【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア81
 - 1 : ◆/////...V9/J :2025/02/16(日) 13:05:44.09 ID:sTzFVQ2k
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 あまあまが大好きな
 ◆/////...V9/Jの雑談所です。
 
 明るく元気な子の曇った顔が好きです。
 
 板のルールを守ってお使い下さい。
 
 【お話】
 
 ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
 
 ・バシレウスのパイロット(完結)
 
 ・父たちが作った戦場(完結)
 
 ・氾濫時代(エター)
 
 ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
 /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
 /         ヽ
 / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
 /    v:駆 十  l: V
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
 `|  .|´. 隊    ||
 |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1738 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 04:27:07.81 ID:TMm4H5I4
-  >>1736 
 金属バットありきだったとも言える
 
 
- 1739 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 06:31:59.21 ID:YeUeTvHW
-  高校野球金属じゃなくなったんか? 
 
 
- 1740 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 06:36:35.46 ID:Cagvwq50
-  低反発バットにしたんだよ一応金属だけど 
 アホほど飛ばない
 
 
- 1741 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 08:19:49.09 ID:mypSUSCo
-  木製の方が飛ぶから長打ある選手は木製使った方がいいという指導者も 
 
 
- 1742 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 08:27:51.37 ID:OcYMOpJk
-  木製はコストがね…… 
 
 
- 1743 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 09:00:00.74 ID:a98waop9
-  木製が潤沢に使えるならそもそも金属バットの需要が発生してないんだよなぁ 
 高くて壊れやすい木製への移行なんていうのはパンがなければケーキを食べればいいって言ってるようなもんよ
 
 
- 1744 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 10:03:57.15 ID:uYSE4z1I
-  プロ輩出してて毎年甲子園狙えるお金持ってる強豪校は木製で揃えれば良いのでは…!?(格差社会) 
 
 
- 1745 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 10:29:40.23 ID:rmTJu3W7
-  木製バット(圧縮) 
 
 
- 1746 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 11:18:42.72 ID:c8aUiFO5
-  いい木製バットを常に使おうとするととんでもない大金がかかるし、練習で使えないなら無理してまで木製に拘る理由もないんだ 
 そもそも低反発はまだ評価が出揃ってない段階だからあんまり信用しない方がいい
 
 
- 1747 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 16:07:35.37 ID:dQzeQFWt
-  由伸曰くラッキーゾーンあった頃の甲子園はそんな広く感じなかったと言ってる 
 
 
- 1748 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 17:16:30.18 ID:yQ5Bbhws
-  経済に余裕のある高校や家庭のプレイヤーは木製使うんやないかな 
 
 
- 1749 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:48:56.32 ID:9eMrRaBx
-  バトルスタディーズは他が飛ぶ金属バットの中で木製バットだった様な 
 
 
- 1750 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:51:00.18 ID:D0Mf41FN
-  甲子園の関連の動画聞いてたら 
 今年は去年のように木製使う子がいないって
 聞いたな
 
 
- 1751 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:51:59.56 ID:jb8uVt+E
-  使ってみた結果こっちの方が良いってなったんじゃね? 
 
 
- 1752 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 20:52:38.54 ID:fLncc8Ks
-  いっそコストのかかるバットはなしで打者は足でボールを蹴るようにすればええ 
 蹴りやすくなるようにボールもサッカーボールくらいの大きさと柔らかさにして
 
 
- 1753 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 21:11:28.27 ID:FtiZ834c
-  懐かしいなあキックベース 
 
 
- 1754 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 00:30:14.60 ID:2TQrzZBu
-  新作スレ面白いけどもコレットさん成分がないな 
 猫が我慢してるのか性癖が変わったのか
 
 
- 1755 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 01:27:45.07 ID:1w6Cd0kc
-  まだ始まったばかりやし… 
 
