【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア81
 - 1 : ◆/////...V9/J :2025/02/16(日) 13:05:44.09 ID:sTzFVQ2k
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 あまあまが大好きな
 ◆/////...V9/Jの雑談所です。
 
 明るく元気な子の曇った顔が好きです。
 
 板のルールを守ってお使い下さい。
 
 【お話】
 
 ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
 
 ・バシレウスのパイロット(完結)
 
 ・父たちが作った戦場(完結)
 
 ・氾濫時代(エター)
 
 ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
 /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
 /         ヽ
 / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
 /    v:駆 十  l: V
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
 `|  .|´. 隊    ||
 |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1708 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 17:21:43.14 ID:5XC4FH5f
-  どのスポーツでも超強豪に偶々滑り込むとかの運命のいたずらでもない限り 
 最初のチームはお前についていけないからもっと上に行ってくれイベントが発生して綾瀬川は曇るんだろうなって思うと辛い
 
 
- 1709 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 17:32:02.88 ID:UxYJnFwy
-  クリティカルに言っちゃいけないこと言うの凄いよね 
 
 
- 1710 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 17:52:56.19 ID:HdZm+U28
-  緩めの.登山部で協力しながらワイワイ登山するなら曇らずに済みそうだけど、登山は金かかるからな 
 
 
- 1711 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 18:02:29.69 ID:Dr/5B5fP
-  原作久しぶりに読み返したけど全日本の監督よりヤスパパの方が球界に貢献してるんだな 
 監督は綾瀬川より息子を取ったけど、ヤスパパは家庭を犠牲にしてまでも綾瀬川の為に尽くしたし
 
 
- 1712 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 18:06:54.57 ID:xhMsKJFV
-  犠牲にしたものの大きさと貢献の大きさは別なんだ 
 悔しいだろうが仕方ないんだ
 
 
- 1713 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 18:18:07.20 ID:24uYgb0X
-  真の息子じゃないヤスを切り捨てられて犠牲どころかアドなのだが? 
 
 
- 1714 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 18:23:06.48 ID:7Fgh6EAm
-  ヤスの世代のバンビーズは足立フェニックスに二人も行っているし、そのうちのひとりは全日本で優勝しているし黄金世代なんだよな 
 
 
- 1715 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 18:49:03.52 ID:yyNF3VR3
-  ヤスには最初から分かりやすい天才だった綾瀬川より 
 自分寄りだと思ってたアイス食ったりゲームしたりエンジョイしてたイガがちょっとやる気出したら
 自分がなりたかったコース(名門に入れてちゃんと戦力になってる)行けてる上に学校は慶応とかいう超エリートの方が残酷過ぎる
 仲間だと思ってたのにどう考えても擬態してた裏切者なんだ
 
 
- 1716 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:37:43.86 ID:i2T9Wjrc
-  猫の評価がヤスパパも自分の息子がイガなら十分満足だっただろうだっけか 
 
 
- 1717 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:41:58.86 ID:HdZm+U28
-  息子がイガなら、イガと綾瀬川が大和を刺殺した場面で超満足だろうな 
 
 
- 1718 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:44:42.29 ID:24uYgb0X
-  うーん言葉尻だけを捉えると息子として全然誇らしくねえw 
 そこまで行かなくてももう少しセンスあればヤスパパ満足してたと思うよ
 
 
- 1719 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:47:26.48 ID:NOw1InY7
-  別にプロ確実とか世界レベルの才能までは求めてないんだ 
 せめて自分と同程度くらいには…
 なにっ、全く才能がない…!?
 
 
- 1720 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:48:02.97 ID:xJSvlZIb
-  イガならパパほどじゃなくても同年代の上澄みで機会次第で上狙えるしな 
 
 
- 1721 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:49:23.21 ID:rYgmgj84
-  綾のツーカーになれるだけでもだいぶ実力者の振る舞いだよ 
 桃吾ですら綾を見て平常さを失うのにイガはまったく慌てていない、これは差別ではない差異だ
 
 
- 1722 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:50:21.59 ID:DtCTt7uD
-  >>1716 
 十分どころか出来すぎなぐらいだと考えられる
 息子が野球にそこまでやる気がなかったところに現れた天才に触発されてやる気を出して強豪でレギュラーやってるなんてニッコニコなんだ
 
 
- 1723 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:52:16.50 ID:UYEnBa7w
-  >>1719 
 社会人野球やれるのは上澄みも上澄みなんよ
 
