■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目

5273 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 07:06:54.33 ID:UzxBcz0o
ケトスポジション手に入れたからクジラ座内定してそう

5274 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 07:39:58.07 ID:klw0bQb0
海宴開闢欲しいんだよなあ、「どうあってもここは海です」なスキルだったなら・・・と思うから

5275 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 08:00:20.11 ID:T1nt/jNR
フィールドを海にする効果だけはないですね

5276 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 08:06:27.67 ID:UzxBcz0o
実質ないって断言されているから

5277 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 08:48:52.75 ID:Hfh+r5Y7
ペルセウスとの再戦を想定すると、異常回復じゃないと駄目なのか?

5278 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 08:51:31.77 ID:UzxBcz0o
異状回復がベストですね
ただ同じ異状にする系でも対ペルセウスなら牽制になる

5279 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 09:07:39.31 ID:Hfh+r5Y7
そっか。自身のスキル・宝具による異常効果の無効だから、同じ状態異常にする系は通るのか?
魔術も知らんイルカから出そうにないけど……

5280 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 09:16:03.76 ID:UzxBcz0o
同じ状態異状にするのは天秤浪の派生っぽさはある効果ではある
今回の取得で天秤浪の派生取り切ったのでなかったらないですが

5281 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:05:23.81 ID:s62gqA6R
最悪防御スキル一切見つからなくても良いからタロスみたいに復活強制再バトルしたいな

5282 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:08:41.34 ID:rZ7Zcjbb
>>5238
ラーヴァナはクベーラボコってヴィマーナを奪ったんだっけ?神越えには違いない
クベーラ=托搭天王=李靖=毘沙門天だった気がするけど軍神でも
蚩尤やトールよりちょっと格下なイメージがあるな(こいつらが準主神格な気もするけど)

5283 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:21:30.57 ID:XgHbrSk5
北欧の軍神はテュールだな

5284 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:24:43.87 ID:GjN3wlMz
そもそもラーヴァナは神仏に負けない加護持ちだから番外感ある

5285 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:24:58.71 ID:BFxri8/b
ラーヴァナは神仏不敗の加護で負けないのをいいことにクベーラとかヤマとかに攻め入って判定勝利もぎ取ってるけど
その一方で加護の効かない千腕のアルジュナにボロ負けしたりスグリーヴァにも負けてたりと付け入る隙のある強さなのよね
それはそれとしてアムリタ飲んでる不死だからブラフマーシラーストラでアムリタ蒸発しないと死なんけど

5286 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:29:02.60 ID:UzxBcz0o
戦神の格の低さならまさに今やっているギリシャ神話に勝るものはないと思う

5287 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:36:16.69 ID:7iO7eYuW
トラキアなんぞの野蛮な神に高い格は与えられねえわ(古代ギリシャ人並感)
まあvs遊星戦で一番活躍してるからギリシャテクスチャ抜ければかなり良い感じなんじゃないすかねアレス神

5288 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:38:09.63 ID:TrsHrBj0
アレスはローマだとマルスになるからねぇ

5289 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:39:06.27 ID:UzxBcz0o
ちょっと南西に動いてマルス神になるだけでほぼ主神級の格上げ

5290 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 10:45:51.83 ID:pS+qBgpC
クベーラ自体はインドの財宝神であって軍神の神格は持ってないと思う
千年修行してブラフマーに神にしてもらったりしてるから弱くはないだろうけど
インドだと軍神はインドラかスカンダじゃないかね

5291 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 11:04:23.32 ID:jr6A8OfV
ギリシャの戦神ってアテナもそんな扱いじゃなかったっけか

5292 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 12:10:43.03 ID:Pu/jgF4k
神殺しできる怪物いつか作りたいなあ
方向性でそれすると英雄をけしかけられるって話だけど北欧とかでギフトも付けたらなんとかならんかな

5293 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 12:23:01.03 ID:eZD6ohLW
北欧でギフト生まれ盛りじゃねぇ?ラグナロクで決められた通りに神と相打ちして死んでも良いなら割と行けると思う
これまでのサクセスキャラも運命に反逆するキャラいないし

5294 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 12:42:59.59 ID:UzxBcz0o
運命バフもらえるなら北欧ならいけると思う
死因分からんけどラグナロク生き残っていない神いっぱいいるし

5295 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 12:46:41.57 ID:N7rvnrfk
北欧で怪物に加護与える神ってロキとかになりそうだし運命叛逆派になりそうな気がする

5296 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 12:55:33.21 ID:Pu/jgF4k
北欧のギフトは世界樹の加護やってみたいね、とりあえず世界樹が焼けるまで戦える
もしかしてこれ逆に死ねないから怪物としてはあんまりよくないのか

5297 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:03:12.00 ID:IC3od/t3
不死の怪物はやってみたくは有るね
拘束、封印されてサクセス終了する可能性は全然有るけどね

5298 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:04:12.08 ID:ygSmMmwD
世界樹から離れられないっぽいのが怪物としてはネック

5299 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:07:25.22 ID:WIJ1eLiQ
成長できなさそうだな
泉に近寄るとニーズヘッグに殺されそうたまし

5300 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:07:56.52 ID:Rvo/TCTa
不死の怪物やりたいならインドだな
怪物でも後天的に不死を得ることが可能なサクセス

5301 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:11:14.24 ID:Rvo/TCTa
神の支援で80以上出して宝具貫通付与だったし
最終決戦だと神の支援で宝具貫通付与と海からの隔離くらいが神の支援になりそう

5302 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:13:49.95 ID:WIJ1eLiQ
今回は一柱だったけど最終決戦なら複数の神が支援してくんじゃね

5303 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:26:27.27 ID:fEWwlwpP
海魔殺し付与とか

5304 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 13:27:01.55 ID:HvcXiIKi
神の支援は実質無尽蔵だし、あとは連合相手に何人相打ちできるかだな
実績はペルセウスとタロスで十分稼いだしあとは死ぬだけ

5305 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 14:40:09.87 ID:J+AoMlWV
あとは単項2万スキル2つと全2000スキル一つで取得するスキルも打ち止めだしね

5306 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:11:07.06 ID:wC6XVvn3
今期中に基礎取って変異させてついでで派生スキル出ないかな

5307 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:13:06.55 ID:gt3j5Xx8
派生でても今の装備押し除けるかは怪しい
ここから単項3万スキルとか生える気はあまりしない

5308 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:25:23.40 ID:7eTbCTiz
仮に今回取得した単項5000が内包したら
天秤浪の派生求めて彷徨う旅が始まる

5309 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:37:39.53 ID:TvC0YuTE
個人的には吸収(火)変異複数所持始点のツリー開拓期待かなぁ。
効果のシンプルさからして文明的上位を所持できるとか無い限り、
何処かに内包系のスキルは埋まってる筈。

5310 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:42:22.80 ID:bDVo9vQ0
魔力吸収変異は仮に全部内包できるスキル出ても微妙じゃない
正直弱い

5311 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 15:46:31.19 ID:31bBQRJM
魔力吸収は英雄連合相手に勝率を宝具化して使用する時が
唯一の活躍の可能性に感じる

5312 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 16:06:26.51 ID:wC6XVvn3
吸収変異が先天に内包されたらいいね程度かなぁ
もしくは枠外スキルや宝具の枠に移動とか

5313 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 16:41:09.60 ID:8LbL7+Is
天秤浪は深海に派生取られてて基幹となる奥義しかでないなら内包あるかも
安い奥義は巨征との派生で解放シリーズでるよとか

5314 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 16:56:03.76 ID:IC3od/t3
今回のスキル取得で思うようなスキルが無かったら
もう一度アムピトリーテーに聞きに行った方が良いかもな
前回から状況変わってるし、無駄に能力値使い続けるよりはマシだろうから

5315 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 16:58:08.15 ID:TrsHrBj0
つってもまだ20000単項スキルが2つ残ってるからねぇ、その2つ取得してからでも遅くないんでない

5316 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:02:59.12 ID:8LbL7+Is
存在の格上げるだろう種族と怪物セットの派生も取ってないし暴風とらんとな
これ以上のアムピトリテに助け求めるのは重要な場面での支援を防がれるかもだし、頼らんほうがよくない

5317 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:07:45.29 ID:q9pBmAnX
成長困ってないし
あったらいいなのスキルで必須のスキルじゃない

5318 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:12:16.80 ID:q9pBmAnX
状態異常対策スキルもペルセウス戦のために欲しかったけど
突破できたから価値下がったし

5319 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:14:09.30 ID:IC3od/t3
あと思ったのが能力値を捧げて状態異常耐性スキルを願う事が出来ないかって事か
状態異常からの死亡が1番可能性高いから

5320 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:20:06.53 ID:8LbL7+Is
アルパオールみたいに捧げる系のスキルないし無理じゃない
すでに前の質問で基礎はもうないって断言されてるし、変異と今出てるの取り切るまでは心配しなくていいと思う

5321 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:26:34.33 ID:IC3od/t3
アムピトリーテーと会話した時におねだりのコマンドがあったからそれが捧げる系選択肢だと思った感じ
タロス、ペルセウス、アルパオールの経験から状態異常狙ってくるのは基本だからどうにかしたいんだよな

5322 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:31:29.17 ID:q9pBmAnX
状態異常無効だとペルセウス相手には無意味だし
ないならないで諦めていいんじゃないかな

5323 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:36:04.67 ID:jr6A8OfV
どうせ宝具貫通と海以外で戦闘がされるって考えるなら異常は無効じゃなくて回復が欲しいね

5324 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:38:49.89 ID:q9pBmAnX
あと飼い主様の権能的に、「海である時」異常回復とか異状無効とかになりそう
過去キャラが加護貰っている神に比べたら正直弱小な神だし

5325 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 17:54:26.75 ID:8LbL7+Is
円環への点火みたいに巨征抱擁と転寝子伯で奥義でたら海奏瞬発からも奥義でそう
怪力、頑強、自己改造のうち二つと各先天の派生で巨征抱擁を介してツリーが合流するとかありそう

