■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編61巻目】【安価】

1 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/04/03(木) 21:21:48.73 ID:Xh02utfQ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

                【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編61巻目】【安価】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


                   ,.  ――
                   /  /
                 /  /
                    {  /
                   {
                   \ \    -―</⌒\
                  >-     /´ ̄``くニ-
                 /_   ⌒> <⌒     \ニ=-__
                 /´               ∨ニニ-__
                   /       /                ∨二二ニ}
               /      /          \  ∨ \ニ} __ノ }
                        ′      |        ∨ ノニニ\   ノ
                    |  |      |   l     ∨ Λニニ/ ¨¨´
              ノ     | 八 |    | _|    | /|ニニ/
.     /⌒\ 乂__ノ      | ⌒ヽ |  ィi´|   |\  |/ V/        新スレの季節〜
  /      l_   l   |   ==ミ、 人    l斗=ミ八 \__|  {
 /     ./  \八 |  | {::::ハ  \ 个 ::(_  |     Λ\__ノ
./           \\{\__| ∨り      乂ン  |   l    Λ⌒
|              ̄ ̄   込 〃     、 〃 ノ|   人   Λ
l________      > __ L  ノ  < 人   { ⌒ ー
            ⌒\/      〈/   \ /  \_|
              に「\ ̄   /__/  ___〉
             に|/|  Λ       /
            ノ    | / .|       /{
          {/´ ̄ Υ ̄ ̄|       /八
          { | Τ |ノ:/:::::::Λ    /   \___
             `¨| | |::/::::::::::: Λ   /      \     )
               | | |/::/::::::::/::::\           _、<
               | | |::/::::::::/:::::::::::::\        _、<
               | | '/::::::::/:::: |::::::::::::::\__,.、<::ノ
               | | ∨::/::::::::|::::::::::|::::::\:::::::::::/
               |  、  \:::::::::|::::::::::|::::::::::::\::/
             ', /\  \:::|::::::::::|::::::::/⌒
            '、   ` - \ ̄
             `''ー---‐ ''"




<お約束!>
1、雑談・議論は自由です 
2、自治はスレ主がしますので、ご了承下さい
3、基本的にヌルゲーです。気楽にご参加下さい
4、荒し・暴言は簡便な
5、高確率でエタります
6、皆さんで楽しく悪巧みして下さい
7、安価要素が少ない事が発覚しました←new
8、遅筆な事も発覚しました←new
9、合の手を入れよう!作者が喜びます←new

PS、スレ主は初心者なので優しくして下さい


有り難いウィキ
ttps://w.atwiki.jp/himei/
まとめて下さってる、やる夫スレ本棚2号館様
ttps://yaruobook.jp/

前スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1732318676/



1スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435918790/
2スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1436443196/
3スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445602205/
4スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455971736/ 
5スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465039487/
6スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1467810881/
7スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474379497/
8スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1492004776/
9スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1498971161/
10スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1518786976/
11スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1526079349/
12スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1529288556/
13スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1532258758/
14スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1534306043/
15スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1538798167/
16スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1543735592/
17スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1546241499/
18スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1550378626/
19スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1552706839/
20スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1554524270/
21スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1556958424/
22スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1559093953/
23スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1562154689/
24スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565654930/
25スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569413270/
26スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570951786/
27スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574552407/
28スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1578118713/
29スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1581744834/
30スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1585693457/
31スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1592147042/
32スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1597464724/
33スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1603542380/
34スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1605334944/
35スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1609411431/
36スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1616843926/
37スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1623327301/
38スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1627711436/
39スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1630736907/
40スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1635912203/
41スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1642081367/
42スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1644589243/
43スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1647614466/
44スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1651158256/
45スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1656508223/
46スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1663558332/
47スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1668829997/
48スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1674367910/
49スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1683941589/
50スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1689562616/
51スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690026653/
52スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
53スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
54スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1692428599/
55スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1694221727/
56スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1696666304/
57スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1699011996/
58スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1710671728/
59スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1721214660/

5895 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:19:18.99 ID:l3+5HO2r
もう辞めましょうよ!って言うと
じゃぁ辞めるけど代わりにお前がババ引けな?
て必ず言われるからね、俺も辞めたいと思ってたんだ〜とか無いから止まらねえんだ

5896 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:23:38.03 ID:aTkwuW48
>>5892
幕府嫌いなのは分かるけど真っ当に国家運営したかったら幕府形式しかねえんだよ!!
諸外国の国家体制参考にしたっつってもよその国はどこも最高責任者=征夷大将軍ポジションいるのにガン無視しやがって!!

