(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)85騎目
- 1 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/06/28(土) 16:01:51.40 ID:Gf5FDPY/
- ______
,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.イ /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
/: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
/: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨ \ \
/|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.| ヽ \
/ {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.| \ ヽ
{ | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : | __〉/^7
\{: 从: :|:ム弋(」 弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
|: : : Y:{ハ , /: : : : :/: : :}: ∧:|
|:|: : : : :|:込 、 , /: : : : :/⌒}イ:/ リ
Y: : : ,イ ̄」:> _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
〉ー< ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
/ \ -< /\_, ∨:./ イ :.
∧ Y¨´イ ¨¨、_ ∨ { }
{ `ー- ' Y y :. ∧
ヽ , /:.. } / }
} イ -≠- ; ¨´ ',
{ / l! ::::::::.... ..:::; :.
} ,: ,::... .:::、__::::::::::::::... .:::::∧ ',
| { 人 _,....::´¨> ...__...イ ∧ ',
. 乂 、 _ノ \ { ',\ \}
`¨¨`/ `ヽ、| :. :.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。
- 1000 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:17:39.92 ID:43hY1Ulh
- 勝率を半分にするのであって勝率を半分低下させるわけではないのか
- 1001 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:17:53.04 ID:2qTbwW2G
- >>998
回答ありがとうございます
強いぞ
- 1002 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:17:58.93 ID:kXVhFyys
- 名前的に末路が酷いものになりそう…
- 1003 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:18:31.61 ID:woOzEF3d
- そういえばエフィメロスでギリシャ神話は擬人化多いとか言われてたっけ?
- 1004 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/06/29(日) 23:18:38.60 ID:pP/Q7Wjq
- // ,,、-''" ̄ ̄ ̄ ̄```ヽ、、
/ (__/:.: : :.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::\_
r─-ゝ、:.::.:. : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::Y、\
ヽ、,ィ/:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::| \ \
/ ./:.:./:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::',:::::| \ \
/ .|:.:/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:',:.::.:.:.:.|:.:.:.:.::::::::::::::::::::',:::ヽ ヽ/
l__ |:.l.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:|、:.',:.:.:,:.:.|ヽ:.:.:.::',::::::',:::::::l::::', 〉
``ヽ|ハ:.:.:.:ヽ:.: :|‐\ :.:',:.|─\:.:゙:,::::',::: ハ:::::', /
! ソ:.:.:.`Yrt==\ノt===-ヽ--、ノ ::!::::ヽ/
|:.:.:.:.| ! |:.|li| ||:|ilil:.l ゙i ! :::::ヽ::丿 こんなところかな
/ .:.:.:.! ヾ:ソ ヾ:゙:ソ ノ .! ::::::::Y
|:.i:.:.:.:|、 /|::::::::::::} 今日はここまでに 次からはこの子を育てて行きましょう
リ '.:.:.:| >、 __ ィ、 ..|:::::::::::リ
ヽ:.:.| (""`─'''" ノ、 |:::::ハ:ノ
/\_ ,,/ ∨/
/( | |
- 1005 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:18:54.18 ID:9Ouju8th
- 乙でした
- 1006 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:18:59.26 ID:R2zCBugT
- 乙でした
- 1007 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:03.20 ID:2qTbwW2G
- 乙でした
- 1008 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:06.68 ID:qMTrgO70
- 乙でした
- 1009 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:22.20 ID:O8ZGZXr3
- 乙でした
- 1010 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:27.62 ID:p/QTIKm7
- アルパオールはソルほど弩級の怪物扱いにはならないだろうし
サクセス時空でのボスキャラとしてはマジで丁度良い
モクズがどうなるかはこれから次第やな
- 1011 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:31.20 ID:1GIgxUG5
- 乙
- 1012 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:34.55 ID:7U/acWS/
- 乙でした
理想は暴れに暴れてヘラクレスに一本釣りされて殺されるチャートやな
- 1013 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:44.04 ID:th6pqYWz
- 乙ー