 
- 1756 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 01:41:30.67 ID:FZV6F6qH
-  主人公がコレットさんしてもラーメン禿みたいなお労しいコレットさんになりそう 
 関わりのある女の婆と実家の兄嫁がコレットさんされてもなぁ
 
 
- 1757 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 02:47:52.20 ID:usV7Bnk5
-  そのうちチョロチョロ漏れ出すかもしれない 
 
 
- 1758 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 07:40:21.84 ID:SR8BSS8Y
-  軍が動いたら確実にコレット出来るし 
 
 
- 1759 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 09:35:36.73 ID:YJIk4BMo
-  今更ながら作品タイトルのパーリーゲーツ≒天国の門にしたのは 
 KCDことキングダム・カム デリバランス≒神の国への救済と似させたんだな
 
 
- 1760 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 10:12:51.83 ID:H4DKbeBo
-  オルシ村での攻城用らしきハシゴの受注に 
 その近場の都市メジリチでは伯と司祭共同でマルフォイが断れないような
 急な工期の城門工事とここいらでは戦支度が着々と進んでいるな
 
 
- 1761 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 12:55:46.50 ID:INvn0tZn
-  最初からAA持ってるヤツはダイス運がいいな 
 
 
- 1762 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 13:19:26.81 ID:9/k9pqSU
-  四番手五番手で花巻東ボコボコにしてる健大高崎やーばい 
 
 
- 1763 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 14:36:31.78 ID:QMz6jrk4
-  3年従軍して略奪してないなんてありえないだろうし回想シーンでコレットするかもしれない 
 
 
- 1764 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 20:21:27.91 ID:JfCqi0X6
-  浦和実業の石戸くん凄いフォームしてんな 
 早めに消えると思って全く注目してなかったけど聖光に勝ったの凄い
 
 
- 1765 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 20:33:58.72 ID:q6RBMXPY
-  ライアン並みに足上げる変則な上に左だから初見では早々打てへんやろな 
 
 
- 1766 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 21:19:54.40 ID:CjkiUFi1
-  花咲でもなくモリシでもない埼玉がここまで勝つの凄いよね 
 
 
- 1767 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:06:57.00 ID:pBMmrq2t
-  あの一球が温情だったの次元が違いすぎて最早気持ちいいまである 
 そしてまぁ案の定だけどコーチャーは怒られるわな
 
 
- 1768 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:13:53.44 ID:u2DAYhVB
-  大和が打てないとしても足立の弱点である捕手の後逸や振り逃げがありうるので、気を抜いていい場面じゃないからね 
 
 
- 1769 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:16:03.89 ID:lTbAp6e9
-  勝負を選べるけど 
 自分の行き先は思い通りに進めない綾瀬川に耀き現在……
 
 
- 1770 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:17:01.64 ID:pBMmrq2t
-  やきうおじさんがただの球投げゲームじゃない事を理解してる綾瀬川でキャッキャしてる気持ちが分かりすぎるぐらい分かってしまうんだよね 
 
 
- 1771 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:20:49.78 ID:Y6v612an
-  既にいくらでも選び放題な綾瀬川がわざわざ群馬に金が余分にかかる越境入学する理由がないから親の転勤とかその辺絡みなのかな 
 
 
- 1772 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:39:09.14 ID:WjJsPxNO
-  フェニックスって少数精鋭でやってるんやな、イガよく入れたな 
 そして高校1年綾瀬川3年明智バッテリーの可能性があるの笑う
 綾瀬川の地元は葛飾か
 
 
- 1773 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:48:49.30 ID:u2DAYhVB
-  平井大橋のある葛飾区か 
 足立区から葛飾区にかけての荒川沿いに野球場が結構あるな
 
 
- 1774 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 01:03:43.69 ID:Qpn3RiWI
-  綾瀬川の高校って確か群馬だったよな 
 明智と同じ高校になるのか明智の夢を破壊する側になるのか楽しみだね
 
