【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです その8【ハイスクールD×D】
- 1 : ◆2sRGUbBO9j2n :2025/06/16(月) 22:30:18.49 ID:CVZ2eAdS
-
, --ミ
{<⌒>} ,、、、
_ 〈( {( ‘ト-へ ./{ Y
‐ _ ‘,\ 八ニ- _. 〈( \ 八. . . ヽ/⌒ ^iァ''⌒ヽ_
'⌒>_ ⌒ヽニ- _``ヽ\V\い ∧ー. 八r冖yヘ: . . ..vヽ
〈 ⌒>_ 〈´''ー彡ー . . ニ- _.:\:;:ヽ }ノ}ノ__ / ∧. . . ∧ / 八. . . .Vハ
〈 '⌒>_ 乂_彡''´ /⌒. . . ```.:.:``''< <⌒ ,: . . . ゝ- '^Vー- . }:;:;:;/ /
〈/ ./ ⌒>_ ー==≦. . ./ . . : : : : : : . . . : .く⌒ヽ / . .:;:;. . . . : : : . . } : /ノ
〈. . /⌒丈__彡 ./ . / `、ミ=- ≫゛. . ._、--乂 ノ. . . ::{: ノ/,
∨. . / _x彡'. . /. : : . : : : . : : `、 ∠ _、丶`ヽ /∨〕iトー===≦_ノ /,
\/. . .{/. . : /. . : : / / {八. . . : . . }: 八、 \.} . . V// :ト、`二二二´_、‐゛ /,
´ -彡 ``ノ././/./レへ{/⌒ヽヘ . 八\\⌒}. ._ニ- .人 ´''ー‐‐‐‐一''´. . 〉
⌒_彡. .// 、、 {cY _、xャV八 ',\( ̄,、、、、、、_、‐゛. :´''+、.:;:;:;:;:;:::::.:. _、イ
// . 小.ミf_tぃW.∠tソノ /:.:.:\(⌒√ _、‐⌒ . . . :,:.:.:.:.:.´^''冖冖ァ``
// . /. ∧`` .: : .}}.:.:.{''´./ .{ / / . . . . }:./.:.:.:. : : . . .
// . /. //.:.:.. _"- ,, / }.:.:.{ / .{' / . . . : .:/'.:.:./: . . . ,
// . /. .//<>/:\ ニ ..ィ′}.:.:.{ {/./{.‰ ./ . . . : /.:/: . . . ′
x'⌒冖ァ冖'', . //<>/八:;:;> イ:.:/.:. }.:.:.{ } {': . / . . . /;:;:.:. : : . . /
_ -/ / / / . :/.../ √>[.:.:.:丶:;:;:;:;:.:./.:.:.! :: :. {.:. . /: ._、`/:;:;:.:. : . ../
/ / :. { / ,'//:/√>[.:.:.:.;:;`、.:.:.:' . . . !.!:.. {.:. /: :`. . /:;:;:;:;:.:.:´. : 【あんこ】バーン様は魔王のご落胤だったようです【ハイスクールD×D】
, ./廴/, l : {. .: /:/ .{<>[.:.:.:.:.:.:.:`、/:.:.:_、-]‘,:;:∨/ {.: ' . : :′:.:.:. : : '
/{.`¨⌒/, l :{ // ′:{↓[ニ- _.: .: .: _、‐゛ __]^‘,:;:〈 八_ . : :.{:;:;:;:;::.:.: :/
{. \ ./∧ ,′,′ :]<>[_. . . .´^T`._/⌒ト {‘,:;:∨∧''- _. : {:;:;:.:.: : ,:
\. \ . /, :, ,′.′ .]↓[: .´^''<.↓^{ . ._⊥/ V∧ `、.:.:´''- __,,/}/,
‘ト.´'+/, : . ∨. .:; ]<>ト.. . .:i : { ./:] 〈. V∧. `、.:.:./.: /// /,
/八 :´''≪/, : .{. . { ]↓{. . ´' ↓冖:レ . /}^ヽ V∧ _x冖ー' √: . /,
: /: .:.:.:´''+.,,{. . { .]` [ニ=- _. . { /_]\.}. V∧ .ノ: : . : :.
. /{ ; : . . :.:.:.:;:;:{. . { ]__〔- ][::\TT´:: :_]\]: V/`、 イ:{.:.: : : . : .