5326 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:12:24.18 ID:Pu/jgF4k
対戦相手に神からの支援がされた時ヴァシェラにも支援が欲しい、みたいなのおねだりでやれたりせんかなあ

5327 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:13:37.54 ID:q9pBmAnX
あまり意味ないと思うよ
バックにつく神の格が違いすぎるし、向こう神が複数つくだろうし

5328 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:21:36.00 ID:DFkYSH6f
怪物の存在価値を英雄の輝くための舞台装置としか思っていない神が大半だろうしな
一応神代ではあるけど、主人公は人間だろうから

5329 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:22:53.37 ID:WIJ1eLiQ
>>3907であくまでペットって言われてるからな

5330 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:32:58.38 ID:NAMDivZ8
取れる中に今だといらないスキルもありそうだし
飼い主にオススメスキル聞くのはどうなんだろう

5331 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:34:24.95 ID:wC6XVvn3
今まで戦った敵との経験で対処できるのなんかありますかとか聞きに行く?青年期に行くのに1Tスキップも良いと思う

5332 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:39:12.60 ID:3V1Uenu4
ペルセウス突破したし次の成長に向けてもう一回質問はありかもね
闇雲に掘るのもアレだし、海化スキルみたいに入手の目はないって言われても節約になるし

5333 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:39:52.48 ID:6OamTNQ/
今出てるスキル取り切るまではアムピトリテーのとこ行く必要性を全く感じないんだけど
どうせイベントで死にかけるんだからターンスキップするよりは能力値欲しいし

5334 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:41:05.70 ID:jr6A8OfV
急いで取らなければならないスキルも無くなったし
直近の命の危機も別にないからね、次ターンあたり会いに行ってもいいとは思う

5335 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:44:10.59 ID:q9pBmAnX
怪物に命の危機がないは多分勘違いよ
少年期6ターン目にペルセウスにするようなら10ターン目は更なる困難よきっと

5336 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:45:18.86 ID:DFkYSH6f
次のイベントが命の危機になるのはいつもの事だとして
消費した能力値が意味の無いものになるよりは聞きに行きたくはある

5337 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:46:08.75 ID:4F5sEkwy
強いけど枠に入らないスキルで能力値が無駄になるともったいないかなと

5338 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:46:54.45 ID:NBaWON5V
通常行動で死ににくい分イベントで普通に死亡率生えてくる感じのシナリオしてると思うわ
と言うか前回の回答受けた上で聞いても無駄行動になる気がする

5339 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:49:02.24 ID:q9pBmAnX
だって正直状態異常回復ないと思っているから無駄だと思う
適当に重いのとって行ってあったら嬉しいだけで

5340 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:50:30.30 ID:NZMgskqq
10ターン目がイベントとしてアムピトリテーに質問することによって奥義1個取れるなくなるわけで
枠埋まってる以上もう出てる中で良さげなスキルから取りに行けば良いターンだし

5341 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:51:35.87 ID:wC6XVvn3
いや一期にそんなに大規模な行動の狩りや回遊したくないってのもある
1Tスキップと餌を組み合わせれば10T前に大連合組まれないし

5342 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:53:33.45 ID:ZnNrYj1G
今出てるの派生元的に普通に取って損ないスキルだと思うけどね

5343 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:56:07.48 ID:q9pBmAnX
イッチが明確にイベントで殺しに来ているから
イベントで殺される前に大連合イベント起こした方がいいんじゃないかと思っている

5344 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 18:57:44.21 ID:TvC0YuTE
今出てるのとソレの派生(魔力吸収(火)での変異含む)を掘ってくだけで良いかなと思ってるから、わざわざ聞きにいく必要は無しかな。
すこし目が厳しくなってるけどラインは超えてない位の今の内に1の地上か3を1回やりたくはある。

5345 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:02:13.38 ID:Pu/jgF4k
正直ここまで来ると何やっても大して変わらんからなポセイドンに直接処分されるような行動以外は何したっていいわ

5346 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:07:51.50 ID:TrsHrBj0
今地上で狩りをしたらゼウスに処分される可能性あるからそっちはちょっと…

5347 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:12:44.69 ID:3V1Uenu4
怪物は基本内包なしの入れ替え式だからピンポイントで検索した方が良さそうなんだよな、ヒットしなくてもそれはそれだし
ただもうすぐ期末だしそんな余裕なさそうってのもそうね

5348 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:22:56.06 ID:3VDa4/YV
現状3万の偉業スキル2個取ったしヴァシェラっていう怪物としてはほぼ完成系だと思うんよな
あとは怪力頑強自己改造の派生からの種族として強くなる系のが出れば良いなくらい

5349 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:28:52.63 ID:eZD6ohLW
まあクソ重派生が出てそればいいなってなってくれるのが一番だがね…

5350 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:31:31.28 ID:3V1Uenu4
まだ今回取ったスキルも内容出てないしな
あとはペルセウス撃退と石化突破で何か出てきたらよかったんだがね

5351 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:55:08.85 ID:AwUPEKBs
8ターン目に狩りするかどうで変わるのは暴風れ取るかどうかが変わるのか
狩りしなかったら瞬発or響音が取れるだけで
狩りしたら暴風のみか暴風3割引して上のどっちかも取れる
まあどっちでもいいな

5352 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 19:58:08.25 ID:q9pBmAnX
10ターン目頭に単項2万スキルも狙える
単項2万スキルはクソ重スキルなんですよ

5353 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:01:46.49 ID:AwUPEKBs
ああ狩りで201以上出すの届くのか
でも多分勝率系で両方取得して派生出たらいいな枠だろうからこのタイミングで取るものでは無いかな

5354 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:17:12.41 ID:q9pBmAnX
単項2万だからどれかと装備変更あり得るスキルの格だと思う

5355 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:32:59.60 ID:WIJ1eLiQ
そんな使いやすそうなスキルならアムピトリテがオススメで上げそうだが

5356 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:38:16.07 ID:q9pBmAnX
それ言い出すとこれから取得するスキル全部おすすめじゃないじゃんってならないか

5357 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:41:29.30 ID:Pu/jgF4k
だからスキル取得の優先度高くなくて人に会うするかって言われてるのでは

5358 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:44:07.70 ID:q9pBmAnX
いやそれが正しいなら成長完了で暴れ回って死ぬタームなのかなって思う

5359 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:49:29.22 ID:KOVoP23D
行動で出るスキル以外いらんって言ってたから実際いらんのでは
他の行動したら出るのかもしれんが

5360 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:49:50.04 ID:jr6A8OfV
個人的にはアルゴナウタイかギガントマキアで死にたいからポセイドンに殺されないようにターン消費してイベント待つ段階かな

5361 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:53:44.23 ID:q9pBmAnX
確かに死にたいイベントあるならそこに照準合わせるのもありだね

5362 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:53:47.62 ID:IC3od/t3
自分のスキル派生で出ないからおねだりで便利スキル貰えないか試してみたいね
もちろん能力値を払うつもりでね

5363 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:54:27.89 ID:BFxri8/b
基礎はもう必要ないって言ってるから現状の派生が不要って話ではない
ぶっちゃけアムピトリテー≒イッチ目線のおすすめってとりあえず勝率稼げる系になるだろうからあんま聞く意味ないと思う

5364 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 20:58:10.96 ID:4F5sEkwy
欲しい効果のスキル探して結果使えないスキルいくつか取るよりは
欲しいスキルを出すための行動聞く方が効率良さそうかなと思ってる
状態異常対策欲しい

5365 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:01:21.23 ID:q9pBmAnX
状態異状対策スキル、必要なら神が支援で貫通つけてくるだけだから
現状出たら嬉しいくらいじゃない

5366 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:03:31.55 ID:0EXP+AKj
支援の一つを貫通に裂けるなら良いんじゃね

5367 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:05:39.37 ID:DFkYSH6f
カミーユの時に分った事なんだけど
ダイスで決定する状態異常に関して無効を貫通させても1割成功にしかならないんだよな
確定成功の状態異常には意味は無いけど、ダイス決定の状態異常には意味が有るんだよな

5368 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:09:19.80 ID:Pu/jgF4k
神の支援の話すると本格的にスキル取っても取らなくても変わらなくなるんだよな
そういう考え方するならスキル枠の外に一手欲しくなる

5369 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:09:38.21 ID:Do7RYMXr
カミーユの拘束の元々の成功率分からないから確定情報として扱えなくないか
質問してみる価値ありそうな事項だと思う

5370 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:16:53.58 ID:DFkYSH6f
状態異常スキルで素で1割のスキルが思いつかなかったけど何かあったっけか
まぁ燃焼の贄の効果が特別に確率が低かった可能性も有るのか

5371 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:18:47.89 ID:Do7RYMXr
拘束正直強すぎるから有り得なくないラインな気もする
ステ全敗からの肉体系スキル機能不全化は強い

5372 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 21:20:27.83 ID:DFkYSH6f
即死と比べたらまだワンチャンあるんだけどな

5373 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:05:32.10 ID:0ut+6eJc
実際神の支援は一応>>1なりの基準やその各々の神々によって出来ること限られてるんだろうけど
そんなフレーバー要素なんて分かるはずもないから基本的に何でも有りなんだよね、だからこそスキルは何取っても変わらないんじゃねっていう考え方も一応間違ってないが
それでも言えることは状態異常耐性とか即死などの対策もそうだが一番は勝率は正義です

5374 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:13:41.22 ID:BFxri8/b
裁定の処理的に貫通は対象にならない効果除いて最強だから神の支援で不利効果は大体素通しされる前提になる
怪物として戦う上で支援考慮しても意味あるのは今んとこ裁定勝率潰しくらいかなあ
それはそれとして実績開放的な意味で勝率2000くらい目指せるなら目指してみたいところだけど

