■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その8【ハイスクールD×D】

1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/16(月) 22:30:18.49 ID:CVZ2eAdS

                                        , --ミ
                                          {<⌒>}  ,、、、
 _                   〈(     {(                       ‘ト-へ ./{  Y
  ‐ _              ‘,\ 八ニ- _. 〈( \             八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
   '⌒>_          ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い               ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
    〈 ⌒>_      〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__       / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
     〈 '⌒>_    乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒     ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
       〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. .  ./  . . : : : : : : . . .  : .く⌒ヽ   / . .:;:;. .  . . : : : . . } : /ノ
         〈. . /⌒丈__彡 ./ . /            `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂   ノ. . . ::{: ノ/,
        ∨. . / _x彡'. . /. : : . :  :       : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
           \/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V//  :ト、`二二二´_、‐゛ /,
              ´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ-     .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
             ⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
                // . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
                  // . /. ∧``  .: :    .}}.:.:.{''´./ .{ / /  . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
              // . /. //.:.:..  _"- ,, / }.:.:.{ / .{' /  . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
                // . /. .//<>/:\ ニ  ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰  ./ . . . : /.:/: . . .   ′
         x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ }  {': .  / . . . /;:;:.:. : : . . /
     _ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :.  {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
   / /    :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. :    【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
  , ./廴/,    l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: '  . : :′:.:.:. : : '
  /{.`¨⌒/,     l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_  . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
  {. \ ./∧      ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
  \. \ . /,  :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
   ‘ト.´'+/, : . ∨. .:;    ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈.  V∧. `、.:.:./.: /// /,
   /八 :´''≪/, : .{. . {   ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ   V∧ _x冖ー' √: . /,
     : /: .:.:.:´''+.,,{. . {   .]` [ニ=- _. . {  /_]\.}.    V∧     .ノ: : .  : :.
.     /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . {    ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]:     V/`、  イ:{.:.: : : .  : .
    //{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:.   Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : .   '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
 . . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、  Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: :    / '/ハ' } {八 : .  ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\}   /   V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧:  ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\]  ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . :  /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧  '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{  、(_) _  }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ  ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~  rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \  彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . .  : .    \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. .   : .    : .
.   /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . .      : .     \
  /.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. .       : . .     \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. .         : . .    \
.   \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi,         : . .      : .
.      \〉  ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi,                    \
          /こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi,                \

・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです


3827 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:38:01.66 ID:ijJH6pxD
NHKが生着替え放送してたぐらいだからな

3828 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:46:17.94 ID:DIFKd7Du
御成敗式目出来るまで道路上の婦女を攫っても良かったのに

3829 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:49:00.98 ID:Z9PBv/4R
鎌倉武士がゴクドゥスみたいなこと言ってた可能性

3830 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:50:23.91 ID:s9nhFZ/H
>>3828
御成敗式目「通りすがりの坊主を射的の的にするな」

3831 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:55:47.49 ID:oA6cnHlg
蒙古が人質作戦に出たら、鎌倉武士に人質ごと矢を射かけられた挙句、逆に蒙古には人質が効くって見抜かれて同じことやり返されたって話は本当なのだろうか

3832 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 20:59:17.16 ID:s9nhFZ/H
>>3831
史実のはず
元側資料にある
元「あいつらには人の心がない」

3833 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:00:22.18 ID:70ZpurWl
まるで鎌倉武士が人面獣心の輩のような……

3834 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:00:47.92 ID:n3IAhJx7
人の心は壇ノ浦で死にました

3835 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:01:05.58 ID:ShZGJ0Rr
でもよー
この前発売したリマスター版ときめきメモリアルに女湯覗くイベント残ってたぜ?
しかもリマスターだから当時より綺麗な画質とイラストになってたぜ?

