■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【M&B2あんこ・安価】やる夫達はカルラディアで生き抜くようです 7スレ目【R−18】

1 :槇尾山一万尺 ◆HeOMuQnIC6 :2025/05/06(火) 22:33:00.10 ID:asRY7+tJ


     i{ ヽ  / 寸L-_,、彡'{//ノ _                                -‐…‐- , ´  ̄`丶
     j}M.} 〃/ハ.└ヘ/{//}ィ(、丶^}〕iト                          , "´         /        j=‐  .._
.    //V' / ////, ///V/    }i   ミ=---‐ァ                 /          /        /⌒!i   `゙ .._
    {/八_{ //(__)ヽj{\/{      .リ   \ ̄        .          /       -‐= '"´ `ヽ    ‖   ‖       `゙ 、
.    V/<`j{,{:: :: :: /{彡'^}     /__ノ^i   :.         .            `¨¨´          }   厶斗彳          ヽ
     V/,}Vヘ::c:::/..{ {V      ´、、 ,ノ   ミx_            ,.'                 _ ..イ        ̄`ヽ         ,
     {.V,} } VT「 _,/   __,, rfYj}ァォ',   {', :,                       -‐=≦、_     -- 、     ノ         ′
.   /∧.`¨. . V{ rイ   ,.ィぅ芹ア ゝヘ´/r''ヽ   \′     .     /       p, ´  ,/´  /        ヽ   xく           |
   /人\. . .〈_). ゝ' / 乂り'  r<%liく } :.   ミx__         /      /    ‖  //′      ノ `¨X  >- 、     |
      <ヽ. 灯ハ  / ̄ ̄:.rヘ,/} | }:(_)l ノトミ ', ゚。      .    ′      /     {_ イ/ {        / X  入,、  j
.      Yハ_ゝ/' _、-'"⌒ヽノ  j八! { |'}i: |i\-ミ. }       _」LLL」_              /   乂    イ X  /  };} /     /
.      /八 V{/V:        /}:Y. Vノヘ|ト、{⌒   __≫''"  _、-r''":i                      ̄`\X ./    ;リ"     イ
        Y込、 - ‐    / . :ノ' \〉/, / , V≫'" _,、丶´   .}. . .| /^i                };}"´    /    ,. <
        { ゚。\    . .<  _、<{ l VL  '/  ,, ´       :|. . //^:l                    {;{乂  イ  ,. <      | 、
        乂 }人ヽ-<ヽ: : ://ィ^V .lV,/ /V/       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳┓
          ⌒''ー-  {',/ //i:i:i:i:i\r<VL__l__,,ニ=‐ァヘ   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗╋┫
               } y〃i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/::/i:i:i:i:i:i:/ ヽ/,  ┃                                                ┗┫
              /L_ァ''⌒'’ }i:i:i/::/i:i:i:i:i:i:i:i/: : : : .V/ 【M&B2あんこ・安価】やる夫達はカルラディアで生き抜くようです 7スレ目【R−18】
        r‐=ニ⌒~j{ f_ノ{ (_)  ,ノ〃::/i:i:i:i:i:i:i:i:i:/. . . . . ,   ┣┓                                                ┃
        ‖i:i:i:i:i:i:i:i:У<^ーr<〃:: 〃i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/. . .  / /  ┣╋┓________________________________┃
        i{i:i:i:i:i:i:i://{  ノV〃:: :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{. . .  / /  ┗┻┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
.         ,i{i:i:i:i:i:/ / ゝ=彡' У:: :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{. .   ./ /ニニニニニニニ=-.|                |',                  }爪う}
       /j{i:i:i:i:/ /. . . . . ./__: 癶i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{. . ../ /ニニニニニニニ=-|                |∧                 {::::::::ハ
       .': j{i:i:i:/./. . . . . . /VL' \\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/, / /ニニ=-ア"⌒^'くニ/⌒\zx、、            | 乂                {::::::/ハ
      ,′: W/./. . . . . ../:: ::/.   \\i:i:i:i:i:i:i:i/,〈 〈=/^⌒Y    rfzxzxzミx Vfい_           ∨ |              /|  {::::/∧
      .′: /W/ . . . . . /:: ::/:.      ^'ミニ=- _i:/,Vヘ{^Y^{i{    乂彡'T^'ミ}i V^ソ ``''≪__         V|                 |/   乂(  ',
  、    .′ /: :V . . . . . /:: ::/. . \      `''冖冖/,Vヘ^Y^ヘ         }    }^7〜、、 _``''≪__     云            _/|     )  '
.     ,. . /: : :/, . . . . /:: ::/. . . ヽ..\          . . .ハ.Vヘ{Y^∧r       人    }/    ⌒''〜.,, `''く__    __      _..ィ7 乂    /ハ.
  '-,.|  ′ : : : : /,. . . /:: ::/. . . . ', . . . . .    . . . ./ i{i:iVヘゝミz\   〈^ゝ¨T ./        _冫. . . ''^~. . . . . . .    /二二二ハ    //
   '-,  .: . . . : : : ::/,. ./:: ::/. . . . . . . \. . . . . . . . . . .i {\{i:i:Vヘ\/ニ\.   \ニノ ./^>ミ--_ -=ニ ---‐‐\. .\ ̄ ̄ ̄ /|  {二二二二 }!   //
   _ /. . . . . . . : ::/,j{:: :/. . . . . . . . . . \. . . . . . . . { {  j{i:/,Vヘニ=-/Y^>=-'ゝ<=-_ノ{⌒Y=-、、、-=ミ  \. .\- _  }{ 込寸二二二/{.   //、
.   /. . . . . . . . . . ./,:: j{. . . . . . . . . . . . . \. . . . . ..{人  W/,.Vヘ=-/ /乂_>へ、:.:.:.:.:.:.:.:=- ^'くミミミミ/: }i   \. .\  _r云、/^寸二二二ハ .//二L
  . /. . . .  | . . . . . . Vj{. . . . . . . . . . . . . . . .\. . . . ハ. }  V'/, Vヘ/ /:.:.⌒\__ソ-=ミ__:.:.:.:.:.:.:.〕iトミ三{:ノ'      \. .\  T j二^寸二二ノハ./二T.ハ
. /. . . . .  |:. . . . . . . ト、. . . . . . . . . . . ._. . -=ニ7ア////,.   V'/, ゝ-'′:.:.:.:.:.:⌒\::⌒ヽ>-ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄⌒ニ=-...\. . 二 j二二^寸二ノ ハ二二
/. . . . .   :|:.:. . . . . . .{ }. . . ._. . -=ニ///////////////,_   V'/, V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:: :{: : :ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``  Yへ、二二二二ノ 、二二
. . . . .    |:.:.: . . . . . |.ゝr</////////ニ=- ¨:: ::  ̄:: ::`Y. V'/, V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:````´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   j|二rへ、二二二二ハ二