//{ : . .: : .:.:.:;:;:{. . {`:. Yi,:][ニ=-|.|-=ニ:]\} . : . '/ :`、 /} {.:.:. : : . . ',\
. . ノ _; : . . .: : " !:!:.`、 Yi,.[_:: :::|.|:: _、┤v]: : / '/ハ' } {八 : . ',い
. / /人_ ,,...,,,_ : ::八.:: : .`、 .Yi,- _┘r ''^~}\} / V/:} } { ∧ v八 V八
. ://; ,:´./: : .: .:.:ヽ∧: ヽ.`、. Yi,:: _、‐゛:: ::]\] ./ . : :_、‐Y :} {:v∧ V∧. '/ ヽ
/.///.ハ. :{.: __.:.:.:.∧',. .`、.`、 Yi,::.|/:: : ]\] . : /./.√ }i.:.:} いv∧ V∧ '/ :.
.///.厶ヽ`` __ `ヽ.公。,_,,.、、、、、、Yi -‐-ミ__]_]_/. ./ /.._/.:{: 八:.:. . } }. .}.} ミ、 ', v\ :.
.//./L、-=ニニニニ-_///-=ニニニ./【 ⌒ 】∨ニニニニ=-√{.{ { :.:. : .} }. .}.}. . :.:}. ', Vい.}
././ √ニニニニニ=-}/〈-=ニニニj{ 、(_) _ }iニニニニ=-{ 八 ',. .川 :} // .:.:.}. .}. . }.}:.:}}
' {:.:{ニニニニニニ-/ ⌒ア¨^ーニ込、 .ハ ,必ニニニニ=-〈 ∧ ./ノノノ// } }:/ . }八}.} ノ'
. ..{:.:{ニ=-‐冖冖‐ミ/ /{''^~/ ./こ/:: >-<ニ=-‐¬冖''^`、 `、(\ .彡/// .}.// // : }.:
. ..{:.:У_、‐''~ rこ_.{ゝ^} / ./こ/:: :: ::〕〔:: :: ::{こ{. . :. . . . : \ \ 彡イ .ノ./彡' .ノノ
v八. '//_、、、_ .ト-イ .√ /./ ./こ/:: :: :: 〕〔:: :: ::.{こ{ . . :. . . : . \
''^` 〔>`:/ . . .y``└√ ' . .:/こ/:: :: :: ::〕〔:: :: :.:.{こ{. . . :. . : . : .
. /.:.:/_. : /`: : / : {_ /こ/:: :: :: :.:.〕〔:: :: :: ::Yi,. . . : . \
/.:.:/:;:;/{^``^⌒>: . .ア⌒'+.,,__:: :: 〕〔:: :: :: :: :Yi,. . : . . \
. 八:.:.{V/_.八.:.:.: : : : . .''’,、、、、ノ⌒:: ::〕〔:: :: :: :: :: Yi,. . : . . \
. \:.`',rf"冖冖ニ二ア⌒:: :: :: :: ::.〕〔:: :: :: :: :: ::Yi, : . . : .
. \〉 ./こア゙:: :: :: :: 「 :: :: :〕〔:: :: ::ィ:: :: :: Yi, \
/こ/- _´''ー=込, \_〕〔:: :ノ }:: :: :: : Yi, \
・ハイスクールD×Dを原作にしたあんこスレです
・場合によっては残酷なシーンが発生する恐れがあります
・細かいことはフィーリング
・ダイス監督の采配によってはキャラ崩壊、世界観崩壊の可能性あり
・歌詞&替え歌の書き込みは禁止
・雑談は基本自由ですがレスが>>4900を超えたら、次スレが立つまで自重して下さい
・台詞文は一行までで、二行以上は禁止
・その他、シェルターの規約に違反することは全面禁止
・まとめフリーです
- 2048 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 18:56:05.53 ID:Tru4ydOu
- ふぇにっくすは、さいせいするときにちぇれんこふこうをはっするぞ
- 2049 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 18:56:54.86 ID:sP7LZdCf
- >>2047
ピザ屋やってる方はもっとやばい状態からでも再生する
- 2050 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:04:45.37 ID:ZXHTslwH
- フェニックスは負けを認めなければ負けないサム八の侍みたい
- 2051 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:05:39.40 ID:jrKSC9dz
- そうかフェニックスだから大事なところは炎ガードすれば脱げるのでは?