 
- 1724 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:53:41.22 ID:DtCTt7uD
-  >>1719 
 多分だけど自分と同じくらいすら求めてないと思うよ、ヤスパパって別に自分の夢を息子に託すって感じでもないし
 ヤスパパが最低なのは大前提だけど、ヤスが野球の英才教育されてもリトルから不合格もらうとか言う致命的なレベルじゃなかったらもっと違う着地点があった気がする
 
 
- 1725 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:56:25.67 ID:CyVNbsK5
-  強豪じゃなくてもレギュラーで野球やってる姿を見れればある程度満足したたかもね 
 
 
- 1726 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 19:58:05.85 ID:24uYgb0X
-  ヤスパパはヤスだけじゃなく子供ガチャしとけば良かったのに… 
 
 
- 1727 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:02:31.73 ID:NGFnFXos
-  城戸沙織の親父という校長の百分の一の規模で子どもガチャする大富豪 
 
 
- 1728 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:34:43.67 ID:yyNF3VR3
-  普通の運動神経してたらスタメンは別としてそこそこのところに加入出来るぐらいには熱心に金賭けて貰ってたのに 
 6年0人5年1人(イガ)しかいなくて試合も出来ずだべってるだけのチームにしか加入出来なかったら
 そもそも上を目指す云々以前に親子で野球の会話するところまでたどり着けないからな…ヤスパパも困るよ
 
 
- 1729 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:38:27.27 ID:24uYgb0X
-  多分ヤスパパから見てヤスは異星人 
 
 
- 1730 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:43:52.14 ID:xJSvlZIb
-  校長はゴム推進派だから神の為に孕ませおじさんやってた城戸さんとは覚悟が違う 
 
 
- 1731 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:47:09.44 ID:UYEnBa7w
-  女神の啓示で100人の子供作るんじゃなくてもともとそこら中にシンママ量産してたのすき 
 
 
- 1732 :隔壁内の名無しさん:2025/03/23(日) 20:52:01.42 ID:9/5+VpGY
-  次郎って真の息子が居るしヤスパパは子供ガチャ大成功だよ 
 
 
- 1733 :隔壁内の名無しさん:2025/03/24(月) 23:53:43.68 ID:xO8Xr0+V
-  センバツ高校野球ここまでの出場選手で 
 今年のドラフトに1位指名されそうな子出てきたんかな
 
 
- 1734 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 00:02:00.65 ID:PQRhDJkM
-  石垣くんとか1アウトしか取ってないのに化け物っぷりが凄かった 
 
 
- 1735 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 00:08:54.66 ID:q760Sv2v
-  特A級って評判の石垣くんも森くんも高1の時点で評価高かったから出てきたって言い方正しくないかもだけど 
 ドラフト上位1位あってもおかしくないね
 
 
- 1736 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 00:11:22.97 ID:zQCwARML
-  野手は誰に注目したら良いのかしら、ホームランは分かりやすい指標だったのにロクに出なくなった子… 
 
 
- 1737 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 00:15:00.33 ID:pxA2bclv
-  甲子園はラッキーゾーン復活しても良いと思うわ 
 プロでもろくにホームラン出ないし
 
 
- 1738 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 04:27:07.81 ID:TMm4H5I4
-  >>1736 
 金属バットありきだったとも言える
 
 
- 1739 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 06:31:59.21 ID:YeUeTvHW
-  高校野球金属じゃなくなったんか? 
 
 
- 1740 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 06:36:35.46 ID:Cagvwq50
-  低反発バットにしたんだよ一応金属だけど 
 アホほど飛ばない
 
 
- 1741 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 08:19:49.09 ID:mypSUSCo
-  木製の方が飛ぶから長打ある選手は木製使った方がいいという指導者も 
 
 
- 1742 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 08:27:51.37 ID:OcYMOpJk
-  木製はコストがね…… 
 
 
- 1743 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 09:00:00.74 ID:a98waop9
-  木製が潤沢に使えるならそもそも金属バットの需要が発生してないんだよなぁ 
 高くて壊れやすい木製への移行なんていうのはパンがなければケーキを食べればいいって言ってるようなもんよ
 
 
- 1744 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 10:03:57.15 ID:uYSE4z1I
-  プロ輩出してて毎年甲子園狙えるお金持ってる強豪校は木製で揃えれば良いのでは…!?(格差社会) 
 
 
- 1745 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 10:29:40.23 ID:rmTJu3W7
-  木製バット(圧縮) 
 
