■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【雑談所】根の人 ◆aeGKBk1TiE【花壇63】

9766 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:15:31.20 ID:YuD4ajdj

 ※ 確かに顕現不可じゃないから再度、焦土の檻を出せるんですけど……
    手札が凄い勢いで灰燼になるから、抜け道、あるかな……?


9767 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:25:37.20 ID:nxyRT7vE
個人的にはwill補充も含め、これを出したらお前を倒すと短期決戦を駆け抜けるほうに舵を切るかなぁ…
あとちょっと足りないを強引に押し込む運用

9768 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:25:42.85 ID:kE+C7EOl
2回目出したらそれまであった手札の灰燼が消滅するから灰燼リセットになるのかな?

9769 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:26:01.09 ID:HpIjHFVB
@[神秘を暴く者]の武装化技能は[完全看破]を生成して手札に加えますか?

@[焦土の檻]の【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/手札から移動時["灰燼"]全消滅】効果ですが
Life10未満AF終了時効果で加えた["灰燼"]は顕現されると同時に手札から移動時["灰燼"]全消滅効果で消滅するという理解でいいのでしょうか?

9770 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:29:34.32 ID:cLqp8GZr
1回出した後に、もう1回出したら記載効果重複するのか……、手札から移動してるから灰燼は1回消えるとは思うが

9771 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:30:26.05 ID:YuD4ajdj

 ※ >>9769

   ・[神秘を暴く者]の武装化は、生成です。

   ・いいえ。手札に加えた["灰燼"]1枚は消滅しません。ただし予め加えていた他の灰燼は消えます。


9772 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:30:28.24 ID:a/xAKaTI
life10未満ならコスト踏み倒して顕現できる……でいいんですよね
自傷系のカードが増えれば影達の歌舞優楽で自傷無効にしつつ灰燼枚数調整&ドローできて楽しそうだなとは思う

9773 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:32:01.72 ID:HpIjHFVB
返答ありがとうございます

9774 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:33:53.63 ID:kE+C7EOl
@思い出は五つ星のような技能を無効化して戻すカードを使っても焦土の檻の灰燼を消滅させる効果は発揮しますか?

9775 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:33:57.94 ID:YuD4ajdj

 ※ 延命はできますが消せる札の補充が追い付くか。
    手札に他の札を残せるか。
    ここを調整しないと自爆ですから、取り扱いにはお気を付けください。


    あ、使っても術者が灰になって消えることはないのでご安心を。(IFキルならしてた


9776 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:34:33.55 ID:YuD4ajdj

 ※ >>9774 はい。消滅します。


9777 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:36:32.87 ID:kE+C7EOl
ありがとうございます

9778 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:37:32.46 ID:md9IMo3u
しかしこれ見るとクエストリサーチ偉いなって思う

9779 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:39:24.91 ID:vG3vHSFG
何でもいいからドローするだけで貯蔵奉仕縛鎖みたいに意志生やしてAPも生やすからな、クソ強いよ

9780 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:41:59.02 ID:YuD4ajdj

 ※ ただ、道化とかサーチが出来ないので"引く"に偏らせる必要があるというのは……
    構築上、兼ね合いに割と悩んだところ。
    ドロー札がそのままAPに変換できるのはとてもえらい。


9781 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:43:03.52 ID:HpIjHFVB
顕現不可って不発忘却もできないんだっけ?
灰燼も不発忘却で調整すればいいのでは

9782 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:43:51.23 ID:YuD4ajdj

 ※ >>>手札上限除外<<<


9783 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:46:34.12 ID:HpIjHFVB
超過じゃなくて不発の方です
伏せる事ができないのは確か伏魔不可があったので…

9784 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:47:09.57 ID:NPxjaChf
多分顕現失敗させてそのまま忘却に叩き込んで枚数減らそうという戦法では?
抑止するなら副領域から離れる時手札に戻るとかが必要かな

9785 :根の人@◆aeGKBk1TiE ★:2025/09/11(木) 01:49:08.71 ID:YuD4ajdj

 ※ あー。
    ……"灰燼"はどうしようかな。
    Exなので不発忘却で延々延命できるとちょっとコンセプトは違う気がする。
    顕現・伏魔も不可にすべきか。