5375 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:14:13.30 ID:BFxri8/b
裁定勝率ちゃう最低勝率や

5376 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:19:40.49 ID:jr6A8OfV
どっかから対粛清防御生えてこないかなあ、宝具の貫通嫌すぎた

5377 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:22:29.31 ID:TrsHrBj0
いままで70人以上やってきた僕鯖で持ってるのがニェンしかいない時点で
生えてくる可能性は一切ないと思われ…

5378 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:23:21.54 ID:Do7RYMXr
ギリシャ英雄心眼持ち割と多いんだよな

5379 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:24:13.20 ID:BFxri8/b
性質的にはポセイドンの本気地震パンチとかゼウスのガチ雷霆食らって生き残れば手に入りそう

5380 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:27:19.81 ID:Do7RYMXr
火呑みと悪夢はギミック感マシマシで
機能しないんだろうなって思っていたからタロス相手に機能できた時点で大金星

5381 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:28:42.87 ID:AXK4YyxX
逆だろ
ニェンで生えたからこそ生えてくる余地があると考えられるようになったわけで

5382 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 22:29:55.16 ID:Do7RYMXr
主神の全力耐え抜けば手に入ると思うよ
設定的にゼウスの雷霆は全宇宙を滅ぼすものだし

5383 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 23:31:11.62 ID:IC3od/t3
インドラの雷を耐えていたらマキマも粛清防御取得してたのかもね

5384 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 23:40:24.11 ID:ibEuquWV
インドだとシヴァとかじゃないか

5385 :隔壁内の名無しさん:2025/07/20(日) 23:46:52.06 ID:Do7RYMXr
インドラだと格足りないと思う

5386 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:12:45.63 ID:HBTOAZhF
アルゴー船の1エピソードとして藻屑討伐が増えるより
カリュドーンの猪狩りみたいに、神話のエピソードとして藻屑討伐を作りたいから
英雄連合組まれて討伐されたいな

5387 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:37:02.10 ID:nrzcOTR9
アルゴナウタイ狙いで会いに行ったのにゼウスが喜んでパワーアップタロス出してきそうな気もするんだよな

5388 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:41:27.88 ID:HBTOAZhF
ゼウスしそうだ
エウロペ死んでタロス余っているし

5389 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:47:18.62 ID:Vftfw/Q+
少なくとも別の倒し方を模索したペルセウスとはイベントで戦えるかな
それが他の英雄連れてくる連合かどうかは分からんが

5390 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:48:37.84 ID:HBTOAZhF
なら少年期10ターン目にペルセウス再戦かな
多分英雄連合でしょう

5391 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:55:09.77 ID:nrzcOTR9
選択肢の中にペルセウスのリベンジの選択肢有りそうな気はするね
人を増やしても石化がヤバいだろうから、陸地戦+ヴァシェラを殺す宝具を準備してそうだと思うわ

5392 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 00:58:47.86 ID:lOmg7sZm
タロス連れて来そう

5393 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 01:00:03.41 ID:HBTOAZhF
ペルセウスwithタロスは爆笑する自信がある
けどゼウスノリノリでやって来そう

5394 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 01:12:21.74 ID:HBTOAZhF
息子に助力お願いされたゼウスが
藻屑に勝てるように強化したタロス貸すのすごい納得感ある

5395 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 01:14:14.85 ID:Cbo+rJMy
アルゴー号はポセイドンに怒られないイベントに含まれてなくて選びにくいとかはありそう
タロスは遊んでいい、ペルセウスはあっちが来るからセーフ、アルゴー号は試練とかなくこっちからあたりに行くからアウトみたいな

5396 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 09:35:10.91 ID:W8hkaRzz
今後は神の助力で宝具貫通付与はされるだろうと考えると火呑みは記録に残らない事になりそうだな
宝具無効は神からすると英雄のシンボルを否定する事になるから面白く無いか

5397 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 09:50:28.79 ID:ksHNqWl2
どうだろう?
神の支援がないと武器は効かずあっても一度は撤退しなければならなかったくらいに単純な耐久力で説明できない何かは逸話として残りそうだけど

5398 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 09:57:36.67 ID:nrzcOTR9
神に祝福された武器しか通用しなかったって逸話になれば耐久EXの補強になりそうじゃね

5399 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 10:14:37.66 ID:HBTOAZhF
ペルセウスが神の祝福もらうまでハルペーすら防いだし
逸話は残りそう

5400 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 11:36:05.32 ID:HBTOAZhF
相手にステ全敗 海じゃない 対国宝具持ち条件でペルセウス戦と同じ装備で勝率計算
就航の外殻+100地蓋+150 巨征抱擁+100 終末の巨影+150 宝具化深海の栄孤+50
550+特攻文化20+小さきもの特攻5回100+天秤浪分
合計670 上位の英雄でも踏み潰せる勝率です

5401 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:36:20.00 ID:HBTOAZhF
ちなみにアルパオールが最終戦での勝率は790で
敵の英雄連合の勝率は760です

5402 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:42:55.97 ID:IFdyytJS
こう見るとペルセウス強いわ

5403 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:45:07.84 ID:Eh8mGQsJ
アルパオールは魔術とか照王の鎧分純粋な勝率上がらないのもあるけど
今なら神性A+分の勝率とかA超え宝具分の勝率でもっと稼げるから多少はね

5404 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:47:39.34 ID:xnQyfKTA
アルパオールは耐性優秀で不死殺しもあってこれ潰しておけばいいみたいなのもそんなにないからなあ
単純な勝率以外の強みが多いよ

5405 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:48:49.62 ID:HBTOAZhF
英雄連合の最大の強みは心眼と振り直し2回の和マンチ戦法なので
勝率以上に強力ではあります

5406 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 12:53:50.46 ID:uh/1M9zU
アムピトリテ様が差配で振り直し相殺とかしてくれると多少楽になるんだがな

5407 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 13:13:12.87 ID:0ZuKNK3d
14時くらいからやります

5408 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 13:14:21.11 ID:eqQNxvTy
了解です

5409 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 13:25:16.75 ID:HBTOAZhF
了解です

5410 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 13:31:42.09 ID:HBTOAZhF
>>5407
前回のイベントでライバルは撃破できた扱いなのでしょうか

5411 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:16:06.12 ID:0ZuKNK3d

              /
                {i
              V',、
             _, ゝ/>―‐- ._
           ,. <//////////////>、
           ,ィ'"ィ'//////////////////ヽ
        /´.//////////////////////∧
.        ' .///////////////////////,ハ
.       { ,'/////////////////////////,i
        l//////////////////////////l 力3500 体6000 技3500 知1000 精神3500
          l'/l'///////////////////////,lリ
        /' .l///////////////////////,!.}
          {  l///////////////////////,{  天壁海穴(50%OFF)
           ,'///////////////////////,l
           ////////////////////!'//,}Vヽ  海底界獣(50%OFF)
        // l'/lハ/lV///////////.j/l/ノ }!
         {'  リ ' V!∨/'ヽハ从ソ{'′ .ノ'/     転寝子伯 取得
              {  _{,. -  ´ ̄ ̄`  、 /'  
         _r‐    ー-      ⌒ ー- ,._  
      ,. ―マ.!                   ,イ/ ヽ
.       /  、 マ!                   /_/      ,
      '   ヽ. l!                /_/     .}
     i      lー―=====ー====ニ{/       .l
      l      l二二二ニニニニ二二二l ,'     {
.    '/       .l二ニニニニニニニニ二/ ;      .i
    ,'      ,.lニニニニニニニニニニ〈 /     ,
.   /        .{二ニニニニニニニニ二}

天壁海穴 天への壁にして、海の穴と伝わる
       巨獣の垂直捕食行動
       相手の即死効果を無効にして、勝率を50上昇する
       この効果を3度まで発動する事が出来る

海底界獣 海底の居座る、界を表する怪物の一つ
       戦闘時、勝率+150 
       耐久で勝利して居る場合この効果をもう一度発動する

転寝子伯 未覚醒の行動でさえ、その影響をいや増す巨躯の力
       戦闘時、耐久ステータスで勝利して居る場合
       自身の勝率が100以上低下した時、自身のスキル一つをもう一度発動する


5412 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:17:39.91 ID:Vftfw/Q+
意外なところから即死無効が出てきたな

5413 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:17:50.59 ID:0ZuKNK3d
やります

5414 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:17:55.47 ID:eqQNxvTy
即死への耐性というか無効化は手に入れたな

5415 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:05.90 ID:3jQpfUbN
海底界獣はシンプルに強いな

5416 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:13.46 ID:Vftfw/Q+


5417 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:21.89 ID:5X4gAutS


5418 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:43.95 ID:eqQNxvTy


5419 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:18:46.93 ID:lOmg7sZm


5420 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:19:01.51 ID:+6dWoLhX

派生はなしか

5421 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:19:15.63 ID:9Jc8uwXR
これ付けていったらステ勝負避けられてしまいそうではある

5422 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:19:37.45 ID:I/BS1CJP

即死対策はいいね
界獣は終末用に装備外に置いとくか

5423 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:21:41.96 ID:0ZuKNK3d
8/10
                 _   _
           _ - 7//////////,> _
.          ,.<///////////////////>、
       //////////////////////////ヽ
       ,イ////////////////////////////,ヽ
.      ///////////////////lヽ///////////∧
     ////////////////////l V//////////,'∧
      '/////////////////l//,'  V///////////∧
.     !//////////////// .!//   l//lV/////////,!
.     !/////////l///./,/'"l//  ヽ_l//l.V/////////l
    .!////////' l// //  './    .l//! l'/////////,!
      l///////l,.ィ!l‐- 、 /'    _lハ'!__!'l.l//////,l',.l
     l'//////ll {!ト、ツ /    ´{f !トィ}ヽl//////,!.リ  下3
.      l'lV////l. ゚リ゙ ̄ /       `'リ、つ l//////,! }
.      ソ.V///∧ !    '         ,!   ,'//////l
      ,} }//l//∧       '    ノ   ////l//l/!
      lハ/l////\           ,.イ////l/!.j/
       ' V!V∨//,へ. ´   `  </////,{ l/ ,!
        ヾ }! ヽl'从}    ー  {从ハ!// !| '
    __--,. -‐_ー '       、_,.―- .__! -,.__
 ,. ‐マ',        {     __     .}      lニァヽ、
./    マl      ヽ ̄` fー '.!  ´/       .l/   丶
'    、 ,!.       \   !==.! ./       l'      !
.      l          ヽ'"   ` 、      l  /    '
      l',         { . ___,. !      !      l
      マ.,     /,.!;;;;;;i――i;;;;;l|≧_、_  ,!       .{
       マl    / '" _ `ヽ!   .!;;;/ __ ,.ヽ. l/       !