- 1014 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:48.52 ID:kXVhFyys
- 乙でした
- 1015 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:49.56 ID:p/QTIKm7
- 乙でした
- 1016 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:19:55.74 ID:hWYMRwvL
- 乙でした
- 1017 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:20:03.72 ID:BO9t5hx3
- 乙でした
- 1018 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:20:09.21 ID:9Kw5BQdb
- 乙ですー
- 1019 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:20:25.33 ID:Z+YROXqD
- 乙
- 1020 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:20:53.70 ID:W4VFd5c3
- 乙です
- 1021 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:21:07.59 ID:43hY1Ulh
- 乙
- 1022 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:21:46.77 ID:2qTbwW2G
- アルバオールはあの英雄連合と互角に張り合って、テセウス持って行った時点で人間が相手する怪物として最上級
あえて加護なしで、上位スキル×3 方向性戦士×2 方向性対怪物×1くらいでサクセス時空やってみたいな
- 1023 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:25:26.86 ID:bhs4uigd
- アルパオールはギリシャ英雄5番目くらいには入るテセウスと不死のメレアグロス殺したからな
ヘラクレス除いたらタイマンで勝てる枠じゃないだろうし
- 1024 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:25:37.76 ID:7NJmISeZ
- おつでした
文明特攻の範囲がどのくらいになるかで対英雄の強さが変わって来そう
- 1025 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:26:27.25 ID:x+yoq4T4
- 乙でした
- 1026 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:27:37.01 ID:R2TMVkS/
- 乙
- 1027 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:27:41.95 ID:th6pqYWz
- 取り合えず武具スキル持ちには全部入るんじゃね、完全に文明の証だし
- 1028 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:28:24.96 ID:9Ouju8th
- 文明特攻が面白そうで困る
文化揃えたいわ
- 1029 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:28:39.05 ID:7NJmISeZ
- 海じゃないところで殺されるんだろうなって感がすでにする
魔力放出(海)あっても、相殺とかで封じられるんだろうな
- 1030 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:29:13.60 ID:5gjoYvhh
- アルパオールはハルカさん除いた過去サクセスキャラ3人+その回のサクセス主人公ぐらいで丁度勝ち負け出来そうなのが良い
ブリテンに壊滅的被害の結果から逆算されたソルはやばかった
- 1031 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:29:49.11 ID:2qTbwW2G
- ネメアの獅子クラスの化け物目指そう
- 1032 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:30:27.48 ID:9Ouju8th
- スキルには明記されてないけど
種族特性として水中以外での戦闘に大幅弱体化とか有りそうなんよな
- 1033 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:31:23.04 ID:2qTbwW2G
- >>1030
なんでや、集団戦のはるかは(盾として)とても優秀なんだぞ
仲間はずれにしないであげて
- 1034 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:32:31.05 ID:bhs4uigd
- ハルカは勝率低下への完全耐性と秘技星落としがあるから
一番相手に来てほしくない枠よね
- 1035 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:38:13.79 ID:2qTbwW2G
- とりあえず武芸への耐性あるの強い
ヘラクレスには締め殺されるだけだけど一般英雄には強く出れる
- 1036 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:43:31.36 ID:7U/acWS/
- ヘラクレスなら海から引き摺り出して締め殺すとか普通にやってくるからな
- 1037 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:47:39.21 ID:7NJmISeZ
- ヘラクレスなら例え深海に逃げても素潜りでついて来て海中で首絞めして
そのまま陸上まで引き上げる
- 1038 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:48:40.05 ID:dLKZOjJE
- アルゴノールに被害を与えて、統合サクセスでいい感じぶっ倒す価値のある奴になってくれい
- 1039 :隔壁内の名無しさん:2025/06/29(日) 23:51:04.74 ID:2qTbwW2G
- 個人的にはオルフェウスに絡みたい
海に関わりが強い上に、ギリシア英雄ならテセウスと同格のNo4英雄(個人の感想です)
- 1040 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 00:06:03.80 ID:t0wAEbOC
- 場合によってはこれ倒した英雄がなんか神の呪いで不幸になる枠じゃないか
- 1041 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 00:10:29.14 ID:oPk8k0Tk
- 打倒できた英雄が文明を築く王権を手に入れるとか
- 1042 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 00:14:25.15 ID:tCIXLPeh
- 目指す性能レベルは月光狼アルパオール貴石竜アイくらいであれば問題ないかな
- 1043 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 08:55:32.41 ID:+d3zsL1j