・PCゲーム『Mount&Blade2 BannerLord』の世界を舞台としたあんこ(時々安価も)スレです。
・やる夫板100に投下した前作(※)と同じ世界観になります。
・歌詞ネタNG。マナーや板のルールを守って楽しくお過ごしください。
・前作含めまとめフリー。合いの手、感想歓迎です。
・書きながら作っているのでシステムや仕様がしょっちゅう変わります。
・その他、初心者なので不手際多々あると思いますが、どうぞ御手柔らかにお願い致します。
・やる夫は前スレで死にました。

※前作「100レス後に統一されるカルラディア」 (実質、やる夫編)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruo100/1716891965/
※「100レス後に統一されるカルラディア やらない夫編」 (実質、0スレ目)
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruo100/1717848152/

1スレ目
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1718411033/
2スレ目
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720184585/
3スレ目
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1721602833/
4スレ目
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1725878029/
5スレ目
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1729935809/
前スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1737792647/


>>1がまとめを置かせて頂いてるサイト
ttp://yomuaa.r401.net/


【原作ゲーム関連】
〈Steam販売ページ〉
ttp://store.steampowered.com/app/261550/Mount__Blade_II_Bannerlord/
〈攻略Wiki〉
ttp://w.atwiki.jp/bannerlord/
〈MODデータベース〉
ttp://mountandblade2bannerlord.2game.info/




