■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【雑談所】根の人 ◆aeGKBk1TiE【花壇63】

9771 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:30:26.05 ID:YuD4ajdj

 ※ >>9769

   ・[神秘を暴く者]の武装化は、生成です。

   ・いいえ。手札に加えた["灰燼"]1枚は消滅しません。ただし予め加えていた他の灰燼は消えます。


9772 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:30:28.24 ID:a/xAKaTI
life10未満ならコスト踏み倒して顕現できる……でいいんですよね
自傷系のカードが増えれば影達の歌舞優楽で自傷無効にしつつ灰燼枚数調整&ドローできて楽しそうだなとは思う

9773 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:32:01.72 ID:HpIjHFVB
返答ありがとうございます

9774 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:33:53.63 ID:kE+C7EOl
@思い出は五つ星のような技能を無効化して戻すカードを使っても焦土の檻の灰燼を消滅させる効果は発揮しますか?

9775 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:33:57.94 ID:YuD4ajdj

 ※ 延命はできますが消せる札の補充が追い付くか。
    手札に他の札を残せるか。
    ここを調整しないと自爆ですから、取り扱いにはお気を付けください。


    あ、使っても術者が灰になって消えることはないのでご安心を。(IFキルならしてた


9776 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:34:33.55 ID:YuD4ajdj

 ※ >>9774 はい。消滅します。


9777 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:36:32.87 ID:kE+C7EOl
ありがとうございます

9778 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:37:32.46 ID:md9IMo3u
しかしこれ見るとクエストリサーチ偉いなって思う

9779 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:39:24.91 ID:vG3vHSFG
何でもいいからドローするだけで貯蔵奉仕縛鎖みたいに意志生やしてAPも生やすからな、クソ強いよ

9780 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:41:59.02 ID:YuD4ajdj

 ※ ただ、道化とかサーチが出来ないので"引く"に偏らせる必要があるというのは……
    構築上、兼ね合いに割と悩んだところ。
    ドロー札がそのままAPに変換できるのはとてもえらい。


9781 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:43:03.52 ID:HpIjHFVB
顕現不可って不発忘却もできないんだっけ?
灰燼も不発忘却で調整すればいいのでは

9782 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:43:51.23 ID:YuD4ajdj

 ※ >>>手札上限除外<<<


9783 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:46:34.12 ID:HpIjHFVB
超過じゃなくて不発の方です
伏せる事ができないのは確か伏魔不可があったので…

9784 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:47:09.57 ID:NPxjaChf
多分顕現失敗させてそのまま忘却に叩き込んで枚数減らそうという戦法では?
抑止するなら副領域から離れる時手札に戻るとかが必要かな

9785 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:49:08.71 ID:YuD4ajdj

 ※ あー。
    ……"灰燼"はどうしようかな。
    Exなので不発忘却で延々延命できるとちょっとコンセプトは違う気がする。
    顕現・伏魔も不可にすべきか。


9786 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:53:41.97 ID:glu0T33c
顕現不可がそもそも伏せれるのか?
直近だと、超重のサクバスのサーチして、不発出来るのか?というのあった気がするけど

9787 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:05:10.44 ID:N/BgUryg
Will7以上でキイCP5で顕現 Life8で焦土の檻顕現 コストを確保しLife3でいざ解放者のタイミングでスレユニを引き敗北する未来を想像したワイはネガティブすぎるかもしれない

9788 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:26:52.21 ID:Kf8r+GzP
これ焦土の檻はルール技能のLife条件満たせば対価踏み倒して顕現できるという理解で良いんだろうか

9789 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:50:12.43 ID:Knd58l/q
これ開演の王笏や秘密兵器・電子博士のような技能無効札で焦土の檻を移動させたら灰塵を手札に残せたりしないだろうか
ルール技能だからダメか?

9790 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:00:14.34 ID:a/xAKaTI
思い出は五つ星でも駄目って言ってるから駄目そう
領域移動時に消えるの手札の灰燼のみだから残すなら一旦灰燼山札送り→焦土の檻忘却(or山札送りor消滅)→灰燼手札に戻すっていう手間が必要かな

9791 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:15:30.58 ID:rBSb5c0U
焦土の檻/無/C/Cost:8/【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/手札から移動時["灰燼"]全消滅】反響:【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】を記載し手札に戻す
/【この技能での公開中】一幕終了時、この札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅、["灰燼"]を1枚加える/[結末]/[反響][]Lost

手札から移動時["灰燼"]全消滅だから手札以外の灰燼は全て消えるのでは?

