【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その8【ハイスクールD×D】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/16(月) 22:30:18.49 ID:CVZ2eAdS
-
, --ミ
{<⌒>} ,、、、
_ 〈( {( ‘ト-へ ./{ Y
‐ _ ‘,\ 八ニ- _. 〈( \ 八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
'⌒>_ ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
〈 ⌒>_ 〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__ / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
〈 '⌒>_ 乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒ ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. . ./ . . : : : : : : . . . : .く⌒ヽ / . .:;:;. . . . : : : . . } : /ノ
〈. . /⌒丈__彡 ./ . / `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂 ノ. . . ::{: ノ/,
∨. . / _x彡'. . /. : : . : : : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
\/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V// :ト、`二二二´_、‐゛ /,
´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ- .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
// . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
// . /. ∧`` .: : .}}.:.:.{''´./ .{ / / . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
// . /. //.:.:.. _"- ,, / }.:.:.{ / .{' / . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
// . /. .//<>/:\ ニ ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰ ./ . . . : /.:/: . . . ′
x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ } {': . / . . . /;:;:.:. : : . . /
_ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :. {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
/ / :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. : 【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
, ./廴/, l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: ' . : :′:.:.:. : : '
/{.`¨⌒/, l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_ . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
{. \ ./∧ ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
\. \ . /, :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
‘ト.´'+/, : . ∨. .:; ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈. V∧. `、.:.:./.: /// /,
/八 :´''≪/, : .{. . { ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ V∧ _x冖ー' √: . /,
: /: .:.:.:´''+.,,{. . { .]` [ニ=- _. . { /_]\.}. V∧ .ノ: : . : :.
. /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . { ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]: V/`、 イ:{.:.: : : . : .
//{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:. Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : . '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
. . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、 Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: : / '/ハ' } {八 : . ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\} / V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧: ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\] ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . : /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧ '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{ 、(_) _ }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~ rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \ 彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . . : . \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. . : . : .
. /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . . : . \
/.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. . : . . \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. . : . . \
. \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi, : . . : .
. \〉 ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi, \
/こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi, \
・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
- 2592 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:31.18 ID:Xv0fnxTz
- 乙でした
- 2593 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:38.55 ID:W4c7KSRZ
- 乙でした
試合は勝ったが最善は尽くされた。名勝負だったな
- 2594 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:40.73 ID:7PA2rEfJ
- 乙
名勝負ばかり
- 2595 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:45.19 ID:nOSi96Qt
- 乙でした
- 2596 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:40:49.88 ID:N6Nn4SnE
- フリードにとって苦い『敗北』の味
- 2597 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:41:30.19 ID:u+fcVtvz
- 乙でした
GG
- 2598 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:41:33.25 ID:YOrSL7zR
- 乙
もっと大味になるかと思いきやだな
- 2599 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:41:35.29 ID:N3pA/kwv
- 乙でした
本当ならこれにKとベヒモスいたんだよな
層が厚すぎるなバーン眷属
- 2600 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:41:56.51 ID:8WuanP6K
- 乙
敵もあっぱれ
- 2601 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:42:11.11 ID:fxcUn9QT
- おつ
これでサイラオーグは自分とレグルスと僧侶以外リタイア
こちらはバーン・竜王・みるたん・都子・フリードが残存か
- 2602 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:42:16.18 ID:Q4FRScKo
- 乙でした
一進一退
- 2603 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:42:26.36 ID:N6Nn4SnE
- 乙
いやあ名勝負ですねえ
- 2604 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:43:09.76 ID:6Vq01SZL
- お互いの女王が落ちる形になったがこれで人数差は逆転か。
- 2605 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:43:31.10 ID:fxcUn9QT
- 戦力比的にはベヒモスとKもいたら普通に圧殺してたな
- 2606 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:44:53.59 ID:W4c7KSRZ
- >>2605
そっちの方が余裕の勝利なんだが今回の方が関係者や民衆からの評価は高まりそうね
- 2607 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:47:39.94 ID:ZJZhMjaH
- 一方的な蹂躙より見ていて楽しいのは実力伯仲のほうだしね
- 2608 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:48:41.66 ID:Q4FRScKo
- >>2606
自主的な縛りと本当にいないとじゃ感じ方違うしね
- 2609 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:50:04.67 ID:SamF2oiT
- 乙でした
これで向こうの残る戦力は実質サイラオーグただ一人だな
- 2610 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:50:41.65 ID:+6fzs7PL
- 乙ー
- 2611 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:52:55.90 ID:YOrSL7zR
- 今更なんだが、これ王としての勝利を求めると活躍できないのでは?
