【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その8【ハイスクールD×D】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/16(月) 22:30:18.49 ID:CVZ2eAdS
-
, --ミ
{<⌒>} ,、、、
_ 〈( {( ‘ト-へ ./{ Y
‐ _ ‘,\ 八ニ- _. 〈( \ 八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
'⌒>_ ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
〈 ⌒>_ 〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__ / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
〈 '⌒>_ 乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒ ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. . ./ . . : : : : : : . . . : .く⌒ヽ / . .:;:;. . . . : : : . . } : /ノ
〈. . /⌒丈__彡 ./ . / `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂 ノ. . . ::{: ノ/,
∨. . / _x彡'. . /. : : . : : : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
\/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V// :ト、`二二二´_、‐゛ /,
´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ- .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
// . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
// . /. ∧`` .: : .}}.:.:.{''´./ .{ / / . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
// . /. //.:.:.. _"- ,, / }.:.:.{ / .{' / . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
// . /. .//<>/:\ ニ ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰ ./ . . . : /.:/: . . . ′
x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ } {': . / . . . /;:;:.:. : : . . /
_ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :. {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
/ / :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. : 【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
, ./廴/, l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: ' . : :′:.:.:. : : '
/{.`¨⌒/, l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_ . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
{. \ ./∧ ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
\. \ . /, :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
‘ト.´'+/, : . ∨. .:; ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈. V∧. `、.:.:./.: /// /,
/八 :´''≪/, : .{. . { ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ V∧ _x冖ー' √: . /,
: /: .:.:.:´''+.,,{. . { .]` [ニ=- _. . { /_]\.}. V∧ .ノ: : . : :.
. /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . { ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]: V/`、 イ:{.:.: : : . : .
//{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:. Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : . '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
. . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、 Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: : / '/ハ' } {八 : . ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\} / V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧: ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\] ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . : /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧ '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{ 、(_) _ }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~ rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \ 彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . . : . \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. . : . : .
. /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . . : . \
/.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. . : . . \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. . : . . \
. \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi, : . . : .
. \〉 ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi, \
/こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi, \
・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
- 3117 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 02:27:44.78 ID:CyJZVh++
- もしサイラオーグが試合に負けたらバーン様と同じくヘラクレスの試練に挑戦して鍛え直しそうだな
- 3118 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 02:30:08.45 ID:6DYiQLJ/
- 凱兄ちゃんが絞め殺されちゃうの!?
- 3119 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 02:34:41.26 ID:CyJZVh++
- >>3118
待てよ
既に眷属化済みだからある意味で試練達成してるんだぜ
おそらく眷属化の経緯でサイラオーグが試練再現したと思われるが?
- 3120 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 03:25:36.53 ID:axbma+Zl
- >>3111
超精密魔力操作(操作範囲外に行くと突然最大値になる)