5897 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:31:25.12 ID:uGquHkKV
明治時代に元勲がまだ存命だった頃はマシだったんだけどね
大正時代に元勲がいなくなった上、日本が主体となる大きな戦争もなかったせいで大正デモクラシーの名の元で軍人蔑視の思想がまかり通るようになった
ちょうどこの時期に20〜25くらいの多感な時期を過ごした青年将校が一定の立場を持つようになった昭和にその反動が来た

5898 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:32:41.30 ID:FmQSvkZV
>>5896そんなん考えられるだけの頭が下級武士にあるかよwww

5899 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:33:11.94 ID:K9i74HEI
元勲がいる間は回せる体制だったからねえ
あと日清、日露で勝ってしまったせいで明治天皇陛下の功績が大きくなりすぎて、
陛下名義で発布されてる大日本帝国憲法の改正が難しくなってしまったのも大きい

5900 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:36:42.61 ID:ERWMK2HT
君主制は始皇帝という数千年前から欠陥を示した人物がいるからな
名君も歳を取りおかしくなって、有能な後継者を残しておいても奸臣の暗躍で崩壊
もちろん民主制も欠陥しかないが、名君ガチャ引いて当たっても次も当てないと滅ぶよりはまぁ……

5901 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:38:16.73 ID:7+4o2A3I
>>5896
そこを理性で理解出来るだけの教育水準がまだ届いてない時代なんだよ。
読み書き算盤までの識字率は高いが政治経済地政学の「理解度」はお察しなんだ。

5902 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:40:22.41 ID:WClNifET
魔術や加護系で言うと深化波及は名前と教導が含まれてる点でかなり欲しい
それこそジュノの連弾の様に人に教えて奥義割引になるようなスキルかも知れないし
そうでなくてもカミーユの祈りを周りに波及させる効果は期待できそうだし
まぁスキルの効果まで推測ゲーやっても意味はないので取れたら取る程度だけど狩人派生含めて

5903 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:40:53.50 ID:WClNifET
申し訳ない誤爆

5904 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 21:49:32.42 ID:aTkwuW48
>>5898
>>5901

……所詮は朱子学なんて有害無益な代物に傾倒した腐れ儒者亜種かよ……
異次元レベルで頭が良いのに幕府アレルギーなんて発症するから……

5905 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:02:13.54 ID:APz4cfV3
まず最初に必要なのは教育、正しい知識を持った層が増えないとどうしようもない。
まぁ、権力握らないと、上の人が正しい知識を弾圧したりするんですけどねー

5906 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:21:46.69 ID:J67Faoud
>>5905
まぁ、まともな良識を持った知識人が権力闘争に能力全振りした悪人に勝てるわけがないんですけどねー

5907 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:33:11.14 ID:4z9rztm4
唯一無二レベルの大成功の明治維新に文句付けたら
他国の山のような失敗例が変わってくれって言い始めるぞ

5908 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:38:05.00 ID:sNCv9KsU
知識人が大勢育っても指導者が知識人を虐殺する実例があるのが人類史の悍ましいところ

5909 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:38:49.76 ID:aTkwuW48
>>5907
明治維新当時は大成功だったけどその後がよろしく無かったというか

5910 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:42:21.10 ID:J67Faoud
>>5908
知識人を育てようと留学させたら、落ちこぼれてコンプ拗らせて、知識人皆殺しにする独裁者になったケースもあるしな

5911 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 22:57:25.78 ID:5+XsoDRB
既存の社会組織から落ちこぼれた知識人が一番危険なんだよ
自分が出世できない、を認めない社会が悪い。だからぶち壊したいというエゴを隠して
薄っぺらくて一見綺麗に見える理想をぶち上げて大衆(下層民)扇動するから

5912 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 23:00:09.11 ID:uGquHkKV
変な新興宗教に入るパターンも多いからなぁ、中途半端な知識人て

5913 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 23:08:36.26 ID:sNCv9KsU
そういう奴はその主張の矛盾点や問題点を論理的に指摘しても感情的に反発して
周りにも同調させて指摘した相手にレッテル貼って攻撃する奴が多いイメージがある

5914 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 23:15:06.20 ID:sgJwRfPD
つまり太平天国だ

5915 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 23:17:18.97 ID:7+4o2A3I
オウム真理教もこのパターンに近いしなあ・・・。

5916 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:15:16.47 ID:AxvuZIbz
>>5909
アメリカが妙に優しくしてくれたから首の皮つながっただけだもんな

5917 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:16:34.08 ID:HyNx7XWe
>>5861>>5893
すげ見てみたいんですが、どうかタイトルを教えていただきたいです。
どうかよろしくお願いいたします。

5918 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:19:09.45 ID:vA9+sK6t
>>5906
銀英伝のトリューニヒトには真面目に政治やってる限り絶対に勝てないのを思い出した
ラインハルトさえ出し抜かれたも同然だったし。そんな彼も、お前気に食わんから死ねに負けたが

5919 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:27:57.47 ID:scwA1YG7
>>5917
多分>>5893はやる夫スレ 甘粕論文で出てくるやつ

5920 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:49:27.23 ID:HyNx7XWe
>>5919
本当にありがとうございます!!