3836 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:02:15.55 ID:oA6cnHlg
>>3832
破竹の勢いで大陸に版図を広げていたというモンゴル帝国にそこまで言わしめたとは……

3837 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:03:45.14 ID:0ZdgFLCq
>>3799
それはそう思う

3838 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:04:28.02 ID:s9nhFZ/H
>>3836
元側記録

・てつはう使っても遠くから弓矢が飛んできてこっちの弓矢は届かない
・一晩に10艘は船が襲われて燃えてる
・捕虜盾にしても最初から捕虜ごと〇しに来る。船に捕虜縛り付けても捕虜ごと船燃やしに来る!あいつらは人の心持ってない
・大将らしき奴の首獲ったので首を吊るして威嚇したらその首奪い返しに突撃してきて大損害が出た。意味がわからない

3839 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:02.14 ID:XqrOytfR
最近の主人公は草食だから駄目
覗きや暴行や無線飲食や窃盗や放火とか、とにかく殺し以外はなんでもやってる古き良き極道系主人公こそ必要

3840 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:05:32.88 ID:55cU3mA5
元寇の時代にはだいぶ中華化してたのが分かるな!
テムジンくんならそんな甘いことは許さなかっただろうに。

3841 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:06:37.28 ID:n3IAhJx7
誓って殺しはやってません!

3842 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:08:37.29 ID:s9nhFZ/H
>>3840
というか普通は大将首を掲げたら
敵は戦意喪失するのだ
何故か気力255になる鎌倉武士がおかしい

3843 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:10:39.47 ID:aTDaxcW0
>>3840
そいつら元のひとでなくてその手先の朝鮮とかの人だからね

3844 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:12:19.45 ID:DIFKd7Du
>>3839
マチュは殺し以外は違法賭博に盗難にテロ未遂とやってるからヨシ!

3845 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:13:04.28 ID:oA6cnHlg
>>3838
怖すぎるだろ……特に首のくだりは戦国武将とか見てたら分からんではないが、元側からしたら恐怖でしかないよなそりゃあ

3846 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:13:28.50 ID:oA6cnHlg
>>3839
そこまで来たらいっそ殺しもやれよ!

3847 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:13:37.31 ID:70ZpurWl
鎌倉武士ってほぼ蛮族なのでは?

3848 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:14:17.15 ID:s9nhFZ/H
>>3847
鎌倉武士「平安武士という野獣を知っているかね?」

3849 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:15:47.09 ID:DIFKd7Du
逃げ若の時代は大分理性的だからな

3850 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:16:03.93 ID:ijJH6pxD
>>3840
Get Ready

3851 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:17:51.07 ID:s9nhFZ/H
>>3850
バーチャロン?

3852 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:21:26.24 ID:7P+Nmjs2
>>3847
坂東武者「恐ろしい奴等も居たもんだ」

3853 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:38:08.52 ID:Su/TeX3u
日本の過去の連中のほうがあいつら頭おかしいから俺たちは大分まともだよってなるのがすげえw

3854 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:39:22.81 ID:7eR6N4NO
なにが今は昔〜じゃ!?昔は今〜の間違いだろ!?

3855 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:41:36.28 ID:55cU3mA5
みんな、心の中に三河武士を飼おう!

3856 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:41:41.34 ID:s9nhFZ/H
>>3853
ほんの35年ほど前の日本人は「エコノミックアニマル」と呼ばれ世界から恐れられていたのだ
歌詞NGだから当然張らないが、リゲインのCMはシグルイの精神に満ち溢れているのだ
今でも日本のビジネスマンはこの精神で世界で戦っているのだ

3857 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:49:23.44 ID:Su/TeX3u
割と現代でもボーダーを超えて舐められたら殺すの精神は日本人の中で息づいているらしい

3858 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:54:41.17 ID:wFK3RVDi
>>3838
自分らの大将首晒してイキってるやつなんてビビるよりムカつくだろ?生捕りにされる方が負け認めそう

3859 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:55:52.77 ID:Yjk7Akno
>>3858
野ざらしじゃなくて相手が持ってたら奪い取る気持ちはなんとなくわかる

3860 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:56:25.97 ID:4NJ1IQ3O
>>3856
あのリゲインの歌は一応実は限界近いサラリーマンの歌詞もある
昭和の頃のビジネスマンは敗戦の経験している人も多かった
だから必死だったんだ、敗戦国が二、三十年で世界のトップクラスになるってそうとうだよ
だから恐れられていた
だが、今は違う!(ギュッ)

3861 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:56:30.18 ID:7eR6N4NO
生け捕りしたら自害しだして、これも恐怖かもしれん カルチャーショックはいつの時代もある

3862 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:57:41.83 ID:s9nhFZ/H
>>3858
大陸では「自分らの大将」じゃなく「徴兵された配属先でイキってる偉そうなオッサン」なので…
死んだらこれ幸いと兵は四散します