- 3121 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 04:12:16.69 ID:UrdAkbur
- 乙でした
都子の出番も用意するとはやるじゃん
- 3122 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 05:56:49.72 ID:Pqn5BVbw
- 乙
今読んだ
終わってみれば次回都子にとって最高の展開になってた
バーン様の性癖でスカウトされて良かったなあ!
あと東海龍王カッコよかったぜ
- 3123 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 06:04:38.59 ID:Pqn5BVbw
- >>2870
今回みたいに出目が4でサイオラーグは怪我してる僧侶ソロで出すしかねえって時に
極論的に言えば兵士4人(全員女王プロモーション)とか出せるわけだからなライザー
- 3124 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 06:54:11.48 ID:3GB954/J
- >>3116
無理に落とし込むなら、その手の系統は無条件抵抗なんじゃないか。
医療として受けてるなら抵抗する気なしか麻酔状態なんだし。
- 3125 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 07:34:57.42 ID:ULOYJWSc
- >>3109
まあ、ドラゴンボールのサイヤ人とかもそうだけど、人間よりベース値が上の種族って総じて
「技術を磨く熱意」が乏しい連中が多数派になり易いからね。
- 3126 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 07:54:46.78 ID:w5CO/mAb
- つうかシンプルにスペックで圧倒できるならそれが一番楽で安定だからな
技術というものは基本ないものねだりよ
単純スペックをこれ以上引き上げられないから他で補おうとして磨かれる
- 3127 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 08:27:29.37 ID:+cumN6kL
- 乙でした
- 3128 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 08:30:12.49 ID:lAv1vF4q
- 乙
腕力がバックホーなら普通に殴るだけで勝てるしな
- 3129 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:08:15.40 ID:qxFUGBDD
- 柔よく剛を制すというが、本来の続きに、剛よく柔を断つとあるからな
テクニックもパワーもどちらか一方極めりゃつええ むろん両方できりゃもっとつええだろうが
- 3130 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:37:34.36 ID:HUML+M2w
- >>3129
いや、本来は「弱よく強を制す」だ。
- 3131 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:39:05.53 ID:lAv1vF4q
- >>3129
正しくは「入浴後の清酒」だぞ
- 3132 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:47:04.64 ID:GU/Fbr4G
- 中国の兵法書「三略」における「柔能制剛、弱能制強(柔能く剛を制し、弱能く強を制す)」が元になってるらしいね
最終的にこの4つのものを兼ね備えるのが一番いいって結論のための序文なんで意図としては間違ってないけど
- 3133 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:50:57.31 ID:3GB954/J
- 「剛よく柔を断つ」は元にもない創作なのか、
- 3134 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:51:52.33 ID:AJ8rXCaw
- なんか凄そうな書物に書いてるのに、そらそうでしょみたいな結論に落ち着くんだな
やっぱり現実に裏技はないんだな
- 3135 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:54:06.12 ID:lAv1vF4q
- >>3134
「裏道近道はない、無駄に近道さがすのはかえって非効率だぞ」と
「隙あらば手抜き逃げ道捜しそうな連中」に、最初にくぎを刺すには大事な精神なのである
- 3136 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:54:54.09 ID:W4qXCdrz
- しかし、この展開だとすでにどっちが勝ってもどっちの陣営の評価も上がりそうやな
- 3137 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:56:16.04 ID:GU/Fbr4G
- もっぱら柔であり弱である国はその国は必ず削られ、もっぱら剛であったり、もっぱら強であれば、その国は必ず滅ぶ
だから国としてその両方を兼ね備えれば国は栄えるって内容の話らしい、本来は
- 3138 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 09:59:51.14 ID:3GB954/J
- >>3135
ワートリのヒュースも言ってたな。
あるかも分からない近道探してる間にも、他の人は真っ当に強くなってると。
- 3139 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:00:44.94 ID:lAv1vF4q
- >>3137
「寛猛相済」にも通じる発想だな
- 3140 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:00:52.73 ID:DA+G0ftF
- 靭性と剛性を兼ね備えた金属が最高ってことやな(ふわっとした理解度)
- 3141 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:08:05.47 ID:F+Pq0yUr
- >>3133
創作は入るかもだが、元にもないはちと言い過ぎかもしれん 上に書かれた三略のすぐ続きに「柔有所設、剛有所施…」とあるかんね 柔剛一体を伝えるに分かりやすいかもね
- 3142 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:11:59.18 ID:3GB954/J
- 柔は柔でも国家運営なら飴と鞭の飴と鞭の意味合いだろうから、
意味は変えてるみたいだな。
- 3143 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:14:46.36 ID:lAv1vF4q
- >>3142
寛猛相済、がまさにそれである
厳しさも緩さも必要
鄭の子産が有名かなあ
- 3144 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:43:43.81 ID:uuMXfy4N
- 尻能く乳を制し、臍能く腿を制す
- 3145 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:48:03.43 ID:ywBzYTf1
- 昨日の投下を読み返してたけど、やっぱり今回のレーティングゲーム展開は熱いな
バーン様の眷属が強いうえに濃いせいで、主人公じゃなくてボスの立場っぽいけど
- 3146 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:50:12.54 ID:F+Pq0yUr
- ベヒモスとドクターKは欠いているが、それでなおこれだからバーン陣営もなかなか
- 3147 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 10:57:41.99 ID:Pqn5BVbw
- 思い出したけど今回女の子にいいトコ見せてメロメロにする計画も入ってるんだよな
なのにレイヴェルだけ「待てい!出目19で総力戦だ!」とか(都子が勝たなければ)この後のサイオラーグとのタイマンとかカッコいいとこ見損なってるんだよな
思えば向日葵の手術の時も固まってたしバーン様がイケメンムーブしてる時大抵見てないんだよなレイヴェル
- 3148 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 11:08:18.65 ID:ywBzYTf1
- リタイアしてたら見れないとなるとサイラオーグ戦はギャスパー以外誰も見れなくなってしまうから、ベットの上で見てるんじゃない?
- 3149 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 11:35:31.24 ID:8VTIge4H
- 乙でした
しかしここまで互角の戦いなんだけど今はいないけどバーンは東海竜王クラスの眷属が後二人いると言う
- 3150 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 12:52:38.42 ID:dQyjFKhP
- この未亡人強くない?
