(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目
- 1 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/06/28(土) 16:01:51.40 ID:Gf5FDPY/
- ______
,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.イ /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
/: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
/: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨ \ \
/|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.| ヽ \
/ {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.| \ ヽ
{ | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : | __〉/^7
\{: 从: :|:ム弋(」 弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
|: : : Y:{ハ , /: : : : :/: : :}: ∧:|
|:|: : : : :|:込 、 , /: : : : :/⌒}イ:/ リ
Y: : : ,イ ̄」:> _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
〉ー< ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
/ \ -< /\_, ∨:./ イ :.
∧ Y¨´イ ¨¨、_ ∨ { }
{ `ー- ' Y y :. ∧
ヽ , /:.. } / }
} イ -≠- ; ¨´ ',
{ / l! ::::::::.... ..:::; :.
} ,: ,::... .:::、__::::::::::::::... .:::::∧ ',
| { 人 _,....::´¨> ...__...イ ∧ ',
. 乂 、 _ノ \ { ',\ \}
`¨¨`/ `ヽ、| :. :.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。
- 4048 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 11:33:57.82 ID:jSuE+paP
- ずっと気になってたから言うけどヴァシェラな
ヴァジュラはインドラの宝具や
- 4049 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 14:10:29.00 ID:CKyA0D4d
- 時系列なんて無いようなもんではあるけど順番的には大体こんな感じだろうか
英雄の時代→メドゥーサ死亡→アトランティス沈没→アルゴナウタイ(ヘラクレス離脱後タロス死亡)→ケトス襲撃(アルゴナウタイと同時期)→アテナVSポセイドン
→カリュドーンの猪→アルカディア越え→アスクレピオス死亡(ヘラクレス死後だったりまちまち)→オリオン死亡→ギガントマキア→ヘラクレス死亡→トロイア戦争
この後はアトランティスに神罰役、エチオピアイベント、しばらくアルゴナウタイが襲撃、ギガントマキアって感じで進むといいな
- 4050 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 16:55:44.79 ID:yZJ+BBFJ
- ペルセウス関係が全て終わってからヘラクレス登場じゃね
少なくともゴルゴーン討伐→アンドロメダ救出は時系列的に連続になると思う
- 4051 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:21:58.62 ID:KG7FIUCL
- ペルセウスより前にヘラクレスと闘えるとは思えないかな
ヘラクレスに殺されるのはギリシャ怪物的に最高の栄誉になってそうだし
- 4052 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:47:36.69 ID:CKyA0D4d
- クロエルのイベントで世界一の英雄船と等国の美女が同じターンに来てるからこれは同時期扱いしてそうなんだよね
まあ等国の美女がアンドロメダのことじゃなかったら話は変わるし時系列はまちまちっぽいから絶対じゃないけど
- 4053 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:50:38.27 ID:yZJ+BBFJ
- ペルセウス世代とヘラクレス世代で一応分けているんだよね
- 4054 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 17:53:09.46 ID:lwCxQqFV
- ペルセウスのひ孫がヘラクレスだからね、そりゃ世代が違うわな
- 4055 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 18:27:15.64 ID:yZJ+BBFJ
- クロエルは時間軸がバグり散らかしているから参考にならんのよね
- 4056 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 18:39:44.53 ID:hVCiJbw7
- 個人的になんでアルゴー船乗ってないん?っ話になるから
ペルセウスとオリオンのストーリーはアルゴー船前のイメージ
実際ハルカさんはここに絡んだし
- 4057 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 18:44:03.13 ID:yZJ+BBFJ
- 細かい時系列無視しても間違いなく1番早いのはゴルゴーン退治からのアンドロメダだから
ペルセウス仮想敵での短期決戦覚悟で間違いないと思う
- 4058 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 19:12:31.22 ID:QZLmrrvc
- ハルカさんも時間軸結構怪しいけどね、オリオンとアスクレピオス死亡が同じターンだったりするから