3863 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 21:58:48.53 ID:s9nhFZ/H
>>3860
実際
「リベンジだ」の精神で戦ってた昭和一桁世代は多かったそうですね

3864 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:07:38.54 ID:8wc4SehZ
大将が人質に? 生き恥晒して可哀想だから敵を殲滅して介錯してあげよう。
大将の首が見世物になってる? 一刻も早く敵を殲滅して弔ってあげよう。
なんて冷静で理知的な戦士達なんだ……。

3865 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:11:57.01 ID:7eR6N4NO
のちの岡部さんも城と引き換えに義元公の首を返してもらい、俺まだ武功立ててねえし!と刈谷城おそって水野さんを討ち取るし…

3866 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:12:13.74 ID:dtOW/AvN
上司であれ同僚であれ部下であれ
侵略者に首を晒し者にされて戦意下げる兵がおるんか?民間人なら仕方ないけど

3867 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:14:40.04 ID:soJcGm/R
大将が殺された以上はもう終わりだとなって降伏するのは普通にあるのでは?
城門前に首を晒したら意気阻喪して門を開いたって話はあるし

3868 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:16:18.09 ID:Zn0rTfAO
領域争いが苛烈じゃない地域なら逃散してもおかしくないけど
列島は……狭くていつもどつきあってたから……

3869 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:18:00.51 ID:Yjk7Akno
>>3868
自然豊かだけど逃げ道はない島国で蟲毒やって生まれた戦闘民族

3870 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:18:22.96 ID:AwbuuC2z
なんか日本軍が戦術単位では強いのに戦略単位になると急にダメダメになるって言われてる理由ちょっと分かった気がするわ
内ゲバ繰り返してきたから狭い範囲での戦いには強いけどずっと列島内に引きこもってきたから国際政治に弱い

3871 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:19:10.79 ID:LFNP5XzM
戦いって基本的に大将がどう戦えばいいかを指示してくれるし、それに従っていれば負けずに済む=死なずに済むだからね
その前提条件が根底から覆る訳だから、普通は大将を討たれると戦意喪失しちゃうんだよ
……なんで、そこから誰に言われるでもなく率先して動けるんだろうね?

3872 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:19:29.37 ID:s9nhFZ/H
>>3870
というか、士官クラスは教育で作れるけど
将官クラスは作れない弊害がモロにでているのよね

3873 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:20:24.87 ID:55cU3mA5
だって侵略者相手に芋引いたって噂になったら恥ずかしいし...
恥ずかしくなるくらいなら、討死する。

3874 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:21:23.14 ID:Yjk7Akno
>>3871
災害が多い地域柄だから自発的に動ける遺伝子に淘汰されたんだよ

3875 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:21:24.43 ID:s9nhFZ/H
>>3871
日露戦争で露軍がビビってたのがそれらしい
露軍は将クラスが飛ぶと烏合の衆になる、ガタイがデカいだけの的の集まりになる
日本軍は将が死んだら適当な下士官がその仕事をする、おかしい、と

3876 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:22:39.39 ID:s9nhFZ/H
>>3873
海軍において
その発想(沈んだのに逃げて噂になったら恥ずかしいし…)でみんな艦と運命を共にするから
どんどん艦長クラスの人材が消えていくという問題が発生したのがWW2

3877 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:23:01.72 ID:AwbuuC2z
>>3872
明治維新で旧来の高級貴族・武士階級が事実上滅んで
新参の成り上がりたちが政を司るようになったからってのも聞いたな


3878 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:23:55.49 ID:7eR6N4NO
>>3871
もとより造山帯の上で地震とかの天災多いし、自分で動けないと死あるのみ、にいつさらされるか分からないし…

3879 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:24:21.38 ID:s9nhFZ/H
>>3877
いわゆる「元勲」は将としての才覚あったんだけど
その層が滅んで、「権力だけ元勲な木っ端役人」が国政コントロールした結果が昭和20年でございます

3880 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:25:48.80 ID:UM6WZanp
>>3875
それで運用できるならいいけど案の定だし...

