  / ノ^′
^ヽ∨〈    {ゝ,_弋ツ`ヽ>くノ {/マツノ} {_ノ/´
 (ヽV{     :  / /⌒- |ヽ¨´   j/
\ゝハノ  u  : /   {  _  U  u /
ノ }ー'|    :       {, ―〉    ′/\     いえ、兄上が不在で父も体調が思わしくないなか
/  ::|    :  u    `¨¨´   /、j{:  ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ    ⊂ニつ   ,/ ̄ ̄ ̄ハノ}   何とか国内の統制を取っているだけですよ
三三三三三ヽ |    =三,ヽ  /三三三//|│
三三三三三=| |  u  =     / }三三=/V/U
二二二二二=| |\    =   /| :}三三=} {  j
三三三三三=| |//>――<| :! {三三=jヽ ヽリ=
二二二二二ハ ∨//////´ i| :! ハニニ/リハ/三=
三三三三三三\\////  / /=}//三∧三三
三三三三三三三\ ー――<//=三三∧三三



             _ - ' ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            ,'::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
           /:./ :./:.: .:.:.:. :. .:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.  l
           /:./ ./.:./. |:.:.: .: :.: .:',.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.|::.. .:.:.:.:.:.:.l /|
          ,':/| :. l.:./|:./|:.l.:.',.:.: :.:. .ヽ:.:|: :.: .:.:.:.:.l::.. :.:.:_//
          |:| |:.: .|.:.l//// ヽヽ::..:.:.:.:.ヽ|: :.: .:.:.:./:. :.:.:/  /
          |:| |:.:.:.l.:.:.〉//ー-ヽヽ::..:.:.:.:.| :.: .:.:./:.:.:.:.:/  /、_
          |:l |:.:.:.|.:.//´ 戈メzュ_ヽヽ:.:.:.l :.: :.:.:r 、.:./  /: :\\_
     _  - ー|!‐|:.:.:l:/     ̄¨__ゝ,':: .:.:.:.//:/ /: : : : : :\\
  _ /        ',:.| ヽ     {: : : : : \:.:.:./:.://: : : : : : : : : : \\
   ̄` ー--、     |! |:.ヽ‐‐、 r┴─ : : : .\l//.: : : : : : : : : : : : : : /
         \    |/ヽ_/二 : : : : : : : : \: : : : ::.::.::.::.::.::.:: : : /
           ¨\ ´  { : {: : __: : : : : : : : : : ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.: ./:.\     結構な事だな、そっちはオレが不在の間好きにしていい
            r─ヽ /',: :|: :| ヽ : : : : : : : : : |::.::.::.::.::. : : : (_::.::.: : :\
            |: : : :}l   |: |: :|/ `ヽ : : : : : , -l: : : : : : : : : :  ̄ ̄` ̄`   昔通りだ、ゲームの先行はお前にくれてやる
            |: : : :|i\ ゝ‐´ /   | : : ://|: : /::.::.::.::.::.::.: : : : : : : :
            |: : : :|', ヽ--´    / l://  |γ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: : : : : :   それはそれとして
            |: : : :|ヽミ≡彡 / // |!  |: : /::.::.:.::.::.::.: : : : : : : : : : :
        _r─┘ _|∧   / //ヽ‐ノ   |: :/: :/::.: : : : : : : : : /: :   コレットに保証支援金を払ってやれ
        |: : : : : : : : : ||∧ ∠__// ノi ¨ /{ /:/:::.: : : : : : : : : : /: :
        |: : _______/ || ∧ ヽ__/‐‐´/ /: : :|/ : : : : : : : : : : : : /: : : :
      r─┘: : : : : : : : || ∧\`ー‐‐´ /: : : :: | : : : : : : : : : : : : /: : : : |
     /: : : : : : : : : : : : :|| ヽ /} __/:: : : : : : | : : : : : : : : : : /: : : : : : |

7908 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:55:19.42 ID:ESqFJRkL
この兄弟の親の胃が痛そうだ

7909 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 13:57:56.40 ID:v1opcl1X
        )ヽ\ ヽ\ヽ
      -=ミヽハ   j  ) ∨ノ)
 , ´    >       イ /
/   >/  -=彡  ノハ  (、
  / //  ,  /   ノ)  iハ
 {   /  ィ//   //(  ハノ}
    // /  _/ ノ^ヽ/ ノ}
      {     ´ ̄`く   ム  /
         f⌒ヽ ヽムヘ ィ
      /  i  }  } j/髟 V
     _ノ ハ ノ   V代ソ_ ',
     r≦三三三≧ \  ',
  / __彡{リく_弋ン'¨´{   ィ}  ',    うぬぅ・・・
 , // i{    /   ヽ  ム  ',
ィ//\__}         f/〕 i   (姪に保証金を渡さないのは評判に直結するが)
`{/\_人  ι         `´イ}ヽ
//\\¨\            ノ  (保証金を渡すなら領地の継承権の一部を自ら認めるということだ)
/ //\\ `>ー――――ァ''"
ヽ//_//__>x____/ヽ    
   ̄ ̄ ̄ ̄>ー―――‐`ヽ〉
      /           \

7910 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:58:59.85 ID:Bifpvwhx
共同相続人だぞ