- 4059 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 19:47:18.75 ID:gt5ssX6a
- ドンガラガッシャンで時空が歪む
- 4060 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 20:19:50.38 ID:SKSk6bYI
- そもそもアルゴー号が時間軸怪しいんだ、ギリシャスパロボ言われるだけはある
- 4061 :隔壁内の名無しさん:2025/07/14(月) 20:45:15.55 ID:QZLmrrvc
- アルゴー号に合わせてヘラクレス周りの時間がおかしくなってる説もありそう、ペルセウスがゴルゴーン倒す前にアルケイデス生まれてるし
裏イベで12の試練走ってるターンがある程度設定されてたりするのかね
- 4062 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 18:29:41.89 ID:vqF3zLO0
- 終末の巨影早く欲しいな、予想だと最短で7T目の頭に取得出来そうだが楽しみだ
てか今どれくらいの成長してる感じやろか、貴石竜並みの性能に並んだかな
- 4063 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 18:44:54.73 ID:vqF3zLO0
- 間違った、6T目の頭だわ最短は
- 4064 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 19:58:18.95 ID:Sqyf8CSS
- そろそろ地上を襲って人間共にお披露目したいな
- 4065 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:01:39.79 ID:9KCtZi2B
- よほど変なことしないならエチオピア当確だろう
- 4066 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:07:24.74 ID:kdWJFuux
- エチオピアあるから、それまでは大人しく海でいっぱい食べて不漁にしている方が良い
地上で暴れる逸話はエチオピア水没で稼げるし、足りないって思ってから地上で餌取りで
- 4067 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:11:44.25 ID:DtqZ7tQA
- 多分次辺りで人間が神に相談すると思われる
まぁ、通常の怪物サクセス考えると滅茶苦茶遅いんだが
- 4068 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:15:06.69 ID:kdWJFuux
- いやまだじゃないか
人間視点原因わからないからポセイドンに豊漁祈ってポセイドンが喜ぶ
- 4069 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:33:45.01 ID:vqF3zLO0
- 神の支援や人間の知恵で地上戦に持ち込んだりするのは良いんだけどあんまり自分から地上に行って遭遇戦はやりたくないんだよね、イベントでの行動なら仕方ないとは思うが
取り合えず想定エチオピアイベントでどうなるか見れるのはいいけど、海フィールドじゃないと勝率がガクッと下がるのが中々きついのよね
- 4070 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:39:26.02 ID:PlpTQFpG
- イベント外行動が海中捕食ばっかだと対人間の知名度が上がらなくて、
英雄が出張れるような案件にならずにポセイドンに潰されておしまいになりそう。
1の地上捕食や回遊、安全なイベント等で対人間の知名度を確保しときたい。
- 4071 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:40:44.29 ID:kdWJFuux
- その部分はとりあえずエチオピア見てからで良いと思う
対人間知名度も稼げるだろうし
- 4072 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:46:15.60 ID:1Dv+p8ia
- 神罰とエチオピアで知名度はある程度稼げるだろうから変なことしなくていいと思う
狩りしすぎるのが怖いなら人に会うでもしておけばいいんじゃないかな
- 4073 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:48:52.65 ID:kdWJFuux
- 人に会うしてもじり貧だし、素直に海で被害出しながらペルセウスに備えよう
逸話的にペルセウス相手ならギリシャ怪物として最上級だし
- 4074 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:54:35.72 ID:eFV1eUc9
- というか怪物はタイムスパン長いし、イベント後4ターンフリーとかほぼないから餌貰いを優先にすると
狩りの合間も相応に空いてるからポセイドンからのお仕置きはほぼ来ないと思うんだよね
連続狩りとかしないから本当にたまに不漁になってポセイドンが得するだけのイベントじゃん
- 4075 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 20:55:45.42 ID:gBO5pIh9
- 地方壊滅して海の権威の範疇を超えそうな通常の地上捕食はあんまやりたくないな
ケトス枠はポセイドンのお使いでまだ問題ないと思うけど
- 4076 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:02:00.03 ID:1Dv+p8ia
- 装備はほぼ完成してるから狩りしなくてもじり貧感はあんまりないかな
ポセイドンにさえ殺されなければ後はどうなってもいい
- 4077 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:02:07.89 ID:aQcMW0WM
- まずエチオピアどうなるかだなぁ
- 4078 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:25:10.35 ID:vqF3zLO0
