■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編61巻目】【安価】

1 :悪代官 ◆ZfO6WFoYyU :2025/04/03(木) 21:21:48.73 ID:Xh02utfQ

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

                【R−18】【黄門様不在の悪代官物語・中世ファンタジー編61巻目】【安価】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


                   ,.  ――
                   /  /
                 /  /
                    {  /
                   {
                   \ \    -―</⌒\
                  >-     /´ ̄``くニ-
                 /_   ⌒> <⌒     \ニ=-__
                 /´               ∨ニニ-__
                   /       /                ∨二二ニ}
               /      /          \  ∨ \ニ} __ノ }
                        ′      |        ∨ ノニニ\   ノ
                    |  |      |   l     ∨ Λニニ/ ¨¨´
              ノ     | 八 |    | _|    | /|ニニ/
.     /⌒\ 乂__ノ      | ⌒ヽ |  ィi´|   |\  |/ V/        新スレの季節〜
  /      l_   l   |   ==ミ、 人    l斗=ミ八 \__|  {
 /     ./  \八 |  | {::::ハ  \ 个 ::(_  |     Λ\__ノ
./           \\{\__| ∨り      乂ン  |   l    Λ⌒
|              ̄ ̄   込 〃     、 〃 ノ|   人   Λ
l________      > __ L  ノ  < 人   { ⌒ ー
            ⌒\/      〈/   \ /  \_|
              に「\ ̄   /__/  ___〉
             に|/|  Λ       /
            ノ    | / .|       /{
          {/´ ̄ Υ ̄ ̄|       /八
          { | Τ |ノ:/:::::::Λ    /   \___
             `¨| | |::/::::::::::: Λ   /      \     )
               | | |/::/::::::::/::::\           _、<
               | | |::/::::::::/:::::::::::::\        _、<
               | | '/::::::::/:::: |::::::::::::::\__,.、<::ノ
               | | ∨::/::::::::|::::::::::|::::::\:::::::::::/
               |  、  \:::::::::|::::::::::|::::::::::::\::/
             ', /\  \:::|::::::::::|::::::::/⌒
            '、   ` - \ ̄
             `''ー---‐ ''"




<お約束!>
1、雑談・議論は自由です 
2、自治はスレ主がしますので、ご了承下さい
3、基本的にヌルゲーです。気楽にご参加下さい
4、荒し・暴言は簡便な
5、高確率でエタります
6、皆さんで楽しく悪巧みして下さい
7、安価要素が少ない事が発覚しました←new
8、遅筆な事も発覚しました←new
9、合の手を入れよう!作者が喜びます←new

PS、スレ主は初心者なので優しくして下さい


有り難いウィキ
ttps://w.atwiki.jp/himei/
まとめて下さってる、やる夫スレ本棚2号館様
ttps://yaruobook.jp/

前スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1732318676/



1スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435918790/
2スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1436443196/
3スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1445602205/
4スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1455971736/ 
5スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1465039487/
6スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1467810881/
7スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474379497/
8スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1492004776/
9スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1498971161/
10スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1518786976/
11スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1526079349/
12スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1529288556/
13スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1532258758/
14スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1534306043/
15スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1538798167/
16スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1543735592/
17スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1546241499/
18スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1550378626/
19スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1552706839/
20スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1554524270/
21スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1556958424/
22スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1559093953/
23スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1562154689/
24スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565654930/
25スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569413270/
26スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570951786/
27スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574552407/
28スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1578118713/
29スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1581744834/
30スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1585693457/
31スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1592147042/
32スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1597464724/
33スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1603542380/
34スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1605334944/
35スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1609411431/
36スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1616843926/
37スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1623327301/
38スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1627711436/
39スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1630736907/
40スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1635912203/
41スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1642081367/
42スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1644589243/
43スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1647614466/
44スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1651158256/
45スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1656508223/
46スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1663558332/
47スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1668829997/
48スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1674367910/
49スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1683941589/
50スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1689562616/
51スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690026653/
52スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
53スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1690622926/
54スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1692428599/
55スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1694221727/
56スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1696666304/
57スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1699011996/
58スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1710671728/
59スレ
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1721214660/