- ネメアの獅子の同類だし、藻屑を打ち倒した相手は皮剥いで服にするんじゃね
ヘラクレスもそうしてたよね
- 1044 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 12:49:45.81 ID:omLV84Zp
- 取り敢えずスタートで明かされれば要らないけど加護与えた目的を聞きに行くかな
ポセイドンに抗議すれば良いのか、相手の女を痛めつければ良いのか、それ以外か
- 1045 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 13:23:30.15 ID:RsRiX9xf
- 次のサクセスとは何の関係もないが、仮に愛の力+異性幼馴染をやるなら、幼年期中かもう初手で結婚するのもアリなんだろうか
神代ならギフトも付けて
- 1046 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 13:34:10.20 ID:+d3zsL1j
- スキル効果によって変わるだろうけど少年期初期でいいんじゃないか
- 1047 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 13:55:39.36 ID:t0wAEbOC
- クロエルのあれやらされる可能性もあるな、飼い主舐めた奴の国を地上から消滅させるお仕事
- 1048 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:11:07.43 ID:LDbs6BcR
- 空を呑む海威と魔力放出(海)が欲しい
- 1049 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:26:41.98 ID:Y1O0teSG
- 場を海にする効果はマストとして100の勝率を10×10にするやつとか竜の心臓互換が欲しい
- 1050 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:32:56.73 ID:W0/3yd4b
- 戦闘続行と魔力放出は優先的にとって魔力放出(海)が出るなら最優先
あとはステ派生目指して全ステA4目指すって感じで強くなれそう
- 1051 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:33:36.18 ID:omLV84Zp
- 海フィールド化スキルは無制限スキルからワンチャンだろうな
人間が空気を纏うようなスキルって考えると難易度凄まじく感じる
- 1052 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:37:08.26 ID:W0/3yd4b
- 魔力放出(海)でフィールド海化はできるから、出るかはともかくスキルの格はそこまで高くないと思う
- 1053 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:39:54.38 ID:45vaE4CQ
- 魔力放出(海)で海化できるからあとは枠との兼ね合いよね
枠に入れて文句ないレベルの強スキルに海化乗ってるのが一番いいけど
- 1054 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:42:56.79 ID:45vaE4CQ
- 一番欲しいのは冠天対衝だなあ
怪物が持ってたら一番ダメなスキル
- 1055 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:47:22.87 ID:tLWAT6e8
- ヘラクレスはラーオメドーンの一件で海の怪物討伐実績あるからなあ、版によっては体内に入って暴れ回る方式で
火呑みとかからその辺防ぐスキル出たらいいなあ
- 1056 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:54:50.83 ID:poVNFi6x
- クロエル参考にするならとりあえず魔力放出海狙うとして
出ないなら戦術+破壊工作の海の脅威互換探しかね
まあ探すと言ってもさらに戦略付けて出たらいいなってところだけど
- 1057 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 18:55:19.14 ID:sGiNas8z
- ヘラクレス相手は無理よ
- 1058 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:06:23.77 ID:omLV84Zp
- 火呑みも育てれば暗闇作って逃亡とか出来るようになるのかな
- 1059 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:11:35.61 ID:AIj91YDE
- ヘラクレス相手に勝ちたいならテュポーンクラスじゃないと無理じゃないかな
- 1060 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:12:23.78 ID:aUE6U7ci
- 死ななけりゃ人間英雄より強さの上軍値が高いのが怪物英雄だし
死ななけりゃ理論上ヘラクレス超えは可能
- 1061 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:16:42.97 ID:aUE6U7ci
- 全く話変わるが、いくら当時有名だった作品とはいえ
20年前の単巻ライトノベルの登場人物ネタがすぐ分かるんだよなって
- 1062 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:17:45.44 ID:scheMg0i
- 火呑み育てたら悪い文明とか言いそう
- 1063 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:18:01.68 ID:tLWAT6e8
- ギリシャ神話での海の怪物の負け方何だったかなあと思って
対ペルセウスで石化、対ヘラクレスで体内攻撃又は岩礁や囲壁をうまく使いながら戦う感じだったので
対策とか以前にこのレベルの英雄と張り合うのは基本無理なのはそう
- 1064 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:25:08.96 ID:kS3PFNob
- >>1060
強さの上限値に怪物と人間に違いはないし、内包スキルがある可能性は人間の方が高いから
むしろ上限値は人間サクセスの方が高い
- 1065 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:28:01.99 ID:poVNFi6x
- 怪物って謎の戦力値ついてきたりするからちょっとよくわからんのよな
- 1066 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:30:58.59 ID:F/9RU/Sp
- 戦力値は人間でも謎の多い数値だからね
- 1067 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:31:08.42 ID:VPPhTqVb
- アルゴノーツに挑めれば天寿で良いと思う
神の僕でギガントマキア―に行って対テュポーンもやってみたいが無理だろうなぁ
- 1068 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:32:26.16 ID:aUE6U7ci
- 潤沢な先天ボーナスの元あれだけ成長し切ったニェンがガンメタ張って倒せたフェンリル
と同格近いヨルムンガンド級に成長するポテンシャルが、多分フェザフォルにあったわけやろ?