3881 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:27:27.38 ID:s9nhFZ/H
>>3880
現場は強いのよ現場は…
問題はその上の「経営戦略」のレベルのアレがね…
今風に言うと、要するに 日 産 

3882 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:27:57.09 ID:AwbuuC2z
>>3875
ロシア帝国軍って貴族階級の貴族が農奴出身の兵卒をゴミみたいにコキ使う軍隊らしいから
兵卒はむしろ逃げる理由が出来て喜んでそう


3883 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:28:00.93 ID:K7GO5zGr
まあ明治維新ってクーデター政権だからね
弱み見せられないんで硬直化した死んだ

3884 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:29:30.65 ID:TUHgPGJE
アメリカの将軍、ドイツの参謀、日本の兵だっけ。

3885 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:30:53.47 ID:s9nhFZ/H
>>3884
アメリカの将軍、ドイツの参謀、日本の下士官と兵士
だっけな

3886 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:31:27.49 ID:dtOW/AvN
なんにせよ状況にもよる
バーンが敗北してアヘ顔ラブ&ピース化したからといって眷属全員が従う訳ではあるまい

3887 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:32:42.65 ID:JyUTt5U9
日本の場合は上官が尊敬できる人間だった場合「仇を取ってやる!弔い合戦だ!」になるからなあ

3888 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:34:11.76 ID:ijJH6pxD
創業者と二代目三代目のあるある
なので本田宗一郎は自分の会社には自分の子供はNOした
そもそも本人が技術屋で経営面は相棒に任せきりで会社印も預けっぱなし(何なら会社名をホンダにしたのも後悔してたぐらい)っていう筋金入りだけど


3889 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:34:44.30 ID:sBTM0ZPj
幕府アレルギーのせいで責任者を作れなかったって話も聞いたな
てっぺん以外の指示役を作ると幕府の再来じゃんってなる
旧帝国はこれのせいで内閣にも軍部にも厳密には責任者がいなかった、ある意味では民主主義の悪いところを凝縮した究極形態

3890 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:35:23.29 ID:l1Bhsnww
リベンジって言葉はあるわけだから程度の差こそあれ同じでないかなぁ、割合が少し違うだけで

3891 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:35:38.88 ID:s9nhFZ/H
>>3889
で、「実力者」「有力者」が「俺が責任とるからやれ」で回すシステムで強引に回した
その結果…

3892 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:35:41.38 ID:FI3PzRdd
>>3885
逆パターンが中国の将軍、日本の参謀、イタリアの兵士やったっけ?

3893 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:37:59.33 ID:K7GO5zGr
天皇がトップだけど別に権限がある訳じゃないしトップも明言されてないし政府は軍に命令する権利が無い
独裁のがマシかなぁ

3894 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:39:16.94 ID:ijJH6pxD
ケツモチするから好きにしろ、してくれるのが上ならいいんだけどね
なんかあったら現場の責任、成果があったら俺のおかげ、するのが上になって終わるんだよね

3895 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:40:25.26 ID:s9nhFZ/H
>>3894
まさに昭和初期の旧軍、今の官僚組織

3896 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:41:07.59 ID:K7GO5zGr
明治政府は自分達が武力クーデターしたんで正当化と幕府クソって事にしとかないと軍がクーデターするからね
実際軍はやったし

3897 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:46:28.48 ID:J6JI7EvY
他人が責任被ってくれる状態で成果出して上に上がってきたから
責任のとり方を知らないというか

3898 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:46:37.49 ID:AwbuuC2z
明治憲法下の日本ってメチャクチャ歪な国だったんだな
まぁ歪でもいいからとにかく近代国家の形を整えないと欧米の食い物にされる時代からしょうがなかったんだろうけど…

3899 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:48:19.68 ID:Yjk7Akno
>>3898
実際欧米列強に噛みつけるぐらいには強くなったしな

3900 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:48:55.20 ID:ijJH6pxD
幕末騒乱とかほぼ外国の代理戦争でそのまま植民地化するいつもの手口だからね

おいなんでうちの植民地に出来てねえ・・・・・・?ってよくわからんウルトラC

3901 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:50:23.63 ID:s9nhFZ/H
>>3900
旧幕府勢力&新政府勢力「清というこうなってはいけない例が身近にあったので」

3902 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:50:26.81 ID:K7GO5zGr
マジレスすると戦後日本が独立できたのはソ連のお陰
アメリカに仮想敵いなきゃ割とやばかった

3903 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:51:48.13 ID:soJcGm/R
ちょうど外国の植民地政策が一段落してこれ以上はいいかなって時期だったのが大きい
会津藩がドイツへ蝦夷地割譲するから支援してくれって頼んでもドイツは消極的だったし