2998 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 10:20:46.74 ID:C9SghK5f

 気のいい奴らは昇進祝いで今後の行軍の助言なり、希望の物をカンパしようと張り切っている
ーヤラナイト私塾の修学性の端くれとして見るに、明らかに例の新人は高度な教育を受けている
ー教養ある振る舞いからして俺たちが教えることある?と思っていたが、此方にお鉢が回ってきた

 曰く是非とも古参達から団長の武勇伝と噂の信憑を聞きたいらしい、敬語で目を輝かせながら
 団長の戦歴を根掘り葉掘り聞き出す姿は、まるでナローニオスをきいてはしゃぐ子供のようである
 何処からか聞きつけた他の新人らや古参も参加しだして、新人の祝いの会が
 いつの間にやらヤラナイトや傭兵時代のそんな昔語りの多国籍集会と早変わりしてしまった

ーさしもの古参達でも『ポレアゴロの戦いで総指揮を取ったのは団長』の与太話には否定しようとしたが
ー新人らやその後に加入した者達の目を見て、肯定はしないが思わせぶりな返しをするしかない

2999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 11:01:52.35 ID:zT19Pq0V
ちょっと質のいいフード付きのマントをカンパでも送られたら普通に喜びそうやな
メルパトラを所々鋭く見抜いてるわりに大らかに受け入れてる気風はヤラナイトのイメージに合うな

3000 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 11:46:42.31 ID:hckaEZ8L
ヤラナイトのエンブレムを入れた服とか腕宛とか着てる新人は一定数いる可能性

3001 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 14:05:11.50 ID:I6/OlyCq
大らかを通り越して草原より壁の中の方が過ごしやすいといってのけてるしな
異文化に順応して街のルールを守って楽しく過ごせてるのは凄いことなのだ

3002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 14:24:30.76 ID:AS+rwcsO
遊牧民気質が抜けれないなら土地の空いてるケルギトに頭下げるなり、立て直し中のバルタイトに傘下入れて貰えばいいからそっちに向かってるのやも
遊牧地に適した土地が是が非でも欲しい層は別所にいくから層が被らなさそう

3003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 14:45:04.09 ID:jGd+Rv2Y
<<昔語りの多国籍集会 大人や文字読めない人も参加しちゃう中東の紙芝居を思い出した

ヤラナイトはクーザイトで軽視されてる歩兵階級を拾い集めてるから自然と変わり者を受け入れる気風になってると予想してる

3004 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 15:08:07.16 ID:A6XacJkH
帝国人&ノルド人&スタルジア人もいる、難民も受け入れてる時点で訳ありなんてヤラナイトの中では今更な感覚なんだ
ノノなんて、ダイスでアウラに八当たり対象になりかけてたけど
実質ヤラナイトが公認で匿われてる形で自由に動けてるケース

3005 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 16:11:23.21 ID:E1ghGEJ4
ヤラナイトの騎兵たちが町暮らしに順応するのは今後の融和政策で必要だが、騎兵と馬の供給元は草原だし、引退したり予備役になる騎兵には放牧生活を維持してもらう必要もあるな。
放置すると、この前の偽ヤラナイトみたいな不法移民来てトラブル起こすし。

3006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 16:13:30.22 ID:E1ghGEJ4
北方遠征終わったが、ノノはどうしよう。北方遠征中ということで一時的に働いてもらったけど。

3007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 17:30:38.42 ID:2PAhtV5N
あの偽ヤラナイト尋問の場にノノがいたら、アルキトへの義理で黙ったか、ヤラナイトとの約束で正体チクるか、華琳にばれないようにやっぱり黙ったか、どうだったんだろうな。