 
- 1775 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 03:47:56.76 ID:yZ1AnhjP
-  少数精鋭のフェニックスの最強投手A 
 後輩たちがますますファンクラブ化するのも無理ないわ
 
 
- 1776 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 04:18:08.70 ID:TP4muvol
-  ひょっとして、明智嫌いになって群馬行く説 
 それはそれとして綾瀬川程ではないにしても高田もやべーピッチャーだったぽいな。プロとか六大学看板クラスなんやろうか
 
 
- 1777 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 06:46:06.69 ID:rwdCWsiY
-  記事になってる浦実の石戸くん面白いな 
 ハイライト見たら120キロの高めのボール球なのにみんな振るしみんな差し込まれてる
 
 
- 1778 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:13:23.15 ID:7W1tVk4E
-  小学生時代から綾瀬川は身長が中学生くらいデカかったが 
 今試合終わって整列すると大人の審判よりデケーな
 
 
- 1779 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:41:32.81 ID:KXFm6S1V
-  猫が言ってたことをそのままスカウトや観客が話していてちょっと笑った。 
 すげえよ、猫。
 
 
- 1780 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:47:34.21 ID:4xsqLLvq
-  エミュ力が高すぎてスゲぇッス 
 
 
- 1781 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 09:53:36.93 ID:+LZld8sA
-  てか足立とのパイプすら作れてない有象無象高校に綾瀬川取って欲しくないんだが 
 甲子園優勝校、せめて常連校が最低限
 
 
- 1782 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 12:11:57.18 ID:pBMmrq2t
-  綾瀬川レベルで突き抜けてると甲子園に全力過ぎる高校もあんまりだしなぁ 
 いくら綾瀬川出せば勝てるとしても綾瀬川の将来のために他の投手を使って負ける確率を高める選択ができるような実績にも余裕のある学校がベストではある
 
 
- 1783 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 12:20:51.01 ID:kgqHXbNs
-  Aとイガちゃんが同じ高校行ったらイガの親が悲しむし 
 Aに取って救いや癒しになっちゃうから同じ高校には行かないんだろうな
 
 
- 1784 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 13:04:27.26 ID:dQSwO0Qy
-  このスレでも野球おじさんエミュすんのやめーやわろてまうやろ 
 
 
- 1785 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 13:16:29.66 ID:u2DAYhVB
-  フェニックスブランドが予想外にでかかったな 
 少数精鋭だからフェニックス出身ってだけである程度高校を選べる場所なのか
 
 
- 1786 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 14:00:20.46 ID:wIExdIJO
-  こんなブランド高いフェニックスにイガを受からせたバンビ監督の優秀さよ 
 
 
- 1787 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 15:07:43.29 ID:jqUDtay6
-  すごい牽制だったから走者はついでぐらいだけどコーチャー割とガチで怒られてて草 
 
 
- 1788 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 17:52:13.20 ID:lTbAp6e9
-  ワンカップと缶ビール片手に語られる存在はもうプロのスター選手そのものなんよ 
 
 
- 1789 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:12:14.46 ID:q9ERIs7b
-  やきうおじさんのエミュ力高すぎるw 
 フェニックスのブランド見るにヤスパパの息子がイガだったなら満足できたろうに
 
 何年分何年使ってもバーターで欲しいとか凄すぎるw
 
 
- 1790 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:23:31.28 ID:u2DAYhVB
-  ランナー? いつでも刺殺できるアウト予備軍だよ。だから面倒なら敬遠すればいい 
 なんという巨悪の支配者
 
 
- 1791 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:25:59.63 ID:FeLLxUnu
-  ランナーは27個あるアウトのうちの一つなんだ、特別な存在なんかじゃないんだ 
 
 
- 1792 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:45:34.21 ID:ysKNdnH8
-  牽制死ってコーチャー悪いの? 
 声かけするのかもしれないけど、ランナーがピッチャー見てないと帰塁間に合わないと思ってたから全然イメージになかった
 