1、獲物を獲る 2、餌の時間 3、回遊する 4、人に会う
5、スキルステータス取得 6、ステータス確認 

5424 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:21:47.81 ID:3jQpfUbN
装備どうする?

5425 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:13.83 ID:3jQpfUbN
6して1

5426 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:15.76 ID:vSbNw0iY
6して1

5427 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:17.16 ID:Vftfw/Q+
1、海中

5428 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:18.42 ID:HtK4HrFS
6して3

5429 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:22:19.49 ID:lOmg7sZm
6から4(アムピトリテ)

5430 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:23:11.12 ID:vSbNw0iY
外殻を界獣でいいんじゃない

5431 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:23:14.95 ID:0ZuKNK3d
      、      _  -―‐- _
     ゝー, </////////////> 、
      //////////////////////ヽ
.     ,イ////////////////////////ハ
    ////////////////////////////',
.   /////////////////////////////∧
  ////////ハ/////////////////////ハ
  ! lハ/////{__ V∧ヽ',´V∧、///////////ヘ、
.  ! .l////ト!___ ヽハ ヾ´!V/!ヽ/ハヽV///,!V!
.     '{.V/,l'乂ッ` \ ヽ`ヾ、 }ハ/!ソ///,!リ ;!   下3
    ゙, V,ハ ヽ ,   丶     /////,{/ ′
       ∨ハ      _,     '"V/从{ゝ
        }Vヽ、 ` ー       jハヾゝ
        !ト//>. _ ィ     __ヽ__
           ! ヾ、ヽ _. -―< ._      ヽ
            /        \    `   、
             /           ヽ     \
           ,;!         \   ,      >
.            ,;;;l            ヽ ト、  ,. イ/
            ,,,;;/_ム           、 }ニ=二二l
.         ;;;;/ニニム            マニ二二l  ,
        '",,;{ニニ二',ヽ 、       \ニ二!
           ,;;;ハニニニゝ_、 ヽ       _\ニ,'   ヽ
          ,;;:' マニニニニム    , -‐':::::::ヽ, ,. イ⌒)
.          ´   マニニニニム  /     ;://'"  V´
            〈ニ二二二ム∠、      マ.∧

筋力A++++
耐久EX
敏捷A++++
魔力A++++


深海よりの悪夢EX 数多の海魔、海獣、怪魚をペットとして飼うアムピトリテとっておきの
            海魔である事を示すスキル
            海における戦闘による自身の勝率上昇時、自身の勝率+50

天秤浪A+++ 寄せては還す波の如く、相手と自分への不利が分割される
        自身の勝率が低下した時、同じだけ、相手の勝率が低下する
        また、戦闘時相手のスキル一つを選択し、その勝率上昇を半分にして
        その数値分自身の勝率を上昇する

火呑みEX 深海に維持される原初の如く、相手の進歩
       人の文明に対する特攻スキル
       文明に特攻し、特攻した相手からの宝具効果を受けない
       また、武器を使用したスキルによる勝率上昇が半分になる(敵味方全体効果)

就航の外殻 大いなる一撃にも耐えうる稀なる外殻を保有する
        戦闘時、耐久ステータスをEXに変更する
        戦闘時、自身の耐久ステータスを参照して勝率を得る(EX=100)
        耐久ステータス勝負に勝利している場合、勝率増加が二倍になる

巨征抱擁 デカいものは強い、古から伝わる原始の法則を元に
       その力を誇示し巨躯を振い巨大さ故の強大さを知らしめる
       小さなものに特攻する
       このスキルの特攻効果が相手の耐性を貫通する
       このスキルの効果で相手に特攻した時、相手の持つスキル、宝具の規模を参照して勝率を得る
       (個人、対軍、対国に応じて勝率増加が低下する200→150→100)
       自身のスキル全てに小さなものに特攻する効果を付与する
       後世知名度が上昇する、行動による被害を大きく増加する

地蓋 地震の権能を持つものの攻撃を防いだ証たる偉業のスキル
    戦闘時、耐久ステータスで筋力ステータスとも判定を行う事が出来る
    ステータス勝負の勝率変動を筋力、耐久のみ50に変更する
    戦闘時、自身の耐久ランクを参照して勝率を得る(EX150)
    ステータス勝負時、耐久で勝利した場合自身の任意のスキル一つに
    『他のスキルの効果を受けない効果』を付与する

終末の巨影 世界の終末に見える、都市を凌駕するほどの巨大怪物
        青銅の巨人との争いの果てに世界を滅ぼす一助を成したという
        原生生物への圧倒的脅威
        戦闘時、勝率+150
        自身が大きさで勝る場合、かつ、巨大への特攻を受けていない時
        自身の装備していないスキル一つの勝率上昇効果を宝具として使用できる
        巨大への特攻を受けた時、このスキルの勝率上昇効果をもう一度発動する
        全てのステータス勝負に勝利した時、相手の最適行動を阻害する


5432 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:23:37.37 ID:5uLjOsrr
自分は外殻外して天壁海穴かな

5433 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:24:48.46 ID:IcmXW13J
外殻を海穴に変更

5434 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:25:07.57 ID:5uLjOsrr
外殻を天壁海穴に

5435 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:25:42.81 ID:0ZuKNK3d
      、      _  -―‐- _
     ゝー, </////////////> 、
      //////////////////////ヽ
.     ,イ////////////////////////ハ
    ////////////////////////////',
.   /////////////////////////////∧
  ////////ハ/////////////////////ハ
  ! lハ/////{__ V∧ヽ',´V∧、///////////ヘ、
.  ! .l////ト!___ ヽハ ヾ´!V/!ヽ/ハヽV///,!V!
.     '{.V/,l'乂ッ` \ ヽ`ヾ、 }ハ/!ソ///,!リ ;!
    ゙, V,ハ ヽ ,   丶     /////,{/ ′
       ∨ハ      _,     '"V/从{ゝ
        }Vヽ、 ` ー       jハヾゝ
        !ト//>. _ ィ     __ヽ__
           ! ヾ、ヽ _. -―< ._      ヽ
            /        \    `   、
             /           ヽ     \
           ,;!         \   ,      >
.            ,;;;l            ヽ ト、  ,. イ/
            ,,,;;/_ム           、 }ニ=二二l
.         ;;;;/ニニム            マニ二二l  ,
        '",,;{ニニ二',ヽ 、       \ニ二!
           ,;;;ハニニニゝ_、 ヽ       _\ニ,'   ヽ
          ,;;:' マニニニニム    , -‐':::::::ヽ, ,. イ⌒)
.          ´   マニニニニム  /     ;://'"  V´
            〈ニ二二二ム∠、      マ.∧

筋力A++++
耐久EX
敏捷A++++
魔力A++++


深海よりの悪夢EX 数多の海魔、海獣、怪魚をペットとして飼うアムピトリテとっておきの
            海魔である事を示すスキル
            海における戦闘による自身の勝率上昇時、自身の勝率+50

天秤浪A+++ 寄せては還す波の如く、相手と自分への不利が分割される
        自身の勝率が低下した時、同じだけ、相手の勝率が低下する
        また、戦闘時相手のスキル一つを選択し、その勝率上昇を半分にして
        その数値分自身の勝率を上昇する

火呑みEX 深海に維持される原初の如く、相手の進歩
       人の文明に対する特攻スキル
       文明に特攻し、特攻した相手からの宝具効果を受けない
       また、武器を使用したスキルによる勝率上昇が半分になる(敵味方全体効果)

天壁海穴 天への壁にして、海の穴と伝わる
       巨獣の垂直捕食行動
       相手の即死効果を無効にして、勝率を50上昇する
       この効果を3度まで発動する事が出来る

巨征抱擁 デカいものは強い、古から伝わる原始の法則を元に
       その力を誇示し巨躯を振い巨大さ故の強大さを知らしめる
       小さなものに特攻する
       このスキルの特攻効果が相手の耐性を貫通する
       このスキルの効果で相手に特攻した時、相手の持つスキル、宝具の規模を参照して勝率を得る
       (個人、対軍、対国に応じて勝率増加が低下する200→150→100)
       自身のスキル全てに小さなものに特攻する効果を付与する
       後世知名度が上昇する、行動による被害を大きく増加する

地蓋 地震の権能を持つものの攻撃を防いだ証たる偉業のスキル
    戦闘時、耐久ステータスで筋力ステータスとも判定を行う事が出来る
    ステータス勝負の勝率変動を筋力、耐久のみ50に変更する
    戦闘時、自身の耐久ランクを参照して勝率を得る(EX150)
    ステータス勝負時、耐久で勝利した場合自身の任意のスキル一つに
    『他のスキルの効果を受けない効果』を付与する

終末の巨影 世界の終末に見える、都市を凌駕するほどの巨大怪物
        青銅の巨人との争いの果てに世界を滅ぼす一助を成したという
        原生生物への圧倒的脅威
        戦闘時、勝率+150
        自身が大きさで勝る場合、かつ、巨大への特攻を受けていない時
        自身の装備していないスキル一つの勝率上昇効果を宝具として使用できる
        巨大への特攻を受けた時、このスキルの勝率上昇効果をもう一度発動する
        全てのステータス勝負に勝利した時、相手の最適行動を阻害する