1400 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 10:52:45.78 ID:e6VUhZLZ
@

1401 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 10:54:03.46 ID:NFeTfizV
@ 代わりにじっくり染まっていく描写をですね

1402 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 10:57:54.46 ID:nTZsV6v1
@しょうがないにゃあ……いいよ

1403 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 10:57:56.65 ID:JhI681nZ
@ そもそも夜這いしていいかっていきなり最終手段に出ようとしてる時点で……w

1404 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:00:06.37 ID:f3S1kWZb


1405 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:29:57.05 ID:x8P6yJ4j
A あ、あえて運命に反逆するぜ!(勝てるとはいってない

1406 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:33:21.03 ID:TeH4qpCO
でも瑠奈嬢にダイス振るならベルファスト、えりな、メアリーにも振らないと不公平では?(建前)


1407 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:35:59.54 ID:AFBB/Gz0
@
ぶっちゃけ、あの作者様の女主人公ってだけで、清純派ってイメージが欠片も持てないw

1408 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:50:39.62 ID:x8P6yJ4j
作者補正は否定できないな・・・

1409 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:51:43.13 ID:g+bIGUCp
@だけど、ダイスに作者補正をつけてもいいのではないだろうか?あとは1ほどむっつりで100ほどオープンとかもありかと

1410 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:51:48.80 ID:bwhO2Npc
@ 原作のイメージ大事

1411 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 11:59:04.13 ID:TeH4qpCO
すげえ風評被害だ>>原作のイメージ

1412 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:01:01.43 ID:JhI681nZ
どちらかというと原作者のイメージではないだろうか、ボブは訝しんだ

1413 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:01:18.88 ID:Jvl4+0It
@
原作者様の性癖に忠を示したい

1414 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:06:16.63 ID:x8P6yJ4j
まじめにフォローすると原作だと瑠奈様は清純よ。ノせられて叡智な水着来たりとかはしないでもないけど、
男遊びとかやれなくもない立場だけどしないし、同い年の男の子に少し胸がときめいたりとかの定番もある
ただその、今までの作者の作品傾向とか、同作品に出てる周りの女とかから透けて見える作者の性癖がね・・・

1415 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:11:02.69 ID:Y7vXt3sM
@

1416 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:16:20.24 ID:nTZsV6v1
性癖に素直なキャラ出して苦言が多かった作者様に悲しい過去ーー

1417 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:24:05.38 ID:HqMR3XmR
瑠奈様のキャラクターは大友の初期恋ちゃんばりに清純なんだけど、珠ちゃんはじめとして「本命相手にはびっくりするぐらい奥手で
いじらしくなるが基本は奔放なオープンビッチ」な面子ばっかだからなあ。というか、
作者の性癖が「エッチに抵抗ないビッチが本命相手にはしおらしくいじらしくなって本気で溺れる」っぽいし。

1418 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:38:36.61 ID:2cXus5QV
不正したいは草

1419 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:45:34.55 ID:x8P6yJ4j
むかし経験人数のわかるメガネで不正なしで戦ったら、清純亡命淑女ファリエルとの清純な結婚で終わった過去があるから…

1420 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:50:02.61 ID:srEw5zUf
淫乱だろうが清純だろうが子供が出来るまで毎日ヤる気なので関係ないのでは?
メアリは訝しんだ

1421 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:52:46.41 ID:byabz6jl
A
すまないが宗教上の理由なんだ!!!

1422 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:53:50.76 ID:x8P6yJ4j
妊娠したら内政仕事が、とおもったけど魔力少しはあるから自己強化して書類や交渉やるだけならいけるか?

1423 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:54:31.88 ID:G/uvMiAN
乃木さんちの若葉ちゃんとかいうお猿さんもいるから、多少はね?

1424 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 12:55:48.39 ID:srEw5zUf
@

1425 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:01:55.60 ID:x8P6yJ4j
メガテンランナーのシュテルンを思う存分に食い尽くしてる若葉ちゃんを猿扱いとか、猿に失礼ではないだろうか?

