【R-18】やる夫は見えている地雷を踏んだようです15【メガテンもの?】
- 1 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/01/31(金) 21:41:47.38 ID:pAPBhDgT
- 三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':; :; :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ '' /..;: :' .,;:;':,イ:;: . 【原作】(c)アトラス 女神転生シリーズ
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj .}:;: ;:; ;;rj:; ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;: (c)スクエニ ドラゴンクエストシリーズ
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;: :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr'' r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l l iト、´ノ イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ 15スレ目です。
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧ j ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j! _三ニ イ `Y;:: ;: :; ,ィ´ :; .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_ 女神転生原作のオレツエー物です。
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r' j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:' r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡 i!ト ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; : >1の妄想に、多少のエロとグロが添加され、
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡 : :lr'イ !{ ヽ__ :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :; 中二病でたっぷりと煮込まれております。
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ'' ヾハ ,,ィ´ __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、 `ヾ` ミ Y/j/ ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;: それでも楽しんで下さる方、どうかごゆっくり
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´ なさって行ってください。
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/ ヾミイj ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j ゙''ヾ!: ;:; :; ´~ 前スレはこちら。
{:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{ Yイ ー ゝ;''´ ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1720435849/
`ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 '' ミノ
ヾj// Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i`ヽ 纏めて下さっている『暇な時にやる夫まとめ』様はこちらです。
/j/jィ ソ' イ彡≧ l| =‐-{l (_) ttp://himanatokiniyaruo.com/
/j/lj/j/イ `'' 三ヾ! ::;l|、`ヽ
/j/i/j!/ ソ ミ i! ミ≧、 ハ } 同じく、纏めて下さっている『やる夫スレ本棚』様はこちらです。
/ミヾ!j/ ィ /: : j|ミ フ彡 {〈 \j ttps://yaruobook.com/
, イ´ミヾソイ/j彡!:: j ミソi Y_ ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ' )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ} ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/ 彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :
- 9433 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:31:20.03 ID:2fD+T6fF
- 乙でした、貴族としてはアレだけど潔さは必要以上に有る誇り高きボンボンであった
もう殴り合って舎弟になったって事で寄騎にでもしちゃう?
あ、その下の元取り巻き共は要らないのでリリースで
- 9434 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:33:41.20 ID:89pxpoQR
- 乙でした
…デビルサマナー亜種?
- 9435 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:35:09.52 ID:ZzRjbBUq
- いけ!パンタクボール!
- 9436 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:36:42.93 ID:NO0xd3By
- 乙
この世界でも、契約したボールが残ってればあとはマグさえあれば蘇生は簡単なのかもしれんね
- 9437 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:43:51.02 ID:WLDI6+in
- 乙
わけの分からない功績の弊害がこんな形で表れるなんてな
- 9438 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:46:00.60 ID:z/GbXrix
- 乙でした。もしかして、陛下にまで話が言ったかな
- 9439 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:50:01.40 ID:i3gLmETk
- 穏便に済ませるには大事だしこっちのメンツが立たない。かといって過激にすると粛正祭りになり恨みだけのこる。
やらかした当人はさっぱり覚悟完了してるが、周りがそういうわけにいかない。どうしたもんかね。
- 9440 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:52:35.43 ID:o1DPusrO
- 乙
- 9441 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 00:53:21.68 ID:aQgvZMeW
- 正直、第一報での反応なら無理もないんだけど。
王国中枢が確認して叙爵までさせてるのを否認する意味がよくわからないw
- 9442 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 01:00:42.40 ID:RVNiNJfT
- 乙ー