- 2052 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:08:38.79 ID:xQMMScEv
- 私もバーン様壁ドン勢に参加していースか?(コキ…)
- 2053 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:12:13.89 ID:O6C3lTFU
- ゼオライマーのパイロットという塵一つ残さず消滅しても復活するやつ
ガイバー1は脳細胞一欠片から再生してたな
- 2054 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:19:20.58 ID:H9diod9o
- フェニックス…不死鳥…つまり火の鳥のことだよね
- 2055 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:29:55.53 ID:7LOCzVIc
- 原作でバーンも丸焦げから、ベホマでぬっと灰殻の中から復活したし似たようなものか
- 2056 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:42:42.14 ID:/8ImkXAL
- ラスボスが全回復呪文を使うんじゃないよ
- 2057 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:44:07.58 ID:98Un4Q7k
- >>2056
しょうがないだろ、相手は破壊神を破壊する男なんだぞ
DQ2のラスボスさん、そう愚痴ってそうだなぁ……
- 2058 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:44:10.69 ID:sP7LZdCf
- >>2056
シドー「何だとこの野郎」
- 2059 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:47:30.73 ID:H9diod9o
- 横から見たハーゴンがすげえ情けなかった
ああいうのはドラクエ3の女僧侶でやれ
見た目だけはぶっちぎりでいいんだから
- 2060 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:49:21.56 ID:sP7LZdCf
- >>2057
ロトの剣で破壊神を斬ったとしても
バズズを素手で引きちぎるのはおかしい余
- 2061 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:55:17.94 ID:CnMHiSWR
- 奴は勇者の中で唯一魔法を使えない面よご………え、こわ、なんで素手で引きちぎるの???
- 2062 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:55:27.33 ID:+qCRycmd
- 一見するとクラウス活躍できなかったのをネガってるレスが見つけられなくて誰と戦ってるんだってなった
- 2063 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:57:38.97 ID:7LOCzVIc
- サマル「なんでボクの覚醒を10レベル早めてくんなかったんだ」
- 2064 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 19:58:17.13 ID:tlms4mep
- >>2057
お前のベホマ、HP50点前後しか回復しねえからなあ……
- 2065 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:01:40.87 ID:XJBKFXaD
- 1とセットでリメイクされるらしいけど3の戦士みたいにローレシア王子も特技追加されるのかな?
- 2066 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:01:56.39 ID:O6C3lTFU
- まんたんドリンクしか勝たん
- 2067 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:02:40.93 ID:sP7LZdCf
- >>2065
命中100%のまじんぎりとか覚えて欲しい
威力減衰しないはやぶさ斬りとか
- 2068 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:03:00.63 ID:Tru4ydOu
- ドラクエ1リメイクは敵の数増えるみたいだけど(かつては全部タイマン)
仲間も増えるのかな?
- 2069 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:04:09.84 ID:Tru4ydOu
- >>2065
なんかサマルトリアの王子の妹が仲間に追加されるらしいけど、兄の影がめちゃくちゃ薄くなりそうであるw
- 2070 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:05:45.54 ID:7LOCzVIc
- >>2066
まあ、完成した威力のカイザーフェニックスの前では、たいていの敵は遺伝子の欠片まで焼き尽くされて、ががが状態でしょうな
- 2071 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:06:14.33 ID:H9diod9o
- その解決法には心当たりがある
ヨスガは全てを解決する
- 2072 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:06:32.69 ID:sP7LZdCf
- >>2068
ガルチラだな
- 2073 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:07:11.61 ID:XJBKFXaD
- >>2067
そういう呪文じゃない特技は解釈一致だよな
>>2069
多分ヒャドやバイキルト辺りの元々のドラクエ2になかった呪文を覚えて役割分けするやろ
多分…
- 2074 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:08:33.03 ID:H9diod9o
- ローレシアの王子はそんなにパワーアップせんでええよ…ただでさえ差があるんだから
- 2075 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:10:17.79 ID:7LOCzVIc
- >>2073
2の二次創作ゲームで妹参戦すると、先祖返りしたのか、3時代の呪文をブッパしだすものもあるな
- 2076 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:11:01.69 ID:7LOCzVIc
- >>2074
ローレは「たたかう」だけでもキャラづけになるのが強い
- 2077 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:11:14.92 ID:Tru4ydOu
- >>2073
妹がバイキルト覚えたらもうそれだけで兄の影薄々になる気がする