9792 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:16:09.56 ID:rBSb5c0U
>>9791
手札以外の灰塵も全て消えるのでは?……だったわ

9793 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:28:23.11 ID:rNEE9Tqa
@
焦土の檻のLife10未満効果を発動する際
手札の焦土の檻を消滅して灰塵を手札に加えることは可能ですか?

9794 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:35:54.58 ID:rNEE9Tqa
@
星願う電子の指先の3枚同対価移動時の効果がある状態で
焦土の檻をLife10未満のルール効果で顕現すれば反響による常時公開は不発しますか?

9795 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:13:38.53 ID:UndL/H60
>>9766
Life10未満のルール技能での顕現には消滅する札の制限ないので
灰塵貯まったら灰塵を消滅コストにルール技能で焦土の檻再顕現して灰塵リセットとかできそうですね

9796 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:23:59.67 ID:nTx/tRx3
>>9791
マジですやん最初に公開されたときとその直後の改訂で効果変わってるわ……どうあがいても灰燼残せないのね

9797 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:33:43.82 ID:rBSb5c0U
これ地味にキツいのが手札が焦土の檻と灰塵だけになったら即敗北するから手札切りにくいってところかもしれん

9798 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:20:23.23 ID:xCXLGs7D
これ1枚でExと8すぐに確保できるのは偉い、コスト1複数採用してたらスレユニの代用能力発動せずに因果接続できそうだね
まあ本スレでも指摘されてた通りその方向性だと焦土の檻発動した後にスレユニ引いちゃうのが怖いけど

9799 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:33:22.35 ID:Y6Gpspqz
EX認識を不発忘却した場合って想い描く幻像で屈折の幻作れる?

9800 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:35:48.07 ID:oYttqRgd
理屈だけなら作れるけど
現状のEX認識で不発忘却出来るのあるかな?

9801 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:56:19.31 ID:Y6Gpspqz
不発忘却は焦土の檻と混ざっただけです
維持するなら灰塵忘却し続けないといけないからついでに屈折の幻量産できないかと考えてた

9802 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:05:59.64 ID:cSHoqT+k
不発忘却だと生成されない
wikiに書いてある

9803 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:13:59.26 ID:Y6Gpspqz
灰塵リフレだった勘違いしてた

9804 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 14:18:15.89 ID:N/BgUryg
Life10未満AF終了時顕現可が偉いけど何で10未満なんだろこれw

9805 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:02:20.53 ID:N/BgUryg
一応間違ってたら不味いんで回答お願いしたいんですが、別の人も指摘してるとおり
@
【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可】との事ですが
Life10未満で焦土の檻は灰燼を加える事で対価踏み倒し顕現(コスト8)できるんですか?
つまり前のターンに王の顕現使用してwill2でもLife10未満ならAF終了時焦土の檻顕現できる?

9806 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:17:04.62 ID:rBSb5c0U
AF終了時に焦土をルール技能で顕現
続けてスレユニを因果接続で顕現するのが一番楽な使い方だなこれ

9807 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:22:35.52 ID:rBSb5c0U
というか焦土の檻はLife10未満なら全領域からルール技能で顕現できるのだろうか……
因果接続と地味にLife条件違うからそこが怖いな

9808 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 15:59:19.55 ID:iup6bWRO
普通に手札からだけだと思ってた

9809 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:36:41.16 ID:jOpSvwmQ
>>9806
スレユニの因果接続も焦土の檻もAF終了時だから焦土の檻→スレユニ因果接続の順にすればいいのか
因果接続がかなり楽になりそうだな

9810 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:38:15.80 ID:jOpSvwmQ
というか灰燼のwill+1もAF終了時だから焦土の檻→灰燼will+1→スレユニ因果接続の順に処理すればいいのか

9811 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:40:27.94 ID:rBSb5c0U
>>9810
あー……そっちの方が良さそうか

9812 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 18:51:44.43 ID:Tb89sfkB
その辺はデザイナーズコンボだろうね
キイユニヴァースデッキの自由度上がってかなり強くなった気がする

9813 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:04:54.06 ID:jOpSvwmQ
焦土の檻とコスト1と消滅させる用の適当な札握ればそのまま因果接続までいけるからキイや姫君ならかなり解放者出しやすくなったなあ
コスト1なら差し込みやすいから事前に因果接続の代用準備しなくてもやりやすいしありがたい…

9814 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:08:53.89 ID:rBSb5c0U
焦土の檻のサーチをどうすべきか
リアリティ・デコード&無彩氾濫&星結びの思い出(残響)&操壁の守護者あたりか?