- 2612 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:53:59.20 ID:VHjLroJ9
- まあサイラオーグとの一騎打ちはできるでしょ、多分…
- 2613 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:55:17.42 ID:N3pA/kwv
- ハーレム計画の為にも一騎打ちして欲しいけど、そこはダイス次第だからな
- 2614 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 01:58:00.30 ID:W4c7KSRZ
- バーンも俺が行くとか言い出さずに初戦のレイヴェル自爆を除けば冷静に采配しているからある程度は活躍と勝利を割り切ってそうではある
- 2615 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 02:00:42.32 ID:YOrSL7zR
- まあゲームで登りつめるの目指してるわけでもなし
実質的に詰みまで持ってった後ならバーンvsサイラオーグとかやってもええのか
- 2616 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 02:01:02.06 ID:7PA2rEfJ
- 次こそバーン様の修行の成果が見られる?
- 2617 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 02:15:47.37 ID:5Er+MS4S
- おつおつ
二枚落ちでこれだからなあ
- 2618 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 02:29:59.87 ID:NcgxHP5G
- 乙
こっちは1人落ちただけ、向こうは3人落ち
大勝利やね
- 2619 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 02:32:16.24 ID:MD2GohgI
- 乙
ベヒモスとK先生いない&向こうのダイスが走ってる
それでもだいぶ有利な展開してるあたり実力差じたいはそうとうあるんやね
- 2620 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 03:10:54.31 ID:yMQqVBws
- おつ
•安定して強いけど大駒すぎて動かしにくい東海竜王、ベヒモス、K先生
•クセが強いけど使いこなせば活躍するゼノヴィア、フリード、都子
•人格、能力ともに汎用性の高いレイヴェル、ミルたん、クラウス
バランスいいなバーン眷属
- 2621 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 05:51:12.14 ID:QsS71fCI
- 乙
今読んだ
・東海龍王相手に向こうの女王が出て来た時正直不安で仕方なかった
・ダイスによって都子が出ないでゲーム終わったら都子の機嫌の取り方分からん
感想としては以上です
- 2622 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 06:03:33.96 ID:xvXzTIO8
- 乙でした。
- 2623 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 06:34:03.20 ID:4Ik5KbRH
- 乙でした
- 2624 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 06:37:43.91 ID:6NgMQi58
- 乙です
大駒堕ちてる状態でこれか
- 2625 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:01:03.48 ID:9bhCMFIj
- ゲームだからと手を抜くと印象悪いから冷静に配分してるのは評価高い
- 2626 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:25:40.81 ID:P3hm2sbF
- 乙でした
ゼノヴィアってデュランダル無しだとそんなに一方的に負ける感じのキャラなの?
