■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア81

1 : ◆/////...V9/J :2025/02/16(日) 13:05:44.09 ID:sTzFVQ2k
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                       あまあまが大好きな
                                       ◆/////...V9/Jの雑談所です。

                                       明るく元気な子の曇った顔が好きです。

                                       板のルールを守ってお使い下さい。

                                       【お話】

                                       ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)

                                       ・バシレウスのパイロット(完結)

                                       ・父たちが作った戦場(完結)

                                       ・氾濫時代(エター)

                                       ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
            __
          ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
      ./  ,.'      ヽ.`ヾx
     _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
   ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
  ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
  V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
  ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
         /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
         /         ヽ
       / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
       /    v:駆 十  l: V
     .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
      `|  .|´. 隊    ||
         |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3458 :隔壁内の名無しさん:2025/04/25(金) 22:13:55.31 ID:yheUKS0z
あんまり強い阪神は阪神じゃない感あるんだよな…

3459 :隔壁内の名無しさん:2025/04/25(金) 22:26:07.00 ID:7QblRspg
阪神は強すぎると応援のし甲斐がないと感じてしまう

3460 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 00:32:23.11 ID:8quxeGpG
今年の今井は日本最強ピッチャーかもしれん
5試合で39イニング投げてわずか3失点、防御率0.69で2勝1敗という謎の現象が起きてるが

3461 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 00:41:21.11 ID:C2HdRxIl
あのフォームで150後半バンバン投げる意味がわからん

3462 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 01:25:22.71 ID:nsQFTula
最優秀防御率1.2位独占したのにその二人で9勝16敗とか
防御率1位なのに完投しないと勝利付かないとかいう暗黒チームもあったからまあまだ4月の段階なら

3463 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 05:51:56.81 ID:vKIUqRdN
柳(4試合25イニング2失点、防御率0.72、1勝1敗)「謎でも何でもないぞ?」

3464 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 06:59:40.98 ID:JlQRyiUq
1試合平均6と1/3イニングも投げれて無いんじゃ当然

3465 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 09:58:57.38 ID:hvjblcmo
そういえばサッカーのxGじゃないけど、プロ野球の方も得点の期待値みたいな指数あるんかな?
それの十二球団シーズン平均値下回って負けてるチームは打者の方が悪いんでは?

3466 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 10:51:29.31 ID:6YZd2qtT
それに近しい指標は色々あります

3467 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 17:58:07.98 ID:hvjblcmo
ここでよく話に挙がる乙女戦争描いてた人がまた中世漫画の新連載するみたいね
舞台は6世紀フランク王国で修道女が主人公だそうで猫好みなんじゃないかしら

3468 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 18:22:27.00 ID:6rEw965w
ちょうど今日正式にデータ公開されたみたいやね
ttps://www.fangraphs.com/leaders/international/npb?type=1

3469 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 19:27:07.95 ID:BPTK5Ots
自責0で猛打賞して負けがつくなんてどうしたらええねん

3470 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 19:28:10.75 ID:L0fsQ6lt
打点が無いからね

3471 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 19:31:08.18 ID:xmokcCsT
防御率1.18でなんで二敗してるんですか?

3472 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 19:46:47.88 ID:G55IP8iN
綾瀬川の如き援護力

3473 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 20:24:22.28 ID:LNV2wTid
悲しいなぁ

3474 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 21:22:00.64 ID:nsQFTula
綾瀬川は自身も打てないから
自責0で自身で猛打賞して負けの方が悲しみ度たけえな

3475 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 22:34:40.61 ID:AfHtZQdI
でもプロは味方から責められないけど綾瀬川は勝ったのに味方からめためたにイジメられるんだぜっ
まだ中学生なのに……かわいそ

3476 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 22:52:28.55 ID:nsQFTula
イジメといえばメジャーでイチローがチームメイトから暴行計画立てられたりしてたんだっけ?
城島もマリナーズ投手陣と仲悪かったり

3477 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 22:57:28.70 ID:4OC1QMhG
>>3475
まだ中学生なのに、というよりまだ中学生だからだな
シニア、高校と上がっていく毎にこうはならなくなっていく

3478 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:00:08.22 ID:G55IP8iN
もう少し大人なら、守備でアピールしたいから練習試合は打たせて取るピッチングもしてくれない?と低姿勢でストレートに頼めるようになるだろうからな
確実に推薦バーターの付く絶対的エースを不愉快にさせるような難癖は、自分の利害計算からもできなくなる

3479 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:17:33.08 ID:8DVVFPHS
チームに気を遣わずにお前らのせいで負けたんだって先制攻撃すれば勝確なんだよね
凄くない?

