【カオス】魔法学と艦これと蜂蜜とMMとガルパンとウマ娘の第76農場【R18】
- 6281 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 12:10:00.71 ID:JYhaThmf
- 水着セイアと水着ハスミだとどちらの凸優先かなあ
- 6282 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 12:16:15.73 ID:Py0x6Hhb
- >>6281
使用頻度的に考えるとセイア
アタッカーは借りる
- 6283 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 12:43:02.84 ID:JYhaThmf
- キサキ同様の能力とかやっぱりでかいかどもども
セイアにしとこう
- 6284 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 13:02:20.54 ID:k7dgj+DN
- 水着ハスミ、今やってる制ケツ重装ティファレトで…と思ったら、レンタルだと固有4でも撃ち漏らし出るという哀しみ
- 6285 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 13:07:09.81 ID:0awEOLgU
- セイア引いた段階で止めようかと思ったけど
モモトーク解放すればいいやで1天して2人ともお迎えした
したので1天でミカとナギちゃんお迎えさせてください…
- 6286 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 13:37:17.61 ID:rB0W0NQa
- 海外ウマ娘のファンによるオリジナルウマ娘絵で家の娘シリーズってすげぇなぁ
自己所有馬のウマ娘化が流行ってパワフルだわぁ
- 6287 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 14:57:29.75 ID:JYhaThmf
- アメリカの開拓は馬と共にあったわけでそれはそう
- 6288 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 15:06:41.15 ID:bu0RbUuO
- 日本と違ってイギリスアメリカは馬事文化が身近だからな、そこは本当に羨ましい
競馬場や馬ふれあい施設に行かなくても近所に可愛い馬いるんすよねがある
- 6289 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 15:10:12.75 ID:txO/CYnR
- サラブレッドだったわけではなくても馬という種自体が身近ではあるからね
ナポレオンが乗ってたのもロバじゃなくて小さい馬なんだ
- 6290 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 16:38:36.01 ID:YYGCsdBU
- そうなんか、オーストラリアが一番馬事文化か豊富な国かと…。
- 6291 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 17:45:38.88 ID:HS073Ya3
- 馬は4000年前、牛は8000年前
豚も8000年前だけど用途は食肉のみ
猫は1万年前、犬は2万〜4万年前だからギルが人類最古の文明を築くより古い
狼を人工的な交配で飼いやすい品種(犬)にした化石が見つかってるとか
- 6292 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 19:52:29.49 ID:+g7gxxNv
- アメリカ大陸で文明が大きく発展しなかった理由の1つが
家畜に向いた動物が少なかったからってのは言われてるな
穀物も含めてユーラシア大陸が恵まれすぎてたとも言えるけど
- 6293 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 20:50:25.60 ID:f/lmFlZZ
- 発見した大陸に牛とか豚置いて帰って戻ってきたら
天然痘、麻疹、水疱瘡、ペスト、おたふく風邪、百日咳になってたんすよね
コロンブスはたくさんの奴隷が死んで泣いたんだ
- 6294 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 20:53:00.55 ID:qzQGjxZu
- 御牛様のおかげで種痘が出来たのよね
- 6295 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 20:56:06.59 ID:4RItxLCY
- 個人的にはギルガメシュが人類最古の文明を築いたとか叙事詩設定でも神話設定でもない設定が人口に膾炙しているのが少々不満
(殆ど誰も気にしない)
- 6296 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 21:01:19.00 ID:EVG4STgh
- >>6289
騾馬(ミュール、父ロバで母ウマの雑種)やで
砲兵は騾馬をよく使っててナポレオンは砲兵上がり
- 6297 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 21:25:08.61 ID:IqrszmXI
- そういえばお馬さんはもうほとんど畜産動物になって
いわゆる野生の馬ってのはもうほとんど残ってないらしいね
逃げた豚が野生化すると牙と体毛が生えてイノシシになるとか
逃げた羊は体毛刈ってもらえないから野生化する前に毛玉になって動けなくなって餓死するとか聞くけど
馬はどうなるんだろう…w
- 6298 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 21:30:48.15 ID:EVG4STgh
- >>6297
ちょっと違う、「人に飼育されてないウマでも遺伝子的に家畜化を経た後に野生化した個体しか居ない」が正しい
なのでずっと野生一筋で生きている野生ウマはもう居なくて、どっかのタイミングで人に飼われてたのが逃げたりした野良ウマしか居ない
- 6299 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 23:30:41.69 ID:elcJxEaM
- 猫は遺伝子的にほぼ変化ないから人類が滅んでも野生に帰れるとか聞いたな
古人類の住居跡の近くに猫の住処跡があったり、家畜化されたというより勝手についてきた説も強い
- 6300 :隔壁内の名無しさん:2025/07/29(火) 23:35:09.51 ID:TfLzeuzm
- 人類はお猫様のしもべになるために品種改良されてるから
- 6301 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 00:38:37.22 ID:1Ov84Rm2
- 農耕民族化して定住するようになると備蓄した食料を狙う小動物との戦いは必須だからな
恐らく御猫様はそういった飯の当てが集まってて楽に枯れる場所=下僕が集団で住まう場所と理解して人の元に舞い降りて下さったのだ
有難や有難や
- 6302 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 03:22:39.18 ID:g5ppWq8b
- ブルアカの無料ガチャは今日の11時までだからお忘れなく
- 6303 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 07:40:52.46 ID:47ZkaXzk
- >>6297
サラブレッドは知らんけど、ばんえいの重種だったら草と水があれば生き残りそう
- 6304 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 07:43:05.25 ID:rxiiOU4w
- 必要な食事量が多すぎるから難しいんでないか
冬越せなさそう
- 6305 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 10:16:12.63 ID:IbhSmB0e
- 無料含む1天井で二人ともゲット
残り石は1天井分……いけるか!?
