【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア81
 - 1 : ◆/////...V9/J :2025/02/16(日) 13:05:44.09 ID:sTzFVQ2k
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 あまあまが大好きな
 ◆/////...V9/Jの雑談所です。
 
 明るく元気な子の曇った顔が好きです。
 
 板のルールを守ってお使い下さい。
 
 【お話】
 
 ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
 
 ・バシレウスのパイロット(完結)
 
 ・父たちが作った戦場(完結)
 
 ・氾濫時代(エター)
 
 ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
 /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
 /         ヽ
 / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
 /    v:駆 十  l: V
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
 `|  .|´. 隊    ||
 |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1397 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:26:46.40 ID:LXe/O25F
-  あの体勢ではいるのか 
 
 
- 1398 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:27:27.84 ID:YtZkO2XJ
-  レジェンドっすねえ 
 
 
- 1399 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:28:04.55 ID:VD4wT23k
-  お昼は榊原球はメジャーリーガーでも飛ばんなあと思ってからのこれだけにインパクトがやばい 
 
 
- 1400 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:31:28.92 ID:Na0+7PfF
-  球が飛ばないならそれ以上の力で飛ばせばいいじゃない 
 
 
- 1401 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:34:50.42 ID:5vJVPyXG
-  野球が見れるって素晴らしいんだ 
 球春の季節なんだ
 
 
- 1402 : ◆/////...V9/J :2025/03/15(土) 21:44:19.48 ID:9ipEW/F8
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 YVメ_ ,.斗 ‐‐ ミ
 V'" >‐     ≧x、
 /' /   ,...、  ,、  ヾ:、
 ' / /   / ,'    V:、 ム
 / /:! '   /! .!      .} V  '
 ' {::{、'   ハ{V{    /}'  ,   ,
 jハ {::{::!   ト{、ハ、 j / ノ /,ム  |
 ヾV,   !==ミ`ヽ'}/,≦从{:   |
 }ハ ', 弋rソ`   んvソ》' ,'リ
 ' マ', {''    、 `~ .ハ //
 マ、 !、        人 //
 , -- ミ _, ノハi: >.、^´,。イ j/´          正直NPBのボールえげつねえとか思ってましたけど
 /    ヾ:.、   `ヽ,{´v__,斗ミ
 '      Vム、  /芥 jニ{   ヽ         「さきっぽだった」これで確定弾を打てるので
 !      Vニムヽハ!:!Vニハ   、}
 ,       Vニ':ハ!i::!::}V,ム   〉        すげえという感想しか出てこない。
 ,   `~^'' ーYヽ`ー::i::r'ニニム  ∨
 八_,    ___r-ー-ヽ,レ'くニニニ,ハ  ',
 }:., /´ >'`⊂ニニ'-,>‐-ミ}  _〉
 }ニ' ,.ィム   ,.:`ー '"´ ̄ ヾ-ヽ´∨
 }ム----ム  '        /      '
 }ニニニニム      /      人
 rニニニニニニ≧s。r≦ニ7~^' ー ´
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1403 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:48:04.03 ID:YsrM8QWq
-  なんで日本人でこんな化け物が生まれてきたんだ 
 
 
- 1404 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:50:32.86 ID:t3ClOXZj
-  NPB球とMLB球で6mくらい飛距離に違いが出てるらしいすね 
 
 
- 1405 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:54:24.72 ID:p8oOF+Hw
-  中世コレットさんをしたい反面…やきうの衝動にも駆られる! 
 
 
- 1406 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 21:55:42.63 ID:GAjZwfKK
-  導き出されれ答えはそう…パワポケ!! 
 
 
- 1407 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 22:06:27.45 ID:imsIISff
-  大谷翔平と一平を中世に転生させて大谷が野球しつつ 
 一平がコレットさんされれば猫の欲求が全部満たされるのでは?
 