1426 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:03:15.67 ID:MhSpaltp
返り討ち遭ってる所まで含めて愛おしいよ若葉ちゃん

1427 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:07:33.08 ID:Ef78Tgd0
@
いいよね

1428 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:16:17.79 ID:siWh+ipl
俺はAに投票するぜ!(バランス調整)
どうやら瑠奈嬢は150ぐらいHに弱くて、40ぐらい清純派
同人誌かな?
自分でネタ振っといてなんだけど、ネットミームすずか嬢?

1429 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:22:03.30 ID:siWh+ipl
そして、瑠奈嬢は
1ほど無自覚 【1D100:76】 100ほど高貴な貴族令嬢の性欲が強いという浪漫

1430 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:22:47.97 ID:siWh+ipl
普通に素振りしてもHだった!

1431 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:23:23.88 ID:NFeTfizV
ロマンはそこにあったんだ

1432 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:23:39.16 ID:JhI681nZ
大分ロマンよりであるw

1433 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:24:54.23 ID:NFeTfizV
白馬の王子様のロールプレイを早々に放棄しようとしたシュテルって実は罪深いな?

1434 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:27:28.29 ID:ZY7uNjUH
これには見守ってる生みの親もニッコリ

1435 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:38:13.06 ID:Wk7tmPm1
なんかルナパパを貴族失格の無能だとボロクソに言うのはいいんだけど、ルナ本人の功績を過小評価している人多くない?
親が暴徒に殺された直後に領地脱出を決めて、近隣に滞在していた皇族と面会して後ろ盾になってもらうとか普通はできないよ
シュテル本人が特殊すぎるせいでそう見えないかもしれないけど、シュテルを味方に引き入れたのがルナの最大の功績
結果的に領主貴族として最上の一手だったと思うよ

1436 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:40:27.58 ID:ZY7uNjUH
>>1435
ほぼ最速で領地奪還してるしね

1437 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:40:49.25 ID:lQW3bbo5
>>1434
先生、今週はまたリアルにフルボッコにされているから流石に見られてないやろ…

1438 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:42:52.11 ID:udtZ1gFa
そこは否定しないが自分より目上を引き込んだことで自分と領地の進退全部シュテルに握られているのも間違いない
他にできること無かったろうし最善だったとは言え今の瑠奈嬢の立場がくっそ不安定なのは事実だから色々言われても仕方ない

1439 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:46:40.09 ID:NaDFM2e5
それはそれとして、ネタダイスそのA
ゼス貴もとい帝国貴族の性技術の発展度【1D100:63】

1440 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:47:12.07 ID:aa97hOP3
それなりに爛れてんね!

1441 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:47:43.02 ID:JhI681nZ
爛熟期ローマよりは下かな?w

1442 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:47:47.11 ID:SNeAu5xM
パパがやらかした事で婿取りで乗っ取りされても家残ったしセーフか、商人に身売りするか
そんな二択しか道ないんだよなぁと悩んでいたところ一番高いところに売れたから丸く治ったなでいいんじゃないか?
不安定度かもしれんが希望の未来も見えるハイリスクハイリターンルートだな

1443 :;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン:;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

1444 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:49:23.31 ID:ZY7uNjUH
腐敗とは爛れることでもあるからね

1445 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:51:09.76 ID:udtZ1gFa
>>1443
替え歌じゃない?気のせい?

1446 :スマホ代官:2025/04/09(水) 13:54:09.61 ID:A7C/l5fA
これなら処女が感じる魔法や、幼女がデカチンを飲み込む魔法が有っても合法!

1447 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:57:23.86 ID:CwIW5FXx
>>1445
ふーんえっちじゃんで調べたら確かに一応歌詞ネタだったわ
著作権法上侵害に値しない範囲だけど一応家に帰ったら対処しておくか、教えてくれてありがとう

1448 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 13:57:31.51 ID:Wk7tmPm1
おかしい、ゼスもとい帝国貴族はもっと爛れているはずでは・・・と思ったら、エロ魔法が出てきたw

>>1438
立場が不安定なのは仕方ない
だけどキサキとの交渉でもクリティカル出してるのに「それも全部シュテルのお膳立てのお陰だったよね」と言われるのは違うと思うんだよ
シュテルの後ろ盾があっても実際に交渉を成功させたのはルナなんだから、そういう功績が評価されてない気がする

1449 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:17:00.43 ID:0yAnDcBN
>>1448
瑠奈嬢評価して貰いたいと願うなら物事は事細やかに整理しておかないとダメよ

