(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目
- 7172 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 00:36:57.51 ID:sGHnfR1b
- もしかして14世紀って水銀が薬だった時代か
- 7173 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 01:14:48.16 ID:PM8bKs1C
- wikipediaから
中世ヨーロッパの医学に関しては運命・罪・星辰の影響が物理的要因と同じくらい重視されてた時代って有るわ
そういや14世紀って魔女狩りの時代だったな、十字教に反する技術や知恵は全て魔術扱いかもしれん
- 7174 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 06:57:45.82 ID:bL48P+2x
- とりあえず専科百般系の過去描写
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1556335305/9596,9666
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1556980730/398,409,416,8181
- 7175 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 07:01:51.18 ID:bL48P+2x
- 別に真っ当な軍略系成長を腐す意図はないが、才能がない(≒先天高ランクスキル無)以上
成長の天井、内包の問題に引っ掛かっるんだから、今回は才能が無いからこそ覚えられる専科百般狙わない?
- 7176 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 07:10:15.70 ID:bL48P+2x
- 追加
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1584875517/381
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1589019558/92,99,102,111,122.133
- 7177 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 07:39:13.95 ID:TyNk3tIj
- 正直専科百般が強そうに思えない+先天コンセプトが師匠奥義にブッパだし
あまり惹かれないかな
- 7178 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 07:52:11.72 ID:bL48P+2x
- 育てる系だから多分完成した時の強さはニェンの勲の華やロゼの空の器みたいに
一枠に収まらない強さにはなりそう
まぁ実際どの程度手間がかかるか計算してみんと分からんな
- 7179 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 08:06:51.68 ID:sGHnfR1b
- 今回は天才を育てて最強を作るサクセスじゃ無くて
凡才が足掻く姿を見るサクセスだと割り切ってるからね
データ取りの側面が強いかな
- 7180 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 08:27:10.47 ID:Boo24biQ
- この時代の場合はステ盛って最強を目指すんじゃなくて逸話や知名度を増やして最強を目指す形なんじゃないのか
- 7181 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 08:30:39.35 ID:UALJwS3m
- 軍団戦とか対人要素は極論相手より少し強ければその時代最強になれる
高ランク先天なくても最強は作れると思うんだけどな
- 7182 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 08:35:41.09 ID:UALJwS3m
- 7枠ある時点で、凡才(大嘘)
- 7183 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:00:41.81 ID:Ab4H0HFT
- 相当運が良くないとティムールには勝てないだろうから最強は厳しいんじゃないかな
- 7184 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:16:56.43 ID:4nQnlphP
- イギリススタートでティムール死ぬまでにオスマン突破して
ティムールとぶつかれた時点で、仮にティムールに負けようが世界最強名乗っていいよ
- 7185 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:17:11.86 ID:Uc0nvmBV
- メフメトが6枠、ティムールは5〜6枠だから
個人性能としてこの時代最強になるのは別に難しくはない
ちょっと不利条件ぐらいなら覆せる指揮官にはまずなれる
- 7186 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:20:25.36 ID:1B1V+uy2
- 専科は幼年期熱烈スキルでも取得無理になるし期待しすぎないほうがいいよ
- 7187 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:29:21.36 ID:SdCAZT06
- せっかく軍団戦特化の師匠いるのに軍略すら取らない縛りプレイは嫌だな
- 7188 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:36:15.11 ID:KwDv0lpw
- >>7176
これの上の方のイッチの話を見るに軍略なり武芸百般なりとっても専科取ればそこに吸収される感じじゃないんかね
- 7189 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:38:02.55 ID:SdCAZT06
- 幼年期から軍略欲しいです
- 7190 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:49:33.90 ID:Wku41MeP
- ?
幼年期軍略と専科は両立するって話やろ
- 7191 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 09:50:13.60 ID:sGHnfR1b
- 師匠スキルから基礎派生って出るのかね
軍略持ってる事で派生出るなら持ってて損は無いけど
- 7192 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 10:17:37.08 ID:k8RBlqg0
- 軍略は上位スキルだから出た時点で専科不可だの筈
- 7193 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 10:21:23.95 ID:KwDv0lpw
- >>7176
少なくともこれの上の方のイッチの発言を素直に読めば軍略とっても専科百般取得はできると書いてるけど?