 
- 1408 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 22:20:23.61 ID:M+nP7JiK
-  才木リベンジが見たい 
 あの時と違って今は虎のエースやしな
 
 
- 1409 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 22:24:56.49 ID:0UKU0gNc
-  え、あの体勢で入るの?が感想でした崩れて見えるんですけど入るものなんですねぇ 
 
 
- 1410 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 22:31:29.10 ID:z0A5+qR0
-  片膝着いた本塁打の時に比べれば崩れてないから… 
 
 
- 1411 :隔壁内の名無しさん:2025/03/15(土) 22:32:46.12 ID:pQVtyONe
-  いや、(普通は)入らへんやろ…… 
 
 
- 1412 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 00:14:55.90 ID:lnF6/xwv
-  彼は野球星人であって野球人とはかけ離れてるなって再認識させられたんだ 
 
 
- 1413 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 01:30:45.86 ID:zxoRiT3S
-  日本人野手がメジャーでどれだけのことができるかではなく、人類が野球でどこまで色々やれるかを示したのが大谷 
 
 
- 1414 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 05:10:44.05 ID:fBZai32o
-  中世コレットさんこと中世ボヘミアで仮にスタートするなら 
 ヴェンツェル王が即位したての難しい時期からになるかな
 
 
- 1415 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 08:37:47.76 ID:+S0Dt/fJ
-  もしや農夫プシェミスルの妻リブシェとはコレットさんなのではないか 
 
 
- 1416 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 13:06:20.52 ID:+zN8tLIR
-  今日も来日してるドジャースは日本の球団と試合するけど 
 実際の開幕日は来週の火曜日と平日なんやね
 やっぱチケットは売り切れてるんやろな
 
 
- 1417 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 14:35:40.51 ID:fEObv1Xl
-  才木のストレートえぐない? 
 高めで空振り取れて低めもしっかり投げれてる
 
 
- 1418 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 14:48:08.79 ID:g7halAlK
-  阪神世界一名乗ってええか? 
 
 
- 1419 : ◆/////...V9/J :2025/03/16(日) 14:57:37.63 ID:ryiSrqja
-  グラスノーにカーブの投げ方聞いてるの見て吹き出してしまいました 
 
 
- 1420 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:00:38.67 ID:g7halAlK
-  才木190近くあるのに小さく見えるのヤバい 
 
 
- 1421 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:03:09.14 ID:V3g5M7IJ
-  サトテルの影に隠れてるけど森下の打球がどっちも鋭過ぎる 
 
 
- 1422 : ◆/////...V9/J :2025/03/16(日) 15:11:12.50 ID:ryiSrqja
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 _」L佝廊」_
 >''"  丶、    `'</ ,
 /        ヽ      \\______
 /  /         '∧    i  Vi i i /:!
 / i     .i   / ∧     |\ :Vi / !
 /  / 八   斗:‐/_/_∧    !   :V___,j
 /   ′ji斗`、  .八イ「∩」ミ    !-‐  :}⌒ヽ
 ′     ィ笊 `、/  ゝ=='"イ   .ir 、  :}   ,
 i   (j{斗fr""""    ´ |    l| : }  }i   V,        つくづく思いますけど
 i  |  | `  `         N   l|,ノ  八   V,
 |  |  |    ___       |   八'  /|∧   V       フォークは正義ですね。
 | i八  :!     ̄ ̄`     i|  ./: : :/ .| ∧ ∧}
 |/  `、∧          .. ィi| /: /: / |,′V         右左関係無い上に、
 ` 、    ,. :     7i/イV,.:/
 `'<:_      /i/___!, V, /             バッターには追い込まれたらフォーク意識が根付いているので
 )}: :jI斗iセ''"~~~~V,V
 /^I「         V,__             緩いカーブが高目に行っても
 /  /ハ       /ニニ==-- _
 ′./イ‐ }       /ニニニニニニニ==‐     真っ直ぐとフォークのローボール狙い故に
 ‐= / /Y八    ィ7ニニニニニニニニア゚
 _ ‐=ニレ' / j{ '∧ / 7ニニニニニニニニ{    }   バッターが対応出来なくなる。
 //ニニ〈 V / / ∧' /ニニニニニニニニ八
 ∧i/ニニニニ>、_/ 〈,,/ ∧/ニニニニニニニニ=‐ ‐=彡'
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1423 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:11:52.07 ID:fAWJR2/M
-  スネルのこんなん打てるわけないやんから二巡目できっちり攻略したの良かった 
 
