■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/06/28(土) 16:01:51.40 ID:Gf5FDPY/
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

2824 :隔壁内の名無しさん:2025/07/09(水) 23:59:28.99 ID:wbsufLvo
天秤浪って対象が勝率上昇じゃなくてスキルだから悪夢対象にできるよね
多分これ勝率余裕じゃないぞ

2825 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:12:47.63 ID:C3viChiR
天秤浪がスキル一つに対して複数回発動するなら、
相手の天秤浪に対して天秤浪を使えば発動のたびに悪夢発動するかも?
無限ループ阻止のために藻屑の天秤浪発動時の悪夢には半減入らなさそうだし問題なさそう

2826 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:21:34.67 ID:kY8yQGF+
怪物が最適行動してくる相手にそういう勝負は不利じゃないか

2827 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:24:28.14 ID:kY8yQGF+
まあ>>879で2個目の効果は1回しか発動しないって言ってるから関係ないと思うが

2828 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:28:10.45 ID:C3viChiR
仮に複数回発動の場合
燃え盛る体躯+50 青銅の勇者+100 闘争時代の覇者+120 神性A +50
雷光の制覇+60 高度機能学習使用天秤浪+150(藻屑の天秤浪で半減+70)
ステ筋耐EX魔力高度機能学習で敏捷勝利でステ勝利10
模造の機械神+60
合計520

深海の栄孤+50+50(-30) 就航の外殻+100+50(-30) 地蓋+150+50(-30)
天秤浪+80+50 魔力吸収(+?+50-30)
魔力勝利+30+50(-30)
合計540 あくまでも参考だけど文明特攻なしでも一応有利

2829 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:36:35.53 ID:Zcw7Kr/V
仮にスキル対象で天秤浪が悪夢の上昇全て半減可能なら
むしろ悪夢コピーが負け筋にならなくなって朗報

2830 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:46:18.60 ID:eHPU+kLY
外殻コピーしないならステの部分は筋力学習でタロス勝利10+60、耐久引き分け、敏捷EXでタロス勝利10+60、魔力藻屑が勝利30+50になるのでは

2831 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:47:49.50 ID:Zcw7Kr/V
というか試しに悪夢コピーされた場合かつ、天秤浪は悪夢に使えない場合で計算してみたら
文明特攻入る場合なら藻屑の勝利(タロス最低勝率)、入らない場合は藻屑の勝率0だった

2832 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 00:52:50.86 ID:Zcw7Kr/V
>>2830
最適行動の始動タイミングの問題なのか多分戦闘開始時に筋力EXは固定っぽい
アルパオール相手の最適は敏捷EX化の筋力を学習機構で勝利化だけど出来てないし

2833 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 12:57:21.05 ID:CEMw6QMw
確かに悪夢を相手に使われても勝率的には勝てそうだな
やけどの効果で変わってきそうなくらいの差だけど

2834 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 19:41:00.09 ID:qkrOppXd
現状海じゃなくても神の支援なしで勝てる英雄はほぼいない怪物

2835 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:45:22.30 ID:9EZdnGYX
武芸と宝具によらずに勝率稼げる英雄ほぼいないからな

2836 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 20:56:32.56 ID:KMydyVIL
僕鯖だとアリスくらいか?、色々な意味で殴り勝てるの
他は強いのは大半が武芸系だしな

2837 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:00:07.01 ID:qkrOppXd
スキル構成がほぼ武器使うスキルではないニェンも相性いい
宝具に貫通ついているし

2838 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:01:23.79 ID:Kg87DPZ8
最適行動持ちは普通に武器使わずに殴りかかるんじゃない
別に武器なくてもスキルは使えるし

2839 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:03:32.26 ID:9EZdnGYX
最適行動あっても武器を使うスキルではなくなることはないでしょう
あくまでスキルの種別の話だし

2840 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:05:37.62 ID:DcZGESD+
兄上とか武器なくても剣術できるじゃん

2841 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:09:11.32 ID:9EZdnGYX
その定義だと最適行動なくても宝具封じられた時点で半減じゃなくなるし
そんな頓知みたいなことでは回避できないと思う

2842 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:11:48.03 ID:djbSdcpB
効果を受けないだけで封印じゃないぞ
この表記だと貫通持ちなら普通に突破しそうだし

2843 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:15:25.04 ID:9EZdnGYX
タロス戦待つか
一個くらい武器使うスキルあるだろうし、最適行動持ちだし

2844 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:17:01.94 ID:qkrOppXd
宝具に貫通ついているタイプだと通せるけど
逆に使用制限を受けないとか封印されないみたいなのだと突破出来ないから良し悪し