9815 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:11:47.56 ID:rBSb5c0U
>>9814
無彩氾濫で焦土サーチすると意志増えないから微妙だったわ

9816 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:12:21.08 ID:rBSb5c0U
>>9815
というかそもそも記憶限定サーチだから焦土サーチできなかったわ

9817 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:12:26.90 ID:nxyRT7vE
リアリティ・デコードと星結びの思い出の思い出は無属性の対価4以下だから、焦土の檻はサーチできないな…

9818 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:15:06.25 ID:rBSb5c0U
……意外とサーチしにくいなこの認識
全領域でLife10未満条件の技能発動しないかな

9819 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:18:19.45 ID:VOw7+f2I
理性デッキだと空白の推理→万虹彩星→星羅断片のカレイドコードで無理なく手札に持ってきやすいが灰塵出ちゃうから終盤向けだね

9820 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:19:02.56 ID:nxyRT7vE
誰かが書いてたけど、反響持ちだからエコールドサモンで行ける

9821 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:20:41.91 ID:4xQZ58hK
コスト以外の運用だと生成に掛かる時間が致命的に思えてきた

9822 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:20:55.71 ID:nxyRT7vE
ただ終盤に欲しいからサーチというよりは掘り下げる形で終盤までに確保の目途を立てるほうがいいとは思う
序盤に握ってもだたの錘になっちゃうし

9823 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:22:43.09 ID:YBslXV8L
デメリット損傷しまくるデッキに影達の歌舞遊楽と焦土を組み合わせると相性良いのかな

9824 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:30:31.36 ID:VixT/vq7
エコールドサモン2積みでだいぶ安定しそう
素引きしたらサモンは対価1魂魄サーチに使えばいいし

9825 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:34:26.84 ID:Ejbjv4Nx
>>9821
時間を気にするならライフ10手前で溶爪の蜘蛛で早めに出しちゃうとかなのかなあ

9826 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:45:32.18 ID:yMU4pBcw
キイデッキでエコールドサモン使うなら
無属性札も同時に伏せたくなる
対価増えるし

9827 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:54:01.68 ID:vSOgcVO4
スレユニ用の焦土の檻に焦土の檻用のカードに〜ってデッキの枠どんなもんになってくの?

9828 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 19:58:59.80 ID:h+LO6WUE
ライフ10未満でなければ1枚のディスアドバンテージになるから焦って確保する意味は薄いけど、
スレユニ起動を焦土頼りにすると引けなかった時に困るジレンマ

9829 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:13:33.04 ID:nxyRT7vE
無理にサーチするよりは、対価1とEx辺りを軸にするデッキに1枚差し込むのがいいかもしれない?
焦土の檻をうまく起動できれば、コストにする予定だった札を普通に使えるからやりやすくなりそう、回収する想定だったら回収先を変えれるとか
灰燼の運用はもう最後の手段的になるけども、あとwillが1足りないとかそういうのを強引に捻出する感じ

9830 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:19:20.97 ID:YTvgTfSR
なんだろう…自分の所感としては巡り行く空色の唄と似てるんだ…共通項は重さとwillチャージとドロー位なんだけど

9831 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:20:21.70 ID:A9bRjksz
メリット的には序盤に出したいよね

9832 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:21:48.86 ID:cmY8S6yq
焦土の檻、せっかくwillが潤沢になるのに使いたい手札が技能消滅で消えていくというジレンマはあるわね
らしいカードデザインとはおもうけども