まずキサキとの交渉ダイス部分ではクリティカルは出てないこと(出したのは商業)、交渉の功績はあるがクリティカルではない
第二に失敗からの挽回でマイナスからプラスに向かってる最中で、いきなり高待遇は難しいこと
最後に領地組み込めてないから論功行賞しようにも出来ないから物理的に評価する段階でないこと、これらを踏まえるに頑張ってるのに何故? に対する結論は気が早いになる

就職して即昇進も給与上昇もないのと一緒だし、現状頑張ったね以上言えんし、シュテルの看板で動いた以上シュテルが目立つのはマジしゃーない

1450 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:37:57.26 ID:JC9gJyCE
個人は兎も角、家の評価は最低値割ってるしな
住民感情を考えてもあまりすぐに瑠奈を立てる訳にはいかんでしょう
心情的に賊側の奴らは相当数に上ると考えられるし
少なくとも領主に煮え湯を飲まされた人らは瑠奈も憎いだろう
時間は必要じゃね

1451 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:39:07.61 ID:Vd5ik/fG
なんせ瑠奈嬢がうち来てまだ1ターン経ってねぇんだ、マジで気が早い

1452 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:40:37.26 ID:AFBB/Gz0
始まりが0点で80点の功績を上げたら総合点は80点だが、
(本人ではなく父や家の評価とはいえ)−50の時に80点の功績をあげても、最終評価は30点なのよな……

1453 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:46:10.87 ID:Wk7tmPm1
>>1449
商業ダイスと交渉は別か。勘違いしていました。失礼しました。

ただ、ルナに高待遇や褒美をを与えてほしいとかそういうことを求めているわけじゃない
ルナはやることやってるし成果も出しているのに、「全部シュテルのお陰」としてルナの功績をなかった扱いする「読者」がいるんじゃないかと言いたいのよ

1454 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 14:56:41.78 ID:hS9qJ0bA

圧倒的じゃないかシュテルン軍は… 軍事能力高すぎなだけはある
そして、やべーぞ逆レ〇プだ!w

1455 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:04:23.07 ID:JC9gJyCE
瑠奈が功績を上げたのも事実。瑠奈が居なくても片が付いたのも事実
お膳立てされて拾わされた成功をどれだけ綺麗に拭き上げたとしても
それはまだ本人の評価とは結び付かないのと違うかな?
能力はあるんだからまたいずれ評価されるべきイベントが来るでしょ

1456 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:09:25.09 ID:Jvl4+0It
正直まだ反乱軍蹴散らしただけなのに功績云々はマジで気が早くない?としか言えぬ

1457 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:17:52.24 ID:Wk7tmPm1
認識が違うのかな
私は有能な味方を得るのも本人の実力だと思ってるし、皇族のシュテルを後ろ盾にして自分の領地を取り戻したことがルナの功績だと思ってるけど
シュテル視点だとルナなんか居ても居なくても変わらないから功績がないってないことかね

1458 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:24:51.93 ID:udtZ1gFa
功績云々を言うには早すぎるって意見に賛成

1459 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:28:05.79 ID:x8P6yJ4j
この段階で功績云々は気が早い印象があったから、いま個別の功績の話されても無理矢理ゴリ押し感が出ちゃうかな
主張してる内容以前に、今まじめに話題にする話じゃない、みたいな感想

1460 :スマホ代官:2025/04/09(水) 15:31:36.08 ID:zvIL0SUO
まだ何と2ターン目も終わってないのだ
…………遅くない?

1461 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:32:39.24 ID:RvNS35Bw
>>1457
それは認識間違ってると思う
元々瑠奈嬢は領地取り戻すためにシュテルの所に来たわけではなく、領地は親友月山くんがやらないの? って言ってくれてシュテルがやるで企画が始まってる
つまり瑠奈嬢はシュテルが取り返すので、軍事は大義名分含めてこっちで用意する上で有力者との交渉を任じられてるわけ

企画発案者が瑠奈嬢なら言い分も通るけど、実際の企画発案は月山くんでシュテルは全体監督、瑠奈嬢は交渉部門でお仕事したので、領地奪還の功績は交渉部門での物になる
瑠奈嬢の功績は商業内政と交渉、賞賛は全体監督として軍事・交渉・内務に人を割り当てたシュテルに集まるのが自然

1462 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:33:12.87 ID:Jvl4+0It
なんかもうシュテルンを逆レするという栄誉を賜ったんだからそれじゃダメなんです?