7911 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 13:59:34.33 ID:LiwKFaL6
金を渡すって事はダイスじゃなくて能力値なのかね

7912 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 14:01:52.34 ID:CRdpjdnK
せやな

7913 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/08/02(土) 14:04:10.17 ID:v1opcl1X

{ `ヽ                ノ   / /ハ /ヽ }     /    /     }  /   i
{    `ヽ          < ___,∠イ''7t、Vム、 }:/   :  {/  / }    }  {   :|
⌒\   }             / : i:| / } \寸≧x__,ォ :}  { / }  /   /  :{   :|
   \  }          {/乂l }  ゝ 弋ツヽ三ノ / / {/:   }/ヽ  /   {   :|
      Vハ             〈/  /, ー=メハ 「 :| 巛ム、__,.斗ャ: /ヘ\  {\ 乂
\     ∨ハ       乂___ノ}   //    ヽV  > _寸≧=¬':}/___  }\{  \ ≧
:  \   `ヽ}      ___/⌒ :!  , ′      /  / ‐- \弋ツ'ー‐ァ'"  }  /⌒ヽ ̄  (いや、現在の地盤と将来の地盤を天秤にかける事は無意味だ)
\  \    }-‐=¬7/乂/  | ,:′      /  /      `'ーr :'′  }: /:   / /
:  \  \  :}三三二ニ/ ,:イ:ハ .′    r、___/        //    ノ/ }  /,/   ええ、もちろん
:   ヽ   \ :}三三二{/ニ|: : ; i      {__r 」ノ\       '/     r一' / { /
:    :、   \}三三二ニニ|: : ′ ,x-‐ 、             /,′   :    / 乂゙    コレットの教育に十分な額を用意いたしますとも兄上
、_    :、   \ヽ三三二ニ.∧: :{ : 乂( `ヽ ー- 、     ,: /    /T7''" :/}ノ/   /
乂     \   \}三三二ニ.∧ じ  、 \  `ー‐-ヽ    / ′ / :}′ :/.三} /
} 乂      \   ヽ三三二ニ∧::,   ⌒ヽー―一'′ , /  /   乂人_{ニ三}/ /
}   乂    、 \   }三三二ニ/∧    ノ ̄      ,: / イ   /ニ二三三}/


    /// /
   //:::/ /           ______
 //::::::/ /   ___ -=ニ¨ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::\
´ ̄ ̄ ̄ニ=-  __ ̄>::::::::::::/::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
\:::::::::::::::::::::::::::::⌒ニ=-< ̄\::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::‘,
 ̄´\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒\_〉/|::::::::::/:::::::/::::::::/::::::::::‘,
  \\:::::::::::::─‐r‐‐‐ァ冖へ,_つ|:::::: /:::::::/::::::::/:::::::::::::::‘,
 「 ̄_|\___:::乂:_::|: / 斗ッぇzミ:::::/:::::::/::::::::/:::::::::::|::::::::|
__,| 「    |/::::/\__/|/  ┴=冖 〉/::::/::::::xヘ:::::::::::|::::::::|
__/    |:::/|::::::人 _ |      /::::/::::::/  }::::::::/::::::: |
_\   /|/'|/|:::{        //⌒>'´ ┘ /:::/::::::::::::|   よろしい では都合してもらおう
::::::\\ :| l  ∨ l从└r二ー-‐'/     _//::/:::::::::::/
::::: : ∧ ∨| |\   い                //::::::::::::/:::::::::::/    ついでにランカスター公の墓参りでもして帰らせて貰う事にする
:::::: / ∧ 〈| | : : \ |        ........:: /:::::::::: /:::::::::::/
:::::/ /::∧ |い,: : :.::.`込,___........:::::::  /:::/:::: /:/::::∧|
::/∨\:::〉|∧∨/: : : : : :/ /\      /:::/|::::/:/::::/
「\,__\|::∧ 〈 ̄ ̄ ̄ /\_ ̄ ̄`// .| /:: |:::√ ̄
:::::::::::::::: ̄∨::\\__/  /  ̄\_/ ̄ ̄|:{:::: |:::|: : : :
\:::::::::::::::::::\:::::\\|  /     / ̄V二从:::::|从: : : :
::::::\:::::::::::::::::::\:::::\\      /   |   /\|: : : : : :
::::::::::::\:::::::::::::::::::\:::::\\    ./   |    /\、丶´
:::::::::::::::::|\:::::::::::::::::::\::::\\ /     :|    _、rf" _、<
〉::::::::::::: |  \:::::::::::::::::::\::::\\   / _,、rf" _、<⌒:::
∧::::::::::: | |\\:::::::::::::::::::\::::\\_、rf" _、<⌒::::::::::::
/∧:::::::::::| |:::::\\,____\_>'"_、<⌒:::::::::::::::::::::::
\∧ :::::: | |:::::::::\─────=ニ¨:::::::::\:::::::::::::::::::::::
\\',:::: | |::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::
::::::\\_| |:::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::/   \:::::::::::

7914 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 14:05:12.88 ID:fMms9xlT
フリー能力なら知精に入れて文化の心得、学術、内政、芸術審美を取ってしまいたいな

7915 :隔壁内の名無しさん:2025/08/02(土) 14:06:49.77 ID:WRgtJ5gE
全500なら全500奥義欲しい

1866KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106