- 2078 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:15:04.24 ID:sP7LZdCf
- ロンダルキアが修羅の国だから
なおのこと「己の肉体のみであの地のバケモノを蹂躙した」というのがエグい
(シドー城のような「癒し」のモンスターいないもんなあ)
- 2079 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:15:12.01 ID:eBgdBQtU
- 変わりにサマルトリアの王子の性格を俺様系にすれば影が濃くなるかもしれない
- 2080 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:16:41.86 ID:sP7LZdCf
- >>2079
ビルダーズ漫画のサマルが俺キャラだったな
- 2081 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:18:38.92 ID:eBgdBQtU
- ビルダーズに漫画なんてあったのか…知らんかった…
- 2082 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:18:50.11 ID:H9diod9o
- いざとなったら仮面被って妹の前に現れて「兄より優れた妹など存在しねえ~」とか言っとけばキャラ立て的にはセーフ
- 2083 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:20:12.62 ID:sP7LZdCf
- ビルダーズじゃなくモンスターズだった、すまぬ…
- 2084 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:21:37.95 ID:eBgdBQtU
- モンスターズ…ああ+ねwあれ面白かったなあ
- 2085 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:21:58.10 ID:7LOCzVIc
- ファミコンじゃクリリンみたいな顔してたのが、スーファミで当世風イケメンに…
- 2086 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:22:16.30 ID:O6C3lTFU
- ドラゴンクエスト
任侠鉄砲玉伝説
- 2087 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:23:33.65 ID:sP7LZdCf
- >>2086
小説版では王家に伝わる家宝が初期装備なので鉄砲玉ではありません><
- 2088 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:31.74 ID:XJBKFXaD
- >>2077
デイン系やアストロン、ベホマズン辺りの勇者が使う呪文は妹でなく兄が覚えたらワンチャン空気化回避できるやろか?
(実質クリフト枠になりそうだが…)
- 2089 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:26:36.99 ID:7LOCzVIc
- ロトの鎧つけてたなあ、アレン
ゲームだとどうのつるぎどころか、こんぼうで放り出されるとか、サマルは過酷だ…
- 2090 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:27:21.94 ID:2DJiq3ME
- 仮にも王子の扱いが本当にひどいw
- 2091 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:28:04.01 ID:H9diod9o
- 能力が同じなら男より女が使われるんだ
でもドラクエは大丈夫
女のほうが装備面で優れているからな
- 2092 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:29:26.90 ID:sP7LZdCf
- もょもと「装備が貧弱ならば、己の肉体を極めればいい」
- 2093 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:02.81 ID:/8ImkXAL
- 魔王を倒すのには必須ではない天空の剣
最終的にはパーティがみんな魔物になる
- 2094 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:38.60 ID:7LOCzVIc
- >>2092
サマル「ぼくもね、きみくらいのレベル始まりなら足引っ張らないよ だいたい」
- 2095 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:36:45.24 ID:QvSpq/CR
- >>2053
多分勘違いしてるけど
ガイバー1は脳細胞じゃなくて『頭部から抉り取られたコントロールメタルに付着してた一片の強殖細胞から全身再生』じゃ
強殖細胞は完全消滅させない限り無限に増殖する細胞で
それを材料にコントロールメタルに記録された登録者を再生する
- 2096 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:36:54.20 ID:agHqj8eP
- ttps://i.imgur.com/hzKkmT4.jpeg
うちのバーサーカーが最強なんだ(あと一人引きたい)
- 2097 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:38:12.56 ID:sP7LZdCf
- >>2096
バーサーカー最強は呂布です、いやミカエルだよ
という声が聞こえる
- 2098 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:40:21.18 ID:ARf3ifCx
- フレのアルキャス狂がヘラクレスを殺す機械になってる。
- 2099 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:41:36.36 ID:O6C3lTFU
- モルガン(フレアルキャス)ロウヒで並べてヘラクレスを2Tkillが精一杯
- 2100 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:43:29.92 ID:J1a7nc+g
- グランドの敵ヘラクレスなのか
このスレ的にもタイムリーだな
- 2101 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:45:02.59 ID:z42bdIJT
- >>2064
中途半端な召喚だったからあれがシドーの本気じゃなかったという設定だった
なお吉崎氏の漫画に乗っかかるスクエニ
ピサロの罪を減らす為に存在しなかった兄を増やすからなあそこ
失敗したとはいえ勇者が覚醒する前に殺すというそれまでのボスとは違った
コロンブスの卵な戦略使ったのもウケてたのに
- 2102 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:46:53.77 ID:z42bdIJT
- >>2071
エグイ描写やイベントあるとはいえ全年齢向けなんですよドラクエ
だったよね?