5436 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:26:38.74 ID:9Jc8uwXR
ペルセウス即死なかったからなぁ。タロス再戦するなら天壁海穴あってもいいと思うけど

5437 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:27:44.71 ID:0ZuKNK3d
                   .... -‐…‐-....,_
                 ...::'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
             ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::\
             .:.:.:.:::;:::::;:::::::;:::::::::;::::;::::;:::::;::::::;::;ヽ:::ヾ
            .:.:.:.:.:.:.:.:.;'::::::/:::::::/:::/:::::;;::::::;::::::;::;::ヽ:::ヽ
.            /.:.:.:.::::::::/:::::::i!::::/:::::/:;::/::i::::::::;:::::;::;::::::::::i!\
.         /:::::::::::/::/::::::::i!::/:::::/:/:/:::::|::::::::|:::::i::',:::::::::|! ヽ
        /.:::::::::/::/::i!::::::i!::i:::::/:/:/::::::::!:::::::|:::::;::|i:.:.:.:.:|i:
          .:::::::::::::::i:i!:|:::::::!:::i::/i/~T|::::::/:::::/::::/:::|!:::::::::|!i!
.         ,;::::::::/::::.i:i!::!:::::::l::||!,x竓=ミ::/!:::/::::/!::::||:.:.:.:.:|::|',
       .:´i::::::/::::::i::|!::i',::::::i::|〈/ x:ぅ |/ |://:/冰,:::|!::::::::|::|
        |!:::::::::i:::i:::|i::i∧::::',!  之ツ i / /イんj }l八::::.:.:リ|
        |:::/:::/:::|:::|!:i:|::∨ヾ ゙゙     ./ ヒツイ //∨':l::|
        |/|::/|::/|::li|:i:|::::ヘ、        '   ゙゙/:/イ::::i:::∧|
     -=-----=ニ=‐´i|i:|:::|ゝ .    __    . :.::|:::|::::∧| i   下3 海中 OR 陸上
    /    \::::丶   |i:|;リ: : \ ´V ..イ::i:l:::i!::|/i| i
  /      \:::ヽ   |i 丶  ./^`T斥⌒ ヽ:レ:::|!ソ!
  /        ヽ::::\ ヽ   ./    マ`   ヽ|
 i!    _/^V~vヘ }:: :::∧        i!i!、   ヽ
      ,}ヽ ´ ' Y:: :: ::∧ ヽ   / i!::i!    }
.i!     / }    |:: :: :: :∧`     //::.::i!    /       イ~⌒\
i!    Y´     |:: :: :: :: ∧     /:: :: i!   ./    /       ヽ
     .|     |::: :: :: :: :: :`=====´::: :: ::i!   /   /    .i      :, 、
     ./     .}:: :: :: :: :: :: :: :::::::::: :: :: :: :i! /  ./     圦  (^ヽ 〉 }
    /     ./:::: :: :: :: :: :: :: :::::::: :: :: :: :: :;/  /       / ヽ .} / / }ノ
   ./     ./::::::: :: :: :: :: ::: ::::::::::::: :: :: ::.::}_,,-'     /    └'〈イ¨´

5438 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:12.25 ID:5X4gAutS
ヴァシェラが垂直ジャンプするなら高空飛行してる生物も食えそうな迫力がある

5439 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:14.83 ID:Vftfw/Q+
海中

5440 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:16.28 ID:IcmXW13J
海中

5441 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:17.41 ID:IPhnohgu
海中

5442 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:20.14 ID:9Jc8uwXR
海中

5443 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:22.52 ID:5uLjOsrr
陸上

5444 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:23.62 ID:xnQyfKTA


5445 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:26.07 ID:5X4gAutS
海中

5446 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:28:57.20 ID:9Jc8uwXR
ここで体に溜めて、次Tフリーなら餌貰って嶽星連装(30%OFF)かな?

5447 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:04.67 ID:3oa9UR2h
スキルが出てきたってことは即死連打してくる相手が居るんだとは思うが巡り合うかは分からんな

5448 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:29:28.09 ID:0ZuKNK3d

                ,, ア¨¨¨ ミ、
              /.::::∠_::::::::::::: `:,
              '::::::::く_ } `!、,、_、::::: '.
              ':::::}:::/` >L__{V^l.ハ:::::::i
             i::::::rテォ}∧;_:、:::」 l l |::::::l
            ノイ:::l `”  ゞ-f< L」:::::|
             |==、 t_、  .|=|: ̄:::i:::リ
             |ハ}::`ーr‐  |:∧{へ{、{
               }/}}:ア .r}/二二心、
               rイ}「_ノ'二二ニニヽ    下3 5d100 +650
               ム≧二二二二(__大_)、
              iニ≦二二二二二__/_}ン_,」
             ノ-≧二二二ニ>'"_r'^}W
            〔`'≦二二>fこrイ`、 ____L_
             `'<丁Y_t〜'二{ `}'"/{ヾ、 ̄`ーァ
               i|二二二二ニ{/  {{ }} `'< 廴
  rとヽ、     _,,-<}二二二ニニアー、   }} {{   `'くノ
  〔`.」`! `、__,, ⌒`!  ノ二二二>'"  } イ{{ ,リ、    `!
   ` .,__,, ---{ /二二二ア  イ `≧x}  `   _,」
          }ア二r/ _,, イ [_}   YL__、 {,ノ
          イ二二`ー^'二二{]リ     }]      `'<
       /二二二二二二二ニ辷___rへ    ィア
   _,,<二二二二二二二二二二二二}>、.ハ  /ア
   ≧===zx二二二二二二二二二二二{>く}二Yア

5449 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:35.79 ID:MD1GRmbs
オリオンじゃね

5450 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:39.51 ID:IcmXW13J
【5D100:281(86+58+38+28+71)】

5451 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:41.63 ID:Vftfw/Q+
【5D100:286(32+86+76+5+87)】

5452 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:42.88 ID:I/BS1CJP
【1D500:最大目数は100まで】
【2D10:14(7+7)】

5453 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:44.47 ID:lOmg7sZm
【5D100:269(31+34+87+71+46)】

5454 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:46.88 ID:xnQyfKTA
【5D100:192(8+12+100+19+53)】

5455 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:29:52.11 ID:3jQpfUbN
【5D100:244(48+27+64+90+15)】
変異も残ってるからどうするかね

5456 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:30:18.39 ID:u00iECDs
【5D100:217(30+64+70+15+38)】
【2D10:11(1+10)】

5457 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:30:19.48 ID:9Jc8uwXR
今回下5ないんだ

5458 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:31:09.33 ID:eqQNxvTy
みたいだねぇ

5459 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:31:26.74 ID:E3n2lLqJ
変異すると2万届かないしいらないんじゃね

5460 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:31:59.46 ID:0ZuKNK3d
忘れてた


下3 2d10 5、10で増加

5461 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:10.72 ID:I/BS1CJP
【2D10:9(2+7)】

5462 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:16.64 ID:HtK4HrFS
【2D10:10(2+8)】

5463 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:18.85 ID:Vftfw/Q+
【2D10:15(10+5)】

5464 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:19.94 ID:5uLjOsrr
【2D10:8(4+4)】

5465 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:23.61 ID:IcmXW13J
【2D10:15(7+8)】

5466 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:25.28 ID:eqQNxvTy
【2D10:13(8+5)】

5467 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:37.09 ID:e5/z5VzG
おお

5468 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:39.37 ID:Vftfw/Q+
うまうま

5469 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:32:59.83 ID:5xrw+Eks
増加した
そして被害は加速する

5470 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:33:06.51 ID:I/BS1CJP
うお、どっちも当たったか!

5471 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:33:19.02 ID:3jQpfUbN
うまうま

5472 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:33:56.22 ID:v2mI/np6
とんでもないもの食ってそう

5473 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:34:41.61 ID:5X4gAutS
おっ当たってる

5474 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:35:56.93 ID:0ZuKNK3d
          ___
       ,,:::::::::::::::::::::::::::ミ.
     ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` .,
    . ':::::::::::::::::::::i::::::::::i:::::::::::::::::::::`
   /::::::::::::::::l::::::::ト::::、:::|:::::i::::::::::::::::::
  .'::::::::::::::::::WY、 マ:i::::::|i:::::::::::::::::
  l:::::::::l:i、/}/ ‘.l‘. 斗―ミ、::i::::::i:::
  |:i:::::::l:l'jl´二` ‘.  ィ竓ミ、::i|:::::l|::l
  |:l:::::::l:Wんハ ‘.  .之ンWヘ::::i::::  フリー能力値20000 (上限)
  |ハ::::::l::', ‘_‐゚   ,    ̄ llノi:::l|ハ
  | 从::l:八.    _′_ .   ハ|寸イ|、}  本気になって食べればこんなもんだよね!
     VY:::>、  ヽ_ノ ./  | ハ,リ
     ノ/イ:l_r''二二 ヽ'´   ./     『海で猛威が吹き荒れ、大量の生物が死滅しました』
_   .i:::::lt-、      \/
⊃)    l:::::'.T_       ≧-<     『人間の漁村は全滅しました』
ーへ   ノ:::::::l  ≧=---/:::::::::::::::\
   l 「:::::::::|.ィO:://|.「l:::::::::::::::::::::::::
-=≦ .j:::::::::::::::l::::::l |:' '.:lo::::::::::::::::::::::
  リ ノ::::::::::::::::>、:L|:::'、'ミ:くo::::::::::::::::
 イY::::::::::::::::::'  ≧=-:'、'、::\::::::::::::
 _l、 ヽ::::::::::::/   }:::::::::Ll:::::::ヽ::::::::
 .j   ハ::::::::ノ   /:::::::::::::::::::::::::::::、:::
. 7 ./.}}:::/  .イ:::o::::::::::::::::::::::::::::::、
人.ィン/