2845 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:18:17.97 ID:Oojjbavg
地味にカミーユが特攻無効、耐久勝利持ってて魔術主体とめちゃくちゃ相性良いな

2846 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:18:37.00 ID:Rh0Ogc0q
最適行動持ちが全ての武器宝具の仕様を放棄したら半減受けないはあり得そう

2847 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:19:40.41 ID:9EZdnGYX
カミーユは神代の勇魚を狩る狩人だからな
相性が良くて当然なフレーバー感

2848 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:47:17.25 ID:KMydyVIL
フェンリルの無尽拡大みたいなスキル手に入れたら手に負えないな、ヴァシェラ

2849 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:50:48.82 ID:Rh0Ogc0q
魔力吸収(火)って英雄連合相手になったら真価を発揮するよね
全員が特攻防御できるとも思えないしスキル数参照は全体を対象にとるし

2850 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:54:04.09 ID:KMydyVIL
スキルはそれぞれ発動するから仮に特攻防御が一つでもあればそれで弾けるけど確かに対象全員であれば通れば強いな

2851 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:57:23.00 ID:9EZdnGYX
アルパオールは加護スキルで英雄連合相手にかなり勝率稼いだしな

2852 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 21:58:51.93 ID:ClizizaU
聖杯戦争的な簡易戦闘って特攻入る対象全部に特攻勝率入らなかったかな
ロックの時のノッブ無双

2853 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:08:28.36 ID:4XlhEpbM
今更ながら魔力吸収って巨人アルテラの専用スキルなんやな
火呑みといいヴァシェラさん遊星の破片とか取り込んでませんこと?

2854 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:08:55.80 ID:4XlhEpbM
巨人ちゃう巨神や

2855 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:10:26.15 ID:vu5b3eNj
トリコの鯨王ムーンみたいな外見?破片取り込み

2856 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:11:59.13 ID:L7N+NQ1L
言われてみたら文明破壊ってめちゃくちゃヴェルバーやな

2857 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:14:05.61 ID:KMydyVIL
正直宝具でそういう系のやつ欲しいな、スキルはお勧めとかで埋まる予定だし

2858 :隔壁内の名無しさん:2025/07/10(木) 22:34:16.80 ID:9EZdnGYX
火引きの尻尾宝具欲しいぜ

2859 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 00:15:04.08 ID:cmBG3EjL
ここで負けて死んでも完走扱いだろうし気は楽

2860 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 00:35:02.46 ID:terYep5V
完走扱いになるかはわからんが出来れば生き残って欲しいところ
個人的には英雄連合にやられるのが良いのでね、それとまだスキル取得したい

2861 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 00:46:10.04 ID:BYCSYFBS
生き残って鯖化した時に扱いやすい感じの逸話を目指したい

2862 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 00:50:58.13 ID:RC83MhYW
怪物に扱いやすさ……?

2863 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 01:32:37.97 ID:vAG5t+/n
怪物と真逆で草<扱いやすさ

2864 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 01:53:42.41 ID:BYCSYFBS
今のままだと狩り下手かつ多分魔力消費重そうだから
聖杯戦争だとすぐに魔力不足になって消えそうと思って
怪物だし気にする必要なかった

2865 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 07:10:10.64 ID:jdTnKeMs
魔力吸収って元が遊星スキルだから、普通に機神産のものは文明特攻載りそうで凄いな
ギリシャは遊星と戦ってるし、欠片を幻想種に食わせて神代の終わりとともに星の内海だの世界の外側に持って行って貰う気だろうか

2866 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 07:11:37.02 ID:jdTnKeMs
戦ったのは遊星の尖兵か、それも汎人類史だと負けてるし

2867 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 07:31:44.02 ID:cmBG3EjL
餌供給できたら懐いてくれそうな扱いやすさは感じる
なお難易度

2868 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 07:35:55.61 ID:Iwc4sLTg
数千トンの餌とか海で取っても問題でしかないし、適当に文明食わせるしかないんじゃないかな

2869 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 10:25:16.96 ID:f0QY2Ipg
多分食っている量はフェザフォルすら超えてそう

2870 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 10:30:30.92 ID:zryistj9
真っ当に餌用意しようとするとセラスミスの庭園よりコストかかりそう

2871 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 11:19:58.28 ID:cZdIarom
ネット知識だがクジラは1日に体重の5〜10%(5〜10t)食べる種がいるらしいから
単純計算で1000倍重いクジラ?

2872 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 11:31:40.73 ID:lfSkLVGU
デカさも都市クラスだぞ
霊体化解除した瞬間街が壊滅するんじゃ無いか?