- 2103 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:06.16 ID:ioox7q1k
- かつて英霊をバーサーカーにするのは愚策だと言われていた…だが今は違う!(アインツベルン書き文字)
- 2104 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:07.39 ID:sP7LZdCf
- >>2101
あと10年くらいしたらデスピサロはだれ一人殺してなかったことになりそう
- 2105 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:47:19.82 ID:Ca6eMs2F
- >>2083 >>2084
「俺達は三人揃って『化け物(モンスターズ)』だろ?」って台詞大好き
- 2106 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:48:25.93 ID:z42bdIJT
- >>2082
覆面被ってゲルマン忍者になるという道もあるぞ
- 2107 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:50:06.95 ID:sP7LZdCf
- >>2105
人間三人でロンダルキア制圧してこい、って言われたら
グランエスタード組やグランバニア王家ですら嫌な顔しそう
- 2108 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:51:11.76 ID:cWhcak2j
- >>2102
すみません
ヨスガノソラは地上波で流された健全なアニメなんです
桃色クローバーZがエンディング歌うぐらい健全なんです
- 2109 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:52:19.80 ID:7LOCzVIc
- >>2107
少数精鋭の暗殺任務のようだから…築いたしかばねの数が半端じゃないが
- 2110 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:52:34.50 ID:z42bdIJT
- >>2104
少なくとも4リメイクはモンスターズ3の設定入れてくるだろうな
そしてロザリーは物語開始時には既に殺されていて夢で見るのは本当に過去の話だったとか
そもそもエビルプリーストはロザリー殺した理由が四章と五章で全然違う理由に代わってしまう上に
名前すら付けられない真の悲劇の悪役だよ
- 2111 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:55:32.71 ID:z42bdIJT
- >>2109
実は王様たちがハーゴンとの密約をすでに個人間で結んでいて
ムーンブルクは密約蹴ったから滅ぼされたという考察してた人いたなw
- 2112 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:56:27.00 ID:sP7LZdCf
- >>2110
次のリメイクでは
エビルプリースト倒したら
謎のモンスターが出てきて「大人になれよ」「現実に戻れよ」って説教してくる
- 2113 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:59:25.73 ID:Day517TV
- なんなのこのピサロへの敵意
ピサロに育ての親でも殺されたの
- 2114 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:01:26.43 ID:sP7LZdCf
- >>2113
育ての親と将来の嫁を殺されたよ!!
- 2115 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:04:36.19 ID:BjAFnxdX
- 悲劇の悪役というか制作元からの謎の擁護によって歪められた設定とシナリオのせいで悪役にすらさせてもらえなくなった道化では
- 2116 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:05:37.44 ID:z42bdIJT
- >>2114
ピサロ「私は信念に基づいて行動したから後悔なんて無い、それより早く私の敵のエビルプリーストの所へ行け」
マジでこういう台詞あるからなぁ
- 2117 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:05:55.62 ID:Tru4ydOu
- ピサロは本当に脚本の被害者だな
ヘイトしか集めないんだもん…
- 2118 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:07:31.65 ID:uEPvz2/9
- グランバニア王家は魔界だと人間3人が基本だったぞ(SFC感)
- 2119 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:08:10.94 ID:sP7LZdCf
- >>2118
でも…「馬車」あるよね?
- 2120 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:08:42.73 ID:9Hxz4TWx
- 俺はピサロ好きだし使うが
まあそれはそれとしてロザリーをシナリオ途中で助けられるなら、ピサロがシナリオ途中でシンシア助けるぐらいしてたほうがバランス取れるんじゃないかとは思う
エンディングもラスボスが変わったんだから変えてもええんじゃないかと
- 2121 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:10:02.75 ID:Tru4ydOu
- 多分ピサロ好きとヘイトはちょっと違う話
ダグバ好きな人もいるけど行動擁護したりする人おらんじゃろ
- 2122 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:11:51.86 ID:9Hxz4TWx
- だいたいピサロが仲間になって何が不満なんだお前ら
そんなことよりターニアを仲間に出来ない話をもっとしろ
- 2123 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:09.53 ID:uS+vnemP
- 変な手を加えた結果敵としても味方としても中途半端になったというか
怨敵過ぎて味方にしても角が立つし変なフォローしたせいで狂気に堕ちた悲劇の悪役から嵌められた間抜けになってもうた
- 2124 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:27.67 ID:Tru4ydOu
- 火に油ぁ…
- 2125 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:35.99 ID:RZlaEy8T
- ターニアは嫁にしてパコパコするものではないのか?