5475 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:36:31.88 ID:3jQpfUbN


5476 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:36:54.38 ID:Vftfw/Q+


5477 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:36:56.53 ID:HtK4HrFS
オーバキィル……

5478 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:37:01.30 ID:9Jc8uwXR
これは怒られますわ…10Tまあ殺されそうね…

5479 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:37:03.55 ID:0ZuKNK3d
                                          -‐     ̄  ‐
                                           <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
                                   //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
                                       ,; /:::::::::::::::::::i!:::::::::i:::::::::::::::::::::i!::::::::::::::::::ハ
                                      .: /::::::::::::::l!::::::::l:::::::::|∨:::::::::::::::::i!::::::::::::::::::ム
                                 i i:::::::l::::i!::∧::::::l!:::::::l-Y─‐-:::::::i!:::::::::::::::::::',
                                 ! |::::::l::::::ィ!´∨::::l:::::l|  V:::::ト:::::ヾ::i!::::::::::::::::: !
                                  |:::::l:::::i!/ !!  Vハl!!  ィ示ミ、:::::::l!:::::::::::::::: !
                                     !|::i:::::{! ィ竓Tメ! .リl:! ' 込ッ ∨::::|、:::::::::i!::il
                                     !|:::!::::{"`:込ツ;!/ ゙!    ',:! }:::::: .:::::::::::i!:::|!
                                       : ::::i::∧  |    , ゙     ! i!:::::{ノ:::::::::i!::::|',
                                  i ::::l!::::∧           /::::::l!::::::::::i!:::::ハ   ふう、お腹いっぱい!
                                  | |/|:::|:::ム   ‐   '   /:l!::/|::l!::/|i!::/ ',
                                    | .{/|!/::::l!> _   イ::l!:/|/ .|/|/ .|/|     またしたいぜ!!
                                   |!/ リ ::上/:::ノ     {/ハ/ -‐'  ̄`ヽ
                                   /    .|i|        .,ィi/          マ    下3 フリー能力値割り振り
                                 ,.'   - ─- |i| _ 斗イス{          :
                                / /. . . . . . .  ̄. . . . . . . .. ..\  ヾ       i
                                  / /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ヽ        |
                                   / /. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .∧  '     |
                          -─‐- 、/  '. . .  '   ̄ `ヽ. . . . . . . . . . .:/ ハ  {      |
                         /         \  }. .イ           、. . . . . . . . : : : i /',      l
                    _/           ヽ/. .i          . . . . . : : : : : /   i      !
            ,  -‐    ̄ :/            V. .|          '; . . . : : : : :/───-  ,,_l
          '          /                 V |               '; . : : : : :/            ‐-

5480 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:37:04.82 ID:eqQNxvTy
やり過ぎ…

5481 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:37:09.23 ID:Swxa4nty
やり過ぎー

5482 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:38:09.40 ID:20QfTGLh
よっしゃあ次回遊しようぜ(自棄)

5483 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:38:10.66 ID:3jQpfUbN
力2200 体11000 技2100 知2600 精2100

5484 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:38:13.40 ID:HtK4HrFS
海宴開闢とりつつ変異用に魔術A(80%OFF)取得
力10150、体9152、技150、知274、精神274

5485 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:38:24.58 ID:IcmXW13J
力に1504、技精に1500、知に1500残り体

5486 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:38:30.20 ID:lOmg7sZm
力2000体12000技2000知2000精2000

5487 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:39:52.93 ID:IcmXW13J
暴風となんか変異と連装狙いか

5488 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:40:14.80 ID:3jQpfUbN
嶽星連装取得準備しつつ、深きよりの暴風 ・基礎変異はお好みでどうぞ

5489 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:40:36.45 ID:e5/z5VzG
全滅で草

5490 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:40:56.46 ID:5uLjOsrr
変異もするなら体足りなくね、気の所為か?

5491 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:41:27.78 ID:Eh8mGQsJ
暴風とりつつ変異するなら体が足りんくなるわね

5492 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:42:02.18 ID:9Jc8uwXR
割引ないから嶽星連装は次Tになるはず

5493 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:42:44.32 ID:IcmXW13J
確かに体足りなくて心得取れんな

5494 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:43:17.32 ID:W19Ai32c
力2696
体11000
技2600
知2600
精2600
合計21496
奥義割引10


5495 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:43:30.61 ID:3jQpfUbN
あ、確かに計算間違えとるな。まぁこのままいかせてもらうわ

5496 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:44:10.17 ID:hWqqxss6
単項2万は次ターンの割引込みだから

5497 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:45:22.07 ID:r5OdtYTl
変異はいらんかなそれなら

5498 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:46:32.11 ID:3jQpfUbN
いや、やっぱり間違えてなくないか?深きよりの暴風で2000使っても体9000、割引込みで体1000あればええやろ?

5499 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:47:27.31 ID:rIoLXw0A
>>5498
割引30しか無い予定だから足りない

5500 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:47:52.45 ID:Eh8mGQsJ
割引30しかないから14000で連装取るならそれでからっけつやん

5501 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:48:00.08 ID:IcmXW13J
2万の3割引が14000だから9000に5000入れてちょうどでしょう
あと一応射撃、発明、破壊工作は取れるかな、ちょっと損になるけど

5502 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:48:05.19 ID:5uLjOsrr
破壊工作がそのまま取れて足りるからそれで良いか

5503 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:48:42.87 ID:Eh8mGQsJ
というか体以外にわざわざ振った端数がよくわからんけど

5504 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:48:46.81 ID:3jQpfUbN
なーぜか割引30%offで1万3000で計算してたわ。まあこのままで

5505 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:49:54.86 ID:9Jc8uwXR
……時間かかってるけどイベントかなぁ。今回の被害ヤバかったから何か起こるかそりゃ

5506 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:50:16.65 ID:Eh8mGQsJ
体に1000余らせて他を600にするって狙いだったのね
それならまあ

5507 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:50:48.87 ID:xnQyfKTA
漁村滅んだっぽいしね、なんかありそう

5508 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:51:17.71 ID:Eh8mGQsJ
餌やりを半分にしたポセイドンが悪いよポセイドンが(責任転嫁)

5509 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:51:29.23 ID:3kZLqjw9
深きよりの暴風と破壊工作とって変異か

5510 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:52:00.29 ID:5uLjOsrr
>>5508
責任取って処分するね……

5511 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:52:54.08 ID:0ZuKNK3d

            ,  ̄  ̄ `ヽ、
        /         ` 、
       /            \
     ,'                 l
     l         |    /       |
     |  T ̄ ̄ ト   /  ̄Τ  |
      l  ヽ┬‐┤ヽ /┌‐┬|  |
     ヽ   ゝ- ' ,〒、 ゝ-' ノ  /
      ヽ  ミゝ ̄    ̄/ /
       ヽ ミ、   _   | /     海の生き物が海の生き物を食べる何か問題でも?(無敵)
           `ー` i   イ´レ'
             r´ー,__,イ^ヽ       7、再起 ペルセウス
           /| /r ヘ  l ヽ、
       ,, ''  ム'  〉ィ'` !   ` 、   8、島喰
      l´         ||||        }
      |        ||||   /   ,'  9、晴時々落雷
      ', \ l.     ||    /    ,'
        ',  `l    ||   '    ,'   島食いはポセイドンが怒るらしい、他はポセイドンは大丈夫
      ',   ',    |   ,'   ,'
       ',   ',   |  ,'   ,'    

5512 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:53:13.15 ID:IcmXW13J
まあ実際餌だけやれるならそっち行きそうだよね
なんとかペルセウスとカシオペアのせいになんないかなあ

5513 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:53:24.56 ID:2O+DibgS
9はゼウスのメッだな

5514 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:53:29.40 ID:5uLjOsrr
ペルセウス行きたく〜

5515 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:53:48.15 ID:3jQpfUbN
9耐えれば粛清防御チャンスだぞ(震え声)

5516 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:53:52.31 ID:eqQNxvTy
雷ゼウスだろうしペルセウスがましか

5517 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:54:22.43 ID:9Jc8uwXR
8はナシで、7は死ぬけどまあアリで、9を耐えれたら生きれそうだけど英雄に殺されたいんだよなぁの気持ち

5518 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:54:26.89 ID:IcmXW13J
ここ2行っても怒られるかな、単項2万取って10ターン目イベント行きたさある

5519 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:54:46.02 ID:2MiObC73
ペルセウス戦装備どうしようか
今の装備でいいかな

5520 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:55:08.36 ID:5uLjOsrr
成功したら美味しいのは9ではある
でも死にそう

5521 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:55:19.50 ID:8FBs6lWi
ペルセウスに殺されるならいいじゃん

5522 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:55:32.43 ID:3jQpfUbN
イベントで英雄処理していかんと、たぶん後に回せば回すほど勝ち目なくなるのかな
とりあえずペルセウス再戦頑張りますか

5523 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:56:02.44 ID:lOmg7sZm
英雄単騎に殺されるとなんかしょぼいじゃん

5524 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:56:03.55 ID:9Jc8uwXR
ペルセウス即死ないから天壁海穴は別に…
再戦で持ってきたら知らん