 
- 1746 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 11:18:42.72 ID:c8aUiFO5
-  いい木製バットを常に使おうとするととんでもない大金がかかるし、練習で使えないなら無理してまで木製に拘る理由もないんだ 
 そもそも低反発はまだ評価が出揃ってない段階だからあんまり信用しない方がいい
 
 
- 1747 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 16:07:35.37 ID:dQzeQFWt
-  由伸曰くラッキーゾーンあった頃の甲子園はそんな広く感じなかったと言ってる 
 
 
- 1748 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 17:16:30.18 ID:yQ5Bbhws
-  経済に余裕のある高校や家庭のプレイヤーは木製使うんやないかな 
 
 
- 1749 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:48:56.32 ID:9eMrRaBx
-  バトルスタディーズは他が飛ぶ金属バットの中で木製バットだった様な 
 
 
- 1750 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:51:00.18 ID:D0Mf41FN
-  甲子園の関連の動画聞いてたら 
 今年は去年のように木製使う子がいないって
 聞いたな
 
 
- 1751 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 18:51:59.56 ID:jb8uVt+E
-  使ってみた結果こっちの方が良いってなったんじゃね? 
 
 
- 1752 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 20:52:38.54 ID:fLncc8Ks
-  いっそコストのかかるバットはなしで打者は足でボールを蹴るようにすればええ 
 蹴りやすくなるようにボールもサッカーボールくらいの大きさと柔らかさにして
 
 
- 1753 :隔壁内の名無しさん:2025/03/25(火) 21:11:28.27 ID:FtiZ834c
-  懐かしいなあキックベース 
 
 
- 1754 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 00:30:14.60 ID:2TQrzZBu
-  新作スレ面白いけどもコレットさん成分がないな 
 猫が我慢してるのか性癖が変わったのか
 
 
- 1755 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 01:27:45.07 ID:1w6Cd0kc
-  まだ始まったばかりやし… 
 
 
- 1756 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 01:41:30.67 ID:FZV6F6qH
-  主人公がコレットさんしてもラーメン禿みたいなお労しいコレットさんになりそう 
 関わりのある女の婆と実家の兄嫁がコレットさんされてもなぁ
 
 
- 1757 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 02:47:52.20 ID:usV7Bnk5
-  そのうちチョロチョロ漏れ出すかもしれない 
 
 
- 1758 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 07:40:21.84 ID:SR8BSS8Y
-  軍が動いたら確実にコレット出来るし 
 
 
- 1759 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 09:35:36.73 ID:YJIk4BMo
-  今更ながら作品タイトルのパーリーゲーツ≒天国の門にしたのは 
 KCDことキングダム・カム デリバランス≒神の国への救済と似させたんだな
 
 
- 1760 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 10:12:51.83 ID:H4DKbeBo
-  オルシ村での攻城用らしきハシゴの受注に 
 その近場の都市メジリチでは伯と司祭共同でマルフォイが断れないような
 急な工期の城門工事とここいらでは戦支度が着々と進んでいるな
 
 
- 1761 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 12:55:46.50 ID:INvn0tZn
-  最初からAA持ってるヤツはダイス運がいいな 
 
 
- 1762 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 13:19:26.81 ID:9/k9pqSU
-  四番手五番手で花巻東ボコボコにしてる健大高崎やーばい 
 
 
- 1763 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 14:36:31.78 ID:QMz6jrk4
-  3年従軍して略奪してないなんてありえないだろうし回想シーンでコレットするかもしれない 
 
 
- 1764 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 20:21:27.91 ID:JfCqi0X6
-  浦和実業の石戸くん凄いフォームしてんな 
 早めに消えると思って全く注目してなかったけど聖光に勝ったの凄い
 
 
- 1765 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 20:33:58.72 ID:q6RBMXPY
-  ライアン並みに足上げる変則な上に左だから初見では早々打てへんやろな 
 
 
- 1766 :隔壁内の名無しさん:2025/03/26(水) 21:19:54.40 ID:CjkiUFi1
-  花咲でもなくモリシでもない埼玉がここまで勝つの凄いよね 
 
 
- 1767 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:06:57.00 ID:pBMmrq2t
-  あの一球が温情だったの次元が違いすぎて最早気持ちいいまである 
 そしてまぁ案の定だけどコーチャーは怒られるわな
 
 
- 1768 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:13:53.44 ID:u2DAYhVB
-  大和が打てないとしても足立の弱点である捕手の後逸や振り逃げがありうるので、気を抜いていい場面じゃないからね 
 