2873 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 11:37:06.48 ID:F4eDayEy
回遊中に島とぶつかると気づかないでそのまま島をぶち抜く大きさ

2874 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 12:31:32.78 ID:6r++dj5i
ティアマトとか考えると超巨大系は鯖ではそれなりの大きさになる気もするけど
大体主神に近いクラスだからそいつらが出来るだけとも思うしわからんな

2875 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 12:35:53.38 ID:EA2JYrZj
耐久EXで筋力A4の巨大な物体が敏捷A4のスピードでぶち抜いてくる
大災害だな

2876 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 12:41:14.11 ID:CSRD/H1h
場所次第で聖杯戦争に召喚された時は霊体化はしてないから大質量で街に壊滅的な被害が出そう…

2877 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 13:08:17.26 ID:EA2JYrZj
これは根拠のない推理になりますが
その場合召喚したマスターが1番無事じゃないのではないでしょうか

2878 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 13:50:35.83 ID:KnVaSLwg
ニェンVS歴代の怪物たち見てみてえなぁ
見返して思ったんだけどニェンって勇猛果敢に戦うんじゃなくてやばい時はサッと逃げるよね

2879 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 14:09:06.42 ID:1+AVS2Q7
怪物サクセスやってて思うんだけど
ニェンて怪物サクセスで戦うときに、相手に持ってほしくないものだいたいもってる気がする

2880 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 14:11:01.78 ID:EA2JYrZj
大体殺しに引っかかる上に、原初のルーン(活路)もひどいし
怪物のいっぱい勝率稼ぐスキルが盾で死ぬ

2881 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 14:19:33.36 ID:JDiFzaX6
射貫付き〇〇殺しで大体の相手は機能停止する

2882 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 14:43:26.51 ID:QwqAXF1I
改めてニェンって勇者ってより戦闘型の狩人の完成系って気もする

2883 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 15:05:37.79 ID:JDiFzaX6
どんな怪物でもアイテム使ったりしつつ正面からぶちのめすから勇者
狩人でやりたいようなムーブを完遂しているのは同意する

2884 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 18:02:13.94 ID:9hX5ndz2
個人的には狩人に求めてるのは正面戦闘より嵌め殺しかなあ

2885 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 18:04:03.16 ID:JDiFzaX6
狩人はカミーユで割と満足した

2886 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 19:52:19.39 ID:JDiFzaX6
対タロス戦は出てた話をまとめると
アルパオール時のデータ範囲なら最低勝率と即死以外の負けは無さそうでいいのかな

2887 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 19:58:03.21 ID:v8lygPzb
火傷の効果が即死以外にもあるならその効果次第って未知はまだある

2888 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 19:59:42.11 ID:DorC6g1b
悪夢が学習できるのか、その場合天秤浪はどうなるのか、もあるかな

2889 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:01:47.89 ID:TLRTNDlp
再戦で即死、最低勝率ダイス2回目考えると厳しい戦いになるだろうな

2890 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:03:07.66 ID:CQimSwhs
勝って闘争時代の覇者に相応のスキルが手に入れば嬉しいが

2891 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:04:51.48 ID:JDiFzaX6
再戦は再戦前に逃走判定入らないかな
勝ったところで藻屑ではタロス殺せないし

2892 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:09:42.76 ID:V603wPWU
逃走スキル持ってるならともかくないなら無理な気がするけど

2893 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:12:37.05 ID:18D0i6Av
闘争時代の覇者は精神状態異常無効は強いんだけど
不死じゃなければ敗北時に死亡判定挟むだろうから再戦効果を活用出来るかは現状怪しいんだよな

2894 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:14:45.58 ID:JDiFzaX6
燃える神血を無効にしない限り不死よタロス

2895 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:16:26.14 ID:JDiFzaX6
ごめんなさい誤読しました
藻屑が手に入れてもって話に対してですね

2896 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:19:22.36 ID:6r++dj5i
ステ勝負と魔力吸収発動できるかもちょっと怪しいんよな

2897 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:24:59.79 ID:jdTnKeMs
怪物は挙動わからんな、英雄はニェン参照だと勝つたびに逃走判定入るっぽいけど

2898 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:34:45.42 ID:BhLf4Mbs
戦闘AIによるんじゃね

2899 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:42:09.08 ID:JDiFzaX6
システム的に逃走可能なら逃走するかは選べるんじゃね
月光狼みたいな逃走できないフレーバー持ってないし

2900 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 20:57:05.79 ID:CQimSwhs
タロスが再生始めたらさすがに神々が止めるんじゃない?