3008 :槇尾山一万尺 ◆HeOMuQnIC6 :2025/07/08(火) 19:42:14.15 ID:q6Q7FoMp
こんばんは、投下を始めます。

3009 :槇尾山一万尺 ◆HeOMuQnIC6 :2025/07/08(火) 19:46:51.55 ID:q6Q7FoMp

>>2997>>2998

    _j|_
     ̄|! ̄
            |        r=ニ二i二ニ= ┐‐- ..,,
        __j|__      |     |    |    |ニ=-   ..,,         _j|_
           ̄|「 ̄  ___r―┴==ニi ̄二ニ=t    :|     :!  |-=- ..,,      ̄|! ̄
.          _,,,..|!  -┴┐   ̄ ̄ |      |_   :|    :!  | !    ゙i__         |
       十     | l    |       |     :|    ̄|   !  | :l     :|    ̄|  __j|__
   __j!__   | :l   :|       |       :|    .:|二ニ==‐- |     :|    |     ̄|「 ̄
      ̄|! ̄    | :l   :|       |...,,,,   |      :|       :|_____!    |      |!
     |      | :l   :|      _|:    ̄T :i二ニ=‐┴- ..,,,__.:|_  |     ̄  十     |
     |     | :l   :| ̄ ̄ ̄「      | |      | l     | .:|     __j!__
     |       :| :l   :|     |‐- ..,,_|_.:|__  | l     | .:|        ̄|! ̄ |
     |      :| :l    :|     | | _|  |:   .:|   ̄ ゙゙̄i    :|_|___|――:┴i
≧======= ―‐┐| :l   |     |;.| ̄l!  | ̄|  |       :|____:|  !     | |      |
.       T    :|,:L,,.. -=┴== ┬┴|  |  :|  |  |       :|       |    | |      |
       |    |          |  |  |  :|  |  |     |       |    | |ニ==―┤
   ‐-  |___,i|          |_,;|_|_,|_|  |     |: ̄ ̄:i l     :| |      |
       |    |         |        |   :|     |    | ┬==== '┤;   .:|
       |    |    _,,.. -=┘        |   :|      |    | |     :|    _|
二ニ=‐‐:┴‐=ニ二 ̄ ̄ | :l    | ‐┬――‐┬'-=ニL_____|    | |     :|'''"´  :|
   |          | :l     l  |     :|  l',       |――┴┼―‐==┤     |
    j {:}        | :l     l=-,,L___l  l∧_,,.. -‐|      |     :|     |
   :ハ       _,,..i :l    l ト       V l       |      |__,,..  -┴==ニニ '




┌────────────────────┐
│出世祝い色々貰ってご満悦な謎の剣士ミトさん  │
└────────────────────┘


---‐ ´   /   /  /     ヽ  \    ` ー   _
>--- <´   /   ,ィ   i|! |   \  ヽ         /
    / /  /    /| /--に二)  ヽ  ヽ         /
    / /  /    〃1.|  | i|! |  「 \  \  ヽ   /
   ′/  /   //、| |  | .|  |  \/ハ       〈
  i ,′ /    ィミメ、 ー 'ヽ  ト-イィ≠ミメ }       ハ        (うれしい……うれしいよぉ……)
  | .l  /  / c--っ≠ヽ   \{ ィラ=r‐‐-、 |l \   i
  | |!  ′ /   `¨´   ____   `¨´  .リト     |         (お父様の宮殿の財宝に比べれば大したものじゃないけど、
  / :|  i  j (/////) /      ヽ  (/////) ヽ  八
. /  |  \ 1 |     ′       i     7 ヽ \  ヽ      私の力で勝ち取ったもんなんだ!)
   /  イ | 从     {        }    イ \ \ \
 // リ r '⌒ ヽ_  .i        |   /r'⌒ヽ\ \ \
 /   ィ-' ´ ̄   `ヽ        j < イ^ー-ミ ヽ
     /          >  __  /        ハ