- 取り敢えず倒すなら神の支援でも知恵でもいいから相応の労力を出して欲しいね
まあポセイドンに殺されるくらいならって感じもあるかもしれんが今のところ英雄回避した覚えないしな
タロスだって遭遇戦とは言えちゃんと戦ったし、現時点ではキレられるほどに逃げてはいない
- 4079 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:29:32.19 ID:kdWJFuux
- 餌を取るのも期に3回くらいだしセーフだと思う
- 4080 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:31:18.95 ID:kdWJFuux
- 大体こういうのってイッチが前置きみたいな描写入れてくれるし
それっぽいの来たら回遊とか地上進軍すれば良いよね
- 4081 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 21:33:21.16 ID:P2VoUS7c
- まだ少年期だしな
単項2万シリーズコンプを楽しみにしてる
- 4082 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:00:04.66 ID:p1Fd73Az
- フリーターンが2連続で続いて終末の巨影の取得に至れると嬉しいんだけどな
- 4083 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:01:25.29 ID:vqF3zLO0
- 普通の感覚なら2Tフリーになるはずなんだがどうなんやろ
- 4084 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:02:25.05 ID:kdWJFuux
- 任せてください
5d100で201以上出すなんて余裕っすよ
- 4085 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:30:04.67 ID:kdWJFuux
- ちなみに201以上出る確率はざっくり78%
微妙に信頼できない数字
- 4086 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:52:03.67 ID:Sqyf8CSS
- 終末の巨影はどんな効果なのかね
合計3万だと俺ルールに一歩足りないんだっけか
- 4087 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:54:01.89 ID:vqF3zLO0
- 俺ルール系ってアマカス見る限りある程度有利ではあるが絶対ではないからなぁ
個人的には出来れば耐性系の方か、スキル3つどうたらこうたらのやつが有難いが
- 4088 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:55:55.92 ID:kdWJFuux
- 魔槍作成と勝利の聖鈴が最近の3万取得スキル
ロゼの勝利の聖鈴も無制限を3万取得だっけ?
- 4089 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 22:56:29.08 ID:kdWJFuux
- ロゼの外典だ
- 4090 :隔壁内の名無しさん:2025/07/15(火) 23:15:51.65 ID:vqF3zLO0
- 無制限での3万取得は外典やな
- 4091 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 18:43:40.09 ID:9hRGvndK
- スキルの質は終末取ったらソルに並びそう
- 4092 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 19:30:03.22 ID:uJgBMZTc
- ソルは種族スキル中心に掘ったなあ
- 4093 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:05:20.90 ID:P0Itpht3
- 終末が期待通りのスキルなら良いんだがな
- 4094 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:20:16.63 ID:vtzb+8V2
- 何でもいいから強いスキル来いとしか考えてないから期待している効果ないな
- 4095 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:34:44.71 ID:6+BV5eu1
- 勝率的には勝てそうな感じがあるけどソルは最低勝率、最適行動、即死、異常に耐性あるのが羨ましいな
しかも防御貫通まで付いてきてるし
- 4096 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:40:52.42 ID:P0Itpht3
- 肉体の方向性は伊達ではないということだ、だがランスロットにはタイマンやられるとボコボコにされるけど
ステ依存なので、逆に言えばステ勝負するのであれば負ける可能性は薄いが
- 4097 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:42:56.33 ID:InS9flag
- 竜王帰源と無敵の種が刺さるから現状だとソルが勝ちそうな気がする
- 4098 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:51:24.67 ID:vtzb+8V2
- 方向性肉体の影響ではなく、竜が種族スキルが豊富って話な気がする
先天スキル派生はほぼ取ってない状態で派生いっぱい出たし
- 4099 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:51:35.49 ID:6+BV5eu1
- 天秤浪が防御スキルなのかどうかで多分変わってくるかな
竜王帰源と無敵の種で400稼ぐけどスキル1つで稼ぎまくってるせいで天秤浪、円環、悪夢のカモにされてしまう
- 4100 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:55:31.50 ID:6+BV5eu1
- ごめん無敵の種が対象に取られたら再発動するの忘れてたからやっぱソルが勝つわ
…対象に取ると選択するってここではただの表記揺れだよね?