 
- 1793 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:49:09.47 ID:u2DAYhVB
-  牽制死が悪いというより、集中力ゼロでランナーに情報をインプットする様子がなかったのが悪い 
 綾瀬川の牽制が巧いかどうかは事前情報ゼロだったようだけど、
 外野手の肩、盗塁の可能性、後逸が起きやすいなど、伝えておくべきことはある
 
 
- 1794 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:55:08.46 ID:2YY2vWNE
-  完璧な捕球で牽制決めたイガも大和にはちゃんと評価されてたのは良かった 
 イガ本人のメンタルはガリッと削れてたけど
 
 
- 1795 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 19:35:25.98 ID:jcOo20HI
-  綾瀬川は優しいなあ 
 
 
- 1796 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 19:57:16.30 ID:pBMmrq2t
-  実際あの一球が打者に集中してるアピールじゃなくて大和の母親のための情けだったから本当に優しいから困る 
 強者は勝ち方を選べるんだ
 
 
- 1797 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:02:55.63 ID:WfXIvoul
-  大和どうこうじゃなくてもう試合終了まで見えてたからこその情けやね 
 
 
- 1798 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:06:21.40 ID:q9ERIs7b
-  今回は大和の心構えがちょー成長してたと思う 
 綾瀬川はフィジカルもそうだけど目標意識の高さの方が同年代より図抜けてるんじゃない?
 
 
- 1799 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:07:52.67 ID:UwZndkPt
-  ゲーム中に気を抜いてるコーチャーに対する情けはない模様 
 
 
- 1800 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:10:50.87 ID:lTbAp6e9
-  (貴重な勝負の最中に当事者意識持てないのは)いかんでしょ 
 
 
- 1801 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:12:59.80 ID:UwZndkPt
-  >>1792 
 コーチャーはランナーの第二の目だから、気を抜いてあくびするような状態で牽制死したらそりゃ怒られるだろかと
 コーチャーが気を張ってたら牽制死防げたかは未知数だが、少なくとも起こられることはなかったかな
 
 
- 1802 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:42:25.60 ID:T6ASJ7tM
-  綾瀬川もコーチャーが気を抜いてたから牽制死を選べたみたいな事言ってる訳だしそりゃねぇ 
 実際問題盗塁狙ってる訳でもない走者を牽制死はいかに綾瀬川でもまず無理よ
 
 
- 1803 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 20:44:04.66 ID:RfSDveaz
-  ランナーではなくコーチャーが怒られている理由は、通常なら牽制無しなリトルルールなところを 
 この練習試合はインターミディエイトでやっているが故な部分かと思います。
 
 この場合、リードについて考慮しなければならないのはランナーではありません。何故ならそのルールの下でやっていないので。
 
 
- 1804 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 20:53:07.83 ID:RfSDveaz
-  正直なところ、年代別における細かなルールとそれに則した練習をどの程度やっているのかはチームによります。 
 (ボーイズと練習試合を多めに組んでいる硬式チームは離塁制限は公式試合のみと割り切っていたりします)
 なのでコーチャーに責任が有る事への何故は、チームの指導によるからが答えかと思います。
 