- 3151 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:11:20.28 ID:W5/SjCLS
- 乙でした。
- 3152 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:21:01.11 ID:GB8DbUMw
- >>3134
孫子「戦争に勝つのは簡単だ。良く訓練された指揮の高い兵士を敵より多く揃えることだ」
- 3153 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:26:01.63 ID:Y4Vpt0Oe
- あとは情報を握って相手を動かして戦わず勝つのが最上
なおそれをマジでやった美の将軍に
- 3154 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:34:56.52 ID:nFd46O/Q
- 本来ならここから華雄と同等以上のベヒモスとKが出てくるんだよなぁ
無理ゲー過ぎる
- 3155 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:44:00.95 ID:BEB1PicO
- >>3152
まあ、孫子さんは「兵は多きを益とするにあらざるなり」と言ってもいる
ごり押ししないで、戦力集中、敵情把握してこそ勝てると
- 3156 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:44:53.18 ID:g5NXBo4e
- >>3134
『遠回りこそが俺の最短の道だった』
- 3157 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 13:51:55.28 ID:ypOWRCNE
- >>3154
全員その辺と同等以上の皇帝ブートキャンプ後馬鹿殿眷属よりはまだマシ
あまりにも強くなりすぎて1分保たず投了させたディオドラ戦後は新人戦出禁になったからなあ
- 3158 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:02:33.34 ID:Pqn5BVbw
- >>3150
女王と神器倒して相打ちだからなこの駒価値7の兵士
本人が言った通り不在のベヒモスの分も頑張った
- 3159 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:09:52.15 ID:w5CO/mAb
- 後は都古が素のサイラオーグにおそらくキンクリでバーンと王同士の一騎打ちか
- 3160 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:43:39.35 ID:CyJZVh++
- >>3159
多分都子がクリ出さなかったらサイラオーグのダメージダイスだけ振るのかも
- 3161 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:46:42.38 ID:w5CO/mAb
- 今度は都古の方がクリ以外瞬殺になりそう
- 3162 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:49:17.50 ID:G37pWweX
- 噛ませ龍から称号継承して噛ませメイドか…
- 3163 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 14:52:54.60 ID:BEB1PicO
- ま、実際に見てからだな
- 3164 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:18:54.24 ID:MxnZT9nw
- 誰かをディスりたくて仕方ない質の悪い読者
- 3165 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:21:53.70 ID:vAGVQ2BK
- ディスアストラナガン化したい読者?
- 3166 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:43:05.77 ID:Pqn5BVbw
- 都子って元人類最強クラスの現在悪魔の剣士でしょ?
それと悪魔最強クラスの格闘家が戦って勝てはしないまでも瞬殺は無いと思うけど
鎧があったら刀が通らないから勝負にならなかったけど無くなったし
- 3167 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:49:12.11 ID:LbLd51hD
- まあ都子が木場、原作ゼノヴィア、ロスヴァイセの3人まとめて圧倒できるかと言われたら無理だろうし
- 3168 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:53:01.46 ID:+cumN6kL
- そもそも都子の攻撃が当たったとして、ちゃんと切れるのかな?
闘気が悪魔特効のデュランダルで腕を切り落とされてもその場に残っちゃうというちょっと訳が分からないレベルだけど
- 3169 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 15:54:20.95 ID:CyJZVh++
- >>3166
特殊能力抜きで闘気(+身体能力)VS技巧(+身体能力)の勝負になりそうだな
- 3170 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:03:27.42 ID:4xRYkRtm
- とのフラコラボで使った強制スタンとかは鎧を無視しそうではある
- 3171 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:13:27.39 ID:4XUcmoht
- バーン陣営のが数が少ないし
>>2889でバーンの温情が入ってるのでここまでやれば負けて当然
負けたところで何の恥にもならんよな
- 3172 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:01.58 ID:Q1o/9nRG
- 温情言い出したら遅刻で負けだけどな
- 3173 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:16:55.39 ID:Gob6qkZ6
- 場を掌握した側が勝つ
- 3174 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:18:26.52 ID:slaX8WNl
- Kとベヒモスが入っていた万全な体制のバーン眷属ならば、サイラオーグたちは
どうやって対抗するべきか悪戦苦闘になるよね。龍王を落とすのに神滅具と
女王を失うことになったわけだし……
- 3175 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:26:19.19 ID:slaX8WNl
- 都子に強化イベントが入るならば彼女も闘気を習得することになるのかな?