3480 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:20:31.02 ID:sKsi9UY4
俺より雑魚だからアピールできないのをグダグダ言うなって綾が言えれば完結

3481 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:32:09.14 ID:HfvFPs4H
守備アピールする前に打撃でアピールしろやで終わりなんだよなぁ

3482 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:36:27.62 ID:CeIRwKN4
古参メンバーかつ少数精鋭のフェニックスの肩書きに
ヒデの親御さんたちをはじめAに対する陰口が保護者内でも囁かれている
こんな環境下で監督たちも言うような選手より
チームのことを考える伝統が選手内で根付いているのが合わさったんだ

3483 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:37:28.14 ID:lIEBDFuv
自分の能力不足を棚に上げるのは現実でいや程あるから生々しいんだ

3484 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:43:54.95 ID:4OC1QMhG
能力不足の棚上げ自体はそうしないと能力ある側が絶対的に正しいことになって下手に禁止すると逆に重大インシデントに繋がりやすいからそれはそれで問題ある
綾たちの場合は能力不足抜きに言ってることが支離滅裂だからお話にならないんだ、中1だからしゃーないんだけども

3485 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:46:43.08 ID:8V8NRrPb
綾が悪いということにしておきたいから一貫性がまるでない
挙句ちょっと指先で小突かれ返されて瀕死になるなんて可愛いわね

3486 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:52:19.20 ID:RgR+UHgk
んで泣いた時生に古参で同期のヒデや有賀が味方したという

3487 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:52:31.04 ID:4OC1QMhG
少なくともアピールチャンスが減るとか言うのは難癖なんだ
たしかにずっと三振無失点じゃ守備機会はほぼ無いが、その分勝ち進みやすいんだから打撃機会は増えてるんだ
よしんばそれで勝てないならなおさら綾に責任はないんだ
何故かそこには誰も触れないんだよね、凄くない?

3488 :隔壁内の名無しさん:2025/04/26(土) 23:57:43.64 ID:HfvFPs4H
牽制が自分勝手な気プレー扱いなのも意味わからんしあの牽制が調整において何が悪いのかも分からないんだよねパパ
課題の捕逸もなく一塁走者がいる状況でもちゃんとバッテリーが機能したんだから完璧な調整だと考えられる

3489 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:06:13.46 ID:h7V4BRtD
あんなことされたら俺がアピールできないじゃん

3490 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:06:44.43 ID:Xnljrmn3
後逸で点を取られようが有賀の捕球経験を最大限積ませるようなプレイをしろ、ということじゃないか
途中から志願して投手交代で出てきたので、牽制が自分勝手かはともかく、
牽制死よりもそっちを優先するべきとヒデが批判するのは分からんでもない

3491 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:11:57.33 ID:yFKqAr9Y
怒らないでくださいね
自信喪失の原因である捕逸改善のための調整で捕逸したら自信もクソもないじゃないですか
忌憚のない意見ってやつっス

3492 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:12:15.75 ID:7rO1yTfI
後逸して負けたら有賀の価値が下がるけどそれは良いの?って返されるじゃねぇの
有賀の価値が下がっても良いから俺の価値を上げろって言うのは我儘でないなんて口から出せちまうんだなあの子は

3493 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:13:53.26 ID:2AkBIfaf
捕球の技術面は普段の練習ですることであって、実戦では成功体験が重要だと思うのであそこでパスボールしちゃったらダメだと思う

3494 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:22:04.13 ID:7rO1yTfI
あの状況で失敗して負けたらそれこそ立ち直るのキツいダメージを有賀が背負うんですがそれは……
捕手まで消えたらマジでフェニックス瓦解するけどええんやな?ホンマやな?おん?