5921 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 00:50:52.34 ID:cvB10T7o
もう戦争で滅んだり植民地になったりしてリセットからの統一とかないからな
あるのは難民や違法滞在者の浸透による乗っ取り
でもそういうのでさえ本国民と別の存在として派生していく気がする

5922 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 05:10:29.04 ID:sWulgrsR
でもこのルートなら勝ったところでモルガン妊娠で祝いばら撒けば終われそう

5923 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 07:57:39.07 ID:rbUAQngV
元勲がいた頃はマシだったっていうのは、逆に言えば元勲が明治のツケを大正昭和に回したとも言える

5924 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:08:13.92 ID:BuLmkucJ
ツケでも何でも無理しなきゃ植民地化一直線だったから仕方ないとも

5925 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:22:22.86 ID:xGfq0Wmz
明治維新は政権交代しつつ、ある程度の教育水準の人材を流用できたのが良かったよな
既存政権そのままの改革とか、逆に全てリセットだと難易度高過ぎて終わってたかも

5926 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:24:43.31 ID:h9Vo1Lvz
ハコヅメの先生の新作のだんドーン で植民地になることの絶望感が書かれててよかった
お隣の清国がジャブ漬けにされてその麻薬を処分したらイギリスとか言う海賊国家が攻めてきて植民地にされた流れとかリアルで見せられてて危機感が段違いやなって

5927 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:43:54.16 ID:xGfq0Wmz
世界史の教科書で読んだ時は清国人って馬鹿なのか?って思ったけど、アメリカのオピオイド蔓延を見たら笑えねえなって
トランプが中国にぶち切れてる流れを見ても歴史は繰り返されいる
つまり、人は愚か

5928 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:55:29.13 ID:TB2fCJ8i
明治維新自体は歴史に残る大成功よ。歪みも、あとの時代のことは次の世代が何とかするって理屈の範疇だし
経済完全破綻で何もできないとか、失敗して植民地化されたとか、そういった手足内臓もがれた状態で引き継いだわけじゃないしな

5929 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 08:59:39.14 ID:h9Vo1Lvz
人生に2周目も攻略本もなくて1周目ノーヒントでやらなきゃいけないなか
植民地化される事なく日清日露で勝てるようになったならそれはもう大成功だろ

5930 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 09:42:25.46 ID:5QZQSsrY
元勲に視点あてる、維新は成功したが次世代教育失敗したとはいえる
維新成功しただけで総合得点は大幅プラスだけど

5931 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 09:45:51.17 ID:2MR2wXf2
軍人に軍事のことしか教えなかったらどんな時でも最大限予算よこせって主張するのが最適解になるからなあ……

5932 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 10:19:12.72 ID:3Kwh7CUd
維新は新政府側の癖の強い人やインテリがほぼ全滅していて
幕府側の人材が無傷で残ってるという奇跡が重なった結果だから

5933 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 10:19:42.48 ID:mVZB75Gz
政党政治家とかいう欧米の機嫌取るためだけにいる素人集団に
軍事のことなんかわかるわけないんだから
大臣が言った通りに予算出せばいいんだぞ(山縣並感)

5934 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 10:44:11.38 ID:YwjlaIos
実際問題幣原外交だけはアカンわ。「軍事行動という選択肢を理解してない素人」だもの。

5935 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 11:27:53.80 ID:hLaNdJyy
昔はこの制度で回ってたんだとかアレにしか思えへんw
それを変更するための権力がないのに後の奴らがなんとかしろとか
さらにただの投げ出しにしか思えへんけどw

5936 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 11:29:44.83 ID:h9Vo1Lvz
いうて今のシステムもまぁ回ってるだけでアメリカが実験的にいじくり回した産物だし偉そうなことは言えんだろ

5937 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:22:08.55 ID:NIAFDM0C
今のシステムはアメリカ側が日本の憲法研究しつつ自国の不満解消してみたろ! の憲法だからそこそこ出来がいいのが救い
でもさすがに耐用年数切れて来た味がするので変えたっていい、不満な人はいるみたいだが

5938 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:25:21.17 ID:h9Vo1Lvz
アメリカ人が真面目に真剣に仕事してくれたって事だな
真面目に頑張って成功体験えて日本の再現やろうとして失敗しまくったのは俺らのせいではない筈