3904 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:51:55.53 ID:s9nhFZ/H
>>3902
マジで東側躍進がやばかったからねえ
だから旧軍システム流用で復興してしまった

3905 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:52:02.87 ID:4NJ1IQ3O
今のアメリカ大統領はロシアと仲良しだから日本が危なくなっている
なるほど

3906 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:52:15.73 ID:AwbuuC2z
>>3902
というかソ連がおらんかったら普通にダウンフォール作戦実行さえてた気もする

3907 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:52:20.70 ID:FI3PzRdd
もしかしてサーゼクス政権の時期の冥界ってだいたい明治~大正頃の日本みたいな内情なんじゃ(錯乱)

3908 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:52:51.44 ID:K7GO5zGr
まあ日本は地理が良かったと思う
朝鮮半島とかどう足掻いても大国の緩衝地帯にされる

3909 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:53:43.10 ID:dtOW/AvN
日本は国としてでけえんだよ
狭い島国と言われていてもそこにぎっしり人口ひしめきあってるからそう簡単に遠方から支配できんよ

3910 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:54:27.33 ID:K7GO5zGr
>>3907
変に寿命長いから改革も時間かかるからな

3911 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:55:21.18 ID:ijJH6pxD
幕末期の諸外国なにやってたのかっていうと
アメリカで南北戦争やったりスエズ運河作ったりダーウィンが進化論おったてたりナポレオンが暴れまわったり

3912 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:55:56.80 ID:ijJH6pxD
>>3909
横幅が狭くてと山が多くて平地が少ないのは事実なんだけど
縦に長いからな・・・・・・・・

3913 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:58:00.64 ID:J6JI7EvY
アメリカの南北戦争集結と竜馬暗殺が同じぐらいの時期だっけ

歴史は縦軸も大事だけど横軸で見ると面白さが増す

3914 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 22:59:06.31 ID:JQ5468ra
>>3909
でも、今の総理は自国ファーストは差別です。外国人をもっと呼び込んで仲良くなりましょうって人でしょ?
不法移民問題や外国人不起訴問題をなぁなぁで済ませまくる奴

3915 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:04:38.72 ID:aTDaxcW0
>>3900
自由革命騒ぎでヨーロッパマヒしてたからかなあ

3916 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:06:06.25 ID:s9nhFZ/H
>>3915
クク…どこかの間男が欧州をかき回していたしな…

3917 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:14:01.34 ID:ijJH6pxD
明治維新もそうだけどWW2ん時に日本でGHQが上手く行ったから別のところでも似たようなことやろうとして大失敗したみたいな話をどっかで

3918 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:26:13.06 ID:dtOW/AvN
日本のオタク文化野多目にも日本は独立国のままでなければならんのだ
やる夫スレの文化も守れ

3919 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:28:10.82 ID:dtOW/AvN
ニコニコ動画と淫夢も守れ
YouTubeが強すぎるぞどうすればいいんだ

3920 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:29:30.72 ID:AwbuuC2z
イッチがツイッターで夜神ルルーシュの絵に反応してて草

3921 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:29:58.83 ID:dhSnCkp4
ホモビ男優の人権も守ってさしあげろ

3922 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:30:02.93 ID:JQ5468ra
外患誘致や外国人の支援のためならお金をいくらでも出すのにそれによるしわ寄せは増税やもみ消しはするんだもの
そのくせ、選挙の時は決まって都合良いこと言ってろくなことしないのが今の内閣よ

3923 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:30:55.25 ID:sNV7eSVU
どっちも日本の総理になる男だ(月 不良学校と総理な冒険 ルルーシュ 反骨無惨様)

3924 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:31:24.69 ID:AwbuuC2z
現政権も色々問題があると思うけどかといって野党がそうじゃないかと言われると…ねぇ?

3925 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:34:04.38 ID:JQ5468ra
少なくとも自国ファーストは差別と切って捨てる様な総理はダメでしょ?

3926 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:34:40.29 ID:dtOW/AvN
あっしは政治は関係ない所さんで語らない主義でヤンス
野球や宗教の話をするでガンス

3927 :隔壁内の名無しさん:2025/06/23(月) 23:37:06.58 ID:sNV7eSVU
いいですか?
猫を崇めるのです
お猫様の心は宇宙の心

2102KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106