3010 :槇尾山一万尺 ◆HeOMuQnIC6 :2025/07/08(火) 19:55:08.72 ID:q6Q7FoMp


`ヽ、   ` ミ                      `ヽ
  ,, >     ,. ''"´                     ゝ
´ ,; ''"´ ,/                         \
/   /     , へ,   |               ハ   \
   /   /    _.|_    !   i           ト、}__\
  /   /     ,;'´: : :`ヽ |   ト、  `丶.    i \ `ヽ
/   / ,; ''"`' ,.イ: : : : : : : }―‐ト、 i. `ヽ,   \  } 厂
   /,/  ./ 人: : : : : :ノ./i  }ハi / i    i / (
  /,/   X’/ ,/`i i " / ! / ,;z'==x,i    |   ハ
//     代ミト、 ,/  l | ./  j xイfメ心,リ,!     ,/  /  !
/    ,.' ,ハ に心,、 | ./ 、,/ いん;ソ' i   /  i          (お父様もお母様も私の事過保護過ぎるのよ、末っ子だからって!)
   / ∧  乂::ツ` .! /      `ー '" i   /   ハ
  //// ∧      l/          ノ  /   / ,}          (アリババには修行の旅に出させてるのに!)
/ ./////:人      `       /   ,/   ///
  //////// \.     ー --、   /  /   ,/ N           (私だって自分の力で成し遂げてみたい、この剣一本で)
////////   ,.へ     `ー一' /  /   /`ヽ、
/И////   /: : : :.> ,   /  イ    /    ,, -=、         (他ならぬお父様がそうだったように!)
   |///  ,'  . . . . . .:.` フ´ ,/ /  ,/   , '´      `ヽ、
  ///    !      / ,.イO‐ /  /             \
,/i//.    ',      //´ノ   /  /                丶
 ,//      i   ,//    /  ,'                   \
//        ! l//       {   i                      \
/        ,イ! '´        !  N     /⌒\            \
       // リ           ! /       /  . :;''´ \              \
.      {.i ,.'            | /          i     丶            \
.       l i/      i     /     ヽ      |      \              \
       i{     ,'     ,'      ',     |       \           \
.        八.    i     {       }     ,            \            `ヽ
.      / ,ノ\   ..',    i      ,':.    i              ヽ    :::::...       丶
      / 、 Y ..:::::\          /.: : .    !               ` 、            \
.     /   ∧. : .: ::::::......      ..::::: : . .   丶             `丶、          \


…━…━…━…━…━…━…━…━…┓
                         ┗…━…━…━…━…━…━…━…━…━


   |   : |   /__              |  ∧  |     |      .∧
   |   : | >:::′ハ  `         ィ´.; ゙̄,` .ト、    |      .∧
   | . /|   ;′_∨            ;|: ,’.....‘,.;゙| \   |     ト、∧        ┌───────────────┐
   / ||./| __ ∨            /T7.二ミ∨ |      |     l.∨∧       │アリババ皇子(隊商長として修行中)  │
   l  .j/   ̄ ̄`ヽ        ,: |′   `.、|       {       .| \∧       └───────────────┘
ト、  ,.:〃  斥示ハ   ∨        ./  斥示ハ |ノ\.  ;| ,’    ハ |  ヽ〉
l∧ ‘〃   .|{////|   ∨     ./  |/////}.    |  ,i\   ;.|l|
 :.\ 人  乂//ソ ,  ∨     /   乂'//ソ    イ ./{/ }  .;゙:|l|
、   \.   ___  '   ∨  /       、__ イ:::// / } |:| .; |l|           は……?
、\   〉             ∨ ./          |/ .,’.:; 从    |/
{ ∧\〈            ∨          |,′.,′; :/:| j:;′ ;′            メルの奴が帝国から帰る途中で居なくなった?
乂∧                   /             ,_/ . | /
Y{ {::.                            /} || 〈/                探して連れ戻せと?
:.∨ 乂ヘ                            /リ.:イ./
...八   |\           ./  ̄`ヽ         从 {/_
./.::..\ l'∧>.       ヽ二二ノ       ィ. |./― ミ
′.:.:.:.:.\|'∧ .:>...               .....::ハ;′イ:/      .>
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.乂∧ .:.:.:.:.:>..          <::::::/.::|/ :〈/         >




