(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目
- 4128 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:47:42.88 ID:QOws/Xi3
- 正直火呑み関連のスキルは地上で人間を襲わないと出て来ないんじゃないかと疑ってる
文明に対する特攻スキルだから文明を壊す事で成長するとか
- 4129 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:48:43.20 ID:vtzb+8V2
- >>4127
航海変異で戦闘スキルになったし、普通に戦闘スキルになるだけだと思うよ
- 4130 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:57:05.81 ID:lk3qBFwH
- なるほど
何変異するのがいいか難しいな
相手する英雄見て武術変異で対策スキル狙いも火呑みで宝具無効あるから微妙だろうし
- 4131 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:59:01.67 ID:90tg4mQk
- ステや自己改造との相性的には魔術じゃないか怪物でも派生出るし
対魔術メタや魔眼メタ出来たら楽になるけどな
- 4132 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:00:52.98 ID:vtzb+8V2
- 型月の魔術が果たして文明かが怪しくは感じる
始まる前に魔術は文明スキルか確認してみた方が良いかも
- 4133 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:18:11.41 ID:viDmRA/O
- >>4128
そうなるとエチオピアをぶっ壊すまで待つ必要があるな、流石にあそこは文明で間違いないだろうが
- 4134 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:42:20.78 ID:vwgD16uT
- 3つ出せば内包スキルが出たりするんじゃ無いかと考えてる
3つ集めたって事は青年期までたどり着いた証でもあるし
- 4135 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:54:34.95 ID:P0Itpht3
- 現在まだ一つだけ変異してるだけだからあんまり判断材料が少ないが骨髄くらい緩くて強い効果の条件じゃないと内包出来るだけなら多分セットしないな
航海変異はあれば便利だけど無くてもまあって感じの効果だし、火呑み自体に内包するなら歓迎だが
- 4136 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:55:29.65 ID:4NxyAIIg
- 武芸変異が変異元そのものへのメタじゃなく特徴に対するメタと仮定するなら、
即死耐性が生えそうなのは射撃や居合だと思う。
- 4137 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:59:22.90 ID:vtzb+8V2
- 即死への対策は欲しいけど、即死だけへのピンポイントメタだと
枠に入らないし火呑み自体に内包しないなら装備しないと思う
- 4138 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:00:23.79 ID:21tFblcI
- 戦闘前行動に対するメタって考えると戦術も悪くない気がする
魔術変異は浅く広くでになりそうな気もするのよな
- 4139 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:02:33.27 ID:9DjONeQ6
- 自分はあくまで罠へのメタ期待して破壊工作かな
- 4140 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:16:19.52 ID:oGWr9Yxw
- 拷問変異で状態異常メタとか可能性有るのかな
- 4141 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:20:38.12 ID:Wmk6SHdQ
- 芸術審美変異で魔力吸収(火)強化とか出てくれないかな
- 4142 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:25:29.74 ID:9DjONeQ6
- よほど魔力吸収が強くならない限り例え変異スキルが内包したところで
装備するかは怪しいところ
- 4143 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:25:54.78 ID:eYUaB4sP
- そういうのって料理とかのイメージだけど審美ってなんかあったっけ
- 4144 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:36:43.81 ID:Wmk6SHdQ
- 料理見落としてた
- 4145 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:38:31.97 ID:NvmzC7tJ
- 別に料理にもそんなイメージないけど何かあったっけ
- 4146 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:42:22.51 ID:9DjONeQ6
- ギリシャ神話の火は、
プロメテウスが人間が煮炊きをできるように与えたという神話からの連想かな
- 4147 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:46:19.60 ID:xSIisBGJ
- ああ、今までで強化された例があるとかの話ではないのね
- 4148 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 08:07:55.27 ID:oGWr9Yxw
- 礼節変異で秩序特攻、信仰変異で善特攻とか出そう
- 4149 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 12:23:59.95 ID:4vuRi6yO
- 一応料理派生はレンちゃんがランクアップ出してたり
ミストレスの時に動物の育成に料理使うとかは言われたりはしてたな
- 4150 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 12:55:00.13 ID:9DjONeQ6
- 先天への派生を期待して基礎取る局面でもないし
魔力吸収試したい基礎取るだけだし文明スキルなら何でもいいね
- 4151 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 13:21:40.55 ID:oGWr9Yxw
- 変異先スキルの効果に期待してないから
火特攻狙いの料理変異、火特攻スキル+火呑みの派生スキルに期待って感じかね
- 4152 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 16:42:47.84 ID:ukW9TDu/
- 火呑みは対英雄で恐ろしいほど強いけど
強すぎて絶対文明特攻への対策してくるよなって感じる
- 4153 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 17:38:09.76 ID:QA8L6tgA
- 特攻って割と無効にされがちだしね
どこかに貫通があるといいんだけどな、槍術変異から出てきたりするかな
- 4154 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 17:41:57.75 ID:ukW9TDu/
- キャスパリーグ(偽)の人類特攻と同じ匂いがする
効果発揮されると勝てないギミック要素
- 4155 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 17:44:29.53 ID:zeqH3XrG
- 巨征抱擁のおかげで、回数制の特攻無効なら削りきれそうではあるよね
1000KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106