 年代とチーム指導によっては、頭にリードや牽制への思考が抜けていてもランナーが怒られる事こそ理不尽になる場合があるからです。
 
 
- 1805 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:03:06.46 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |
 .!    N    {           | リ       何故にランナーは責任を感じていないのか、
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/        ・普段のルールではないand指導によっては想定してすらいない。
 /^ー=ィ'\
 /         ヽ           何故コーチャーが怒られているのか、
 / `ヽ、    第 .l V
 /    v:駆 十  l: V         ・普段のルールではないルールをランナーに意識させるのが仕事だから。
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
 `|  .|´. 隊    ||           となります。
 |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
- 1806 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:06:55.17 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ___, -- 一ー:ミ
 ,ィ' ´  \     ヾヽ、,ァ:.、
 / /  !  ヽ ヽ     ヽ``ヾ::::)_
 '/ i    !   ヾ、:、    ∨--{´ヽ `ヽ、
 /  ! i   i    、 ヽi     ' , }  ヾメ、ヽ
 , i !    ,' λ   ', , |  ! ! / :!    ! ヽ!
 ! ! j、{   ァ''''ママ i} !    j j_'  !:、  ヽ}
 ! i丁、、  /,,zzz≧、i}    ハ! ヽ j '}   :リ
 N!:, 芹ミヽ/  乂ダ `!   } ,'(} } !/ ! :' :/
 ,.、    |ムヽゞ'    ”´  :}  ,'/ 丿,ィ  ,' /:/
 /´} ノ:、   :!::ム ヽ       :}  //ィ彡'  ノ/'´
 /`}/,ィ    ij、ハ、  , 、   :} ,:'〔メ、  ̄ィ´
 .   / // f |  ./`Y ヾ:{ \      ,.イ/ {ハ!ヾ、             ただし本気で突っ込むなら
 .   i: / ,!、,j、ヽ ! ,'  `   >s。ィ    __,j --y
 .   i `ヽ、 ノ ヾ  〉     r一:}> '' ´     !、            ボーイズらと離塁制限無しで
 ム ヽ、 `ヽ、  :{   ,,ィ ´ィく         /'^_ムミ
 \ \  〉  {、 //´ノノf:}     //´   ヽ\         年がら年中練習試合しているであろう
 ヽ j、     Y ゙̄ヽ// j !    //       ∨
 }_j___ ,r一チ、 ∨{j i.、 /::,:' /      ! |        牧方シニアの面々なので
 {___f ^ヽ`ヽ {  ',´ !:´::::::/ ,'        ! |
 /  |ヽ、 ヽ `  , ノ:::::::::, !  /      !、|、       お前ら二人共同罪だろ、は有るかもしれません。
 ,'    ゝノ      !,':::::::::::, j,/        ! /
 く'     ハ       '!:::::::::::j /        /  |
 /     ,'ム ::.      !:::::::::{/        /   :|
 /      :::::::ヽ!、   ノ:,、::/___     {   |
 .    /       ':::::::::!ヽ-一'' /ヽ:::::`7  `゙゙゙゙ヽ、!    |
 /       '::::::::::!::!、    イ、::::,       ヽ,   |
 !      !::::::::::i:::::::ヽ一 ´  ヽ::'       /-メ、!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1807 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:08:05.19 ID:u2DAYhVB
-  仮に2人とも悪いなら、集中力が完全に抜けてたコーチャーの方がより悪いとなるわな 
 
 
- 1808 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:11:14.78 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 , r=ニ=z 、
 / ,r `´ 、ヽ、
 ,  ./ ,    ヽ ヽ
 ./  ,  /   i  ハ. ハ、
 ,  ,i ./i ,  i!ヽjリ  リ.ヽ
 ト、i i!弋ソ`゙゙´弋ソ| ,イ i.j`
 ヾjヽ   _  八イj _ノ           まあ普段のルールではない試合をしているので
 ヾミ`ニr-rニ´
 ./TT `Y´ TTヽ              フラットに行くならランナーに罪は無いと思います。
 ,' .Y::ヽ.介ノ:::i ハ
 /゙ i!::::::::`´::=::!r=ハ ,r - 、_        少なくともこの年代においては。
 ´Tーi!::::::::}::::::::'ヽ ヽ/ /⌒ヾ」
 | |!__:::::}::::__{ `ーヾ{ .、 、、ヽ
 | ハ-':::::i!:::'ーヽ、  ヾ」ヽ」」,〉
 |/::T::ーi!`ー<ヽ
 r-/:::/::::::::!::::::l::::::l::::〉
 F.`ーiーニニi-iニニ.イ´
 ヾ、f-iーー| |ーー!
 `¨´l   ! !   l
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1809 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:17:17.80 ID:gIaIGqWR
-  だからこそ浜名湖までは乗せてったるが良い味 
 