 
- 1424 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:12:26.88 ID:ok2gSE82
-  縦の変化球は強いよ 
 メジャーで活躍する日本人投手ってたいてい縦の変化球持ちだし
 
 
- 1425 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:13:10.17 ID:g2ceKVF/
-  日本だとフォークは決め球で割と使う人多いイメージがあるが 
 アメリカだと少ないんですっけ?
 
 
- 1426 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:15:43.02 ID:xDw6+5cG
-  で一番も見所はインハイのストレートで詰まらせたとこだと思う 
 
 
- 1427 : ◆/////...V9/J :2025/03/16(日) 15:16:36.41 ID:ryiSrqja
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |
 .!    N    {           | リ
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./       代表的な使い手として上原がいる
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
 /^ー=ィ'\            高目からインハイに落とすセオリー外の変化球。
 /         ヽ
 / `ヽ、    第 .l V         これが出来ると本当に幅が広がる。
 /    v:駆 十  l: V
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」
 `|  .|´. 隊    ||
 |   .|        ||
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1428 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:20:22.03 ID:+zN8tLIR
-  素人質問で恐縮なのですが 
 フォークとスプリットとSFFと縦スラってどう違うんでしょうか?
 
 
- 1429 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:21:18.27 ID:jIuHPfQ/
-  フォーク三連投で三振取って二打席目はストレートで押さえ込んだ才木の文句なしの完勝 
 
 
- 1430 : ◆/////...V9/J :2025/03/16(日) 15:22:27.13 ID:ryiSrqja
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 _. -‐ァ=─-..___
 γ⌒ヽ、 /: :/: ´: : : : >‐: : : 、:ヽ
 {;;;;;;;;;;;リУ: : :/:/ : : : /: : : : : : : :\\
 >、彡':=- : /:/: :  /: : : : : : : : : : : :.゙:、丶
 //:/: \ ./:/: : : : /: : : : : ,': : : : :|:|: : : l: :゙.
 /: /: :.,': l: : : :'    /: ,イ: : : ,|    |:|: : : l: : :l
 ,': /: : :|l: :゙.: |: : : : : ,': / ! !:./ !: /: : /:ト、: : !: : :l
 |://: : :|l: : :>、! !: : : l:|> 、| |:,' |:,': : /:/ | : | : : |
 |:イ: : : :|l: :/= | |: :.≪ア乏≧>-|: //'   !|: |: : :.l
 |:ハ: : ハ: \ 〕|: : : || `ー’`  V ニニTT|/| : | |
 |' }: /:∧: : Y !:. :.:.||        乏フヾ>: !:.リ|:|
 ノイ: { ∨: 从l: : ハ      ,   `/ : : ,' ,リ        実はMLBにおけるフォークやスプリットの使用率は
 ヽゝ `ヽ:.:.|V:|           /: : : / /
 从ハ ヾ\  r─-、    イ : : / /         10年前と比較して2倍近く増加しているというスタッツが有ります。
 {' L|    \  ̄    < /イ/ /
 ノ \    `T ´   ´/´            ただ、これはあくまでもフォークとスプリットに限定されており
 /   `ヽ、   !、
 ,r=ニ-、      之ス≧、__               縦に鋭く落ちる球の増加傾向の分析も必要です。
 _ -=ニニニニヽ>、  __/≧ォr┬┐}ニニ─-、
 <ヽ ニニニニニニ\r≦V ̄//\!ニ| |ニニヽ ヽ
 / 、  Vニニヽニニニ{ヽニ>',イ|  |、ー'ニニニヽ ハ
 \ Vニニヽニニニヽー≦ニl|ヽハ|ニニニニニニV ヽ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1431 : ◆/////...V9/J :2025/03/16(日) 15:25:25.36 ID:ryiSrqja
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 ェ<>ェ
 /二二二\
 /二二二二二ヽ、
 /二/二二二ヽ二.ヽ、
 ,r<´ ̄ ̄ ̄ヾYヽv-、ニ∧
 / `  `    、ミ ヽ」 ハニハ
 ,               \ニ.ハ  ,iニニ}
 ./   /   ヽ     ヽ ,ハ  !ニii!、
 .,イ   ,     .ト、    .ト、} l二i}iヽ          フォーク「ガコッ」「グォォン」
 .〈   ,ハ 、  , !__ヽ、,   }ツ! リ二i}iiハ
 ,   i! .二二   二二  | ,/ ,|ニニjニ、.ハ         スプリット「ススッ」「キュッ」
 , .ミ、弋斗    .弋斗| ./j/.ヽ|ニノニiニ}
 ヽハヽ    、    ,イリ二ニニイiニiニlニ}        縦スラ「ギュオォン」「シュー……スン」「グググッ」
 ヾj ,` ーr-r- .<f¨ lニニイ二l二lニlシ
 Y 界  .|  !<_jr一'フ ´
 T.Tヾiiソf二} | .,' /´
 |-|    .|_,|-| .,'、/
 ',_j   fj_人j .゙ー'
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 1432 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:26:28.37 ID:wcVHoQYM
-  うあああああ!長嶋がスレを練り歩いているっ! 
 