- 2627 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:38:31.30 ID:1NmllV6n
- >>2626
デュランダル無しなら
他に特別な要素無いしな(精々女王の駒で強化されてるぐらい)
- 2628 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:43:29.13 ID:7fGWKZMj
- 乙でした
アドは稼いでるけどじわじわとこっちも削れてるからチキンレースじみた名勝負なのだ
- 2629 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:47:08.78 ID:P3hm2sbF
- >>2627
ありがとう
デュランダルの使い手だけどそのへんの木の棒でドラゴンとか倒せるタイプではないのか
- 2630 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:52:24.97 ID:Ydjpxih7
- レイヴェルメモのおかげで自爆軍師の株も下がってないのが良い
そんなもの用意するくらいに初手自爆が有効だと思ったのか、修行の成果を見せたかったのか
- 2631 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:53:22.75 ID:Us5jLzUm
- >>2627
封印されたデュランダルって錆び刀に戻った鉄砕牙のように鈍器くらいしか
役立たないだろうからな。それでサイラオーグの眷属と戦って勝つには、
ゼノヴィア本人の地力がまだ足りないんだろうな。
- 2632 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:55:25.00 ID:gP58OYCJ
- 金剛石の身体を持つデュランダルの使い手「絶対壊れない鈍器なら最高の武器だぞ」
- 2633 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 08:55:48.68 ID:ydHYaVTK
- ポケモン勝負でも、自爆系と考えてないやつが初手だいばくはつとか、成果うんぬん抜きでも動揺する この先も妙なことしてくるんじゃないかと
- 2634 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:14:05.27 ID:XzREGCOx
- 乙
フリードが使いやすすぎて仲間にしたの割と慧眼だったな
- 2635 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:24:37.30 ID:2bSfj91p
- >>2631
木場はその辺を直せとか言ってるんだろうな。
- 2636 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:26:09.78 ID:SamF2oiT
- ゼノヴィア自身もけして弱い訳ではないんだけど、どこまでもデュランダル特化なのがね
一方、先代は長年の鍛錬と経験でただのパンチに聖なる力が宿り、魔法陣を指でなぞるだけで魔法を分解
挙句の果てには覚醒前のゼノヴィアによるデュランダルの渾身の一撃を指一本で止めてしまう正真正銘の化物
- 2637 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:30:19.38 ID:Us5jLzUm
- デュランダルの最初の所持者であるヘクトールはFateだと武器などなんでも
いい、敵を倒すためなら武器にこだわらないってスタンスだったね。
- 2638 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:31:14.45 ID:TrQmgOid
- でもやっぱり強い武器欲しくない?
- 2639 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:32:00.84 ID:gP58OYCJ
- 自分の何の逸話もない武具が後世でとんでもない扱いされてて困惑してそうな人こんにちは
- 2640 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:32:11.67 ID:ydHYaVTK
- ブッパしたあとも、仲間がきてくれるまで自衛できるレベルならぐっとありがたみが増す
- 2641 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:34:49.47 ID:6NgMQi58
- >>2639
ローマ在住ロンギヌスさん「ただの一般兵の俺の、単なる量産品の槍が、世界滅ぼしたような神話の槍と同格扱いされてる…」
- 2642 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:38:06.45 ID:RzjtAGed
- キリストの死亡確認したら血で目が治ったエピソードなのに
- 2643 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:40:03.88 ID:7MjKlh6M
- 弱視が100人隊長とかすんな
したとしてもその地位のやつが処刑人やっててええんか?
- 2644 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:41:17.94 ID:gP58OYCJ
- 弱視の百人隊長とか絶対強キャラじゃん
侮った敵キャラを瞬殺しそう
- 2645 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:42:44.04 ID:Us5jLzUm
- >>2643
>>2644
藤虎とか東仙みたいな盲目強キャラが現代の作品でもいるもんな。
- 2646 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:43:14.25 ID:N3pA/kwv
- ロンギヌスさんは名前がかっこよすぎるのが良くなかった
- 2647 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:43:24.50 ID:asYGAt29
- 東仙は目が見えるようになったら途端に三下になって、爆散したのが
- 2648 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:46:07.23 ID:ydHYaVTK
- ハンデ持ち強キャラが、ハンデなくなるや埋もれるのはみるな 枷あるがゆえのハングリーさが失われるからかしら
- 2649 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:49:10.75 ID:6NgMQi58
- >>2643
「このように、目も」「貴様は眼が見えているだろう」
ttps://i.imgur.com/oxeRT0v.jpeg
- 2650 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:49:12.96 ID:819/ZSac
- 乙
いや本当に見応えある試合で現地の観客も楽しいだろうなーコレ
- 2651 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:50:24.79 ID:gP58OYCJ
- 隻腕になった愚地克巳ぇ
- 2652 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:53:32.71 ID:6NgMQi58
- >>2648
創作のキャラが一番大事にしなければいけない「【個性】を失う」からだな
典型が心臓病治ってモブになった三杉くん
- 2653 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 09:58:31.22 ID:Us5jLzUm
- あとは負傷しているコリアナ、レグルス、サイラオーグ本人だけが使える駒か
- 2654 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:00:54.67 ID:gP58OYCJ
- 相手からすると無傷の龍王をどうにか王の前に削らないとって感じかな
- 2655 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:16:43.19 ID:dqh42INA
- 強いし気安くてエッチな未亡人で再婚希望でテロリスト手配だぞ
- 2656 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:20:50.72 ID:7fGWKZMj
- >>2655
最後の要素を除くとだいたいライなくの羽入が当てはまるな
- 2657 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:21:08.24 ID:12evnamI
- けど龍王さん相手の女王相手に圧勝したやん
バーンの物語的にはサイラオーグって若手No.1の評判の初見の敵ですよね
強さ的には勝てるはずなのに、サイラオーグに負けてあの龍王を倒すとはって流れがとても綺麗なんだよね
- 2658 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:33:54.40 ID:u6yEwtP1
- 面目躍如の龍王は伊達じゃないという感じでいいね!