3495 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:26:57.64 ID:UDkHQt4L
というか四球と合わせて11球受けてるから三振だけより捕球した球数増えてるし経験という意味でも文句言われる筋合いはないよ
何なら綾がミスった(ように見える)四球取らせてるから有賀としては自信ついたろ

3496 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:28:33.15 ID:Xnljrmn3
>>3493
監督たちが、ピンチを乗り越えたかのように見せかける投球について語ってたので、
大人視点だとそうだけどさすがにそれを子供に納得させるのは無理やな
実は低リスクだけど高リスクの投球に見せかけて有賀が自信が持てる結果を出せとは、ヒデたちは思いつかないし思いついても言えない

3497 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:32:37.28 ID:2AkBIfaf
>>3496
わざとじゃないと思ってるならなおさらおかしくないと思うんだけど
本当にミスで四球出した結果のピンチをバッテリーで乗り切りあと一人、ここで一塁コーチャーが気が抜けてるのを見て牽制し、見事アウト
結果的に自分の尻は自分で拭きつつ有賀の調整としてもやりきったとしか見えなくない?

3498 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:41:16.83 ID:Xnljrmn3
緊急登板した理由が理由なので、有賀に捕球経験をめいいっぱい積ませる投球をしろ。失敗して大会前に自信喪失リスク?知らん
ヒデ達の主張は多分こう。チーム事情にも目配りしてる監督たちはそれでは拙いと分かるけど、ヒデたちは基本目先の課題しか見えないだろうし

3499 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:42:55.12 ID:2AkBIfaf
調整のための登板なのに調整投げ出せと言われてもそれは目先だけ見たとしても難癖では?ボブは訝しんだ

3500 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:44:38.95 ID:oAebWHep
「点取られて敗けたとしてもいいプレー出来る方が全然いい」
まあこれはチームのスタンスとして許容するとしても、
中学生相手だと事前に説明して了承得ておかないとダメなやつじゃね?
あとこれをメインに据えるならそもそも時生降ろすべきじゃないような・・・頼まれたとしても

3501 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:46:18.50 ID:XkRbfFj4
調整のための登板であって有賀に経験積ませるためではないヤンケシバクヤンケ
明らかに顔色も良くなって投手に声かけも出来るようになった有賀の状態見たら調整終わってる以外の結論はありえないっスよ

3502 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:51:35.39 ID:Xnljrmn3
>調整のための登板なのに調整投げ出せ
多分ヒデ達にとっての調整と、大人たちの視点での調整が異なってる
大人たちは失敗で自信喪失が一番ダメと思いそうだけど、ヒデ達にとって捕球の経験値が一番重視されるべきだろうから

>>3500
監督達は今の世代について、多分その方針よりも綾瀬川を重視してる
結構前に、綾瀬川があそこまで飛びぬけたエースになった以上、腹をくくって綾瀬川を中心に見たチームにするしかないと話してた

3503 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:51:45.12 ID:XkRbfFj4
>>3500
それヒデたちが曲解してるだけだと思うぞ
本来の意味は推薦狙いのチームなので、単純な試合の勝敗よりもプレーの質を重要視しようって意味じゃないかな
だから勝つに越したこと無いしそもそもある程度勝ち進んで強い相手と勝負しなきゃアピールにならないからな
このスレだと三塁打の平子君とかその為に酷使上等で投げてたし

3504 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 00:54:11.53 ID:2AkBIfaf
そもそも無失点に抑えてくれてる最強投手がいるんだから打つことがいいプレーだと思うんですけどその辺どうですか?

3505 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 01:00:38.50 ID:Xnljrmn3
それはそれ。これはこれ。感情的になるんじゃない
打撃については時生もヒデも話題を変えて誤魔化すしかないんだ。見っともなくて涙が出ちゃうんだ

3506 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 01:15:55.67 ID:F8TTmSPS
綾瀬川が投げてない試合でも打てない守備アピできてないだとシンプルにハズレ世代なんじゃないかな?