- 9443 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 01:07:18.03 ID:YMlgPsgD
- >>9441
そこはまぁショタ可愛さに宰相の目が曇ったってことで
- 9444 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 01:17:49.73 ID:vWAOIoEi
- 乙です
- 9445 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 01:22:05.99 ID:D0mnHTTx
- おつー
見込みあるのはやる夫のところで十年二十年働くってことでどうにかならんかな
そのあいだに復権できるだけの教育と実績つませるってことで
- 9446 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 01:56:32.77 ID:NXLupJ79
- おつです
どんな処理にせよ、上の人間がコレの処置はこれでヨシ! すれば大体通る
というかそれで通らないともうどうにもならないw
- 9447 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 02:53:09.43 ID:4xGjnyiv
- 乙
ヒュウはアホだけどアホなりに筋通そうとしてるし、グラジオもやらかしたことを理解して責任を取るつもりなのは評価できる
それはそれとしてもうちょっと言動を顧みろとは思うが
残りは箸にも棒にも引っかからんけど
- 9448 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 03:16:10.02 ID:sxg7DKPI
- 乙
- 9449 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 03:26:22.74 ID:h3OEUEmg
- 乙
いさぎよく口にしたことを実行し爵位返上と来たかあ。
取り巻きのボンクラどもはちょっとすくいようがないけど当人はよい落としどころ見つかってほしいね。
- 9450 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 03:37:44.70 ID:NSjK4rck
- 乙でした
ヒュウは貴族としてのプライドと矜持はあったんだなあ
ただ頭が悪すぎたと言うか硬すぎた
諌められるようなブレイン役がいれば、勝負を挑むにしてももう少しマシな方向にできたんだろうけど
- 9451 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 04:18:23.65 ID:dYyw+uLR
- >>9446
それで通らないのが封建性なんですよ。
それが通るなら、やる夫襲撃なんてそもそも起こってない。
最大の問題は、やる夫が舐められてることで、やる夫が舐められてる限り、同じようなことは何度でも起こりかねない。
あらためて、公式の場で「やる夫 対 舐めてる奴ら全員」の模擬戦でもして、絶体の恐怖を植え付けたうえで、
試合後は寛大に許してやる
みたいな感じがイイのかなぁ。
- 9452 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 04:43:54.78 ID:NSjK4rck
- 休みでスレを最初から読み返してたけど、改めて読むとヤルオが最初に来れたのがブロンカイだったのは幸運だったんだなあと思う
大人たちが有能で性格もいい奴らばっかり
ヘスティア様はもちろんだけど、ウルフルンやカミナ、セタンタ、シロウも
タダの子供だった時にも優しくて、実績を挙げたら素直に喜んでくれる
アンドーみたいなクズは他にもいるんだろうけど、キバオウみたいにそういうのを抑えてくれるのがいるし
- 9453 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 05:19:05.10 ID:C4r6kT5R
- 乙でしたー!
ほんとどうなんのこれw
次回も楽しみー
- 9454 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 05:24:35.47 ID:CVQzWbe8
- 乙
負けを素直に認めて罰を受け入れるって潔く見えるけどさ、周囲を巻き込んで頭はっといて
負けたらお前らはお前らで自分で責任取れ俺は知らねー、は無責任すぎる
しかも自分の行いの責任取るのと迷惑かけた相手(やる夫含む)への賠償は別って知らんのもヤバい
- 9455 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 05:30:07.30 ID:jUZ10UWK
- 乙
財務官(やる夫)の監査を受け入れて税を通常額まるっと差し出したら?
無論農業改革での増収分は残す
宰相&やる夫の紐付きになるという意味だが
- 9456 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 05:37:34.26 ID:8066xS9i
- 乙
君は一代家は末代
うちの国なら即座に廃嫡して兄弟に
子供が男児一人だけなら親族から養子を取ってる、多分迷いなく
ここら辺風土の違いを感じる
- 9457 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 06:09:28.78 ID:dYyw+uLR
- >>9456
多分、それ、圧倒的な武力と権力で、幕府にたてつく藩を次々に潰していった徳川幕府あたりからの伝統だと思うんだ。
鎌倉幕府とか、主君に舐めた態度取る三浦家みたいなの、居たし。
そしてこの国は徳川幕府ほど中央集権できてるように見えない。
- 9458 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 06:34:44.75 ID:dYyw+uLR
- あと、この世界は個人武力の割合がでかくて、地球に例えるなら呂布や関羽の類がそこそこいる感じ。
「関羽を廃嫡して、親戚の関平を当主にします」をやると、領地の武威が損なわれる可能性が高い。
優秀な人材を養子にしようとしても、そもそも優秀な人材は引く手あまたでなかなか手に入らななさそう。
エーテル伯爵家当主が廃嫡を断固反対しているのも、このあたりが理由かも。
- 9459 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 06:40:33.26 ID:NSjK4rck
- 読み直すと>>1887-1889が今回の件に対してすげえ皮肉に見える
- 9460 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 06:57:01.40 ID:dYyw+uLR
- こういう個人戦闘力が強い世界だと、一周回って「幽☆遊☆白書」の魔界統一トーナメント編みたいな武闘大会が実用的なのかもしれないな。
少なくとも自他の戦闘力が分かるようになれば、考えなしに格上にケンカを売る馬鹿は減る。
- 9461 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 07:34:54.16 ID:DqULxo2V
- >>9460
でもね、それを常態化させると脳筋ばっかりで文官を舐めて国が傾くのよ……
文官でも力をつければ良い?そうね、そこのロジャー養父上みたいに皆がなれればいいんだけど
- 9462 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 07:52:17.02 ID:NzorI0di
- >>9456
日本はそうだけど欧州やとそれやると家名が変わるんだよね、王朝交代が多いのもそんな感じ
- 9463 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 07:54:54.25 ID:NzorI0di
- >>9459
やる夫が貴族の合理性を甘く見ていた感じやな
面子は命より重い……
- 9464 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:11:28.63 ID:eSVDZqVC
- 教科書に残る中央集権化に成功した国は中央集権化に失敗した国を淘汰した国
ってこと?