1463 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:34:21.23 ID:x8P6yJ4j
それはまあ、皇帝崩御まで普通に内政するかと思ったら登用に合わせてイベント突発させたり
細かいことで安価とったりしてるから遅くなるのもいたしかたないかと・・・

1464 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:35:39.28 ID:Wk7tmPm1
>>1461
なるほど、私の認識が間違っていたみたいです。ありがとうございます

1465 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:36:52.08 ID:s+sS7Ma+
進みが遅いのはクリティカルのせいだから……急に軍事ターンとかいうのが来てぇ

1466 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:37:00.74 ID:JC9gJyCE
例え話で言うと、先代が無茶した会社の建て直しの為に土地と体を担保に権力者に取り入り、
権力者の社会的信用と将来の取引を担保に巨額の融資を引っ張った。ここまでが功績
ただし現状では実働も経営も殆どが外部の人員で、ほぼ善意で建て直しの計画を始めている所
って感じか。
身内からしてみれば凄い事だが、外から見るとこの人を評価できる部分はまだ大きくない・・・
将来性は感じるが現時点では取り入った相手方がデカいだけと感じるのは仕方ないんじゃないかな
瑠奈の主体性が弱いから、そういう評価になるわけやね今はまだ。

1467 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:38:47.27 ID:SHpMQltP
瑠奈嬢は将来性だと抜群に高いから今に見とけよガハハとしつつ、実際大活躍したら俺も鼻が高いよ……するのが最高の楽しみ方だ

1468 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:39:36.08 ID:e4hYfdfH
能力的に今後活躍するのは疑いようもないからな……w

1469 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:42:42.55 ID:JUh1Q6Dz
一人だけサポートなしで内政も交渉も100超えなんだよね、凄くない?

1470 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:47:03.46 ID:H5wrXfHx
A瑠奈嬢は清純派なんだが?

1471 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:47:48.88 ID:H5wrXfHx
終わってたか

1472 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:54:13.39 ID:x8P6yJ4j
直感と人材登用スキルのおかげでしゅてるんは何となく対象の有能度を把握してるみたいだけど
他の人はスレ記載の人物データ見てるわけじゃないだろうから、瑠奈や先生の働きと評価はこれからだろう

1473 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:54:35.39 ID:H5wrXfHx
そもそも軽く見てる人が多いって意味がわからん
スレ読者じゃなくてモブキャラのことかな

1474 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:55:24.10 ID:H5wrXfHx
> 瑠奈や先生の働きと評価はこれからだろう
なんならゆかりんの登用もまだぺこじゃん

1475 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 15:59:40.10 ID:x8P6yJ4j
扇動ロイド・ゆかりさんの華麗なる活躍をご期待ください。まずは黄色い布を用意して貴族をぶっころします(違

1476 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 16:00:17.33 ID:3JjomTvU
瑠奈嬢も先生もシュテルンという裏書きがあって初めて評価しもらえる弱き者なので
その裏書き分評価マイナスなの割と仕方ないと思う

1477 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 16:01:16.53 ID:6OZS1yFh
先生は私塾やってたから最低限の評価はあるはずなのに纏められる悲しき現在ーー

1478 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 16:11:19.84 ID:x8P6yJ4j
たぶん先生は私塾にきてた褐色の子の足を舐めたりちっちゃな白モップみたいな子を吸うという
崇高だけど社会では評価されない仕事に勤しんでたんだよ

1479 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 16:15:15.63 ID:/a4a3/9C
モルガン大暴れのタイムリミットまでにできるだけ貴族に依存しない勢力作っておかないとならないから、
実績どうこうよりシュテルンの抜擢ってだけでどんどん役職につけて働かせていかないとあとから困ったことになるなぁ

1480 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 16:16:14.62 ID:jEWx05eT
>>遅くない?

でも内政も外交も戦闘も簡略化されてるし、これ以上省略しようがないと思う
コミュはなくせないだろうし。外交(戦争)安価とってすぐにコミュ安価とって隙間をなくすとか??