9833 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:31:59.38 ID:YTvgTfSR
技能will上昇効果と言えば黄金郷の助言者だけど何とか場持ちさせて効果を続けて発揮できないだろうか?
後は分かち合う駆け引きで相手の手札ハンド記憶を沢山壊したりとか…
愛の唄い手も防人以外だと使いにくかったんだけどwillが一幕で+3されるならこの時間稼ぎ札にも意味が出てくると思う

9834 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:38:19.30 ID:nxyRT7vE
時間かけても…灰燼が増えて負けが見えてくるからなぁ…
消滅させて灰燼が増えてるから、willを使いたいのに使う先が既にない可能性もあるから時間稼ぐにしても稼ぎ方は考えたい

9835 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:41:30.53 ID:P49NZiWZ
不発忘却で処理できるから問題は手札の消滅か重いのがなあ

9836 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:49:03.57 ID:YTvgTfSR
何か適当な消滅札があればいいのかな…言之刃とか?無貌の犠牲者増やすのも安いけど
変わり種としては集い行く幻像で道化の盾を複製してもいいかもしれない、あれは道化名称でサーチがしやすい

9837 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 20:51:31.39 ID:nxyRT7vE
…消滅しても惜しくないかつドロー手段になる…電子無才量産でEx無個性量産?
無個性引けば1ドローできるし、通常無個性及び無個性扱いを加える手段があればそれでもドロー出来る
あと、透波使えればそこでも稼げるかも?

9838 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:19:23.55 ID:nxyRT7vE
これまじで、灰燼を何とかしても本来の山札が消滅していくから、本気で維持しようとするならExの量産確保の態勢になるのよね
全てが灰になるというデザインがまじで完成され過ぎてる

9839 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:21:11.30 ID:fRdtqQtF
裏で仮回ししてみたけど序盤に出したら手札がジリ貧になってそのまま負ける
途中から自分の札との戦いになってしまった……

9840 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:32:21.98 ID:nxyRT7vE
そうなると早くても中盤に出せば何とか? やっぱり終盤のダメ出しが主な運用になりそうだなぁ

9841 : ◆iTN3/0WYyc :2025/09/11(木) 23:47:24.65 ID:qaZ7Bi2/
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1737301560/700
「さ、さぁ……でも書いてあるから……」

9842 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:48:44.12 ID:N/BgUryg
支援乙

9843 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:49:12.48 ID:NPxjaChf
支援乙です

9844 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:52:32.01 ID:fRdtqQtF
支援乙

9845 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 23:58:02.77 ID:HSRCp6wV
支援乙です

9846 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 00:13:37.23 ID:QjR2D65S
灰塵を群れ集う鬼の反響コストとかにできないかな

9847 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 00:37:27.47 ID:TJacmtjO
支援乙

9848 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 05:23:26.36 ID:5ayLyYB5
焦土の檻は今回のアッパー調整で面白い札になった
Life10以上の時に溶爪の蜘蛛か万虹彩星(事前に空白の推理ほぼ必須)で踏み倒し顕現
伏魔段階で焦土の檻を不発忘却すれば手札消滅なしで意志稼ぎできるぞ

9849 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 07:53:57.50 ID:IUi5t8az
未知のオリカを連発してくるラスボス系用務員キルヲ。
こんなん相手にやられたら台パン案件やろって思ったけど、八雲とかピチピチイノミナンダムとかも大概やったわ

9850 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 08:17:21.68 ID:IUi5t8az
八雲戦好きだから見直して来たけど、トト君的にもう会えないと思ったていた彼女に再会できて、そして最期だからって本音で接した結果
まさかの生存√で、本物か確信が無かったのもあるけど避けたりツンツンしてたのも今となっては草
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001kako/1661263899/6254

9851 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 18:19:50.00 ID:axUiomIt
まぁあそこまで上手い事運ぶなんてトト君だって思わないさ、虚飾を破却させた上にスミレさんもヴィンテェジをサルベージできる引きをしてたわけで
トト君からしてみれば、眠り姫君で懐古を捧げた段階で踏ん切りを付けたと思うんだ。そのあと裏S区の事をヒント出しまくりなのは、やっぱり両方救える目途が立ったからで

9852 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 18:26:59.33 ID:6RMCm55H
トトくんはもうちょっと絵空描きさんに感謝してもいいと思うの
あいつの物語貢献量、イカれてるぞ

9853 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 18:27:37.20 ID:hyCa8STo
@焦土の檻の反響後の【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】は付与ではなく追記なので
追記後は忘却や山札への移動、紫煙の揺らぎなどで一時的に消滅させても当該効果はゲーム中は消えないということでよろしいですか?

