【M&B2あんこ・安価】やる夫達はカルラディアで生き抜くようです 7スレ目【R−18】
- 4928 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 16:06:04.65 ID:ri4tFzuU
- お前らは正当に評価された上で結果大失敗してる枠じゃんね。
能力は認める。
- 4929 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 16:58:14.39 ID:FHl6dZzA
- ガリエス王も頑張ったっちゃ頑張ったんだがなぁ・・・
軍人が統一皇帝になるのは夢物語やったんやなぁって。
あと部下の質のピンキリの激しさよ。
- 4930 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 17:35:21.58 ID:/XyziM8A
- アイツ元老院がムカつく以上の政治的目標がほぼ無かったし。
- 4931 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 17:40:23.35 ID:bQAKzV1M
- 感情で上に立つして、その後も感情で動いている部分が多く見えるから
柱は一貫してたんじゃないかな、その柱がその場で揺れ動く感情というものだったのが致命なだけで
- 4932 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:00:17.99 ID:vphu8w2g
- ガリオスはダイス運とイッチにマイナス評価されてるのが致命的なので
最初から東と戦う意味は無いよね? 娘さんを担ぎなよ閣下とは共同皇帝してさ、と思いながら見てた
- 4933 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:25:54.27 ID:Vxt8j2Co
- 失ったものへの感傷だけで生きた人だったな、ガリオス。志半ばで果てた皇帝アレニコスとその旧帝国を取り戻すためにあらゆる犠牲を払い、死に別れた妻を思い出させるコレットに癒しを求め、幼い内に亡くした息子の未練で敵だったはずのオスティコス家の少年を脳内理想の息子にして。
- 4934 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:32:19.44 ID:Q/krN+/c
- ペンドラクの失陥があの年代の帝国軍人が壊れる原因だとしか言えぬ
皇帝が戦列崩さなきゃあぁまで酷い闘いぶりにならなかった……
- 4935 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:33:13.41 ID:I33F1FYg
- 指示厨が自分でコントローラー握った結果みたいな顛末だったなガリオスと不愉快な仲間たち
なお北帝国の軍事も同じ感じの模様
- 4936 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:34:39.28 ID:cul8uM8C
- ダイス的には軍人的視野での理想家で過激派かつ皆も理想は同じと盲信している
元老院の貴族は処刑、加担したやつも処刑、降伏したやつも処刑祭り
同じ窯の飯を食う兵士には愛されてカリスマもあるが猜疑心が強い
気に入った人にとことん甘い、政治的な配慮を飛び越えてノリと勢いで行う政治音痴
どうみても軍人になった皇帝が当てはまるかんじ
- 4937 :隔壁内の名無しさん:2025/08/04(月) 18:35:22.60 ID:cul8uM8C
- 軍人が皇帝になっただな
9258KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106