1481 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 17:21:14.96 ID:XmBZcCk+
>遅くない?
データを省いてライブ感マシマシで行けばいけるいける

1482 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 17:41:05.55 ID:OUM/G+Yn
貴族評価は魔力50が貴族で10下がるごとに評価が一段階ずつ下がって
貴族>騎士>平民>奴隷>猿こんな感じで評価されるんじゃないかな
平民までは慈悲を示せる貴族はいるがそれ以下は無理、こんな感覚だろうと思われる

1483 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 17:48:18.11 ID:PRilTNcu
いや魔力にふさわしい社会的地位にいるんだったら奴隷でも慈悲を示せるん人もいると思うよ
魔力が足りないのに上にいるのがダメだと思う

1484 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 17:54:14.04 ID:ePWBWg0v
でも先生ほぼ魔力なしでも科挙は受けれたんだよな
マグルでも才能や環境が揃ってれば勉強に専念できる下地はあるのよね
初代皇帝あたりが科挙始めたけど長い年月で変質したとかかな
大体史実中華

1485 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 18:05:59.61 ID:JhI681nZ
進みが遅いんじゃなくて、1ターンが濃密なんだよw<遅くない?

1486 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 18:10:02.93 ID:pBN5vlBm
体育会系の究極版だよな。目に見えて種として優れてるのが分かるみたいだし
指先一つで殺せる存在に偉そうにされると生物の摂理として殺したくなるってのは分からんでもない

1487 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 18:13:23.32 ID:VMGRobZK
そもそも魔力無しが科挙を受けられる凄い時代になったって事では?

魔力無しでも教育を受けられたし受験前に弾かれなかったのは新時代を思わせる

1488 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:01:59.32 ID:v3t9aAtc
>>1487
仮にそれが今までずっと続いていたなら新時代でもなんでもないのでは?

1489 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:19:39.81 ID:AUj4Lvh6
科挙がいつの間にか詩作とか全く政治に関係ないもの重視し始めて衰退したみたいなことwikiに書かれてたし
ゼス帝国科挙も似たようなもんじゃないか?いつの間にか魔力重視になって衰退したと思われる

1490 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:21:17.98 ID:J2GpiaxT
どんだけ理屈こねても殴り殺した方が勝ちなのは揺るがないから仕方ない

1491 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:22:50.03 ID:8BUS9IV4
魔力増強が国是だと魔力偏重になっていくのは仕方ないを超えた仕方ない

1492 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:23:11.72 ID:AUj4Lvh6
生物としての格が違うと同種とは見做せないからね、仕方ないね

1493 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:25:10.13 ID:2o4XLzfI
江戸時代も生まれが良い奴が形式上役職上で、実務は下級武士が担当していたって話もあるからね
その環境では実は合理的なのかも知れない

1494 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:26:41.66 ID:hMfeNQRJ
魔物がいるか否かでも変るが貴族=戦士階級なら弱いだけで罪

1495 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:29:19.04 ID:J2GpiaxT
倫理も道徳も未発達な時代なら人間自体が魔物みたいなもんだぞ?
弱いのは罪

1496 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:30:43.41 ID:AUj4Lvh6
中華名物騎馬民族の略奪とかはやるかも?みたいなことイッチ言ってたし
ファンタジーナイズされて魔王軍みたいなの居るかもね

1497 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:31:05.76 ID:cOuPgFYb
虎や熊鼻ほじりながら楽勝できるやつと普通の人間並んで平等なんて発想が生まれようか

1498 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:31:36.81 ID:AUj4Lvh6
てか書いてて思ったけどメアリ−、マジの魔物じゃん
居るやんけ怪物

1499 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:48:57.99 ID:hMfeNQRJ
シェイプシフターは人類に入るゲームもあるので(D&D)
魔力100の軽く砲撃であれと考えると魔力ダビスタちょう重要だなとなる

1500 :隔壁内の名無しさん:2025/04/09(水) 19:51:06.59 ID:GuzK6rtJ
マグルだけの騎馬民族とか(魔法使いなら遊牧民族になる前にもっといい土地に定住出来ただろうから)
勝てる村とかだけ襲って貴族のいる軍からひたすら逃げ回るんだw

6223KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106