9854 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 18:29:43.32 ID:LfcQs+O4
絵空描きなら酷使しても問題ないという風潮

9855 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 19:01:19.85 ID:NbO7tguJ
トト君終わったら次のタスクに移るタイプの思考回路してるから感謝とかみたいにタスクを止める思考回路してないの
という風に映ってる、実際の内面は知らぬ

9856 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 19:15:31.87 ID:axUiomIt
なんというかこう、使える札というかコマの一つを使って色々したくらいには思ってるかもしれない
スミレさんも大災禍が誤認しやすいってこともあるけど、けっこう雑に扱い始めてるしw

9857 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 20:10:54.56 ID:q/lxzZY4
なんだかんだ絵空描きがキルヲの一番使ってる覇業なんだろうか

9858 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 20:16:59.22 ID:QM6Ian60
絵空描きは初期に2枚抜きした内の片割れだし
特化構築しなくても最後にポンだしすれば実質ノーデメリットのフィニッシャーだから採用されやすい

9859 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 20:55:17.95 ID:sqZtpG8s
A6の追撃2だから、防ぎきれない+ライフ残る予定が残せないという…
フィニッシャーとしては最上といってもいいレベルだからなぁ、損傷無効と合わせ大体2体持っていける性能だし
顕現無しにされても聖櫃置ければAP確保できたから序盤は特に便利枠

9860 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 21:05:27.12 ID:Ewj7tmBT
陰日向手に入れた時はカードプールが貧弱だった頃だしこれどうやって使うの???状態だった
真の回答札である炉心エンドレスが明かされる前にお出しされた偽回答札の禍魂退去-14-で困惑した覚えがある

9861 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:28:15.27 ID:/yK7gK8H
しかしようやくここまで来たかって感じがありますね

9862 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:36:33.15 ID:2NgQpSPf
ピチピチで大災禍召喚したら各陣営も悪用とか考えないのではないだろうか

9863 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:51:16.82 ID:X7/smHW+
ピチピチにだけは滅ぼされたくないって奮起するか

9864 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:53:26.53 ID:WbhI2tth
ピチピチを見せた瞬間に各陣営がノックアウトするんで
泥舟を見せることができないのでは?

9865 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:54:43.88 ID:QM6Ian60
ピチピチを大災禍が取り込んだらどうなる?

9866 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 22:55:54.33 ID:VjDe+Leo
タイミングは偶然だけど、箱舟イベントがソシャゲと被るのはちょっと笑ってしまった

9867 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/12(金) 23:02:09.77 ID:uwTKAjUz

 ※ ホントにねェ……
    FGOでノアが実装されるまで続くとは思わなんだ。

    あ、ウチのグランドライダーは海賊二人です。


9868 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:10:19.08 ID:wmMoSE9/
ああ、あの2人か

9869 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:11:33.07 ID:ESj5SHd3
黒ひげとバーソロミューか…

9870 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:11:39.53 ID:GUyFa9I1
ちょっと音量で須田君至らせてくる

9871 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/12(金) 23:13:33.25 ID:uwTKAjUz

 ※ 住人の音量と握力の高まりが……
    そして私の存在値の薄まりが……


9872 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:41:15.87 ID:HTU0sb58
きるを君が大切なのは
術理戦←【1D100:56】→ポムさん

9873 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:42:55.69 ID:QM6Ian60
この後ガチャ回しにいく可能性
【1D100:27】

9874 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:43:09.00 ID:sqZtpG8s
…らしいというか… ぎりホムさん勝ってる辺りがなんかリアル

9875 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/12(金) 23:47:06.31 ID:uwTKAjUz

 ※ 札が無くてもエア術理戦とか言われてる辺り、信頼を築いたなキルヲ……


9876 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:49:20.43 ID:bmM1VFCz
キルヲのエア術理戦力
【1D100:18】

9877 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:51:12.35 ID:XL9Ojj49
>>9876
探偵【1D100:82】、大災禍【1D100:50】、泥船計画に集まったおっさん達【1D100:56】

9878 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:52:01.43 ID:GUyFa9I1
おそらく肉体を固着する際に剥がれるリソースで色々やるつもりなんだと思ってるけど心配だな…
ロケットの原理だ…しかし術理戦狂いの覇業使うんだからと思ったらなんだか大丈夫な気がしてきた。4枚もの覇業だ…なんで4枚もあるの

9879 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/12(金) 23:52:47.29 ID:uwTKAjUz

 ※ 知らぬ。
    全部RTAヲが悪い!!!