それに伴って、勝った堕天使幹部の株も上がるの草不可避
やっぱり、長年の引きこもりブランク響いたんかな?
- 2659 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:33:57.31 ID:BzWTOcGx
- 頭抜けて強いって評判のやつがそのまま勝ってもお話にならないしな
- 2660 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:40:34.06 ID:Us5jLzUm
- レグルスは忠実な性格だし、ダイスの出目次第ならば龍王を仕留めるか、
あるいは大ダメージを負わせてサイラオーグを無傷で残したいだろうな。
- 2661 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 10:52:13.62 ID:U7LtdN3T
- そういや、レグルスのAAどんなだっけ?前作で出た?
出てないならリゼロのレグルスとか?
- 2662 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:01:39.08 ID:Us5jLzUm
- >>2661
前作はサイラオーグがちょっと顔出しして会話するだけだったから、眷属に
出番がそもそもない。だから想像だけどレグルスのAAは本性であればゾイドの
シールドライガーもいいんじゃないかと思う。
- 2663 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:07:06.44 ID:SamF2oiT
- レグルス、暴走する恐れがあるから主であるサイラオーグが近くにいないとダメって欠点があるからなぁ
だから、原作でも戦えるのがお互いに自分達しかいなくなった段階でサイラオーグ&レグルスVSリアス&イッセーの変則マッチを提案してる
- 2664 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:19:13.20 ID:Us5jLzUm
- 禁手獅子王の剛皮を着た状態での戦闘力は龍王クラスに匹敵するらしいから、
東海龍王を倒すにはサイボーグ的にも原作のような変則マッチはやりたいかも。
- 2665 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:22:02.58 ID:8WuanP6K
- 東海龍王の株が上がるとコカビエルの株が上がり、コカビエルの株が上がるとヴァスコ・ストラーダの株が上がる
- 2666 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:22:28.06 ID:h/YOxeJw
- 龍王の強さをここで見せることで、龍王とベヒモスとKがいても手も足も出なかったマーラのヤバさが
引き立つんですね
- 2667 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:31:21.08 ID:efeYMXHH
- むしろ、マーラのヤバさをしょっぱなから最大限に把握してないのは、無知蒙昧というか侮りすぎというか…
- 2668 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 11:56:02.37 ID:7MjKlh6M
- 見た目は一進一退で観客が盛り上がる良試合
- 2669 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 12:18:33.68 ID:5Er+MS4S
- >>2635
長い目で見ると必須だとは思うけど、一朝一夕で身につくものじゃないからね、技量は
少なくとも目先の試合のための対策で身につけられるものじゃないから今回はブッパにかけて調整したのはしょうがないと思う
- 2670 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 12:24:29.14 ID:QsS71fCI
- ゼノヴィアが女王になった影響で東海龍王が兵士7になったのお得だった
プロモーション出来るから実質ダイス目7で女王東海龍王出せるわけだからな
- 2671 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 12:29:05.62 ID:ystpmURL
- 歩8と比較されるけど神器無しなんで普通に化け物側だよね
未亡人だとイッセーのセクハラ攻撃に強そう
- 2672 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 12:30:59.18 ID:HO1F319q
- バーン式手術で神器後付けの可能性が出てくるのこわー
- 2673 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 12:51:35.66 ID:ykpIC4h9
- テクニック身に付けろって言われてたのは同じ騎士の木場に負担かけてた原作の騎士ゼノヴィアで
ここでは王の補佐の女王ゼノヴィアだからなあ
体質的にブッぱするとガス欠するバーンの代わりに女王がブッぱ役する方が役割に合ってるし
なんなら最終奥義でバーンと一緒にブッぱ×2で全てを焦土にするのもアリだ
もちろん上で言われてるようにこれから何十年も戦う以上普通の剣術もいつかは身に付けた方がいいけど今はブッぱ伸ばしで正解なんじゃねえかな
- 2674 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:00:28.94 ID:ykpIC4h9
- >>2670
10以上出ると東海龍王にフリードか都子まで付けれちゃう
加減しろ莫迦!