3507 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 02:37:10.75 ID:xgM91J6z
誰もそれで綾瀬川の評価下がるんじゃってとこにはふれないんだよね
酷くない?

3508 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 03:13:31.16 ID:qaLaUj+5
時生に関しては6年夏まで投手は綾瀬川仁見+山崎想定で二塁手→遊撃手が既定路線だったけど仁見辞め
急遽投手やらされる事になって春には山崎追い抜いてるって事は秋冬は投手の練習だけで時間潰れてる
今は捕手業だけで一杯一杯の有賀は置いといても、本来のポジションかつリーダーヒデと
本来綾瀬川仁見辞めた後のエース候補想定だったのに3番手&関わりたくねえしてる山崎はそうね…

3509 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 04:14:08.69 ID:qaLaUj+5
というか監督はなんで去年公式戦に出てたこの世代野手1.2番手の時生と有賀を潰してるんだろうな
綾瀬川にメリットがあったなら良いけど今のポジだと打撃にリソース回してる余裕なくてこのミーティングが発生するザマだし
元々綾も辞めた場合エース山崎後は1個下中心に投げさせよう(時生と有賀は出来なくはない程度の評価)
と言ってたんだから投手綾瀬川山崎新6年で、捕手イガ三塁有賀遊撃時生にしてればここまで揉めなかったのでは
少なくとも去年時生有賀がスタメンに居ても府中に10点、しかも二回裏に4点取ってるって事は下位打線だろうこの二人役立ってたわけで

3510 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 08:46:52.81 ID:9IqbSI2E
レアル国内カップ戦でもバルサに勝てなかったか
アンチェロッティも晩節汚しちゃったというべきか

3511 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 10:27:19.29 ID:JCO6Guam
今季のマドリーはあまり強くない上に審判に文句ばっかり言ってて
自分で格下げしてるな

3512 :隔壁内の名無しさん:2025/04/27(日) 10:57:01.81 ID:9IqbSI2E
審判というかバロンドールの件とかヴィニシウスがいるせいで
リーガとUEFAどっちにも喧嘩腰なのよくないね
あと選手層も薄くて去年はホセルみたいな切り札いたのに
今年は劣勢でヘンドリッキとかギュレルなんか出しても逆転できるわけないって

3513 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 09:43:29.23 ID:Ige3UbrY
ちょっと前猫が話してた中世大学って作られたのはイタリア、フランス、スペインが多いんやね
イタリアは教皇のお膝元だし、フランスもクリュニー修道院あったりで宗教勢力強いから
理解できるんやけど、なんでドイツの大学出来るの各国より遅かったんかしらね?

3514 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 10:21:05.22 ID:Y33pZY+E
ドイツが統一されたのはビスマルクとかナポレオン三世の時代以降なんで、それ以前は中小貴族が群雄割拠していて大学抱える体力あるところが少なかったのでは?

3515 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 12:38:09.55 ID:PUbn5Ffm
やっぱり単純に中世ドイツが田舎だったからかも?
ボヘミアの中世プラハ4万人がアルプス以北で最大の都市だったようで
大学を呼べるほどのドイツの都市が少なかったのかも

3516 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 13:14:51.80 ID:N+gSruFx
産業革命で鉄と石炭の時代にならないとドイツは微妙か

3517 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 14:20:52.48 ID:C6n/P7QY
ドイツは本気出したら強いけど出そうとすると周りからタコ殴りにされてるイメージ

3518 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 14:30:05.86 ID:8FZoTz/q
中世ドイツはイタリアよろしく諸邦同士も出る杭は打たれるを繰り返しているからな

3519 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 16:53:23.04 ID:N+gSruFx
ドイツ統一されたくないイギリス、フランス、ロシア+どうせ統一するなら自分主導でやりたいオーストリアという環境で見事小ドイツ統一を成し遂げたビスマルク
少なくともここの外交に限って言えば化け物だわ

3520 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:35:48.12 ID:12CzbRhD
牡蠣も175個食えるしな