 
- 1810 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:19:21.58 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 _」L佝廊」_
 >''"  丶、    `'</ ,
 /        ヽ      \\______
 /  /         '∧    i  Vi i i /:!
 / i     .i   / ∧     |\ :Vi / !
 /  / 八   斗:‐/_/_∧    !   :V___,j
 /   ′ji斗`、  .八イ「∩」ミ    !-‐  :}⌒ヽ
 ′     ィ笊 `、/  ゝ=='"イ   .ir 、  :}   ,
 i   (j{斗fr""""    ´ |    l| : }  }i   V,
 i  |  | `  `         N   l|,ノ  八   V,
 |  |  |    ___       |   八'  /|∧   V     Aの何が凄いかと言うと
 | i八  :!     ̄ ̄`     i|  ./: : :/ .| ∧ ∧}
 |/  `、∧          .. ィi| /: /: / |,′V       最終回のあの場面において牽制を選択したのは
 ` 、    ,. :     7i/イV,.:/
 `'<:_      /i/___!, V, /           この試合は牽制有りだと常に意識していた事になり
 )}: :jI斗iセ''"~~~~V,V
 /^I「         V,__            単純な実力ではなく、ゲームへの取り組み自体が
 /  /ハ       /ニニ==-- _
 ′./イ‐ }       /ニニニニニニニ==‐    別次元であることを証明したことでしょうね。
 ‐= / /Y八    ィ7ニニニニニニニニア゚
 _ ‐=ニレ' / j{ '∧ / 7ニニニニニニニニ{    }  Aは下手に強豪の中の強豪を選ぶのではなく
 //ニニ〈 V / / ∧' /ニニニニニニニニ八
 ∧i/ニニニニ>、_/ 〈,,/ ∧/ニニニニニニニニ=‐ ‐=彡'   プロ入り後も見据えて高校を選んでほしいですね。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1811 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:19:39.09 ID:u2DAYhVB
-  せめて琵琶湖までオナシャス! 
 
 
- 1812 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:23:05.17 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ¨ア⌒       ヽ、_
 ,   /           V 、 /
 ./   /             } ∨
 /   / /  / イ       ∨   ′
 .′ ′/  /./ | .∧     |     ,
 | i{ .′  |/ ヽ、j_ |    ノ j|    ′
 ∧ i{ ,   气tトミヽ| ',  /__ノ     }
 | ', ∨    l 乂tタ^ j//_ノイ   乂
 |  ′ ′ |N ""      fじリフ  厂jk
 ∧   、 )k !       '   ¨´ 从./∨⌒\      で、マヨさんは大分謙遜してましたけど
 ./ ∧   )k个ゞ u   - 、   人j/
 ./ j| / _)!     、     ィf ̄` 、          都内に室内練習場まで兼ね備えた
 ,/___厂¨\.  `rー<(_j__厂_/  \
 / ̄  \`)k、 \_ノ、   \{ 〈 { 〔   \       フェニックスがそこそこのチームのわけがなく
 ,       ∨:.:.:\  j}_     、_圦__〉    ヽ
 ./        ∨:.:.:∧ 、{ k、     ⌒7    }      そこで試合出てるイガは持ってる側。
 |         ':.:.:.:.: \\^≧┐   /    ′
 |         }:.:.:.:.:.:.:.:.\\_/!   ./    ,′
 /        ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:丶、(.   〈     {
 /           |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\> /\   }
 (厂¨7丶、      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨  `¨7¨
 、 ′   丶、    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′   ′
 /      /≧=-┘:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}   /
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1813 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:23:07.26 ID:rwdCWsiY
-  プロ向けの指導してる監督さんの情報とかスカウトが教えてくれるんかな? 
 