5525 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 14:57:57.53 ID:0ZuKNK3d
9/10
                   .... -‐…‐-....,_
                 ...::'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、
             ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::\
             .:.:.:.:::;:::::;:::::::;:::::::::;::::;::::;:::::;::::::;::;ヽ:::ヾ
            .:.:.:.:.:.:.:.:.;'::::::/:::::::/:::/:::::;;::::::;::::::;::;::ヽ:::ヽ
.            /.:.:.:.::::::::/:::::::i!::::/:::::/:;::/::i::::::::;:::::;::;::::::::::i!\
.         /:::::::::::/::/::::::::i!::/:::::/:/:/:::::|::::::::|:::::i::',:::::::::|! ヽ
        /.:::::::::/::/::i!::::::i!::i:::::/:/:/::::::::!:::::::|:::::;::|i:.:.:.:.:|i:
          .:::::::::::::::i:i!:|:::::::!:::i::/i/~T|::::::/:::::/::::/:::|!:::::::::|!i!
.         ,;::::::::/::::.i:i!::!:::::::l::||!,x竓=ミ::/!:::/::::/!::::||:.:.:.:.:|::|',
       .:´i::::::/::::::i::|!::i',::::::i::|〈/ x:ぅ |/ |://:/冰,:::|!::::::::|::|
        |!:::::::::i:::i:::|i::i∧::::',!  之ツ i / /イんj }l八::::.:.:リ|
        |:::/:::/:::|:::|!:i:|::∨ヾ ゙゙     ./ ヒツイ //∨':l::|   下3
        |/|::/|::/|::li|:i:|::::ヘ、        '   ゙゙/:/イ::::i:::∧|
     -=-----=ニ=‐´i|i:|:::|ゝ .    __    . :.::|:::|::::∧| i
    /    \::::丶   |i:|;リ: : \ ´V ..イ::i:l:::i!::|/i| i
  /      \:::ヽ   |i 丶  ./^`T斥⌒ ヽ:レ:::|!ソ!
  /        ヽ::::\ ヽ   ./    マ`   ヽ|
 i!    _/^V~vヘ }:: :::∧        i!i!、   ヽ
      ,}ヽ ´ ' Y:: :: ::∧ ヽ   / i!::i!    }
.i!     / }    |:: :: :: :∧`     //::.::i!    /       イ~⌒\
i!    Y´     |:: :: :: :: ∧     /:: :: i!   ./    /       ヽ
     .|     |::: :: :: :: :: :`=====´::: :: ::i!   /   /    .i      :, 、
     ./     .}:: :: :: :: :: :: :: :::::::::: :: :: :: :i! /  ./     圦  (^ヽ 〉 }
    /     ./:::: :: :: :: :: :: :: :::::::: :: :: :: :: :;/  /       / ヽ .} / / }ノ
   ./     ./::::::: :: :: :: :: ::: ::::::::::::: :: :: ::.::}_,,-'     /    └'〈イ¨´

1、獲物を獲る 2、餌の時間 3、回遊する 4、人に会う
5、スキルステータス取得 6、ステータス確認 
7、再起 ペルセウス 8、島喰 9、晴時々落雷

5526 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:58:21.03 ID:IcmXW13J
深きよりの暴風、破壊工作A取得、破壊工作を魔力吸収で変異

5527 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:58:31.56 ID:WV5XdQhb
深きよりの暴風 破壊工作A取得

5528 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:58:36.14 ID:5uLjOsrr
深きよりの暴風、破壊工作A取得
破壊工作を魔力吸収で変異

5529 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:58:37.86 ID:9Jc8uwXR
深きよりの暴風、破壊工作A取得、破壊工作を魔力吸収で変異

5530 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:58:43.63 ID:eqQNxvTy
深きよりの暴風、破壊工作A取得、破壊工作を魔力吸収で変異

5531 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 14:59:11.10 ID:E3n2lLqJ
英雄連合よりペルセウス単騎の方が強いんだよなあ

5532 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:01:07.30 ID:5uLjOsrr
7行くならペルセウスの取る手段がわからんから即死対策持ってくのが安牌な気がすんな
今回で状態異常対策出たらそれだけど

5533 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:01:09.79 ID:E3n2lLqJ
ペルセウスくん早い
少年期10ターン目だと思っていた

5534 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:01:43.71 ID:W19Ai32c
力696
体9000
技383
知166
精166
合計10411
奥義割引10

5535 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:01:44.88 ID:3jQpfUbN
助っ人にオリオン召喚とかするなら天壁海穴持ち込むのもやぶさかではないんだが
ペルセウスが持ち込む対抗策は何かねえ

5536 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:02:41.22 ID:I/BS1CJP
ポセイドンに怒られるって、コラって殴られるのか直接殺しに来るのか

5537 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:03:36.18 ID:pYVI5zNj
仲間連れてくるなら石化使い辛いだろうし、勝率は多少余裕が出るかな?
単騎で致命的な秘策持ち込まれるとどうしようもないが

5538 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:04:14.82 ID:TKmC+si8
コイツの討伐を、いつかやるかもしれない統合時空主人公に任せるなら、ゼウスチャレンジもまぁ
何にしても、いつか英雄に倒される役にはしたいけど

5539 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:04:37.85 ID:fiNSkSh+
雑談に出てたタロス出撃が1番きつい

5540 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:05:55.83 ID:lOmg7sZm
タロス連れて来られるとステの大半勝てなくなるからね

5541 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:06:45.20 ID:3jQpfUbN
火傷からの即死はいちおう天壁海穴で防げそうか。だからといって、だが

5542 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:07:25.63 ID:IcmXW13J
界獣、地蓋、巨征、終末を装備で海対策と火呑み対策だけされてるって感じだと1200くらい勝率出るのかな
タロス持ってこられるとここから200くらい削れて石化次第で負けるか

5543 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:07:53.40 ID:3oa9UR2h
こっちは前とそう大きく変わってないしペルセウスが対策揃えてきたら流石に勝てんなあ

5544 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:09:03.76 ID:xnQyfKTA
一回勝ったやつに負けて最終的に負けたことになるの嫌ではあるけど、ゼウスはちょっとなあ
悩ましい

5545 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:11:13.65 ID:c8KkUuJy
怪物に劇的な成長なんてないし仕方ない

5546 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:11:50.79 ID:5uLjOsrr
成長したいならゼウスチャレンジなんだけどなあ

5547 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:12:15.47 ID:3jQpfUbN
前の戦闘の時点で80台の支援(貫通)はあって、ペルセウス側もそこから上積み求められると考えると
戦闘は成立するレベルには収めてくれると思いたい。タロス持ち込む神の支援って、出目換算でどんだけよって話だし

5548 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:12:37.93 ID:c8KkUuJy
死にたくないならワンチャン賭けてゼウスチャレンジ
ここで英雄に殺されるエンドでいいならペルセウス

5549 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:13:47.57 ID:c8KkUuJy
>>5547
けどペルセウスの父親はゼウスだし
ゼウスはタロス強化して藻屑と戦わせたくてワクワクしているんだぜ

5550 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:13:54.71 ID:5uLjOsrr
前回はペルセウスにとってもあくまで突発的な戦いだし、ガチで対策してきた英雄に勝てる気しない

5551 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:15:54.40 ID:Vftfw/Q+
ガチペルセウス相手の殺し合いなら逸話的にも悪くないかな

5552 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:17:05.67 ID:lOmg7sZm
ガチで来るなら殺し合いじゃなくて嵌め殺しじゃないか

5553 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:17:43.84 ID:IcmXW13J
多分一番ヤバいのは拘束状態付与とかか
かなり肉体に依存したスキル、ステしてるし

5554 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:18:24.94 ID:5uLjOsrr
やはりグレイプニルか

5555 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:18:56.98 ID:pYVI5zNj
対策の達成値ダイス振りそう。ペルセウスの出目が高いとチャンスがなくなるわつ

5556 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:21:05.72 ID:NWRoNjb+
怪物セットや先天の悪夢由来のスキルほぼ取り終えたから何か次のステージを開けると良いのだけれど

5557 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:24:09.20 ID:xnQyfKTA
そういや今回ペルセウスに勝てたとしても殺す手段無いんだよな
またペガサスで逃げれることになる、というか探索追跡派生に無かったし逃走の対策ができんな

5558 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:24:12.86 ID:EOxX9ZgB
宝具が3個くらい増えたらしんどそう

5559 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 15:25:06.05 ID:0ZuKNK3d
                ,, ア¨¨¨ ミ、
              /.::::∠_::::::::::::: `:,
              '::::::::く_ } `!、,、_、::::: '.
              ':::::}:::/` >L__{V^l.ハ:::::::i
             i::::::rテォ}∧;_:、:::」 l l |::::::l
            ノイ:::l `”  ゞ-f< L」:::::|
             |==、 t_、  .|=|: ̄:::i:::リ
             |ハ}::`ーr‐  |:∧{へ{、{      力2000 体2000 技2217 知2434 精神2434
               }/}}:ア .r}/二二心、
               rイ}「_ノ'二二ニニヽ     深きよりの暴風
               ム≧二二二二(__大_)、
              iニ≦二二二二二__/_}ン_,」   破壊工作A
             ノ-≧二二二ニ>'"_r'^}W
            〔`'≦二二>fこrイ`、 ____L_   破壊工作A→変異→魔力吸収(火)→灰章軍貫
             `'<丁Y_t〜'二{ `}'"/{ヾ、 ̄`ーァ
               i|二二二二ニ{/  {{ }} `'< 廴 下3
  rとヽ、     _,,-<}二二二ニニアー、   }} {{   `'くノ
  〔`.」`! `、__,, ⌒`!  ノ二二二>'"  } イ{{ ,リ、    `!
   ` .,__,, ---{ /二二二ア  イ `≧x}  `   _,」
          }ア二r/ _,, イ [_}   YL__、 {,ノ
          イ二二`ー^'二二{]リ     }]      `'<
       /二二二二二二二ニ辷___rへ    ィア
   _,,<二二二二二二二二二二二二}>、.ハ  /ア
   ≧===zx二二二二二二二二二二二{>く}二Yア
_.イ二二二メ__x≧=ミ、二二二二二二二ニ}>く}斗=≧


深きよりの暴風 人などの及びもつかぬ場所を基点とする大災害
          戦闘時、勝率+100
          全ステータスで勝利している時、自身の勝率上昇スキル一つを選択して
          その勝率上昇を半分にして、二度対象のスキルを発動する