5939 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:29:49.78 ID:81hYtlf3
それは憲法が実装されててちゃんと研究してる日本人が協力したからでもあるし…

5940 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:30:22.91 ID:3Kwh7CUd
アメリカで相手にされなかった理想を日本で実現しようとしたGHQの学者の草案を
日本の憲法の専門家達がGHQと協議(修正)しながら作ったからね

5941 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:46:14.88 ID:m/zF5HD4
>>5938
日本はあんまり参考にできないから…

5942 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:50:42.11 ID:2MR2wXf2
割とアメリカの上層部の昔の成功体験引きずってる&受け継いだ人間が、ファシズム国家の日本を我々の手で民主主義国家に作り変えられた成功体験を一切忘れられないから他所でやらかしまくってるって言われとるね

5943 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 12:59:24.80 ID:Igo+OTZD
一度負けたら勝者の犬になる民族性がなきゃ よその国で同じことやろうとしても失敗するよ

5944 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 13:09:22.09 ID:u0FCfE/d
占領した時点で国土の3割の土地に人口の99%が集まってて管理でき、
識字率90%超えてて子供は原則全員義務教育をうけて教育も一括で管理出来、
機能していなかったとは言え選挙が実施されてて選挙が何かをわかってる民族への成功体験を元にされてもそりゃ失敗するわな

5945 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 13:29:24.00 ID:3Kwh7CUd
部族・民族で固まって運営されていた土地をてきとうにぶつ切りにしてお前ら今日から一つの国な民族?知らね?
って感じで民主主義のシステムだけ押し付けても機能するはずないんだ

5946 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 13:57:38.07 ID:81hYtlf3
日本に対して成功したのは皆薄々新しいシステム求めてたところあるから…
ちゃんと動く仕組み協力して作って渡したら上手くいった

5947 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 13:58:31.57 ID:NIAFDM0C
日本という成功例がデカすぎて修正出来ないんだ
昨日も話してたが成功して修正する、勝利を位反省するなんて誰が出来るというのか

5948 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 14:01:04.72 ID:+gdGlVKO
「異民族の征服者でも食わせてくれるなら従う」というのは東アジアのローカルルール
って歴史系やる夫スレで習った

5949 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 14:31:53.73 ID:tXRRHBFG
他の国でも核兵器落として脅しつけてたら従ったんちゃうか(鼻ホジ

5950 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 14:45:27.92 ID:hX3M6VDm
人間が多分全滅して従うもクソもなくなったろうなwその場合

5951 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 14:49:25.20 ID:kAAw0nIQ
>>5948
最近は怪しいが
「華夷秩序に組み込んだんだから帝国の一部で、現地民でも中央での出世の道筋与える」
という中華帝国文化はやっぱつよい。
ローマ帝国文化も然り。

5952 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:33:38.56 ID:f+kgD0nx
>>5927
米国はオピオイド以外に麻薬汚染も深刻だけど元を正すと
Q.何故麻薬蔓延したの?A.近所の中南米が麻薬の一大産地だからです
Q.何故中南米が麻薬の大産地になったの?A.歴史的に米国が中南米の産業潰しまくったからです
となるからなぁ…今の欧州もそうだが覇権時代にブイブイ言わせてた反動が今になって来てる

5953 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:39:54.84 ID:X9lmp4D5
侯爵嫡男の最新話、予想外どころじゃねぇ、ヤバすぎる

5954 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:41:57.23 ID:NU+w6Rlx
侯爵嫡男好色物語更新!!
お爺ちゃん生きてた(白目

メリュ君がんばれ

5955 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:50:33.35 ID:TAjjTyuq
お、お前生きとったんかわれぇ!

5956 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:50:48.47 ID:B8ccbMKo
この展開は予想外すぎる!

5957 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 15:55:44.52 ID:/n00hdhv
ずっと書きたかったらしく後書きで作者さんウッキウキで笑った

「一度も明確に死んだとは書いてないので、察しの良い人は存命の可能性を捨ててなかったと思いますが。」
いや無理に決まってるだろw

5958 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:09:36.24 ID:6CD2x8f0
                      __
                         ⌒\\
            __ ノ>―-  _ノ/
                _\i/         `   、
           ∧i/ ___,ヘ_         \
              ' /   / /ハ        ∨
            { '   ==ァ===、=   }    /
            人l l   |{:::::::::::::V\∧/ V
              | (l   |乂_ ノ     ', ',
              l l   |          , l
              l l   |、           イ |     いや、ちょっと待って、ちょっと待って、そんなん考えて無いんだが!?
             ⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
                 ∧ }∨ハ
                  /  i{ Vハ ',
                    /   {冂ニl  ',
                   、   {\> ',ィ
                   しー' | | V
                 |  l  | l  |