9786 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 01:53:41.97 ID:glu0T33c
顕現不可がそもそも伏せれるのか?
直近だと、超重のサクバスのサーチして、不発出来るのか?というのあった気がするけど

9787 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:05:10.44 ID:N/BgUryg
Will7以上でキイCP5で顕現 Life8で焦土の檻顕現 コストを確保しLife3でいざ解放者のタイミングでスレユニを引き敗北する未来を想像したワイはネガティブすぎるかもしれない

9788 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:26:52.21 ID:Kf8r+GzP
これ焦土の檻はルール技能のLife条件満たせば対価踏み倒して顕現できるという理解で良いんだろうか

9789 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 02:50:12.43 ID:Knd58l/q
これ開演の王笏や秘密兵器・電子博士のような技能無効札で焦土の檻を移動させたら灰塵を手札に残せたりしないだろうか
ルール技能だからダメか?

9790 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:00:14.34 ID:a/xAKaTI
思い出は五つ星でも駄目って言ってるから駄目そう
領域移動時に消えるの手札の灰燼のみだから残すなら一旦灰燼山札送り→焦土の檻忘却(or山札送りor消滅)→灰燼手札に戻すっていう手間が必要かな

9791 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:15:30.58 ID:rBSb5c0U
焦土の檻/無/C/Cost:8/【Life10未満AF終了時手札1枚を消滅、["灰燼"]を1枚加え顕現可/手札から移動時["灰燼"]全消滅】反響:【常時公開/手札上限除外/魂魄技能で移動不可】を記載し手札に戻す
/【この技能での公開中】一幕終了時、この札と["灰燼"]以外の手札を1枚消滅、["灰燼"]を1枚加える/[結末]/[反響][]Lost

手札から移動時["灰燼"]全消滅だから手札以外の灰燼は全て消えるのでは?

9792 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:16:09.56 ID:rBSb5c0U
>>9791
手札以外の灰塵も全て消えるのでは?……だったわ

9793 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:28:23.11 ID:rNEE9Tqa
@
焦土の檻のLife10未満効果を発動する際
手札の焦土の檻を消滅して灰塵を手札に加えることは可能ですか?

9794 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 07:35:54.58 ID:rNEE9Tqa
@
星願う電子の指先の3枚同対価移動時の効果がある状態で
焦土の檻をLife10未満のルール効果で顕現すれば反響による常時公開は不発しますか?

9795 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:13:38.53 ID:UndL/H60
>>9766
Life10未満のルール技能での顕現には消滅する札の制限ないので
灰塵貯まったら灰塵を消滅コストにルール技能で焦土の檻再顕現して灰塵リセットとかできそうですね

9796 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:23:59.67 ID:nTx/tRx3
>>9791
マジですやん最初に公開されたときとその直後の改訂で効果変わってるわ……どうあがいても灰燼残せないのね

9797 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 08:33:43.82 ID:rBSb5c0U
これ地味にキツいのが手札が焦土の檻と灰塵だけになったら即敗北するから手札切りにくいってところかもしれん

9798 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:20:23.23 ID:xCXLGs7D
これ1枚でExと8すぐに確保できるのは偉い、コスト1複数採用してたらスレユニの代用能力発動せずに因果接続できそうだね
まあ本スレでも指摘されてた通りその方向性だと焦土の檻発動した後にスレユニ引いちゃうのが怖いけど

9799 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:33:22.35 ID:Y6Gpspqz
EX認識を不発忘却した場合って想い描く幻像で屈折の幻作れる?

9800 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:35:48.07 ID:oYttqRgd
理屈だけなら作れるけど
現状のEX認識で不発忘却出来るのあるかな?

9801 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 12:56:19.31 ID:Y6Gpspqz
不発忘却は焦土の檻と混ざっただけです
維持するなら灰塵忘却し続けないといけないからついでに屈折の幻量産できないかと考えてた

9802 :隔壁内の名無しさん:2025/09/11(木) 13:05:59.64 ID:cSHoqT+k
不発忘却だと生成されない
wikiに書いてある

1592KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106