 
- 1769 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:16:03.89 ID:lTbAp6e9
-  勝負を選べるけど 
 自分の行き先は思い通りに進めない綾瀬川に耀き現在……
 
 
- 1770 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:17:01.64 ID:pBMmrq2t
-  やきうおじさんがただの球投げゲームじゃない事を理解してる綾瀬川でキャッキャしてる気持ちが分かりすぎるぐらい分かってしまうんだよね 
 
 
- 1771 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:20:49.78 ID:Y6v612an
-  既にいくらでも選び放題な綾瀬川がわざわざ群馬に金が余分にかかる越境入学する理由がないから親の転勤とかその辺絡みなのかな 
 
 
- 1772 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:39:09.14 ID:WjJsPxNO
-  フェニックスって少数精鋭でやってるんやな、イガよく入れたな 
 そして高校1年綾瀬川3年明智バッテリーの可能性があるの笑う
 綾瀬川の地元は葛飾か
 
 
- 1773 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 00:48:49.30 ID:u2DAYhVB
-  平井大橋のある葛飾区か 
 足立区から葛飾区にかけての荒川沿いに野球場が結構あるな
 
 
- 1774 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 01:03:43.69 ID:Qpn3RiWI
-  綾瀬川の高校って確か群馬だったよな 
 明智と同じ高校になるのか明智の夢を破壊する側になるのか楽しみだね
 
 
- 1775 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 03:47:56.76 ID:yZ1AnhjP
-  少数精鋭のフェニックスの最強投手A 
 後輩たちがますますファンクラブ化するのも無理ないわ
 
 
- 1776 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 04:18:08.70 ID:TP4muvol
-  ひょっとして、明智嫌いになって群馬行く説 
 それはそれとして綾瀬川程ではないにしても高田もやべーピッチャーだったぽいな。プロとか六大学看板クラスなんやろうか
 
 
- 1777 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 06:46:06.69 ID:rwdCWsiY
-  記事になってる浦実の石戸くん面白いな 
 ハイライト見たら120キロの高めのボール球なのにみんな振るしみんな差し込まれてる
 
 
- 1778 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:13:23.15 ID:7W1tVk4E
-  小学生時代から綾瀬川は身長が中学生くらいデカかったが 
 今試合終わって整列すると大人の審判よりデケーな
 
 
- 1779 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:41:32.81 ID:KXFm6S1V
-  猫が言ってたことをそのままスカウトや観客が話していてちょっと笑った。 
 すげえよ、猫。
 
 
- 1780 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 07:47:34.21 ID:4xsqLLvq
-  エミュ力が高すぎてスゲぇッス 
 
 
- 1781 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 09:53:36.93 ID:+LZld8sA
-  てか足立とのパイプすら作れてない有象無象高校に綾瀬川取って欲しくないんだが 
 甲子園優勝校、せめて常連校が最低限
 
 
- 1782 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 12:11:57.18 ID:pBMmrq2t
-  綾瀬川レベルで突き抜けてると甲子園に全力過ぎる高校もあんまりだしなぁ 
 いくら綾瀬川出せば勝てるとしても綾瀬川の将来のために他の投手を使って負ける確率を高める選択ができるような実績にも余裕のある学校がベストではある
 
 
- 1783 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 12:20:51.01 ID:kgqHXbNs
-  Aとイガちゃんが同じ高校行ったらイガの親が悲しむし 
 Aに取って救いや癒しになっちゃうから同じ高校には行かないんだろうな
 
 
- 1784 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 13:04:27.26 ID:dQSwO0Qy
-  このスレでも野球おじさんエミュすんのやめーやわろてまうやろ 
 
 
- 1785 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 13:16:29.66 ID:u2DAYhVB
-  フェニックスブランドが予想外にでかかったな 
 少数精鋭だからフェニックス出身ってだけである程度高校を選べる場所なのか
 
 
- 1786 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 14:00:20.46 ID:wIExdIJO
-  こんなブランド高いフェニックスにイガを受からせたバンビ監督の優秀さよ 
 
 
- 1787 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 15:07:43.29 ID:jqUDtay6
-  すごい牽制だったから走者はついでぐらいだけどコーチャー割とガチで怒られてて草 
 
 
- 1788 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 17:52:13.20 ID:lTbAp6e9
-  ワンカップと缶ビール片手に語られる存在はもうプロのスター選手そのものなんよ 
 