 
- 1433 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:29:26.52 ID:+zN8tLIR
-  他の人にも伝わる言語化できていないだけで 
 球種の違いやコースや球速を感覚的に把握できるってだけで
 プロ野球選手ってすごいのがリアルやね
 
 
- 1434 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:36:13.54 ID:Z2kLxAIz
-  斜めの球より下にだけ落ちる球の方が打つの難しいのかな? 
 
 
- 1435 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:36:24.86 ID:i++rValm
-  フォークかスプリットかは自己申告次第みたいなところあるけど 
 
 
- 1436 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:36:58.98 ID:2GzlpaU+
-  タクトみたいにカ−ブとスライダーが混じってる場合もあるし 
 本人の気の持ちようなのかもな
 
 
- 1437 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:37:22.29 ID:c7CoPL3U
-  才木リベンジ出来てよかった 
 🦍もMLB球と甲子園以外なら軽打で十分なのも凄かった
 
 
- 1438 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 15:40:44.43 ID:ma4amhQj
-  仕事の営業用に野球選手のデータ覚えようと、「プロ野球スピリッツA」を始めようと思うけど参考になる? 
 
 
- 1439 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 16:07:53.38 ID:rCrQHtI0
-  長身のサウスポーで左打ちづらそうだったのにサトテル軽く振って放り込んだな 
 
 
- 1440 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 16:41:58.96 ID:zqKHtBcH
-  才木ももちろん凄かったんだけどあのスネルから軽く打って放り込んだサトテル凄いわ 
 メジャーでも上積みどころか一番上扱いでもおかしく無い好投手なのに
 
 
- 1441 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 16:50:23.77 ID:c7CoPL3U
-  左対左で高めの力あるフォーシームをスッと最短距離で力感なくでてくるの最高だった 
 シーズンも追い込まれたらああいう打席を増やしてほしい
 
 
- 1442 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 17:05:42.08 ID:jcDUfSso
-  飛斗くんの幻魔フォークつーか千賀のお化けフォークは・・・ヤバい。 
 
 
- 1443 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 17:24:42.62 ID:+zN8tLIR
-  金曜の夜まで中世ボヘミア脳だった猫が 
 一気にやきうに引き戻されるドジャースと阪神の素晴らしさたるや
 
 
- 1444 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 17:49:41.98 ID:7KIgQHd8
-  凄いやつのフォークは凄いぞマジで消える魔球 
 