- 3176 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:28:34.73 ID:gp9TJvNn
- 魔剣や妖刀の類を手に入れる感じかもしれない
- 3177 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:29:54.87 ID:jbT48A9e
- 少年漫画的展開だと、強力すぎるベヒモスとK先生をイベントで一時退場させて、その間に主人公や他のメンバーのレベルアップを図るという定番ストーリーなんだよね
ダイス監督はファンブルすらも計算に入れておられる!
- 3178 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:36:57.29 ID:slaX8WNl
- >>3177
プロ相手ならば兎も角、同じ若手同士ならばベヒモスとKを抜いておくくらいで
戦力的には調整が取れている感じか。若干不遇だった龍王を残して彼女が活躍
できるように計らうダイス監督の脚本。
- 3179 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:52:44.33 ID:Pqn5BVbw
- >>3176
そう言えば今7本目のエクスカリバー(支配の聖剣)ってどうなってんだろ
- 3180 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:56:31.88 ID:slaX8WNl
- >>3179
原作通りならばアーサーが持っている。馬鹿殿ではAAがFateのアーサーだったけど
本作のアーサーのAAはどうなるのやら。ルフェイはAAがキャストリアになりそう。
- 3181 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 16:57:29.00 ID:pk4OH6h2
- レイヴェル:騎士1人撃破、僧侶1人にダメージ クラウス:ミルたんのアシスト ミルたん:戦車1人撃破
フリード:僧侶と騎士1人ずつ撃破とゼノヴィアのアシスト ゼノヴィア:戦車1人撃破 都子:僧侶1人撃破
東海龍王:女王と駒価値7の兵士撃破
全員に見せ場がある素晴らしいゲームだけど現状MVPを挙げるなら女王とレグルス持っていった龍王かな
特にレグルス持ってったのがデカい。残ってたらサイラオーグが都子とバーン様倒して5タテしてた可能性がある
- 3182 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 17:08:30.32 ID:Pqn5BVbw
- >>3180
ありがとう
都子もなんか業物が手に入るといいよなあ
まああんこである以上フレーバーだけどやっぱりワクワクするから
- 3183 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 17:13:25.19 ID:pk4OH6h2
- >>3180
ルフェイは名前がモルガン由来でコテコテの魔女っ子スタイルだしトネリコじゃない?
- 3184 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 17:21:17.09 ID:slaX8WNl
- >>3182
今後のインフレが増す環境になるのだから技量だけじゃなくて、武器強化とか
闘気の会得とかで都子も強くなっていって欲しいよね。
- 3185 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:04:34.18 ID:ywBzYTf1
- 神話の時代に日本刀って無いだろうから、村雨あたりが伝説の刀ってことになるんだろうか
- 3186 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:14:18.76 ID:AFMJltb4
- 神話に日本刀が無いからなぁ
この世界ならあるかもしれんけど
- 3187 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:14:59.43 ID:yyeWnKxo
- 刀剣に神秘的な逸話が多いのは平安時代だな
騒早とか格高いんじゃない
- 3188 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:16:22.86 ID:BmvI1s3Z
- クラウスも強くなってほしいもんだ
仕方ないとはいえ現状1人だけ明らかに弱いから
- 3189 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:21:37.88 ID:BEB1PicO
- サクセスストーリーのアピールも必要だからね むしろ最初からつええんじゃ、成功を訴える先の下級悪魔とかが不貞腐れるだろう
- 3190 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:23:05.53 ID:MY0mc6Oe
- 日本刀って神秘じゃなくて技術で妖用じゃなくて対人用だからこういう世界観じゃ弱い気がする
- 3191 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:31:44.91 ID:bWBox0KJ
- 日本刀の使い手って刀のスペックより本人の技量の方がピックアップされやすいからなあ
fateとかでも日本刀使いで刀そのものが強力な宝具になってる鯖いなかったと思うし
- 3192 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:34:31.08 ID:ULOYJWSc
- 童子切安綱みたいに鬼とか妖異斬ってる日本刀は幾つかあるぞ。
まあ、ガチの神格クラスと斬り合う時代じゃないから聖剣・魔剣の類いと比較したら
格落ち感を感じるのも間違っちゃいないが。
- 3193 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:36:18.95 ID:jbT48A9e
- 日本刀が生まれたのは神話の時代が終わって詳細な記録が残り始めた平安時代なので、神秘とは相性が悪いのかもね
神々の武器じゃなく人の使う文明の武器だから魔を払う力は強いけど
- 3194 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:43:20.61 ID:ULOYJWSc
- >>3193
日本における神話の終わりと人理のはじまりである境界の時代が「平安時代」で、
それ故に「人の力の象徴」みたいになってるからなあ・・・。
- 3195 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:43:33.45 ID:GSxMxVwR
- >>3177
少年漫画ならマーラ様は出禁レベルじゃない?