灰章軍貫 生物の利としての群れを否定する唯個の理
       対軍以上を対象とするスキル、宝具一つとこのスキルを相殺する

5560 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:26:07.86 ID:eqQNxvTy
6、ステータス確認して7、再起 ペルセウス

5561 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:26:30.60 ID:3jQpfUbN
6、ステータス確認して7、再起 ペルセウス

5562 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:26:33.16 ID:lOmg7sZm
6から9

5563 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:26:35.54 ID:Vftfw/Q+
6、7

5564 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:26:58.51 ID:3jQpfUbN
お、ゼウスチャレンジか。

5565 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:27:51.49 ID:3jQpfUbN
個人的にこっちの方が死亡率高そうだが、こえれば恐らく偉業スキルだ。
気合いをいれていこー

5566 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:28:33.63 ID:5uLjOsrr
死んだらサクセス時空に任せるか

5567 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:28:45.41 ID:Vftfw/Q+
ゼウスチャレンジの方が死にそうだがどうなるか

5568 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 15:28:59.53 ID:0ZuKNK3d
      、      _  -―‐- _
     ゝー, </////////////> 、
      //////////////////////ヽ
.     ,イ////////////////////////ハ
    ////////////////////////////',
.   /////////////////////////////∧
  ////////ハ/////////////////////ハ
  ! lハ/////{__ V∧ヽ',´V∧、///////////ヘ、
.  ! .l////ト!___ ヽハ ヾ´!V/!ヽ/ハヽV///,!V!   下3
.     '{.V/,l'乂ッ` \ ヽ`ヾ、 }ハ/!ソ///,!リ ;!
    ゙, V,ハ ヽ ,   丶     /////,{/ ′
       ∨ハ      _,     '"V/从{ゝ
        }Vヽ、 ` ー       jハヾゝ
        !ト//>. _ ィ     __ヽ__
           ! ヾ、ヽ _. -―< ._      ヽ
            /        \    `   、
             /           ヽ     \
           ,;!         \   ,      >
.            ,;;;l            ヽ ト、  ,. イ/
            ,,,;;/_ム           、 }ニ=二二l
.         ;;;;/ニニム            マニ二二l  ,
        '",,;{ニニ二',ヽ 、       \ニ二!
           ,;;;ハニニニゝ_、 ヽ       _\ニ,'   ヽ
          ,;;:' マニニニニム    , -‐':::::::ヽ, ,. イ⌒)
.          ´   マニニニニム  /     ;://'"  V´
            〈ニ二二二ム∠、      マ.∧

筋力A++++
耐久EX
敏捷A++++
魔力A++++


深海よりの悪夢EX 数多の海魔、海獣、怪魚をペットとして飼うアムピトリテとっておきの
            海魔である事を示すスキル
            海における戦闘による自身の勝率上昇時、自身の勝率+50

天秤浪A+++ 寄せては還す波の如く、相手と自分への不利が分割される
        自身の勝率が低下した時、同じだけ、相手の勝率が低下する
        また、戦闘時相手のスキル一つを選択し、その勝率上昇を半分にして
        その数値分自身の勝率を上昇する

火呑みEX 深海に維持される原初の如く、相手の進歩
       人の文明に対する特攻スキル
       文明に特攻し、特攻した相手からの宝具効果を受けない
       また、武器を使用したスキルによる勝率上昇が半分になる(敵味方全体効果)

天壁海穴 天への壁にして、海の穴と伝わる
       巨獣の垂直捕食行動
       相手の即死効果を無効にして、勝率を50上昇する
       この効果を3度まで発動する事が出来る

巨征抱擁 デカいものは強い、古から伝わる原始の法則を元に
       その力を誇示し巨躯を振い巨大さ故の強大さを知らしめる
       小さなものに特攻する
       このスキルの特攻効果が相手の耐性を貫通する
       このスキルの効果で相手に特攻した時、相手の持つスキル、宝具の規模を参照して勝率を得る
       (個人、対軍、対国に応じて勝率増加が低下する200→150→100)
       自身のスキル全てに小さなものに特攻する効果を付与する
       後世知名度が上昇する、行動による被害を大きく増加する

地蓋 地震の権能を持つものの攻撃を防いだ証たる偉業のスキル
    戦闘時、耐久ステータスで筋力ステータスとも判定を行う事が出来る
    ステータス勝負の勝率変動を筋力、耐久のみ50に変更する
    戦闘時、自身の耐久ランクを参照して勝率を得る(EX150)
    ステータス勝負時、耐久で勝利した場合自身の任意のスキル一つに
    『他のスキルの効果を受けない効果』を付与する

終末の巨影 世界の終末に見える、都市を凌駕するほどの巨大怪物
        青銅の巨人との争いの果てに世界を滅ぼす一助を成したという
        原生生物への圧倒的脅威
        戦闘時、勝率+150
        自身が大きさで勝る場合、かつ、巨大への特攻を受けていない時
        自身の装備していないスキル一つの勝率上昇効果を宝具として使用できる
        巨大への特攻を受けた時、このスキルの勝率上昇効果をもう一度発動する
        全てのステータス勝負に勝利した時、相手の最適行動を阻害する

5569 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:29:06.52 ID:+DgeKl5c
まあ難易度的には似たようなもの
ただ神罰で殺されると完走になるのかどうか

5570 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:29:44.96 ID:5uLjOsrr
そのまま

5571 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:29:48.87 ID:3jQpfUbN
このまま でいいよね?

5572 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:30:58.61 ID:pYVI5zNj
このまま

5573 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:34:48.23 ID:5uLjOsrr
暴れすぎてゼウス直々に処分された怪物と言うと凄そうに聞こえる

5574 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:34:56.94 ID:dOe+0AZ3
どうなることやら

5575 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/07/21(月) 15:37:01.67 ID:0ZuKNK3d

   ィ抖===ミ、       .ィ竓ミx、、.」
 .イ|>'"¨¨''≪≫x   ィ/>'"⌒'くン ト、〉
./《  . '  ___,,、__, `ィ  n   ァ .! 、〉
' .ハ  ヽ _n__ノ  |-|  `¨¨¨¨¨´   | 入
`'く!           .|-|         |'  l
  .          |-|         !  .l   一応、申し開きを聞いておこうか
   .          _ .L」_          }  .'
、  '.                  リ /
..ヽ .Λ    _..  -――‐-  、   ./
  .〉  .   '´    -==-      ./
 /.|   i.               イ .l',
./ |   l ヽ               . ' .l | ',


   `フ丿l_ __ノノ:::/::::::::::::{:::::::::::::::',::::',::::┓┏::ヽ_二ニ=-::::゚。
.   /:::ー-/ ̄/:::::,'::::::::::/;イ:::::::::::::::l:::::i!::::::::::::゚。::::゚。  ゚。::::::::::゚。
   /:::::::::::/  /!::::,':::::::::/:/ {:::::::::::::::i:::::;}゚。:::::::::::i::::::::',  ',:::::::::::',
  ,'::::::::::::{_,':::i::::i:::::::://ー ト::::::::::/:::斗一:::::::::!:::::::}',   ,::::::::::::}
.  {:::::::::::::::::::∧l::::{:_:/:/._ ー、゚。::::::/:::::/,.一_,\:}::::::::' ',ー'´::::::::::::i
.  i!:::::::::::::::::,' '!: ::::::::i,テ笊=-、 ̄ ̄´,-=笊fチl:::::::::i! i!:::::::::::::::::|
  i::::::::::::::::i!  ゚。::::i!::lヾ :泛ソ    ヾ泛リノ',!::::::::::   。:::::::::::::::i
  |::::::::::::::::l   ';:::l:::l   ´´         ``  i!:::::;イ   i::::::::::::::i!
  l|:::::::::::::::!    ;::{:::ト       `      /!::::' i!   i!:::::::::::::l
   !::::::::::::::l     !i!:l ヘ    f=ニヨ      ' .i!::!     l|::::::::::::l
   }::::::::::::::;   、 'i!  >ヽ、    _, イ   i!' ,     i!:::::::::::i!   僕の信徒の方からも
   |::::::::::::`マー-` ¨ ´ i.iヽ_ヽ` - '´|ノ!/!` ¨ ´ー-一ア;;;:::::::::i!
   i!::::::::::,´ \_,       ,ゝ-一{¨}ー--、      _/゚。:::::::::::|   だいぶ懇願が来てるんだよ
   i!:::::::::i >_´_, ,   /ヽ_ ' ´i¨!` ヽ_ノ、     \   i:::::::::::l
   |::::::::::l   //  〈_  /´、 ,`ヽ ._〉   ー-`‐' l:::::::::::i
   |::::::::::i ー, '      .マ\i     i/ >,   ヽミ=-, l::::::::::i!
   |::::::::::l 。゚      /    、 ::/::   、ー-、!    ヽ  l:::::::::::!
   |::::::::::l '.        /_,ノ|   ::y::::  }V   `ヽ   ゚。 i:::::::::::|
   |::::::::::i           i    i:::   i,           ', !:::::::::i!
   |::::::::::{           l/i   !::l、}\i!           } l::::::::::l
.   |::::::::,l',   ,      l_,∧,ノ `         ,   ,゚_ノi}、::::|
    l|::::/:lヽ   ゚。      ,_____ヽ        。   イ::::ノlヽ:、i
   i::::,':;'l へ. _ヽ   ,...<::::::::::::::::>...,  ノ  イ  {::::::{:::}ヽ::、
   l:::{:::{:l    ! 三´ヾ  ` ̄¨ ̄´    `三´ ,'i.  ヽ::ノー:::::}::i

5576 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:37:05.82 ID:M5B8zP0d
80以上の上方ロールくらいの難易度で収まってくれないかな

5577 :隔壁内の名無しさん:2025/07/21(月) 15:37:07.70 ID:9Jc8uwXR
いつか統合時空で、ゼウスのヴァシェラ討伐を代行する主人公を作りたいっすね。死んだらね

1356KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106