- 7194 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 10:55:18.14 ID:bL48P+2x
- 正確には戦術・戦略で軍略A取得 → 基礎10個取得で専科B取得した際に軍略Aが吸われる かな
- 7195 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 10:57:52.19 ID:bL48P+2x
- 吸収されるっていうのが、内包の事なのかスキルが消えるのかはちょっと分からない
- 7196 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 11:16:59.19 ID:bL48P+2x
- 幼年期に能力値が手に入るというミラクルが起きなければ、コレットさんは手持ちの全1000能力値でやり繰りしなければいけないので
ぶっちゃけ専科√とそれ以外で、幼年期中にやる事は変わらん
- 7197 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 11:32:22.84 ID:bL48P+2x
- とりあえず幼年期は 仕切り直しA戦術A戦略A破壊工作Aで頑張る方針でいいんじゃないかなって(計算間違えていたらすまん)
@ 仕切り直しの心得 戦略A戦術A拷問A仕切り直しA 力274体460技770知646精770
A @+破壊工作に割引入る心得(狂科学者?) 破壊工作A 力486体734技920知796精1044
B Aから拷問A抜き 力362体672技920知796精920
- 7198 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 11:38:44.71 ID:KwDv0lpw
- 黒太子の修行で基礎の割引入るかどうかとかもあるしね
- 7199 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 11:40:43.69 ID:YhmTM/05
- 幼年期ガチャでどうなるかってのもある
- 7200 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 12:11:34.01 ID:n0wf3mHF
- 専科百般装備時に基礎や吸われたスキルを装備できるのかって問題もある。
最悪のケースである基礎装備不可の場合、7枠に対して装備が専科百般のみみたいになりかねない。
専科百般B止めで「尖った強みがありそれ以外も器用にできる」位に止めるのも有りだと思う。
- 7201 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 12:13:54.87 ID:KwDv0lpw
- 専科に吸収されるんだから別に最悪もクソもないと思うんだけどよくわかんね
- 7202 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 12:20:42.18 ID:d/RH/dVH
- 技と精が多分計算ミスっている
@のところ技336 精522だと思います
- 7203 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 12:25:49.25 ID:d/RH/dVH
- 上ミス
技522精神522かな
- 7204 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 12:50:58.14 ID:UT9UfgvB
- 追加の割引ない前提で仕切り直しの心得と文化の心得と破壊工作割引く心得使って
戦術戦略拷問破壊工作学術仕切り直しは取れる
- 7205 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 13:17:16.89 ID:K9OmPIUG
- 軍略とっても専科百般は取れる前提でとりあえず黒太子の割引スキルを片っ端から揃えていけばいいな
専科百般A++くらいまで育てばこの時代ならいい感じに活躍できると思いたい
- 7206 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 13:28:50.30 ID:D5/o9RMP
- Bで出た後は自分で上げてくんじゃなかったっけ
- 7207 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 13:33:45.29 ID:0yli4F2z
- 黒太子の割引+仕切り直しで基礎は17か?
- 7208 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 13:35:03.26 ID:JyettmLE
- 幅が広い万能補正だろうからランクどんなに上げても通常奥義一個分の補正でしかないと思う
- 7209 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 13:37:19.96 ID:0yli4F2z
- その枠は詐欺師があるから多分もう少し強いかな>幅が広い万能補正
- 7210 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:10:00.68 ID:uH1zcbsg
- 黒太子の50以上の割引スキルと総門スキルくらいは先に集めるのは賛成だけど
それ取ったら普通に幼年期奥義取って行きたい
- 7211 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:16:50.77 ID:YCCjmKVy
- 割引50以上の戦術、戦略、拷問、内政、航海、学術、芸術審美、破壊工作+仕切り直しで基礎9個だからあと1個何か取れば専科Bは取得できるな
- 7212 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:24:22.65 ID:uH1zcbsg
- 文化の心得で学術と芸術審美8割、私掠船で破壊工作航海8割引かな
私掠船は破壊工作航海交渉射撃で個人的にはいい感じだと思う
- 7213 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:25:13.00 ID:HDzwRNxs
- 戦術A、戦略A、拷問A、仕切り直しA、仕切り直しの心得に武芸の心得入れると
射撃+礼節とか斧術+音楽みたいな組み合わせで後2個基礎取れそうだな
- 7214 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:31:12.84 ID:TcQXdpip
- 武芸全部揃えるなら武芸の心得もいいと思うけど
全部揃えるほど個人戦闘力求めるか怪しい
- 7215 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:36:08.47 ID:YCCjmKVy
- 祠堂でも武芸1個は持っておいた方が良いみたいに言われてたから1個は欲しいかな
- 7216 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:39.80 ID:An+y6NOj
- イギリスといえば長弓兵
やっぱり射撃か投擲?
- 7217 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 14:38:46.29 ID:ev9EmRPh
- ローマじゃないから地上のマルスも出ないのがなあ
- 7218 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 15:02:40.05 ID:uMQATxQJ
- 文化取り始める前にヤンフスには弟子入りしたいな
文化は割引くれそう
- 7219 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 15:06:44.63 ID:uMQATxQJ
- とりあえずターン開始前に戦術戦略拷問仕切り直し取って
その他はヤンフスへの弟子入りとか黒太子の行動を見て決定がいいと思う
- 7220 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 15:12:17.21 ID:ik6h1h6O
- 武芸から兵科系スキル出るみたいだし、イギリス最強ロングボウ兵は欲しい感はある
- 7221 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 15:18:11.84 ID:uMQATxQJ
- この時代でイギリス出身で射撃取って長弓兵関係出ないはずないよね
黒太子の得意分野直撃でもあるし
- 7222 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 16:36:55.44 ID:GR9vDYXt
- 両手剣、ロングボウ、バグパイプ!
第二次大戦でこの装備で戦った人がいるらしい。マジか。
- 7223 :隔壁内の名無しさん:2025/07/26(土) 17:23:01.40 ID:6p2IGnss
- 真面目に師匠に弟子入りして、教育受けるのっていつ以来だろうか
1698KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106