- 4101 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:56:29.24 ID:l+RP2YuU
- 竜王起源前提ならEX以外のスキルに影響受けないから平気かな
一期1回使い切ってたら多分勝てん
- 4102 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 20:57:01.33 ID:vtzb+8V2
- 天秤浪で無敵の種を対象にすると無敵の種再発動されて勝率さらに稼がれちゃうし
宝具持ってないから勝率上昇効果が低下するし相性的にソルは無理だと思う
- 4103 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:02:38.67 ID:vtzb+8V2
- 藻屑vsソル(竜王帰源使用)だとステ関係の勝率だけで640ソルが稼ぐから
普通に圧殺されるね
- 4104 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:08:22.65 ID:3a/hYqFv
- ステ勝負の引き分けを勝利が強え
つか藻屑にも欲しい
- 4105 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:11:03.86 ID:vtzb+8V2
- 竜王帰源使用なしだとしても
お互いに最適な装備する条件で封竜の法装備されるだけで藻屑どうしようもないっすね
- 4106 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:12:38.35 ID:EtV90B6C
- 順調に育ったら海魔で種の頂点イケるんかな?
テュポーンみたいな超えられそうにない海の怪物はいないと思うけど
- 4107 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:14:53.21 ID:P0Itpht3
- 頂点かはわからんが現時点でも十分海魔の中では最上位クラスにいるとは思うけど
- 4108 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:15:45.81 ID:l+RP2YuU
- 竜王帰源無しなら筋力と耐久は勝てはするけどなあ
竜だから文明特攻も刺さらんのよな
- 4109 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:19:28.22 ID:vtzb+8V2
- 種の頂点欲しいけど現状海魔の最上位だろうから
今出てない時点で多分出ないと思う
- 4110 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:19:34.97 ID:QOws/Xi3
- ネームド海魔の心当たりがない
リヴァイアサンみたいなのは海魔に入るんだろうか?
入るなら比較対象はそれくらいだと思うが…
- 4111 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:21:28.70 ID:vtzb+8V2
- ネームド海魔で1番強いのはケトスじゃないかと思う
- 4112 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:26:52.11 ID:aAvL9ap6
- あと有名なのだとスキュラとか?
- 4113 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:32:37.27 ID:vtzb+8V2
- スキュラって何となく水属性の怪物のイメージだけど、
下半身犬だし、軽く紹介読むだけだと海魔要素ないように思える
何で水属性なんだろう
- 4114 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:36:28.56 ID:vtzb+8V2
- ギリシャ神話の海の怪物、神罰で怪物に変えられた系ばかりで
生まれながらの海の怪物希少なのでは
- 4115 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:37:48.59 ID:90tg4mQk
- カリュプルイデスとか大渦の化身的なあとは島魚の伝説が世界にちらほら
- 4116 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:48:00.30 ID:blbsOXoF
- ヒュドラも海の生物なのではなかろうか、一応うみへびだよね
あとついでにカルキノスも、蟹だし
- 4117 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:50:30.01 ID:vtzb+8V2
- 蟹さんはとりあえずいいやつってことしか知らんなあ
友達のために勇敢にヘラクレスに挑んであっさり踏み潰された
- 4118 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 21:56:12.87 ID:P0Itpht3
- ここのデータだと蟹はどんな感じなのかな、比較対象がヘラクレスってなると何か色々なものが誤差になって強さとかわからんことあるのよね
- 4119 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:00:14.20 ID:R9cqII/l
- ヘラクレスに踏まれて無事なやつは少ない。
- 4120 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:11:44.00 ID:4NxyAIIg
- 話変わるけど、魔力吸収(火)の変換狙う場合は終末の巨影と同タイミングって認識で大丈夫?