 
- 1445 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:00:10.24 ID:zZ4+xVEa
-  >>1438 
 営業に使うならゲームの選手のデータなんて名前覚える程度と割り切るならいいかな
 エピソードトーク0では武器にはならないけど、話を振られた時に名前しか知らないけど〇〇の選手でしたっけ?ぐらいの盾にはなる
 ゲーム内の球種とかは参考にしないほうがいい
 
 
- 1446 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:02:15.24 ID:ma4amhQj
-  >>1445 
 ナルホドー、サンクス
 
 
- 1447 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:06:21.24 ID:K+Upq8y0
-  にわか知識を適当に仕込むくらいなら何も知らんほうがマシという可能性 
 好きな物を中途半端に知ったかされるのが一番腹立つ人種はままいる
 
 
- 1448 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:10:48.14 ID:yBb2Yt1K
-  名前とチームを覚えるぐらいで後は相手に振るならば気持ちよく話してくれる人が多いけどそれ以外について触れるとは何が地雷かわからんからなー 
 
 
- 1449 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:11:39.26 ID:JKbbN9YT
-  いつか来た道いずれ歩く道って事でニュービーには優しくするやで 
 
 
- 1450 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:16:10.55 ID:wcVHoQYM
-  新規が入ってこない業界は廃れていく 
 優しくして沼に沈めねぇとなぁ!(キースさん並感)
 
 
- 1451 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:17:05.49 ID:bR3eqMXJ
-  興味がありませんよ!ってツラさえしなけりゃ別に相手も切れないんだ 
 
 
- 1452 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:24:26.47 ID:0KIhFpJj
-  そういう話振ってくる人はどっちかというと喋りたがりだから 
 下手に自分から何か話すよりかは相手の話を引き出す方で考えるのがいいよ
 そうやって会話すれば何も知らなくたって話を盛り上げることはできる
 
 
- 1453 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:27:24.06 ID:ma4amhQj
-  はえー、無理しない方がええか 
 今まで事務職だったから電話応対くらいでしかお客とコミュしなかったのよな
 
 
- 1454 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:32:06.54 ID:zZ4+xVEa
-  ゲームがきっかけとか大谷選手がきっかけとかなんでもいいから知ろうとしてくれれば割りかし教えてくれる人が多いと思う 
 ただゲームのデータ上で選手を語るとブチギレられても文句は言えない
 
 
- 1455 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:34:34.78 ID:0KIhFpJj
-  >>1453 
 「事務職から営業職に移られたのですか?大変そうですね。どういった切っ掛けで?」とか
 こんな感じで相手の話ちゃんと聞いて会話すれば十分やで
 慣れてきたら相手が答えやすい質問を意識するとか話を広げてみるとか
 
 
- 1456 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:36:15.61 ID:wcVHoQYM
-  やきうサッカーゴルフ 
 これが分かれば営業マスターになれると鬼龍様よりお墨付きをいただいている
 
 
- 1457 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:42:05.38 ID:ma4amhQj
-  >>1455 
 やっぱり傾聴が大事か
 会話してたら内容気になって区切りつく前の途中で質問したくなっちゃうのよな(N敗)
 気をつけんと
 
 
- 1458 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:51:24.12 ID:bR3eqMXJ
-  腰だけはおっちゃまずいんだ 
 よっぽどやべーツッコミどころがあったら一旦静止してでも聞き返さないとならんけど
 
 
- 1459 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 19:56:21.47 ID:3xW/Feu9
-  いつぞや猫が話してた新人を見つけたゴルフ先達の話とか熱量すげえなってなる 
 
 
- 1460 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 20:00:56.93 ID:vblA8Neq
-  相手が言いたい話題を引き出せるよう相槌が上手いとなおイイ 
 
 
- 1461 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 20:12:15.97 ID:vt85P0Gi
-  パワプロとかウマ娘で野球や競馬に興味持ち始めたとか言われたら、 
 おじさんなら大体優しく教えてくれるじゃろ
 
 
- 1462 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 20:28:09.39 ID:B5s37SCC
-  理想的なのはヒストリアでのパワプロくんとロイエンタールパパみたいな返し方だな 
 