乙
- 9465 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:45:55.36 ID:NzorI0di
- >>9454
賠償云々は廃嫡を撤回する代わりに言うもんだね
今回の決闘は負けたら廃嫡をするでやってる事なんで
- 9466 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:48:19.24 ID:vKTxO7Yp
- 嘘くさい!納得できない!決闘じゃ!
負けた!納得した!この首で勘弁してくれ!(そこまで言ってない)
性根が島津やね
- 9467 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:54:30.71 ID:3enjetwF
- >>9466
薩摩藩「相手に切腹の有無を委ねるんは女々ではなか?」
- 9468 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:56:53.03 ID:Ir+pWpkQ
- 乙
よりによってやらかしたの王党派かよ・・・(白目
近視眼ではあったが貴族としての誇りは持ってたんやな・・・
廃嫡は決闘の掛札だけどそれはそれとして北方閥の面子に泥塗ったのは別だしなぁ・・・
- 9469 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:58:21.11 ID:5VWEpfHc
- ワイは恥ずかしか!と言いながら自分で切腹しないとな(頭薩摩)
- 9470 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 08:59:53.91 ID:R1EBoSFE
- 不良漫画のノリみたいな連中だし、もういっその事
お前ら負けたんだからやる夫の舎弟な!
文句があるなら何時でも相手になってやるぞ、くらいで良いかもしれない
- 9471 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:01:03.69 ID:thdD0PEB
- >>9458ましてや大規模はないにせよ小競り合いは日常茶飯事っぽいからな
そりゃ雑魚、無能は当主にできんわな
- 9472 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:04:14.63 ID:1FaOaQOR
- 男が少ないなら種を撒けばいいじゃない やる夫
- 9473 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:25:16.52 ID:xfzeGItz
- アレな貴族師弟にはやる夫の制御棒を
- 9474 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:33:03.15 ID:CVQzWbe8
- ホモはNGで
- 9475 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:36:23.01 ID:NzorI0di
- >>9470
決闘前にそういう条件提案してりゃ丸かったろうね
- 9476 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:39:39.34 ID:3enjetwF
- >>9475
丸いどころかクソやべぇハードランディングッス…。王都の貴族勢力事情がまるっと書き換わる。
複数の貴族当主や次期当主がやる夫の配下につくんだ。
- 9477 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 09:44:42.94 ID:NzorI0di
- >>9476
次世代で派閥の構造が組み替わるってのはよくある事だし、そもやる夫が王党派との距離も近いから北と王党派の結束が強くなるだけとも言えるのでここらへんはどうとでもなるあたりじゃない?