3521 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:39:57.37 ID:FCq/PqeU
統一後は国外利権に無欲な姿勢を保持して、フランス・英国・ロシアが結びつかないように腐心
多少の海外利権よりも外交優位の方が遥かに有益と見抜いてた

3522 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:32:00.39 ID:AvCw1VWs
なお

3523 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 23:21:01.73 ID:sjeKyj6i
ビッス「まさか中立国を踏み躙って欧州の平和を乱す奴判定貰いにいくやつなんて居ないやろなぁ」
なおいた模様。2回も

3524 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 23:44:46.13 ID:Ige3UbrY
中世のドイツは神聖ローマ帝国って超かっこいい国名なのに
実態を調べるほどナーロッパに出てくるような強い帝国じゃ全然なくなっていくの草

3525 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 23:49:59.77 ID:C6n/P7QY
神聖でもないしローマでもないし帝国でもないとか言われてて笑った記憶あるわw

3526 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 23:51:23.92 ID:QUO8Blj8
帝国って名乗る場合幾つかのパターンがあるんだけど、大別すると王国を幾つも併呑して帝国を名乗るパターンと、その凄い国の名前に肖るぞ! みたいなパターンがある
神聖ローマ帝国は諸々事情があって名乗ってるが基本後者やね、口だけは継承しましたいうてるけど実態としてはしてねぇよなとなる(個人の感想です

3527 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 00:08:22.68 ID:n/PKTN6y
神話練習試合を読んでしまった

3528 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 00:12:06.89 ID:d7eEKNzk
ヨーロッパにおける帝国って称号は、ローマ帝国の(精神的)後継者って意味合いも大きいだろうしな
アジアだと中華との付き合い方的な意味合いになってくるように思える。中華のトップが皇帝で、それに対等な立場を主張する場合は帝を名乗って、朝貢するなら名乗らない

3529 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 00:25:29.23 ID:3qYKyKNc
皇帝にしろ教皇にしろ選挙制で選ばれるので
強い中央集権に持っていくのが難しい体制だからな
選ぶ選帝侯や枢機卿たちにしたら自分たちの権益を侵害してきそうな
強力な指導者は望んじゃいないからどうしたって諸勢力の寄り合い所帯な体制となる

3530 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 02:58:24.73 ID:LkbkGzwl
遅まきながら、>>3405を三田さんに当てはめると解像度が上がった
正捕手候補で推薦入学したのに、動機の一番手がカイジになり、コンバートも絡んで一般にも負ける形になり、
それでも掴んだライトでのスタメンは怪物1年が台頭してくる。でも負の感情を表に出さずに貢献しようとする。これは中1の時生にはできないムーブやな

3531 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 08:22:52.39 ID:Ij1wfoSa
三田さんの諦めずに前を向いていく姿勢は賞賛されるべきだけど、それを他の子供に強要するっていうのは無理やな
中学生どころか高校生でもできるかどうかだ

3532 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 08:51:39.38 ID:GbvK9E3r
なろうで出てくるナーロッパはドイツっぽいとかイングランドっぽいとか
特定の肉がモデルってのはあんまり感じないけど
ディアンドルつうオクトーバーフェスで見かけるドイツ女性の民族衣装は
めっちゃおっぱい強調したデザインでよく出てくる気がする

3533 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 08:56:10.74 ID:HHYdvSMx
好きなんだろ、こういう女の子がさ!

3534 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 09:32:49.97 ID:XTdZZPmq
とにかく可愛い女の子で購買意欲を刺激するのだ

3535 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 09:49:12.60 ID:t5xJlYMe
>>3533
大好きでーーーす!!! (゚∀゚)o彡°

3536 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 10:44:08.58 ID:NGdDeoqG
中村先生のヤギと羊の王冠などの王冠シリーズは
ドイツの醸造所舞台で一杯ディアンドルが必然で出てくるぞ

3537 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/04/29(火) 13:56:52.89 ID:MNS8RHke
ゴールデン・ステイト・ウォリアーズ強いんだ

3538 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:11:17.09 ID:JbYJy8bD
yahooニュースにも取り上げられているNBAの強豪かぁ> ウォリアーズ

3539 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:28:00.65 ID:GbvK9E3r
NBAは一次ラウンドの4試合終わったところか
そう言えばNBAってプレーオフ二ヶ月もやるのか
約半分のプレーオフ出てないチームの選手今何やってるんやろ?