 
- 1463 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 20:36:16.36 ID:4R8Tifhm
-  あれいきなり配球論語る感じだったからどうだろう 
 
 
- 1464 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 20:58:22.97 ID:3xW/Feu9
-  年嵩の方たちと話す機会結構あるけど「凄いですね!」「なるほど」「それでそれで!」「そうなんですか!?」「◯◯(相手が話した話題)ですか?」のキャバ嬢の相槌デッキは体感でマジで通りいい。本当にいい 
 
 
- 1465 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 22:00:22.85 ID:tE89tiJI
-  気持ちよく語ってもらうのが大事なんよな 
 話し上手は聞き上手って言われる理由である
 
 
- 1466 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 22:05:27.13 ID:fEObv1Xl
-  石川がポジ要素だったな 
 
 
- 1467 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 22:41:55.15 ID:iExy6yZJ
-  俺の興味あるものを相手にも興味持っててほしい 
 今まで学んだ知識マウントしたい、気持ちよくおだてて褒めろ
 俺が気持ちよくなりたいのであって、お前の知識・意見はぶっちゃけどうでもいい
 極論この3点だからな
 
 
- 1468 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 23:42:25.70 ID:4QGCfkAH
-  フォークとSFFとスプリットは使う人のさじ加減としか・・・ 
 縦スラは全く別物で
 上の3つは極端に言えば回転の少ないストレート、超垂れる球
 縦スラはストレートの逆方向の回転で下方向に曲げる球
 
 
- 1469 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 23:49:20.68 ID:4QGCfkAH
-  もうちょいいうと 
 SFFはスプリット・フィンガード・ファストボール
 直訳すると離れた指で投げる速い球
 スプリットってのはこれの略称、もしくはフォークを含めた指を離した握りを指す場合もあるし、含めない場合もある
 SFFはフォークに比べて指のは慣れ方が少なく結果スピンがフォークより多く落ちない代わりに速度が速いとされている
 本当のフォークは無回転という人もいるしどこからフォークでどこからSFFかって基準はなく投手の自己申告がほとんど
 
 
- 1470 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 23:50:56.55 ID:4QGCfkAH
-  >>1442 
 そういや千賀のフォークは地味にトップスピンかかってるとかなんとか
 
 
- 1471 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 23:54:29.52 ID:D7ST/c6J
-  無回転できたらナックルの挙動にならんか? 
 
 
- 1472 :隔壁内の名無しさん:2025/03/16(日) 23:58:12.04 ID:c7CoPL3U
-  ロウキのフォークがまさにナックルフォークと言っていいレベルに戻った 
 
 
- 1473 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 00:06:59.22 ID:v4jJv3WO
-  誰にも読めない魔球やんけ 
 
 
- 1474 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 00:15:06.31 ID:eTEOTn8o
-  岩田とか本当にナックルみたいに動く無回転フォーク投げる選手もいたけどねー 
 
 
- 1475 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 00:24:21.55 ID:tApzVuiv
-  まあ回転少なめだと打者に見極めやすいけどね 
 フォークは見送れば大抵ボールだし
 
 
- 1476 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 00:27:31.59 ID:mZwcbOvT
-  そこを佐々木は同じリリースポイント同じピッチトンネルにすることで 
 高めのストレートとの2択を押し付けてるな
 しかも高めからのフォークだから低めに入る
 
 
- 1477 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 00:34:11.92 ID:YZNKFnK+
-  >>1475 
 上原とか大魔神がその対策として横回転掛けてたという話
 今浪クラス「回転で見分けとかつくわけない」
 見分けつくの極一部の上位層ぐらいでその集まりがメジャーなんだろうね
 
 
- 1478 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 10:28:45.19 ID:AUeizNFL
-  昔中日に金剛って投手がおってな、フォークの神様も絶賛したフォークを投げておったんじゃ 
 
 
- 1479 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 22:40:37.54 ID:CyfJcCat
-  今季のリバポ結局リーグしか取れそうもないんか 
 遠藤は来期どうするんやろか
 