5959 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:10:08.29 ID:teG6z5y1
あかん、キー坊状態やわ
こんなことが許されていいのか……

5960 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:10:24.68 ID:j/uc/FPS
こんな展開作者以外考えてなかっただろw

5961 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:10:35.96 ID:foZW7j5N
それはそう

5962 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:11:15.71 ID:6CD2x8f0
           /⌒\   /\_
          _ 、(⌒  ̄`丶、ニニニ}
        /   /         ヽ_ノ、
      {/  /    /{‐、    V/\
      {/  { /  / ⌒`ヽ   ノハ  l
       V V\/l     l  l  lノV
         | /   乂_ ノ|  {) {       どうしようこれ……………………
         | ,          |  {  {
         | 、   r 、   |   从リ
         |/ハ{〕=―rrァ7ハVV
              /l 〃   ',
           /Y_]‐l    ,
             /<ハ>ー|     ,
          L/ l l ーr_ぅ'´
          `l | | | l  ',


5963 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:12:32.40 ID:+HQM/9Y5
読者の予想と作中のあらゆる勢力の思惑が全て粉々になった瞬間であった

5964 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:13:05.09 ID:foZW7j5N
どうして竜帝になったかわかりやすいまである
メリュご指名です、帝国退けて聖教しばくような奴を指名しない理由ないよなぁ?!

5965 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:15:00.60 ID:c2GgIT3Y
導入からしてIFなんでそのままにするしか……。

5966 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:15:47.97 ID:6CD2x8f0
                   __
                 _ - ~      ``〜、、
.               /    /      `丶、
.             ァ'     /           ‘,ヽ
             /  /  /h、           ',  ∨ /
              /  /:i:i:i:i>           ,ム  ∨ /
         ,    |   | ̄|  | |  |     /:i:i:|   ∨
           ′   |   |_____」_,, |   / /丁.|
                |   |  |  | │  |  >―- |  | |
.        /   ァ''|   |,ィ===ミ从  | ./ /_/ 从l|  | |
          /    { (|   |i{ (!)   ヘ_,」_/ ァ==ミx ,
∨\     / ____.ゝ|   | ー'' ノ     、 (!)  》/          そんな理由で来るなら、メリュ子100%狙われるやん
. ∨/\   //ニニ二:|  .从        ′` ̄ / , /   |
_∨//\,/ニニニ二:|  ∧、     r ュ      / / /|   |        帝国編以降は、原作不明なんででっち上げで進めてたのに、どうするんだこれ
二ニ( ̄ ̄: : -=≦二∧.  ∧ニ=-      ,ィ(/}/ニ|   |V
二二≧s。.: : : : :. :. :. :.∧.   ∧:::::)h。 _,、 <_,/ニ二,    | ∨
二二二二ニ≧s。: : : : : : \  ∧⌒◎⌒〉ニニニニ二/  /\ ∨
二二二二二二二≧s。: : :./)h。__\__|ニ二二二/  /二ニ\___
二二二二二二二二ニ∧: :\二二∨二二二ミh、/  /\二ニ/二二二
\二二二二二二二二∧: : 〈二ニニ∨:::::::::::::::::::::::::::`ヽニニ\」: : : : : : : :


5967 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:17:15.27 ID:W01eMy7q
メリュ世界では死んでたでいい気がする
生きてたならもうちょっと前に出てこないと変な感じになるし

5968 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:17:18.53 ID:6CD2x8f0
                      __
                         ⌒\\
            __ ノ>―-  _ノ/
                _\i/         `   、
           ∧i/ ___,ヘ_         \
              ' /   / /ハ        ∨
            { '   ==ァ===、=   }    /
            人l l   |{:::::::::::::V\∧/ V
              | (l   |乂_ ノ     ', ',    よ、よし、しばらく様子を見よう……それしかなないわ……
              l l   |          , l
              l l   |、           イ |
             ⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
                 ∧ }∨ハ
                  /  i{ Vハ ',
                    /   {冂ニl  ',
                   、   {\> ',ィ
                   しー' | | V
                 |  l  | l  |


5969 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:17:21.11 ID:vkODSu0P
それこそ原作と同じで周囲の人たちが本人の体調を気遣って戦争のこと伝えてませんでしたでいいんちゃう?

登場させたければ伝えて、いらないならずっと伝えてませんで

5970 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:17:48.24 ID:KP8vzUro
いやーでもこの展開にメリュ子混ぜると妄想するとワクワクしない?

5971 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:20:10.90 ID:mTvm0JIL
ラスボスは突然ポップしたとか、いや元からいたんだろうけどさあ!?