- 2675 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:01:14.42 ID:VNyow383
- しかしあれだな、誰もごうこう(変換できない)って呼ばんのな。
東海竜王って役職名だろうに
あと竜王だと思うぞ(創竜伝並感
- 2676 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:03:01.01 ID:h/YOxeJw
- 変換できないし、中華圏のりゅうだから龍だろうって思ってしまう
- 2677 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:07:28.22 ID:fdxEKaio
- とっくに本部に辞職願叩きつけて隠居してるのに、転職先で支部長名乗ってるようなもんでは?
- 2678 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:08:11.98 ID:Umt674Bn
- 西遊記でも地の文で「龍王」ってなってるし
悟空も龍王って呼びかけてるからそれでいいんじゃないの
- 2679 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:10:43.62 ID:GJGrVgaY
- 所属がそのままなんやろ
- 2680 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:14:56.21 ID:efeYMXHH
- 職場で結婚して苗字変わっても旧姓で呼ぶし、役職変わっても前の長かった役職呼びで構わんという人いるから、好きに呼べばいいのでは?と個人的には思う
- 2681 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:17:13.73 ID:fdxEKaio
- 上総介 平朝臣 信長みたいな?
- 2682 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:17:50.75 ID:oU57WSGb
- ママさんバレーで離婚したから苗字が変わったけど呼び方を一々変える方がややこしいからエントリー時のままにしているパターン
- 2683 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:18:38.06 ID:Q4FRScKo
- 東海(担当)龍王(種族)だからね
- 2684 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:20:04.21 ID:P/J+YJJN
- 再婚したら名乗り変えるかもしれない
- 2685 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 13:29:06.20 ID:fdxEKaio
- 冥界にうみつくろうぜ
- 2686 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:20:25.54 ID:cET7iOcD
- 魔界には海がないからセラフォルーに絶対勝てないレヴィアタン一族かわうそ。
- 2687 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:21:21.18 ID:VqQtO4JH
- うーんこの
- 2688 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:26:16.31 ID:Q1r8vnnQ
- まぁレヴィアタン一族は先代からしてクズだし…
カテレアもドーピングしてアザゼルの腕一本取って死ぬくらい弱いし…
- 2689 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:27:46.05 ID:819/ZSac
- 蛇食ってやっと魔王級とか本当に弱いんだよなぁ
- 2690 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:33:20.96 ID:QsS71fCI
- なんかここの東海龍王は認めた相手以外には本名で呼ぶの許さないタイプに見えるし…
読者も名前の変換難しいから東海龍王呼びの方が楽だし…
- 2691 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:34:08.43 ID:vJCoPNKC
- 潜在能力なら恐らく初代超えてるイングヴィルドがいるから・・・ハーフだから存在自体が尊厳破壊だけど。
- 2692 :隔壁内の名無しさん:2025/06/21(土) 14:52:21.50 ID:KUDzVFbD
- マーラってハイスク分類的には悪魔なの?
悪魔合体ではあるがどっちかと言うと神では?
2102KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106