 
- 1480 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 22:42:24.65 ID:4uVceKKK
-  契約延長については遠藤側にイニシアチブないのでは 
 
 
- 1481 :隔壁内の名無しさん:2025/03/17(月) 23:01:44.75 ID:XLHqMM6X
-  >>1474 
 谷繁が取れないくらい気持ち悪い軌道のフォーク好き
 
 
- 1482 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 00:45:48.95 ID:K1ONN4Cm
-  サンキューピッチ一話に挫折と復活と反撃の糸口と鬼畜眼鏡とどんだけ詰め込むの 
 
 
- 1483 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 02:55:47.67 ID:hQbJjq8S
-  轟もまたダイヤモンドだった? 
 
 
- 1484 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 16:11:16.99 ID:iWndhaxF
-  遠藤は4年契約なんで延長する必要は無い 
 
 
- 1485 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 18:16:57.37 ID:gn8hPLKZ
-  一回戦から激戦過ぎる 
 エース温存で勝てる健大高崎やべえ
 
 
- 1486 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 18:20:55.55 ID:lXFCrD2i
-  バックホームから完全に流れ持って行ったと思ったらそのまま押し切る健大高崎は流石や 
 
 
- 1487 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 18:52:50.13 ID:EBoFR1rW
-  サンキューピッチ見てきたけどすげぇ詰め込み具合だ 
 でも展開が早すぎるのに置いてかれてる感が全然ないの素直に漫画が上手、面白い野球漫画いっぱいで幸せ
 
 
- 1488 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 19:47:57.51 ID:OqDLaZCw
-  汚い綾瀬川が敵チームにいるの好き 
 
 
- 1489 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 19:52:10.43 ID:ArwfOTze
-  綾瀬川は楽しめる勝ち方を模索するために苦しむけど 
 轟くんは敵にビビってイモ引いてるから綾瀬川ではない
 
 
- 1490 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 19:57:56.55 ID:H/d9A/wq
-  綾瀬川の作品通しての悩みを感じていたがいやそれはどうでもいいで切って捨ててるのも凄いが 
 「俺は天才じゃなかった。野球は皆でやるスポーツだった」→「俺が天才であるために力を貸してくれ」で轟をより高みに引き上げてるの本当に凄いと思うの
 
 
- 1491 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 20:19:33.13 ID:RgE039y5
-  感動的な話だった>サンキューピッチ 
 
 
- 1492 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 20:42:21.63 ID:ArwfOTze
-  ったく…… 
 アナライズ機能があるならそのデータを横に回そうよ
 
 
- 1493 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 21:10:28.04 ID:8UVJoekk
-  綾瀬川の悩みの種類自体はよくある話なんだ、そしてそのほとんどがより高いレベルに上がることで天才が天才じゃなくなる 
 綾瀬川の問題は本当の本当に天才で自分より上が世界レベルで存在しないという背景にこそある
 
 
- 1494 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 21:16:04.46 ID:4ETwYeq0
-  良くも悪くも綾瀬川がトップだからな 
 
 
- 1495 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 21:37:13.66 ID:WXozrU7e
-  花房が高校屈指の球児の兄の知り合い(多分高校生)から真顔でお前は天才だと言われるけど、 
 その花房が今の綾瀬川には到底敵わないと感じてる世界だからな
 
 
- 1496 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 23:40:28.84 ID:spPmkiHr
-  初登板で国内の中三最強チームに完封を決め 
 U-12決勝に至っては綾瀬川がムエンゴで優勝したからな
 しかも野球始めたその年の夏でこの結果を叩き出した
 
 
- 1497 :隔壁内の名無しさん:2025/03/18(火) 23:42:26.06 ID:0nNLV76r
-  一芸で綾瀬川クラスはいるかもしれないが、綾瀬川技術だけでなく判断力や視野の広さなんかも頭抜けてるしな。文字通り試合作る能力も高い 
 
 
1423KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106