2901 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 21:05:49.13 ID:xWBsAOYP
ゼウスとポセイドンは介入しなさそうだけど、
アムピトリーテーが気付けば介入は有るかもね

2902 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 21:07:37.57 ID:JDiFzaX6
気持ちよく泳いでたら急に通り魔的に殴られただけだから
逃げれるタイミングあれば逃げるんじゃね

2903 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 21:18:31.51 ID:DorC6g1b
ポセイドンに殴られて逃げて、タロスに殴られて逃げてホンマにかわいそう

2904 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 21:45:56.37 ID:jdTnKeMs
つーか元々こっちが見つけた時点で逃走ダイス入るってイッチが言ってるんだから、たとえ勝ったうえで生きてたら普通に逃げるんじゃないの?

2905 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 22:05:15.04 ID:egx/XLvv
どんな挙動になるのか分からんね
そういや炸裂外殻で敏捷アップ効果有るけど敏捷最大まで上げてるから耐久下げるだけなんよな

2906 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 22:06:56.60 ID:CQimSwhs
敏捷の値で勝率は出せるけど相手に勝率稼がれる方が大きいんじゃないか?
敏捷A4以上の解放があれば活きるけど

2907 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 22:41:57.89 ID:JDiFzaX6
実質ステスキップ相手専用

2908 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 23:10:23.78 ID:v8lygPzb
タロスの高度機能学習みたいなステ勝負一つを勝利に変えるを2,3回使うみたいなのに対して、
「本当の力(ステータス)で戦え」って逆切れする意味合いも無くはないと思う

2909 :隔壁内の名無しさん:2025/07/11(金) 23:35:04.03 ID:JDiFzaX6
耐久下げるから地蓋の勝率も下がるし
基本使わないとは思う

2910 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 03:36:31.47 ID:+aaEl101
スキップをされな時に相手の耐久がA+以下で他のステも勝ってるなら遠慮なくやれるんだけどね
地蓋の補正が下がった分以上には稼げるだろうし

2911 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 07:01:15.53 ID:COQKGJRr
今日か、明日か藻屑の命運が決まるんだな
怪物なんて闘い散ってなんぼと思いつつ、既にポセイドンの攻撃を2度乗り越えたつわものとなると
もっと生き残って大成して欲しいぜ

2912 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 07:36:50.50 ID:6lpWCtBc
完走ボーナス貰えそうなくらいまで来たら
あとはいつ死んでも大丈夫の心意気よ

2913 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 10:40:52.43 ID:ZWvg5dUA
巨征抱擁の最大取得にたどり着きたいな
耐久EX派生を取得して耐性を高めて英雄共を蹴散らしたい

2914 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 10:50:54.90 ID:6lpWCtBc
円環への点火の消費分からないけど、このターン越えれれば
前提2つは期ガチャ含めて取れるはず

2915 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 10:56:13.97 ID:5hhPK7x7
ギリシャ怪物で耐久EX主軸成長はあの肉盾英雄メレアグロスが居るから厳しい印象。
それよりは陸上活動で海にするスキル取るのと火呑みで方面伸ばしたいかな。

2916 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 10:58:54.07 ID:6lpWCtBc
別に勝利起点スキルしかないわけでもないし
耐久EX派生は実質ポセイドン突破ボーナスみたいなものだし優先したいな

2917 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 10:59:57.22 ID:6lpWCtBc
陸上活動で海スキルは諦めた方がいいよ
期に5回も地上で狩猟したら絶対死ぬ

2918 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:01:06.21 ID:MwItWK8B
海にするスキルってあれ実質諦めろって言われてるのに狙う気なのか

2919 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:02:57.11 ID:e1tPLy1Z
海スキルは無理だろう、期に5回も地上行動って安定行動の餌貰うのとイベント参加考えるとどっちか捨てなきゃいけない奴だぞ

2920 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:04:06.90 ID:21IcsYs+
しかも5回やっても可能性だけだからね

2921 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:07:03.18 ID:6lpWCtBc
陸上の生物になった時点で加護の効果変更とか海とのシナジー失いそう

2922 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:07:37.35 ID:e1tPLy1Z
当然貰える能力値も糞マズイ(動けないだろうから餌なんか取れるわけない)だろうし
実質一期捨ててまで欲しいかといわれると、それまでに死ぬよねとしか言えん

2923 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:08:23.28 ID:n+ron+/I
海の番長で良いじゃないになるよな

2924 :隔壁内の名無しさん:2025/07/12(土) 11:09:39.88 ID:RmetGLSh
アムピトリテーのセリフ的に海の生物との相性自体が死ぬほど悪いからな
普通にこのまま海の怪物レベルMAX方面で育成して最後は陸上で程々に暴れて英雄に殺されたい

874KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106