- 9478 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 10:42:10.78 ID:Xy24+wRT
- ハルキョンも初登場は荒れたのに見事メインヒロインになったし
とねりこさんのヘイト管理の妙技を楽しみにしてる
顔真っ赤にしてぶっころせ、より困った困ったと八方走り回って調整しようとするのが実に地雷やる夫らしくて好きだ
- 9479 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 10:42:35.40 ID:CVQzWbe8
- 宰相肝いりの「財務官」としてなら普通に考えて王党派だし、命令系統にそれが挟まるだけなら組織改編の内といえる
被害者のやる夫がそんな面倒事を引き受けるのは罰ゲームという点を除けば
- 9480 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:15:28.80 ID:5VWEpfHc
- 宰相が公私ともにやる夫の味方なんで王党派に組み込んでもろくなことにならないと思うわ
やる夫みたいな劇物は外部協力者や取引相手くらいの関係がちょうどいい
- 9481 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:27:53.51 ID:QmYoC5Lp
- 貴族も次男三男となると教育程度が違って残念になったりするんだが、
嫡子でこれだと・・・まあ、貴族の常識方面の問題かな?魔王陛下が認めたなら、
たとえ実際は実力がなくても認めないと魔王陛下の権威を疑うことになるっていう事を理解か納得できてないという
- 9482 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:40:44.78 ID:gB86iqaL
- 中央の貴族の後継ぎだと精々異界の間引きぐらいしかしたこと無いだろうし
戦功がどうの地方の軍閥がどうの言われても実感できないのは有ると思う
- 9483 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 11:45:50.72 ID:gRaX9hNw
- 中央の法服貴族と地方領主だと認識も違うだろうしね
- 9484 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:10:42.40 ID:CVQzWbe8
- >>9480
組み込むも何も最初から王党派なんや…王党派なのにそのトップの宰相をぶっ殺してやると息まいてる位の馬鹿なだけなんや…
普通に考えたら族滅なんだが、当の宰相が王党派の力を削ぎたくないから詫び入れたら何とかしてやるって妥協してるだけで
- 9485 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:25:28.39 ID:Xy24+wRT
- お労しやフミカ上・・・
- 9486 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:25:48.97 ID:3enjetwF
- >>9478
麻婆しかり侵略ムドーしかり、ぶっ殺すと思った場合は顔真っ赤にするんじゃなくて漆黒の殺意になる類だからなやる夫。
- 9487 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 12:54:41.36 ID:oDRBepA2
- >>9481
異能者だと寿命が違うから嫡子ですら史実でいうスペアくらいの感覚なのかもしれない
当主が死ななきゃ問題ないという感じで
- 9488 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 13:04:39.45 ID:m6XwkB46
- 劇中で、後継者自分しかいないから廃嫡とか無理って言ってるやつ居るんだよなあ……
産めばいいのが常識なら、そんなこと言わんわけで
- 9489 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 13:18:19.21 ID:gB86iqaL
- 貴族は子供作って後を継がせにゃならんが作り過ぎたら後継者問題に発展するからなあ
ヤルオ(12)をガキ扱いして当主クラスからは子供の戯れってことは15〜18ぐらいだろうし
いまさら廃嫡して一から当主教育した子供作りますとはなかなか言えんでしょ
- 9490 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 13:25:05.72 ID:YMlgPsgD
- せいぜいやる夫±2歳くらいだと思ってたわ
- 9491 :とねりこ@◆AXHRLJP1Xw ★:2025/09/23(火) 13:26:45.72 ID:YbG1SBjn
- 【告知】
しばらく投下が不安定化するかもです。
- 9492 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 13:33:21.23 ID:gB86iqaL
- やる夫スレの住人はEGコンバットが完結するぐらいまでは待てるからヘーキヘーキ
リアル大事にしてください
- 9493 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:04:51.31 ID:NjyS5blg
- ダディフェイスの新刊が出るまでなら待てるわ
- 9494 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:08:56.91 ID:eTfRG3Kn
- うえお久光の復活までは待てる……と思ったら復活してる件
- 9495 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 14:42:27.59 ID:3enjetwF
- >>9493
伊達氏自体がいくえふめいだからなぁ…。ちょっと前に漫画原作でお前生きとったんかワレェ! したのにまた止まった。
- 9496 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:18:32.07 ID:5VWEpfHc
- >>9484
やる夫が王党派に入ってもふみふみの情婦だから面倒なことになる、だからやる夫は王党派に引き込まない方がいい、って意味だぞ
- 9497 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:23:48.25 ID:51NMVmpw
- 了解ですー