- 3196 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:45:59.44 ID:Jt2yLZw1
- すげー切れる刀ならありそうじゃない
- 3197 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:47:41.56 ID:+cumN6kL
- 日本刀で神秘が一番強そうなのって、民謡「小鍛冶」に登場する小狐丸かな?
何せ天下五剣「三日月宗近」が代表作の三条宗近が氏神である稲荷明神と共に打った代物だもの
- 3198 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:50:53.88 ID:kq003SIC
- 日本神話の剣という安直な理由で草薙の剣を渡したら形状が違いすぎて使いにくい、いらないとか言われるんやろなぁ
- 3199 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:51:19.91 ID:Gob6qkZ6
- 取り敢えず納得されるのは村正
創作込みでいいなら日本を支配できる貪・瞋・癡の霊剣(太平記)
知名度込みなら抜けば玉散る村雨
- 3200 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:51:58.51 ID:lAv1vF4q
- >>3197
S社「陸奥守吉行」
- 3201 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:54:44.07 ID:bWBox0KJ
- 都子が刀型の神器持ってたら話は早かったんだけどな。禁手ってわかりやすいパワーアップもできるし
というかハイスクールdxdの二次でここまで眷属に神器使い少ないの珍しいんじゃない?
原作でクソ強いからみんなこぞって使いたがるイメージある
- 3202 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:57:34.48 ID:MCe2ZZ23
- 神器配布システム強すぎ問題
- 3203 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 18:58:57.30 ID:jbT48A9e
- 日本で神々の使う神聖な武器は弓だからね
神殺しの逸話もあるし、現代でもお相撲さんが四股踏んで弓鳴らすのが魔除けの儀式として残ってるし
- 3204 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:04:07.71 ID:3GB954/J
- 十束剣や天叢雲剣は?
- 3205 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:06:15.00 ID:UceIVUyw
- 酒呑童子切ったとされる童子切じゃろ
- 3206 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:06:17.70 ID:Rk20WS4F
- 剣であって日本刀じゃないからなその辺は
- 3207 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:06:26.12 ID:lAv1vF4q
- >>3204
「剣」じゃないか
- 3208 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:10:12.47 ID:MCe2ZZ23
- 一般人でも兵士四個扱いになる神やべよな
ハズレでも戦闘力倍になるらしいし
- 3209 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:12:16.11 ID:jbT48A9e
- もちろん剣も神々の使う武器だよ
でも古代では貴重な鉄や銅をたくさん使うから多用はできなかった
基本的に古代の戦闘は弓の打ち合いで、剣が使われるのは最後の決戦の時だよ
- 3210 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:13:49.58 ID:lAv1vF4q
- 鏃は最悪「石」でも戦えるからな…
- 3211 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:14:05.56 ID:MY0mc6Oe
- どうしてもというなら劒冑でもいいものとする
でも劒冑使ってもサイラオーグに勝てる未来見えねーわ初代村正ならワンチャン?
- 3212 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:23.94 ID:bWBox0KJ
- 日本神話の剣は草薙の剣こと天叢雲剣ばかり創作で目立って神にもなってる最強格の剣アメノオハバリを全然見ないのは何故だ
ライドウの漫画くらいだ創作で見たアメノオハバリ
- 3213 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:17:53.84 ID:Y4Vpt0Oe
- 古代からの両刃の直剣から片刃の山刀や蕨手刀になって平安時代あたりで太刀になったんだっけ?
- 3214 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:25:21.61 ID:PZxZlJSd
- 個人的には、斧や槍が神話・伝説時代の武器にあまり見られないのが、日本にはある程度洗練されてから製鉄技術が入ってきたんだなぁって感じする。
- 3215 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:27:16.82 ID:MY0mc6Oe
- 現在のCQCだと間合いがあっても剣よりもナイスの方が強いらしいね
- 3216 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:28:58.96 ID:Rk20WS4F
- 中華リスペクトで投げたら必中で相手の頭をかち割る武器が増えたりしないんだよね
なぜなんだろうか
- 3217 :隔壁内の名無しさん:2025/06/22(日) 19:29:06.49 ID:Y4Vpt0Oe
- 誤字なのはわかってるけど剣よりも強いナイスの字面に笑ってしまった
2102KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106