3540 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:52:12.06 ID:vyPVEpO9
NBAに限らずプレーオフで調子悪いとシーズン中どんだけ成績良くてもボロクソに言われるの怖いんだ

3541 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 15:49:57.17 ID:GbvK9E3r
次の教皇決めるコンクラーベ来週水曜からやるんだってね
映画の教皇選挙もやってるし、いつもより注目されそうやね

3542 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 17:09:46.06 ID:LkbkGzwl
すんなりいくか根競べになるかどうか

3543 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 17:35:41.46 ID:ZZPsXrIk
レイカーズはビッグマンがいないのがプレーオフだと厳しいのかな

3544 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/04/30(水) 01:31:19.53 ID:0AR/rEOJ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            __
          ,>'"z'''`≦三ミx
      ./  ,.'      ヽ.`ヾx
     _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
   ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
  ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |        対面して資料出せば言い包められると思っていたら
 .!    N    {           | リ
  V  .| \\ヽ.,_   _      )./         99%くらい感情の北斗百裂拳を数時間食らわせてきた人がいました。
  ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
         /^ー=ィ'\
         /         ヽ
       / `ヽ、    第 .l V
       /    v:駆 十  l: V
     .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
      `|  .|´. 隊    ||
         |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3545 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 01:33:41.31 ID:/pAaK8Iw
見当違いと思い込みは恐ろしいんだ

3546 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 01:35:58.74 ID:itZ3QuNx
知者は我の強い愚者との論争に勝てない。理ではなく汚い手段も駆使するしかない。最後には話の通じなさに耐えられなくなって逃げるか殺したくなる
影武者徳川家康で読んだやつ

3547 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 01:36:57.86 ID:8Z70dbZr
個人同士なら関わるのやめればいいけどそうもいかないねんな……

3548 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 01:37:53.99 ID:xuy6V8Ho
実体験から繰り出されるじわ〜っと嫌なリアリティだったのか

3549 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 01:53:16.66 ID:lBG/DUks
数時間とか恐ろしい

3550 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 03:04:25.01 ID:VvKBhBmA
色んな枢機卿が出てくるらしいな映画のは、そもそも死因が怪しい教皇のせいでミステリーっぽさがありそうなキャラ設定の人たちだけど正体不明の枢機卿っているの!?ってなったぜw

3551 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 08:39:57.07 ID:ajRvUEha
ネオはお仕事関係で実体験としてこういう奥さんと遭遇したんかしら
まともな社員としては最初は資料説明してお互いこのままだと不利益ですよって
納得してもらおうってのが普通だから完全に想定外だよね

3552 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 08:42:22.94 ID:ajRvUEha
すまぬ
猫であってNEO坊でもキアヌ・リーヴスでもなかったわ

3553 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 14:02:52.17 ID:agiIO/Tl
猫の飼ってる犬と車を盗んだコレットさん……?

3554 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 18:41:02.07 ID:LblTooeq
そこまで強烈じゃないけど、俺もそういう相手の経験がなくもない
(暴力で解決できたら……)と心底思ったわ

3555 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 19:12:51.36 ID:0Gw46ldR
ジョンウイック最新作作られるらしいけどキアヌ、膝が限界突破してるらしいが大丈夫か?
体を大事にして欲しい

3556 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 20:41:46.55 ID:bbmxak6A
前作あたりでアクションにだいぶ体の衰えが見えてたしね
ただジョンウィックまた見たいか見たくないかで言われたら見たい

3557 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 23:26:05.07 ID:ajRvUEha
今夜猿先生がTwitterにあげたコーヒーを飲む宮沢親子
めっちゃいい絵やね

3558 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 23:36:02.32 ID:1dIyCV4B
相手の手の届かないところからそれってあなたの感想ですよねと遠距離射撃したい

1423KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106