 
- 1814 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:26:23.25 ID:u2DAYhVB
-  焦って酷使せずにじっくり選手を育ててくれる志楼という学校が合ってるかもしれない 
 
 
- 1815 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:26:47.27 ID:aJSLgSSB
-  横高伝統のフィールディングを身につけろ綾瀬川 
 
 
- 1816 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:30:53.03 ID:pBMmrq2t
-  綾瀬川の本当の強みがスカウト達に知れ渡った結果もうバーターいくらついてても欲しい!になったのは当然を超えた当然だと考えられる 
 あのフィジカルとセンスで一番の強みがインテリジェンスなのは反則過ぎる
 
 
- 1817 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:30:59.37 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |
 .!    N    {U          | リ      アップでキックベースをやり、かき氷を食い出すようなチームで遊んでいた人間が
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/       そこそこの短期練習でフェニックス入ったのですから
 /^ー=ィ'\
 /         ヽ          なんかあの、イガってやべえと思います。
 / `ヽ、    第 .l V
 /    v:駆 十  l: V         野球塾でマンツーマンレッスンをさせてもらいながら
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
 `|  .|´. 隊    ||          プライドも実力も身につかなかった人間もいるので。
 |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1818 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:32:47.35 ID:lTbAp6e9
-  イガはKOにエスカレーターできるタイプのエリート坊なんだよ…… 
 意欲や能力がそも違うんだよ
 
 
- 1819 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:32:49.82 ID:b/3DyyhD
-  実家も太いし性格も良いしでちょっと天はイガに与えすぎだと思うよ 
 
 
- 1820 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:33:45.83 ID:nbcIGlmT
-  やはり俺の息子ではない… 
 
 
- 1821 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:34:01.48 ID:gIaIGqWR
-  イガは友達と野球したかっただけなんだよなぁ 
 
 
- 1822 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:34:15.91 ID:z8W4/Gj3
-  読み切りだと、ここから綾瀬川と同じ高校でキャプテンで正捕手という……イガやばくね? 
 
 
- 1823 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:35:14.87 ID:pBMmrq2t
-  フェニックスの株が上がった結果そこにサラッと入った上でレギュラーにもいるんだからイガもかなりおかしいよね 
 入っただけなら綾瀬川のバーターかも?とも思えたけど普通にレギュラーじゃケチのつけようがないんだ
 
 
- 1824 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:38:02.42 ID:T6ASJ7tM
-  イガも大概ヤバいけどヤスは負の意味でならもっとヤバいよな 
 本人にやる気がなかったわけでもなければ親父の影響で人より早く始めてるはずなのに
 
 
- 1825 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:38:37.12 ID:LASKSMFe
-  イガはガタイも順当に大きくなっているから持ってる 
 