 
- 1789 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:12:14.46 ID:q9ERIs7b
-  やきうおじさんのエミュ力高すぎるw 
 フェニックスのブランド見るにヤスパパの息子がイガだったなら満足できたろうに
 
 何年分何年使ってもバーターで欲しいとか凄すぎるw
 
 
- 1790 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:23:31.28 ID:u2DAYhVB
-  ランナー? いつでも刺殺できるアウト予備軍だよ。だから面倒なら敬遠すればいい 
 なんという巨悪の支配者
 
 
- 1791 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:25:59.63 ID:FeLLxUnu
-  ランナーは27個あるアウトのうちの一つなんだ、特別な存在なんかじゃないんだ 
 
 
- 1792 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:45:34.21 ID:ysKNdnH8
-  牽制死ってコーチャー悪いの? 
 声かけするのかもしれないけど、ランナーがピッチャー見てないと帰塁間に合わないと思ってたから全然イメージになかった
 
 
- 1793 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:49:09.47 ID:u2DAYhVB
-  牽制死が悪いというより、集中力ゼロでランナーに情報をインプットする様子がなかったのが悪い 
 綾瀬川の牽制が巧いかどうかは事前情報ゼロだったようだけど、
 外野手の肩、盗塁の可能性、後逸が起きやすいなど、伝えておくべきことはある
 
 
- 1794 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 18:55:08.46 ID:2YY2vWNE
-  完璧な捕球で牽制決めたイガも大和にはちゃんと評価されてたのは良かった 
 イガ本人のメンタルはガリッと削れてたけど
 
 
- 1795 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 19:35:25.98 ID:jcOo20HI
-  綾瀬川は優しいなあ 
 
 
- 1796 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 19:57:16.30 ID:pBMmrq2t
-  実際あの一球が打者に集中してるアピールじゃなくて大和の母親のための情けだったから本当に優しいから困る 
 強者は勝ち方を選べるんだ
 
 
- 1797 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:02:55.63 ID:WfXIvoul
-  大和どうこうじゃなくてもう試合終了まで見えてたからこその情けやね 
 
 
- 1798 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:06:21.40 ID:q9ERIs7b
-  今回は大和の心構えがちょー成長してたと思う 
 綾瀬川はフィジカルもそうだけど目標意識の高さの方が同年代より図抜けてるんじゃない?
 
 
- 1799 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:07:52.67 ID:UwZndkPt
-  ゲーム中に気を抜いてるコーチャーに対する情けはない模様 
 
 
- 1800 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:10:50.87 ID:lTbAp6e9
-  (貴重な勝負の最中に当事者意識持てないのは)いかんでしょ 
 
 
- 1801 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:12:59.80 ID:UwZndkPt
-  >>1792 
 コーチャーはランナーの第二の目だから、気を抜いてあくびするような状態で牽制死したらそりゃ怒られるだろかと
 コーチャーが気を張ってたら牽制死防げたかは未知数だが、少なくとも起こられることはなかったかな
 
 
- 1802 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 20:42:25.60 ID:T6ASJ7tM
-  綾瀬川もコーチャーが気を抜いてたから牽制死を選べたみたいな事言ってる訳だしそりゃねぇ 
 実際問題盗塁狙ってる訳でもない走者を牽制死はいかに綾瀬川でもまず無理よ
 
 
- 1803 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 20:44:04.66 ID:RfSDveaz
-  ランナーではなくコーチャーが怒られている理由は、通常なら牽制無しなリトルルールなところを 
 この練習試合はインターミディエイトでやっているが故な部分かと思います。
 
 この場合、リードについて考慮しなければならないのはランナーではありません。何故ならそのルールの下でやっていないので。
 
 
- 1804 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 20:53:07.83 ID:RfSDveaz
-  正直なところ、年代別における細かなルールとそれに則した練習をどの程度やっているのかはチームによります。 
 (ボーイズと練習試合を多めに組んでいる硬式チームは離塁制限は公式試合のみと割り切っていたりします)
 なのでコーチャーに責任が有る事への何故は、チームの指導によるからが答えかと思います。
 
 年代とチーム指導によっては、頭にリードや牽制への思考が抜けていてもランナーが怒られる事こそ理不尽になる場合があるからです。
 
 
- 1805 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:03:06.46 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |
 .!    N    {           | リ       何故にランナーは責任を感じていないのか、
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/        ・普段のルールではないand指導によっては想定してすらいない。
 /^ー=ィ'\
 /         ヽ           何故コーチャーが怒られているのか、
 / `ヽ、    第 .l V
 /    v:駆 十  l: V         ・普段のルールではないルールをランナーに意識させるのが仕事だから。
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
 `|  .|´. 隊    ||           となります。
 |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
 