- 4121 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:15:59.20 ID:vtzb+8V2
- それで足りるならいいんじゃないかな
もうあまり期待していないから個人的にはおまけレベルだけど
- 4122 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:17:17.18 ID:P0Itpht3
- まあ別に変異させたいならタイミングはいつでもいいとは思うけど厳密に言うなら取得する能力値がどれほどかによるんじゃないか
自分は終末の巨影消費3万取得が優先度高いからそれ取得した後に心得と基礎を取得する能力値が残っていれば同タイミングでも良いんじゃね
イベントで貰う能力値にもよるけど単項2万消費や全2000系を取得する際にはどうせ誤差だし
- 4123 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:22:16.83 ID:QOws/Xi3
- 魔術は試しても良いんじゃないかなとは思ってる
まぁ、よっぽど良いスキルにならないとここから内包スキルが出ない限り入れる枠が無いが
- 4124 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:27:17.57 ID:vtzb+8V2
- 変異スキル全部内包できるスキル出ても
多分装備しなさそうに感じている
安いから変異するのはいいと思うけどトロフィー的
- 4125 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:32:10.76 ID:QOws/Xi3
- 魔力吸収(火)事変異スキルを火呑みに格納されてくれれば言う事無いんだけど…
火呑み内包で必要なスキルを取り出せる奴でも良い
- 4126 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:32:53.88 ID:90tg4mQk
- 行きつか集めたら火呑みがバージョンアップしてくれたらいいんだけどねぇ
- 4127 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:46:55.29 ID:lk3qBFwH
- 戦闘に関係なさそうなスキル変異させたらどうなるか気になる
- 4128 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:47:42.88 ID:QOws/Xi3
- 正直火呑み関連のスキルは地上で人間を襲わないと出て来ないんじゃないかと疑ってる
文明に対する特攻スキルだから文明を壊す事で成長するとか
- 4129 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:48:43.20 ID:vtzb+8V2
- >>4127
航海変異で戦闘スキルになったし、普通に戦闘スキルになるだけだと思うよ
- 4130 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:57:05.81 ID:lk3qBFwH
- なるほど
何変異するのがいいか難しいな
相手する英雄見て武術変異で対策スキル狙いも火呑みで宝具無効あるから微妙だろうし
- 4131 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 22:59:01.67 ID:90tg4mQk
- ステや自己改造との相性的には魔術じゃないか怪物でも派生出るし
対魔術メタや魔眼メタ出来たら楽になるけどな
- 4132 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:00:52.98 ID:vtzb+8V2
- 型月の魔術が果たして文明かが怪しくは感じる
始まる前に魔術は文明スキルか確認してみた方が良いかも
- 4133 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:18:11.41 ID:viDmRA/O
- >>4128
そうなるとエチオピアをぶっ壊すまで待つ必要があるな、流石にあそこは文明で間違いないだろうが
- 4134 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:42:20.78 ID:vwgD16uT
- 3つ出せば内包スキルが出たりするんじゃ無いかと考えてる
3つ集めたって事は青年期までたどり着いた証でもあるし
- 4135 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:54:34.95 ID:P0Itpht3
- 現在まだ一つだけ変異してるだけだからあんまり判断材料が少ないが骨髄くらい緩くて強い効果の条件じゃないと内包出来るだけなら多分セットしないな
航海変異はあれば便利だけど無くてもまあって感じの効果だし、火呑み自体に内包するなら歓迎だが
- 4136 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:55:29.65 ID:4NxyAIIg
- 武芸変異が変異元そのものへのメタじゃなく特徴に対するメタと仮定するなら、
即死耐性が生えそうなのは射撃や居合だと思う。
- 4137 :隔壁内の名無しさん:2025/07/16(水) 23:59:22.90 ID:vtzb+8V2
- 即死への対策は欲しいけど、即死だけへのピンポイントメタだと
枠に入らないし火呑み自体に内包しないなら装備しないと思う
- 4138 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:00:23.79 ID:21tFblcI
- 戦闘前行動に対するメタって考えると戦術も悪くない気がする
魔術変異は浅く広くでになりそうな気もするのよな
- 4139 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:02:33.27 ID:9DjONeQ6
- 自分はあくまで罠へのメタ期待して破壊工作かな
- 4140 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:16:19.52 ID:oGWr9Yxw
- 拷問変異で状態異常メタとか可能性有るのかな
- 4141 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:20:38.12 ID:Wmk6SHdQ
- 芸術審美変異で魔力吸収(火)強化とか出てくれないかな
- 4142 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:25:29.74 ID:9DjONeQ6
- よほど魔力吸収が強くならない限り例え変異スキルが内包したところで
装備するかは怪しいところ
- 4143 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:25:54.78 ID:eYUaB4sP
- そういうのって料理とかのイメージだけど審美ってなんかあったっけ
- 4144 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:36:43.81 ID:Wmk6SHdQ
- 料理見落としてた
- 4145 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:38:31.97 ID:NvmzC7tJ
- 別に料理にもそんなイメージないけど何かあったっけ
- 4146 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:42:22.51 ID:9DjONeQ6
- ギリシャ神話の火は、
プロメテウスが人間が煮炊きをできるように与えたという神話からの連想かな
- 4147 :隔壁内の名無しさん:2025/07/17(木) 00:46:19.60 ID:xSIisBGJ
- ああ、今までで強化された例があるとかの話ではないのね
999KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106