5972 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:20:39.12 ID:vkODSu0P
死にかけの爺さんがちょっと元気になったくらいで吹き飛ぶ情勢君が悪いよー()

5973 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:20:46.29 ID:tAEkMa3s
イッチは大変だろうけど、一読者としてはどちらの続きもワクワクせざるを得ないwww

5974 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:21:28.54 ID:6CD2x8f0
            /            /            ヽ
                         /           ', ',
                  /    /             ',  ',
            /         /    '       / |             ',
.          /        ,′  /     /  |        ,   l
        /          ′  /  、/     l       ./l   |
.         ,      ァ―!    |_、-''゛`丶、   .l        /: |   |       ※何で今更出て来るの?
                 l⌒'l     |-=芸ミh、 丶、 l       /:.:. |   |
         |      |  l.   | | . { んUヾハ ヾヽ}   ,ィ^Y:.:.:|   |
        /      乂,l    | | ヽV;;;;ノ   ノ,ィ /,ィ羔 ',:.:/    ,
       /          l     l |  ^^^^   ___.Vァ;U;;ハ ヽ   ′      ほら、ここに手駒が潰えた悪女がいるから、理由付けは出来るんだよな   
.     /          l    ヘ',         乂__ ̄\ヽ. ∨ /
  ,、             ,     | ヽ       _ '___.\ \ ∨
''´      /         /      ,、  ヽ、___ \__ ``〜、、 ‘,
    . .: :/      /     /:.:ヽ   `'<:::`:、_,, ):.:./`ヽ、  ヾ ‘,
. . : : : : :/     /      /_ -=- 、、    ̄ r―――‐''゙     ヽ
.: : : :./     /      ,イニニニニニh、‐≦⌒'え¨¨¨7'''ヽ     ` 、  ,ィ
_ - ~     /      ,ィニニニニニニニヘ‐-/     /   ヽ    「ヽ∨i|
  /   /     _,,ィニニニニニニニニニハ ′    /=-   \___|ニニニ{
/  /     /ニニニニニニニニ二二二ハ    /ニニ=-    `寸人ツ::::V
.  /     //ニニニニニニニニニニ二二ハ   √ニニニ=-    ',:::::::::::::∨
. /       /: /ニニニニニニニニニ二二二二ハ.  √ニニニニ=-    ',::::::_::::::∨
/      /: : :/ニニニニニニニニニニ二二二二ハ .√寸i:i:i:i:寸ニ=-∧\',:::{:i:ihvi:
      /: : : :/ニニニニニニニニニニニニニニ/ハ√ =-寸i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:ヽ{:i:i:i:i:i
/ /|/: : : :/ニニニニニニニニニニニ二二二/i ∧ニニニ=-寸i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i∧:i:i:i:
. / : : : : : :/ニニニニニニニニニニニ二二/i:i:i:i:i:∧ニニニ=-ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i〉:i∨:i:i:i:
: : : : : : : /ニニニニニニニニニ二二二二/i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ニニニニ=-∨i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i:i::