- 1806 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:06:55.17 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ___, -- 一ー:ミ
 ,ィ' ´  \     ヾヽ、,ァ:.、
 / /  !  ヽ ヽ     ヽ``ヾ::::)_
 '/ i    !   ヾ、:、    ∨--{´ヽ `ヽ、
 /  ! i   i    、 ヽi     ' , }  ヾメ、ヽ
 , i !    ,' λ   ', , |  ! ! / :!    ! ヽ!
 ! ! j、{   ァ''''ママ i} !    j j_'  !:、  ヽ}
 ! i丁、、  /,,zzz≧、i}    ハ! ヽ j '}   :リ
 N!:, 芹ミヽ/  乂ダ `!   } ,'(} } !/ ! :' :/
 ,.、    |ムヽゞ'    ”´  :}  ,'/ 丿,ィ  ,' /:/
 /´} ノ:、   :!::ム ヽ       :}  //ィ彡'  ノ/'´
 /`}/,ィ    ij、ハ、  , 、   :} ,:'〔メ、  ̄ィ´
 .   / // f |  ./`Y ヾ:{ \      ,.イ/ {ハ!ヾ、             ただし本気で突っ込むなら
 .   i: / ,!、,j、ヽ ! ,'  `   >s。ィ    __,j --y
 .   i `ヽ、 ノ ヾ  〉     r一:}> '' ´     !、            ボーイズらと離塁制限無しで
 ム ヽ、 `ヽ、  :{   ,,ィ ´ィく         /'^_ムミ
 \ \  〉  {、 //´ノノf:}     //´   ヽ\         年がら年中練習試合しているであろう
 ヽ j、     Y ゙̄ヽ// j !    //       ∨
 }_j___ ,r一チ、 ∨{j i.、 /::,:' /      ! |        牧方シニアの面々なので
 {___f ^ヽ`ヽ {  ',´ !:´::::::/ ,'        ! |
 /  |ヽ、 ヽ `  , ノ:::::::::, !  /      !、|、       お前ら二人共同罪だろ、は有るかもしれません。
 ,'    ゝノ      !,':::::::::::, j,/        ! /
 く'     ハ       '!:::::::::::j /        /  |
 /     ,'ム ::.      !:::::::::{/        /   :|
 /      :::::::ヽ!、   ノ:,、::/___     {   |
 .    /       ':::::::::!ヽ-一'' /ヽ:::::`7  `゙゙゙゙ヽ、!    |
 /       '::::::::::!::!、    イ、::::,       ヽ,   |
 !      !::::::::::i:::::::ヽ一 ´  ヽ::'       /-メ、!
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1807 :隔壁内の名無しさん:2025/03/27(木) 21:08:05.19 ID:u2DAYhVB
-  仮に2人とも悪いなら、集中力が完全に抜けてたコーチャーの方がより悪いとなるわな 
 
 
- 1808 : ◆/////...V9/J :2025/03/27(木) 21:11:14.78 ID:RfSDveaz
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 , r=ニ=z 、
 / ,r `´ 、ヽ、
 ,  ./ ,    ヽ ヽ
 ./  ,  /   i  ハ. ハ、
 ,  ,i ./i ,  i!ヽjリ  リ.ヽ
 ト、i i!弋ソ`゙゙´弋ソ| ,イ i.j`
 ヾjヽ   _  八イj _ノ           まあ普段のルールではない試合をしているので
 ヾミ`ニr-rニ´
 ./TT `Y´ TTヽ              フラットに行くならランナーに罪は無いと思います。
 ,' .Y::ヽ.介ノ:::i ハ
 /゙ i!::::::::`´::=::!r=ハ ,r - 、_        少なくともこの年代においては。
 ´Tーi!::::::::}::::::::'ヽ ヽ/ /⌒ヾ」
 | |!__:::::}::::__{ `ーヾ{ .、 、、ヽ
 | ハ-':::::i!:::'ーヽ、  ヾ」ヽ」」,〉
 |/::T::ーi!`ー<ヽ
 r-/:::/::::::::!::::::l::::::l::::〉
 F.`ーiーニニi-iニニ.イ´
 ヾ、f-iーー| |ーー!
 `¨´l   ! !   l
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
1423KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106