- 2126 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:12:47.62 ID:sP7LZdCf
- >>2120
6章EDで「なんか一方的に助けられるのは気に入らんな」って
エグチキに挑むピサロ(目的はシンシア復活)とかにすればいいのに
実際のEDは「いつか勇者のやつと決着をつけねば(キリッ」なんだよね…いやお前無茶苦茶ダサいぞと
- 2127 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:13:18.95 ID:BjAFnxdX
- >>2122
キャラ性能は腹立つほどに高いからクリフトとミネアが二度とスタメンに立てなくなるところ
- 2128 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:13:39.73 ID:/8ImkXAL
- ひたすらダサいよね
残念ながら
- 2129 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:13:58.94 ID:Tru4ydOu
- >>2123
4の悪事は実はピサロはやってなかったんだよ!
あ、勇者の村は焼きました
これで何が変わると思って改変したんだ…?
- 2130 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:14:17.03 ID:sP7LZdCf
- >>2122
>>2125
つまりルルーシュ主人公でDQ6をイッチがやればいいのか
- 2131 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:15:34.43 ID:Tru4ydOu
- >>2126
何故かスクエニでピサロ推ししてる人はこれがわからないんだよな
マジで謎
- 2132 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:17:33.47 ID:sP7LZdCf
- >>2129
ピサロ「村を焼いたのは暴将ディオロスだぞ。俺は濡れ衣を着せられた被害者だ」
※公式
- 2133 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:19:06.56 ID:Huhvq+Y+
- 主人公との接点が薄くなる上に更に間抜けになってない…?
- 2134 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:19:11.95 ID:hbjJ0Llw
- ピサロは許されるけど、ゲマは許されないのはイケメン無罪だからか?
11でも完全版出る前にホメロス仲間にしたいってあったみたいだけど、マジでイケメンなら何でもええんかと
- 2135 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:19:14.97 ID:Tru4ydOu
- >>2132
あれそうだっけ
酷いなw
- 2136 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:19:38.10 ID:O6C3lTFU
- 邪悪な敵だからこその魅力ってあるよね
相容れない間柄であることはそのままにそれでも譲れないもののために色々飲み込んで一時的な共闘展開、というのが熱いんだ
- 2137 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:20:36.86 ID:Tru4ydOu
- 今のところ何も知らないのにイキった挙句勇者に介護されて世界救うってのがピサロだからな…
- 2138 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:21:13.69 ID:sP7LZdCf
- それこそ
ディオ「ズギュウンしたのは俺の弟のデュオだよ」「時計強奪したのも親父殺したのもデュオだよ」
とか言われても困るよなあ
- 2139 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:21:42.83 ID:9uG3IxO2
- モンスターズの設定が全部公式化するわけじゃねぇぞ
それだとロトの血が途絶えたことになっちまう
- 2140 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:22:43.89 ID:sP7LZdCf
- >>2137
騙されて踊らされてバーサーカーにされて死ぬところを勇者に救われたのがPS版デスピサロです…ちなみに勇者相手に偉そうです
ダサイ…
- 2141 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:23:03.01 ID:uS+vnemP
- ゲマは盛られた結果ミルなんとかさんの影が更に薄くなったけどまあ元々薄いしいいか
- 2142 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:24:11.93 ID:+qCRycmd
- >>2136
まあそれはそれとしてピサロは許さないけどな
- 2143 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:26:03.80 ID:Tru4ydOu
- >>2140
口ではそう言いつつ主人公庇うとかやればよかったのに
今だと助けられてもシンシア復活してもらっても何も理解できてないで偉そうなクソバカになってるという…
- 2144 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:26:09.08 ID:sP7LZdCf
- >>2141
というか
成果を盛った結果「ゲマ、お前の知能はお辞儀以下」となってしまった
- 2145 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:31:29.32 ID:O6C3lTFU
- >>2142
そらもう共闘終わったらちゃんと手を切って敵対してトドメ刺すところまでやらないと
- 2146 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:33:13.53 ID:Tru4ydOu
- >>2145
やったこと大体無駄に被害出しててシンシア復活させてもらって命も救ってもらって共闘したからラスボス倒せたのに即敵対したらカスってレベルじゃないような…
- 2147 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:33:27.91 ID:sP7LZdCf
- >>2145
ロザリーをNTRしたら緑の化け物に戻るだろうから
そこでとどめだな
- 2148 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:34:05.87 ID:sP7LZdCf
- >>2146
復活させたのはロザリーである
シンシアは勇者の元カノ
2102KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106