今一番待ってるのは古典部シリーズの続き
- 9498 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:38:06.32 ID:R1EBoSFE
- ラノベ作者は兼業も多いし、新作見なくなった人も
普通に一般職で働いてる場合も多いのだろうね
なろう出身でデビューした作家が、後書きで本職は大学関係で
全国に講演で回ってるような人だった事を仄めかしてた時は
色んな人がいるもんだな、と思った
- 9499 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:39:54.42 ID:PsiwPJqU
- 定年退職してなろうに投稿してそれがヒットしたって人もいる
淡海乃海 って言うんですけどね
- 9500 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:48:52.22 ID:S1o6+zvN
- >>9499
外伝書くのは良いが完結してからにして欲しい
- 9501 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 15:54:56.97 ID:qO9CqrP4
- オルクセン王国史の作家さんがトラック乗ってたりしたのは驚いた
- 9502 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:11:22.24 ID:fnbqEQO7
- アンチっぽい銀英伝二次も面白かったけど同じような作風でもオリジナル歴史物書いたほうがなんか凄かったな
- 9503 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:26:53.80 ID:Ir+pWpkQ
- なろうでデビューした作家は大体作家が副業になるケースが多いよ
そもそも編集者側が「仕事辞めないでください」って伝えるレベル
- 9504 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 16:48:32.80 ID:qDHEobVg
- 寿命スゲー伸ばせるのはレベルをメッチャ上げないといかんっぽいしな
普通の一般戦国大名とかよりは現役時代伸ばせるかもだが、長期的には大差はないだろ
ドラクエやキョンコ編では1万年ぐらい生きる連中がごろごろいたから感覚がバグるな
- 9505 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:29:01.62 ID:M+vaMOrv
- スレイヤーズ当てた後の神坂一レベルでないと専業で食ってくの難しい業界だからな
内容も大事だがそれ以上に規定量を定期的に出力できるだけの筆の速さがないとダメ
なろうがなんやかんやで登竜門になってるのは日刊や週刊更新で量を吐ける作者だって
出版社側がチェックできるところもありそう
- 9506 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:32:15.42 ID:OXBLhdeV
- >>9503
やっぱ、一生作家で雇う気ないんや
割となろう系出版社インチキ臭いのが多いからなあ……
- 9507 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:32:26.17 ID:i3gLmETk
- エルフの若奥様の続きを・・・
- 9508 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:37:34.47 ID:3GkzSFwr
- むしろ有情やろ
世の中で日々生産されてるテキストの量からすると専業作家のハードルはとても高い
- 9509 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:37:42.18 ID:i3gLmETk
- >>9506
そうじゃなくて、専業でやってくのが、それこそ神坂先生レベルじゃないと無理なんだよ。
出版社側も商売なんだから、売り上げが採算分岐点超えないと突き抜けるしかないんで。
一巻だけでてエタった作品がどんだけあるか。
- 9510 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:39:25.93 ID:znpu3dtX
- >>9499
定年退職したのは最近ですよw
去年くらい
- 9511 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 17:55:40.23 ID:zisjhwt4
- >>9507
また懐かしいものを知ってる奴何人いるんだw
- 9512 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:10:50.00 ID:Ir+pWpkQ
- そういう意味だと書籍化無しでいきなり週刊マガジンでコミカライズした上アニメ化までしたシャンフロのヤバさよ
- 9513 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:13:10.85 ID:mK4SAzCt
- シャンフロは書籍化の打診来てたけど作者が断ったパターンだから他とはちょっと違うと思う
- 9514 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:14:31.60 ID:aQgvZMeW
- 書籍化の話はあったとは言ってますけどねえ。<シャンフロ
他にもいくつか書籍化経ずにコミカライズ作品はあるけどシャンフロほどのヒットはないですね。
- 9515 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 18:56:21.81 ID:qO9CqrP4
- 親の介護のためにお休みしてた某ラノベ作家がいざ復帰しようと編集さんに連絡とったら
「なろうに投稿してポイント稼いで上位になってくれ」とか言われたとか
実績のある作家さんでも最近は厳しいんやな・・・
- 9516 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:04:40.56 ID:3enjetwF
- >>9515
ウィザブレの人がカクヨムで掲載してるのもそういう類の話なんだろうなぁ…。
思わず 先生何やってんですか!ってツッコミいれたくなったが>荷電粒子砲ぶっ放す陰陽師
- 9517 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:10:55.65 ID:bITOqH2i