 
- 1826 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:39:50.24 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 _
 ,.、l>゙‐゙<l-、
 /       ヽ
 //   {   ゚, ハ
 !l i イ !| j、゚, ! 、
 从| j-V i| /┼l }从
 V「弋ソ`゙゙弋T/リ′
 }ト、  _'_  ,ノK.>        人当たりが良く気遣い上手で真面目。
 {!l `ls。。 イ v
 ,../ i、_   !_,..ゝ ヽ..,       電ボとかバカにされていたはずが
 ,/ `ヽ、゙i  ` ´  |   ヽ
 fー-;:、_ ` ヽ,、、__,..//  _,ゝ     「……良い奴だなこいつ…」
 |;;;;;;;\〃ー-、,_`''=ヲ,. -‐''/;;;;|
 1;;;;;;;;;〈./    `'‐||'"  ヽ;;;|      こう評価するのが野球漬けの未来の体育会系エリート。
 {//;;;;}、、.     }}.   ノ;;;|
 !;;;;;;;;;;;i ヾ-一' ‐ {{ ''''' i|;;;;;;|      本人は幼稚舎通いの本物のボンボンなので
 };;;;;;;;;;;|ヽ       ||   {;;i;;;;;;l
 |;i;;;;;;;;;;| >.     ||   ヽ;;;;;;i;!      なんというかその、まゆちゃんはAが弟でなければ
 |;;li;;;;;;;l. ゝ_ _``'ー.》-‐'" l;ヾ;;!
 };;、li;;;;j/丶`ヾ``'''〃   ヽ;;;ハ      住む世界が違っていたと思います。
 |;;;;;ヾ<.   \ \ {{/   ヽ;`|
 |;;;;、;;:i{ニュ、,_  ヽ  }}   _  -j;;;;|
 !;;;;;;/井井井'ー 、、、、》、、、-‐''゙井!;l
 i;;;;;/井井井井井井井井井井井i;;}
 〕;く、井井井井井井井井井井井ゞ!
 ,.};;;;;;`;;i'''''''⌒ー→'i゙i、、-一-‐''''i´;;l´
 レ;7777!       | |        |=j′
 `^'''^´|        i !      |´
 |     /  l       |
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1827 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:39:51.74 ID:J9BSn9ro
-  もう先天的にスポーツに向いてなかったんだ 
 
 
- 1828 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:39:58.33 ID:T6ASJ7tM
-  むしろイガはバンビーズの時は本当に小学生のキックベースレベルのお遊び感覚だったんだなって 
 
 
- 1829 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:42:50.49 ID:txdlG50f
-  A世代が弱いとかじゃなくて少数精鋭にして所属選手を強豪入れるレベルまで仕上げてくる名門なのねフェニックス 
 そこに入れてる時点でイガは初めからセンスあったわけだ
 
 
- 1830 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:44:11.36 ID:LASKSMFe
-  まゆちゃんはお姉ちゃんが言ってた真理を後数年で理解するんだな 
 
 
- 1831 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:47:36.82 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |
 .!    N    {U          | リ       大前提として環境が全く違いますけど
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/        フェニックスへの評価がサッカーで言うところの
 /^ー=ィ'\
 /         ヽ           強豪ジュニアユース未満な上位クラブっぽくて
 / `ヽ、    第 .l V
 /    v:駆 十  l: V          小5まで人数不足の少年団でサッカーしてた子が
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
 `|  .|´. 隊    ||           ちょっと練習したら強豪クラブでレギュラーしているとでも言いますか…。
 |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1832 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:47:53.69 ID:1kB2t+MU
-  マジでヤスパパの子供がイガだったら次郎は別格だけどこれはしゃーない切り替えて頑張れで丸く収まってた? 
 
 
- 1833 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:53:07.87 ID:pBMmrq2t
-  >>1832 
 そもそも投手の綾瀬川が強い分にはイガには得しかないので二人で頑張れ!だと思われる
 
 
- 1834 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:54:02.48 ID:u2DAYhVB
-  将来のスーパースター候補と友人で、本人も結構才能があって人当たりも良いKOに通うイガ 
 
 
- 1835 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:55:48.12 ID:nbcIGlmT
-  メジャーでもTSKNは規格外だけど小森や田代も相当な上澄み 
 
 
- 1836 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:57:56.14 ID:RfSDveaz
-  イガがヤスパパの子供だった場合、 
 イガをKOルートから外してAと一緒の道を進ませるべきなのかという別次元の問題で頭を抱えていたかと思います。
 
 
- 1837 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:58:10.93 ID:T6ASJ7tM
-  なお1話時点で綾瀬川は群馬の高校が確定してる模様 
 
 
- 1838 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 22:00:45.31 ID:pBMmrq2t
-  とんでもなく贅沢な悩みなんだよね 
 ヤスパパ的には野球の道を進んでくれるのも嬉しいが、イガの将来を考えればKOルートの方がいいだろうし妻側もそれを望んでいるだろう
 うーん悩ましい(存在しない記憶)
 
 
1423KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106