死ななけりゃ天井は怪物>人間よ。死ぬけど
- 1069 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:36:44.70 ID:kS3PFNob
- 過去の怪物キャラでもデータ的には1枠ごとのスキルの強さに大差ないと思う
100超えているアルパオールとかソルも含めて
- 1070 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:38:40.46 ID:LmHHWYl6
- ぶっちゃけ先天見てフェンリルになれると思えんのがな
- 1071 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:38:48.60 ID:F/9RU/Sp
- 幼少期から能力値稼げるから壮年期ラストまで大暴れできれば怪物のが稼げる
けどまぁ怪物サクセスってそういう遊びじゃないからねぇ
- 1072 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:39:45.15 ID:LDbs6BcR
- 最近人間側の人間離れで収入も大差ないか人間の方が安定して高いまであるからな
- 1073 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:47:02.07 ID:VPPhTqVb
- アルパオールは照王の鎧や音霊要塞は強いスキルだと思う
ただクロエルのスキルが単独でもパワー上だったとは感じる
もうちょっと掘れてたらもっと強くなれたかな
- 1074 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:47:42.23 ID:tLWAT6e8
- 怪物は何よりシナリオが積極的に殺しにくるからな
まあ人間も反体制的な立場でやったら似たようなもんになるかもだけど
- 1075 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:33.43 ID:omLV84Zp
- 嫌な言い方だけどいくら取得能力値が高くても最終的には討伐部隊組まれて圧殺されるからそんな能力値の差が影響しないんよな
最低勝率や生存ダイスで1割、2割引けるか否かの勝負だから
- 1076 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:40.97 ID:A+YIwR1m
- 怪物で一番長生きしたの、妹紅を除くと青年期何T目ぐらいかね
- 1077 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:50.55 ID:LDbs6BcR
- あと怪物は基本枠使うスキルで新しいスキル取得のたびにスキル交換で
装備しているスキルの消費合計が人間より低くなるのと、高いスキルを狙うために貯めるって行動が難しいのがな
- 1078 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:49:52.46 ID:EWQpGrsk
- 強力なスキルで7枠埋めるがコンセプトなはずだが人間のスキルとの差をあんま感じたことはないな
- 1079 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:50:19.69 ID:AIj91YDE
- 怪物のサクセス主人公はフェンリルやヨルムンガンドにはなれないよ
彼らは生まれた時からこいつヤバいって言われて、
縄で縛られたり、海の底に捨てられたりして、
それでも成長し続けて最後には主神や最強の軍神を殺すわけだけど
こっちはずっと暴れまくって何とか能力値稼いで成長しなきゃいけないから…
- 1080 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:54:15.76 ID:6kBhURWy
- 射命丸はほとんど育てられてないけど、特に派生スキルが強力な感じも
格が高そうな消費のスキルがたくさん出るみたいなこともなかったな
- 1081 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:54:28.35 ID:tLWAT6e8
- フェンリルもテュポーンも神の子供で超が付くエリート血統の怪物だからね
下から成り上がっていく狐や蛇みたいなのとはまた話が違うのはそう
- 1082 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 19:56:01.12 ID:VPPhTqVb
- 長生きしたのはソル、るなの順になるかな?あいはどうだったっけ
討伐組まれない様にさぼるのも必要なのが難しい
- 1083 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:30.59 ID:6kBhURWy
- ガンガン英雄を倒して行け、長生きにこだわるなって自分は考えるから
参加者側の意思を統一してバランス取るのは難しいだろう
- 1084 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:01:45.27 ID:A+YIwR1m
- データを人間の尺度で解釈するのもソルユニ問題考えるに微妙なところ