3011 :槇尾山一万尺 ◆HeOMuQnIC6 :2025/07/08(火) 20:01:35.81 ID:q6Q7FoMp


  \  |  |  /                __
   \|__|/          _,.ィ^~´ |  /7ー-、,、__
     「 ̄|       , -‐'´ヾ L_   |//´ ̄ ー`ヽ、
     |__!       / ー─- 、 `ヽ__ , -‐ '´ ̄ ー \
     ヽ__/     /        ,ィ´⌒ヾ、 ____      ヽ
     ├┤     j  , - '´  _ {{    }}       `ヽ、   |
     | |     |/  , -‐'´, -‐' ゞ __,ノノ_ ̄`丶、ヽ \_〉
     | |     |  / /   , -‐ '⌒`ヽ、  \ \\ |
     | |       V´ / / / f⌒  ⌒Y \  \ ヽ V
     | |     | // /! __ L ・  ・ ._」  !jヽ    |/
     | |     ヽ、l  | { |´  ,,,...(.。 。)...,,_   ! } |) _」‐'´        どーします殿下あいや隊商長。
     | |       `ーヽ,j /´:::::`゙゙゙゙゙´:::.:.:ヽ |-' ̄
     | |         /ゞ、y':::::::::::シ⌒Y:::::::::::ヾ、_,ハ           あの姫様の事だ、どっかの軍隊にでも紛れ込んでたら
     | |         |:::::::::::::::::::/、__,ヾ、::::::::::::::::::!
     | |          ゞ-─ '´ |    | `ー== '"            探すのも一苦労ですよ。
     | |          _,ィ‐ヘン    /_`ヽ7、__
     | |         ,r'´ | ヽ  ヽー ー'´ /   |`ヽ、
     | |        /  |  ヽ  ヽ_人_ /    |   `、
     | |        /  /   ト、 ヽ   |     !    \
    r‐-、, -、     /   |    | ヽ  ヽ  !    ゙!   /ヽ
    ト‐-〈_,ノト-r-‐ヘ.   |____」  ヽ  ヽ L___」ヽ,/  /ヽ、
    ト‐-〈   ! |     / ,<_!_____ヽ  ヽ___!yヘ ヽ ゝ'ー  〉
    ト‐イ  ノ__ノ___, -'  Njニ ー-  -ヘ  V´ |  ヽ,.イ    /
    `T´「´    /⌒ヾサ」ー- ニニ-‐ -ヘ  ヽ-!⌒ヽ \ /
     | |    / /⌒ー孑 ̄フ ̄` ー‐-ヘ   ヽ-、 \イ ` ̄ ̄`ヽ






              ト、       ___
              {  `ヽ、__.ャ <     >ュ _
              _',     ̄           > 、
             /
          /
         /
        /
        ./         /            |k、
       ∧      /  |           ,   l!∨
       ∧  /   /   /        |  l| ./V               仕方ねえ、北にでも向かうか……。
      .,′  /   〃  / ∨         |  l / ∨
      |  〃   / _./_.∨       .|  〃.  ∨              最近イルタン通商路がまた盛んになってるみてえだし
      |  l | , '"|! ./   ∨     | -/  ̄ ̄∨
     .|   ! |  /| /__、 ヽ     l| 〃 _ __.∨            何か情報があるかもしんねえ。
      |  |! |.l  |!レ イ⌒ ヽ、 ヽ     !.||!/ _ ̄ `ヽ、.!|
      {  |! |!V |ヾ/ イ__j`ヽ    \  .! |!  .ん' `ヽ  ヾ!| ./         (はぁ〜、そろそろ一度国に帰ろうと思ってたのによ)
      l /| |》 V!  lll じ }     \|    lll じ }}  | |〃
      〃 .! l|.メ)|   ゙ー‐'゙              ゙ー‐'゙   / .|/
      ′ .l! 》 ヽ',                      /
        V∨、_r、        l         U  r"、           ───────────────────────
         ` ∨!_...、         `             /::::::}              何かのイベントで来訪があるかもしれません。
           ヽ∪ ヽ       r―‐ 、       / し/ /           ───────────────────────
            丶 lV 、    ー―'     / , . |  /
              ゞ ∨ 》::..、      _ < .|/ || | ./
                〉 ∧|:::::::::::ー:::::::::: -テ"VALj./
              _{.V>>>>>>>{>>><<>
 _____ .n-‐ ´==L≦≦≦≦≦≦≦≦={{ェェ// ', 、_
´     //  ヽ                _......}}\\!--> 、__




3012 :隔壁内の名無しさん:2025/07/08(火) 20:04:20.69 ID:Jn2dln6u
宮廷暮らしより満喫してるミトさん

5940KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106