- アニメ化するレベルで累計100万部くらいとして(今アニメやってるのがだいたいそれくらいの数字)
印税その他の収入を大目に見て1冊150円とすると、1億5千万。税金持ってかれて手元には8000万って所か。
同じレベルのヒットをあと2〜3本打てれば専業でやれるが、ヒットを連打できるラノベ作家は少ないからなあ。
- 9518 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:13:10.03 ID:yJjNKfBK
- 書籍化はもう買ってくれる固定ファンがどれだけ見込めるかだけだから…
SNSのフォロー数とかの方が評価になるはず
カスみたいな作品ならそもそもファン付かないし品質について一定の保証にもなるし
- 9519 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:20:04.14 ID:rt4nuxhy
- >>9517
印税多めに見積もりすぎだと思う
昔の記憶だから今どうなってるかわからんが、アルファポリス全盛時代に一冊50円だったはず
- 9520 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:21:24.39 ID:8fRda4AY
- 兼業作家さんはその職業も大事にしようねと、戦国小町の人も言ってますしね
- 9521 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:25:54.23 ID:4avAuwMm
- 印税計算で、
転スラが30億
薬屋のひとりごとが21億
劣等生が13億
ダンジョン出会いが10億
無職転生が10億
リゼロが7億(盾の勇者、オーバーロードもこの辺)
本好きが6億
このすばが5億
蜘蛛ですが が4億(幼女戦記、わたしの幸せな結婚もこの辺)
乙女ゲームの破滅フラグしかないが3億(ありふれた職業もこの辺)
このあたりが生涯年収超えで、専業になって職をやめてもいいラインだと思う
WEB出身ラノベの有名どころがこんな感じ
印税計算なんで、アニメゲームgoodsも含めると転スラとか+1億とか行きそうではあるが
上で話題に出た
淡海乃海 0.9億
今季アニメの
サイレントウィッチ0.5億
公女殿下の家庭教師0.4億
もはやアニメ化になったくらいでは専業は無理
- 9522 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:28:22.58 ID:sqLTv+MX
- >>9506
神坂一(スレイヤーズ)、鎌池和馬(とある)クラスの筆速になってからもう一度言おう!
富士見は神坂というバグ枠引いたせいで意図せず新人潰ししてたとか言われてたしな
(長編本編を年3〜4冊刊行+月刊誌短編毎月掲載)
またオーフェン秋田がなまじっか同じことできちゃったもんだからもう…
- 9523 :9521:2025/09/23(火) 19:28:36.05 ID:4avAuwMm
- ただ、劣等生、このすば、リゼロ、オバロは印税計算をもう一段階上げてもいいかもしれんから+1〜1.5億上かもしれん
- 9524 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:35:46.86 ID:8KWRVnTF
- >>9522
うえお久光がその速度だったんだけど長らく沈黙しちゃったねえ
最近復活したが
- 9525 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:39:00.64 ID:3enjetwF
- >>9524
Shift 読者は続刊を待っている
悪魔のミカタはいけるかなぁ…?
- 9526 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:42:14.97 ID:8KWRVnTF
- >>9525
いまWebでやってる怪談物の売れ行き次第?
発売されたら物理10冊は買って布教する所存
- 9527 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:43:07.25 ID:sqLTv+MX
- てーかそんなバグ枠神坂先生も当初は兼業作家
エッセイだかなんだかで夜に自転車漕いで職場からの帰り道に呪文詠唱考えてた(口に出してた)とかどっかで見た
- 9528 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:45:31.16 ID:PsiwPJqU
- >>9527
エッセイじゃなくてあとがきだったはず
ていうか、スレイヤーズのあとがきは黒歴史量産あとがきだったからなぁw
作中登場人物と作者との会話させるSS書きの多かったこと
- 9529 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 19:54:32.20 ID:SNDRP1ay
- あの人気作のXX年後で新シリーズ。大体筆者が前より年取ってるせいかしょぼくなりがちな気がする
ぼかぁあのヒーローが加齢で衰えた姿見たかったわけじゃねえんだよ
- 9530 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:08:56.00 ID:i3gLmETk
- 一般的なサラリマンの生涯年収が2億くらいらしいから、現時点でクリーンなカネがそれ以上あるのなら、専業いってもいけるだろうな。
そのまま作家続けてれば収入は続くわけだし。
しかし、創作活動で億単位稼げるって、エンタメ業界は凄いよね。
- 9531 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:23:01.91 ID:fnbqEQO7
- 無数にいる作家で上で言う専業で食っていけるラインなのが頂点にいる人だけだから逆に夢のない業界だと思うけどな
ラノベ業界だと一年辺り1〜2人くらい?
- 9532 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:28:54.57 ID:i3gLmETk
- 己の才覚で一山当てるってことさ。
- 9533 :隔壁内の名無しさん:2025/09/23(火) 20:47:47.19 ID:qDHEobVg
- なろう系はまだマシだと思うけどね
ジャンプ漫画の連載で1クール打ち切りルートでコミックスも売れなかった人は、アシスタントの給料とかで赤字出たとか聞くし
9476KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106