- 6306 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 10:33:43.54 ID:58DQocIy
- 手持ちが500連くらいなので、追い110連して400連行くか、半端分をブッパするか、追い課金してフェス天井+1回するかで1日迷ってた
セイアハスミは確保できてるから追い110連はナシしかなぁ…タイムリミット迫ってるから自動的にそうなるだろうけど。
- 6307 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 10:39:34.83 ID:14x7S67C
- 野生っていうとシマウマっていうやべーやつがまずいる
野生還りだとオーストラリアと東南アジアで一部問題になってる
ウマ娘的には一万人のウマ娘がギャングつくってるので人間はもうおしまい
- 6308 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 10:50:27.00 ID:mbi2Ox/g
- ウマ娘世界には野生のウマ娘もウマ科ウマ属の生物もおらんけどな
- 6309 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 11:17:24.88 ID:ez4778eS
- とりあえず1天で交換込みミカもナギサも2人ずつお迎え
9%分引けるとやっぱり楽しい
- 6310 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 11:21:24.28 ID:gK7BG19V
- 390連でナギちゃん1枚目フィニッシュですわ
後1回10連してミカ交換と凸用の交換するかぁ
未所持も結構出たけど恐ろしいくらいゲヘナピックアップだったわ⋯⋯
- 6311 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 11:24:15.75 ID:9OQ1MgU7
- ジャパンワールドカップのサバンナストライプがウマ娘になった二次ならあったな
- 6312 :混ぜ人@◆mazEBItOV2 ★:2025/07/30(水) 11:38:46.75 ID:O+bBqF9U
-
_
|/ ------ _
<二二≧ //¨二二¨ヽ〉 \|
|\ { {_ -‐==、ヘ ミ ≦二二>
 ̄ /: : : : : : : :\ヽ\
/: : /: ,:{ { : : : : : ヽヘ:ヽ
. : /: /:.{ {: : : l : : l: :}l: : ',
r{: /: / :/{/l_,_:_l_:_:_、_ハ: :.} 50連でどっちも出たので天井まで回すか本気で悩む。
{ゝ ー__ノ {{о о j: :}ノ}
戈<:〜、 {{. ─ ノ_ノノ
爻爻\: }≧=‐- -‐=≦: :V爻メ
. 爻爻爻Ⅵ ヽ、/只ヽ/ ヽⅥ爻爻
- 6313 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 11:51:24.64 ID:ez4778eS
- この後の限定も怖いですからね…
うちは揃ったのが160連目だったので考えないことにしましたが
- 6314 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 12:05:20.83 ID:X2/hrWvV
- b決だが123フィニッシュ行けたから良かった…
- 6315 :混ぜ人@◆mazEBItOV2 ★:2025/07/30(水) 12:20:35.07 ID:O+bBqF9U
-
/ / ', \
/ ,ィ ', \
. / //| | ', ヽ 各トレーナーの勝率
/ //十'´ | | 、|_ ',
/{ / ィ/ | l 八 ノ| | | 自分:23.8%タボ+17.5%スズカ+42.5%クロノ =83.8%
{ \r' /7´ ̄`` __ | | | /{
八 | ィ|/ `ー , 、_``|l | |/`| 相手A:37.1%クロノ+30.9%ドンナ+決勝用オルフェ =68%+α
/.:.:.:.\_八 { /1 u /^⌒1 八| ノ 八
}ー1.:.:.:.:.:.:.:.:.:人_八 L ノ / ノイ /.:.:.|/{ 相手B:26.2%クロノ+32.5%ドンナ+31.3%ラモ =90%
\.::.:.:.:.:.::.:/ / `ト。, ,. イ |"´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
>.:./ / | ` '"{´ | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/:.:/ ./ |_ 人_ | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 高勝率で抜けたら高勝率に当てられたでござるですってぇ。
.::.:.:/ / /_/ /ヽ/ \ | |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
- 6316 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 12:21:52.69 ID:QIyOZ4Lw
- B決なのでUFとかUGとかが壁になって
先行から早めに抜け出せたクロノちゃんが勝ってくれたけど1-2-3は果たせず
- 6317 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 12:31:22.27 ID:nYYdYy50
- ジェンティル・クロノで1・2位フィニッシュでプラチナでした。(あとはオルフェです。)
ちなみに相手は70/80勝のターボ・別衣装ヘリオス・別衣装スズカの大逃げ組と、
自分とまったく同じ組み合わせで54勝した人でした。
- 6318 :隔壁内の名無しさん:2025/07/30(水) 12:35:43.66 ID:mE4O/SAP
- >>6315
怪獣大決戦でわろす
3032KB
新着レスの表示
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106