5975 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:22:38.84 ID:6CD2x8f0
    __/ _,,..、、、、..,,_ )h、   /        Υ{        |/
__./  / _,,,..,,,_   {:i:ノ)h、/          }/    u |-‐ "~´´
.     /    ‐‐ _ ``ヽ、:i:i]7 ‐ _          八       /_ -…‐- ,,_       ⌒)ヽ      後で死ぬほどエロい目に会え
.   /    \    \ `寸i:廴__\.      /イ      _ ‐ ~          :``寸  / /
( / .   \  \ \_ \\\⌒` \_,∠__{   /           乂::::〔_/ /_ -‐……‐- 、       ){
\{ `、    \_\ | ̄ \\\. ー--   / ヽ                    ¨ヤ/  __,,、、-‐…――\     _//
  \ \  \ >)ノイ:/:/:J:\{__乂==-‐''゛                 /    `u  }  ̄     ̄ ̄ ̄`````````` /
   `ヽ、\  \\u:/:/:/:jf⌒乂ト } _/ ̄ -‐‐-  、、       J         ノ ̄\______ 、、-=ニ⌒       ,、丶`
      \>  `弋:/:/:/:込__ノ_|>`          \    .,,_      /_   \__  ``ヽ、          _ ‐
        \‐<⌒://⌒`く                、   ⌒ニ=--<_  ``ヽ、 \  \=ー _ \      _ ‐~
  ''"゚~ ̄ ̄ ̄>``⌒~{/⌒ミ「入 .:′               :.  : .   、    マ=ー 、    \  \  ⌒\   _ ‐~
        _/    /    }√} |      _        }    \ し     \_\_  \  ~''〜、、) /
                {    ‖ { i{ }   /::: . .:ヽ     ′      :.     __~''¬ニ二ニ=-、、_   /         ___
               /    {   {八 し   {:::::(i)::::}     /         丶    `寸 ̄二二二二二二ニニニ=== ―=ニ二二二二二
\     _,,,,,_    /     ∧ {___h、   ` ー '゛   /         \    ^‐=ニ_二二二二二二二二二二二二二二二
: : :}   _∠,,____/       ∧ } \ )h、      _ イ              、       \二二二_二二二二二二二二二二
_」_ィ´     ∨ /      /  }|  }\\≧=‐--<_                 ト:.        ````` ア⌒ ̄~~'''-=ニ二二二二二二
: / !      ∨       /  ‖  {  ヽ ',  \\|圦     √}        `′          /          ⌒'''-=ニ二二二
/  ∧   u  /      /}  ‖   :     ',   ) トニ\__/ニ/                     ′                 ⌒'''-=
    l: 〉,   {     ι //  /|   |    \__|ニニ二二‐{                  :  /
    l ∧        / / / !   |   }   \  ∨二二ニニ〉  ){                    l  (ノ
    |:  \   _/ / // :{ \ /|  (  \ \ ∨二二二/:  ∪                 |::
    |::.、  '〈 ̄ ‐=彳  /j 八   \」__,,>-‐''⌒ ̄∨ニニV:::.                      |:: :.         {
   |: ',    \       //\ \___,, =-‐''"~ ̄ ̄ ̄ |ニニニ| ̄ ̄``` 丶、     ヽ、    }:: .            U _____
   | : : '     丶     {( _ニ=-‐'''``              |二二八        : .、     }う=- _/: .   _ 、、 -‐=ニ二二二 _ -=ニ
   : : : : : \   _ =- ~                  |ニニニ∧          ::\  ノ:::::::::::::::>-=ニ二二二二ニ_ -=ニ二二二
.   ! : : }   >``                       |ニニ二∧          ```\::::_ -=二二二二二二二/二二二二二
    |: : : :   /                       厂ニ二二∧             _-~ニニニニ二二二二/二二二二二二
   !    /                          √ニニニニ∧   \       / ニニ二二二二二二/二二二二二二二
     :   ′       、        (       √ニニニ二 ∧    し  / ニニニ二二二二二二[二二二二二二二
       {:.       `ヽ      \)      {二二二二二ニ}      /二二二/ ̄ ̄` 二二二二二二二二二二二



5976 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:22:46.53 ID:KP8vzUro
まさかのご本人と対面して未来を託される展開なったら傭兵さん達の脳みそ黒焦げ間違いなし!

5977 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:22:57.86 ID:foZW7j5N
暗躍してた奴がいなくなったので開かないはずの蓋が開いた感

5978 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:23:16.17 ID:/n00hdhv
まぁそもそもあの人がクオルデンツェの味方になるのか敵になるのかする分からんからな
あの人が生きていることを予想できなかった我々では作者様の展開を予想することなどできんのだ…

5979 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:24:47.01 ID:6CD2x8f0
                      __
                         ⌒\\
            __ ノ>―-  _ノ/
                _\i/         `   、
           ∧i/ ___,ヘ_         \
              ' /   / /ハ        ∨
            { '   ==ァ===、=   }    /
            人l l   |{:::::::::::::V\∧/ V
              | (l   |乂_ ノ     ', ',     と言う訳でお爺ちゃんのムーブが解らないから見、見に回る
              l l   |          , l
              l l   |、           イ |      いや、でも面白いは、流石は原作者様
             ⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ 
                 ∧ }∨ハ
                  /  i{ Vハ ',
                    /   {冂ニl  ',
                   、   {\> ',ィ
                   しー' | | V
                 |  l  | l  |


5980 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:13.38 ID:KP8vzUro
流石の手腕としか言いようがない
この手のどんでん返しでここまでワクワクが加速するのは最近記憶にないは
大体は予想を外そうと躍起になってミスる人が多いし

5981 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:15.61 ID:tAEkMa3s
こっちで出す時のAA考えとかなきゃwww

5982 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:24.09 ID:NIAFDM0C
原作者はずっと天才だと思ってるけど山場のたびに実感させられるんだよね、凄くない?