9880 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:54:34.67 ID:sN+27bNW
2枚抜きでもビックリなのにあそこから更に二枚も増えるんだからなぁ、しかも役割ヤバそうなやつ

9881 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:54:44.07 ID:QM6Ian60
大災禍に水煙草をキルヲごと食われる可能性
【1D100:31】
……ちなみに食われたら窓付きが新たにできたりするんだろうか

9882 : ◆iTN3/0WYyc :2025/09/12(金) 23:55:11.66 ID:UQnrlNe/
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1737301560/702
「流れる水の上から梯子を掴んで登るのは、誰でも難しいと思います……」

9883 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:55:27.18 ID:q/lxzZY4
ルート次第ではまだ一枚か2枚増えそうなのが…

9884 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:56:18.26 ID:XiO4r70O
支援乙です

9885 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:58:04.29 ID:Zhxvlo77
支援乙

9886 :隔壁内の名無しさん:2025/09/12(金) 23:58:29.17 ID:tMTbONwy
支援乙

9887 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:02:39.35 ID:83VbyRL7
支援乙です

9888 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/13(土) 00:03:08.38 ID:dIydi2GA

 ※ 支援感謝です。
    なやむいろはちゃん。

    間に挟まってるサメ騎士が心配そうに見つめています。


9889 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:05:29.36 ID:6pQN2j7m
支援乙 ばってん

9890 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:07:42.80 ID:5wPX/hor
支援乙
え、サメフードでピチピチいろはちゃん?

9891 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:08:19.52 ID:HMiaQjLC
支援乙ー

9892 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:08:41.90 ID:jsxnLYGt
育て過ぎた親心
【1D10:2】/【1D10:2】/【1D10:9】

9893 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:09:08.15 ID:1ZO3Izip
毒滅で悲哀ある道化ムーブしてた窓付き時代を思い返すと
穂群さんとして砂糖たっぷりになってる現状がスーッと効いて……

9894 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:12:33.72 ID:U5qKabd+
支援乙です。

9895 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:26:16.35 ID:dpzbjVr4
もう限界なんで避難所に逃げてきた
全身が溶けそう

9896 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:29:00.36 ID:FFHcPfRx
いよいよかぁ しかしキルヲが人類の敵宣言した時の事情知らない人の反応が怖い 毒滅の悪魔状態の時を思い出す しかも今回は悪魔と違って身分を隠すものも無し

9897 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:29:26.71 ID:PjmBDq9w
互いに砂糖爆弾投げ合ってる自覚無さそう

9898 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:30:05.79 ID:PjmBDq9w
>>9896
流石に顔出しはしないでしょ

9899 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:31:12.59 ID:JKfKPsee
もう近藤夫人だからね…!配慮はしてくれる…ライドウ家を敵に回したらジッサイコワイ

9900 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 00:32:41.10 ID:nsrZIy+f
思ったより頭部分装飾過多で笑った
これ特撮で着てるの頭重そうだな…

9901 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 02:07:12.23 ID:iBzC0NzN
頭のこれって確か龍だよな…方舟と龍かあ

9902 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 02:36:15.96 ID:0i3zi98S
龍…死にてぇ奴だけかかってこい!

9903 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 02:40:53.89 ID:hAWXHR03
龍=滅亡を持ってくるものの法則が確定していくなあ…

9904 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/13(土) 02:44:55.39 ID:dIydi2GA

 ※ (これが主人公の姿です。誰か信じて。


9905 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 02:48:45.36 ID:lt50kVzT
昨今なら無くは無いからセーフ

9906 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/13(土) 02:51:31.19 ID:dIydi2GA

 ※ よく考えたらミュージアムがエックスやってるんだなこの配役……


1609KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106