ソルの手応え考えると、壮年期まで暴れ散らかした怪物は多分神を倒せるレベルになりそう
- 1085 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:04:13.63 ID:LDbs6BcR
- レイド戦なんも分からんからとりあえず思考の外にポイしている
比較も何も成り立たないし
- 1086 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:04:50.44 ID:omLV84Zp
- 暴れ散らかして壮年期まで行けたって事は討伐隊を何回も退けてるって事だからね
人では相手にならなくなった時に神が出張ってくるんだろうな
- 1087 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:05:15.01 ID:AIj91YDE
- それに関しては同意するな
怪物と人間はシステム同じに見えて違う気がするわ
じゃなかったら怪物が人間の英雄を複数道連れにできるのおかしいからな
- 1088 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:08:02.60 ID:6kBhURWy
- ギリシャだと、人間と怪物でシステムが違かったとしても
ヘラクレスならタイマンで怪物と対峙できるし怪物を圧倒すると思う
- 1089 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:10:07.88 ID:HvXjAleO
- フェンリルとかヨルムンガンド見るにシステム的に対国対界持ってないとタイマン張れないんだろうなと
もちろんヘラクレスなら余裕でタイマン張ってくるだろうけど
- 1090 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:13:17.84 ID:AIj91YDE
- まあせやな、ヘラクレスには勝てる気しないわ
個人的にはインドで怪物やったらどうなるか気になるんだよな
あそこの世界観って言い方悪いけどヘラクレスを量産してるようもんだし
- 1091 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:17:07.15 ID:LDbs6BcR
- ニェンはグレイプニルありとはいえフェンリル単騎討伐したし、スコルハティも討伐しているから
人間でもある一定以上だと対怪物戦で怪物と同じ土俵に立てるんだろうな
- 1092 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:21:44.61 ID:6kBhURWy
- 円卓は神代ではないから、戦力区分が足りなくてデータ的には神代大英雄クラスのランスロットがいても
ソルを相手に単騎戦できずにレイド戦になる感じかも
- 1093 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:24:03.99 ID:HvXjAleO
- ニェンはオデンの一撃とレーヴァテインの影持ってるからまあ巨大な敵とも戦えるかなって
ヴィーザルの対等体躯的にフェンリルも要求される規模は対界クラスなんだろな
- 1094 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:25:22.29 ID:6kBhURWy
- アルパオールの時はテセウスだと純粋にデータ的にも単騎で戦ったら勝てないからレイド戦移行とか
- 1095 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:26:23.79 ID:MElWmjuK
- 対界って別に規模がでかいわけじゃないけどね
- 1096 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:29:20.22 ID:HvXjAleO
- このスレだと攻撃範囲の規模の分類でも使っとるやろ
- 1097 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:34:01.71 ID:dbbChMtv
- アルパオールもレイド戦だったけどソルと違って補正値比べじゃなくて
スキル使っての個人戦に近い形式だったし、英雄側の時代区分の違いだと思う
- 1098 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:41:56.56 ID:6kBhURWy
- 最終決戦時がどんなものになるかは分からないけど絶対に必要なものだけは分かる
心眼系のずらしスキルへの対抗スキル
- 1099 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:43:53.78 ID:omLV84Zp
- 1vs7人以下有れば各々スキルを1個以上使って戦闘になるけど
8人以上は簡易軍団戦的な補正値合戦になる感じじゃね
- 1100 :隔壁内の名無しさん:2025/06/30(月) 20:45:51.76 ID:EWQpGrsk
- 最低勝率対策もいるし振り直し対策もいるし即死対策もいるし宝具対策もいるしステ勝負破棄対策もいるぞ
231KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106