5983 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:27:56.04 ID:Bo+5mDoc
びゃあぁあぁぁぁぁw

5984 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:29:26.86 ID:6CD2x8f0
                      __
                         ⌒\\
            __ ノ>―-  _ノ/
                _\i/         `   、
           ∧i/ ___,ヘ_         \
              ' /   / /ハ        ∨
            { '   ==ァ===、=   }    /
            人l l   |{:::::::::::::V\∧/ V
              | (l   |乂_ ノ     ', ',    死に掛けの古強者で覇気が有りそうで
              l l   |          , l
              l l   |、           イ |     真っ先に思い浮かぶ白ひげは既に使ってるんだよな
             ⌒\ハj ≧=- ‐r=≦ハlハノ
                 ∧ }∨ハ
                  /  i{ Vハ ',
                    /   {冂ニl  ',
                   、   {\> ',ィ
                   しー' | | V
                 |  l  | l  |


5985 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:30:07.65 ID:mTvm0JIL
ぶっちゃけ読者間では終わった神話存在的な扱いだったろ

5986 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:32:02.70 ID:vkODSu0P
>>5985
読者どころか作中人物達ですらそうだったぞ

5987 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:32:36.97 ID:NIAFDM0C
他の候補は老ジョセフとかになるんだろうか

5988 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/05/18(日) 16:34:35.25 ID:6CD2x8f0
                   ___/     {       \  \
                  ⌒¨ア´      }     /
                   /    \_ノ|   /  /      }
                  ノ´/  、____>   |/| {         {
                 //    `¨⌒> / ノ  V      / ハ
                 {/⌒¨´ ) / /     } }     ′   }
                 { / ─-</{         ノ |   八 /   ∨
                 ∨   /_\い  ⌒>{ 八 {  { ___ {
                  {い ({__\丈fッ  /|/( _V_\    < }      しかし、散々ネタにした架空の三代帝なら帝国が纏って来るよが
                  \ \__ノ    \{ '´ rfヒン冖> |\厂   /
                   \ Y⌒        .:   ___ノ  / /         本当に来るの怖くない?
                     ノ∧      _.:::     ⌒>  /  {
                        /y゙ ∧  ‐- 、     γ⌒¨´  乂
       ________  { { {::.   ‐-`¨ ''  ノィ  |   厂
     / /____/ /^\ ∨\ ヘ、   /⌒¨¨¨¨\/  // >─-   ___
    /\______/ / ̄/廴) \ ─く /⌒''ーー- \/ /: : : : : : : : : : : `ニ=----
   |: : : : : : : : : : : : : : : : : :/|:::::::::| |└ヘ  | ̄/ ,:─---‐‐   | 丶、: : : : : : : : .:,,'’ ,、丶⌒
 /\__________,/  |〉:: : | \_| | | | |/        |-::...._´"''ー---‐'".:,,'´: : : : : :
./ / /  / / / / / /   :|∧::::| |\_,| | | 〈  / ̄ ̄ ̄`  |: : : : :¨ニ=---=ニ´: _、< ̄| ̄
. / /  / / / / /  .   |/∧:| |  /⌒\ \|  >、_ノ'   |‐=ニ二____/  |  |
../ /             |    |∧:::| |//     |/ >──}    | l l l l | |  |  |  |  |
 /   |  |        |   ∨ \|_|     / / |  /      | l l | | | |  |  |  |  |
./ l   |  |  |  |_|--┘    〈 \`¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ \|      | ̄`i | | | |  |  |  |  |
|  l_/ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧     ∨ \        \    / /\| | | |  |  |  |  |


5989 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:35:09.75 ID:KP8vzUro
初期構想段階から敢えて伝説枠のようにして当然のように死んだと思わせてたんだろうなぁ

5990 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:36:25.39 ID:IFgespA2
来られる当事者からしたら、来ないで!って感想しか湧かないでしょうな

5991 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:37:04.58 ID:vJJARGb5
ジンカーエン帝死んでないのは話が違うじゃん!

5992 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:41:07.44 ID:IFgespA2
と言うか皆さん初代のインパクト凄すぎてスルーしてますけど、帝家に年頃の姫君いたのもかなり重大な情報だよね

5993 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:41:51.12 ID:dZ/fqzPw
>>5984
老バーンとか
いや若返るけど、老人の姿の方が原作もアニメも強そうに見えたww

5994 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:42:22.96 ID:f+kgD0nx
みんなざわついてるから侯爵嫡男の最新話読んできた……
そういや崩御したって言われて無かったわ!ジジットも亡くなってるって言ってなかったわ!
でもさぁ…!2代目が魔力残滓で亡くなり、ジジットも戦傷に苦しめられてるのに、二人より1世代上でもっとヤバい修羅場潜り抜け続けて来たのが生きてるとか分かるかぁ!!

コレどの程度周知されてんだ?極一部の人間しか知らないとしたら態々生存してるのを隠蔽する必要が有ったって事に…

5995 :隔壁内の名無しさん:2025/05/18(日) 16:44:36.43 ID:KP8vzUro
それとみんなも読み終わったら活動報告も見るよろし!

6223KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106